2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 46枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 14:11:25.69 ID:6pjHgJQg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜

・次スレは【>>900】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>800】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
>>1は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ 45枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548865797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:28:50.77 ID:oAGniTava.net
>>32
街や建物の位置関係は変わっていないので、大規模な地盤沈下か海水面の
上昇があって、日本列島がいくつかの島に分断されたと考えるのが妥当
地図で見る限り山口県に相当するあたりが跡形もなく消えているね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:30:07.80 ID:OSoLRgB50.net
>>10
みどりちゃんドリル
みどりちゃんパイルバンカー
みどりちゃんこしょこしょ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:30:18.57 ID:7WodS4+a0.net
>>36
りょうちゃんが倒したと言いつつりょうちゃんが
無事だったとは言ってないんだよな…
寧ろその時に死んでるっぽくて…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:30:27.35 ID:dBloqQ2yp.net
地元なので、冒頭の街も橋も見覚えあるなぁ。

しかし、みどりちゃん電車は、フリーゲージトレイン?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:30:28.56 ID:JoNTg8juM.net
俺たちの見てない間に数日経ってたりするかもな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:32:09.75 ID:UhiBBWdD0.net
りつ「あんなの直撃したら死んじゃうにゃ」
りょう「当たらなければどうということはない」

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:33:18.77 ID:zgTiupcpa.net
>>44
5話で既にわかりんカップルになってたりして

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:33:39.62 ID:oAGniTava.net
>>44
前回も長崎から八幡まで一瞬で飛んだからね
今回は大分から伊方半島経由で松山、坂出から岡山方面という流れ
劇中の時間経過はダイジェストと考えて気にしないほうがいいと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:33:55.16 ID:41ubLlAY0.net
りょうって2島から3島の壁越えで死んだと思ってたけど
6島付近にしか存在しなかったヌシとの戦闘経験があるってどうなってんだろ
りなちゃんが分裂前に5島に行ったことがある話も含めると
どうしても壁超えの際の死人の数と合わなくなる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:34:18.99 ID:eQDfKOOO0.net
>>43
瀬戸大橋は今は狭軌だけど将来は標準軌も敷く予定だったからセーフ

まあリナちゃんずがどっかで車輪交換とかしたら笑うけどさ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:35:07.72 ID:8v8SWrEmd.net
>>1乙ナ!
ケムリクサもニコ生やろうよぅ?
アンケやろうよぅ、早くぅ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:35:12.79 ID:EI5xQWHr0.net
みどりは赤特効兼サブタンクではあっても
固有スキルの補助にはならないっぽいのがな
特にりなちゃんズは固有スキルの生産系が戦力の要だから
今後の戦いでも濫用はできないだろうな

何はともあれ水だ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:35:21.78 ID:T+n95W/Ia.net
りなこが一人で大型倒した時みたいに最後は燃えろ燃え上がってくれ俺のケムリクサ!って感じになったのな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:37:17.19 ID:acjmRCtk0.net
ここまで、途中で違和感が引っ掛かることなくスムーズに視聴できた
展開が間延びして早く次進めよと思うこともなく、
もっと描写しろよと思うこともなく、各シーンの長さが丁度よく快適

世界観にのめり込んで気付いたらED入ってて、地味に凄いなって思うわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:38:02.99 ID:eS6ueJSTp.net
5話か6話あたりで水見つけるかもな
地殻変動は結構活発みたいだし、あらたな水源もできてそういや出来てくれ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:39:00.39 ID:1KJ9j4LnM.net
大崩壊後の日本ぽいとは思うんだけど
そうするとスペワにシャトルやコースターが残ってたことがめっさ気になってくる
あれ今もう解体されちゃってるんでしょ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:39:48.37 ID:Q80fnzIP0.net
>>19
俺が思うに内輪から弾かれて「何話してんだ?」
ってわかばの疎外感を視聴者とシンクロさせようとしてんじゃないかと思う。
現時点でこの謎に満ちた世界観に対する視聴者の反応と一番似ているのがわかばという存在だと思うんだ。
わかばを通して姉妹達がいとおしく見えてきただろう?
つまり何が言いたいかと言うと、今後酷いことになります(確定)

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:40:18.07 ID:aywu+Uzf0.net
話は面白いのだけどキャラ少な過ぎない?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:40:53.81 ID:8v8SWrEmd.net
@Kuriko_Kuritaさんのツイート: https://twitter.com/Kuriko_Kurita/status/1090623197576232960?s=09

カッコイイ!
(deleted an unsolicited ad)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:41:24.91 ID:FFwVudy/0.net
1板の今期総合スレ単発と勃起だの言いまくる奴がちょくちょく沸いてて砂
しかも住民に軽くあしらわれてて哀れ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:42:05.58 ID:oAGniTava.net
>>55
たつきがプロットを書いていた時はまだ…ゲフンゲフン

きっと何十年か先の未来に元通り復刻されたんだよ!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:42:07.93 ID:xVo3YTAz0.net
>>54
水は本当に残ってるんだろうか…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:42:18.84 ID:wTEl7PIv0.net
>>31
俺もそう思ってた
地図はまぁアニメ内の話だから完全に日本と同じにはしてないような?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:42:35.14 ID:drlLj/T00.net
保存状態は割合良好なスペースワールドも、
壁の内側にあったところなのかね。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:43:23.47 ID:Q80fnzIP0.net
>>42
あぁ...(諦感)

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:44:45.71 ID:pG52ndv1d.net
>>23
狭山湖にしよう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:44:46.56 ID:NDjNe5Ko0.net
>>57
過去に外にも3人いたから過去編を待て

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:44:54.48 ID:ttso8PCT0.net
腹巻外してもらってないし、ここまでされてもまだ心から信用されてないんだろうなあ
特にりんはビーム庇ったわかば心配しないで姉さんとりなの心配してる
まあ厳しい環境で生きてきたからなんだろうけど悲しいね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:45:40.08 ID:drlLj/T00.net
死にかけの蝉なんかですらラストアタックかけてくるんだから、
大型の奴は更に危ないなだろう。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:45:45.67 ID:O4rSGSPja.net
>>57
誰か死ぬと状況的にやばい。そして視聴者の心も死ぬ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:46:12.56 ID:Q80fnzIP0.net
>>59
あんな連中は無視してここすき語ろうぜ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:46:52.18 ID:eS6ueJSTp.net
>>57
どこかにアカムシ達が営む村があるぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:47:00.96 ID:oAGniTava.net
>>62
あの地形にもたぶん適当ではないそれなりの設定があると思う
大陸プレートとかマントルとか海中火山だとか地学に詳しい人が
そのうち解明してくれるだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:47:51.02 ID:kJX77YO80.net
>>68
分かる
去年川の側歩いてたら頬にセミがミサイルみたいに突撃してきて滅茶苦茶痛かったニャ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:49:10.19 ID:C5UKiwwH0.net
>>65
   ┌┐   ┌┐       
   │..\   │.│      
    \ .. \ ..│.│      
     \ : .. ̄ │       
      │     ヽ       
     ..│       \  
 l:~\,,_  \_    ...\. 
  \  \.   l      \
   `゚\,,,゚'-─.┘ 牛久沼   \
     . \_        ┌┐  )
        ..\      . └┘ ./ ヌマー
         彡\__     .,./ミ
         /    ゙ \  l 、`\
         / __     /´> )
        (___)   ./ (_/
         |        /
         |  /\  \
         | /    )   )
         ∪    (   \
                \_)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:49:11.27 ID:CxsP3Wbt0.net
ヌシ強すぎ問題
ラスボスの大型は復活した姉妹皆でタコ殴りかなー
https://i.imgur.com/pTX6oU4.gif

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:50:12.19 ID:EI5xQWHr0.net
赤霧に入り込んだときに優先的に腹巻を融かさせることで本体を守ります
腐食防止の亜鉛板の要領ですね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:51:37.21 ID:5WQWwUls0.net
りなが塩梅シールドのあとわかばを心配してたのよかった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:51:57.29 ID:FFwVudy/0.net
>>74
茨城の南って本当に水辺の多い地域だよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:53:17.76 ID:iGPd25afa.net
クサを管理者権限で起動できるのはわかばだけだから、わかばにありったけの青ケムリクサ持たせて、りんは左手でわかばをかざして右手剣状態で突進すればヌシクラス相手でも戦えるな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:55:02.93 ID:Q80fnzIP0.net
>>66
過去編は多分EDで補完済みで本編ではひたすら今を描き続けて死んだ姉妹は仄めかす程度になると思う。
俺もたつきの答えが知りたいけど、そうしたら考察を考える奴が減ってネットの議論が盛り下がっちまう。
その辺の流動食と違ってたつきはその塩梅と歯ごたえが絶妙なんだ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:55:22.01 ID:iGPd25afa.net
わかばこそ盾の勇者だな!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:56:08.44 ID:1KJ9j4LnM.net
>>60
去年の2月から解体始まってるから
それ以前に分岐した別の世界線てことにしちゃってもいい塩梅ですね!

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:57:00.67 ID:Py6n4qDIH.net
>>32
自分も同じ考え
空橋は溶断されているように見えるが、
実は空間ごと削り取られくっついたために、既存の線路とまったく高さが合わない状況になったのではないかと

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:57:01.90 ID:CVnwfbSkM.net
>>1


85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:57:15.44 ID:wTEl7PIv0.net
>>72
まぁ橋もちょん切れてたからねぇ
大規模な地殻変動起きててもおかしくないか

あの橋の切れ方は何なんだろう?
なんか粘液みたいのくっついてたよね?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:57:31.74 ID:O4rSGSPja.net
>>74


おいこら

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:59:09.90 ID:oAGniTava.net
>>78
琵琶湖や霞ヶ浦って広いけど水深は浅いんだよね
水が全般的に枯れていると思われるあの世界なら、深さのある
田沢湖や支笏湖を目指したほうが可能性があるかも

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:00:21.31 ID:T+n95W/Ia.net
橋の断面最初雪かと思ったけどあれ何か高熱で焼き切れた表現だったんだなって

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:00:35.84 ID:kJX77YO80.net
>>85
自分は高熱で溶けて断面部が結晶化したような印象だったニャ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:00:42.64 ID:It5MUa5K0.net
>>75
ヌシにこいつ並の防御力があったら危ないところだった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:01:39.08 ID:eS6ueJSTp.net
伊勢神宮あたりに伝説のケムリソードが刺さってたりしないかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:02:22.84 ID:It5MUa5K0.net
>>91
(そこは熱田神宮なのでは・・・?)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:03:40.25 ID:drlLj/T00.net
中国地方で淡水の湖は少ないな…湯原温泉辺りのダム湖か?
オオサンショウウオと言う珍しい動物もいる。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:03:49.84 ID:Onwnug1lM.net
ダクソでボコられたボスを初めて倒したときみたいで好感が持てる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:03:59.96 ID:CVnwfbSkM.net
>>92
あれ祟るらしいから危険物だよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:04:29.01 ID:Ih9vkcqb0.net
なあこれ絶対飛行型とか水中型ヌシ来るよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:05:33.36 ID:eQDfKOOO0.net
聖地巡礼に行かなくても聖地がやってくるから便利だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:06:08.22 ID:kJX77YO80.net
>>90
りつ姉「日本中の電気、わかば君に預けるニャ!」


14年後


「わかば君はもう何もしないで」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:06:39.63 ID:C5UKiwwH0.net
>>95
イザナミみたいだね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:07:52.32 ID:It5MUa5K0.net
>>97
聖地が来る(周りの建物を廃墟にしながら)
SCPオブジェクトかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:08:38.49 ID:Hsf2vmgc0.net
>>87
田沢湖は玉川毒水が流れ込んでるから(その為にクニマス絶滅したし)



まあ今は中和装置付けてるけどまだもとの水質には戻ってないしなあ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:09:12.30 ID:OSoLRgB50.net
>>100
早くへし折れたスカイツリーが見たいぜ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:09:42.55 ID:T+n95W/Ia.net
そう言えばミドリしか使ってないから大丈夫って台詞が既にあったんだよな
今回ヌシをやった時のりんは自分の葉を含めて葉の力を解放したから結構ダメージ引きずってたんだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:09:54.23 ID:1znMr2uS0.net
>>81
盾も4話は面白かったわ、3話の紙芝居見せられた時は切ろうかと思ったけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:10:35.64 ID:7coXAUI2M.net
>>96
まず水だね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:10:38.60 ID:CVnwfbSkM.net
>>99
つーか天叢雲剣に赤霧がつくとちょっと洒落にならない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:11:02.90 ID:HYKOD7vzd.net
葉っぱ落とす下りを見逃してしまったから
「何言ってんだこいつ?」と思ったが
あの絶妙に見逃しやすい落とし方が良いよな
見逃した人はリンやリツの視点でわかばの言ってることを不思議に思うし
気付いた人はそのままわかば視点で見られる
はあああ掌で転がされてるこの感じ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:13:42.19 ID:C5UKiwwH0.net
ペルソナウェアみたいなのでリナ達を徘徊させたくなる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:14:17.69 ID:C5UKiwwH0.net
>>103
片目がピンクだったすな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:15:26.49 ID:7coXAUI2M.net
葉っぱキメてる時点で身体はボロボロだろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:15:44.93 ID:qxF0JHYB0.net
ケニアンカラテw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:16:37.51 ID:Dv9qzN2n0.net
わらってよりとも

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:16:49.61 ID:wTEl7PIv0.net
>>96
水中型って大量の水があるってことだよね
水が貴重な今作で出るかな?
あるいは最後の湖で…

まさか、11話で…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:18:17.12 ID:n8AqDHANa.net
緑ゲージ尽きた状態で魔法使うとマナの反動で最悪ミンチになるってことか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:18:20.86 ID:qxF0JHYB0.net
伺かとうにゅうをりなとファンネルに置き換えるんだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:18:33.85 ID:DLNMRBBi0.net
>>57
少女終末旅行なんか2人だぞw わき役が+数人だけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:18:39.33 ID:Eh2ccSCz0.net
>>96
水が底を尽きかけた時にようやくたどり着いた湖で大量に水があるから
いくら飲んでも大丈夫だろうとお先にひょいぱくしようとしたりなちゃんズの
誰かが水中型の餌食になるんですね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:19:02.02 ID:qxF0JHYB0.net
>>96
ワンダと巨像かな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:21:35.27 ID:C5UKiwwH0.net
>>116
あれも画面が暗いシーンが多くて普段とは別にテレビの映像設定したっけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:21:41.68 ID:AmRoJuNZM.net
>>46
りんは自分の症状がわかばの撒いてる毒だと思っているのがつらいな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:22:14.20 ID:7WodS4+a0.net
えんいー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:22:40.39 ID:2c/trJbia.net
放映して数時間でグーグルマップとか資料じゃない画像を上げて来る人は
一体どうなってんだ…?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:22:52.17 ID:1znMr2uS0.net
最初の人の6分裂で個性ある姉妹が生まれ、リナの6分裂ではリナちゃんズしか生まれなかった
これは基礎となる葉が無かったからでは無いか、そして今結晶化している葉が5枚ある…つまり…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:22:52.19 ID:OSoLRgB50.net
>>106
どーして?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:23:40.09 ID:O4rSGSPja.net
つーかあんな重武装なムシさんは何を動力にして稼働してんだよ
こっちばっかり消耗するなんて卑怯だぞ!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:24:00.77 ID:C5UKiwwH0.net
>>107
青い葉っぱが落ちるトコと落ちてる青がちっちゃくてな
部屋の照明まで消して見直したわさ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:24:06.78 ID:kJX77YO80.net
>>125
まさか核融合

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:24:36.34 ID:eQDfKOOO0.net
>>104
3話冒頭から 2話の姿を返してってコメントが飛び交ってたな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:24:39.81 ID:eS6ueJSTp.net
>>125
どこかに充電施設があるんだろう
スカイネットみたくなってるんじゃね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:25:05.34 ID:Ih9vkcqb0.net
>>118
正に今回のヌシ見て巨像思い出したんだよね
あの腹の節々が動く感じたまんね〜

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:25:25.25 ID:xVo3YTAz0.net
>>125
赤霧?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:25:51.11 ID:AmRoJuNZM.net
>>125
ケムリクサ人間であるりなちゃんですら空間と空間を繋げたり、食べたものを複製したりするくらいだから、
ケムリクサのテクノロジーは機械のエネルギー問題くらい軽くどうにかしそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:26:48.77 ID:Ih9vkcqb0.net
>>125
ほぼチャージなしにビーム打ってくるの卑怯だよな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:28:14.33 ID:CVnwfbSkM.net
>>124
それ自体祟る霊剣というのもあるが、元々ヤマタノオロチの尻尾に入ってたからヤマタノオロチ型ヌシが出てきそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:28:19.01 ID:Eh2ccSCz0.net
>>125
エネルギーが切れそうになると自分で充電しに行く主、ルンバみたいでかわいい
そう考えるとりん達視点だから悪役に見えるけどただ掃除してるだけということもあるのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:29:36.82 ID:Eh2ccSCz0.net
まちがえた・・・>>129だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:29:55.61 ID:OSoLRgB50.net
>>132
水があればあれだけのことができるって凄いよな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:30:03.28 ID:j7JaEXzD0.net
4話見た。BD1枚できっちり〆る良い展開だった。
たつきアニメの傾向として、「二度三度見せたくなる仕組み」を多用しているね
初見だと見落とす葉落とし、素振りでガードとか。難しいのは使用時の水蒸発、りなむ(夢)が本体とか。
2回目から発見があるように敢えて見えなくするスルメアニメは最近は少ない。
最近の萌えアニメは1回で分からせるように出来事を口に出して順に解説させること多い

りなのキラキラ、死兆星じゃね?(次回死ぬ的な)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:30:36.28 ID:cSZHtIP90.net
1から10まで説明する必要はないとは思うんだけどそれが不満な人は少なからずいるからね
最近だとグリッドマンとかか
ケムリクサはTwitterとかで補完してるし話が進めば謎は大体明らかになるっていう安心感はあるよな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:31:05.20 ID:C5UKiwwH0.net
>>106
ヤマタノオロチが復活っすか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200