2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 ファンスレ1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 05:11:28.15 .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
https://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
https://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1545270324/
けものフレンズアプリ総合 47匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1546727546/
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/

-----------------------------------------------
まともに語れる場が無かったので
批判はアンチスレでどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 21:56:52.83 .net
>>594
けもフレ2期の本質が見事に表されているな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 22:28:17.13 .net
>>593
え?1で原作は動物って言ってた吉崎先生ディスってんのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 22:40:27.54 .net
>>596
1も2も動物が原作か?と論じるなら大して変わらないと言っている
2がそうじゃないと思うなら1もそうだろう?と言っている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 22:46:44.33 .net
そりゃ同じキャラデザなんだから当たり前だなぁ
そして自分でキャラデザして自分で原作は動物とかほざいてた吉崎ディスってるってのも変わらないなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 22:52:53.65 .net
>>598
何が言いたいのか良く分からない
俺は別に何もディスっていないんだけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 23:10:22.57 .net
2はCGも使わず吉崎のキャラデザそのまんまでやれば
傷はあさかったかもな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 23:13:36.16 .net
下手に1期要素入れずに日常系にしとけば最初から見るほうも失望しなくて良かっただろうにな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/03(日) 23:53:46.12 .net
2に動物感がないって言ってる人は「野生動物感がない」ってニュアンスだと受け取ってる
しかしジャパリパークには自然環境に近い「サファリ」のエリアと
飼育員の管理が行き届いている「セントラル」があるので
一期は前者、2は後者が舞台なら何も違和感はない

動物園の動物を動物出ないと感じてる輩がいたらそれは知らん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 00:34:48.42 .net
バイアスかかってるだけだと思うけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 00:37:58.13 .net
バイアスも含めてアニメの評価だよ
別に公明正大に評価する義務なんてない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 00:45:37.70 .net
人とフレンズの思い出みたいなのをテーマにしてる感あるしねぇ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 00:48:39.81 .net
制作側は勝手にテーマにされてビックリしてそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 00:52:45.86 .net
評価ってwww 売上のこと?w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 01:01:31.30 .net
アマラン1位で発狂してるのかな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 01:57:33.16 .net
さて、4話まで約24時間
https://kemono-friends.jp/anime/story/04/
> やがて、夜になってから素敵な時間を過ごすことに。

夜の「素敵な時間」が放送コードに引っかからないか心配だね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 07:29:49.05 .net
きもちわる  IDくらいつけろよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 09:16:16.33 .net
>>201
ファンなんかいねーから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 11:35:34.90 .net
いよいよ今晩アードウルフがけものフレンズ2送りの刑に処されるのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 11:50:53.11 .net
たつき信者は新興宗教に入ってるの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 12:56:19.30 .net
むしろ吉崎信者が新興宗教

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 13:01:49.99 .net
吉崎に信者なんているのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 13:31:31.15 .net
たつき教の信者はマジで頭に病気だと思うよ
薬処方してもらえよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 13:36:38.14 .net
頭に病気www

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 13:48:36.47 .net
たつき病

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 14:10:56.42 .net
実際のところ工作か何かだろうな連中は
たつきの脚本費貰えてない発言が本当ならヤオヨロズが不払いしてるってことなのにヤオヨロズを責めようとする気配が無い。
たつきのために動いているという行動原理すら放棄して活動してるのはさすがに違う目的で動いてるとしか思えない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 14:37:50.23 .net
信者気質

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 14:52:03.85 .net
吉崎総監督のけものフレンズ2のファンスレなんだから、吉崎総監督信者のスレで間違ってはいない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 15:36:53.41 .net
カルガモ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 15:53:07.21 .net
そもそも脚本費貰える立場でもなんでもなかったって話やろなぁ
まぁクレジット変更しただけで他の脚本家と契約してるならそりゃあそうやろって感じやけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 15:53:28.89 .net
けものフレンズ2が話題にならないのも
けものフレンズ2が視聴者が少ないのも
けものフレンズ2の評価が低いのも
けものフレンズ2の出来が悪いのも
みんな新興宗教のせいだよ
そんなやさしい世界に私は住みたい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 16:02:17.29 .net
信者の脳をCTスキャンで見てみたいね
前頭葉の働きが鈍ってそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 16:02:19.05 .net
>>602
人がいなくなって久しいと言えるような廃墟具合で、人を知ってる連中も少ない。
だというのに、なぜ今でも人の影響が色濃く残っている(それでいて人の事は知らない)フレンズなんてちぐはぐな存在が生まれているのか
そこに納得のいく説明がなされていない、だから突っ込まれる。
そもそも、動物園と言う環境は言ってみれば監禁であって、見世物にされ逃げ場もない事にストレスを感じている動物は多い(常同行動で調べろ)
そういう部分には目もくれず劣等感だとか、完全別離で飼育されている、見世物にされることにストレスを感じている状況で感じるはずもない感情を
そのまま性格とすることは、人間本位で動物目線の存在しない行為。
で、それの何が動物ファーストなの? 人間ファーストじゃん。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 16:38:22.08 .net
返信してる先がそのまま答えで草はえる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 16:52:11.12 .net
>>627
どう読んだらそうなるのか一切分からんわ。

人に管理されてたら、レッサーパンダと名付けられた動物が劣等感抱くの?
仮に名前が動物に影響を及ぼすという意味不明な論理を前提にしても
レッサーって小型のって意味だし、英語圏ではレッドパンダだけど。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 16:56:41.56 .net
いいから病院行け

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:01:40.40 .net
>>628
奴らと会話ができると思うなよ
現実を直視せず強弁するだけで内容は無いんだから
まともに会話してるつもりになってるとお前も闇に飲まれるぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:01:43.86 .net
名前が影響するのではなく、人のイメージや伝承等がフレンズ化に影響する。
カグヤコウモリがかぐや姫デザインだったりするのも
キンシコウが孫悟空デザインなのも同じ理屈。

元々パンダだったものがジャイアントパンダの登場によりレッサーパンダになり、パンダと言えばジャイアントパンダの代名詞になったという
人側から見た動物の扱いがフレンズ化に影響を及ぼす。それがサンドスターというものの性質。
特にこの辺の性質は日本での認識によるものが大きい。
キンシコウの孫悟空ネタも日本の誤報によるローカルネタだからな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:05:50.16 .net
動物園の問題なんて明らかにレイヤーが違う話がでてくる。見当違いなんだよ。
偏った見方をしてるやつに「普通に見れば」の話をしても仕方がない。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:10:41.69 .net
意見されたくなかったらファンスレ立ててそこでやってろってたつき信者様が仰っていたような気がするんですけど結局こうやって荒らすんですね
正直気持ち悪いです

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:33:18.50 .net
カピバラが温泉好きなのも動物園のイメージだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:35:40.42 .net
>>631
一期は自然由来で、二期は人に近い動物がテーマなんだ!
って言うつじつま合わせ、擁護のためだけのバカバカしい意見に対して反論してるだけであって、
イメージで性格決めてるだけって意見には何もいう所ないわ。俺もそう思ってるし。

>>633
それ言ったの俺じゃないし。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:39:59.10 .net
1期だって漫画描いてる奴もいればアイドルグループ組んでる奴もいて
そっちのが動物らしいってのはただの依怙贔屓な難癖だしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:41:28.21 .net
>>628
劣等感云々はキャラ付けだろ
プレイリーの心配性とかキタキツネのゲーム好きとかと一緒で別に原作動物関係ないフレンズの個性

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:46:35.91 .net
元々の設定としてそういう事もあるよってだけの話じゃないですかね
パークの今回のイルカ達みたいな所にいる子はそういう子になるし
そもそも動物園要素が受け入れられない人はもうどうしょうもねぇし
全てはサンドスターとけものプラズムの不思議やと思っとけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:46:55.40 .net
>>635
自称本スレもアンチスレもあるんだからそっちでやれば?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:49:42.75 .net
1期は人間の痕跡が色濃く残る舞台に行くほど人間っぽくなったな
動物園っぽかったのはPPPくらいか

1-4 動物
5-7 中間
8  動物園
9-12 人間

こんなイメージだな
人類進化の足跡を辿ってる、なんて冷奴もあったし

2は最初から動物園っぽいってのは良し悪しは置いといて分かる気がする

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 17:54:22.00 .net
>>640
逆行するかもしれないじゃん
1クール終えたアニメとそういう全体の構成で比較するのはナンセンス

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:08:36.55 .net
>>641
お、逆行するのは面白いね
舞台がチグハグなのは少し気になるけど、逆行してった先がキュルルの家ならキュルルはネアンデールタール人のフレンズとかかな?
現行の人類とは違う系統の人類のフレンズ化とか面白そうじゃないか!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:08:54.23 .net
人のイメージを前面に押し出すのはまだいいとして
その裏で動物的特徴がないがしろにされてるのが2なんだよなぁ

まともに描写されてんの擬傷くらいじゃないの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:11:46.21 .net
>>643
いつも思うが2はっていうほど1ってそんなアニメだった?大して変わらないと思うんだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:16:45.33 .net
1は出てきた動物のことを頻繁にググってた
サーバルメトロノームとかカワウソのお手玉動画とかジャガーさんが泳いでる動画とかトキの昔話とかプレーリー式ご挨拶の意味とか世界最大のビーバーダムとか

2は興味を引く演出がないから一切ググってないわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:33:39.64 .net
>>644
三話までの時点で、サーバルはジャンプが得意、カバは泳げない(セルリアンに真っ向から力勝負してる所から強い事も分かる)
ミナミコアリクイの威嚇がどういうポーズか、アクシズシカは土を舐めて塩分補給する
コツメカワウソは遊び好き、ジャガーは猫科で珍しく泳ぐのが得意、トキの鳴き声は独特、アルパカは山登りが得意。

2で示されたもの
カルガモは案内好き(間違い)、カルガモは擬傷と言う行為をする、パンダは良く寝てる(間違い)、レッサーパンダは木から落ちる(間違い)
イルカとアシカは芸をしてご褒美を強制する(もはや言う事なし)
2をまともに見る気しないから、それは違うと思うなら動物由来の行動をそっちからも挙げてくれな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:36:08.86 .net
まともに見る気ないのにファンスレにきちゃうんすね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:39:53.69 .net
>>647
そういう君は、ファンのくせにまともに見る気が無い奴すら黙らせられず、揚げ足取って煽る事しかできないんだね。
かわいそ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:41:01.10 .net
>>646
なんだお前動物博士くんかよ
レッサーパンダは木から落ちるぞ。折角だから画像でも漁ってみろよ。けもフレ1の時に色々調べてたんだろ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:44:10.37 .net
かわいそうならでていってくれよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:47:23.02 .net
>>649
落ちにくいのにわざわざ落ちるシーンを採用した事が、動物的特徴をないがしろにしてるっつー話なんだよなぁ
……まぁいいよ、それは間違いでレッサーパンダは木から落ちる。
で? 他は?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:48:37.21 .net
>>650
なんでこんなにしつこいんだろうね?あちこちのてめえらで立てたアンチスレがあるだろうに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:49:03.44 .net
>>651
スレチ。他所でやってくれ。ここはファンスレなんで

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:54:25.42 .net
支持者こそ、支持してる存在が間違ったことをしてると思ったら否定しなきゃいけないんだよ。
そうしなきゃ、制作者が作品を改善しようなんて思うものかよ
お前ら支持者じゃなくて信者じゃねぇか。ファンスレじゃなくて信者スレ立てれば?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 18:58:15.00 .net
あぁ、萌え豚スレでも良いぞ。 キャラ可愛いしか語る事ないんだもんな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:01:04.19 .net
>>654
>>655
それでいいからどっか行けよ。ここにいる人とお前じゃ意見合わないだろ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:09:37.23 .net
IDなくね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:19:40.94 .net
俺もまあたかが深夜アニメだしそこまで執着してる訳じゃないけどさ
今動物らしさ動物らしさ言ってる人ってけもフレ1期くらいしか動物関連の事追ってないけど都合の良い難癖だから言ってる感じあるよね
それとも今でもちゃんと動物園や保護団体支援してんの?
本当に動物らしさを見極めて難癖つけてる?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:25:45.34 .net
いや、アンチの難癖を検証するんじゃなくて2の動物らしさを挙げてこうぜ!

俺はちょっと思い浮かばないけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:34:29.89 .net
サーバルは泳ぐのが得意だからカラカルと海への反応が違うんじゃないかとはきいたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:38:58.74 .net
へぇー、サーバルって泳ぐのが得意なんだ
ジャガーさんの立場ないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:41:26.48 .net
そもそもレッサーパンダは木登りが得意ってシーンなのにわざわざ安心して落ちちゃった所を問題視するのか意味不明

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 19:44:16.58 .net
まあ、普通に支えるなり抱き抱えるなりしてやれば良いだけのシーンなんだけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 20:06:55.37 .net
まぁそこだけ改善されたとしても2話がそれで良くなるかというと…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 20:17:08.69 .net
サーバルとカラカルが居る中で木登りアピールされても存在感薄いまんまだわな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 20:42:22.45 .net
手が器用なら、遊具組み立ててれば良かったのにな

モデルと背景と演出が向上したらしいから仕方がないんだろうけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:11:09.55 .net
木登りが得意って書くと語弊があるぞ。
樹上に住む動物だから、木の上で過ごすのが得意、そして木登りも得意。
安心したなら枝の上でぐったりした感じを出せばいい。
要するに猿も木から落ちる、を説明も無しにやったからおかしいだろって突っ込まれてるんだがな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:13:37.64 .net
なるほどね
初登場は木の上で、スルスル降りてきて、BOTに「すごーい!木登り上手なんだね!」とか言わせておけば良かったのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:15:04.83 .net
>>658
難癖って言うか、フレンズが元は動物であるって説得力が薄くなればなるほど
ジャパリパークは動物コスプレイヤー展示会になって気持ち悪い存在になるんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:20:28.16 .net
>>668
この旅の目的がキュルルの家を探すなんだから、各地の動物がどういう巣、なわばりで暮らしてるのか
そういう部分にスポットライト浴びせたら多少はへーそうなんだ、面白いもんだなぁ、と思える部分もあったかもね。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:28:16.73 .net
>>668
元々のサーバルちゃんの「すごーい!」は、自分の知らないもの見たこと無いものや
自分にできないことややらないことをしてる相手への心からの称賛の言葉だった
木登りが得意なサーバルが木登りすっごーい言うてもまだキャバ嬢感は抜けんな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:29:52.70 .net
なんならサーバルちゃん一期一話で木の上でうたたねしとるからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:45:15.14 .net
ここまでは1話以外はあっても無くても良いような話(というか無い方が良いような話)ばかり続いたけど
いよいよ4話で話が動きそうだけどどうなるんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 21:52:00.02 .net
ファンスレって書いてあるのに一々ディスってる奴何なの?アンチスレか自称本スレに行けよ。ここまで粘着してきてマジで気持ち悪いんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:08:59.56 .net
俺はお前らの存在が気持ち悪いから、ファンスレなんてもんが立ってるだけで気分悪いです

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:16:37.52 .net
自演し放題のスレ立てて喜んでる誰かさんよりマシではないかね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:19:33.41 .net
けものフレンズ2は1のその後の世界だと思っている
サーバルちゃんそのものがミライさん時代からの代替わり
今のサーバルちゃんは更に次の世代なんだと思う

本能は残るが記憶は朧気になるものなんだろう
1のサーバルちゃんはミライさん時代の記憶がほぼない

そう考えるとミライさん〜かばんちゃん〜きゅるるちゃん
と考えるのが妥当なんだろうがオッドアイなので
ミライさんではない系統の人なのかも知れない

2は他にも大きな構造的変化があって、
1はサーバルちゃん・かばんちゃん・ボス
2はサーバルちゃん・きゅるるちゃん・カラカル
そうした物語進行のトライアングルの変化がある

その後の世界と考えるとジャパリまんからの
コロネとか食料の形の多様化とかがある
アードウルフちゃんも再フレンズ化しているし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 22:56:27.70 .net
>>675
>>676
きっも
くっさ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 23:08:41.70 .net
フォッサ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 23:11:53.96 .net
マグナ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/04(月) 23:29:21.19 .net
マグナは巨大セルリアンが海水に

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:10:05.06 .net
>>626
動物園アンチはこのアニメのファンになれないと思うから出て行けば?
苦痛なのに見る必要ないよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:15:23.17 .net
一期原理主義者はスレタイ読めないタイプばっかなのな
教祖の顔が見たいもんだ……あー、ペンギンマスクだったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:16:27.00 .net
この作品のファンはとにかく盲目的に悪いものは見て見ぬ振りをしないといけないのか
ちょっとでも悪い所を認識したら即背信者のレッテル貼られるて追い出されるんだな
動物園にだって良い面と悪い面あるだろうしアニメ作品にだって良い部分と悪い部分あるだろうに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:26:21.13 .net
ぶっちゃけファンスレってそういうもんやと思うぞ
そもそも正直な感想、批評、苦言を盾にアンチが好き勝手したからここもできたんだろうし
わかったなら帰ろうね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:46:03.74 .net
ファンスレってそういうもんだっけ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 00:58:20.12 .net
荒らし・煽りはスルーでお願いします

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 01:10:12.72 .net
>>685
正直な感想、批評、苦言を盾にアンチが好き勝手した結果ファンスレが生まれた→×
正直な感想、批評、苦言に耐えられず逃げ出した信者がファンスレ作った→○
こんなもん、今のけものフレンズの評価見れば分かるだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 01:11:58.26 .net
荒らしと煽りと煽られたファン()のレス抜いたら何も残らないけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 01:29:06.31 .net
評価もクソもあるか
批判はアンチスレへそんな簡単な事も守れないだけだろ
評価が良かろうが悪かろうがそこが変わるわけじゃないだろーが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 01:41:31.59 .net
本当にな
遅くたっていいんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 01:43:21.29 .net
>>690
ここで>>1を見て見ましょう!
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。と言う文面が見えますね?
それだけでなく、すぐ上にもスルーでお願いしますと言ってる人がいますね?
それらを無視して反論した時点で、君もルール違反なんだよなぁ
ほら、出てけよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 02:49:50.36 .net
放送終わったけど誰もおらんのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/05(火) 03:09:31.42 .net
まぁけものフレンズ2だった

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200