2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エガオノダイカ part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:31:39.40 ID:e5f+DuBX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にこれを2行重ねて書く

笑顔で世界を救う少女
    笑顔でしか自分を守れない少女
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送 2019年1月4日(金)より放送開始
WOWOW:2019年1月4日(金) 21:30〜 ※第1話無料放送
TOKYO MX:2019年1月7日(月) 22:30〜
読売テレビ:2019年1月7日(月) 25:59〜
AT-X:2019年1月8日(火) 24:30〜
●配信情報
Amazonプライム:1月9日(水)24:00〜
dアニメストア:1月9日(水)24:00〜
ひかりTV:1月9日(水)24:00〜 他多数

●関連サイト
公式サイト:http://egaonodaika.com/
公式Twitter:https://twitter.com/egaonodaika
漫画:(まんが王国で1月10日よりコミカライズ連載予定)

●前スレ
エガオノダイカ part2 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547371809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 21:55:43.25 ID:pIlo4wJqM.net
>>448
そうなんだよな。
隊長、姫様、騎士団とか自分の立場をわきまえて行動しろと言いたい。
これまで人生のバックボーンをまるで感じない。ほんとに関係ない素人集めて再配役したような反応。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:02:35.53 ID:eZegmrCi0.net
>>449
隊長はおそらく孤児院かなんかの子供たち養っていくのに金が必要なだけで国に対する
忠誠心があるわけでもなく戦争自体嫌悪してそう。
そして子供たちの面倒見ているからこそ敵国とはいえ孤児たちを見捨てられなかったんだろ。
はっきり言ってあの人軍人向いてない。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:03:59.31 ID:bzNTa0YS0.net
隊長は隊長の仕事やったり厳しい姿見せる前に激甘描写ばっかりやるからただの甘ちゃんにしか見えない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:06:39.23 ID:eZegmrCi0.net
>>451
5話ではちゃんと仕事こなしてたし。(甘そうな部分も出てたけど)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:10:29.65 ID:f1ssmSKPd.net
5話の隊長と言うと、今回の任務はきついからいなくなったりしないからの、リリィの手当てでいきなり離脱
いやいやいや、なんで隊長が率先して持ち場を離れるんだよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:12:53.94 ID:bzNTa0YS0.net
まあ好みのタイプだったんだろ
俺でも好きな子が怪我してたら隊長みたいなことする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:14:00.40 ID:Yg7zId5p0.net
リリィは見た目可愛いけど言動がクソガキ感満載なのがなあ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:15:06.38 ID:x6LJ+kPZM.net
こうなったらステラがレイプされるしかない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:15:15.66 ID:eZegmrCi0.net
>>453
だからあの人子供に甘いんだよ。
なんかステラのこと何考えてるかわからなくて不気味とか言ってるけど
最終的にステラかばって死にそう。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:18:26.15 ID:KeA1VWfk0.net
雰囲気悪くないんだけどな。
松岡のくだりいらんかったな。
喰霊-零-みたいなのやりたかったんだろうけど失敗してたな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:22:33.75 ID:eZegmrCi0.net
隊長が死んでエピローグであの隊の誰かが孤児院ついでそう。
リリィも死亡フラグたってるからステラが継ぐか。
個人的には最後にステラが3話で助けた孤児たちに殺され平和になった世界を夢見て
エガオで息を引き取るみたいな展開も妄想してるため残った男性隊員たちが継ぐのもありだと思ってる。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:25:28.03 ID:ge0lizP2M.net
1話2話でほぼ王国側だけやったせいで、大多数の人は王国側に感情移入してるだろうしな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:26:22.96 ID:VHkLGMqaM.net
リリィはステラの笑顔思い出した時点で、
居残り騎士団機がズシン!って来て「ヒッ!」続く!ってなるかと思ったのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:27:15.66 ID:f1ssmSKPd.net
孤児院と言えば、戦地で送金も微妙だな
あの世界はいまだに給料が手渡しなのだろうか
いや、送金ネタをやりたかっただけなんだろうなあとは思うけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:32:37.52 ID:Ku1mrhlkp.net
むしろ王国側に感情移入できる要素ないと思うけどなあ
特に姫とハロルド周辺

リリィステラの方がかわいくて有能だから好き

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:36:39.90 ID:eZegmrCi0.net
今までと違って新型クラルスが大量に投入されてて正面からだと
王国側が優勢だったっぽいしユウキはもう覚悟決まってるのだろうか。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:57:45.91 ID:hIcvN+Ci0.net
>>463
有能って言っても戦術的に動かせる駒レベルなだけで、
戦略的に物を動かす能力は姫もリリィステラもどっこいだとは思う。

残念なことに学力の方は姫の方がリリィステラの方が高い……といいなー

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 22:59:19.81 ID:c5ClNEJS0.net
今回も新型の性能が高かったけど、結局は
戦いは数だよ兄貴
なんだよね
資源ない、技術力も低い帝国側が数的有利の理由は未だにわからない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:22:12.62 ID:MecD/Y/aD.net
有るとしたら、ビビパンの次元エンジンみたいに王国が自分たちの笑顔の為に世界のエネルギー吸い上げてて
帝国はそれを食い止めようとしてる構図かね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:23:26.64 ID:eZegmrCi0.net
>>466
資源は少なくても国土も人材も帝国のほうが上だから資源をできるだけ軍事に回して生産効率を上げてるんだろ。
資源が少なく、回復の目途が立ってないなら軍事に力入れて速攻で攻め落とすというのも間違ってはないと思うけど。
(時間かければ資源の差で逆転される可能性のほうが高いだろうし)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:24:53.96 ID:MecD/Y/aD.net
>>468
資源が少ない時点で人が生きていけると思えないけどね…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:31:19.11 ID:eZegmrCi0.net
>>469
少ないとしか説明がないからね。
>>469の言う少ないが0なら生きてはいけないだろうけど。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:35:45.44 ID:MecD/Y/aD.net
>>470
資源が豊富とされる王国でも町外れでは倉庫が空な状況だから不思議だっただけさ…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:39:00.26 ID:eZegmrCi0.net
>>471
3話のこと?必要な物資は持ち運んだあとだと説明されてたような。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:39:42.54 ID:nBPatuqs0.net
OPのステラとユウキが仲良くしてるシーン、
実の子と育てた子が手を取り合って平和な世界に生きてるという、
レイラさんが死に際に夢見た幻影説

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/05(火) 23:56:46.70 ID:HWl8UAEe0.net
>>462
敵国だし戦地だし、給料は母国の口座に振り込まれると思うんだよね。
日用品は軍から支給されるだろうし。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:12:59.63 ID:X+iuTZxpa.net
ところでヨシュアは腹の傷が原因で死んだのかな?それともあの後の籠城戦での別の負傷が原因?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 00:14:57.54 ID:TAVUW6N60.net
今週分見る気にならなくて視聴打ち切り。

ズンドコに落とされる話好きじゃない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 06:10:05.39 ID:l0i9OaRp0.net
>>475
腹の怪我が原因

>>476
今週面白いよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 07:55:43.83 ID:n/zHWBd+0.net
この2つの国はどういう理由で戦争になったの?エネルギー問題?侵略してきたのは帝国側という事で良いのかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 11:18:04.86 ID:EwRsC35Ra.net
隊長にも孤児院にも思い入れが特に無いから隊長が死ぬ話が来てもなぁ、よくあるネタの個人の掘り下げよりもっと他の事に尺を使った方が良いんじゃないか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 11:25:28.32 ID:HqiBcf2Ga.net
このアニメ、そこはかとは無しにレガリア臭がする事だけが心配だ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 11:26:36.24 ID:beRr88ZPd.net
空を飛べないあたりアルジェルボン臭い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 11:40:58.14 ID:GrabNGFHr.net
レガリアは百合アニメ
アルジェヴォルンはジェイミーが可愛いだけのアニメ

エガオノダイカと共通点はつまらないロボアニメというだけ、
戦争している分だけアルジェヴォルンの方が近いか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 12:00:12.11 ID:uGXae9gy0.net
OP的には姫とステラの百合や友情展開にもって行きたいのは感じるが
直接会うのはいつになるのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 12:30:36.59 ID:nFcYwHFza.net
ネームドキャラのヨシュア殺したのは印象に残そうとしたんだろうまあそれで12歳だかのユウキに現実受け止めて国の指揮しろってそりゃちょっとムリゲーだし
周りの側近連中は何やってんだかなという話ユウキはある意味被害者だな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 12:43:15.54 ID:AcUONBucd.net
1話見てヨシュア死ぬなって思って来てみたらこの有り様

ニートの俺の想像力超えられないならプロやめろよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 13:21:33.54 ID:mxq1F96+0.net
OPはただのティザームービー、イメージビデオだと思うことにしてる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 18:09:29.29 ID:ZOvpdZRT0.net
これ製作者サイドは面白いと思ってるんかね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:13:33.41 ID:WcCBiq+w0.net
こういうの好きだけどなあ
逆に1話のノリだったら見てなかった
あとあの不快すぎるEDはいらない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:19:12.15 ID:+LhxmYin0.net
川沿いを誰も監視してないとか・・・
にしてもロボがあれ程の荒地踏破性能あると、劣化航空機やな
崖も川も荒地も大した意味も無いからかなり戦略が限られてくる感じ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 19:47:19.31 ID:35TKa9F2a.net
OPみたいなとこに着地するならこれから余程うまくやらんといかんな
既に手遅れ感あるけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:17:07.13 ID:XCTBmCPx0.net
巨大ロボの木や岩との対比が完全に人間サイズになってるな
あの森は北米のセコイアの巨木林並み

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:30:37.71 ID:LdQkOYqE0.net
>>491
最初の方の川の畔の映像はパワードスーツじゃない?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 20:31:56.13 ID:OCQE83zaM.net
これって
空を飛べない理由は
テラフォーミング惑星で所謂大気圏がメッチャ狭いとかじゃなあいの?
抜かたら死にます的な笑
2カ国しかないのもよくわからんしおそらく本人達はしらないけど地球人の生き残りとかじゃねーかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:05:31.66 ID:XCTBmCPx0.net
新型クラルス=新型ロボ だと思ってたわ
新型動力ユニットを既存のロボに積むって話なのね
でなぜかあの世界にはクラルス以外のエネルギー源が存在しないらしい
クラルスは地面から離すと出力が低下するから飛べない、と
でもバッテリーでモーター回したり水から水素取り出してタービン回したりぐらいできそうだけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 21:57:01.54 ID:6XzpjtPo0.net
>>488
OPも「無垢」押しが主張しすぎてしんどい
姫様のキャラクター性として重要なのはわかるけどもうちょっとどうにかならんかったのかと

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 22:33:11.74 ID:v0iqSxUFM.net
よくわからんが帝国は王国を攻めてどうしたいんだ?
話からは帝国のほうがかなり人数も多そうだし、王国も土地は狭い上に枯れかけてる。新型エネルギーでなんとかなる段階は過ぎてる気がする。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:12:49.69 ID:V9rnViSz0.net
今更だけど5話見たよ
戦闘シーンとかよかったじゃん

姫さまとか出るとおかしくなるんだなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:19:49.00 ID:FKB0q7w7a.net
今アマプラで2話を観てるがなかなか良さそうじゃんなんで全然スレ伸びてないんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:32:29.61 ID:013tPKpz0.net
凄いなこれ
何を描きたいか全然分からん
この先何か起きるんだろうけど何か見てて不安になるわ

毎回妙にロボット戦闘シーンだけは妙に尺割かれてて、それに取ってつけたように主要となるらしきキャラのエピソードが混ざってくるんだが、どっちも不要というか、こちらの準備整って無いのにそんなもの見せられても…
あと、王国側と帝国側の戦争理由やら背景もよくわからん割に視点がコロコロ変わるから、置いてけぼり感というか、ただ俯瞰だけさせられてて視聴者は蚊帳の外。誰にも感情移入させてもらえない
せめて先に王国側視点のみで数話進めたほうが良かったんじゃ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/06(水) 23:49:45.60 ID:6XzpjtPo0.net
正直ステラでさえあんまりキャラが立ってるように見えないから
ステラが笑ったとか笑ってないとか言われても別に…って思ってしまう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 02:19:25.85 ID:LcXrRlK10.net
帝国がクソすぎてこのまま王国が負けたり、もしくは最後に和解したりするような展開だけはやめてほしい
でもこういう系って決まって最後は和解で終わるような印象なんだよなあ・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 02:39:06.91 ID:1Uvx2dNV0.net
もう帝国は王国から奪った新型クラルスの実験で失敗壊滅でいいよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 02:57:11.93 ID:HJfSWylMM.net
ヨシュア生存確認やな
てか式典でステラを助けたのが隊長かな?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 03:55:39.69 ID:DBOzbCZF0.net
今回視てたら微妙にアルジェボルン臭がして
ちょっと不安

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 05:11:39.66 ID:ljM3JUdN0.net
>>501
敵味方両方を立てるよくあるパターンじゃ
内通してる第三勢力が表に出てきて敵同士が共闘して倒すみたいな

個人的には隊長にとっとと退場してほしい
すぐ死ぬかと思ったら話が広がりそうだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 05:38:12.93 ID:gn3kyAk70.net
何がダメって姫様が全然かわいくないんだよな
あの髪型デザインしたやつ何考えてんだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 05:53:03.28 ID:AvR5C8wmd.net
エガオ星人でてきて共闘するのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 06:43:15.61 ID:uoIaObk70.net
あの衣装はグッドだけどな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:12:49.47 ID:Lod50wYYr.net
公式が5話でステラ達と戦ってたのは?みたいなツイートしてるって事は王国の主要キャラが乗ってたんだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:13:08.80 ID:/1Zo2XaD0.net
ステラはまだ腹に一物抱えてるキャラでしょ
あんなシンジくんばりに助けてあげるって生易しい感性じゃないと思うしね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 07:40:43.30 ID:5l1HPwhdK.net
OP結構好きなんだけどなあ…。5話って必要? 尺ないのに、なくてもいい回が多くないか?

>>498
2話までは面白かったなあ…。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 10:17:03.40 ID:ev8yMHAkp.net
あのロボのパイロットは順当に行けば双子の姉の方では

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:11:53.16 ID:iTWPCZd90.net
戦場で生きるために作り笑顔をはりつけたマシーンになったステラが救われる話をしたいんだろうけど
2話の子供絡みで普通に動揺していたしそこまで異常さを感じないからなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:16:06.45 ID:1cNpAtc+a.net
これ、ステラ側メインにした方が面白かったんじゃないのか。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:19:51.00 ID:1cNpAtc+a.net
戦闘時の動きがマヴラブの戦術機だ。
https://i.imgur.com/4QphgiJ.png

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:39:25.40 ID:odo3CjuMd.net
>>514
別に帝国側にもそんな面白い要素はないだろ
戦争ものとして見るには設定に疑問が多く、アクションものとしては売りがない
単純に掘り下げ不足だろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 12:46:41.74 ID:iTWPCZd90.net
平和に生きてきたユウキちゃん12歳が戦争で精神的にボロボロになるところが見所だぞ
それ以外は特に目立った要素はない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:10:25.51 ID:HuJVE1VN0.net
ゆうきちゃん、ダンまちの女神様のパチモンくさい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:12:57.20 ID:9pPk00Ky0.net
松岡が相棒だったせいでもある

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:17:09.52 ID:odo3CjuMd.net
アクションの売りと言えば、一話でやってた無人機運用ってどうなってるんだ?
戦争シーンを見る限り、全部有人機にしか見えないんだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:19:08.97 ID:OQaagufl0.net
>>520
あれは戦闘シミュレータだから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 13:42:26.79 ID:AmmTIXp60.net
姫さまは矢澤にこのパクリでしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 14:40:25.72 ID:/1Zo2XaD0.net
王国側はまだ伏線みたいなもんだろう
後半はこれまでの凹ませが効いた分のストーリーになるからそっからでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 14:50:16.45 ID:1cNpAtc+a.net
先を知ってる人がいるってことは原作あるの?
それとも制作の中の人が出張ってきてるのか。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 17:03:24.29 ID:XcdA1iky0.net
>>524
タツノコプロ原作のオリジナルアニメだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:19:36.08 ID:1cNpAtc+a.net
つまり、中の人が出張ってるんだな。ステマお疲れ様だわ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:27:41.96 ID:uT9WGdmA0.net
帝国回は色目が地味だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:38:47.26 ID:rA9HaH5Od.net
何かこの作品、OP詐欺のような気がしてきた・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 18:42:42.59 ID:++5I2e910.net
あまりに酷すぎて中華アニメかと思ったわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:47:27.00 ID:b+njWqH50.net
笑顔とか謳ってるアニメは基本ハズレが多いな
某カードアニメとか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:55:21.52 ID:0T67oueMd.net
エンターテイメントだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 19:55:54.00 ID:jtTUUuv40.net
いいかげんOPでロボに乗って戦うヨシュアを差し替えろよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:11:56.12 ID:OdG6z9Df0.net
掘り下げるために出番が必要なのに「掘り下げ足らなくて感情移入できないから出なくていい」とは。

まぁ、ダブル主人公で1クールは無茶通り越して「バカじゃねえの」だよね。
王国側は最低限ユウキだけでよしとして帝国側はステラと隊長とリリィは掘り下げ必要だと思う。
帝国側のほうが掘り下げ必要なキャラ多いわりに使う話数少ないけど。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:12:37.59 ID:DMd5h6e10.net
ユウキ「王国も帝国も滅んじゃったけど、これからどうすればいいのかな…」
ステラ「笑えばいいと思うよ」

エガオノダイカ完

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:32:33.73 ID:OdG6z9Df0.net
>>533
「帝国側はステラと隊長とリリィの掘り下げ」が必要と書いたけど
リリィに関しては今回の話でステラとの関係性を『最低限』描写したので
もうステラかばって死ぬなりなんなりしても問題ないかな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:42:21.11 ID:78Glqg4g0.net
王国パートはレガリア
帝国パートはアルジェボルン
そんなイメージ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:43:26.20 ID:1Uvx2dNV0.net
帝国の隊長とステラとりりぃの同期のヒューイはいてもいいけど他二人はいらんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 20:53:20.03 ID:zJRW+KeL0.net
王国は一番信頼できる人間でなきゃいけない辺境伯が
あっさり裏切るような国だからマジで無能しか残ってなさそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:00:17.20 ID:uT9WGdmA0.net
ステラ地味すぎだし
親と引き離されて幼少期に苦労したか知らんけどどうでもいい
リリィのなのです口調もあざとくて世界観に合ってなくて浮きまくっててダメだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:10:05.42 ID:AilWj0yv0.net
>>537
あの二人は実質モブでしょ
そのうち死ぬから安心

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:13:02.45 ID:j9GrxymU0.net
もうキャシャーン出せよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:16:55.69 ID:CwEpBo+M0.net
あの分隊ステラ以外全員死にそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:20:38.48 ID:/9aUh3dH0.net
なのですは要らんよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 21:27:24.60 ID:wypZpnQF0.net
なんか悪い意味で時間が長く感じたな
白組パートと黒組パートを半分ずつやるとかできないのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:12:04.27 ID:RBRAZLk+0.net
この舞台も人物も何もかもおかしいけど
深い理由があるのかもしれないし
仮にガバでも一回くらい盛り上げてくれるだろうって空気
マクロスΔの時と同じ感じだ…
なんかもう怖いもの見たさしかないわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:31:21.41 ID:/u6/iELw0.net
まあ無理して見なくていいんじゃない
今期ならrevisions見ればいい

あっちも中々激しいガバガバ具合だけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:35:47.27 ID:BHwGglC10.net
>>546
ロボアニメは全部見るに決まってるだろう。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/07(木) 22:43:37.44 ID:OdG6z9Df0.net
>>546
これについては最後まで見るつもりだけど今のところ不満が出ても仕方ないできだからな。
ただどのアニメでもだけど本編で説明されてることすら理解せずに叩き来る人もわりといて
そういう人たちは最後までここに来るだろうな。
ああいのは「クソアニメは叩くのが正しい楽しみ方」と本気で思ってるから質が悪い。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200