2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1826

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:07:24.63 ID:HdrCGPoj.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1825
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548659409/

おいこら回避

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:53:29.35 ID:0Y7UleWu.net
けもフレ2けっこう面白いな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:53:33.93 ID:ZjqjYxYG.net
まあ色々やってくれた方が楽しいべ
好きなのは後で いくらでも見れる訳やし。
ただ2話のEDを3話でやった方が、本編の内容に合ってたかなとは思うが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:55:49.37 ID:tJTNt4hm.net
京アニって技術凄いか?もうあの顔ホモにしか見えなくなった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:59:32.20 ID:gYRWfXpl.net
凄いと言うより丁寧と言った方が適切な気がする
作画については

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:59:54.66 ID:9Cl5toL4.net
エフェクト入れたり加工したりして、
画面を小奇麗に見せる技術は10年前なら先端だった
今はまぁ、普通だろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:00:43.91 ID:UMjqF6b9.net
俺の好きなラノベ全部京アニに作ってほしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:02:10.18 ID:jl/9tj1F.net
GOSICKの脚本にオカダマリ出て来てわろた
あの頃のお前はどこへ行ったのだ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:02:41.80 ID:3yTk8pd/.net
>>490
というより会長とかぐや様が似たようなキャラだから、かぐや様が埋没して書記が目立つ格好になってる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:02:56.49 ID:tgchJZR5.net
>>496
キャラデザ大幅改変、ストーリー完全オリジナルになるがいいか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:06:16.27 ID:FcLAVieV.net
>>491
動物の勉強になるので、録画して子供に見せているわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:06:37.75 ID:oEz6BBVT.net
>>498
作者も初期がヒロインって言ってんだろ
所謂ヒロイン力はと見てると思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:07:03.65 ID:oKJ8aLTW.net
京アニさん、ソシャゲアニメ作らないんですか?
意識高すぎやないか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:07:59.39 ID:FcLAVieV.net
無理してケムリクサを持ち上げてる奴は逆にアンチだろw

504 :501:2019/01/29(火) 12:08:07.35 ID:oEz6BBVT.net
ヒロイン力は上と見てると思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:10:11.04 ID:3yTk8pd/.net
>>501
知らねーよw
そう思ってるんだったらタイトルに書記入れろよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:10:54.19 ID:3yTk8pd/.net
>>500
動物虐待教育か
醜いな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:11:28.24 ID:NSkqhjsL.net
転生スライム
ずっともくもく何か食ってる日高が可愛かったw
飛び抜けて面白いわけじゃないけど安心して見てられるな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:12:06.96 ID:IwJGQ2N8.net
日高のキャラやたらエロい格好してるよね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:13:02.30 ID:BV1weJaL.net
>>443
人魚じゃなくて「マーメイド」だっつってんだろ
エンドカード見ただろ?ああいうのが普通

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:13:47.53 ID:GxTXygrF.net
藤原書記って最後まで男に惚れないから原作で人気一位なんでしょ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:13:47.62 ID:oEz6BBVT.net
>>505
主人公はあの二人らしいから仕方ないね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:14:13.69 ID:RDM0rmv+.net
けもフレ1期は数話しか見てないで2期見てるんだけど
別に2期まぁまぁ面白いと思うし1期と大差無いと思うんだよなー
何でみんな批判してるのかね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:15:57.24 ID:42dkgtm3.net
藤原は天然じゃなくてキャラ作ってると思ってるからブヒれねぇ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:15:57.51 ID:gYRWfXpl.net
みんなって、ほとんどの人は見てないだろけももけむも
その両者でやり合ってるだけだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:17:16.04 ID:XrfeF95A.net
ONE PIECE
主人公がいきなりチートゲットして俺TUEEE
インフレしたら新しいチートゲットして俺TUEEE

転スラ
主人公がいきなりチートゲットして俺TUEEE
インフレしたら新しいチートゲットして俺TUEEE

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:19:57.77 ID:m3tFjpZ3.net
>>512
一期の時の流れ見てたらよくわかるんだけど
叩いたらいけない雰囲気が作られて信者が内容をひたすら良い方に解釈していった結果神格化されちゃったのよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:20:04.24 ID:049WE4ji.net
え?かぐや様は書記とくっつくの?
ネタバレならやめろよ

518 : :2019/01/29(火) 12:20:52.17 ID:MT5HE+RT.net
どろろ端折り過ぎって批判が出てるみたいだけど、まったくその通りだよな
2話構成だと間延びだし1話だと突飛だし、困ったもんじゃ

天すらは少しテンポが悪いけど、あんなもんだろうな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:21:05.97 ID:y4YtUF/D.net
>>347
帽子はみらいさんも同じだし、羽が見えてないから断定は出来ない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:22:11.17 ID:gCQiNs1Z.net
かぐやは原作が終わりそうなんだが
どうすんのこれ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:22:11.47 ID:oEz6BBVT.net
>>515
やっぱワンピースって神だわ
転スラ?まあまあ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:22:42.26 ID:Od3gzN3n.net
>>520
2期決定

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:22:45.73 ID:RDM0rmv+.net
そうなのか
俺的にけもフレは ちびまる子ちゃんとかクレしん枠だから
あったらあったで見るし無かったら無かったで困らん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:25:10.56 ID:/8HS1mlk.net
藤原書記なんて好きじゃねぇンだわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:26:37.40 ID:+hnFFkAi.net
けもフレ2本当の脳死アニメになってて悲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:29:10.90 ID:mwSArmxX.net
脳死してないアニメがあるなら教えてほしいものだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:29:45.71 ID:J7xFHNJt.net
バミューダトライアングルかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:30:31.88 ID:+hnFFkAi.net
>>527
一話の勢いが無くなって残念

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:30:35.81 ID:iCRPehu9.net
というか1期も脳死アニメでそれがウケたんだぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:31:22.70 ID:QB6hE9+Y.net
人魚とマーメイドって違うのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:31:32.98 ID:oKJ8aLTW.net
藤原書記のキャラ作ってる感わかる
メイン2人は心理描写ある分、余計、未確認生物感増してる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:32:00.78 ID:4bW1dAwF.net
けもフレ2は単なる動物たちのお遊戯アニメになってるな
じゃあ一期はそうじゃなかったかというと、んーどうでしょう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:32:24.59 ID:FDy53NWh.net
どろろの作画毎回劇場レベルなのなんなの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:33:20.61 ID:J+ojGHEH.net
常人ではかぐやと白銀の二人についていけない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:03.99 ID:+hnFFkAi.net
>>529
脳死でアレだけ受けるわけ無いじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:11.44 ID:pRkh6oxn.net
>>513
3話で初体験の意味知ってたのはキャラ的に駄目だったよな
すげー違和感あった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:29.25 ID:IPP2t49K.net
一期は脳死アニメと見せかけて考察要素散りばめてたから放送中と終わった後の流れのギャップが激しかった印象がある
まあ脳死で見ることも考察することもできるアニメではあったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:49.63 ID:XP8wZLSc.net
>>380
ケムリクサ有料で2000は凄くね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:49.63 ID:sRex4Ks3.net
あの初期ってリボンの位置がアレでいいのかよくわからん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:35:52.31 ID:J7xFHNJt.net
1期は考察が盛んだったよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:36:18.99 ID:049WE4ji.net
けもフレ2はやっぱりデザインは良いな
前回のパンダや今回のイルカはいい
ただもうファンアートとかあまり見ないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:36:33.65 ID:wSjI02aA.net
むしろ高校生が初体験の意味知らない方がおかしいだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:36:48.46 ID:gCQiNs1Z.net
今回のどろろの戦闘スタイリッシュすぎてワロた
時代劇の殺陣っぽかったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:37:01.04 ID:J7xFHNJt.net
そこは箱入り娘って言われてたじゃん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:38:14.47 ID:IwJGQ2N8.net
>>536
え?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:38:27.40 ID:J+ojGHEH.net
千花は、どんな環境下でも生き残れる人w

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:39:09.64 ID:J7xFHNJt.net
どろろのお寿司は結局最後自殺したん?あれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:39:46.79 ID:Wh46uUUw.net
るろ剣の監督やってた人だからな
チャンバラはお手の物だろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:39:53.17 ID:gYRWfXpl.net
>>530
日本の人魚と西洋のマーメイドって違いかな
日本の人魚は八百比丘尼みたいに食べると不老不死になる伝説があるけどマーメイドもそういう伝説あるのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:40:54.72 ID:VO67xtzq.net
>>538
一回払えば繰り返し観れるだろ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:41:12.78 ID:wSjI02aA.net
>>544
だからかぐやは箱入りだから知らないのはまあいいけど
書紀が知ってるのは普通だしキャラとしておかしいわけでもないでしょ
って言ってるんだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:42:19.80 ID:J+ojGHEH.net
ってか、千花は全く知識のないかぐやに初体験をどう説明したんだろうとアニメを見てて思ったな
これをここに挿入してとか生々しく説明しているんだろうかw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:42:37.08 ID:oKJ8aLTW.net
ランキング
http://imgur.com/SxFrBhL.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:43:07.33 ID:5T8S78PU.net
これ言っちゃいけないのかもしれないけど五等分とんでもないクソアニメじゃね?
原作は画力高くてラブコメとしてもかなり優秀だけどアニメ単体として見たら最糞ノミネートレベルのゴミクズじゃね?

スマホ以下じゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:43:26.33 ID:tgchJZR5.net
性の知識すらなかったわけじゃないしそんな説明いらん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:43:48.00 ID:y4YtUF/D.net
>>526
けもフレ2以外は脳死なんかしてないが
けもフレ一期も毎回怒涛の如くIQが下がって行くのを楽しむアニメであって、下がると言う事は脳死ではない
散々下げて、最後に上げるスタイル
完全に脳死してるアニメは最後だけ上げようとしても脳が死んでるからピクリとも感動しないよ
で、お前の中では全部のアニメが脳死してんの?
可哀想なやつ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:44:08.15 ID:3yTk8pd/.net
>>512
俺は1期も2期もファンでもアンチでもないし2話までは普通に観てたけど、3話のイルカ、アシカの扱いは怒りすら覚えてるわ。
動物園や水族館とのコラボで金儲け考えてこうなっちゃったんじゃないかと思う。
そう考えてみるとパンダが遊具で遊ぶのも野生の姿じゃないなと。

スレ覗いてみて1期でせっかく人間もヒトもいうフレンズという事で一体感出してたのに、2期ではけものじゃないよとかまるで人間が選ばれた種みたいとか資本主義フレンズってレスを見て納得。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:44:38.01 ID:p5yV73aB.net
>>554
現にどっかのランキングとは逆でここでは話題になってないもんな
見る目あるであんたら

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:44:59.85 ID:jWN0lZ/E.net
16分も使ったってことはかなり念入りに説明したんだろうな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:45:23.84 ID:nqAl7gHv.net
ねえけもアニメみてるのにサバンナ眺めてるような気分になれるのがよかったのに
アニメみて動物園みてるような気分になるのはダメだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:45:37.99 ID:J7xFHNJt.net
5等分は作画もダメだけど見せ方も原作に劣ってると思うわ
構図ってやつ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:45:51.62 ID:J+ojGHEH.net
アニメの内容からすると性の知識は完全欠落した状態にあるように描かれていたけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:46:00.04 ID:+hnFFkAi.net
けもフレ2は動物園販促アニメだった?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:46:05.64 ID:wSjI02aA.net
>>555
性の知識もなかったように思うが…
キスして後は男に任せろだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:46:18.71 ID:tgchJZR5.net
五等分作画は悪くないだろ
キャラデザが大幅劣化してるだけで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:46:36.25 ID:FcLAVieV.net
いや〜昨晩は痛快だったな
ずっとた◯き信者発狂してるしw

しかしダーウィンがこんなにも乗ってきてくれるとは
資料映像提供するだけじゃなくてヒゲ爺までw
そしてダーウィンの方にもカラカルちゃんが出るなんて
こんなコラボ出来るコンテンツほとんど無いんじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:47:34.64 ID:jWN0lZ/E.net
>>565
それニノの目を見て言えんの?
いもいも一歩手前だったよw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:47:36.25 ID:3yTk8pd/.net
>>554
あれは声優で耳を満たすアニメ
正直画面無くても良い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:47:43.29 ID:J+ojGHEH.net
>>564
それだ。すげえ投げやりだなとアニメ見てて思ったわw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:47:55.24 ID:J7xFHNJt.net
作画悪いだろ
3話とかニノが終始崩れてたと思うぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:48:44.68 ID:42dkgtm3.net
ニノなら好きになる要素ないからいいや

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:48:50.49 ID:RIWNmRuP.net
スマホ
------(越えられない壁)------
イキリ、盾、骨、デスマ、奴隷

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:48:59.10 ID:70D5/+MA.net
>>535
脳死だけで受けてんなら、毎期日常アニメが大人気なはずだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:49:35.40 ID:lvLWIczq.net
けもフレは一期から既にジャパリパークっていう巨大な動物園の中の話だぞ
元から全て飼い慣らされてたやつらだぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:49:58.52 ID:BV1weJaL.net
>>530
人魚とマーメイドに大きな差はない
だがカラパレは「マーメイド」、要するにそう呼んでるだけ
ヴァンガードの「バミューダ△」における種族「マーメイド」とは人魚のそれとは違うものと考えたほうがいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:01.75 ID:oEz6BBVT.net
>>572
スマホがそこまで抜きん出た存在とも思えないんだよな
インパクトは十分だが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:08.35 ID:c8nEJKWn.net
NHKのドラマ『トクサツガガガ』のほうが面白いんだけど
アニメの限界は日常が非日常であること

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:18.93 ID:p5yV73aB.net
>>570
TBS枠ってどんどん質低下してるよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:26.71 ID:J7xFHNJt.net
けもフレ1期と2期の違いは冒険感があるか無いかだと思うわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:35.32 ID:y4YtUF/D.net
>>557
ツチノコの解説をさせられてる職員の人はかわいそうだとは思ったが…
一期は単にノルマ的にふれんずを出してる訳じゃなくて、ちゃんとキャラ同士の人間関係があったからな
2のキャラは一度別れたら二度と再登場しなさそう
あらいさんみたいにずっと追いかけて来るようなマスコットがいない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:50:51.02 ID:iCRPehu9.net
>>535
いやいや当時知らんのか?「すごーい」とか「たっのしー」とか「〇〇のフレンズなんだね」とか馬鹿みたいなこと言ってスレ埋めてたやん、しかも他のスレにもそんなバカ言いながらでしゃばってきやがってさ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:51:32.47 ID:NH0RtJPb.net
けもフレ2三話もつまらないままだった
イルカは新キャラで初めて可愛いと思ったけど最後寝てしまうくらいに話はつまらなかった
つーかカラカル見てたらなんかイライラする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:51:38.73 ID:TEF63yxg.net
2期叩いてる奴が1期の設定忘れてるのはなんでなんだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:51:42.31 ID:3yTk8pd/.net
>>560
どうせ動物園や水族館とコラボしてキャラグッズ売ろうと企んでるんだろ
ここまで人間が持ってる動物のイメージを押し付けてる感じ
これじゃジャパリパークじゃなくて普通の動物園や

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:52:22.35 ID:J+ojGHEH.net
>>583
視聴者が入れ替わっているんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:52:40.14 ID:J7xFHNJt.net
>>581
それと同時に考察組もいたぞ
色んな層取り込めたからこそあの盛り上がりよ
ゾンサガと同じだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:52:52.75 ID:70D5/+MA.net
>>566
そりゃ一期の時も人気出たとたんリアル動物園がコラボしてたしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:53:03.07 ID:iCRPehu9.net
けもフレ1がウケたのはそういう、深夜に幼児アニメみたいなことやって、脳みそとろけてバカになって楽しめるのがウケたんだよ、これが事実
深みなんてどこにもないよ、信者の妄想が暴走してさも高尚な作品化のように言うけど、政策側から「豆腐理論」で諫められてるやんけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:53:10.62 ID:+hnFFkAi.net
>>581
実況民なんだね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:53:14.17 ID:gYRWfXpl.net
トクサツガはノイタミナのオタ女のアニメよりずっと面白いな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200