2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 45枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 01:29:57.48 ID:FFwVudy/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜

・次スレは【>>900】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>800】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
・は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ 44枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548859105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configur
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:17:38.74 ID:GquPOueN0.net
>>673
まあみどりちゃんなら別にいいやw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:18:33.71 ID:qxF0JHYB0.net
距離が近いのりなじかな
毒がまわってきてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:19:56.83 ID:5WQWwUls0.net
Gレコ面白かっただろ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:20:00.94 ID:WELr1u/bp.net
>>678
自動的にりつねぇにも毒が回って全滅する

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:20:59.20 ID:7m5X9G560.net
>>659 >>663
オニイソメなら、たつきもなかなかイヂワル仕掛けてきてるよね。
考察班のツイートやブログが【閲覧注意】だらけに…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:21:45.04 ID:CVnwfbSkM.net
>>677
もう少し待てば増えるから心配するな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:21:50.40 ID:EI5xQWHr0.net
個人的にだが良質なTRPGのリプレイを見てる感ある
脚本や物語をキャラが演じてるというより
目的のためにわちゃわちゃ動いたキャラを物語に仕立てたようなキャラ感というか…
葉っぱバリアがご都合みたいな異見もあったけど
自分的にはそれがPCの頑張りにGMが応える構図に似てて、不快感がなくむしろ心地良いと言うか

…上手く説明できないけどw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:21:59.06 ID:1znMr2uS0.net
>>217
ノーダメだと思うよ、葉にダメージ入ってればEDの線に変化が出るはず

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:02.08 ID:iGPd25afa.net
りなを各地に置いておいてワープポイントとして利用したいと思った。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:31.92 ID:mf+yi4ER0.net
>>676
何故こんな世界になったのか
これからどうなるのか
予想出来ないからだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:42.55 ID:atWaO0LU0.net
りなむから出てきたロボ撃たれてもりなむ達にはダメージ無いのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:43.16 ID:WELr1u/bp.net
>>684
前作も電池のくだりとかゲームっぽいって言われてたよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:54.04 ID:Dv9qzN2n0.net
そういやりん以外は赤色弱っぽいんだっけ
あの橋だと赤いヌシレーザー見えないからわかばとりんが居なかったら突然死ぬ謎攻撃喰らうことになるのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:22:54.30 ID:OQeK1zKMd.net
青い葉のシールド効果って
島毎に設けられた唐草模様の壁とも関係あるのかな
かつての住人が外敵から防衛しようとしてた形跡って見方が強まるよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:24:18.26 ID:iGPd25afa.net
悲しいのは、葉っぱ受け継ぐ事や持ってる機能と服が関係してるという事は、おそらく彼女等は脱衣出来ないという懸念。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:24:35.98 ID:GquPOueN0.net
>>681
りつねえはむしろ毒くらってエロくなって欲しいです

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:24:54.07 ID:bCQgTEJcr.net
琵琶湖が目的地だとしたら最後は浜大津かな
あのあたりも少しだけ路面電車だし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:26:07.97 ID:ef1salBy0.net
今回もりなちゃんズの能力がよく分からん状態が加速
一人から二人になったり戻ったりは桃葉の能力かなー

りなちゃん早口だと聞き取れにくいのか…
お年寄りみたいで少しかわいそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:26:25.58 ID:wTEl7PIv0.net
>>683
りなちゃんブリーダーになりたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:26:34.99 ID:1znMr2uS0.net
>>221
わかばの行動見てると記憶喪失前はケムリクサの研究者だったんじゃないかってくらい
興味津々だし、多分今回の事で色々テストすると思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:29:02.48 ID:wTEl7PIv0.net
>>695
りつねぇは全部聞き取れるんだろうなぁ
わかばとかりんがコソッと喋ったこととかも全部…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:29:08.09 ID:aYoPYZrm0.net
逃げてるときわかばが車窓から必死に手伸ばしてりん助けようとしてたところはかっこよかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:32:04.52 ID:OQeK1zKMd.net
りつ姉イヤーは地獄耳

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:32:07.77 ID:vOyZGmydp.net
空橋の登り方、前と同じってことは当然前もああやって根っこ電車引っ張り上げたんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:32:27.21 ID:OSoLRgB50.net
>>672
赤虫の襲撃やりなちゃんビットの紹介とかやってるけど
間延び感を感じるのは風景が変わらないからかも知れない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:33:45.82 ID:mxLq1R8I0.net
>>663
昼寝ニキは夜勤かな?
強く生きて

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:33:51.09 ID:n8AqDHANa.net
>>692
え?着衣エロのがいけるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:33:59.66 ID:Dv9qzN2n0.net
風景は大きく変わってるけど色調が同じだからだろう
けも1はエリアごとに色彩豊かだったからね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:34:16.09 ID:1znMr2uS0.net
>>266
今までのキャラは全員戦闘でやられてるっぽいし、違う消滅を表現しそうな気配はあるよね
戦闘面に関してはわかばが何とかしてくれそうだけど、リツ姉の衰弱は危うい気がする…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:34:23.44 ID:GquPOueN0.net
>>695
あいつケムリクサの事になると早口になるよな
とか言って欲しいw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:35:33.99 ID:qxF0JHYB0.net
平安さんはゲーム作ってたけどたつき監督はゲームやるんだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:35:37.17 ID:WELr1u/bp.net
>>702
ずっと背景が変わらないダグラム状態になってるよね
ストーリー的に不自然でも一定話数毎に舞台を変えたボトムズシステムの方がいいのだろうか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:36:52.87 ID:OQeK1zKMd.net
世界観の都合で空の明るさや色によって
時間の経過を伝えにくいってのは弱点かも
わかばとりんが並んだOPの明るい空が拝めるのはいつかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:38:27.06 ID:n8AqDHANa.net
ストーリー的に不自然でも毎話舞台を変えるカブトボーグシステム?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:41:10.32 ID:1znMr2uS0.net
>>317
優先順位があるんじゃないかな、ケムリクサは武器で銃に相当するから
まずは武器壊すことを優先するのかも

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:41:41.35 ID:UaUwufKXr.net
>>608
わかばについてはこれが全てだよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:41:49.24 ID:7WodS4+a0.net
画面が暗くて見辛くて何か言われるのは覚悟の上での演出だろうし
その為の背景使い捨てなのやらな…探したい人には最高の贈り物だし
悪く言えば楽しめない人の事は考えない作り方だとは思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:42:50.10 ID:0+1JeceO0.net
囮に使ったケムリクサいつ集めたの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:42:51.95 ID:4ciyitpqa.net
空を、見に行く

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:43:06.80 ID:bCQgTEJcr.net
>>702
島ごとの雰囲気があまり変わらなくて確かにマンネリ感がするな
味が違うとか言われてもこっちにはそれを認識する方法はないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:43:54.69 ID:CVnwfbSkM.net
>>672
ぶっこみ巻き巻きでやられると神経がもたないかも

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:44:00.22 ID:1znMr2uS0.net
>>320
姉でありママだね、受け入れる包容力のあるキャラは
包み込めると言う意味で胸が大きく書かれるんやでー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:44:01.29 ID:1lo1FB6ca.net
りっちゃんの胸を支える役になりたい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:44:01.93 ID:EI5xQWHr0.net
>>707
分裂合体というより相互にマーカージャンプって感じに見える
亜空間で繋がってるとか言われても不思議じゃない
そういや、ドクダミって地下茎で繋がってるんだっけ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:44:08.01 ID:It5MUa5K0.net
そういえば空橋ではムシが出ないってりつ姉言ってたってことはムシには空を飛べる種類はいないってことで良いんだろうか
ヌシはムカデ型でムシの形では珍しく柱をよじ登れるみたいだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:44:53.30 ID:9tmBExwXa.net
>>722
2話で思いっきり空飛んでた気がする

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:45:30.62 ID:WELr1u/bp.net
デカイと上手く飛べないじゃろ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:45:45.67 ID:PWNIGqy90.net
既出だと思うけど冒頭でりなが「目指せ湖だな」て指さした場所地理的に中海、宍道湖だよなあ
地図右のほうに琵琶湖らしきもの見えるけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:45:56.02 ID:vOyZGmydp.net
>>719
ナウシカぢゃん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:46:45.25 ID:DLNMRBBi0.net
>>707
そういう意味の発言だと思ったよオレもw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:47:40.28 ID:UhiBBWdD0.net
そういえば、同人版のヌシはしゃべったけど、
今回はしゃべらなかったな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:47:42.64 ID:4ciyitpqa.net
>>720
全員りっちゃんじゃねえかw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:48:45.73 ID:Py6n4qDIH.net
りなむが目を開けないのは
ももちゃんによる増殖は限界がありますよという警告に思える

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:50:04.87 ID:0qh1pCH90.net
テンポ悪いとは思ってるけど個人の思い込みもあるような
俺がまだわかば嫌いで、すごーいケムリクサきれーいやられるとまた同じ展開かよはよ進めやって思ってしまってるからかもしれん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:50:13.17 ID:FvhlIsvC0.net
りなちゃんのポンデファンネルめっさかわいいしヌシはキモかっこよくて堪らん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:52:35.28 ID:It5MUa5K0.net
>>723
あのムシ出番がホントに一瞬だったから覚えてなかったのじゃ・・・
しかもアレ飛ぶというより跳ぶじゃろがい

https://i.gyazo.com/51a99351a16ca2011d977ae815a8fd71.jpg
こっちの背景もまだ特定班出てないよね
青いのは河?かなんかの後だろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:52:44.57 ID:1znMr2uS0.net
>>486
ローグライクアニメだよなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:53:05.87 ID:mxLq1R8I0.net
>>708
写真撮影とカメラが趣味らしいな
後は24時間アニメを作っているイメージしかないw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:53:50.82 ID:DLNMRBBi0.net
>>662
Kihirohito氏は傑出した人物だと思った。なんか博学だしw
個人でアニメ作ろうとする人はやっぱりすごい。
「らめんちゃいにゃん」の石川プロとかも好き

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:53:51.06 ID:NIIk2UjFa.net
>>725
宍道湖は飲めるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:54:15.13 ID:4ciyitpqa.net
薄暗いとか霧がかかってるとかそういうのが
解消されたときのカタルシスが半端ない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:55:13.09 ID:1znMr2uS0.net
>>494
みどりちゃんが枯れて発狂するパターンだよな…
無限のリヴァイアスみたいな終始欝展開になりそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:55:26.55 ID:dwATYeja0.net
>>715
囮に使ったのはみどりちゃんの葉だ
もったいねえとか一瞬思ってしまったが、むしろあれだけでヌシを倒せたのは超幸運なんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:56:30.99 ID:CVnwfbSkM.net
>>320
りなむが寝てるのは唐突に思えたが前回を見直したらつまみ食いの後からずっと寝てたんだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:58:51.12 ID:0qh1pCH90.net
>>730
増えるから平気平気ってしてたら増やせなくなる絶望を味わいたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:59:02.64 ID:EI5xQWHr0.net
>>740
りなちゃんずビットと同じで補給可能なブツだし
姉妹の犠牲よりはよほど安い
まぁ、姉妹の命はプライスレスだから安い高いではないが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:59:17.34 ID:1znMr2uS0.net
>>544
1期の大切な記憶を皆が失っている悲しい世界にはしなかっただろうね…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:00:00.96 ID:FvhlIsvC0.net
>>737
宍道湖がほとんど干上がってて琵琶湖を目指す流れだろうか
ある程度の水は補給出来るんかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:00:27.94 ID:1znMr2uS0.net
>>580
男じゃなくて犬だと思って見るんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:00:50.80 ID:DLNMRBBi0.net
リンさんが細いミドリのひもで電車を釣り上げるシーンで、もっと橋の上の方にヒモ引っ掛けてからじゃないと、
最後に電車が橋の下にひっかかってレールにまで上げられない、と思ったけど
最後は触手ミドリちゃんが自分で這い上がるのかな。
たとえばPixerとかだとそういう所は全部描写するだろうな。
そういうとこはアニメでもっとも楽しい所のひとつだから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:00:52.44 ID:WELr1u/bp.net
>>745
水の残りはいかほどか…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:01:10.42 ID:mxLq1R8I0.net
>>740
絶対1人欠けると思っていたから
葉っぱ十数枚で切り抜けられたのは幸運すぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:01:25.82 ID:It5MUa5K0.net
最初見た時は気にならなかったけど見返すと気になっちゃうものとかあるよな

ヌシが最初に凜を撃った時はそのままこっちを見てたのに、次のカットでは顔をそらしてる理由が気になる。
その後すぐ向き直してるから、その時だけ他に凜達のケムリクサより優先するほど興味を引くような何かがあったんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:02:40.82 ID:XYftCPfN0.net
汽水湖の水を普通の植物に与えて大丈夫なのか、薄いとは言え塩水だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:06:03.85 ID:WELr1u/bp.net
デシケーターあれば火を使わないでも蒸留出来る?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:06:27.57 ID:EI5xQWHr0.net
流れ込んでくる川があればという感じだが
川があればこんなことにはなってないのよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:06:40.90 ID:It5MUa5K0.net
>>751
血液は人間の舌ではほとんど味を感じない程度しか塩分が含まれてないけど、その僅かな塩分でも淡水域の植物には毒らしい
なぜググったら血で植物を育てようという人が出てくるんですかね・・・?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:07:10.33 ID:ASvtVuptM.net
ケムリクサって地球外文明かと思ってたけど違うんだな

今回の発言からして人類の使ってた文明の利器(パソコンみたいなもん)がケムリクサ
それとはまた別の文明の利器がムシ(カタカナ表示されるし人間の道具)
で、それらを暴走させたイレギュラー存在が赤ケムリクサで、よくわからんのが赤霧

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:07:33.67 ID:CVnwfbSkM.net
>>749
りなちゃんの子供も何体か犠牲になっていそうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:09:50.12 ID:EI5xQWHr0.net
>>754
アルラウネが欲しいんじゃない?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:10:35.01 ID:EAhbxVTu0.net
>>213
虚無がいたにゃー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:10:42.39 ID:iGPd25afa.net
>>747
あっちは物理モデルとか豊富そうだもんな。
アニメだけじゃなくSFXで培った資産がねぇ。
こっちは数人で回してるスタジオが地上波で3Dアニメやってるんだから、そういう「動きの楽しさ」に淫してる暇は無いだろうね。
その辺はこの後、たつき監督がハリウッドに招かれてからという事だね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:12:15.92 ID:ASvtVuptM.net
赤ケムリクサに感染したムシはケムリクサを破壊し続ける、ての
なんかシドニアの騎士のヘイグス粒子を利用できる段階まで発達した文明を破壊し尽くすガウナを思い出した

地球内だか地球外だかわからないけど、ケムリクサ殲滅目的が赤ケムリクサの作られた理由に見える

で、たまたまりん達宇宙人の元である最初の人も地球にきたらケムリクサテクノロジーを使ってて&自分自身もケムリクサ生物で大ピンチと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:13:33.18 ID:ASvtVuptM.net
>>759
そもそもピクサーは予算桁違いそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:14:57.65 ID:tZCJjYbAd.net
けも一期もそうだったが、このアニメは不思議な中毒性がある
戦闘シーンを何回も見返してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:15:02.88 ID:u5/09lO30.net
>>692
え・えー!これって脱げるの!?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:15:17.73 ID:iuUEjjEG0.net
やっぱEDが初音ミクのままだったからチクショウ!
砂漠で遊んでるやつ連れてこいや!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:17:03.76 ID:JlyidO9D0.net
アナ雪の予算が2時間の為に50憶だっけ
視聴者層に違うけどまあ桁違いだよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:18:35.84 ID:chrxLjkRa.net
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md4316422/#short

日本より再生も評価も鬼高で草生える

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:19:11.26 ID:MrUxLlDk0.net
だれかムシ図鑑とか作ってくれないかな
アカムシもただのムシも個性豊かすぎる
そしてヌシのカッコよさは異常

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:19:56.52 ID:aYoPYZrm0.net
>>754
トマトなんか甘みだすためわざと海水ぶっかけたりしてる農家もあるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:20:05.54 ID:ASvtVuptM.net
>>766
人口がね……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:21:09.23 ID:dwATYeja0.net
ヌシは本当にかっこよかったな
かなり強敵感出てて印象に残るタイプ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:21:54.34 ID:mxLq1R8I0.net
>>752
ヒルを飼って自分の血を餌に与える人もいるし
多少はね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:22:11.56 ID:WxgTnBdsF.net
自国産の〇もフ〇2の方は評価低いのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:23:00.26 ID:aYoPYZrm0.net
そりゃレリゴーの場面だけで日本のアニメ何本も作れる予算かけてるだろ
軽とフェラーリ比べてどうしろと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:23:12.18 ID:YIlHhU1Kp.net
>>760
ケムリクサはカビサシだった?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:23:18.65 ID:0NhdH7yF0.net
>>762
まさにirodoriマジック

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:24:00.75 ID:chrxLjkRa.net
>>768
それ甘味が出るんじゃなくて糖度計をごまかす最低な奴だよ
潮風受けた蜜柑が糖度13ぶっちぎっても全然甘くないのがあるんだけど
ミネラルとかビタミンとかの混合物が機械数値に出ちゃうってだけ
だから糖度アピールする農家や食い物飲み物は詐欺だからバックステップ推奨

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 12:24:04.01 ID:DLNMRBBi0.net
>>766
>「タバコ」はムース監督のスタイルを持ち、独自の世界観を持っています。
>OPは非常にインパクトがありますが、プロットにはそれほど激しさはありませんが、
>全体から雰囲気を作り出し、あらゆる種類の詳細を隠します。
>それは味わうに値する仕事です。
 
ムース監督w

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200