2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1825

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:10:09.58 ID:WwJSIbov.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1824
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548607656/

くぱぁ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:40:00.32 ID:Q6HZvS+o.net
>>55
なんか家族テーマとか別れさせる作戦会議とかって韓国ドラマに見えてくるんだけどな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:40:18.30 ID:hyCJDoJk.net
読書経験まったくないオール1のメガネ中学生男子が面白い面白い言ってた
試しに星の王子様見せたら意味分からんだって
いやー青豚見せてもらったけど「」ばっか
しかも俺ガイルと違ってへんな能力あるでしょ?
何が受けてるのかマジで謎

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:40:23.30 ID:2FXiqmuk.net
ドメカノは女作者だからかわざとらしく作ったようなキャラ感が薄い
逆に青豚は明らかに作ったようなキャラ感がで過ぎてのめり込めないし人形劇みたいだったわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:41:45.88 ID:L97dlAtI.net
>>60
まぁTwitterのトレンド9割埋めるくらいには注目されてたな
あとそれゆってんのは馬鹿だから気にしたら負け、可哀想だなって思っとけ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:41:53.56 ID:dYprC4GN.net
わざとらしいくらいユルマンなのがリアルだからなw
まあそんなクソリアル嫌だからアニメ来てんのにまたうんこ見せられるとかw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:43:02.86 ID:AktYLF1r.net
>>60
錦織効果でWOWOW株が100%上がるくらいには

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:43:29.53 ID:X4PToYVQ.net
なおみについてはメディアの煽りに乗りながら
内心では日本人じゃねえだろと突っ込んでる人がほとんどだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:43:46.30 ID:2FXiqmuk.net
女作者の方がキャラを自然体に見せられるよな
男作者だと台詞の癖とかもそうだし明らかに作ったようになって誇張しやすい
天然キャラで留めておけるレベルにできてない
青豚は奇妙な人形劇を見てる気分だった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:44:05.83 ID:pHMJPQo0.net
>>67
そんなのクソチョンくらいしかおもってねえよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:44:21.17 ID:REyZ6SOF.net
ドメカノはタイトル的に先生の彼氏がDV野郎だと思ってたんだが
カビの生えた不倫設定はマジ萎えた
ま〜んは不倫設定好きよねw
潜在的NTR願望があるんだっけ?www

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:44:30.59 ID:a5SWiJL3.net
>>60
世界的に人気あるよ
あと日本人の活躍を喜ぶのは普通じゃね?
そんなひねくれた考え方してるほうがやべーよやべーよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:44:38.47 ID:LxQjRN6m.net
ここはオリンピックとかでビデオの録画がズレるとキレまくる隠キャばかりだからな
そしてそれで良いと思ってる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:44:51.74 ID:i1QZhpvO.net
にしこりはユニクロも上げたね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:45:21.58 ID:TkpbBCW8.net
ワウワウでプロテニスやってるのね
やるとしたらBSNHKとかNHKらしいけどアニメ録画意外でNHKつかわないからなあ
プリキュアもマンコから赤さんひり出して熱が冷めたわ
次のやつはキャラデザ微妙だし

スマプリ、ドキプリのときみたいな情熱がないわ
スイプリは等身高め、美少女度がたかくて好み

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:45:25.47 ID:AgH5WQTE.net
おっぺけぺーのぺー〜

腹よじれるwww

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:45:25.48 ID:LxQjRN6m.net
日本どーこーじゃなくてスポーツで潰されるから逆恨みしてんだよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:45:49.84 ID:rKMgwaB4.net
あれは本人も日本人とは思ってねぇだろw
日本の方が楽に上行けるから選んだだけだし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:45:56.73 ID:Y5c+USo1.net
>>61
わかるー韓国ドラマってホームドラマめっちゃするよな
親戚のババアがうるさくてな
>>60
おう野球板で言ってこいよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:46:12.88 ID:L97dlAtI.net
大坂なおみは大坂なおみ個人として普通に凄いとおもうわ
日本人とかそーゆーのより彼女自身を普通に応援したくなるね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:46:28.18 ID:LxQjRN6m.net
日本もバブルの頃はホームドラマ大好きだったぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:46:37.49 ID:aZZhWJKk.net
盾の勇者くらい硬派なアニメ増えてくれたら嬉しいんだけどな
本来硬派なはずのコトブキとガーリーが豚向けすぎてヤバイ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:46:57.61 ID:2FXiqmuk.net
三月のライオンとかピアノの森とかも女作者だもんな
だからキャラが自然体なんだよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:47:22.15 ID:IusY+D1X.net
コトブキ今回の話、渡す振りして社長が降りてきたら射殺したほうが話早かったな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:47:34.75 ID:LxQjRN6m.net
3月のライオン自然じゃなかったじゃんwメンヘラだろw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:00.59 ID:i1QZhpvO.net
>>81
OP見る限り盾もハーレム化するんじゃね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:07.07 ID:TkpbBCW8.net
野球板ってWBCにでれないプロ野球選手いっぱいいるの?
金本みたいに韓国人だらけらしいけど
帰化したらWBCに日本代表になるのかな

ラグビーとか海外国籍でも日本代表だしよくわからないな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:14.47 ID:AktYLF1r.net
大阪のプレーはエースをねらえで目指した女子パワーテニスの完成形を見ていると思っている(´・ω・`)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:23.07 ID:MfpWkY47.net
たしかに
どうせ空戦で殺すんだからさ、
コトブキはあの社長を即射殺するべきだったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:25.21 ID:v9WsrGyr.net
まーアニメについて語るファンが集まる奴等が個人を応援したいはなんとも
大阪なおみもそうだけど、バックで支援してるスポンサーとか
育った環境、アイデンティティーはどこにあるか
日本は本当にそこら辺は疎いわ
ニュースがニュースじゃないと言われるだけあるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:48:52.74 ID:L97dlAtI.net
女心分からない男どもが女心さらけ出した女作者の作品を理解するのがそもそも難しいんだろ
俺らの求めている女像はちがう!みたいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:49:18.45 ID:2FXiqmuk.net
>>81
硬派にしては随分とノリが軽い
台詞回しも軽いしもっと一言一言の全部が重く感じるようにして欲しい
硬派どころか軟派にしか見えない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:49:25.29 ID:nLRpzNui.net
コトブキの失敗はリリスパに通ずる物があると思うわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:49:45.25 ID:Sc6LOD1d.net
お前らも変な男性像描いてホモホモさせるじゃん、なんも変わらんよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:50:31.94 ID:Q6HZvS+o.net
アニメの土俵にあがるには、それなりの説得力がなかったらダメなんよ
だからエロマンガ先生も言ってるじゃん。何十万部の攻撃力とかw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:50:58.95 ID:XPDHZWWO.net
コトブキもリリスパもバンドリみたいにアニメでコケてもソシャゲで成功すればいい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:20.12 ID:2FXiqmuk.net
AIR!とかヒロインがち池沼なのに普通に視聴しても全体的に纏ってる雰囲気が重々しいやん
盾とかぜんぜんノリが軽いんだよ
ノリが軽いのを硬派とか言うのは止めろと言いたいね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:22.57 ID:0YAWFqdK.net
>>81
ガーリーは1話や設定の時点ですぐに豚向けだとわかると思うんだがな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:27.13 ID:MfpWkY47.net
コトブキってどういう世界観なんだろうな

あの商人たちは同じ国の人間じゃないの?
飛行機を撃墜するって殺人が許容されてる国なの?
しかも同じ国の人間を、しかもそれをやっつけ会議で決めちゃう

最初に街がなんか空爆されたけどあれでも「予算がないからなぁ」で見過ごされちゃう国なのか?
そんな予算がないんだったらコトブキやその他の傭兵オッサンには誰が金を払ってんの

すげぇガバガバすぎて萎えるよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:28.76 ID:aZZhWJKk.net
>>91
ラフタリアの熱い台詞多いし硬派だよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:33.39 ID:L97dlAtI.net
>>85
増えてもフィーロたん
もう1人王女が現れるがそれはフィーロたんに懐く
てか尚文自体あんな目にあって恋愛とかする気になるのかね?強姦冤罪トラウマが払拭できたらわからんが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:51:43.54 ID:nLRpzNui.net
ガーリーが硬派とか片腹痛いわ
あれは最初っから豚向けだろうがw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:52:11.33 ID:aZZhWJKk.net
>>97
それは思ったけどもしかしたら…と期待はした

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:52:23.39 ID:hKPajFS1.net
盾は原作が転スラよりちょっとマシ程度だったからあんまり期待してなかったんだけどアニメは結構面白いな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:52:26.42 ID:drjmI0CF.net
そうそう、お前らはそうやってアニメについてだけ語ってろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:52:42.61 ID:i1QZhpvO.net
男は無意識のうちに女を無垢な存在であって欲しいという願望を押し付けてるからね
現実は男と同じ人間で、エゴで汚いことも考えてる、その現実を受け入れたくないんだよ(´・ω・`)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:53:02.07 ID:2FXiqmuk.net
>>99
雰囲気がすげー軽いんだよな
あんまぺらぺら饒舌に熱血台詞吐かれるとノリが和らいで軽んじられる出来になる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:53:19.45 ID:iNkMa0iZ.net
なおみは育成の頃にアメリカが金出さなくて日本が金出して支援したから筋通して日本国籍でやってるんだよ
おまえらみたいな今知ったばかりのゴミがイキってんじゃねーよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:02.21 ID:YtTyPbPJ.net
首位はたつき監督のあの作品! 「平成最後の冬アニメ! 観たい2019冬アニメ人気投票」結果発表!
https://akiba-souken.com/article/37726/

29,986票も多くの票が投じられた今回の投票。
ランキングTOP10には原作ありの作品や続きモノに人気が集まるいっぽうで、オリジナル作品も健闘していた。
その中でぶっちぎりの優勝を飾ったのが「ケムリクサ」。

ファンが中心となって、投票を呼びかけた効果もあって、13,000票にも上る得票数を集めた。
呼びかけがあったとはいえ、それでも全体の過半数に迫る票が集まったのはまれなことで、冬アニメ注目度No.1の作品と言えるだろう。




アキバ総研「(工作してんじゃねえよたつき信者)」

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:06.15 ID:IusY+D1X.net
盾はテンポいいんだけど村での戦いがあんまり描写うまくなかった
村というにはやたらでかい規模だったから尚更変な感じがしたな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:23.33 ID:MfpWkY47.net
>>90
違うんだよ

女と男はお互いに夢を見てるんだよ
そしてそれに気づいてない

例えば、キムタクはカッコいいけどキムタクが大便をするシーンなんて見たくないだろ
でも、リアルの女は「女でもヒゲは生えるしクソだってするぜ?」と言っちゃう
男は女のそういう部分は見たくないのに

女も逆にそう思ってる
それだけの話だよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:29.60 ID:AktYLF1r.net
もう「硬派」とか言う曖昧な言葉使うなよ
お前ら捉え方がてんでバラバラで噛み合ってないよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:31.53 ID:TkpbBCW8.net
名誉アメリカ人がいいわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:54:55.72 ID:04Lwml7u.net
エッチな挿絵で売り上げが決まる媒体に硬派な作品なんてあるん?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:55:04.00 ID:aZZhWJKk.net
盾の勇者はラフタリアが両親の死を乗り越え、自分と同じ辛い思いをする子を出さないようにする
これを2-3話でしっかりまとめてきた脚本はゾンサガと同じく無駄がないから面白い
キャラ見ただけで盾を萌えアニメと勘違いしてる人はまともにアニメ見てないとしか思えんわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:55:25.51 ID:Q6HZvS+o.net
青豚の東山のやってた役の女の子は割と核心ついていると思うけどな
腹黒いところというか、自分の気に入るストーリーを追い求めるところとかさ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:55:27.93 ID:l3jZDDX4.net
>>103
尚売上

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:55:34.84 ID:L6Wnb64n.net
コトブキ町長に説教するシーン
他アニメのキャラがやってたらそうでもないんだろうけどあの顔の女に言われるとムカつく

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:55:53.89 ID:jD1rMo5V.net
週の真ん中に盾があるおかげで今期も生きていけるわ
面白いのが週末だけだとマジ辛い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:56:30.29 ID:2FXiqmuk.net
雰囲気を重くしたかったら相手の空気読んでずけずけ踏み込まないことだな
軽い作品はすぐ台詞でやり取りして答えを引き出そうとするからな
AIR!なんかを参考にすると、聞きたくても聞けないような聞いてはいけないような圧を纏ってる感じがある
それが重厚な雰囲気を作ってる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:56:34.52 ID:rKMgwaB4.net
>>107
知ってるけど自分が日本人だとは思ってねぇだろ
スポーツマンとしてや日本語勉強してるのは普通に尊敬する

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:57:48.22 ID:jlHCmcM0.net
>>44
風呂入るシーンで活きてただろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:58:14.93 ID:LqHCPZwk.net
スライムも盾もなんか妙に擁護する奴いるけど
反論がペラッペラで信者の頭の悪さを露呈する結果にしかなってないよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:58:19.20 ID:Z2oflJGQ.net
コトブキ飛行隊はコトブキ飛行隊が出てくるシーンよりエリート興業の社長と町長のやりとりの方が面白いね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:58:49.87 ID:nLRpzNui.net
ドメカノはまだ姉のターンなだけで妹がどんどん食い込んで来るんだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:58:54.74 ID:qLCGOZ5g.net
>>120
ただの思い込みで笑うわ
お前は大阪なおみか?
韓国語しか喋られない三世も日本人だと思ってるパターンもある
世界が狭いわお前

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:05.69 ID:x/H574mq.net
1とやってること全く同じけもフレの日か
1とやってること全く同じで見るのしんどい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:19.33 ID:Q6HZvS+o.net
全体的に話の進みが遅いんだよな
だからネタが堂々巡りになる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:26.60 ID:+DMNfHul.net
>>114
ブリドのビッチの時点で萌え要素は皆無だと思ったわ
ロリ狸は悪くないと思ったけどな
まさかあの国王が今後のメインキャラになるとは思いもよらず

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:36.42 ID:MfpWkY47.net
盾の勇者はいまさら擁護しても誰も見ないよ

最初の「婦女暴行は未遂であっても極刑!」って世界観がゴミすぎてのれない
まともな頭があったらあのシーンのあとにまじめっぽい話があってもしらけるだけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:40.91 ID:YkoqT24e.net
コトブキはおっさんだけなら見れたわイキった特に可愛くない女とか誰に需要あるの

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:49.27 ID:XPDHZWWO.net
中古キャラは魅力感じねーわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:57.26 ID:2FXiqmuk.net
硬派な作品はやはり空気とか雰囲気が重々しい
硬派作品において台詞というものはあまり重要じゃない
重要なのは背中で語り、行動でわからせる

言葉で分からせるものはぺらぺらで雰囲気から何から何まで軽い

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:00:07.26 ID:rKMgwaB4.net
お前のそれは思い込みだけど俺は思い込みじゃないってこと?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:00:10.82 ID:+DMNfHul.net
>>126
たべないでくたさーい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:00:44.73 ID:a5SWiJL3.net
ドメカノ家族の留守中に家のいろんなところでヤりまくる話とかあるの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:00:56.47 ID:IusY+D1X.net
まあ今期はどろろあるからまだ乗り切れるわ
どろろ無かったらマジ暗黒だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:01:10.18 ID:Q6HZvS+o.net
中古は経験があるだけに話が早い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:01:23.68 ID:VQdhZmoJ.net
>>109
RPGの影響で村って多くても十数人しかいないイメージになりがちだけど
現実ならあんなもんじゃないの?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:01:36.44 ID:aZZhWJKk.net
盾の勇者はラフタリアの成長過程がすでに硬派
批判してる奴は内容語ってないし実にわかり易いね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:01:56.55 ID:X4PToYVQ.net
世界一になってからなおみが日本語話してない件

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:02:30.79 ID:2FXiqmuk.net
>>138
ゲーム脳だからあほなんやろ
村、町、市の定義くらい調べればすぐ分かるのにな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:02:33.94 ID:i1QZhpvO.net
>>114
盾は少年漫画のようなわかりやすい構成で見やすい
ラノベやなろう的な焦点が定まらないような流れにまだなってない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:02:44.19 ID:jlHCmcM0.net
>>107
初めて知ったわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:03:00.23 ID:L97dlAtI.net
>>135
むしろ家にいるのにやっちゃうぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:03:32.74 ID:TkpbBCW8.net
黄昏乙女アムネジアっておもしろかったよね
中盤で誰得シリアスぶっこまれたけど
ヒロインが2人ともかわいかったわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:08.06 ID:WcKBpD63.net
コトブキがイキってるのはいいとしても
粋がる意味がないのがもったいないね
上官がいて命令には従っちゃうわけだから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:15.29 ID:IusY+D1X.net
>>138
微妙やな、中世あたりを引き合いに出すと農村部の集落の規模は数百人単位だが
実際にはあんなに密集してる感じで建物があるわけじゃない、もっと点々とあるって感じだ
村と町の規模の境界はあいまいだが、密集して住んでるのは都市生活者に見えてしまう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:16.56 ID:L97dlAtI.net
>>140
話してはいるが取り囲むメディアが外国ばっかなんだから仕方ない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:25.93 ID:iNkMa0iZ.net
なおみおまえらよりまともな日本語喋ってんだろ
つーかハイチ人と日本人のハーフよ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:32.56 ID:2FXiqmuk.net
>>142
構成は上手くできてるよな
オバロとか劣等生とか幼女あたりは酷いものだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:04:50.93 ID:aZZhWJKk.net
>>142
最初の罠はあれだけど、その後の話運びは王道だから見やすい
主人公がまともで共感しやすいのもポイント高いかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:05:41.50 ID:i1QZhpvO.net
ハイチ系米国人と日本人のハーフだよ
一番親近感が遠いのは、米国人?ハイチ人?日本人?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:06:17.71 ID:MfpWkY47.net
>>146
そりゃ軍隊だから上官には従うだろ

おまえバカか?
実際の自衛隊の隊員の知り合いとかもいないんか?
ふだんの上官への服従っぷりと休日のハメの外し方とかぜんぜんギャップが違うで

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:06:26.38 ID:rKMgwaB4.net
盾の主人公がまともとか凄い感性してるな・・・

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:06:42.74 ID:UV/KO8Pz.net
>>140
外国メディアに囲まれて日本語で受け答えするやつが教養なさすぎるだけだぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:07:17.68 ID:pHMJPQo0.net
盾は戦闘シーンキャラの心情が完全によくできてる
このすばオバロ以来の傑作オーラを感じる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:07:41.83 ID:vOoNx3cb.net
ギャップが違うw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:07:43.13 ID:X4PToYVQ.net
いや日本人記者が日本語でお願いしますつっても英語で答えてるw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:08:29.88 ID:2FXiqmuk.net
盾は子供向けアニメとしてはいい方だろう
エンドライドによく似てる
おかしな構成もないし特に不満もない

劣等生、オバロ、幼女、アビス
このへんは酷かった
あまりにも酷かった
全編引き延ばしかと思えるくらい何もないアニメ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:09:00.98 ID:pHMJPQo0.net
どうでもいい大阪叩きしたいだけのチョンとか消えろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:09:20.86 ID:MfpWkY47.net
>>157
おまえ、ギャップの意味も知らんかったのか…

おまえの親もよほどの池沼なんだろう

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200