2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:59:02.26 ID:yEQQ7Wg7.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

「キャプテン翼」テレビ東京アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

『キャプテン翼』ポータルサイト【ボールはともだち.com】
http://ball-ha-tomodachi.com/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547500586/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:03:27.39 ID:FQjBrNG4.net
>>204
堀だけ呼び捨てなのかもよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:04:38.19 ID:GDiaHv0w.net
ドライブシュートのかませの為の3点差
比良戸の余裕から〜1点差までの比良戸の動きは面白かった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:07:15.04 ID:FQjBrNG4.net
>>200
翼抜きでも最悪PKで決勝まではいけそう
日向を延長も含めて完封は難しそうだから、東邦には負けるかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:17:39.82 ID:GDiaHv0w.net
明和東が負けた理由は日向のゲキと若島津の攻撃力だな

単純な東邦の能力ではなく

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:36:56.56 ID:xJYkRQWu.net
俺には見えたぜ
たけし300
若島津250
他のメンバー200
ぐらいガッツが回復するのを

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:38:18.65 ID:0pJWoiSM.net
なんとなくアニメはジュニアユース編までやるかもしれないな
一旦小休憩入るかもだけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:47:05.88 ID:sQunSsL1.net
若島津がFWだったこと忘れてた元チームメイトたちに草

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:53:04.47 ID:rjBx8y73.net
>>229
小4か小5の時にポジションチェンジしたから印象薄かったんじゃない?(適当)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:56:31.96 ID:bBrIzWjl.net
相手が強ければ強いほど燃える男、次藤キャプテンは
王者南葛を倒し順調に中学生サッカー大会の日本一に
なっていたならサッカーなんてやっぱりつまらんタイ
という感じで即サッカーは引退してた風なのかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:56:37.53 ID:R5ZofsNz.net
えっ?
身体能力買われて吉良監督にスカウトされたとちゃうの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 23:58:56.47 ID:9cUqmDmH.net
東邦だったらマネーパワーで若島津ほどじゃなくても、それなりにできる他校以上のキーパーもう1人雇わなかったのかと。
同等のフィジカルエリートの日向と若島津のダブルフォワード猛攻撃されたらほとんどの他校萎えるだろう
日向いないなら尚更、若島津フォワードにもとしてそれなりにできる控えのキーパーにすべきだった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 00:15:03.74 ID:elTvHWQu.net
昔北詰にムカついてしょうがなかった記憶があったが大人になってみるとここまで一切謝罪無しの日向がヤバすぎるなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 00:23:38.04 ID:mBSUiGyd.net
確か来週、北詰に喧嘩売った挙げ句にフルボッコにされて泣きながら土下座するはずww

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 00:26:26.44 ID:6SP00QlZ.net
見上さん見るたびにこの人で30代かと思ってしまう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 01:14:53.87 ID:9upLfxED.net
明和東のユニフォームのパンツが白なのが気に入らない
東邦と見分けがつかないからか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 01:38:09.66 ID:84O3nR4Y.net
明和の天パがモブなのになんか印象に残るw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 01:40:35.37 ID:3YWgEdb+.net
>>236
つ【ランバ・ラル】

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 04:24:02.94 ID:YokaT4UP.net
若島津やはりFWの方が似合うな
若林とは超えられない壁ができたからもうずっとサブだし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 04:25:33.38 ID:YokaT4UP.net
>>217
お前が変なフラグ立てるからあんな惨劇に・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 06:51:53.83 ID:aUYLPO5O.net
子供の頃、若島津を通じて知った空手と、
二十歳の頃、K1を通じて知った空手、だいぶ違う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 07:35:13.26 ID:/KOO4Zw/.net
やっと録画見れた
富士山の描写で始まるのもなかなかいいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 07:37:03.02 ID:lPZU9vrv.net
>>234
なんで俺が出られないんだとか全く理解してないw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:01:15.32 ID:+OUDhfok.net
>>244
お前は使わんの一言で理由を説明してないしな
事情を知ってるであろうチームメートも日向に説明してる様子もないし
決闘状で呼び出して聞いたときに、初めて理由を理解したのだろう
最初から理由聞いてたら、拗ねて実家帰ったりしないで、謝るくらいはしてたかもな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:11:13.41 ID:PxonE+IQ.net
明確な理由を言葉で述べられなくても主将務めてながら勝手な行動したから干されてることくらいの理解力が中学生なのに日向には無いのかよ?

それヤベーよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:18:41.50 ID:fH/DDN4h.net
未成年が失踪した訳だし今だと吉良監督誘拐で逮捕されてるよなw
あと、実際東邦学園での指導が気に食わず外部の人間に教えを乞うくせに東邦学園で試合だけ出させろって虫が良すぎだわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:22:57.66 ID:pAnRzGJq.net
東邦学園の指導では牙の抜けた虎
その後も吉良監督のブラックボールで世界最高峰でも通用する技を習得する

スカウトは日向より吉良をコーチとしてスカウトすべきだった
明和東も地味に全国ベスト4だし育成力高過ぎ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:24:31.17 ID:mwSHn8B6.net
北詰は突き放すだけで歩み寄りが足りないし日向はもう全てに問題があるw
ただまあ中学生のお話だからね
そういう未成熟な所も含めて味わいのあるものなんすよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:27:58.26 ID:PxonE+IQ.net
今のアニメには関係ないが
キャプテン翼で戦略的選手交代を唯一やってる監督が今の連載での吉良
監督としても優秀

まあ高橋陽一のフットボール知識の成長の結果だろけどw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:45:53.30 ID:YokaT4UP.net
そういや若島津がもともとFW設定は五輪編のネタだが
今回ここで使ってきたか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:00:22.06 ID:gk7NPG6c.net
吉良監督ってただのホームレスが趣味で子供たちにサッカー教えてるのかと
ずっと子供のころから思ってるけどそうじゃないのか?w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:03:50.36 ID:/KOO4Zw/.net
幻の日本人プロ第1号だっけ?
今じゃ時代設定が合わんけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:05:38.28 ID:9sZBTLTe.net
ここからは単行本収録の各回タイトルなぞっていく感じかね。
不死鳥翼とか来週の背番号10対背番号10とかうれしいわ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:06:41.17 ID:YPAoiCrV.net
連載当時で吉良は釜本くらいの世代か?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:30:33.70 ID:MrkXNpXI.net
どうでも良い事だけど明和東には元明和FCで日向、タケシ、若島津以外のレギュラー8人が
いるって事だけど日向やタケシが明和FCで試合に出たのは県大会準決勝からだったし
若島津が出たのは全国準決勝のふらの戦からだった

つまり日向達3人が試合に出て無かった時に出場してた控えが3人以上いたはず
そいつらは明和東に行かなかったのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:35:18.40 ID:q6iBYcdW.net
日向は沖縄で童貞捨ててきたから干された

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:35:27.32 ID:JW8K2Ce6.net
先週まで大友カルテット埼玉まで応援に行ってたのに
今週普段の生活に戻ってんな!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:36:39.86 ID:VkhOUZyx.net
>>258
東邦の試合だし静岡からさいたまとか泊まりで行かんでも良いだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:36:47.52 ID:HuN/O60e.net
日向は監督挑発して殴られた動画をSNSで公開しそう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:41:57.01 ID:/KOO4Zw/.net
日向のスマホはコーラを買うためにあります

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:52:30.61 ID:uIm5gOT1.net
少年誌だし理屈よりアツさよ
小学生編でも勝てそうな試合はバイト行って出なかったしw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:06:16.90 ID:7MQSPFTH.net
一話で上手くまとめたね
日向が反町らしき選手の頭撫でて抱き合ってたけどあんなに気さくな関係なん?
尊敬はされてても近寄り難い存在だと思ってた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:06:53.57 ID:cBa/O0bV.net
若島津はフォワードのが映えるなやっぱり
GKだと若林に隠れちゃうしな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:17:34.65 ID:COciUOX+.net
>>255
メキシコ五輪でサブメンバーだった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:28:04.24 ID:x5Bn3F4n.net
今週作画ひでーなと思ったんだけど、ここだとあんまり叩かれてないのね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:31:27.28 ID:PxonE+IQ.net
明和東の連中が日向と呼び捨てにしてたのが良かったな

もう対等だぜ…って心意気を感じた

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:33:05.51 ID:2I4usQU7.net
でも北詰が翼くんと同等かそれ以上に日向くんを伸ばせればなんの問題も起きなかったよね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:33:32.84 ID:PxonE+IQ.net
昭和からキャプテン翼見てるオッサンオバサンには「作画がー作画がー」と騒ぐ今のアニオタに少し違和感を覚える

昭和のアニメなんて酷いのかなりあったけどアニメってそういうもんだと思ってたから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:34:20.32 ID:2I4usQU7.net
脳内補完ってスキルがあるから…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:45:12.82 ID:hI16V6k/.net
吉良監督の過去って語られてるの?
よくある元代表とかだったりするのあのルンペン?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:53:30.84 ID:Rdw3syl5.net
>>268
無茶言うなよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:56:00.92 ID:lPZU9vrv.net
>>266
ひどいというか最初のとことかなんか細長く感じたな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:02:07.68 ID:Wd83EGSR.net
東邦のソックス色がイマイチ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:02:46.03 ID:gd9BEykO.net
>>266
今回は谷間の回だから

1年放送してれば作画に力を入れる回と
手を抜く回があるのは当たり前

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:14:45.51 ID:YPAoiCrV.net
あと10回しかないのに作画がアレだと円盤売れないぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:20:23.63 ID:gd9BEykO.net
どの道円盤は全然売れてない
ソシャゲの宣伝のためのアニメだしね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:27:43.96 ID:YPAoiCrV.net
>>277
あとはイケボ声優陣によるキャラソンCDのためか

キャラクターの動きに関しては2001年のマッドハウス版アニメの方がはるかにマシだったぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:34:26.40 ID:x5Bn3F4n.net
>>275
それは分かるけど、手を抜くにも程があるわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 11:55:18.71 ID:gd9BEykO.net
もともとこのアニメ、
見せ場の回でも格段に作画が良くなるわけじゃないからな〜
4クールだし平均点な作画レベルが低いのよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:00:47.91 ID:2I4usQU7.net
>>272
立花兄弟だって松山くんだってみんな中学の監督のもと
必殺技身につけて成長してるのに
日向くんだけなんか
サッカーはチームプレイだ!
とか言い出して劣化してたやん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:05:14.11 ID:YPAoiCrV.net
>>281
だから中3の大会は決勝以外は日向抜きで勝ち上がっているだろ
都大会も全国大会も

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:30:20.91 ID:CUyGmcr+.net
今回沢木君の顔と髪が出るたびに違ってたな。
反町なんか原作の面影はほぼ無かった。
事情はなんとなく察するけど、この先クライマックスに向けて持ち直してくれればよいよ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:41:05.22 ID:vq4OrMNH.net
日向に依存してるチームを底上げするために日向を温存してたのかと思いきや、
本気でハブってたのかwww

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:42:30.55 ID:vq4OrMNH.net
>>240
ドイツもこいつもキーパーがシュートしやがってw
ってなる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 13:11:02.63 ID:zBi9P/bZ.net
>>283
反町は3Mと差別化しないといけないですし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 13:11:36.38 ID:vq4OrMNH.net
>>245
「お前が土下座をすれば許してやる」とでも言われたら日向はするだろう
常識を知らないだけなんです

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 13:23:49.78 ID:vq4OrMNH.net
知らないってことは大変なことなんだよ、
つまりいくら考えても正解が出てこない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 13:31:06.31 ID:v5oaqNXh.net
周りの連中は「日向さん、いくらなんでも無断失踪はマズいですよ監督めっちゃ怒ってましたよ、一言謝ったほうがいいですよ」みたいな事は言わなかったのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 13:57:19.90 ID:RAebU4+o.net
若島津バージョンのEDはカラオケ聞かされてる気分だった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:02:05.61 ID:gd9BEykO.net
>>287
まぁ土下座しても北詰監督には通用しないんだけどね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:16:16.74 ID:uIm5gOT1.net
やよいちゃんがさり気無く自分のカレシ(カにアクセント)をフィールドプレーヤーナンバー1呼ばわりしてたのはワラタ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:29:05.01 ID:zxXvJqxd.net
若島津は試合ほどのガッツを歌にも出して欲しい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:32:01.77 ID:NKvgEWWg.net
前試合はドライブシュートの連発
この試合は若島津の1vs1カットからの5人抜き&シュート
ここら辺は完全に「マンガ」だねえ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:36:48.18 ID:PxonE+IQ.net
機動戦士ガンダムZZの前期のオープニング曲だな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:42:52.25 ID:YPAoiCrV.net
>>293
中の人が病み上がりだったからなあ

>>294
初代アニメだと8人抜いてた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:05:48.99 ID:VkhOUZyx.net
>>289
日向怖いじゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:14:49.36 ID:2I4usQU7.net
たけしが今こそ
今の日向さんは間違っています
って言えば 日向だって
おまえの言うとおりだ ってなるのに
たけしもボイコットする!
とか言い出してるんだよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:34:51.37 ID:6++FOtxD.net
監督から許可おりなかったから強行ならまだしも、なんも言わずに出ていった日向が馬鹿過ぎて同情できん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:47:06.27 ID:l+wLNvke.net
実家帰って学校辞める言ってたやん!

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:47:57.90 ID:2I4usQU7.net
まぁ昭和の厨房やしな
サッカーボール追いかけてトラックの下入って轢かれるよりマシやろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:51:50.97 ID:R5Ke06/b.net
明和東の元明和FCメンバー、日向って呼び捨てするようになってたけど

実際に面対して喋ったらこうなりそう
元明和FC「日向!」
小次郎「あぁん??」
元明和「ひゅ…日向…さん」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:56:56.09 ID:2I4usQU7.net
日向くん とっつきにくいけど
小学校の頃から
たけし
おまえの言うとおりだ って忠言聴く耳は持ってるやん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:57:35.25 ID:w4mTGPAQ.net
しかし日向が身長170しか無いのが驚きだ!
日向若島津以外チビッ子だらけなのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 17:09:34.55 ID:JzfFJAZk.net
>>294
若島津みたいにドリブルでするする突破していくキーパーは連載当時は
日本にも海外にもいなかった筈で、ファンタジーだなあとは思ったが、
連載終了後にコロンビアのイギータがさわがれた時に、ああこれのこと
なんかとは思った

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 17:40:44.27 ID:e8CNtw14.net
今さらだけど陸上部がやり投げたの過去のアニメにはないんだな
なんであんな変な場面入れたんだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 17:58:25.28 ID:IDS9RbJJ.net
明和東も吉良監督吉良監督って今の監督完全に無視かよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:01:31.94 ID:+OUDhfok.net
>>302
試合後、タケシと若島津には話しかけるのに、日向には話しかけないのな
試合に出てなくてもベンチにいるんだから普通は話しかけるだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:06:13.21 ID:YPAoiCrV.net
>>306
やり投げは陽一のアイデアだそうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:10:05.47 ID:8l09WnJT.net
槍投げのインパクトで今作の視聴継続を決めたな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:10:20.65 ID:/sF3vkDn.net
ネタとしては槍投げおもろかったな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:12:16.03 ID:/sF3vkDn.net
でもあれ野球のやつにコースギリギリ狙うコントロールがあれば取れなかったよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:18:37.71 ID:e8CNtw14.net
なんで最初から対決になることわかっていたとは思えないのに槍持っていたんだ
他の部活はそんなに重いもの持ってないが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:18:51.77 ID:aMv2mYCp.net
北詰監督「なんだ若島津、我がチームに日向と堂々のFWいたのか。
じゃあ、やっぱりこのまま日向いなくてもいいや。」

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:20:14.88 ID:ty0PLkrU.net
決勝点をGKの若島津が取るという展開って実際のサッカーの試合じゃあり得ないな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:21:25.19 ID:ty0PLkrU.net
南葛、ふらのどっちが決勝に来ても日向抜きじゃキツイな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:30:39.83 ID:x5Bn3F4n.net
>>315
そんなことはない
最近だと2014年のJリーグの昇格プレーオフでGKが決勝点取ってる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:37:23.58 ID:R5Ke06/b.net
セットプレーからはGK得点はあるな

流れで決めることは滅多に無いけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:38:58.67 ID:aMv2mYCp.net
見上さんがいい味出してた。
1試合も出てなくても全日本メンバーにするとか頭柔らかいわ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:42:44.30 ID:l+wLNvke.net
そりゃ新田なんか選んでるぐらいだし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:45:58.95 ID:aMv2mYCp.net
北詰監督「日向を使わないと言ったが、FWとして使わないと申したのであって、
日向と若島津ポジションチェンジで日向はキーパーで出す。
タイガーショットはそこから撃てるやろ。」

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:51:50.93 ID:BsiD8E8k.net
スライディング部隊怖すぎでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:53:49.21 ID:ty0PLkrU.net
もし決勝も日向出さなかったら
南葛(ふらの)3−1東邦
とかだろうな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200