2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 13:35:26.88 ID:q8e5yDll.net
※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》 10月5日(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547243464/

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』
2019年1月6日(日)深夜1時50分、広島のテレビ局RCCで放送開始

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 19:54:44.70 ID:1ZyLP9uj.net
>>949
スタートレック 銀河クジラ 大原まり子
ヤマト世代ならわかる奴らいるよな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 19:55:36.98 ID:O+mNdxuw.net
タキオン粒子レーダーを使ってる、ぐらいいってくださいよ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 19:58:33.40 ID:Y4xhvXh3.net
>>949
2199からすでにエンジン音で国籍を区別している

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:04:42.74 ID:JHH8ocGd.net
2199では8年前の地球なんてもっともらしい描写あったけど
冥王星辺りで地球と普通に交信する事を誰も疑問に思わんかったんか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:07:37.28 ID:k1T3Kcar.net
>>689
一艦艇につき一名。
艦長のみで大丈夫。
もう少し時間かければアナライザーのみで運用できる。
ゼントラン造って戦争お任せにも到達可能。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:20:07.15 ID:j12T2qs8.net
>>945
さすがに500万隻は無理がある気がする
数百隻〜いいとこ数千隻くらいかなと

でも砲撃戦は地球側が押してた感じかな
艦隊戦だけなら拡散波動砲もあるし地球側が圧勝できそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:28:35.04 ID:in5AnaTI.net
銀河を大量に作ってメルトランじゃないか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:32:43.20 ID:NJ5JjFo0.net
>>950
次スレたのむでー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:34:31.55 ID:hCHvhxAR.net
次元潜航艇出てきたということは我らの籔登場か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:36:20.78 ID:NJ5JjFo0.net
>>943
紅一点ならぬ黒一点の山崎さん身が持たないなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:38:24.79 ID:1ZyLP9uj.net
>>957
11番惑星の250万隻をヤマトがあまり脅威に感じてなかった
これもあって、500万隻〜用意したと聞いても
地球はガトランに数で上回ろうとするかな?という違和感を抱いてしまうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:40:25.14 ID:rqFvgoxp.net
今回の話でよくわかった。
圧倒的に戦闘場面が少ない。
ヤマトもまともな戦闘はほとんど無いし。

「戦うばかりがヤマトじゃない」って書き込み見たけど、戦いを蔑ろにしたらやっぱりヤマトとは言えないだろ

ヤマトがショックカノン撃ったの片手で数えられそう。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:43:27.85 ID:in5AnaTI.net
全部パルスレーザーで済ませるからな。砲身動かすシーンはなし
そして最終決戦仕様でパルスレーザーの有効性から大量増設の理由付けにしてしまう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:44:13.74 ID:01zkVwlK.net
>>956
問題はその「一名」には、艦長としての十分な能力を持っている人を選ばなければ役に立たない点。
ろくに教育も受けていない一般兵士に任せられるものではない。

そしてガミラス戦役で大量の戦死者を出した地球軍で、そんな人脈がどこにあるのかとw

>>961
敢えてネタにマジレスすると、1〜2回ヌいてくれればあとは顕微授精でどうにでもなるのではw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:50:33.11 ID:C2lToQuN.net
山崎さん旧作では若い女性にモテそうな風貌だけど今は妙に老けたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:53:41.22 ID:hCHvhxAR.net
それで銀河にはあんなドームがあるのか、窓も客船みたいに多いしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:57:01.56 ID:vVcOilmU.net
何百万隻もの地球戦艦の材料は次元断層の中では調達できんだろうな。となると、1日当たりに次元断層内に運び込むべき材料の量は凄い事になる。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 20:58:50.81 ID:uCCmxlGD.net
未だに次元断層と時間断層の区別もついてない奴にはこのスレに来なくていいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:02:10.75 ID:vVcOilmU.net
>>969
細かい事に拘るなよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:06:55.11 ID:+gfGhekC.net
結局やりたいことはヤマト以外すべて全滅
希望はヤマトに託されただからな
いくら物量戦をやってもヤマト以外は壊れることになっている

これでしらけないほうが無理ってもんだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:09:22.54 ID:rT1tFOU8.net
キノコ空母がアンドロメダを推して助けてたけど
ヤマト世界ならぶつかったら普通は爆発して四散するだろw

1話の大戦艦にソフトwに当たって被害なしで方向を変えさせたユウナギといい
都合の良すぎる展開はザ・ヤマトだがな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:11:56.86 ID:sjeVs+Cx.net
旧作では徳川機関長の右腕で白色彗星戦の生き残りという事になってる山崎さんが
2202では別の艦に乗ってるのがちょっと嫌なんだ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:13:38.30 ID:C2lToQuN.net
そりゃ大急ぎで量産した戦艦なんて粗悪品も大量にあるやろ
秘密裏に作ってるから試験データ改ざんし放題だろうし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:15:43.11 ID:aYbsYKS2.net
>>968
小惑星にブースターを取り付けて直接送り込めばいい。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:20:15.09 ID:M/JzRMq2.net
無敵の波動防壁さんががんばったんだよ、多分
なお、描写上は…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:20:50.07 ID:2CIK23oI.net
自治厨老害規制でスレ建てできませーん
>>980踏んだ人よろしくーダメなら5番刻みでよろしく

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:24:14.25 ID:Jc/Io0Dc.net
ようやく観終わったが・・・わけわからん

@冒頭のオレンジストライプに乗った主力戦艦は何をしてるん?

A新見さんを論破して黙らせた少女キャラは何なん?いままで出てきた?

Bキーマンが何をした?って驚いていたが・・・お前こそ何かしたんじゃなかった?

Cアポロノーム艦長が山南司令に「お前はようやった!」って上から目線だが死ぬ前に励ますって何なん?

DOPにでてくる惑星のような彗星帝国らしき物体はフェイクなん?

E大量の波動砲撃ちこんで艦隊が崩壊したのに何でヤマト単体で撃破できるって判断した古代達はアホなん?

F次回予告にドアップした萌えキャラは何なん?銀河って何なん?


マジで聞きたいんだが劇場で観た人は絶賛の評価したってホンマ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:26:58.83 ID:W4f7s9oA.net
何度でも言う。私が知っいてる加藤は絶対あんなことはしない。
やっていいことと悪いことがある。
あれをやったスタッフには二度と創作に関わって欲しくない。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:34:55.57 ID:Kfh70AFt.net
>>979
完全同意する。
作劇が狂っている。
説得力が余りにも無さすぎ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:35:56.27 ID:LQdAdVVM.net
銀英伝が戦艦一隻=歩兵一名であるように
2202は戦艦一隻=モビルスーツ一機とみればおかしくない
ガンダムしか書けない某は消えていいよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:36:14.77 ID:uIcGW9BX.net
>>972
波動防壁と重力アンカーって
便利なものが有ってだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:40:08.54 ID:TG4lA9f8.net
ガトランの艦隊だって要塞の重力にも地球艦隊の波動砲にも屈しなかったし
いいんでないかい?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:41:58.16 ID:M/JzRMq2.net
波動エネルギーは武器ではない、武器にしてはいけない…

って恩人がいっとるのに、地球人類ってやつぁ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:42:43.70 ID:01zkVwlK.net
>>978
>マジで聞きたいんだが劇場で観た人は絶賛の評価したってホンマ?

んなわきゃーない。yahoo映画でレビュー読んで来たらよくわかるぞ
yahooは尼と違って☆1レビューの勝手な調整とかしないから、視聴者の本音がよく見える

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 21:52:22.60 ID:+gfGhekC.net
>>984
その波動エネルギー使わなかったら死ぬんですけど
それはいったい?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:03:17.05 ID:gbD2v1Yn.net
どんなにティンパニ鳴らしても、都市帝国のデザインが酷すぎてしょんぼり。
土星よりでかい新作のより、はるかに小さいはずの旧作のほうが絶望感あった。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:06:50.51 ID:JHH8ocGd.net
土星よりデカイのにビルの形が分かるって実はガトランティス人って
ウルトラマンみたいなのばかりなのか?
スパイ活動の時だけ身体小さくするとか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:12:59.46 ID:FdFxuMu0.net
>>987
なんか下半分が安全地帯ぽいデザインなのに絶望感あったよな

デザイン大幅変更のせいで要塞都市と超巨大戦艦のプラモの可能性が無くなったのが悲しいw

990 :950:2019/02/02(土) 22:16:35.11 ID:dI9cabkD.net
>>959
スイマセン気づきませんでした・・・>>1見ると>>970になってますけどイイんすか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:19:09.21 ID:Jc/Io0Dc.net
>>985
高評価与えている人いるね・・・マジ変

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:19:39.27 ID:kgAzwtZk.net
>>987
あのデザイン旧作ってよりスポーツマン山田のにテイストが近い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:20:14.42 ID:uCCmxlGD.net
>>991
どう考えてもサクラだろ

994 :950:2019/02/02(土) 22:22:19.18 ID:dI9cabkD.net
重ねてスイマセン
却下されました 誰かお願いします

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:46:05.65 ID:xsL9DErr.net
リメイクの一期?のほうは多少楽しめた気がするが つまらんなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:46:41.53 ID:Jc/Io0Dc.net
>>993
劇場でみると感動がTVより倍増すのか絶賛のコメントレビューだな?
制作スタッフがノリノリ暴走するわけだ・・・ orz

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:50:49.24 ID:01zkVwlK.net
>>991
低評価のレビューと高評価のレビューを比べると、「お役立ち度」が全然違うでしょ?

低評価のレビューがこんなに同意を得て、高評価のレビューがさっぱり同意されていない。
つまりそういうこと。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:55:29.28 ID:k1T3Kcar.net
>>965
アナライザーの提案に「許可する」と、答えるだけの簡単なお仕事です。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 22:58:25.59 ID:01zkVwlK.net
>>998
ほう、つまり「アホでもカスでも誰でもなれる」ってか?

お前自身がアホやろw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/02(土) 23:00:14.72 ID:k1T3Kcar.net
>>999
お前では無理。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200