2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 10機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:27:13.88 ID:gio2MkiF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:?https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:?https://twitter.com/kotobuki_PR

●前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 9機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548292051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:12:37.36 ID:gio2MkiF0.net
>>220
機体の色もわかりやすかった品、

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:12:40.73 ID:R7LfzhXg0.net
>>210
これだと思う。このスレでは戦闘機物としての評価ばかりされるけど、実は西部劇とか七人の侍はじめ時代劇に詳しいヲタクが必要なのでは?と最近思うようになった。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:12:57.32 ID:qD9gx4hN0.net
手描きのおっさんの方が可愛げがあるよな
女キャラも冒頭の下着とか先週の喧嘩とか手描きのシーンは可愛いから
基本手描き作画だったらもう少し評価良かったはず

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:15:38.55 ID:ns/Ev86B0.net
1話2話で話の全体が見えないとダメみたいなやり方に毒されすぎなやつ多いなコトブキがおもろいかどうかは別として

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:15:57.37 ID:vKSgYZp00.net
3話良かったな
でもやっぱり人と人の殺し合いは男キャラでやった方が良かったと思う
せめて隊長くらいの年齢でカッコイイ女がもっと欲しい

ソシャゲという足枷が勿体ない
インタビューだとアニメの邪魔しないとか言ってるけどメインが全員女なのはどう考えてもソシャゲの都合だよなぁ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:16:39.50 ID:eBWjQtgQr.net
>>222
各回のタイトルは多分西部劇の有名なタイトルもじっているんだろうと想像が付くが俺は西部劇はさっぱりだからなあ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:17:23.42 ID:xVJiVxzQ0.net
全体が見える必要無いが話にもキャラにも引き込めるもんが無いのではな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 23:17:48.08 .net
操縦席になんで弾直撃しねーの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:18:48.14 ID:R7LfzhXg0.net
つかCM見て思ったけどゲームの3Dのが可愛くない?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:19:03.27 ID:gio2MkiF0.net
結果論

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:19:38.97 ID:sLXxLqPB0.net
>>183
お前はお呼びじゃないw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:22:57.14 ID:t0pIMJFD0.net
「(サムライ)雇う金はない、パンケーキを腹一杯食べさせるだけ」
「やる!」

という展開になるかとオモタ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:23:23.55 ID:NnMRFZ4F0.net
まだ見てないけど、いつものスレの流れだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:23:33.22 ID:bhJisOKD0.net
>>226
一話はマカロニウエスタンの「〜の用心棒」シリーズ
「星空の用心棒」ってのもある

二話は「荒野の七人」だろうけど
「さすらいの〜」はマカロニウエスタンに何本かある
「さすらいの一匹狼」「さすらいのガンマン」など

三話は西部劇じゃなくてケネディ暗殺を扱った「ダラスの熱い日」のもじりかも

四話はジョン・フォードの「アパッチ砦」かな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:23:46.04 ID:1lJzEWYJ0.net
いや今回は前回より好評だと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:23:59.72 ID:CO8nZtkrd.net
>>214
個人的にはイゼッタは楽しめたから…
細かい事は置いといて女の子が対物ライフルに跨がるロマンが大事

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:24:07.75 ID:gio2MkiF0.net
マダムは昼寝中です敵襲以外は起こすなは銀英伝ネタなのか
それとももっと共通の元ネタがあるのか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:24:52.28 ID:6x6TW4R60.net
今録画を見終わったけど… 今回結構おもしろいじゃん!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:25:04.13 ID:Y3Zoqb8H0.net
>>217
空アニメだからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:25:46.38 ID:Xm4OZaLA0.net
>>226
来週のは「アラモ砦」かな>サブタイ元ネタ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:27:33.53 ID:FKGqfhdu0.net
町長は武蔵野アニメーションの監督、悪役は関沢に似ているな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:28:28.44 ID:/defcZt3M.net
3話も同じような流れか。
もう切った方がよさげだね。

水島、横手だからといって必ずヒットするわけでもないし。
どうにもならない程、企画の段階から中身スカスカだったんだろうなぁ。。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:28:58.40 ID:gio2MkiF0.net
来週は今週と同じ敵なので新たな飛行機の登場はお休み
多分対空機銃回

隼と羽衣丸でどうにかなるのかは知らん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:29:38.25 ID:eBWjQtgQr.net
>>234>>240
ありがと愛してる

>>237
最初あの台詞聞いた時は思わずロボス想像したが、まあ普通に言われる台詞だと思う
マダムがロボスと違うのは羽衣丸も実質最前線にいる事
ロボスはあんな後方にいて直接総司令部が襲撃されるまで起こすなって言うのは実質指揮放棄に等しい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:30:38.89 ID:9G6gEJJNa.net
終始つまらなかった迷家よりはいいのでは…?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:30:52.72 ID:sjfORypna.net
>>237
銀英じゃないのかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:31:05.71 ID:FKGqfhdu0.net
街中でワーワー話し合うのはギリシャのポリスみたいだな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:31:48.97 ID:qD9gx4hN0.net
>>241
地味顔のオッサンたちの攻防に美少女達が手を貸す構図はSHIROBAKOっぽかったね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:34:14.16 ID:Xm4OZaLA0.net
>>234
今回のは「日本のいちばん長い日」かとオモタ(根拠なし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:34:44.88 ID:e/GppUbc0.net
会議所がドヒョーリングにしか見えないんだけど
あれも落とし物のひとつなんだろうか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:35:23.16 ID:R7LfzhXg0.net
コトブキ以外が真っ直ぐ飛んでるだけなのはソシャゲリスペクトなのかね…

2話の飛燕空賊は練度高めらしいけどコトブキの前だと何もできなかったし、97戦も優れた横旋回を見せて相手を翻弄したり全くしないもんな

ガルパンはまだ戦車の特性を(史実と違うとはいえ)見せてくれたのにどうした努という感じ

吉野はマクロス、イゼッタと空戦もの得意そうだけどこんなものかという…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:35:50.00 ID:/Sd/62rmr.net
OP聞くとワイルドアームズやりたくなる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:36:07.33 ID:M8ba52Rg0.net
>>237 確かスプルーアンス提督も寝てるとこ起こしたらあとが大変な人じゃなかったか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:36:22.79 ID:kQQx1/kQ0.net
3話見た取り敢えずの感想
・下着サービス回
・いきなり世界観崩壊した気がする
・タイムリーに落下傘登場、やっぱあるんやね
・隼はなんとV型、しかし欠陥機T型にカモられるV型、せめてU型にしろ
・ケイトさんのT型とV型の違い説明あり
・今週のNewフェース、九七戦、彗星、雷電、艦爆もありなんか、しかし彗星で空戦って
・さすがに空中飛び乗りはギャグだろ
・エンマさん、腰バンドだけで胴体着陸で良く顔面が物理崩壊しなかったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:37:12.41 ID:bhJisOKD0.net
>>244
ちなみに用心棒シリーズは配給の東宝東和が勝手につけただけで
内容はつながってないからね

ところで
レオナとザラが同室で寝起きしてるのにハァハァしたのは俺だけかな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:37:24.23 ID:qD9gx4hN0.net
>>245
(何と戦ってるんだ…?ホラーじゃないのか…?)と
視聴者が疑心暗鬼したまま最終回迎えた迷家はとりあえず今日超えた

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:37:53.89 ID:bhJisOKD0.net
>>249
それもあるかなあとは思った

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:37:54.03 ID:kQQx1/kQ0.net
>>180
彗星は速いだけ、補助翼の効きが悪くてロール性能悪いから、夜戦として使う時に問題になった位

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:38:21.39 ID:/defcZt3M.net
>>254
書いてあることの7割くらい、理解できない。
戦闘機マニア向けのアニメってことなのかねぇ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:40:31.37 ID:Y3Zoqb8H0.net
>>237
ノルマンディー上陸の報告をベルリンにしたら総統は寝てるから起こすなってやつか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:41:44.99 ID:sjfORypna.net
どうもお前らアンチやるなら他いけよと思うがな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:42:19.54 ID:bhJisOKD0.net
そういや監督また作詞もやったんかい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:43:29.64 ID:yXsrdhjod.net
内容的に荒野の七人から七人の侍になったな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:44:27.66 ID:oxRYWR470.net
くっそ面白かった
もうちょっと肩の力抜いて見ろよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:44:47.31 ID:FKGqfhdu0.net
エリート何機落とされたんだ。かなりな損害だろうな。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:45:39.46 ID:Xm4OZaLA0.net
まあ、切る切る言うのは別に止めないけど、
とりあえず、3話といえば聖グロとの練習試合もロクに始まってないじゃん
とだけ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:45:40.48 ID:gdkRvuUn0.net
>>259
この作品は128%戦闘機マニア向けだと思うぞ。

64%くらいはゲーマー向けかな。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:45:43.50 ID:sjfORypna.net
尻上がりで面白くなるアニメと見てる実際1話より2話2話より3話だし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:46:48.93 ID:PWSp5XvI0.net
>>251
練度が高い(空賊にしては)ってことらしいけどな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:48:01.65 ID:oxRYWR470.net
エリートの社長機は何?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:48:21.99 ID:7VUcxoNs0.net
1人くらい死んだ方がいいような気もするけど無理だろうなあ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:49:15.37 ID:4ca0NQpx0.net
>>263
七人の侍みたいに村人がパイロット一人ずつ集めたらよかったかもな
ちょっと期待しすぎたけどまぁまぁ面白い
つまんないと切り捨てるほどでもない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:49:25.03 ID:9G6gEJJNa.net
横手に戻ったらまたつまらなくなるんだろ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:50:32.87 ID:FKGqfhdu0.net
>>271
まあ、死んで新人雇うとかあるかもね。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:50:48.93 ID:/Sd/62rmr.net
次回で雷電取り戻すのか、幕間で解決した事にして全く関係ない話になるカブトボーグ方式かどっちなん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:50:49.30 ID:hgXJ1yCCF.net
彗星はロケット弾も搭載できるし爆撃機スポーンだから優秀な迎撃機(WT脳)
ノルマンディー上陸作戦をテーマにした戦争映画『史上最大の作戦』の原題が"The Longest Day"で一番長い日と意味

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:50:58.92 ID:UMwPEL9A0.net
ようやっと世界観に慣れてきたかな。
空戦シーンは見応えあるし、雰囲気も悪くない。
ただキャラの特徴がはっきりしないのと、明確な目的
(ガルパンだと戦車道大会優勝とか)が、見えないからなあ。
三話目での掴みとしては、微妙。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:51:03.57 ID:sjfORypna.net
切る切るキチガイは本気で切らないからな
切った人はそもそも来ないけど切る切るキチガイは良くくる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:51:06.10 ID:GUjoZc6X0.net
ああMXはもう放送済かうっかりネタバレみてしまったな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:51:45.95 ID:jYCGk4NE0.net
きるきるみきる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:52:07.72 ID:eBWjQtgQr.net
>>270
艦上爆撃機彗星
258さんの言う通り実機のスペックそのままだと隼や97式相手に格闘戦は
無理だけど速度はあるから腕の良いパイロットが特性活かして戦えば負けない戦いは可能
ちなみに隼をカローラ、97式を軽自動車としたら彗星はイタ車並に整備難しい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:53:16.58 ID:B2sPyEg20.net
対戦初期の戦闘機はマイナスGかけるとエンジンストールするというのは今じゃ検証しようないんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:53:59.64 ID:9G6gEJJNa.net
>>278
スレが過疎化したらむしろ終了だろ。切る切る行ってるうちはまだほんのちょっと期待されてるんだよ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:54:31.19 ID:kQQx1/kQ0.net
エンマ撃った彗星の後部機銃だと7.7mmだな、隼には防弾がぁ・・って言ってた人が可哀想

しかしエリート工業、40機も集めたって割りには全部が隼ばかり、零戦、三式戦、四式戦とかも混ぜれば良かったのに

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:55:59.69 ID:hgXJ1yCCF.net
>>282
日本機は対策済みのフロートキャブレターだったと思うが
イギリス機も1941年頃に対策してる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:56:04.00 ID:sLXxLqPB0.net
>>284
整備性とか部隊としての指揮統一を狙ったんじゃね?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:56:29.93 ID:kO0/ijeh0.net
今の絵でもいいんだけど宮崎絵で見たいと思う世界観だな
紅豚が頭によぎったわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:56:36.61 ID:V73k/9QG0.net
この作品の全体の流れがまだ見えない
用心棒的にその場その場で戦うだけで、ライバルとか大きな敵はそこまで出てこない感じなのかな?
世界観はなんとなくこのままってとこなのかな?
まぁまだこれからってとこなんだろうけど…
チカがギャンギャンうるさいのでどっかでまた痛い目見てくれないかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:57:18.72 ID:B2sPyEg20.net
>>285
そうだったか
WT離れて長いからわからなかったありがとん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:58:32.48 ID:1gKcdJTs0.net
コトブキメンツ以外のモブおっさんも心意気を見せたのはよかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:59:02.30 ID:oxRYWR470.net
>>281
飛行機のことはよく分からんけど
固定脚の97式のほうが機動力高いのな
しかし敵機のカラーリングは派手でかっこいいかもw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:59:15.17 ID:Ql7IgDLA0.net
エリートが社歌流しながら飛来するのが水島努作品らしくてワラタw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 23:59:26.38 ID:fznKyBfH0.net
個人的にケイトが一番地味で目立たないキャラだったけど、変態マイナスG機動見せてくれたから3話のMVP
あの機動が本当に効果的なのか謎だけどね・・・
あと雷電のエンジン音再現良かった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:00:01.88 ID:OdwwZD65r.net
>>284
加藤隊長を落としたブレニムの機銃も7.62mmだから()

前から撃たれると機体の速度分威力上がるからダメージは大きくなるし隼T型の防弾はまだまだ限定的

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:00:23.56 ID:Dvv320aZ0.net
>>291
機動力は後発と比較したら糞、優れてるのは運動性

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:00:41.39 ID:46EmAybq0.net
>>291
彗星は97式に比べて大きくて重いから、格闘戦するには不利になる。
エンジン馬力が97式の4倍ある、とかなら別だけど、そういうことでもないので。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:01:34.39 ID:qzhgG6rN0.net
町長カッコいい!と思ったら即鹵獲されてワロタw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:02:35.57 ID:fplbwdNw0.net
おっさんたちがかっこいい回だった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:03:18.65 ID:ZGEqLIiz0.net
結局ただの傭兵稼業だらだらと描いていって最後に蛇と決着で終わりかよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:03:39.58 ID:1KYZvv1+H.net
んでいつおもしろくなるのこのアニメ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:06:31.82 ID:zhQsuAAJ0.net
雷電って
結構操縦が難しい機体なのに
あのオッサン、よく扱えたなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:06:41.23 ID:6qNYwZdr0.net
おまえらが興味あるのは戦闘機じゃなくて女体だもんな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:06:58.30 ID:fplbwdNw0.net
>>301
伊達に元パイロットじゃないってことじゃね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:08:04.63 ID:ZhsGzhFc0.net
エリートの墜落されたパイロットをし捕虜というか人質にすればいいのに。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:08:42.40 ID:va7t+BAP0.net
1型にボコられる3型
7,7mmに燃やされる隼
どんな資料を手に入れたらこんなクソみたいなホンを思いつくんだ…?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:09:10.45 ID:tJhG2Djz0.net
>>300
今は助走期間だからあと9話まて

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:09:13.99 ID:fplbwdNw0.net
>>304
トカゲのしっぽみたいになる未来しか見えねえ…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:11:36.33 ID:huBd+ubU0.net
ケイトの逆宙がちょっと意味不明だった(しかも隼T型であれやる意味が)

>>294
ブレニムの上部銃座は7.62mmじゃないです、地上部隊の小銃と同じ.303ブリティッシュ7.7mm弾です
まあ、彗星の後部機銃もあれと同じ弾ですけど(九二式旋回銃機銃の原型は英のルイスですから)

>>301
難しいのは着陸、離陸して無茶苦茶に飛ばすだけなら、まあね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:12:46.24 ID:HOo1b9pT0.net
社員大事にしてるっぽかったし下手に捕虜とったらそれこそビジネスではなく報復のための殲滅目的で襲ってきてやばそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:12:51.11 ID:WMy1wQx40.net
>>134 なおキ115。大量産が始まってたアレの採用認可を敗戦まで拒み通したテストパイロットは真の英雄だと思う、皮肉とかまったく抜きの大マジで。
手元に航空ファンの原本がないんで正確には引用できないけど、
「まともに離陸する性能がなく、まっすぐ飛ぶ性能がなく、敵機からの回避は絶望以外の何物でもなく、不時着不能で自爆しかなく、
100機発進させて、離陸失敗40機、航法失敗30機、空戦喪失20機、対空砲火喪失5機(※VT信管は当然知らないんで、昔の基準)、5機突入できるかどうか、更にその中の命中率。こんなもん使えん!」と、こんな感じ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:13:02.37 ID:fplbwdNw0.net
ゲームのレビュー
http://dengekionline.com/elem/000/001/866/1866859/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:14:01.96 ID:NM/lRNhD0.net
最初のエリート団の訪問の時に、ヒーフーミー、沢山ってところがちょっと違和感あったな
5機ぐらいはパッと見で判断出来るだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:15:58.51 ID:OkqjPA7U0.net
ガルパンと対比させる人が多いってことは
ガルパン級の大ヒットになる事を期待して見てる人が多いのか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:16:24.60 ID:OdwwZD65r.net
>>308
ありゃま失礼記憶違いだったわ......

>>309
西部劇や時代劇的には捕まえた盗賊なんか簡易裁判の後縛り首なんだろうけど流石にエグ過ぎるからなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:16:45.76 ID:huBd+ubU0.net
>>305
>>294さんも例に出してるけど、飛行場を奇襲して来た英ブレニムを加藤中佐以下の隼T型5機が追撃して
ブレニムの上部旋回銃塔の7.7mm1丁の反撃で2機撃破、1機撃墜されてるから、そう変な描写じゃない
墜とされたのは隊長の加藤中佐機、射撃後の引き起こし時に燃料タンクを撃たれて発火自爆

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:16:46.22 ID:ZhsGzhFc0.net
でも営業部長を落とされてるしな。

しかし、街の防空体制も悪すぎる。空襲警報みたいなのはならないの?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:18:33.67 ID:fplbwdNw0.net
>>316
櫓に登って金鳴らすとかならありそう?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:19:19.40 ID:ZhsGzhFc0.net
>>314
コトブキだったら見せしめに輪姦されて、串刺しか奴隷に売られるの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:20:32.39 ID:fplbwdNw0.net
おもったよりゲーム面白そうでよかったわあとはバランスか…バンナムだしうーむ…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:21:01.21 ID:huBd+ubU0.net
あと
>1型にボコられる3型
あそこまでの低空格闘戦だったら性能差出にくいし、現実にV型よりもっと格上のP-47やP-51を
低空でカモった例もあるんだから腕の差でしょ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 00:21:57.16 ID:XKsNRsVo0.net
>>318
3D少女じゃ興奮できません

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200