2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1824

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 11:55:57.96 ID:i1QZhpvO.net
主人公の能力消し旅行て長々とやるもんじゃないだろ。
本筋と完全に離れちゃうしダイジェストにして正解だよ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 11:57:14.85 ID:HRm3K7gd.net
>>524
むしろ主人公の旅メインにした方がマシだったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 11:59:08.78 ID:jQZRQfid.net
>>522
尺が足りなかったんじゃなくて構成ミスだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 11:59:34.43 ID:Q6HZvS+o.net
コトブキ、主人公たちはやたらと明るいけどイメージが暗いもんな
なんか周りの人間がみんな不幸になってるような気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:02:16.00 ID:+X3CPclV.net
>>524
長々やるものじゃないとしてもあれじゃ尺少なすぎだ
数年ぐらいかかってたのに日帰り旅行に感じる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:03:21.88 ID:TysWrIYF.net
>>450
思い出したw青いロボットの奴ねw全然違うアニメの話してたのに脳コピーが一緒の内容だったから噛み合ってたw
俺が言ってたアニメのタイトルなんだっけか忘れたw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:05:59.39 ID:Ru1+Ob+Q.net
どろろってネタバレしようにも俺たちの戦いはこれからだエンドなんだろ?
するネタバレがないじゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:07:06.07 ID:Lu+2h9Hb.net
ID:SeCw5GFQ
何言ってるのかさっぱりわからん酷い文章だな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:09:05.88 ID:EaHG0lBy.net
>>530
これから出るはずの鬼神や登場人物の
事細かな情報を披露してくれるw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:10:54.24 ID:+X3CPclV.net
>>530
どろろ女ってのももうネタバレだろ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:11:49.20 ID:nR06ic7t.net
シャーロットの友利の彼女化は献身なの?親愛?恋愛?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:12:32.27 ID:UHeAy2zD.net
コトブキは部活のガルパンと違って殺し合いなのに何であんなに明るいんだ?
やってること中途半端すぎていまいち乗り切れない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:12:32.34 ID:Ru1+Ob+Q.net
>>533
そーゆーとこだぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:12:32.38 ID:naKRXL2z.net
どろろの背中の秘密もバラしちゃってるの?
最低だなネタバレ厨(´・ω・`)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:12:43.16 ID:XphsJAGa.net
>>533
原作で女の子な伏線あったっけ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:13:59.54 ID:r/8VX/RS.net
今期OP、ED戦線に異変あり ピアノの森2期のEDが想像以上によかった
アニメ本編との親和性も高い 誰が歌っているかは知らない YouTubeあがりの新人アーティスト?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:14:54.32 ID:Q6HZvS+o.net
バミューダって円盤化しないんか?なんか肩透かしだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:17:07.70 ID:Q6HZvS+o.net
>「ピアノの森」第2シリーズのエンディング主題歌が、村川梨衣の歌う「はじまりの場所」に決定した。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:17:18.06 ID:UHeAy2zD.net
りえしょんディスんな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:17:20.69 ID:Ru1+Ob+Q.net
正直図書室に手塚殆んど置いてあったからネタバレも糞も無いけどな
陰キャなら大半は読んでんじゃないの

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:19:01.87 ID:gySyqLf2.net
村川って扱い難そうでその内消えそうだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:19:03.67 ID:dZKE5yRw.net
>>540
本家のヴァンガードが円盤発売しないし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:19:31.25 ID:XKT3RtHg.net
どろろ倒したら百鬼丸の肉体全部戻って来るんだぞ
ハッピーエンド!完!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:20:46.46 ID:VTh1+m62.net
今期覇権ヒロインはグリペンちゃんでOK?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:21:18.71 ID:naKRXL2z.net
>>546
その設定今回使うかわからんし(´・ω・`)

549 :kotehan :2019/01/28(月) 12:21:34.52 ID:Vn/s1Hjw.net
>>547
わたてんのひなたちゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:23:16.78 ID:HSK3LWbA.net
ネタバレ厨はどこにでも湧くよね
ネトウヨみたいに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:23:26.74 ID:naKRXL2z.net
>>547
覇権の意味がわからないけど僕はすず@フライングベイビーズを推すよ(´・ω・`)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:23:41.38 ID:Ru1+Ob+Q.net
わたてんってロリには全くピクリとも来ないけどスケベJDには滅茶苦茶くるわ

553 : :2019/01/28(月) 12:23:52.44 ID:fZqvgcSb.net
コトブキで気になったのは
後部機銃の威力だよな
レシプロエンジンとわ言え結構な速度で飛ぶ航空機が
後部機銃で敵機を撃墜するほどの威力があるものなのか
なんか疑問が残る

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:24:43.93 ID:nR06ic7t.net
スパンギングされて、違うのにそうだと認める上野さんをさらにスパンギングしたいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:25:02.12 ID:2eDueA3+.net
かぐや様これナレーションなければ覇権だったな
ナレーション1つでマイナス30点はいく

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:25:44.81 ID:EaHG0lBy.net
>>537
あー、なんかそんなのあったなあ、おいw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:25:59.86 ID:Q6HZvS+o.net
ヒロインなあ、サークレット・プリンセスの佐々木優佳 かなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:26:52.17 ID:iX8g+lPC.net
>>550
ネトウヨ認定してるパヨクが何処にでも湧いてるだけで、「一般人は何処にでも湧くよね」って言ってるのと同義語だぞ
ネトウヨって言葉を使ってる人間を一箇所に集めると、必ず共通した特徴に合致する

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:27:02.99 ID:naKRXL2z.net
>>553
後部機銃は威嚇のため
爆弾や魚雷積んで十分な回避機動のとれない攻撃機爆撃機に装備される

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:27:07.09 ID:UHeAy2zD.net
サープリは歩が可愛い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:27:14.73 ID:Ru1+Ob+Q.net
ナレーション叩きとか糞どうでもいいわ
どうせトネガワで味しめたんだろ
ならゾンサガも宮野うざいからとかで叩き続けとけや

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:28:05.55 ID:viwOsXwJ.net
>>553
インディジョーンズを見てみるといい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:28:07.58 ID:kmsP3pyF.net
上野さんの田中が優しいことを示すのとタモン加入回だったか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:28:20.11 ID:27zc6zJb.net
俺は宮野ウザイからゾンビ切ったよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:29:17.39 ID:IrZh5Ggh.net
ネトウヨはうざいけどわざわざ召喚魔法唱えるなよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:30:36.97 ID:kmsP3pyF.net
こんなスレでネトウヨだのチョンだの言い出す奴は全部NG
まだアニメに関することなら昔のアニメや劇場版でも気にしないが
流石に政治ネタとか板くらい考えて書き込めよ
そんなこと考えられない残念な頭しか持ってないんだろうが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:31:30.83 ID:SeCw5GFQ.net
>>564
個人のせいにするのは

あまりにも酷かと

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:32:05.89 ID:SeCw5GFQ.net
>>566
そんな書き込み

あったっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:33:58.43 ID:A+6dGbYm.net
ナレーションは今のとこそこまで気にならんな
ナレーション抜きであの手の作品をどう表現するかだが
全部吹っ飛ばしたらネタがネタにならないし難しいんじゃないかね

570 :kotehan :2019/01/28(月) 12:34:01.95 ID:Vn/s1Hjw.net
>>566
正論

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:34:03.83 ID:Ru1+Ob+Q.net
あすかの時チョンモメン臭いのがそこそこ沸いた
向こう見たら叩きスレも立ってた
テロリストなのにな
あいつら悪人ってだけでもうるさいから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:34:19.90 ID:ZGpNmGZM.net
コトブキのソシャゲは彩京シューだったらやったけどな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:34:42.24 ID:jlg8fx77.net
上野さん今回は下ネタ無いけどクレームでも入ったのかよ
無害なロボとマスコットキャラって子供アニメみたいだった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:35:50.34 ID:r/8VX/RS.net
【island降板の顛末】
事件の根本はPのパワハラ もはや訴えてもいいレベル
one room→ディレクションの相違をめぐってTwitterで公然と個人攻撃
island→いろいろと難癖をつけて降板させる

feel.との関係は良好 月きれ、ヒナまつりでの演技が高評価
シンカリオン、妖怪ウォッチと朝夕アニメでは無双 次回作も多数アナウンス済み
糾弾されるべきはPのほう Twitterでの傍若無人、罵詈雑言 声優業界の闇を象徴する事件
三森とかも叩かれているし、こいつはある種の人格欠損者 むしろ一部では村川のほうが漢として評価を上げている

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:36:27.92 ID:FigCvHJO.net
>>535
そもそも水島作品の幅広さ考えたらガルパンと比較する方がおかしい
ガルパンしか知らないニワカかよ

ガルパンは基本フミカネの世界なんだよ。メカ娘とかスカイガールズとかストライクウィッチーズとか武装神姫とか。そこに水島が絡んでるに過ぎない。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:37:30.42 ID:kmsP3pyF.net
上野さんは上野さんが田中に遠回りなアピールをして自滅するのを楽しむアニメ
シモネタの有無は正直どうでもいい
ロボとマスコットも発明品なんだから専用回用意しただけでしょ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:38:15.75 ID:FigCvHJO.net
>>547
わたてん5

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:38:30.59 ID:Q6HZvS+o.net
ストライクウィッチーズは関係ねえような気がするけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:39:04.84 ID:naKRXL2z.net
スカガはOVAよかったのにたTVシリーズはつまらなかったな
そこ反省して作ったのがストパンなら意味はあったということか(´・ω・`)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:40:00.05 ID:jgBPIi8f.net
あすかは割と面白い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:40:05.20 ID:gM64hl4G.net
原作ありのアニメ化の場合、本編いじると叩かれる
だから、この前の進撃IIIの最終回EDとか、かぐや様3話のEDみたいに
EDでオリジナリティだせばええねんな

582 : :2019/01/28(月) 12:40:13.26 ID:fZqvgcSb.net
武装神姫とFAGは素人目には何の違いも無いのに、売り上げは雲泥の差と言うのも不思議なものだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:40:25.51 ID:mO1tqO8C.net
自立稼働できるロボまではまだいい
無機物から生命体造り出すとかヤバすぎだろ
ノーベル賞どころじゃねー発明ですん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:41:12.08 ID:Ru1+Ob+Q.net
キモメガネの差が凄い出たよなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:41:43.77 ID:ZEIejms7.net
今回の上野は他の回でも出てくる奴を登場させただけだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:42:15.53 ID:FigCvHJO.net
>>573
タモン見てヒカないとか、あんたもう十分麻痺してますよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:44:04.04 ID:kmsP3pyF.net
マナリアクソつまらんから切り
作画や雰囲気良いのに勿体無い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:45:12.90 ID:MqFeS2ey.net
ストッキング脱ぐシーンはムラムラした
すぐ冷めたけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:46:32.28 ID:jgBPIi8f.net
コトブキは今のところつまらない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:46:33.06 ID:SU/xl+bN.net
前期と比べると、今期ヒロインはインパクトに欠ける感じあるかの。可愛いんやけど、印象にあまり残らない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:47:23.34 ID:pHMJPQo0.net
盾はスライムより面白いこれに尽きる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:48:35.56 ID:PnyDgMsL.net
確かにそれは言える
でも前期に放送だったら切ってるのは盾の方だわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:48:45.87 ID:Q6HZvS+o.net
どのヒロインがってのは前期だと六花とすぐ答えられるけど、今期はちょっと悩むよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:48:48.86 ID:jgBPIi8f.net
スライムはつまらない思いつつ惰性で見てしまってるから負け

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:49:30.75 ID:Ru1+Ob+Q.net
スライム人気は一応鬼のイケメンとか判るけど盾人気は良くわからんわ
狸あんま可愛くないじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:49:42.04 ID:MqFeS2ey.net
両方見ようよ
どうせ暇なんだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:49:43.84 ID:SeCw5GFQ.net

どろろが

ツインエンジンが


598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:50:32.52 ID:UHeAy2zD.net
狸可愛いから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:01.27 ID:PnyDgMsL.net
狸はロリ時代は人気だったでしょ
今は知らぬわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:05.50 ID:bUMsK1o1.net
盾の狸が幼女から一気に糞女になったのは萎えたわ
幼女のままで何がいけないのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:14.36 ID:A+6dGbYm.net
盾の狸は奴隷の癖にすぐにイキり始めてなんじゃそりゃって感じだな
教育を失敗したか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:44.06 ID:UlDnDJwh.net
マナリアフレンズはハリポタみたいな世界観だな
一応前作と前前作からはるか未来らしいな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:47.35 ID:naKRXL2z.net
モブ見るからスライム見るのやめた
録画して見るのだりぃ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:51:58.93 ID:V9MkLtSF.net
まあ盾のヒロイン枠は真打ちが控えてるからね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:52:09.39 ID:rv/CYn0N.net
藤原書記歌下手すぎでは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:52:36.84 ID:Q6HZvS+o.net
スライムは1話がつまらない展開にしかならないと思った。盾は今期これを見ないと数本しか残らない気がする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:53:10.56 ID:jgBPIi8f.net
藤原ダンス最初普通にCGだと思った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:53:59.18 ID:PnyDgMsL.net
盾はゴブスレと競合しなくてよかったなって印象
胸糞展開では話題持ってかれ
ゴブリンブームと転スラにネタで負けてた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:54:40.04 ID:jQZRQfid.net
>>582
タイミングってのは重要で他コンテンツで武装×美少女がだいぶ認知された上でコンテンツ展開できたFAGは運が良かった
武装神姫の当時は潜伏的な需要はあったものの相当にニッチな扱いだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:54:59.38 ID:+X3CPclV.net
>>545
無印はレンタルメインとはいえ単巻で出してたぞ
Gは一期は月ブシの付録で実質無料、二期以降BOX売りになった
今やってるのはつべのchで全話見れるから円盤出ない
カラパレもたぶんその仕様

けもの2ニコで見たらカルガモ(マガモ)にオルガモとかいう謎の愛称付けられててくそわろた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:55:04.06 ID:UILh8Ufb.net
結局スマホ以降の異世界ものさぁ
全部スマホに負けてるよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:55:17.13 ID:NiHd61k9.net
>>455
放送局少なかったろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:55:29.40 ID:Q6HZvS+o.net
藤原ダンスは、最初梅津 泰臣のところで作ったんかなと思った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:56:07.46 ID:Erhu010Z.net
>>600
光源氏的な素敵な要素じゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:56:40.60 ID:rv/CYn0N.net
上野さんに出てくる田中ってやつこれキチガイだよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:57:19.67 ID:+4F2cAI0.net
>>605 下手って言うか笑い堪えながら歌ってる感じがめっちゃしたわ
仲間内でのカラオケで罰ゲームで歌わされてきな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:57:31.97 ID:InAwykir.net
>>611
異世界スマホはなんだかんだここでは評価されてるからな
「ストレスフリーでいいね」 「なんか好き」
こういう意見が当時ちらほら書き込まれてた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:57:48.19 ID:naKRXL2z.net
>>613
梅津ならあんなつまらんコンテにならんはず(´・ω・`)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:57:59.27 ID:db35fhic.net
武装神姫は素材の問題でベタベタするので造形としてそもそも評判わるかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:58:08.53 ID:FigCvHJO.net
>>578
ストライクウィッチーズこそメカ娘の正統的進化でフミカネのイメージそのものに思えるよ

>>582
武装神姫はあれがコンテンツ最後の打ち上げ花火で、コトブキヤが基本コンセプト拾って焼き直したのがFAGでどちらもフィギュア(プラモ)は大成功してるよ
そっちの方では完全に腹違いの姉妹扱い
メカデザインの柳瀬とかキャラデザのフミカネとかはずっと武装神姫に関わってた

今度FAGのそのまた姉妹分のメガミデバイスから武装神姫が一体出たし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:01:04.29 ID:fNPVUMi1.net
>>608
1話はゴブリンの方が盾よりインパクトあったな
ただ2話以降は盾のがいいから逆転する気がするわ
これ以降も盾が面白ければだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:01:54.71 ID:wA5GgATo.net
武装神姫のブラゲをソシャゲで復活させないかな
バトロンけっこう好きだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:03:16.94 ID:FigCvHJO.net
>>587
マリアナはお蔵入りしてたからじゃない?
寝かせてる間に古臭くなったとか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:03:32.46 ID:+X3CPclV.net
>>617
何度でも言うがスマホはストレスフリーではなくノンストレス
展開における間延びや引き伸ばしのような話が進まないというストレスこそないものの展開そのものがストレスしか感じないわけでな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:04:13.44 ID:IrZh5Ggh.net
盾1話と2話は世界観とか設定や状況とか結構丁寧にやってて良かったと思ったけど
3話の波関連のとこで突然視聴者置いてけぼりな感じでポカーンだったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:05:04.69 ID:fNPVUMi1.net
>>625
言うほどわからんとこあったか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:06:28.15 ID:gfu+rYVj.net
上野さんより面白くないアニメ山ほどあるのになんでこんな時間配分なんだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:06:39.38 ID:SU/xl+bN.net
小説や漫画自体が基本的に読者の心地良いテンポで読める媒体な訳で、
それをアニメ化しちゃうと もちろん隔週でしか進まないし(話によっては展開もなく)、どうしても制作側の意図したテンポに不安出る人は出てくるよな。
個人的にアニメのスライム、それであまり面白く感じないかの。アクション時々頑張ってるけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:07:37.54 ID:+X3CPclV.net
お蔵入りになったというか放送延期してる間にルル子とか影鰐とかやってた放送枠だったBSのショートアニメ枠が終わったせいだろうな、これだけ放送遅れたの
で枠番組こそ終わったものの前期からショート枠ができたから漸く放送枠を取れたと

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:08:27.91 ID:FigCvHJO.net
>>627
上野さんはあの短さだからテンションを保てる
となりの関くんみたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:08:41.49 ID:SU/xl+bN.net
上野さんが24分あったら、多分クドくて飽きる人多いで。
今の長さが丁度良いと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:09:00.00 ID:XY1vmeUf.net
たぬ子が急成長してポカーンが正解

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:09:41.65 ID:SeCw5GFQ.net
再放送してるコノスバが

30分尺なのに、テンポいいという

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:10:18.18 ID:Q6HZvS+o.net
盾の1話ってこんな世界の話ですよということで、なんか特番っぽい印象だった
俺にとっては2話が実質の1話って感じだったなあ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:10:39.86 ID:SeCw5GFQ.net
>>632
数週間で急成長

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:10:50.41 ID:ud0RRhZD.net
>>625
1話であれだけ波というのはこういうものだって説明されてたんだから普通分かるだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:13:25.41 ID:Oi49CdUP.net
スライムに出てきたピンク髪はかわいい
話はつまらん

638 : :2019/01/28(月) 13:16:13.74 ID:fZqvgcSb.net
盾勇者はなろう系読者に響きやすいキャラ付けのために
女に騙されて、バカにされて、社会的に孤立してる、と言うなろう系読者の共感を得れるキャラ付けに
心底ガッカリしたもんだ。君らユーザーは社会的に孤立してんだ?って作者の気持ちが見えすぎて無理だな

しかも、その盾の勇者は後々、神格化してる亜人から崇められたりするんだろ?
そうなると突然共感性の乖離が起こる、盾勇者のスタートに共感したなろう系ユーザーが
成り上がる過程で自分自身が盾勇者に自己投影できるのか?って事、もし自己投影できるなら
あまりにも、惨めすぎるだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:16:16.84 ID:jQZRQfid.net
>>636
それだけ危機的なものなのにそれに対抗しうる四聖勇者の一人が蔑ろにされてるのが意味不明だけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:16:20.70 ID:pHMJPQo0.net
盾はくっそ丁寧描写が

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:16:26.48 ID:+DMNfHul.net
>>634
リゼロの1話もすっ飛ばしたらアカン奴やろ
SAOの1話は要らんかったけど
1話1時間は全体で見ると必須のパターンが多いけど、一見さんが挫ける最大要因だから、何故ヒットしてるのか分からない乗り遅れた連中が後でゴネる原因になるんだよな
別に構わんけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:18:51.96 ID:XY1vmeUf.net
今期のベストピンクは今の所上野ロボだから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:19:49.24 ID:+X3CPclV.net
SAOは1話がピークだろ、あれが要らんとか何言ってんだってレベル
一期の話な

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:20:05.14 ID:viwOsXwJ.net
>>639
国の政策
南朝鮮が国際世論を敵に回してでも嘘動画を流しまくるのと同じで、民族的に譲れない部分がある
絶対ニダ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:20:06.07 ID:Erhu010Z.net
>>642
あれ可愛かったなw レギュラーキャラにして欲しいレベル

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:20:10.11 ID:Q6HZvS+o.net
リゼロは1話でエミリアが出てくるから飛ばせないが
盾は1話落としても影響が少ない。気になるなら2話の後で見てもいいくらい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:20:37.70 ID:+DMNfHul.net
>>643
「傘ないよぉ!」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:21:02.30 ID:A+6dGbYm.net
ボス倒せば終わる(というかボス倒さないと終わらない?)ならとっととボス倒しにいけよとしか思えなかったな
ボスに対抗できるのが勇者の力でそのために召還されたんだろ
村が襲われてるから村助けに行く!とか短絡的過ぎ
これで主人公サイド持ち上げられるような描写されたら流石に糞だと思うわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:21:48.24 ID:N9p1AM6d.net
盾は1時間特番の時はクソつまんなかったのにそれ以降でやっと見られるようになるとかもう構成担当がクソなんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:21:48.94 ID:i1QZhpvO.net
盾はロリコン視聴者が消えて今後まともな評価になりそうだな
俺は奴隷が狼のモンスターでも良かったと思ってるししゃくしゃくと評価していくわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:22:40.90 ID:pHMJPQo0.net
>>650
萌え豚のクソコテがアンチになってて草生えたわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:23:30.27 ID:ud0RRhZD.net
>>639
特例で拘束されないだけ感謝しろよ性犯罪者

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:24:32.87 ID:jQZRQfid.net
>>644
結果として盾が非協力的な態度を取り世界が滅んだらあのクソ女はどう責任を取るつもりなんだろうね
世界が滅んじゃてるわけだから誰に責任がとか言ってる場合じゃないかw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:24:55.56 ID:+DMNfHul.net
>>648
盾は先代の勇者の時点でそうなんだが、民忠誠度の分だけステータスが上がる仕様だから、嫌われれば弱くなり、信頼されれば強くなる
部下にも補正が入り、発動条件が解禁されてなくてもシークレットで補正は掛かってる
軍師兼指揮官タイプだから、行動に理由はなくても、結果論から言えばあれが正解

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:25:23.47 ID:Q6HZvS+o.net
そういや、かぐやのラジオだっけお便りの出禁者が出てたみたいだなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:26:35.27 ID:+DMNfHul.net
>>653
王女なんだからそれでいいと思ってるんじゃないの?
そんときゃ全員殺して再召喚すれば良いと思ってるんじゃないかな
どうせ盾以外の3勇者は死人だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:27:06.02 ID:A+6dGbYm.net
>>654
そんな意味不明な後付擁護されても俺は信者じゃないからついていけないんだ
ごめんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:27:17.25 ID:n2LsN3u2.net
おかしいな...
上野さん1話見た後「1話切りよゆーwクソアニメ乙w」って思ったはずなのに
今では毎週楽しみにしてる自分がいる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:28:30.44 ID:ahI04wgV.net
かぐや様の力の入れようよ
もしかして毎話ED変わるのけ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:28:34.60 ID:Erhu010Z.net
>>658
なにげに芹澤さんの名演技が心地よいね、演技派の方なんだなーって思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:28:57.92 ID:Q6HZvS+o.net
芹澤頑張ってるなあって感じで見てるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:29:11.32 ID:P0uedugY.net
>>653
それが目的なんでむしろバンザイ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:29:45.25 ID:+DMNfHul.net
>>649
スラ太郎も1クール目超つまんなかったから、楽しくない部分を一気に駆け抜けるのは正解
3話までに持ち直せば切る人間も少ないし
切った後に周りが盛り上がってるのを見てずっと触れずに無視できる人間なんてそう居ないもんだよ
毎週熱心に見ながらネチネチ叩いてる奴はいるけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:29:49.19 ID:ahI04wgV.net
流れるようなネタバレ乙や
三勇者が死人とか漫画追い的にはなんとなく分かってたが
名言はアニメではされてないのよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:30:06.73 ID:XY1vmeUf.net
意外と演幅広いよな芹澤
器用というか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:31:24.33 ID:Q6HZvS+o.net
>>663
スライムは主人公の性格がつまらんという明確な理由があったから
いくら騒がれようと全然気にならなかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:32:24.88 ID:+DMNfHul.net
>>657
伏線って最初はだいたい意味不明なもんだろ
頭に残らないって事は印象付けが下手って事なんだけど
まあ、アドベンチャーゲームの選択肢みたいなもんだよ
「見捨てるor助ける」だったら、大抵損な方を選んだ方が後で見返りがある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:32:47.78 ID:ahI04wgV.net
最近の女性声優はダミ声必須だな、主役はるなら

盾とスライムでは漫画の構成が違いすぎてな
それに盾は個人での危機に周りが巻き込まれるが
スライムは集団での危機だから色々変わるよね方針が

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:33:00.78 ID:pHMJPQo0.net
スラ太郎はいまも楽しくないやってることに幼稚さが目立つ
盾のような本物がでてきてよかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:33:15.65 ID:fNPVUMi1.net
>>648
村を見捨てるって判断を主人公がしたほうがよかったんか?
それはどうかと思うが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:33:28.89 ID:4xk1P7rH.net
>>555
3話ではずいぶんナレーション減ったな
1、2話はさすがにウザすぎって気づいたか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:33:48.61 ID:Q6HZvS+o.net
>>668
それは富田が出てる作品に騙されている

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:33:59.47 ID:ahI04wgV.net
楽しくないとか言いながら見てて草
盾も2クール折り返しの際はなんと言われてるか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:34:04.72 ID:WgwAMM+w.net
あすかマジ覇権やろな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:34:35.40 ID:nLRpzNui.net
アスカ俺も結構好きだけど絵柄で1話切りしてるやつ多そう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:34:44.71 ID:XY1vmeUf.net
ネタバレしてまで擁護とかなんというかもう末期でしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:34:56.64 ID:+xV4pWWh.net
盾は今の辺りが一番面白い
あとは評価がどうなるかマジで全く分からん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:35:12.50 ID:ahI04wgV.net
配信に親切じゃないアニメは追えないのですまんな
違法視聴してまで見ようとは思わんので

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:35:23.81 ID:Q6HZvS+o.net
盾は1クールと思って見てたから2クール目は見るかどうかはわからん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:35:56.74 ID:+DMNfHul.net
>>673
盾2クールって初めて聞いたわ
1クールでどう収めるか謎だったんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:36:01.46 ID:pHMJPQo0.net
>>677
スタッフのセンスを感じるから大丈夫だろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:36:11.69 ID:naKRXL2z.net
あすかのキャラデは気にならないけど能面みたいな作画はいただけない(´・ω・`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:36:15.45 ID:D7XS/bKr.net
アスカはナースがヤンデレでちょっと面白くなりそう
引き込んでおいて逃げるなんてズルいですこれからも守って下さいね
こう来るとは思わなかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:36:47.64 ID:+X3CPclV.net
リゼロは初回1時間正解
リライトも結果的にはあれでよかったと思う
Fate/Zeroも正解
ユーフォはその旨み感じなかった
初回1話1時間じゃないけどゆゆゆは2話一挙じゃなきゃ東郷さんのぼた餅は拝めないのであれで正解
同じく2話一挙だがブギーポップもあれで正解、といってもマイナスがゼロになった程度だったが

盾はまだ見てない
アリシは寝落ちして最後見ると引きの強さ異常に感じたが通しで見たら前半に繋がってるわけじゃなかったので対して引き強くなかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:36:48.65 ID:nLRpzNui.net
盾は今確かに面白い
けど俺は原作読んでるから決して上げることはしないんだ
宣言しとくが所詮なろうかってなるから覚えとけよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:37:07.78 ID:RQORUd75.net
大西って出演がどんどん減ってそろそろ消えそうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:37:13.28 ID:0W6N4fMI.net
盾は既に主人公のキャラを中心に原作改変だらけだからどうなるのかマジでわからん

688 : :2019/01/28(月) 13:37:27.69 ID:fZqvgcSb.net
盾勇者に社会的底辺のユーザーが群がって信仰心が集まるから
アニメキャラクターの盾勇者のアニメでの格が上がってくんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:37:32.90 ID:+DMNfHul.net
>>675
原作ではあすかだけが特別美少女設定だからな
アニメの絵はなんかロボットっぽい
ミアは良かったけど
因みに原作ではまだ5人揃ってない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:37:41.49 ID:4xk1P7rH.net
>>547
ラフタリアちゃん(盾の勇者)
グリペンちゃん(ガーリー)
芽衣ちゃん(明治東京)
みゃー姉(わたてん)
三玖(五等分)
橘瑠衣(ドメカノ)

俺の中では今のところここらへんの争い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:37:42.31 ID:i1QZhpvO.net
スライムはドラゴンとお友達〜てノリならこのすばみたいにギャグに振るべきだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:39:16.73 ID:nLRpzNui.net
ガーリーは金髪も期待出来そうだった
中華も地味だが可愛いし(女の子)良質アニメ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:39:57.88 ID:qlMEcQgO.net
盾はワンクール目終盤でおそらく第3波くるからそれまでの繋ぎ(波への準備期間)が見続けれるかだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:40:18.74 ID:X4PToYVQ.net
明治東京は乙女なのでみてない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:40:36.75 ID:Q6HZvS+o.net
>>689
ってか、原作のミアサイラスとかグダグダに見えるんだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:40:39.74 ID:XY1vmeUf.net
>>674
あすかは今の所1話が一番シュールで面白かったわ
でも今週溜め回っぽかったから今後に期待してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:41:11.85 ID:+DMNfHul.net
>>684
結局、問題は放送日なんだよな
激戦区の被り日に1時間で退屈な説明回とか普通寝落ちする
SAOの1話のGGOパートは削って良かったやろ
あそこだけ削っても24分以内に収めるのは無理かも知れんが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:41:19.77 ID:rvNHTHbj.net
>>155
控えめに言って……ものすごいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:42:01.65 ID:A+6dGbYm.net
>>670
いやだからそういう問題じゃないって
ボス倒さないと終わらないんだったら一番被害減らせる可能性あるのはすぐにボスを倒す事だろうって話
結局はご都合主義的に主人公が村防衛に回ったから被害が少なく済んだ結果が残ったからそういえるだけで
ボス倒すの遅れて雑魚が増え続けて村人大虐殺なオチになってたらそんなのんきな事言えんだろ

あるいは自分じゃまだボス相手には力量不足だから他の勇者に任すのが最善だっていう葛藤あっての行動ならまだ分かる
思い通りに動いたら都合よくなりました、正解!
だけで終わってるようじゃ「まあ結局なろうだな」って話でしかないしだから信者が馬鹿にされてるんだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:42:03.11 ID:+DMNfHul.net
>>695
みんなgdgdだよ
特にペイペイ
なんで黒人にしたのか全く意味わからん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:42:25.28 ID:ahI04wgV.net
今期俺にとっての魅力的なキャラ
フィーロ(予定)
ラミリス(予定)
白銀
上野
乃愛

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:44:10.36 ID:fNPVUMi1.net
>>699
ボスを倒せば波が終わるってことを主人公は知らないんじゃあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:44:24.01 ID:nLRpzNui.net
別に最適解求めなくて良いんじゃないか
別に主人公が頭いいキャラでもないわけだしさ
目の前に困ってる人がいたから助けた
主人公なんてそれで良いわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:47:05.24 ID:4xk1P7rH.net
ストーリー上伏せられてることを突っ込む早漏も
早漏に煽られてペラペラネタバレ語る奴も阿呆

705 : :2019/01/28(月) 13:48:21.61 ID:fZqvgcSb.net
俺が盾勇者の一番気に入らない部分は
神目線のユーザーを謀る設定を入れてる部分
後々に公になる情報とか、アニメユーザーの短気を知らないだろう

隠しパラメーターいらない、最初は召還勇者全員で戦って
盾勇者もある程度防御で役に立つけど、基地外女の策謀で
信仰心のパラメーターと防御パラメーターが連動して下がって
召喚勇者パーティーから脱落する話でよかったよ

そもそも亜人たちが今でも盾勇者を信仰してるなら、その隠しパラメーターの話もなんか変だしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:48:39.32 ID:IrZh5Ggh.net
なろう信者向けの作品だから良いんじゃないの
短絡的に脳内気持ち良くなるための作品だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:49:09.62 ID:ewXFaYch.net
>>635
1週間な

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:50:58.90 ID:+DMNfHul.net
>>699
どうせあそこで3勇者と共闘したって手柄横取りされて役立たずのレッテル貼られるだけだから
助けるにしても少し苦戦してる所に遅れて行った方がいい
村人救えば救われた人間はどんだけレッテル貼られても自分の見たものを信じるからな
と言うか、村人を見捨てて村に火をかける騎士団が明らかにおかしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:51:23.35 ID:Q6HZvS+o.net
盾の勇者、身近にいるとはいえ成長に気づけよって思ったりするんだけどな
あまり関心がないよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:51:26.47 ID:Qtq3Gt7E.net
なろう信者向けを自分向けに変えさせたいと言う謎の願望を持ってる奴多いんだよな
ホモアニメ同様に即切りでいいだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:51:48.83 ID:ahI04wgV.net
正直ネタバレはしゃーないと思うけどな
嫌なら何かしら追えとしか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:53:14.66 ID:ahI04wgV.net
自分に合いそうなら追う
いくらでもアニメもあるんだから
動くべきは作り手じゃなくて受け手

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:54:10.49 ID:qlMEcQgO.net
>>699
多少なり葛藤はしてただろ
尚文だって三バカ勇者が我先にボスのとこ行ったから自分も後を追おうとしてたし
ラフタリアに呼び止められてなかったら村も救いに行ってない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:55:01.15 ID:2FXiqmuk.net
昔は信者一筋カッコいいと思ってたけど、今はダサいとしか思えない
ただ環境を変えることに日和ってるヘタレなだけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:55:31.19 ID:X4PToYVQ.net
隠しパラメーターってハリポタみたいだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:56:00.87 ID:qlMEcQgO.net
>>709
味覚障害と一緒でおかしくなっとるからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:56:00.96 ID:pHMJPQo0.net
さてアメドラはNG

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:56:49.96 ID:fNPVUMi1.net
まだ3話なのに全てをわかった気になってるガイジが多すぎる
情報開示は殆どされてないのにここがゴミだのあれがゴミだの
わからないところがあるならどういった理由でそうなったかを考えるのが普通だろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:58:13.74 ID:D7XS/bKr.net
ボスの所には他の3勇者が向かったから自分は近々で危ない村を救う

何も不自然な点無いと思うけどな
なろうを離れてジャンプのヒーローだってあの場面ならほぼ全員そうすると思うぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:58:19.05 ID:nlTQTpif.net
盾の作者は女に全く縁がなかったか女に酷い目にあったのか知らんけど
女にトラウマを持つと幻覚が見える展開を多用する

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:58:26.30 ID:4xk1P7rH.net
そもそも尚文は波が終わるまで生き残ることが最優先で自分を貶めたクソ国王のために国を救おうなんて考えてないんじゃね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:59:00.71 ID:+xV4pWWh.net
>>720
素ピノ府

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:59:27.81 ID:+xV4pWWh.net
>>720
スピンオフでそれが読者にも適用されてたの笑うけどマジでやめて欲しい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:59:37.93 ID:+DMNfHul.net
>>720
二股かけた男が女二人に刺されて転生する設定の時点でお察し

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:00:52.69 ID:mK127nna.net
>>709
単に道具として使ってますよね
かわいそう
それでも忠実に役目を旗層とするのは獣の浅はかさでしょうか
犬でも猫でも愛情をソソガナイト噛み付いたりするもんですけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:00:54.65 ID:fNPVUMi1.net
ただ単にボスを倒せば波か終わるなんてこと知らないから村を助けただけなんじゃないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:01:50.33 ID:Q6HZvS+o.net
>>721
ラフタリアには暖かく接しているだろ。自分が盾になって逃げろとか言ったり
でもラフタリアの変化には無頓着なのが変だな。2話の流れからすると奴隷商人に駆け込んでどうなってんだ?くらいあってもおかしくないと思うけどな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:02:10.15 ID:ahI04wgV.net
>>720
実際幻覚はないけど思い出して憂鬱になるし…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:03:08.68 ID:Oi49CdUP.net
盾のタヌキのポケモンはもう一段階進化を残してるってマジ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:03:24.06 ID:+DMNfHul.net
>>721
まあ、あれこれ難癖付けられて報奨金没収されるのが目に見えてるからな
あの時点では国王は単に話の通じない石頭な怒りオヤジってイメージだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:05:00.11 ID:+DMNfHul.net
>>725
お前が全く見てないのは分かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:05:16.27 ID:L97dlAtI.net
>>721
国は滅べばいいと思っているがラフタリアがラフタリア自身と同じ境遇を増やしたくない気持ちを汲んでたから村を救いに行ったんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:05:41.08 ID:pHMJPQo0.net
盾勇者の2話見たら道具としてじゃなくて普通に接してるのわかるよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:08:10.50 ID:Sa+zhYi0.net
お前ら盾のスレでやれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:09:25.46 ID:LJbqWMlr.net
この単発は誰だ?萌え萌えはよくてファンタジーはダメなのかよ
ダブスタやんけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:09:27.08 ID:i1QZhpvO.net
素直に
「うっひょ〜、こんな幼女もいんのかよ!!もちろんこいつが奴隷で決まりだ〜!」
て本音全開だったら面白かったよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:09:48.69 ID:nLRpzNui.net
んじゃ神アニメバミューダトライアングルの話でもするか
今週は水の中に水があって流石に驚いたぞ

738 : :2019/01/28(月) 14:10:17.41 ID:fZqvgcSb.net
盾勇者は何て言うか、信者しか見なくていいよってスタンスを貫いてるよな
なんだあの基地外女?国がどうなっても良いのか?

あれは王女で盾勇者を嫌って云々

盾勇者がこのままじゃぁ何のために存在してるか分からんだろ
戦えるステータスじゃないし

隠しパラメーターで強さが変わっていく云々

クソでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:10:43.17 ID:+DMNfHul.net
>>736
デスマ次郎見てろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:10:43.36 ID:Erhu010Z.net
>>698
自分も最近知ったんだけど、作り手の技術とセンスが凄いよねw
家の使い方、お爺様?のネタ演出、そしてもはやどうやって撮ってるのか分からない特撮
190万再生だけど、この10倍行っててもおかしくないレベルと思うw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:12:02.24 ID:L97dlAtI.net
>>736
そのテンションあの段階でとれるとかすげータフだな
なんで裏切られてやさぐれてたんだよってなるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:12:13.35 ID:Oi49CdUP.net
あまりに今期が不作すぎて雑食になってるな
過去作漁りでプリズマイリヤを見出したけど本編より面白くて草

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:12:57.20 ID:cazrODBa.net
なろうだとこの程度の這い上がりで成り上がりだの言うのは草だよな
勇者になっただけで頂点、冤罪で突き落とされたわーだからな
子供用の滑り台くらいの転落ですかねw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:13:13.07 ID:rKMgwaB4.net
盾見てて思ったのはゲームと違って実際にタンクが受けて火力が潰すってのは近接同士じゃ無理があるなって事
なぜ火力を魔法職にしなかったし・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:13:47.17 ID:Q6HZvS+o.net
何気に昨日何時間かかけてフリップフラッパーズのCM抜き作業と円盤化作業やってたけど
変身シーン何気にエロいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:14:34.02 ID:+DMNfHul.net
>>738
>あれは王女で盾勇者を嫌って云々
嫌ってるんじゃなくて国王の差し金
盾勇者が居ると獣人奴隷化政策が進められないので早めに敗退させる目論見
1話でも言ってたけど全員死ねば勇者は再召喚されるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:15:11.07 ID:i1QZhpvO.net
>>741
口に出してないけど心中は大してかわらんやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:15:37.61 ID:fNPVUMi1.net
>>746
クソコテに何言っても意味ないぞ
NG推奨

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:16:09.33 ID:nLRpzNui.net
流石にあの時点でそのテンションは笑うぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:16:17.46 ID:1qSB7dIp.net
毎度の自演だぞこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:17:15.01 ID:+DMNfHul.net
>>743
ん?3話でもう完結だと思ってるの?
一冊でタイトル回収してタイトル詐欺になるラノベばっかりじゃないんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:17:39.56 ID:4xk1P7rH.net
>>745
CM抜き作業なんて全話でも30分あれば終わるだろ……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:18:54.27 ID:nLRpzNui.net
文章的に見ながらやってんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:19:12.58 ID:L4pq73L8.net
タテはそもそもなんで他の勇者が嵌めたのかがわからん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:19:19.24 ID:2ask5jCw.net
ラフタヌキは幼女じゃないと読者の支持が得られないからというだけの理由で深い意味はないんだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:19:35.53 ID:L97dlAtI.net
>>747
別に幼女だからうっひょーではないやろ
女ってゆー性別だからやろ?あのクソ女を服従させる代替えみたいな感覚で最初はいたんじゃなかったか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:19:38.06 ID:0eIz6Gjm.net
CGアニメの先駆けってゾイド?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:20:06.36 ID:rKMgwaB4.net
えんどろー2話まで見るの辛かったが適切な視聴方法見つけたら3話楽勝だったわ
次回が待ち遠しいまである

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:20:54.75 ID:2ask5jCw.net
>>754
他の勇者が嵌めたんじゃなくてアホだからビッチの言うことを信じちゃってるだけじゃないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:20:58.85 ID:Q6HZvS+o.net
>>752
うちのレコーダーは20フレーム前後チャプター位置がずれるから一々調整している
あとOP,ED、予告やエンドーカードでもチャプター編集してるから時間がかかる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:21:09.90 ID:+DMNfHul.net
>>754
それは俺もよく分からん
女に裏切られて刺されて死んだから、来世では無条件に女の言う事を聞こうと心に誓ったとか言う、控えめに言ってキチガイ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:21:58.31 ID:nLRpzNui.net
えんどろ〜は地味に人気の秘訣揃えてるからな…
あのアニメは侮ってはいけない…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:22:47.57 ID:L97dlAtI.net
>>754
冤罪とはいえ強姦してるという情報で印象おとしたんだろ、勇者が立場利用してやったなんてなったら自分らも仲間のように思われるのもいやだったんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:23:19.43 ID:oj2j0/DD.net
えんどろ〜と伸ばすやつはアフィカスか業者だろな
少なくとも以前からここにいた奴じゃない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:24:08.25 ID:4xk1P7rH.net
他の三人の世界でも盾は……っていうのがあったから無意識に下に見てたんじゃね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:25:46.86 ID:nLRpzNui.net
えんどろって言えって強制してんの…?
控えめに言ってキチガイかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:26:52.53 ID:L4pq73L8.net
んじゃあの女はなんでそんなことしたのよ
たかが出立金欲しさ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:28:04.97 ID:fNPVUMi1.net
波が迫ってるから勇者呼んだわけなんだから
普通に考えれば王様が盾を嵌める意味がないじゃん
だから盾が強姦を本当にやったんだと他の勇者が考えるのは自然だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:28:08.92 ID:hoSZ9d25.net
>>463
どろろはキャラデザと設定が魅力的だからな
手塚もアニメ化するほど気に入っていたみたいだし
それ見て育った子供が再メディア化したがるのも自然な流れ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:28:46.34 ID:ud0RRhZD.net
>>767
なんでこいつはネタバレ引き出そうとしてるんだろ?わざとか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:29:17.75 ID:LHduTPJ3.net
この後20mくらいの高さの登り棒を登り始める
そのあと頂点で急に飛んでいく、そんな話

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:29:30.69 ID:+DMNfHul.net
>>767
王女だから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:30:23.98 ID:4xk1P7rH.net
>>767
ほんのちょっと前のレスに解答(ネタバレ)が書いてあるんだから読めよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:30:30.08 ID:i1QZhpvO.net
正体はともかく、明らかにヒロインビジュアルじゃない
裏切りバレバレのキャラだったのが残念ですね。
これがアスナみたいなビジュアルだったら面白かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:31:32.57 ID:w+PjlcxE.net
>>745
フリフラなかなか良作だったと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:31:39.22 ID:LHduTPJ3.net
えんどろろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:33:55.37 ID:4xk1P7rH.net
フリフラは脚本(ゆにこだっけ?)が途中で投げたのが何故だったのか気になる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:34:53.97 ID:nLRpzNui.net
フリフラ脚本投げられてたのか
終わり方変わってたんかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:35:08.20 ID:pHMJPQo0.net
フリフラはめっちゃおもしろかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:35:35.70 ID:2FXiqmuk.net
安かろう悪かろうのなろうだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:37:21.82 ID:rKMgwaB4.net
マナリア相変わらず知ってること前提で物事進むなこれ
信者は幸せなのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:39:52.77 ID:pHMJPQo0.net
>>778
確実に変わってる百合から友情みたいになってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:40:07.49 ID:ugvVSnJh.net
>>777
変えられたんじゃなかったかな
きんモザでも監督に噛みついて軽く揉めてたしな
そして劇場版では降ろされてた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:40:16.29 ID:IcOnCNQq.net
フリフラてwウラハラ並みのクソアニメじゃんw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:40:40.04 ID:nLRpzNui.net
マナリアって売る気あるようには見えんけどな
最初の1話全部使ってチュッチュって視聴者のこと考えてたら出来んわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:40:43.97 ID:cazrODBa.net
全然突き落とされてないのに這い上がりなんてつけるから笑われてんだよなw
ほんとなろうはタイトルが一発ネタなんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:41:29.15 ID:80iUmXYf.net
マナリアって予測では20000越えてるんだっけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:41:30.17 ID:2FXiqmuk.net
◇「嵐」2020年末で無期限活動休止発表
現在38歳。アイドルのイメージから脱却しない限り、実年齢通りに生きていくことはできないのが現状。
ジャニーズ事務所を退社しようとさえしたことからも、彼が嵐のリーダーという「重責」にアイドルとして生きる上での「宿命」を抱えた中、
等身大のアラフォー男性としての「実像」をどう抑え込んで生きていくのか、その苦悩にあえいでいたに違いない。
年齢を重ねれば重ねるほど、「アイドル」と「実像」のバランスを取るのは難しくなる。別の生き方をしたいと考えるのは自然な流れだったのだろう。
20年で一つの区切りを打った5人は、笑顔に満ちた表情でこの日の会見に臨んだ。これがアイドルの物差しの一つになるかもしれない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15936269/


いい歳こいてアニオタやってる幼稚者への教訓だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:41:43.37 ID:4lU9DjOM.net
クソアニメどもも一発屋だろwえんどろーw
ダサい一発ネタw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:42:30.66 ID:pHMJPQo0.net
>>787
つーか2万余裕で超えるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:42:40.62 ID:4lU9DjOM.net
キムタクとかwただのおっさんやしなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:43:03.58 ID:Q6HZvS+o.net
マナリアは放送前から予約開始後ランキング入りだった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:43:31.05 ID:4lU9DjOM.net
信者いつからそんなに神バハに自信持ち出したんだ
神作画連呼したダンスのある一期でも爆死だぞ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:44:53.41 ID:FigCvHJO.net
>>660
芹澤は自分でも言ってるけど声優としての演技はいまいちだよ
上野さんはハマり役。
そもそもみれぃのぷりウザキャラの延長で伸ばしてれば今頃もっと声優のお仕事あっただろうに。
まあi☆Risとプリパラだけで十分成功なんだろうけど。

これを機会に適正をまず考えて役をもらって行くことができるかだな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:45:48.39 ID:2FXiqmuk.net
>>791
少し前に八嶋智人のツイに載ってた手にタバコ持った香取の写真があったんだが
そこに「慎吾◯歳だもんね…うん」とかなんとかいうヲタのリプ付いてて
アイドルやってて正気保つの大変そうだなと思ったわ
おっさん相手にいつまでもピュアさを求めてるというか子供扱いというか
アニオタも同じようなもんで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:45:50.90 ID:aEOXRhr5.net
787
マジ?
映画化舞台化決定してるようなもんじゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:45:54.01 ID:+DMNfHul.net
>>786
なんで3話でもう完結した感で語ってんの?
作品全体通してテーマが一貫してるなんてラノベでは滅多にないぞ
デスマなんてアバンで出オチしてその後は全くタイトル関係ないんだが、そっちは叩かないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:46:12.29 ID:pHMJPQo0.net
>>793
誰持ち上げてないないんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:48:27.98 ID:h2SYquQp.net
>>774
ビッチが一目で悪役と丸わかりなのも成長後のたぬ子が可愛くないのも
大体盾書籍の絵師やってた弥南せいらって奴のデザインが原因だからどうしようも無い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:50:35.50 ID:FigCvHJO.net
>>661
ざーさんとか井口くらいになるとあれが引き出しのひとつくらいなんだよね。
芹澤は一芸特化でもいいからまず視聴者の印象に残らないと、続々と後進が育ってるからね。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:52:34.12 ID:BM4epgK7.net
>>697
あのGGOパートは原作機読者へのサプライズになっていたし
ゲームの販促でもあるからなぁ
2クールラストまで見るとあのシーンの意味が分かるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:52:40.87 ID:nLRpzNui.net
まず花澤井口が上手い声優って認識で話がされてることに笑う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:53:01.82 ID:XY1vmeUf.net
うわ今日のアニメの放送時間サッカーと被ってるじゃん
せっかくリアルタイム批評でズバズバッとアレするつもりだったのに
まぁでも負けられない戦いだからしょうがないかー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:53:13.75 ID:Q6HZvS+o.net
花澤はブギーポップとかサクラダリセットならありだけど、それ以外はあまりいいとは思えない
働く細胞はうるさいだけだった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:54:26.07 ID:jQZRQfid.net
>>746
獣人奴隷化政策と世界の存亡どっちが重要なんすかねぇ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:54:59.10 ID:rKMgwaB4.net
絶対に負けられない戦いは負けても大して問題ない戦いばかりだから困る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:57:27.38 ID:3x+3xr8u.net
井口ってなんで人気あんの?
演技も下手だし声も歌も微妙
訳がわからん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:57:40.86 ID:FigCvHJO.net
>>665
芹澤の他の役はみれぃ以外印象に残ってないんだよな
i☆Risで忙しくてちょっと声優としての幅が広がってない印象

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:58:07.05 ID:2FXiqmuk.net
選手の移籍を楽しんでるのがサッカーファンなのに保守的ななろう好きとかおるんか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:58:17.44 ID:XY1vmeUf.net
井口なんてttの頃からずっと井口じゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:59:27.85 ID:HRm3K7gd.net
絶対に負けられない戦い(グレンラガン最終決戦、ガンソード最終決戦、プリキュア最終決戦、ガンダム最終決戦、etc)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:59:36.04 ID:04Lwml7u.net
声優の9割なんて声質だろ
アニメの演技なんて誰でも頑張りゃできる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:00:01.12 ID:cazrODBa.net
成り上がりにすらなってないのに一貫してるは草

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:00:44.06 ID:WwJSIbov.net
>「ボクがお母さんを守ってあげる」
BBA、近所中に言いふらすからな。そりゃ口聞かなくなるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:03:07.97 ID:XY1vmeUf.net
じゃあガーリーvsコトブキで絶対に負けられない戦いして盛り上げていこうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:00.90 ID:DEZ6Ysx9.net
賭け今回は顔芸少なすぎ
コトブキ正直面白くない水島はガルパンなんとかしろ
コトブキやるくらいなら昔のエリア88作ったほうがマシだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:09.92 ID:3x+3xr8u.net
ガーリーがすでに勝って勝負決まってんじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:14.09 ID:aQjoh1XZ.net
コトブキ見たけど町長かっけー
なんだよまだちゃんと空の男じゃんかよ
ID4の大統領思い出したわ
こりゃフラグ立ったろ
最終回はゴス娘とケコーンだな
おめでとう!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:17.65 ID:Erhu010Z.net
>>800
ハマリ役というか、本当に心に残る名演技はキャラクターとの相性と声優の技術がぴったりあって奇跡的・芸術的に生まれるんだよね
トップ声優の方々の最高の演技をされてると思った作品は

花澤さん・・・コッペリオン
井口さん・・・宇宙よりも遠い場所
早見さん・・・山田君と七人の魔女
水瀬さん・・・ダンまち
戸松さん・・・コッペリオン
雨宮さん・・・モンスター娘
高橋さん・・・このすば
悠木さん・・・幼女戦記
東山さん・・・ビートレス
富田さん・・・ガヴリール

こんな感じでは無いかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:24.73 ID:YtTyPbPJ.net
>>813
いくら叩こうがこれが現実なんで

https://i.imgur.com/msJkKSU.png

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:04:28.86 ID:FigCvHJO.net
>>686
大西こそオールラウンダー系で生き残っていきそうな予感。
ベルゼブブやったと思ったら霧間凪だもの
主要キャラに名を連ねてるのに名前がなかなか出てこないのは優れたオールラウンダーの証。
気づいたらそこにいるM・A・Oみたいな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:06:07.93 ID:P0uedugY.net
ザーさんの当たり役はPSYCO-PASSの茜ちゃん。あれははまってたな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:07:10.65 ID:FigCvHJO.net
>>737
水の中で火が点いたり、凪あすで経験済みですから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:07:48.97 ID:nLRpzNui.net
大西いい声出すイメージあるけど何故か声当てたキャラ思い出せない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:08:13.68 ID:jlHCmcM0.net
>>155
AfterEffectsでここまで出来るのか
AdobeCC入ってるけど起動したこともないや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:08:16.59 ID:3x+3xr8u.net
花澤は言の葉がすごく良かったので何も言えない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:09:07.04 ID:04Lwml7u.net
賭けは解毒剤強奪しない理由がわからない
マナリアでは竜姫を治すために姫が最善を尽くしてたのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:09:10.26 ID:Erhu010Z.net
>>824
ヴィーネにヴァレンなにがし 名作の超重要脇役って感じなの多いよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:09:39.24 ID:aQjoh1XZ.net
アニメの撮影はほとんどの制作会社でアフターエフェクト使ってるよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:10:00.47 ID:WwJSIbov.net
五等分の花澤はゴミ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:11:12.13 ID:3x+3xr8u.net
五等分の花澤はゴミではなくてババアだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:11:12.64 ID:t81wsinD.net
新アイカツは婆に返信するのか?
https://pbs.twimg.com/media/Dx-EKEqVAAA3prm.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:11:52.89 ID:04Lwml7u.net
SAO音響<ネロの声でお願いします

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:12:31.83 ID:Q6HZvS+o.net
五等分のキャストメンバーの中で花澤、浮いてるなあと思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:13:04.35 ID:XPDHZWWO.net
三女一強過ぎて特にはなざーさん好きになる要素ないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:13:13.36 ID:rKMgwaB4.net
というかガチでダミたBBA声になっててつれぇわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:14:00.61 ID:Q6HZvS+o.net
>>824
食戟のソーマでえりな様の秘書役だろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:14:54.92 ID:EaHG0lBy.net
ハピシュガのお姉さん感がよかったw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:15:30.38 ID:WwJSIbov.net
そーまの秘書って、かわってなかったっけ?前のほう?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:16:05.47 ID:Q6HZvS+o.net
えりなが種田から金元に代わってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:16:22.18 ID:FigCvHJO.net
ざーさんみたいにこうやって複数の当たり役持っててみんな違う役を挙げられるのが凄いって話
上手い下手ではなく、印象に残った役を持ってるかどうかって観点
もちろん大西とかM・A・Oみたいに逆に挙げられないのもすごいんだけど。
そういう意味で芹澤はまだまだ

ちなみに俺は黒猫ととなりの関くん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:16:26.75 ID:nLRpzNui.net
5等分声あってる順に並べると水瀬佐倉伊藤花澤竹達かな
まあ人気声優詰め込んだんだろね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:16:42.80 ID:XY1vmeUf.net
賭けは今回明らかに溜め回だったろ
メアリさんかっけーなカタルシスを存分に堪能するのは次回以降だろ
しかし最速からMX放送日まで間空きすぎなんだよな賭け

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:17:44.54 ID:7/ZKBgId.net
もう逃げられんぞ麦わらああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:18:28.19 ID:MrrclrCS.net
キズナキチ
ID:G/6CY4/t
ID:RQORUd75

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:18:32.78 ID:2FXiqmuk.net
近所に親の年金で暮らしてる50代のアニオタのオッサンいるけど
親が亡くなったらどうすんだろってのが近所の話題になってる
変な犯罪犯すんじゃないかとか、完全にヤバい人って感じになってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:18:45.71 ID:Zv/gSkVI.net
島耕作も異世界転生か
転生系スピンオフ作品はどれも面白いから期待してるわ
しかし異世界物ブーム中々終わらんなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:19:20.94 ID:2ask5jCw.net
声優だから演技の幅があるはずだけど今の花澤はお姉さんっぽい声を出そうとすると五等分みたいになるのか?
元から濁声だとは思ってたが濁りすぎと違うか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:19:41.34 ID:XY1vmeUf.net
ざーさんと言えばセキレイのロリだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:20:08.68 ID:3x+3xr8u.net
水瀬って嫌いなアニメに出まくってるから敬遠してたけど
五等分でちょっと好きになった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:20:36.88 ID:V/UTdDHP.net
花澤と小倉唯の後継者はもういるだろ
2人とも名前忘れたけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:20:42.87 ID:5EOnAz98.net
>>846
そんなに自分を卑下しなくてもいいんやで

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:20:46.16 ID:X4PToYVQ.net
異世界ものが世界的に流行してる理由は
世界はインターネットで隅々まで照らされてしまったからだろうな
今や世界のすべてが日常と化してる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:20:56.48 ID:aQjoh1XZ.net
コトブキは空戦シーン毎回5分以内に制限すれば面白くなると思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:21:39.79 ID:nLRpzNui.net
最近の花澤は歳のせいかダミ声演技で売ろうとしてるよな
前みたいな正統派声はキツいんかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:21:57.78 ID:Q6HZvS+o.net
花澤は、ゆっくりゆったり喋る役をやる分には問題ない
叫ぶとか声をはり出すと始末におえない、耳障り度が高くなる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:22:11.07 ID:7/ZKBgId.net
杉田wwwwwwwww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:22:45.39 ID:EaHG0lBy.net
正統派声って、緑川花か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:23:19.62 ID:Zv/gSkVI.net
あの有名なキャラにまさかの転生!?漫画の中だけだと思っていた○○世界のキャラになって、新しい人生がスタートする!みたいな転生スピンオフをやったら面白い作品って他に何かあるかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:23:27.40 ID:aQjoh1XZ.net
>>846
持ち家なら土地ごと売り払ってゆるキャン生活w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:23:39.92 ID:WwJSIbov.net
近所の話題になるアニオタのおっさんて、すげーアクティブすぎんだろw
変な発信してなきゃ普通わからん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:24:03.53 ID:rKMgwaB4.net
媚びてない透き通った声に会いたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:24:08.73 ID:2HKt//0l.net
二期はよ
https://i.imgur.com/HXaM0UQ.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:24:28.08 ID:3x+3xr8u.net
年相応の役やれば良いんだよ
ババアのひり出したロリ声なんて不快で当たり前なんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:24:32.18 ID:Q6HZvS+o.net
住んでるのかどうかわからないって言うもんな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:24:49.17 ID:/0co7Unf.net
緑川って名前だけで拒否反応が出る

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:25:16.13 ID:pHMJPQo0.net
>>861
自己紹介かなんかなんやろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:25:40.44 ID:2ask5jCw.net
>>850
水瀬の得意技って過剰に媚びたねちょねちょした声出すことだけど
五等分ではそれを抑えた演技にしてるから悪くはない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:26:06.40 ID:Erhu010Z.net
>>864
田村ゆかりさんの声を聴いてもそう言えるかな・・・訓練してれば年齢なんて関係ないと思うw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:26:17.54 ID:K/vel6fW.net
>>859
転生したら野原ひろしだった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:27:02.77 ID:EaHG0lBy.net
水瀬は、少女終末旅行チト、
シンフォギアのキャロルがよかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:27:03.01 ID:2FXiqmuk.net
>>868
あれなら水瀬じゃなくても誰でも代用できる感じだが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:27:17.99 ID:XY1vmeUf.net
デートの麻里奈はもうキツイなあれ
元々無理のあるキャスティングだったけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:27:24.85 ID:WwJSIbov.net
画伯さん、もう無理しないでー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:27:57.95 ID:5EOnAz98.net
>>870
グンマーに単身赴任か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:28:02.45 ID:jlHCmcM0.net
質問豚もやたら出かけるからな
俺のイメージだとヤバイやつほど無駄に外出しがち
社会との繋がりを確認したいんだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:28:07.18 ID:tTmb9oYN.net
>>870
ところがぎっちょん!ぎっちょんちょん!!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:28:43.58 ID:2FXiqmuk.net
花澤は3月のライオンで頑張ってるじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:29:52.73 ID:XY1vmeUf.net
ていうか人前でアニメ見るわけじゃねえし
アニヲタかどうかなんて普通判んないだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:29:52.76 ID:P0uedugY.net
そりゃあ丹下桜が現役なんだからアラサー、アラフォー声優が
ロリ声役でも問題はない。 合ってればw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:30:08.50 ID:WwJSIbov.net
ねちょねちょが、フィットすると心地いい歌になる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:30:22.87 ID:nyO3rpXc.net
水瀬の育ちが悪くて教養無いのがバレてきてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:30:33.98 ID:04Lwml7u.net
そもそも五等分自体が微妙
ジュリエットも微妙だった
なんでTBSのマガジンのラブコメは微妙なのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:30:47.77 ID:rKMgwaB4.net
般若はあの声出すのが求められすぎてて作品の質は落としてるだけなのがなんかもう痛々しくて辛い
ぶっちゃけ信者以外求めてねぇよあの声質

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:31:04.91 ID:3x+3xr8u.net
>>869
17歳なんだから当然だろ

まあマジレスすると年を経て演じる役が変わるのは悪いことじゃないだろ
アラレちゃんの人の声と演技とかすごい好きだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:31:37.80 ID:2FXiqmuk.net
>>879
お年寄りってのは自分ちの話をよく近所の他人にするものよ
自分ちの息子なんて〜
あっと言う間にそれが言伝で広まる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:32:05.14 ID:nLRpzNui.net
田村言いたくないけどすっげえキツイよな
正直あれは笑いを取るためにあの声求められてるんだと思ってるわ可哀想だけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:32:11.62 ID:XY1vmeUf.net
少年誌なんてそれだけで表現の幅が限られた媒体なんだからアニメ化しても総じてゴミ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:32:57.63 ID:EaHG0lBy.net
年輪を重ねて益々すごいと言えば、こおろぎさとみ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:33:10.57 ID:P0uedugY.net
若手云々は別にして
処女膜から声が出てないなんていう奴もいたなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:33:16.14 ID:qLgTyXHw.net
昨日ここはキモかったな
プリキュア出産案件でやばかった
おまえらプリキュア見すぎだろキモいわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:34:34.60 ID:XY1vmeUf.net
プリキュアみたいのは神回報告があったら後からチェックすればいいんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:34:41.38 ID:2ask5jCw.net
基本的に声優は声が合ってなく感じるとか演技過剰で気持ち悪く感じるとか悪い方が印象に残る
ババアでもブスでも全く構わないが嫌いなタイプの声質ってのもあるからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:34:57.60 ID:Q6HZvS+o.net
数えるほどしか新人声優って這い上がってこれないものだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:35:03.76 ID:04Lwml7u.net
アニメ声そのままでまともに歌える声優は貴重だからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:35:40.28 ID:WcKBpD63.net
演義とかよくわからんけど
延長をねだるキャバ嬢みたいな声出せばいいんだろ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:35:50.46 ID:qLgTyXHw.net
上が詰まってるからな
80超えてもやってるやつおるしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:36:03.16 ID:LqHCPZwk.net
結局思い出補正次第なんだろ
昔の若かったころの好印象が残ってると今でもまあまあってなるが
それを知らん世代にとっちゃ年寄りの冷や水にしか見えないんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:36:10.85 ID:4OdY/QcN.net
プリキュアは「敵のボスに孕まされるとか対魔忍か何か?」って言われてて笑ったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:36:55.65 ID:XY1vmeUf.net
地声が低いと美少女アニメのヒロインはどうしても厳しいよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:37:14.13 ID:+X3CPclV.net
田村ゆかりはあの声流石にきついだろうと思ってたのにISLAND未来編のロリリンネは流石の技術力だった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:38:12.75 ID:qLgTyXHw.net
石田彰みたいな歳とってもしっかり実力ある声優は頑張ってほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:38:38.48 ID:XY1vmeUf.net
次スレいる?
まだいらないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:38:57.96 ID:aQjoh1XZ.net
マナリア見たけどラストニヤけるわぁ
これかなり破壊力ありますねぇ〜
良作指定です

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:39:02.66 ID:EaHG0lBy.net
LOST SONGで永遠の17歳役を演じたのも記憶に新しい
監督は肩書を知らないでオファーしたと言い張っている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:40:43.98 ID:7iUVFPyG.net
>>903
このスレ、帰宅時間になったら一気に消化されるよたぶん

907 : :2019/01/28(月) 15:41:00.80 ID:fZqvgcSb.net
最近アラサー女とユースの恋愛モノが受けそうな予感がしてきた
まぁアラサー女に夢を見させてやる作品は絶対売れる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:41:59.18 ID:nLRpzNui.net
LOSTSONGは結局ゆかりんのキャラ非恋に終わるしいじめてんのかよってぐらいキラー刺さってたな…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:42:26.51 ID:XPDHZWWO.net
客観的に考えてはぐたん金髪なんだからはなを孕ませたのほまれ以外ありえないだろ…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:44:03.44 ID:Erhu010Z.net
>>884
自分は特にファンて訳では無いけど
質を落としてるなんてとんでもない、それどころか素晴らしいと思う
例えばキルラキルの針目縫とか、若いロリキャラだけど、若手声優には真似できない躍動感あふれる完璧な演技だったよ
シュタゲゼロの鈴羽とかね、いてくれるだけで作品がしまってくるというか・・・視聴者は安心して心地よく観れるという感じ
これからも若手の方達にとってお手本の大先輩として長期間活躍して貰いたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:44:34.98 ID:+X3CPclV.net
折神紫永遠の17歳は絶対狙ってると思ったww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:45:17.56 ID:e+OoBHl3.net
>>903
踏んだら立てろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:48:06.89 ID:TkpbBCW8.net
やばいわ
昨日の昼に焼肉たべたんだけど
ホルモンが消化できないのか
水様便を3回出した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:48:11.94 ID:WwJSIbov.net
野水いおりと、間違えてる〜

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:48:44.66 ID:XY1vmeUf.net
ごめん勃たなかったわ

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。
(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1823
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548576027/

今期アニメ総合スレ 1824
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548607656/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:49:33.43 ID:rKMgwaB4.net
せ、せやな・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:49:34.05 ID:4OdY/QcN.net
>>915
んじゃ次俺

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:51:06.89 ID:g9b0W/Wb.net
声優なんてどうでもいいけど
次元の人とかいい加減引退しろとか思うな
あとネズミ男はピッコロさんの人なんだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:52:00.22 ID:tEDuOmPU.net
>>907
漫画では、そういう作品をいくつか見たことある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:53:20.77 ID:2ask5jCw.net
>>918
今の次元の声がダメだと思ってるなら声優なんてどうでもいいとは思ってないだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:53:32.04 ID:tEDuOmPU.net
>>870
けものフレンズ2 異世界はスケッチブックと共に

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:53:45.29 ID:Q6HZvS+o.net
>>918
仕事ある間はやったらいい
ただルパンは山田康雄が抜けたら終わりだけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:53:49.28 ID:zMSj9bCd.net
>>919
kwsk

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:54:19.45 ID:2HKt//0l.net
>>914
ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイだいすこ😍

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:54:37.22 ID:rKMgwaB4.net
またモノマネする人間を探してくればいい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:12.93 ID:04Lwml7u.net
悟空もモノマネ芸人が引き継ぐんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:16.25 ID:MfpWkY47.net
次元なんかよりも山寺のがよっぽど酷いだろ
山寺とかほんと引退すべきだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:25.90 ID:Erhu010Z.net
代役の人も頑張ってる訳だから悪く言うのは悪いけど・・・ド〇えもんだけは声優交代して見る気無くなった・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:41.05 ID:4OdY/QcN.net
すまん無理だった
誰か頼む

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:42.60 ID:aJQd8Ynp.net
これまで、声優で代わりがいなかった人はいない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:56:56.38 ID:5BTIvLgY.net
モンキーパンチ先生は例のアレがあるからもう声優に触れられないからな
自分で身を引いて欲しいもんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:57:40.67 ID:tEDuOmPU.net
>>799
それって「悪役と丸わかり」ってのじゃなくて
「女性キャラが全員不細工」ってことでは?
不細工だから初見で悪役に感じただけで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:57:44.58 ID:rKMgwaB4.net
新ドラえもんの声が気になる人はもうターゲット層じゃねぇからなぁ・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:58:17.53 ID:2FXiqmuk.net
振り返れば、過去はあたたかい。スマホもネットもなかった80年代。本当に良い時代だったと思う。世界も日本も、私も元気だった。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/246226

まったくだ80年代は何もかも元気で希望にあふれていた
2000年代序盤の大規模規制緩和で日本は暗くなっていった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:59:35.11 ID:EaHG0lBy.net
ルパンが変わった時点で見てねーわw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:59:48.01 ID:2ask5jCw.net
富野由悠季って爺さんは声優の演技に厳しくて何度も声優を泣かせたらしいけど
言われてみると富野作品で声優がおかしな演技してるなと思ったことはないかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:00:22.71 ID:VXQQ4cqd.net
見てもいないのに10年以上グチグチ言ってるのか見苦しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:00:46.18 ID:5BTIvLgY.net
シャア棒だけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:01:05.18 ID:rKMgwaB4.net
シャアとかいう棒

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:01:31.17 ID:va7t+BAP.net
座頭市は勝新太郎が最高でビートたけしのも香取慎吾のも綾瀬はるかのもつまんなかったよ
あ、声優の話だったね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:01:37.41 ID:2FXiqmuk.net
80年代は一番平和で豊かだったよな
欧米人もみんな80年代から90年代は
良かったという
それ以降どんどんイスラム教徒やアフリカ人の
移民が入ってきたしね
グローバリゼーションは糞だわ
スマホだけでなくネット社会になったせいで世界はおかしくなったよね
特に日本人は毒されすぎてキモオタやキチガイがあほなことばかりやっている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:01:39.71 ID:TkpbBCW8.net
焼肉の下痢つれーわ
20分前に液状便だしきった!とおもったらまたお腹いたくなって
ガスで便が便器で拡散する

ホルモンは気をつけよう
体質にあわない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:02:21.23 ID:tEDuOmPU.net
>>933
ところで、初代ドラえもんの声を覚えている人いるの?
自分的には、二代目はのび太のお姉さんっぽい声で、三代目はのび太の女友達っぽい声なイメージな声

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:02:57.91 ID:aJQd8Ynp.net
池田秀一は俳優で言えばキムタクや藤原竜也と同じだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:03:10.69 ID:WwJSIbov.net
え?3代目いってんのかw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:04:32.94 ID:ZEQGRubx.net
島耕作の異世界転生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:05:06.55 ID:uFFT50Lm.net
大山のぶ代は三代目、今の人は四代目だぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:05:20.69 ID:5BTIvLgY.net
自分が見始めた時に違和感がなければ良いだろ鬼太郎とかさ
ルパンの次元が違和感あるというのはわかるよ
だって声がおじいちゃんなんだもの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:05:47.89 ID:tEDuOmPU.net
>>934
めぞん一刻とか?
あの漫画は連載時には既に「古臭い」と言われていたけど

80年代アニメだったら、耳を澄ませばの前作をアニメ化とかはどうだ?
そういや、古い少女漫画って連載終了10年以上経ってからアニメ化されているのは少ない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:06:07.52 ID:tOeEhRjP.net
えんどろ〜のゴリラほんま嫌い
三森すずこ&オカダカズチカを連想させる

http://imgur.com/0SlUwoq.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:07:28.61 ID:pHMJPQo0.net
>>950
バーチャのゴリラみたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:07:34.15 ID:Zk658GLu.net
サツマイモだとかなんとか飽きるの早かったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:11:07.35 ID:Q6HZvS+o.net
はいからさんが通るでも抵抗があったしな。でも環は良かったよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:11:27.00 ID:WwJSIbov.net


今期アニメ総合スレ 1825
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548659409/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:11:56.14 ID:4OdY/QcN.net
>>954
たておつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:12:52.10 ID:ELZS7Uj+.net
>>951
サムライフラメンコで見た

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:14:15.04 ID:rKMgwaB4.net
コトブキコア層狙いすぎて素人にはわからん戦闘は別にいいけどストーリーが茶番なのは見ててつれぇな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:15:39.38 ID:5BTIvLgY.net
言えたじゃねえか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:16:31.22 ID:QQdvKGr+.net
90年代>80年代だろ

アニメもゲームも漫画も日本のポップカルチャーが完成形になったのは90年代
80年代はまだ粗削り

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:16:54.08 ID:MfpWkY47.net
戦闘シーンは何が起きてるかわかりづらくてもいいんだよ
それは「君の名は。」で証明されてる
なんか隕石が落ちてきてヤバイなぁ…だけで泣けるわけよ

コトブキの問題はそこに至るまでの過程がゴミだからなんだよ
「ドラマ」がないから、そこが茶番だから空戦がどうなろうとどうでもいい
それがコトブキ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:18:57.20 ID:RWUsgzxP.net
コトブキはソシャゲの宣伝がしつこい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:19:03.83 ID:+X3CPclV.net
>>943
二代目が悟空だっけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:19:14.46 ID:2FXiqmuk.net
結局日本ってのはネットができてグローバル化して終わったんだよ
世界が→なら右傾化するし世界が←なら左傾化する
ネット社会によってグローバル化に取り込まれて日本人の主体性は完全になくなった
言葉狩りや表現狩り、LGBTなどの推奨もただ世界のグローバル化に併せてるだけにすぎない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:22:30.93 ID:04Lwml7u.net
>>960
ガルパンは戦車の駆動を見てるだけでも楽しかったよ
プロペラ機の戦闘って実はそれほど楽しくないんじゃないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:23:36.31 ID:iou/tQTc.net
うんうん、アゲキチは早くVRMMOサッカーの続きを書こうね!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:23:40.24 ID:qLgTyXHw.net
>>960
昨日の夜もおまえ言ってたけどアホなんか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:25:48.79 ID:XY1vmeUf.net
>>954
おつおつ^^

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:25:51.05 ID:2FXiqmuk.net
>>959
その通り
日本は2000年から終わった国
ネット社会に突入してグローバル化に自縄自縛してアイデアは先細り急激に劣化した
世界を揺るがす新規IPが全くでなくなったのもそれ
昔は鎖国して好き勝手妄想してたから色々個性的なものがでてきた
今はグローバル化に引っ張られて没個性だらけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:26:18.46 ID:MfpWkY47.net
>>964
ガルパンの戦車とかつまらなかったよ
見返してみ?
おもしろくないから

なんでガルパンが楽しいかって魅力的な可愛いキャラが映るからなんだよな
やたらキャラが多いから自分の推しキャラが画面に映るのを期待して「角谷会長キタ━(゚∀゚)━!」と喜ぶのがガルパンなわけよ
わかる?
運動会で自分の子供が活躍するのが楽しいのといっしょ

コトブキはそういうキャラ萌えアニメをみんな期待してたのに、なんかキャラがみんなやさぐれてて可愛くないからダメなんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:27:16.91 ID:EaHG0lBy.net
ガルパン、戦車でガンカタやってたのはよかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:27:36.14 ID:va7t+BAP.net
ザ・コクピットはパイロットがパイロットが延々モノローグ、つうか独り言喋ってる感じだったけど
コトブキ飛行隊の軽いノリでの会話では緊張感は出せないよなあ
あくまで戦闘機の動きで魅せるのがメインで会話には重点置いてない感じだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:28:41.01 ID:QQdvKGr+.net
君の名はの隕石衝突シーンは戦闘シーンとは言わないだろ
絵で見たまんまだから理解する必要がないし、解り辛い部分なんてないと思うよ

曖昧で解り辛い部分があるとしたら赤い糸くらい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:29:51.83 ID:MfpWkY47.net
>>971
コトブキの空戦描写なんてゴミだろーが

あんなの見るくらいならまだ和ゲーゴミのエスコン7でもやってた方がアガルわ
もしくはドリームキャストの「エアロダンシングF」でもやってた方がアガル
そのくらいクオリティが低い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:30:11.62 ID:rKMgwaB4.net
やっぱり生と死が隣り合わせの世界では作中のキャラが本気で相手を殺しに行かないと萎えるよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:31:33.33 ID:Q6HZvS+o.net
コトブキの女たちに目標があるわけじゃなく、戦闘も自衛のための戦闘でしかないし
なんかパッとしないんだよな。オウニ商会に栄光あれと叫ぶとかすれば面白いんだけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:32:44.25 ID:aQjoh1XZ.net
飛行機から飛行機に飛び移れる世界だぜ
細けーこと言うなや

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:32:51.92 ID:Erhu010Z.net
君の名は みたいな最後出会って終わるのは余韻があって良いのは分かるけど・・・視聴者としては やっぱ後日談が見たいんだよね
新海監督は深夜アニメで作ってくれないかね?瀧君と三葉のイチャラブ日常アニメを、結構流行ると思うんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:33:31.58 ID:5BTIvLgY.net
コトブキ1話みてあのサイドカーアニメみたいな臭いを感じたから速攻で切ったよ
間違ってないと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:34:09.10 ID:04Lwml7u.net
なんで弾避けれてるのかわからないニュータイプじゃないんだからさ
プロペラ機の戦闘って位置どりが全てじゃないんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:35:05.31 ID:jlHCmcM0.net
騎士団長 島耕作

パワーワード過ぎる
どんな異世界なろうも霞むわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:35:24.13 ID:MfpWkY47.net
>>972
「君の名は。」の隕石はまさに戦闘シーンだよ

でもみんなが分かるように描写されてるから泣けるわけ
分かる?
「彗星が地球に接近してー」だとか「核がどうのこーのー」とか難しいことは観客は理解する必要がないの
ただ「隕石が落ちたら村が壊滅する」ということだけわかればいいし、そういうことだけをクローズアップしてる

逆にコトブキがダメなのが、そこがわかりづらい・わからないからなんだよ
バレルロールで回避するだとか、機体性能だとかそういうのはどうでもいい部分なはずなのにやたらそこに拘ってるのがコトブキなわけ

人を感動させるにはそういうところはガッツリ省いて、「この空戦に負けたらどうなるのか?」という誰でも理解できる部分にクローズアップするべきなんだよ
これが人を感動させる秘訣

例えばコトブキで「この空戦に負けたら主人公たちが死ぬ!」とかならまだ感動できただろうに、
3話でやったのが「空戦に負けてもなんか珍しい機体をパクられるだけ」
これじゃ感動できるわけない
勝っても負けてもどうでもいいよ、となるわけよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:35:55.51 ID:rKMgwaB4.net
>>977
ラスト親父の説得どうするんだwktkと思ってたらシーン飛ばされててワロタわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:36:26.58 ID:jlHCmcM0.net
>>977
新海がやるなら1話3500万って言われててみんな尻込みしてる
この額出せるのNETFLIXくらいしかない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:37:33.40 ID:QQdvKGr+.net
シュタインズゲートと君の名はのラストって、様はバタフライエフェクトのコピーだから
安易だけどもお手軽でそこそこ満足感が得られ方法なんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:37:54.97 ID:9nnUQaR0.net
>>979
相手が回避機動をとってるから動く先を撃たなければならない
それは相手より小回りをしなければならないということで機体性能に大差がなければできない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:38:01.89 ID:+X3CPclV.net
相変わらず140が揃うとやべーなここ
でも正直個人が特定できないやべーやつのほうがこいつらよりやばい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:38:23.74 ID:MfpWkY47.net
>>979
位置取りもなにも、レシプロのゲームやったらわかるけどジェット戦闘機ならまだしもレシプロができるのなんて「バレルロールだけ」だからな

ループ・ターン・スプリットS・インメルマンターンやその他のテクニックなんかつかえない

盛り上がらないんだってレシプロの戦闘なんか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:38:26.92 ID:rKMgwaB4.net
>>981
隕石で泣くのは町が壊滅するからじゃねぇけどな
流石に浅いと言わざるを得ない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:39:38.60 ID:P0uedugY.net
コトブキは顔面がGでぷるぷるしてたら認めたるわ。
参考は紅の豚。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:40:18.69 ID:Zk658GLu.net
コトブキはバンドリに完全に負けてるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:40:56.18 ID:Q6HZvS+o.net
紅の豚は歳で顔の皮膚が弛んでるからだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:41:36.46 ID:5BTIvLgY.net
新海作品なんて90分でお腹いっぱいなので連ドラなんて結構です

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:41:43.56 ID:MfpWkY47.net
>>988
見てないやつにもわかるように便宜上そう言ってるだけってわかんねぇかな
だからお前はダメなんだよ

正確に言うなら「君の名は。」の隕石で泣ける理由は「作中の人物がすべて隕石が綺麗だと感動してる最中で、観客だけが隕石が落ちるとどうなるか知っているから」なんだよな

要は、アルフレッドヒッチコックの映画手法と同じよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:42:25.75 ID:rKMgwaB4.net
>>993
だからそれが違うって言ってるんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:43:23.02 ID:QQdvKGr+.net
>>987
リアルが売りなダンケルクのレシプロ機の戦闘とかめっちゃ地味だったよな

ゲームじゃない、ゲームじゃない、これが本当の戦闘さーって感じだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:43:35.15 ID:Q6HZvS+o.net
サークレット、廃部でまだ揉めるのかよ
さっさと次のステージに行こうよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:43:47.79 ID:a5SWiJL3.net
新海今更テレビアニメなんてやらないだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:43:57.59 ID:MfpWkY47.net
>>994
これが違うっていうならお前が間違ってるんだよ

映画手法を、人が感動する手法を知らないから他人を否定するだけの非生産に走るわけ

実際、説明できないだろ?
他人が違うというほどまでのその自分の考えを
だからお前は何歳になってもダメなんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:45:15.02 ID:Q6HZvS+o.net
イデオンだっけかな。綺麗とか言って死ぬんだぞw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:45:22.19 ID:5BTIvLgY.net
うんち!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200