2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part483

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:08:08.44 ID:8URUFIWr0.net
老化したフーゴとかさらにキレやすくなってて鬱陶しそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:08:11.79 ID:y9Kbyp8oK.net
>>480
人間そう簡単に成長しない(トト神)ってことではないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:08:13.66 ID:nB1CPG37p.net
暗殺チームはだいたい反則級の強さだから

反則 リゾット メローネ イルーゾォ プロシュート ギアッチョ
強い ペッシ
弱い ホルマジオ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:10:41.91 ID:926No6RJd.net
普通に喋るのはいいけどやっぱアーリアリアリアリ…はサスケの人の方が良かったと再認識した

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:10:58.92 ID:e/fXyHZP0.net
いやホルマジオも十分つえーよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:12:26.19 ID:XmSH7IzX0.net
>>483
てめー頭メローネか?
ホルマジオが石油タンカーを小さくして敵の頭上に放り投げて能力解除したら
承太郎でもない限り脱出不可能よ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:12:31.40 ID:lHYL9995d.net
>>480
癖が簡単に直るのなら、誰も苦労しないぞ。
私は腰に悪いので座る時に足を組む癖をやめようとして2年たつが、
未だに直ってない。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:13:38.34 ID:8URUFIWr0.net
>>480
亀も心の中で思ったならとっとと潰せばよかったのに
私情を優先してわざわざブチャに見せつけるために懐に入れてたな。だから既でで阻止されちゃった
「何をやったってしくじるもんなのさ。ゲス野郎はな」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:14:45.60 ID:j/1KOE5k0.net
小さくできる対象が複数選択可能ならヘリから物投げるだけで街を壊滅出来そう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:20:37.40 ID:OYPR/C9+0.net
さすがに限界あるでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:21:51.09 ID:XmSH7IzX0.net
>>489
石切り場に行って巨石を100個ばかし小さくして
小石をばら撒くように投げつけて能力解除すればとてつもない威力になる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:22:52.20 ID:aSjmEhoK0.net
鏡なかったらなんも出来ないイルーゾォと氷あれば老化能力落ちるプロシュートは最近微妙に思えてきた
暗チならリゾット、ギアッチョの能力が特に強く感じる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:23:47.19 ID:im9YTOxya.net
twitterだとペッシ良かったて声の方が多いしどうせ声優になれなかった負け組の遠吠えだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:24:52.53 ID:pT05NVJL0.net
プロシュート兄貴のクソデカペンダントだっせえ
なんの文字なのか迷ったけどGとDの文字に見えなくもない
グレイトフルデッドの頭文字?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:25:48.14 ID:4bf0ZKDg0.net
>>481
老化フーゴ絶対面倒くさい爺さんだろうな
老化ナランチャは割と可愛いお爺ちゃんになりそう ただボケてるのか元からなのかわかりにくく病院に連れてくかどうかの判断に迷いそう
老化アバッキオは尿をお茶だと本気で言い張って介護職員の人に飲ませようとしてそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:26:21.49 ID:z0aWbRxa0.net
殺人童貞捨てたよ兄貴イィ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:26:55.00 ID:XmSH7IzX0.net
>>494
プロシュートのP?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:27:27.40 ID:4bf0ZKDg0.net
>>494
Pじゃ無い?
アバッキオのAベルトもそうだけどクソデカイニシャルアクセがパッショーネではお洒落なんだろう…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:30:00.81 ID:9wxBIRSj0.net
何度もPじゃなくてグレフルの2文字の組み合わせって否定レスあるけど結局何が正解なの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:31:41.00 ID:pT05NVJL0.net
https://i.imgur.com/Pt57IRK.jpg
ハン!のコマだとGDにも見えないか?
名前の頭文字のPも考えられるけど
でもリゾットの頭巾の球に比べれば全然マシなほうだわ
あいつ名前の主張激しすぎる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:32:29.87 ID:hhT1FJfN0.net
>>422
言われてみりゃこういう動き全然無かったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:34:17.34 ID:4bf0ZKDg0.net
>>500
これだと確かにGDっぽいな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:35:14.18 ID:6qzKrPs40.net
Q なんでプロシュートはブチャに直老化しなかったの?

A まず列車外という非常に不安定な状況です。スタンド使いといえど人間。
  さらにブチャのスティッキィフィンガーズは強力で侮れないスタンドです。
  実際このシーンでプロシュートはブチャに恐れ入ったと発言してます。
  そして足蹴でブチャのスタンドを誘い出し、カウンター気味にグレイトフルデッドで攻撃しています。
  ここでプロシュートは「おまえの老化はいまだ進行中、のろいぜ!」と発言してることからも、
  プロシュートがやはり老化はあってもブチャのスタンドの存在とその速度を一応気にしていることが判ります。
  ブチャにグレイトフルデッドを当てたことで直老化しようとしたがブチャに知恵比べで負け動揺し負けたのです。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:36:29.68 ID:XmSH7IzX0.net
>>500
アニメだとPにしか見えないシーンと
何なのか分からん形のシーンが混在してて断定不能だが
漫画だとGDの組み合わせと解釈できる形が確認できるから
GDが答えだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:36:38.19 ID:4bf0ZKDg0.net
何故この世界の人たちは頑なにインナーを着用しないのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:41:40.64 ID:6Iq18Wiup.net
GとDにも見えるし、一つの文字でPとも見えるしグレフルと自分のイニシャル両方を表す高度なオサレなのかも
兄貴シャツのボタン開けすぎてもう素肌ジャケットでいいだろと思える

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:41:50.48 ID:hvF257eO0.net
ブチャラティってARMSに出られそうだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:42:08.35 ID:VxXRN4kr0.net
もうブチャラティは伸びるパンチ打ち放題だな
近距離パワー型なのに射程もあって応用も効いて簡易治療も出来て優秀過ぎない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:46:48.68 ID:4bf0ZKDg0.net
>>506
兄貴インナー着てる事に気付かせてくれてサンクス
スーツの襟かと勝手に思ってたがあれはシャツの襟だな確かに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:47:02.54 ID:j/1KOE5k0.net
本体も優秀だしな ジョルノブチャラティのラインが強すぎる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:47:47.59 ID:4bf0ZKDg0.net
>>507
主役スプリングマンだしな
ジッパーマンも居てもいいだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:49:32.67 ID:nB1CPG37p.net
ブチャは強いね
破壊力AスピードAで特殊能力付きのスタンドは強いわ
クラフトワークとかオアシスとかキッスとか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:50:15.54 ID:y9Kbyp8oK.net
>>509
中のシャツは半袖

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:50:47.54 ID:C8KLxIdB0.net
>>508
当たった場所をどうこうするスタンド強すぎるよな
ただでさえ殴り合いできてるのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:52:00.54 ID:4bf0ZKDg0.net
>>513
そうか
爺さんになってた時半袖シャツだったわよく考えたら
パッショーネ=インナーを着ない奴らばかりという先入観が強すぎた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:52:30.26 ID:JD7VsFNW0.net
荒木はよくこんなぽんぽんと名言思いつくよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:53:25.14 ID:hOgmOCaBM.net
>>458
まだ観てないけどマジかー、w
ASBやEoHではアリィ!って言ってたけどなんか笑ってしまう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:53:37.41 ID:pT05NVJL0.net
ジッパーつける能力とか弱そう!って思うけど汎用性高いよなぁ
ジョジョのバトルはとんちで勝つような戦いばっかだから下手に単純に殺意の高いスタンドより汎用性高い方が有利

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:54:02.88 ID:rREaAn8T0.net
パンチを当てなくてもどうこうできる鉄のスタンド使いがいるんですが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:58:16.69 ID:ShSR7Q8q0.net
でもブチャってスタンドで便器の中叩いてたんだよな
そして財宝詰めるとき間違いなく便器の中も触ってる
汚ねえな
ジッパーらしく便所のスタンドがお似合いだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:58:29.02 ID:CPQdhsfr0.net
列車編は前回か今回の前半ぐらいで終わらせた方が良かったんじゃない?
なんか悪役の方うだうだしてて魅力どんどん急降下
ささっと終わらせてアリアリもっと作画割いて次に渡さないからなんだか急ぎ足で勿体ない

今さら大根が覚悟とかいっても大したことなかったよね
兄貴も虫の息なのを引き延ばし過ぎてドラゴンボールみたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:58:38.73 ID:C8KLxIdB0.net
ポルナレフを捏造バトルでボスに喰らいつかせてほしい
三部のシンプル勢は特殊能力がない分単純なスペックがバカ高いと信じてるので

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 20:59:29.71 ID:pT05NVJL0.net
兄貴は一応シャツは着てるんだよな
インナー着てるのもしかして兄貴だけじゃね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:02:30.68 ID:CPQdhsfr0.net
しっかし半端にスタンド解除するんでブチャ復活
殺してやるとかイキがって本末転倒ブチャ勝利
兄貴車輪はさまってすげー補正で誤魔化されそうだったけどぜーんぜんだったわ

ブチャの覚悟の方が立派だよ中村最高かよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:03:33.55 ID:UcuKAwzQ0.net
>>523
兄貴が一番オシャレな気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:04:19.27 ID:UkaUPDVG0.net
>>465
とてもわかる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:07:29.45 ID:4bf0ZKDg0.net
>>525
暗チなんてリーダーからして乳首丸出しインナーにイニシャル主張頭巾だからな…
その他メンバーもクセが強すぎる
柄や色はちょい奇抜でもベースは普通のスーツの兄貴が一番マトモだとは思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:08:49.75 ID:fTknQK5o0.net
兄貴は列車の外に放り出されたとき「列車を止めろ」でなく
「オレに構わずブチャラティチームを始末しろ」で良かったと思うんだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:09:16.77 ID:8yqha1TNd.net
暗チのファッションリーダー兄貴
あとホルマジオもオシャレだと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:10:10.52 ID:pT05NVJL0.net
>>525
グッチだしな
ギアッチョは比較的マシかもしれないけど、シャツがギザギザになっててなんかファンシー
妖精さんにありがちな服

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:11:59.48 ID:XmSH7IzX0.net
ボス(暗殺チームのファッションセンス全員× 報酬減らしたる・・・!)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:12:35.11 ID:u3yev08m0.net
兄貴がグモって能力解除して、ジョルノ達も一時復活してたと思うんだけど
ずっと眠ってたのかな?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:12:37.25 ID:ivLIPzQh0.net
>>531
ブチャラティのチームもセンス微妙では?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:13:44.57 ID:4bf0ZKDg0.net
あのボスから見たらリゾットだとかフーゴの服が超オシャレに見えてる可能性

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:13:57.08 ID:z0aWbRxa0.net
>>520
開ける前に手袋してたぜ見直してこい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:15:37.64 ID:9wxBIRSj0.net
遺産取り出すとき手袋してたのアニメ版だけだけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:15:58.70 ID:XmSH7IzX0.net
>>533
ブチャチームはボスから直接報酬貰ってないので
ポルポが決める事じゃないかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:16:04.67 ID:6Iq18Wiup.net
リゾットの服ってもはや服じゃないよね
ベルト?どんだけ胸筋を自慢したいんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:18:17.50 ID:XmSH7IzX0.net
リゾット「俺には誰も近づかない・・・!(ファッションが原因)」

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:19:45.76 ID:AtEQk8Bs0.net
アバッキオはGUCCIぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:20:41.28 ID:4bf0ZKDg0.net
大体のキャラが腹筋か胸筋を見せびらかしているパッショーネという組織

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:21:23.22 ID:4bf0ZKDg0.net
>>539
目も真っ黒だしな
あんなん歩いてたら職質不可避だろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:22:02.74 ID:+dO0ECBP0.net
ペッシはVALENTINOだったはず

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:23:54.35 ID:mRYAMJN50.net
>>465
ミィスタって言いそうだしな…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:25:46.65 ID:z0aWbRxa0.net
>>536
マジか…ジッパーマンからトイレットマンに降格してやる!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:27:25.98 ID:B4PZrxTLd.net
今観たけどもう最悪だったわ、制作側との温度差を感じた
ホルマジオ戦以降酷くなる一方じゃねーか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:27:52.16 ID:XmSH7IzX0.net
>>542
???「うちのリーダーはビックリしても目を白黒させることが出来ない
    何故なら目が真っ黒だから」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:28:48.08 ID:fTknQK5o0.net
>>543
「ヴァレンチノ」?いいスーツ着やがって!
浮かれて公衆の面前でヒト迷惑なことやってんじゃねーぜバカタレ!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:29:54.01 ID:FR4LPTzpM.net
>>546
最初から期待する方がバカ
こんなの予定調和だったろ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:31:11.89 ID:3BD7HXJP0.net
銃のスタンド使いの名前なんだっけ?
ポルチーニだっけ?
あいつ頭に三発も銃弾を受けてなんで平気なんだ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:31:36.11 ID:0/mu5PJJr.net
ペッシの一張羅は兄貴に買ってもらったんだと思うわ
服に着せられてる感ハンパないし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:34:37.65 ID:DHXULN+U0.net
帽子の裏地がピッツァになってるから
アツアツのポルチーニ茸にチーズがなじんで助かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:35:26.34 ID:XmSH7IzX0.net
大根にファッションさせるって無理難題もいいとこだわ
兄貴の苦労は如何ばかりか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:36:49.25 ID:OYPR/C9+0.net
>>551
あんな首があるんだかないんだかわかんない体型の奴の服みつくろうとかさすが兄貴はスゲェや!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:36:58.47 ID:4bf0ZKDg0.net
ペッシに何が似合ってるかと考えると、案外あのポップな柄のつなぎ?みたいなのはアリなのかもしれない…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:37:33.23 ID:y9Kbyp8oK.net
>>531
親衛隊も大概だわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:38:44.15 ID:B4PZrxTLd.net
>>549
イルーゾォ戦で若干嫌な予感したとはいえそれでも前回までは楽しみにしてたのに前回で録画分をすぐ観るほどの熱意がなくなって今回でもはや次週を待つのが怖くなったわ
わざわざ愚痴りたくなんかねーんだがさすがに今回のはねーよ…2時間寝てから泣くわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:38:47.22 ID:4bf0ZKDg0.net
そのボスだってピンクに緑のドット柄ヘアにアミアミトップスの32歳だしな…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:39:35.26 ID:OYPR/C9+0.net
むしろファッションがおとなしすぎたせいでボスに疎まれた説

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:39:41.07 ID:UcuKAwzQ0.net
>>557
そんなに酷かったか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:40:05.83 ID:pT05NVJL0.net
ペッシ、首生やしたコラだとけっこうかっこよかったよな
首がないせいで顔がデカくてスタイル悪いみたいなイメージあるけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:41:03.67 ID:XmSH7IzX0.net
パッショーネは構成員のヤバさもさることながら
ファッションセンスでも他と一線を画した組織だったんだな
あんな奇抜なファッションした連中とトラブったらこっちまでヤバイと思われてしまう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:43:13.15 ID:+dO0ECBP0.net
ペッシは首から上以外スタイルいいぞ?細マッチョなのに人2人釣って支えられる腕力

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:44:48.69 ID:4bf0ZKDg0.net
フーゴが子供の頃の服は普通だったのに勘当されてから徐々にスーツに穴?水玉?が出来始め、最終的にはシャツは脱ぎ捨てスーツに完全に穴が空いてるのなんなんだろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:45:10.24 ID:UcuKAwzQ0.net
トリッシュからボスの正体探ろうとしてるけどボスの正体がわかったところでどうしようもない気がしなくもない
スタンド能力までわかるならいいけども

暗殺チームはトリッシュ追うよりボスと戦闘経験あるありのままさんを探したほうがいいと思うんだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:46:26.48 ID:4bf0ZKDg0.net
みんな幼少期は比較的普通の服な所を見るとパッショーネの規則で奇抜な服を着用する事が定められているのかもしれない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:47:40.87 ID:rREaAn8T0.net
次回は1話で終わらせるのか?
2〜4分くらいこぼれそうだが
ED削っていいから話のほうは削らないでほしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:49:24.47 ID:NARGRk1E0.net
>>564
自己表現
その調子だと40代くらいで全裸目指してるんだと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:49:29.59 ID:XmSH7IzX0.net
パッショーネへの貢献度や忠誠度が大きいほど露出の多いファッションになっていくのかもしれん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:50:05.99 ID:j/1KOE5k0.net
>>546
三部アニメ思い出したわ あれもデーボ戦が1番出来が良くて大事なヴァニラDIO戦がうんこだった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:54:45.12 ID:3BD7HXJP0.net
おい、ポルチーニがなんで生きてんのか誰か答えろよ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:56:17.38 ID:4UDNcaz40.net
グレフルとグリーンデイ

どっちが絶望あるだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:57:05.10 ID:3BD7HXJP0.net
頭に弾丸散発ぶち込まれた奴、何で生きてんの?なんで?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:59:21.07 ID:XmSH7IzX0.net
そりゃグリーンディだろ体内から殺人カビが噴き出して全身グズグズになるんだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:59:23.15 ID:B4PZrxTLd.net
>>570
マジか、俺はアニメDIOとヴァニラは結構好きだったな(イギー死亡時のカスみたいなナレーションを記憶の端に追いやりながら)
どちらかというと4部アニメラット戦の謎クオリティとキラークイーン戦の落差を思い出した

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 21:59:27.45 ID:VxXRN4kr0.net
ピストルズは実況役としては最適だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:01:27.08 ID:fTknQK5o0.net
>>573
弾丸操作の小型スタンドが帽子の中に潜んでて弾をギリギリで止めた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:05:10.00 ID:k9hOWRMa0.net
>>566 ボスも大概アレなファッションだったような
あれアニメだとどうなるんだw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:08:51.17 ID:4bf0ZKDg0.net
>>578
ボスの趣味で作った規則なんだろう
ファッションモンスターなんだよディアボロは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:10:19.99 ID:kgr4GNZed.net
トリッシュの声なんとかしないとまずいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:10:24.19 ID:DtMcqv1T0.net
ブチャラティ ラッシュ で検索すると不評のが流石に多いな
あの高いアリアリは流石にない
中村って声を張り上げられないタイプなんだっけ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:13:33.08 ID:x42tR1/F0.net
ペリーコロさんはファッション普通だから捨て駒にされたのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:16:24.21 ID:k9hOWRMa0.net
ペリーコロさんも若い頃は凄いファッションだった可能性

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:17:07.06 ID:XmSH7IzX0.net
ディアボロ「(ファッションの)帝王はこのディアボロだッ!!」「依然 変わりなくッ!!」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:17:48.82 ID:obEA/VfQ0.net
しかしチャックマン間合いも延ばせるわ隠密にも使えるわ防御にも使えるわバランス良すぎやな。
さすが主役

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:17:50.20 ID:tK8FLA1g0.net
>>396
中村な

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:20:11.59 ID:tK8FLA1g0.net
ああ、黄金の旋風の時のブチャラティか
すまん >>396

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:21:19.26 ID:y9Kbyp8oK.net
>>570
ヴァニラ戦がうんこだと……?
DIOvs承太郎はまあ確かに悪くないんだけど声優陣の熱演以外はもう一声欲しかったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:22:38.55 ID:kgr4GNZed.net
ブチャは櫻井でも中村でもない
やっぱ杉山が一番よ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:23:19.16 ID:XNKd4hYd0.net
3部アニメはアヌビス戦良かった
たかが剣先飛ばすだけなのに演出一つでああもカッコよく見えるんだなと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:28:55.03 ID:4/nQGNOV0.net
ママっこペッシにとっては列車に、たまたま乗り
合わせていた一般乗客が初の殺しだったんだね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:31:47.74 ID:Gc91xFDD0.net
列車の外に出たところの迫力が足りんかったわ。
もっと風吹いて服とか髪がぶわあああってなるだろ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:33:25.59 ID:tK8FLA1g0.net
>>589
ほんとそれ
杉山紀彰さんのブチャラティは最期泣かされる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:36:01.29 ID:/Fsi8ADca.net
>>561
ペッシはアニメでゴム製なのばれたし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:36:38.72 ID:4bf0ZKDg0.net
ブチャラティって毎朝せっせと頭上に編み込み作ってるんだろうか
プロシュート兄貴もあの小さいお団子をいっぱい作ってる姿想像するとちょっとシュール

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:36:59.40 ID:ShSR7Q8q0.net
>>535
手袋してようが不浄なものは不浄なんだよ
「便器を殴った感触を味わったスタンド」を持つ男
どれだけカッコよかろうとこの評価は事実に基づいており変わらない事実

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:38:29.54 ID:jbvig5Gf0.net
メローネはキャラがいいけど、バトルは五部の中じゃあんまり燃えない
本体いないからかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:40:19.07 ID:j5jeIfHz0.net
>>596
案外 内心馬鹿にしてたとか?wポルポの事 貴方の財産にはお似合いと言うか

能力の隠匿性に自信あったかは知らんが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:40:27.91 ID:XNKd4hYd0.net
兄貴がもの凄い勢いで線路へ飲み込まれていく描写は肝が冷えた
その直後のグチャッ!ってSEといい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:40:32.76 ID:OYPR/C9+0.net
暗殺チームなのに殺人童貞だったペッシっていったい……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:46:08.32 ID:JD7VsFNW0.net
杉山のブチャほんと良い仕事してたからジョジョアニメに声優として参加して欲しいわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:46:11.16 ID:HqNHDbgu0.net
誰にでも始めてはある
実績ではなくスタンド能力で暗殺チームに
させられたんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:48:54.65 ID:j5jeIfHz0.net
>>601
中の人 多分fateで動けないと言うかインフル心配だわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:50:36.93 ID:k9hOWRMa0.net
クラフトワークならペッシの侵攻してくる釣り針を止められたんだろうか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:52:09.64 ID:y9Kbyp8oK.net
>>601
杉山以外にも他の役で再登板してほしい声優結構いる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:53:44.06 ID:MjsIOFzS0.net
ペッシはあそこで下手に覚醒しなかったら仲間になったかもな
誰も殺してない相手ならブチャラティたちが見逃がしそうだし
一体見逃して羽陽曲折を得て仲間になるみたいに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:56:00.78 ID:jlRz2jApp.net
メローネ間違えてペッシの血採取してたらどうしたんやろな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:57:03.05 ID:kgr4GNZed.net
森川さんじゃないディアボロも気になる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:57:20.23 ID:SPuGyrou0.net
メローネぐらいの変〇なら見ただけで誰の血液が分かるんじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:57:51.63 ID:UPyz1H9Ap.net
>>606
兄貴への心酔っぷり見てるとそれは無さそうだけどなぁ
それにあの面子だと、ブチャとジョルノ以外にはいじめられそうw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:57:54.12 ID:GND4krauK.net
>>600
原作ではおかしいとは思わなかったけどな
兄貴の口振りからチームに入って日が浅そうなのは感じ取れたし
ただアニメでは二年以上在籍してることになっちゃったからなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 22:58:35.13 ID:4bf0ZKDg0.net
あの場に一番血が沢山散ってそうなのは兄貴だとは思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:00:23.66 ID:4bf0ZKDg0.net
>>610
ビーチボーイでアバ茶は避けられないだろうしな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:04:13.12 ID:kgr4GNZed.net
>>610
ナンバー5とキャラ被りしそうだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:04:19.89 ID:ZgWdK4k80.net
トリッシュを餌にしてペッシのビーチボーイでボスを釣り上げて心臓えぐり出せたのに残念だったな暗殺チーム

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:05:33.19 ID:Pii+XCG/0.net
プロシュートって生ハムの名前か生ハム兄貴か

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:06:39.68 ID:4bf0ZKDg0.net
生ハム兄貴と魚が死亡
次回はメロンが来る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:09:18.03 ID:2ioDoX450.net
>>617
なんかそう書くと美味そう
リゾットはまんまだしホルマジオはチーズだったか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:09:59.32 ID:W+zBKSHL0.net
メローネは条件さえクリアしたらボスすら倒せると能力と思うけど手順が面倒すぎるからなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:11:01.65 ID:fTknQK5o0.net
>>616
チーズ、幻影、生ハム、魚、メロン、氷、米料理で構成された暗殺チームやぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:12:27.64 ID:4bf0ZKDg0.net
>>620
なんで1人だけ食べ物縛りから外れたんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:13:22.21 ID:pT05NVJL0.net
一人だけ鏡のイルーゾォとかって厨二な二つ名もあるしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:13:55.65 ID:4bf0ZKDg0.net
このアニメのお陰ではじめてパンナコッタ買って食べてみたけど美味い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:14:46.84 ID:dL9ve5LB0.net
>>422
ボンズとディヴィッド比べたらあかん
中村とか伊藤呼べたらもっとカッコよくなってただろうけどね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:15:09.81 ID:4bf0ZKDg0.net
>>622
涙目のルカとかそういう二つ名が実はみんなあったりするんだろうか
ワキガのミスタとか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:15:41.40 ID:ZgWdK4k80.net
本当は
ソルベ、ジェラート、ギアッチョの3人組だった説

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:16:27.80 ID:4bf0ZKDg0.net
>>626
プロシュート兄貴とは組めなさそうな奴等ばっかだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:17:02.89 ID:lyL2mEJ50.net
>>382
ポルポル君は実はスタンドの癖にアーマー持ってるって唯一無二の特徴あるから
なんだよ精神体の筈なのにアーマーって

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:18:53.06 ID:3GT6TQ7t0.net
>>625
もはやただの蔑称

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:19:16.50 ID:Dlbq17yQ0.net
本当はイルーゾォ出さずにフーゴが裏切り者展開だったら名前的にぴったりなのかあ
いや実際フーゴをどの段階で裏切らせる予定だったのかは知らんけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:21:06.46 ID:Eyyw0msG0.net
今回も神回
さてギアッチやチョコラータ戦までつまらんな
ポルナレフ出てくるところは楽しみだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:24:01.24 ID:BcNDY3Ki0.net
ノトーリアスBIG戦が楽しみ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:27:14.43 ID:ShSR7Q8q0.net
イタリア人にマンモーニって言ったら煽りになるのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:32:27.00 ID:rREaAn8T0.net
薄給と職場での劣悪な待遇に立ち向かう暗殺チーム
ボスに対抗できる娘のカードを発見
がんばれ、栄光はすぐそこだ
謎の勢力「アリーヴェデルチ」
道半ばで頓挫

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:32:59.20 ID:TcFOEgjsK.net
>>633
日本人に女々しいと言ってるのと、あんまかわらないんじゃない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:34:54.44 ID:iQ1KqLRV0.net
ペッシが声の感じのせいか永沢君に見えてきた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:35:14.87 ID:h0D386fIa.net
おかっぱ大好きになった原作未読層多いと見た

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:36:41.31 ID:Dlbq17yQ0.net
>>633
ちょっと違うかもだけど日本だと「おこちゃまw」って煽られるに近いんじゃね?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:36:59.29 ID:EFu/rntRr.net
>>625
汗舐めのプチャラティ
おしっこ飲ませのアバッキオ
おしっこ飲みのジョルノ
ワキガのミスタ
裸ネクタイのフーゴ
腐れ脳味噌のナランチャ
おっぱいトリッシュ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:37:07.28 ID:8URUFIWr0.net
マンモーニで マンモーニで マンモーニで つらいよ〜ォ〜♪

語呂悪いな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:37:20.79 ID:j/wtdXll0.net
>>624
中村豊はボンズ専属みたいな契約してるから
多分呼べないだろうね
自分がボンズ好きなのも中村豊や伊藤嘉之の作画が好きなせいもあるけど
ボンズはケレンミのある凄い作画できるメーター囲ってるよなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:40:43.63 ID:iQ1KqLRV0.net
頭離しても死ななかったのに心臓バラすと死にかけるのなんなの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:43:52.63 ID:In86H+wu0.net
>>594
ペッシは極度の人見知りと羞恥心の為マスク
(ゴム製)を被っているんだよな その為にあんな
変な音が出る まあジョジョ通の皆なら言うまでも
ない既出事項なんだろうが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:44:20.42 ID:lyL2mEJ50.net
>>455
ミスタはキャスト紹介の時のさわやか過ぎる「俺のスタンドは暗殺むきだ」が悪い
くッそ軽かったぞ
実際本編ではもっと低く取り直してたし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:45:58.42 ID:Bjp4fliu0.net
卵かけごはん作る時生卵に醤油垂らすとメローネが採取してた血液みたいになってキモイ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:47:06.55 ID:h0D386fIa.net
そもそもメローネ自体がキモい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:47:41.16 ID:7/pyGPGy0.net
メローネ戦は地味な部類なのかもしれんけど
サイコロ状になる所の表現がどうなるかちょっと楽しみ地味に難しいシーン多いと思う
原作では意識してなかったけど再び夕暮れの戦いか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:48:31.59 ID:yXCWvLEs0.net
同じくメローネ戦はアニメで化けてほしいと期待してる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:49:01.28 ID:rwcuMczo0.net
>>643
キン肉マンみたいだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:51:50.50 ID:z49zsxZEd.net
メローネはエロ方面でもグロ方面でも規制ギリギリ感ある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:53:13.32 ID:j/wtdXll0.net
>>644
ブチャの中の人がキャスト紹介PVは
宣伝用で本編とは少し違うと言ってたから
変えてくるだろうとは思ってたけど
鳥海があまりにもただの鳥海だったんで当時は絶望してたわ

今はミスタは鳥海じゃなきゃダメってくらい満足してる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:54:57.84 ID:h0D386fIa.net
メローネのスタンドはかなり強いが
メローネキモいのがネック

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:55:56.41 ID:2ioDoX450.net
ブチャラティ戦といいサバス戦といいアニメはけっこうジョルノメイン回に力入れてる印象
メローネ戦も案外いい感じになるんじゃないかと期待してるが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:56:16.33 ID:+dO0ECBP0.net
なんていいお母さんなんだ!!

ヨシ!

が見たい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:57:45.04 ID:h0D386fIa.net
ジョルノメイン回はテンション上がらないわ5部は
やっぱりおかっぱ戦

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:58:09.37 ID:lyL2mEJ50.net
>>651
ワキガじゃねーだろこのミスタとか良い臭いしちゃいそうとか声優ファン意外にはことごとく不評だったよねあのPVのミスタ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:58:59.92 ID:/wG7ICaia.net
>>523
イルーゾォは腹出してるけど胸のところはインナーっぽいの着てなかった?
リゾットとメローネは漫画みてもやばいと思ったけど、
カラーになると肌色が目立ってさらにやばい奴感が出るw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/26(土) 23:59:21.57 ID:q0dCuvVb0.net
PS3のゲームだとアリーデヴェルチが必殺技みたいな叫び方されてたけど
アニメだと落ち着いた感じになっててよかったわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:02:48.37 ID:NnC8cnXT0.net
女を襲ってスタンド生ますのはアウトな気がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:04:52.04 ID:E5N+swLG0.net
最初のカプコンゲーでもちゃんと挨拶めいた言い方よ
だからASBなどで気合いを入れて叫ぶのには違和感があった

トリッシュのスタンドは掲載当時は三面拳状態だったが
デザインの定まってる現在なら人の拳で殴ったような形でも良かったんに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:07:50.21 ID:feUSdhh40.net
そういやベイビィ・フェイスのスタンドの声はメローネの声優がやるのか?
ピストルズみたいに明らかに声色変えるのかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:10:46.68 ID:E5N+swLG0.net
>>660続き
DIOが肩に止まらせてた鳥がアニメで正式にペットショップになったように

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:11:02.13 ID:ORx96r2u0.net
>>633
イタリアの男は(女も)普通にママっ子だからなあ
「ゴッドファーザー」見た限りじゃギャングもママっ子だし
キリスト教徒じゃなくてマリア教徒じゃないの?ってくらいマリア様の方が愛されてる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:11:38.91 ID:mXiRgBem0.net
>>659
改変して男にしよう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:14:10.83 ID:A4pnsEEW0.net
メローネのスタンドはポルポの上位互換でしょ
ハズレなしで間違いなくスタンド能力を生み出せるし
こちらで手駒として操作できる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:14:37.38 ID:YR7OzrGlM.net
ジョルノが眼球を生み出して顔にカポってハメて治ってるのは、何だかなーってなるよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:15:57.95 ID:mXiRgBem0.net
>>665
なんか勘違いしてない?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:16:27.57 ID:w2efL4ZMK.net
>>662
あのアニオリほぼ好評しか聞かないけど
シーンの意味合い的に物言わぬハヤブサのペトショだと駄目な気がするんだよな
全てを見通す水晶玉のモチーフと人間の声や言葉を真似るインコのモチーフをDIOが携えてることに意味があるシーンな気がするから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:17:43.64 ID:Hpq2NDtl0.net
ニコニコに杉山ラッシュ差し替えアップされてるけど
クソかっこよかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:21:33.94 ID:5UlT4mrI0.net
>>663
北と南じゃだいぶ違うんでね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:21:49.92 ID:Sf/cWX7V0.net
>>663
母親を大事にする敬うというよりトンガリのイメージだな
どつかれて「ママー!いじめられたー」って泣きつくような

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:24:25.37 ID:mUUZ8fpP0.net
イタリア人は母性に飢えてるんだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:25:50.56 ID:WlCDLB+R0.net
別に自立して家族や親を愛し、養える男をマンモーニとは呼ばないだろう 
日本で言えば居候、親に依存している男を蔑む言葉じゃあないの>マンモーニ
居候というか、現代日本で言えば、自宅警備員、働きたくないでござるの人か

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:26:59.22 ID:Lgref7lj0.net
ペッ氏がもうちょい男前だったら、兄貴ともども今より盛り上がる話だったろうなぁ
せめて顎があれば

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:29:11.58 ID:5UlT4mrI0.net
>>674
ペッシはあの見た目だから覚醒した時が格好良いんじゃよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:29:30.95 ID:nAP9lG4b0.net
>>674
ペッシはアレだからこそいいんだよ
変に男前だとBL漫画みたいになってしまう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:31:24.04 ID:Q/UTXpQA0.net
>>674ペッシがイケメンだったらここまでハマってないな見た目も性格もパッとしないダメダメなマンモーニが兄貴の為になりふり構わず頑張るのがいいんだゲスになってもだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:32:21.85 ID:nAP9lG4b0.net
>>659
そもそもどの方法で子供を作りたいか聞くのがなあ
少年漫画だからキスの仕方に変えられてるけど元ネタはカーマスートラなわけで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:32:32.25 ID:w2efL4ZMK.net
ペッシは外見で悩んでたり顎がコンプレックスみたいなキャラではないからこそ今の姿がベストだと思うよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:35:24.89 ID:Hs9lJ0ER0.net
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:36:25.53 ID:ORx96r2u0.net
>>670>>671
自分はミラノに短期駐在してただけで、ローマより南へは行った事が無いんだけど、
あのへんもカトリック教徒って子沢山で、大家族で住んでる人が多くて
母親の存在感は大きい印象を持ったよ
で、母親は舐めるように子供を可愛がる(笑

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:37:11.74 ID:dUcA6xxtK.net
メローネのエピソードといえば、気の強いヒス女の演技が楽しみ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:39:09.34 ID:/NxTQUe4M.net
>>678
カーマスートラにもキスはあるからキスでも良いけど
あれは体位にしたかったんだろうなと思った

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:41:03.91 ID:ELL9/QU5a.net
>>642
尋問する為に生かして分離させたのと呼吸、心音、血液の流れ、全てを消す為のバラバラは違うでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:43:01.27 ID:E5N+swLG0.net
メローネを見ると怪盗とんちんかんとレインボーミカを思い出す

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:43:12.34 ID:A4pnsEEW0.net
最初原作読んだときはプロシュートが暗殺チームのリーダーだと思ってた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:45:39.27 ID:A2K0/0Nn0.net
メローネ戦が地味って意見あるけど俺は好きだったけどなあ
初見はマジでジョルノ死ぬんじゃね?って思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:46:47.36 ID:VDjx+yw00.net



689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 00:49:27.54 ID:lqDYTbL40.net
トリッシュの人、声を張った演技が微妙だな
ぼそぼそ喋りは良かったけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:07:49.04 ID:iBg4t6MY0.net
>>687
暗チじゃ1番好きなキャラ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:09:34.61 ID:WjVivBuT0.net
イタリア男性は基本的にマンモーニどころか
マザコンだから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:11:55.87 ID:C2kcQqRI0.net
素直に感動した
https://youtu.be/aCK6qukfEbQ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:15:53.85 ID:iBg4t6MY0.net
原作に足跡とかトリッシュが質問するシーンあったっけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:16:00.69 ID:rx3/qxyB0.net
誰との戦いかわかりやすいし、話としてのまとまりが感じられるからその@そのA好きなんだけど、今回は避けられとるんやね
それならそれで全部別タイトルにしてほしかったと思うけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:17:41.92 ID:iBg4t6MY0.net
>>694
単行本買って目次見たら同じタイトルでその○○がずらっと並んでるのはあるある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:18:20.92 ID:F40nLwvf0.net
>>693
あったぞ
ついでに鳥が羽ばたいてるみたいなシーンもあった筈だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:18:52.57 ID:p6WltLgl0.net
>>693
足跡もこれ何どういうこと?って質問もあった
足跡というか手の跡だが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:20:46.00 ID:rx3/qxyB0.net
>>695
好きなんだよね、あれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:22:38.82 ID:iBg4t6MY0.net
>>696
>>697
トリッシュのスタンド関連は飛行機で最初だと思ってたサンクス
まあ程よく忘れてる方が面白いし読み返すのはいいか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:29:31.88 ID:hAvseGzQ0.net
トリッシュのスタンドってことはスパイスガールだよな?あんな跡ができるもんか?
って思ったら普通に柔らかくする能力だからできるわ。結構ちゃんと設定してたんだな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:30:28.00 ID:6bybfCw40.net
ピストルズは一人に一台ずつ付けておくべきだな
弾丸にくっ付けて使うのは勿体無い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:32:02.13 ID:R7UrzYIl0.net
トリッシュのスタンドは基本戦闘型だけど応用力もあるという点でブチャのスタンドに似てるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:33:14.00 ID:Q9iyqkkL0.net
ジョルノのスタンドで生命過剰供給?させて木を枯らせてたけど
兄貴とできる事いっしょやんとふと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:33:46.03 ID:hAvseGzQ0.net
>>702
ただあれもパープルヘイズと同じではからずも一度きりだったよな…
パープルヘイズよりはよっぽど応用効きそうなのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:35:55.49 ID:ZKGut0370.net
コロッセオでも2〜3回能力使うから…(震え声)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:37:46.80 ID:6bybfCw40.net
五部ってあんまり敵いないんだな
短いイメージは無いんだが一戦一戦が長いんかね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:44:41.45 ID:hAvseGzQ0.net
>>705
まぁたった数回という意味ではスティッキーフィンガーだってジョルノ戦、ペッシ戦、ボス戦、セッコ戦くらいだしな。
ムーディーブルースやエアロスミスなんかもっと少ないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 01:56:24.14 ID:ZlnO3BbS0.net
>>13
引く力がデカいか小さいかくらいしかわからん
けどまあつってる場所によってここにはこんな魚がいるなって大体知識でわかってるから引きの強さでこいつだって当たりはつけれるかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:05:25.31 ID:iBg4t6MY0.net
今回詰め詰めだったからopとed削ればいいのにって思ったけど有名な洋楽使わせてもらってるからダメらしい
ちょっと本末転倒感…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:05:28.47 ID:OlNUHMdXp.net
効かねぇ!柔らかいから!ドン!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:16:23.00 ID:EbP/f+co0.net
ジョジョ5部だけで50巻ぐらい引き延ばせそうだもんな
今のジャンプだったらやってた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:20:50.57 ID:5UlT4mrI0.net
>>711
そういう方針が嫌で「ふーんじゃあ好きにいつでも切ってくれて良いよ、切れるもんならな」ってスタンスが掲載場所最後尾だったんじゃねーの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:49:59.34 ID:ND5wv6OUp.net
>>704
ノートリアスBIGでも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 02:52:57.35 ID:yaHF0vsd0.net
フーゴだってコカキィ、アンジェリカ、ヴォルペ相手に大活躍するから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:00:00.67 ID:97VS8W4D0.net
アニメは23分じゃなくて一時間でいいよ
ドラマと同じで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:00:43.04 ID:hAvseGzQ0.net
>>713
ノトーリアスな。
かくいう俺も数年前までノートリアスだと思ってた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:04:09.13 ID:HATUy9Ej0.net
兄貴タフすぎて草
https://i.imgur.com/tvr8t3Z.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:06:45.53 ID:zQbBeY5jM.net
>>717
むやみやたらとファンアートの5ちゃん転載はしないでさしあげろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:07:50.32 ID:gD06RMvp0.net
真面目にどこが笑うポイントなのか全然わからん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:22:29.83 ID:GcyNKasQ0.net
>>715 23分でもどこもスタッフは悲鳴上げてるのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:23:44.69 ID:j272zMi60.net
>>709
普通にエンディングカット何話かあったけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:23:56.39 ID:F40nLwvf0.net
1時間にするなら刀語りみたいに月1にしないとな
ジョジョだと2年くらいかかりそうだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:25:51.69 ID:Pm45N84Oa.net
>>721
それが上に怒られてもう今後はホイホイ出来なくなったってコメンタリーで言ってたんだってば
散々話題ループしてんだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:28:36.88 ID:csjQPdkY0.net
>>718
ああ、無断転載はいかん
リンクしなさい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:35:00.04 ID:ZKGut0370.net
ヲタ絵の晒しはやめたれや

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:39:38.22 ID:Xz+UC02C0.net
OP曲みたいに番組のために作った曲やタイアップ曲なら
OP流すこと自体が宣伝になるから分かるけど
発売したばかりでもない洋楽でも削っちゃいけないんだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:43:08.48 ID:SR2Ere/B0.net
>>666
作れる →わかる
はめると元通りになる →???

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:43:54.98 ID:fO8uSFbR0.net
>>666
どんなに酷く体が欠損しても、その辺の石ころで部品を作ってはめ込めば完治してしまうからな。チート過ぎて萎えた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:50:42.17 ID:OlNUHMdXp.net
怪我が治らんと地味なダメージのバトルが続くがよろしいか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:55:54.73 ID:Y25odYhhM.net
違うぞ
ヒーラーがいないとどんな重傷も一晩で自然治癒するようになるだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 03:57:52.60 ID:F40nLwvf0.net
頭に弾丸三発めり込む程度は軽症という風潮

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:00:11.22 ID:LlpykNpA0.net
プランクトン埋め込んで治すよりはマシだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:00:23.74 ID:Y25odYhhM.net
そもそもミスタは腹部を銃弾が貫通してホッチキスとガムテープで閉じただけのままのはずなんだよね
頭部とは言え頭蓋骨に届いたどうかも怪しい弾よりよっぽど重傷のはず

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:01:11.43 ID:r4dtoCOYp.net
アブドゥルさんは1発だけだったけどちゃんと重症だったぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:08:51.69 ID:VrAI8AZfK.net
この流れならバレない兄貴なら抱かれても良い
昨日はペッシのおかげで、大根の煮物を食べました

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:09:56.16 ID:EbP/f+co0.net
鎖骨に弾丸打ち込むぐらい軽傷だもんな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:55:27.88 ID:fHDMSpR10.net
ジョルノてシリーズの中で一番影薄い主人公だよな
七部と八部もまあ薄いけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 04:55:51.22 ID:OdAdghBO0.net
今回改めて見てスティッキィフィンガーズが凶悪過ぎるのわかったわ
一瞬でバラバラに殺害できるって怖過ぎるだろ
基本はダメージ与えたところのみなのだろうか
あれオラオラと無駄無駄みたいな拳のぶつけ合いは成立するのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:01:14.33 ID:PRRlc40v0.net
もうなんか色々と異常だわ
俺らだけなんかな?おかしいのは
周りは古い原作作品のアニメ化成功例によくジョジョを挙げ他所を貶しつつ持ち上げてくるけどちっとも嬉しくない

「いいよなぁジョジョは…原作愛のある人が関われてて…」とか嫌味言ってんのかコラ
お前らを悲観させてるアニメのがよっぽど出来いいだろうが、色眼鏡つけてんじゃねーぞ

大胆なカットが無いってだけで原作の上っ面なぞっただけのアニメもどきだし、隙あらば自己満アニオリを挟んで重要どころはカット祭りとか、前者より何倍もタチが悪い

本来アニメという媒体でしか表現できない強みである最低限の流動的、映像的補完が全く成されてないからいくら部分的に動かそうとも全然気持ちよく無いし、映像作品として何もかもチグハグ

同じ理由でこの制作と同じ新キャプ翼アニメも嫌いだけど、各所からも「歴代最高」だかほだされててもう何を信じればいいのか分からなくなった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:01:47.34 ID:OdAdghBO0.net
>>177
それな
オリジナルいらないから原作の要素全て入れる方が正解だとなんでわからないんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:03:10.30 ID:OdAdghBO0.net
>>227
確かにそりゃ矛盾だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:05:04.00 ID:PRRlc40v0.net
>>227
いつものように脳死で原作カットしたのが偶々、まぐれ当たりしたってだけだろ
全然補完でも何でも無いよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:07:35.71 ID:PRRlc40v0.net
あぁ〜まじスタッフ全員首吊ってくれないかなぁ
マジでこいつらがアニメ業界全体の癌で全ての元凶なんじゃ無いかと思えてくるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:16:03.59 ID:r4dtoCOYp.net
通報しますた
褒めであれアンチであれ主観の強いレビュー程信用ならぬものはない
金塊を目の前にして「食べられないからクソ」って言っているのと同じ
そもそも原作からして両手放しで褒められたものじゃない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:18:31.03 ID:7wwzfcK80.net
オリジナル入れるならって言ってる奴って
簡単なさんすうの計算もできないか見てもいないかどっちなんだ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:21:05.99 ID:KuFSeXVbM.net
レスアンカーを1つの書き込みに認められないで連投する人の話は聞く価値がない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:41:02.42 ID:wC2oL3VfM.net
ブチャラティ1話で運転手と兄貴とペッシの3人も殺しててわろす
つえーわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 05:56:45.45 ID:WlCDLB+R0.net
自立して家族や親を愛し、養える男をマンモーニとは呼ばないだろう 
日本で言えば居候、親に依存している男を蔑む言葉じゃあないの>マンモーニ
居候というか、現代日本で言えば、自宅警備員、働きたくないでござるの人か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:10:16.31 ID:Hs9lJ0ER0.net
アリーヴェデルチ!(さよならだ)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:15:48.41 ID:VbZRy67W0.net
マンモーニのペッシはあの声で「かあちゃ〜ん」とか言ってたんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:24:28.15 ID:r4dtoCOYp.net
『グイード・ミスタ』……ってよォ〜〜〜〜
ピストルズのコードナンバーが英語読みなのはわかる。スゲーよくわかる。日本語読みと英語読みの併用なんてよくあることだからな…
たが『ウーノ』『ドゥーエ』って部分はどういうことだああ〜〜〜〜〜〜っ!?なんでそこだけイタリア読みになってるんだっつーの――――――ッ!
ナメやがってこの男超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!
ケーキのくだりで3つ4つ喚いてんのにそこだけイタリア人設定出しやがってよォ〜!
初めから統一しとけってんだ!
チクショ―――どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!ウーノドゥーエってどういう事だッ!
ナメやがってクソッ!クソッ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:33:10.06 ID:foRX/mnz0.net
これにはミスタも苦笑い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:33:12.47 ID:ldCa8yUud.net
昨日観て絶望したけど2時間寝てからまた観たら落ち着いたせいか色々不満はあるけど雰囲気は結構出てると思った、特にバラバラのブチャラティが元に戻ってペッシと相対するあたりの演出はなかなか良かったぜ

でもカットしないでほしいと思ったのは亀の中よ!よりも針に正面から突っ込んでいく時の駆け引きだな
あれ初見さんは駆け引きがあった事すら気付かないんじゃないのだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:44:39.63 ID:vVZeAw5da.net
プロシュートのスタンドよりフーゴのスタンドの方がヤバい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:45:58.61 ID:w2efL4ZMK.net
現行キャプ翼まで貶してる時点でこいつとは絶対的に価値観が合わんわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:46:30.05 ID:sLXxLqPBp.net
俺もそこまで不満ないしむしろ今までで1番作画気合入ってたから良かったけど、
最後にメローネ出すのを来週に回したらもっとカット減らせただろうに、そこの判断理由が知りたいわ
ボスの娘もやはりスタンド使い...で引きでよくね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 06:50:17.97 ID:+1D6F8Ue0.net
メローネ戦が一話で収まったら
アニオリのフーゴ補完回を覚悟するとしよう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:04:52.53 ID:tqp9efJ50.net
メローネはバトルよかその前の女とのやりとりが長いから一話ではなかろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:08:33.85 ID:7P1Krv6G0.net
列車戦でこんなにカットしたんだから以降どんな内容でもアニオリ入れたら叩かれるだろうなあ

760 :東京人 :2019/01/27(日) 07:27:53.11 ID:0NkWTWmv0.net
ジョジョの5部の原作読んでなかったけど、アニメめちゃ面白いw

ここのスタジオいいじゃん。声優もいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:33:44.25 ID:cyJoKKIC0.net
カットしてんのにアニオリ云々は各話担当監督違う弊害で全体的な詰め込み出来てないんでしょ
つまり今後もこういうことあるかも知れんってことだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:33:50.90 ID:/1SU7HFcd.net
アリーヴェデ〜ルチ〜♪

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:35:42.42 ID:ND5wv6OUp.net
ペッシ戦来週までやると思ってたのに
ベビーフェイスも1話で終わるのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:48:22.69 ID:TqcRpdtN0.net
タイトルに@付いてないから1話で終わるって考え安易すぎねえか
何で2話目は違うタイトルつくって予想できないんだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:50:13.88 ID:3BH6NqsU0.net
ペッシが覚醒して頑張ったのに
タイトルがグレイトフルデット2なのがな
ビーチボーイじゃダメだったのか
確かにコミックスでもグレイト〜のシリーズだけれども

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:50:36.52 ID:foRX/mnz0.net
>>764
全くだわ
次々回はGエクスペリエンスの逆襲になるに花京院の魂を賭けるぜ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 07:58:52.39 ID:l7+Tqve50.net
カットするのはするだけの理由があるからだよ
ブチャラティの体がバラバラになって死ぬかもってのを
原作は詳しく説明してたけど、ズッケロが首ちょんぱで生きていたことと
整合性付かないからアニメ版は省略して深く追求しなかったわけよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:03:27.16 ID:+/ruspzM0.net
ジッパーって別れてるように見えて繋がってる奴と普通に分裂してる奴があるって事で良いのかな
前者は自分の体バラバラにした時ので後者は攻撃に使ってる奴みたいな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:16:56.51 ID:RA1pWSQFd.net
>>761
そうじゃなくて尺調整でしょ
1話1話綺麗なところで終わらせるための調整

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:17:11.21 ID:79HFYv5i0.net
ほとんどノーカットだった3部の時は「長すぎ。現代風にテンポよくカットしろよ」とか文句アホほど垂れていたのにな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:17:22.03 ID:+1D6F8Ue0.net
2話目でペリーコロさんとリゾット写真復元を
セットにやるかんじか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:21:24.42 ID:KSdxoyoj0.net
5部原作マンガ総集編はまだでつか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:24:04.70 ID:34xPSk640.net
原作読んでないけどさ、急ブレーキで転がってくっつくっていうのがあまりにも運がよすぎてもっとなんとかならなかったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:27:03.65 ID:l7+Tqve50.net
ベイビィフェイスもジョルノ追い詰めたような分解の仕方じゃ
ブチャラティやらトリッシュはぐちゃぐちゃになって死んでるだろうって話になるし
コンパクトに処理するでしょうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:29:23.96 ID:l7+Tqve50.net
>>773
T100やらサンタナみたいな
部位が核に向かって集合しようとしてるみたいな
気持ち悪さがあったねw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:30:02.62 ID:l7+Tqve50.net
T1000ね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:46:04.90 ID:sLXxLqPBp.net
列車止めなけりゃペッシが勝ってたってのが良いんだろ
何言ってんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:52:35.77 ID:6bybfCw40.net
今回のタイトルはジッパーマン対フィッシャーマンにした方が良かったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:57:24.74 ID:ZnATzhLUa.net
さすがというか
やはりぶっちぎりで面白いな、5部は
禁書が直前に放送してるんだが
本当に禁書がゴミカスに感じるくらいジョジョが面白い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 08:59:00.73 ID:9kT8Abeip.net
そういえば途中から暗殺チームとの戦いのサブタイトルは相手のスタンド名になったな
ホルマジオ、リトル・フィートに全く触れられずかわいそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:02:59.68 ID:OffEPaPM0.net
来週ブチャラティチームは何事もなかったかのように登場するんだろうか
せめてミスタの頭に包帯巻くシーンをしれっと追加してほしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:06:43.59 ID:6bybfCw40.net
ダメージが少なすぎたらプロシュートに他の手段でトドメさされたろうし
適度に出血させたナンバー5が有能だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:11:31.05 ID:EsFkpZYN0.net
あいつらギャングのくせにトリッシュのオッパイチラ見して興奮してる中学生みたいなのなんなんだ

エロ本とか堂々と買えるだろうに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:13:41.79 ID:mUUZ8fpP0.net
綺麗なギャングなんです

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:16:42.49 ID:UZ6DYaAf0.net
ミスタはワキガでフーゴはキレやすいんで女っ気がない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:31:37.26 ID:nAP9lG4b0.net
>>783
「ボスの娘の」オッパイだからジロジロ見るのはヤバイってのが念頭にあるんじゃない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:35:13.70 ID:SvLgoDsc0.net
列車回放送期間はスレ立てと乙が兄貴とペッシの台詞ばっかで笑った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:36:02.45 ID:fzNUSnLq0.net
>>781
そんなシーン原作でもないんだから追加する必要ないでしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:38:35.38 ID:nAP9lG4b0.net
プロシュートとペッシは名言が多すぎる
人気の一員でもあるだろう
この後のメローネもかなりアレなキャラなのに若干存在感薄く感じるのもどうしてもここ2人と比べてしまうからというのもあるだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:44:29.63 ID:UZ6DYaAf0.net
>>789
ギアッチョ戦も名言の塊だからセーフ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:47:07.69 ID:nAP9lG4b0.net
メローネはディ・モールト位だな印象強いのは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:49:25.06 ID:tpyEAM890.net
>>785
作者的にはそれぞれモテててみんな自分が一番モテてるって思ってるそうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:55:14.93 ID:WjVivBuT0.net
>>781
ヒーラーがチームに配備されるからで終わり

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:56:16.27 ID:mUUZ8fpP0.net
ミスタのお腹はいつ治ったんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:56:58.38 ID:6bybfCw40.net
原作15年前ぐらいに見ただけだがプロシュートペッシは覚えてたし
やっぱり名エピソードのんだろう
ネットでたまにネタにされてるからかもしれんが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:57:16.04 ID:7wwzfcK80.net
「疑心暗鬼は心の弱さだッ!」と自分で言っておきながら
ブチャラティに兄貴のトドメを刺されたくない一心で列車を止めてしまったせいで
既に勝っていた勝負を逆転させてしまった
「命」を「運」んでくると書いて『運命』!・・・フフよくぞ言ったものだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:57:26.31 ID:Pp9TDzEia.net
ミスタみたいなスタンドが敵だったらすごく厄介だよな

敵の能力や弱点を報告しつつ、さらに自発的な行動もできるのはスタンドというより
生物としての能力を超越してる気がするw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 09:58:33.91 ID:ZrMc4Yxad.net
きのうやっと見れたけど言われてるほどアリアリ悪くないじゃん
ペッシよく頑張ったから褒めてあげちゃう

それよりベイビィフェイス戦があんまり人気ないのが悲しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:01:18.50 ID:iMD2lXQ80.net
チャックで分解しても切ってるわけじゃないから心臓動くのでは?
ペッシの首しまったのもスタンドを物理通り抜けにすれば良いだけでは?
実際それで電車の中すりぬけまくってたのに

あとトリッシュのスタンド手形はあとの展開知ってる奴ほど「これはなに?」ってなるなぁ
声も軽すぎてイメージにあってない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:02:46.26 ID:UZ6DYaAf0.net
>>794
ジョジョワールドの人間はカーテン巻くだけで傷が塞がる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:04:10.22 ID:nAP9lG4b0.net
>>792
ジョルノ「当然僕が一番モテますけどね」
ブチャラティ「ま、一番モテるのは俺だがな」
ミスタ「経験数は俺が一番だろ?当然一番モテるのは俺だッ!」
ナランチャ「幹部はブチャラティだけどモテ王はオレだからな!」
フーゴ「ここては陰が薄めですが、女性の間では僕が一番注目されてるんですよね」
アバッキオ「チビどもが何か言ってるな…女ってのは高身長の男が好きなもんだ、俺のような、な」
想像すると何かアホっぽいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:05:01.57 ID:OtPe4rUR0.net
>>798
俺はベイビーフェイス戦はいろいろ楽しみだよ
例のサイコロ状のあれとかアニメでどう表現されるのか楽しみだし、なによりジョルノの活躍が見れるのが大きい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:05:12.70 ID:7wwzfcK80.net
ベイビィ・フェイスってスタンドも本体も死に方があっさりなんだよな
いつものジョジョならそこからもう一展開あるだろってとこで死ぬ
直前のプロシュート&ペッシと直後のギアッチョがすげえしぶとかっただけに余計そう感じられる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:06:11.15 ID:9I+ql7Oh0.net
>>801
実際割とアホだろ
アバ茶とか拷問中に踊ったり

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:07:36.21 ID:CuIEs+eo0.net
二部を改めて見たんだけど他の部と比べて荒木先生どうしたってなるな

露骨な肋骨とか憎き肉片とか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:12:13.81 ID:ldCa8yUud.net
しかし今回も思ったけどセリフ被せるのヘタなのは最後まで直らないのだろうか
地味に気になるぜ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:16:50.39 ID:7P1Krv6G0.net
>>801
各々が心の中でどう思ってるのかはわからないけどブチャラティとジョルノは口に出しては言わなさそうw
>>805
荒木先生はもともとダジャレ好きなイメージだわ
5部でも殺ッセオとか言ってるし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:18:54.77 ID:nAP9lG4b0.net
8部のつるぎちゃんなんかも出てくるたびにダジャレ言ってないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:19:29.15 ID:LRPZCvH60.net
ツェペリのナベアツは黒歴史

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:19:40.28 ID:zK5Dx08Q0.net
コロッセオを殺っせよ〜て海外の翻訳どうなるんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:19:42.82 ID:YcKaNbZ70.net
思いっきり日本語のダジャレなんだけどどうするんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:20:15.11 ID:K5bUYBv30.net
プロシュートの声優酷すぎない?何で採用されたんだか…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:22:41.35 ID:OffEPaPM0.net
ニコ動のコメントではじめて気づいたけど
ブローノvsペッシの最終決戦シーンで
ペッシの「償いはさせるぜーッ!」てセリフが「ぶっ殺ーすッ!」に改変されてたんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:22:49.51 ID:yoG3viuG0.net
にっくき肉片とか露骨な肋骨とかどうだったんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:24:30.71 ID:9kT8Abeip.net
ブチャラティも声にはしなくても心の中で俺が一番モテてるって思ってるのなんか面白い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:26:08.85 ID:KOj8CiU70.net
>>812
そんなに悪くなかったと思うが
ジョジョに関してはみんな声優に辛口だよね
俺が違和感あったの子安DIOくらいだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:26:16.71 ID:YcKaNbZ70.net
ブチャの場合自信というより事実に基づいて思ってそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:27:51.54 ID:mUUZ8fpP0.net
みんなおばちゃんにモテるタイプ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:28:34.91 ID:2AhD2tfya.net
車輪に挟まってた兄貴が列車から少し離れて事切れていたのは
もしかしてペッシを助けに行こうとしていたのかのう・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:28:37.83 ID:foRX/mnz0.net
ブチャはババァファンが多そうなイメージ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:28:38.47 ID:zK5Dx08Q0.net
何かの弾みで声に出しちゃったらSMAPばりのチーム大喧嘩になりそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:30:19.91 ID:9kT8Abeip.net
実際ブチャラティめっっちゃモテるだろうな
男気あって弱いものに優しいし組織の中でも幹部に一目置かれてる将来性
孫の家庭内暴力を相談しにきてたようなお婆さんにも人気だったし
ナランチャは子供っぽすぎてイメージわかないけどプライベートでは女の子と遊んだりしてんのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:35:49.74 ID:nAP9lG4b0.net
>>822
ナランチャはトリッシュへの対応からして結構女慣れしてそう
オッパイだどうだと騒がない、トリッシュのブチャラティへの感情が恋だとすぐに気付けるあたり

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:35:51.95 ID:sLXxLqPBp.net
子安はギャグキャラやり過ぎて大物感無いんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:36:03.76 ID:Hs9lJ0ER0.net
プロシュート兄貴はどうやって150`走ってる列車の車輪の隙間に入れたんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:37:01.13 ID:RiHsa5610.net
線路が超カーブしていてプロシュートが飛んで行った方向に車体があったんだよ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:37:03.74 ID:Hs9lJ0ER0.net
>>819
そういや車輪の上から移動して死んでたな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:37:23.51 ID:r4dtoCOYp.net
でもDIOは小者やで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 10:43:28.81 ID:foRX/mnz0.net
>>819
しがみついてたのが事切れて落ちて転がったんだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:00:45.56 ID:WfThvzMRd.net
>>822
ナランチャはバカでDQNだからむしろ経験早そうなイメージあるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:02:41.81 ID:EYV+1vKV0.net
ベネも字幕出すのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:03:16.47 ID:+cHo4jX50.net
>>196
これはほんと見てて気になったなあ
マンパワー足りなくて省いたんだろうけど臨場感に関わる部分だから残念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:09:37.48 ID:mXiRgBem0.net
150キロぐらいならブチャなら耐えそうだけどそもそも引き離されたら仲間皆殺しだから焦ってたんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:16:08.31 ID:cyJoKKIC0.net
150キロから滑落しても兄貴ほど損傷しないよなってふと思った
その速度で質量デカイ何かにぶつかったわけでもないんだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:18:24.59 ID:2AhD2tfya.net
・運転手行方不明(数km前で転落死)
・乗客全員が謎の体調不良
・少なくとも二名の乗客が変死
この状況で何事も無かったように運転再開するイタリアの鉄道は凄いわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:25:32.87 ID:+cHo4jX50.net
>>773
覚悟が決まってたらペッシの勝ちだったのに焦って列車止めちゃったから自分から勝ちを逃したっていう皮肉がいいんじゃあないか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:25:43.41 ID:KSdxoyoj0.net
新OPの映像はめっちゃカッコよく仕上げて欲しいな
現OPもキャラスタンド登場の所とか動きがすげーカッコいいし(特にナランチャのとこ)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:25:55.10 ID:LlpykNpA0.net
中途半端に停車するより次の駅まで行って病院だの警察だのに任せたほうが楽だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:30:45.33 ID:OdXsBBe/0.net
正直プロシュートはギアッチョとコンビ組むべきだよな
まあペッシを一人で任せておけないってだけで暗殺チームは基本一人行動なんだろうけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:32:10.80 ID:2C43tJ5g0.net
ま、矛盾点なんて挙げてるとキリないけどなあ。
手でしかゴールドエクスペリエンスの能力発動できないはずなのに、、足で木の枝蹴ってカブトムシにしたりしてるし。
4部に比べて深みがないかもしれないけど、5部はとにかくスタンドが激強ばかりなのが魅力。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:33:53.06 ID:KOj8CiU70.net
>>839
相性悪くね
老化させても周り冷やされたらこまるべ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:38:29.39 ID:OtPe4rUR0.net
>>835
そこ描いてたら流石にグダグダになるだろ…
脳内補完しといて

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:40:15.86 ID:cyJoKKIC0.net
その辺りの補完は3部アニメが上手かったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:42:22.82 ID:zK5Dx08Q0.net
ギアッチョなら氷なくても自由に動けるって事でしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:42:56.74 ID:OdXsBBe/0.net
>>841
老化させたあとギアッチョ徘徊させる
ギアッチョを老化させるスタンドと勘違いしたところをホワルバで完封する
ギアッチョに効くマジシャンズレッドとかが相手の場合グレフルで死ぬ
こんな感じに考えてた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:43:44.16 ID:mXiRgBem0.net
>>835
完全にテロやな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:45:27.85 ID:dYJ7/S9La.net
>>819
スタンド使ったんでしょ
掴むことはできるんだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:47:04.87 ID:DlFKsTPXa.net
>>847>>825の間違い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:48:36.46 ID:0a3ELOmQ0.net
>>749

> アリーヴェデルチ!(さよならだ)

うーんカッコいい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:53:28.02 ID:mXiRgBem0.net
ボラーレヴィーヤ(飛んでいきな)は素直にかっこいいと思うんだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:54:17.75 ID:QUCS4wOD0.net
ペッシ使えないな
列車止める暇あるなら先に亀の中の奴ら皆殺しにしておけばよかったのにな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:57:17.83 ID:OffEPaPM0.net
アリーヴェデルチ!←かっこいい

アリーベデルチ! ←ダサい
https://i.imgur.com/yLGOks0.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:57:43.90 ID:Q/UTXpQA0.net
ペッシのあの行動は仕方ない勝って兄貴に報告したかったろうしな兄貴殺されたら最後のお別れも言えない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 11:57:44.50 ID:6bybfCw40.net
まあその通りでペッシがマンモーニじゃなかったら
二人が電車から落ちた時点で即効トリッシュ確保&亀を破壊できる時間は十分にあって
部下を守るは達成できなかったんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:02:17.56 ID:oDrqHt2ea.net
>>796
「兄貴と同じ目にあわせてやる」とか「兄貴ならきっとこう言う」とか
覚醒後、マンモーニではなくなったかも知れないが、プロシュートへの依存心は消えてないんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:05:27.01 ID:E+ZXo5Lc0.net
老化して瀕死のウテシは
電柱じゃなく撮影してたカメラに激突してバラバラになったように見えた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:09:47.00 ID:QUCS4wOD0.net
正直プロシュートはアレッシーとコンビ組むべきだよな
兄貴が老化させたあとアレッシーが若返らせる
もう相性最悪ゥ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:12:06.32 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>835
そもそも何の操作も無いと自動的に緊急ブレーキ作動するはずなんだけど。
一番初めにペッシが運転士やっちゃった後は数分で停車しちゃう

山陽新幹線で睡眠時無呼吸症候群の発作で運転士気絶して自動停止装置動いて停車した。
CSX8888号暴走事故はブレーキレバー入りっぱなしだったから作動しなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:13:08.55 ID:FtO5msjsd.net
>>845
それ炎ブチこまれてるギアッチョが真っ先に老衰して死にそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:13:45.06 ID:Pp9TDzEia.net
>>857
そのあとデス13に遊ばせれば強力なギャング集団の誕生だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:14:55.04 ID:cyJoKKIC0.net
>>858
原作いつの時代の作品だと思ってんだよ
その時代からその機能がイタリアの列車にあったの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:15:40.32 ID:FtO5msjsd.net
>>857
一番はウェザーの気もする
相手に高温の空気集めて、自分は雪や雹で冷やせばいい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:16:51.67 ID:1RZ2wxAu0.net
アリアリアリアリアリアリ
って全然迫力ねーな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:17:31.12 ID:ylTOwJ/30.net
>>865
子供のままでも老化はするぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:19:26.65 ID:+/ruspzM0.net
老化っていうより劣化なんじゃないかアレ
子供が背丈同じままに老けてたし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:26:25.17 ID:Gfp/Nkuo0.net
兄貴の漢っぷりはペッシが心酔するのも無理は無い
そのせいで負けたのも哀愁が漂う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:27:24.74 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>861
時代としてはCSX8888号暴走事故と同時期(4部が1999年なので)
特急列車は上等な設備が優先的に配備されるからその手の保安装置はあっても不思議ではない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:37:14.66 ID:QUCS4wOD0.net
じゃあ相性悪くないか
老化で動けなくなってるところを影踏ませれば
子供のまま老化してスタンド能力も失うのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:37:54.01 ID:o09JcMmpd.net
今のジョジョリオンだっけ?キャラに魅力を感じないし同じことをずっとgdgdしてるだけよな。
やっぱ3年でキチンと終わらしてる6部までが荒木の
全盛期だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:38:01.52 ID:VEbu9tpp0.net
アリアリのシーンばっか比較とかで見てたらアニメのかなり良いんじゃあないかと思えてきた
声の入るタイミングはすごい気になるけど…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:38:58.13 ID:Fdfd6x7hd.net
ジョジョリオン今月結構良かったぞ
スレ違い極まるけども

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:39:03.84 ID:gTxBGNRYa.net
>>716
俺なんてアリーデヴェルチだと思っていた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:39:56.69 ID:2C43tJ5g0.net
>>716
昔の俺がいる・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:42:36.50 ID:Pp9TDzEia.net
>>716
俺も吉良の転生した姿がプロシュートだと思ってたよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:49:01.52 ID:cyJoKKIC0.net
>>867
調べたらアメリカだし2001年の話じゃねーかよ
それに鉄オタ並みの知識要求するのはきつくねーか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:50:58.58 ID:OffEPaPM0.net
ノトーリアスという単語、ノトーリアスBIG以外で聞かない説

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:51:03.70 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>852
トリッシュがマネしたときはアリーヴェデルチだったのに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:52:22.24 ID:l93/MqRH0.net
元々名戦闘だったけど良かったわ
ギアッチョ戦が今から楽しみ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:53:15.39 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>875
鉄オタでなくてもまったく操作無しに150キロ維持してたらカーブで吹っ飛ぶ位気づくってばw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:54:23.63 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>878
ギアッチョ戦はウホッ!回なんだよなあ・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:54:52.93 ID:cyJoKKIC0.net
何で急にカーブの話出して来てるの??

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:56:48.82 ID:7wwzfcK80.net
ジョジョリオンは単行本読んでる間は面白いぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 12:58:29.30 ID:wu/4uz+j0.net
つ例の事故

>>864
過去から未来へ的確にレスしている……!!?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:02:03.43 ID:/fOD/Uxa0.net
>>876
わかってるけどノートリアスって言いたくなるんだよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:04:15.47 ID:E+ZXo5Lc0.net
>>881
本当にまったく操作しないで150kmのままだとそうなるから、本当なら自動的に止まる機器があるはずってこと。
福知山線だってあの脱線後はオーバースピードで自動停止するよう安全装置が件のカーブに追加されてたし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:06:02.14 ID:AQLIxyTMd.net
仲間のためとか諸々の改変でペッシがゲスゲス言われてるのは辛い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:07:03.14 ID:foRX/mnz0.net
こういうのが鉄オタが気持ち悪いと言われる所以なんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:07:54.06 ID:cyJoKKIC0.net
いやカーブ曲がってるのにおかしいって話してなかったじゃん
話通じないの??

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:09:14.52 ID:Q/UTXpQA0.net
>>886ペッシは頑張ったし行動も考えも理解できるからな尚更辛いよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:13:22.86 ID:QVRUSka80.net
本来なら残ったチームメンバーの為に少しでもブチャラティチームの要員を減らす目的で
ギャングとしての覚悟を決めてトリッシュ以外を亀ごとぶっ殺すべきのところを
ブチャラティに対する当てつけでやろうとしたから隙が生まれてのあの体たらく

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:15:49.89 ID:cyJoKKIC0.net
あそこはゲスじゃなくてマンモーニなんだよって言ってたら腑に落ちるんだけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:16:56.47 ID:FtO5msjsd.net
>>887
そういえば漫画術でバオーでレーザー撃たせるために電車を資料と違うけど架線にして描いたら、「あそこもう地中になってる」って手紙が来たって書いてたな
適当な話を書いてはいけない詳しい人にはすぐバレる、という戒めにしているらしいがそんな事でわざわざ手紙出したそいつも相当だと思った

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:17:28.73 ID:Q/UTXpQA0.net
>>891分かるわでも主人公側がマンモーニをボコボコにするってのも後味悪いからゲスに変えたのかもしれん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:18:38.24 ID:+cHo4jX50.net
特定の部を貶すだけの書き込みはNGでいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:20:22.83 ID:yxZNMoqu0.net
>>885
例のとかあので通じると思ってるのが鉄オタあるあるだね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:40:59.26 ID:v+6NbJNc0.net
マンモーニは何をやっても
しくじるもんなのさって
全然ピンとこない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:45:14.95 ID:/1yDkcJxa.net
マモーニは、イタリア語でママっ子を意味するmammoneの複数形であり、
とくに30代以上になっても親元で生活している比較的高所得のホワイトカラー層の独身男性達を指す。
イタリア語での発音はより正確にはマンモーニ。


ちょっとペッシさんには勿体ないかも分からない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:47:23.90 ID:9kT8Abeip.net
>>830
そうかも
裏切られてしょっぴかれる前の荒んでた頃には町の不良少女ととっくに済ませてるかもなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:47:31.09 ID:HW/yoQ9oM.net
言うてこいつら根拠もなしに一般人を敵と勘違いしてリンチした挙句、間違いと分かっても謝罪すらなしってトンデモDQN集団だしなぁ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:47:40.47 ID:HNZWyi30r.net
鉄ヲタキモすぎィ!!ww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:51:47.43 ID:p6WltLgl0.net
>>899
DQNっつーかそもそもギャングだしな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:53:08.59 ID:UZ6DYaAf0.net
>>863
良く見ろ叫んでるのはスタンドの方

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 13:57:28.48 ID:wu/4uz+j0.net
自分はカーブで吹っ飛ぶで思い出したから例のと挙げてみたが十数年前の事をパッと思い当たる人の方が少ないなスマン

そういやそもそも広大なアメリカの150キロも出すような鉄道に急カーブあるのか…?都心部ならともかく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:00:59.91 ID:XFF6bNCr0.net
>>747
そういやあの運転士もブチャラティが殺したことになるのか
まあひと目に見て死んでるとしか思えなかったしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:01:13.77 ID:nAP9lG4b0.net
>>899
漫画だから笑いで済むけど、絶対近くに住んでいて欲しくは無いタイプの奴等ばかりだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:02:23.71 ID:yxZNMoqu0.net
>>904
ブチャラティは別にジョルノのような一般の方には危害加えない信条とかないしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:03:28.20 ID:BWQoseeV0.net
「覚悟」の強調かっこいいな
これは5部の特徴?他の部でもあるんだっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:07:17.07 ID:XFF6bNCr0.net
>>869
ここ半年はなかなか良かったぞ
まあ展開は5部よりずっと遅いがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:07:21.50 ID:dUcA6xxtK.net
プロシュート以外でペッシの教育係出来そうなキャラはリゾットかホルマジオくらいか……
意外と悪くないかも知れない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:07:31.64 ID:tpyEAM890.net
>>899
一応あのシーン突っかかってきたのは一般人側だから…
しかも座ってるギャング相手にぶつかって服のシミが〜とか死にたいとしか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:08:48.06 ID:o6DpIMoHK.net
ペッシが「ぶっ殺す!」と言った時、「ブチャラティ勝ったな」と思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:08:59.86 ID:sLXxLqPBp.net
>>869
SBR読んだ事ないの奴が何言ってんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:09:33.23 ID:HZAxmxipd.net
>>904
まぁ可能なら巻き込みたくは無かったろうけどあの場合プロシュートを外に出して殺すのが最適解だしどうにもならない場合は仕方がないと思ってるんだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:14:08.31 ID:v/TM9Av/d.net
>>911
敵味方なくプロとしての共通の認識いいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:16:43.79 ID:5FRumM3r0.net
>>907
6部でも「運命」と「覚悟」が決着や結末に関わるから
5部のテーマというよりはその頃の荒木がそういうテーマを以ってお話を書くようになったという感じかなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:23:17.98 ID:rKXYd6FJ0.net
5部の初期テーマの一つは哀しみを描くことだったらしい
なるほどなぁと思った。
https://youtu.be/1Ssf8-84ez4?t=396

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:25:12.58 ID:VDjx+yw00.net
>>910
一般人の彫刻家もかなりやばい扱いだったしなあ
ワイワイ話してるの身内内だけなんだろうねやっぱギャングなんだなって思うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:33:49.06 ID:tpyEAM890.net
>>917
あいつは一般人だけどスタンド制御できずに勝手に安楽死させるマンだから大迷惑だぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:43:20.49 ID:j6fstGfya.net
今日百貨店へ買物に行った自分の目に飛び込んできた文字
「本日特売!イタリア産プロシュート」
買おうと思ったら既に行動は終わってるんだ!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:54:51.18 ID:OlNUHMdXp.net
「買った」なら使っていい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 14:54:53.79 ID:fURQfd5d0.net
オラオラオラ→わかる
無駄無駄無駄→わかる
アリアリアリ→は?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:55:55.80 ID:2C43tJ5g0.net
言っとくけどアリアリで終わらないからな。その先がある。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:57:30.72 ID:VEbu9tpp0.net
鯔鯔鯔鯔鯔鯔

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 14:57:35.51 ID:Q/UTXpQA0.net
オラオラオラ→わかる
無駄無駄無駄→わかる
アリアリアリ→は?
ボラボラボラ→ボーラにしなさい
ペッシペッシペッシ→過保護ですぜ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:00:00.67 ID:OlNUHMdXp.net
よーしよしよしよしよしよしよし→いやしんぼ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:02:18.38 ID:sLXxLqPBp.net
ドラララもよく分からない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:03:13.69 ID:OffEPaPM0.net
ジョジョリオンは主人公にドラララ言わせなかった時点で切ったわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:03:16.99 ID:Pp9TDzEia.net
レロレロレロレロは・・・あれ以来見てないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:03:44.21 ID:r+lFumTy0.net
よっこいしょも良く考えたら意味不明やろ?
掛け声なんてそんなもんやで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:06:56.89 ID:HZAxmxipd.net
>>929
六根清浄らしいぞ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:16:31.48 ID:5FRumM3r0.net
ボーットイキテンジャネーヨってピストルズが言いそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:20:26.69 ID:w2efL4ZMK.net
>>911
とてもわかる
あー言っちゃったよーとなった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:22:05.11 ID:s9xNfpk6a.net
>>919
確かに「これ買う」と言った瞬間にカゴに入っている

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:33:07.96 ID:dy5Tguke0.net
>>919
百貨店のだと、美味そうだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:33:24.28 ID:iMD2lXQ80.net
プロシュートの最後のセリフは口開けたらだめだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:37:46.71 ID:4zrZbmz+M.net
杉山嫌いはいつまでもサスケェが頭によぎるから

だっけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:40:15.35 ID:bdzOVb+o0.net
サスケは嫌いだったけどボルト世代になってから
親父サスケになったら手のひら返しした

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:44:00.60 ID:uflj0CX8r.net
ジョジョ好きなのにNARUTOとか読むのかよ
考えられへん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:49:42.30 ID:KOj8CiU70.net
ジョジョ好きでもいろいろ見るぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:54:26.16 ID:cyJoKKIC0.net
別にジョジョ好きだからナルト読んじゃいかんなんて決まりないだろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:55:02.13 ID:BWQoseeV0.net
>>915
アリアリアリアリ ありがとう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 15:58:30.57 ID:2oKUN/ZGa.net
同じジャンプなんだしナルトやワンピ好きでジョジョ読んでてもおかしくないだろw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:00:30.98 ID:ZKGut0370.net
サスケで杉山嫌いになった人は吹き替え版フォスターズホーム見ると許す気になるかもしれん
逆にもっと嫌いになる可能性もあるが

ペッシの亀侵入の下りカットでPS2版のノトーリアス戦がコックピット切り離した時点でよし!クソ野郎!して終わらせてたの思い出してしまった
さすがにトリッシュの数少ない見せ場・残り少ないアバの出演シーン削るのだけは勘弁してほしいんだけどアニメでもやりかねない気がしてきた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:21:43.96 ID:/JLLQ+3Z0.net
日本人の感覚だと「さよさよさよさよさよさよ…さよならだ!!」って叫んでる奴がいるってことか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:23:32.74 ID:AHIQMZaV0.net
すまん、勢い余って次スレ立ててしまった

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part484
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548573729/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:24:12.27 ID:Q/UTXpQA0.net
>>945乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙お疲れ様でしたぁ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:25:59.21 ID:foRX/mnz0.net
>>945
乙がとう それしか言葉が見つからない・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:29:18.42 ID:ysJpDBso0.net
今回の話イタリア中で大評判らしいな
イタリア人単純だな
韓国人主人公のアニメ作ったら韓国人どもも親日になってくれるかもな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:31:27.99 ID:cyJoKKIC0.net
ねーよ
あの国に限ってはめんどくさいことしか起きん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:33:37.09 ID:3k8VVtsNM.net
>>943
フォスターズ・ホームの杉山って鳥海ピストルズが主役の一人で終始喋り続けてる感じだもんな…
うえだゆうじのキスケとかもだけどあの罰ゲームじみた裏声数年間続けてたのは尊敬するわスレチだけど
>>945
スレを立てるって思った時は兄貴ッ!
すでに行動は終わっているんだね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:33:42.62 ID:jJIpL4Zo0.net
ノトーリアスとノートリアスを間違えるのはノートルダムという語呂の良すぎる単語があるせいだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:33:58.54 ID:2C43tJ5g0.net
まあイタリア名所巡りみたいな都合のいいストーリーだからなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:35:57.57 ID:kJK2EqO90.net
>>948
どこにそんなこと書いてたの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:36:32.08 ID:JuJ3QfnL0.net
生ハム兄貴とブチャの「ぶっ殺す」の認識が同じってことは
暗殺チームじゃなくてもギャングなら人殺しくらい当たり前ってことだよね
まあ初期の涙目ルカバラしたゲスラティと同一人物だし
でもナランチャは普通にぶっ殺す連呼してんだよねおかしいね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:41:08.06 ID:WlCDLB+R0.net
部下の自主性を重んじ、成長を待つのも出来る幹部の一つのあり方だろうね
部下のキャラに合わせてるんだろう ペッシはなで回さないと成長しないタイプ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:42:19.83 ID:sXWuxdf8d.net
大抵の場合エアロスミスぶっぱなしておけば相手は死んでるし...

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:44:15.45 ID:i0WiTbaEM.net
原作ってペッシが亀の中に入って、ブチャラティがロケットパンチで亀の中に手突っ込んだら、バラバラペッシが亀から飛び出したんだよな
アレなんで、亀の中のペッシに正確にパンチ当たって、バラバラペッシが飛び出したんだっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:46:52.84 ID:WlCDLB+R0.net
実は全ての部下にビビっているブチャラティ 新加入ジョルノとは割と話せる感じだけど、
基本的には負けてるしビビっている

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:46:57.65 ID:tYYd3Goz0.net
いや違う
ロケットパンチでペッシに一撃食らわせてそのまま引きずり出し
空中でアリアリしてバラバラ→川にボチャンボチャンという流れ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:50:22.40 ID:i0WiTbaEM.net
>>959
あっそうだったか、サンクス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:51:43.37 ID:bdzOVb+o0.net
>>945
スレ建ては遂行する 誘導も守る
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「スレ建て」のつらいところだな。乙はいいか? 俺はできてる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 16:58:51.26 ID:sXWuxdf8d.net
>>945


何事もないかのようにロケットパンチしてるけどあれ痛いんだよな...

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:07:23.99 ID:VPbI/Zpe0.net
>>962
ジョルノはブチャのジッパー攻撃を利用して強行したから痛かったけど
ブチャが自分でやる分には自由に加減も融通も利くから痛くないでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:09:37.46 ID:YcKaNbZ70.net
>>962
ジョルノはジッパーにされたところを無理矢理引きちぎってリーチ伸ばしたから痛かったんやで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:10:02.12 ID:WlCDLB+R0.net
ジッパを他のスタンド使いが引きちぎるのアリなら、閉じるのもアリだと思うんだけど?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:10:37.97 ID:sXWuxdf8d.net
そういう物なのか...
まぁジョジョだからそういう物か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:15:49.10 ID:CuIEs+eo0.net
ズームパンチも強引な技だし ジョルノはジョナサンの性格も入ってるよね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:18:27.93 ID:WlCDLB+R0.net
例えば前回 ブチャがジッパから徐に列車から外へ出てくる、すかさずペッシが閉める、
ブチャとペッシが閉じたり開いたりする、なんて光景が展開するはずだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:18:40.51 ID:FniyUuCq0.net
>>953
触れちゃダメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:19:34.78 ID:JuJ3QfnL0.net
ジョルノがカエルに優しいのもツェペリさんのメメタァを見てたジョナサンの黄金体験を引き継いでいるからなのだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:20:59.26 ID:YcKaNbZ70.net
>>965
多分ブチャが操作する力のほうが強いと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:24:37.27 ID:foRX/mnz0.net
ジッパーをわざと掴ませて「閉じろor開けジッパー!」で勢いよく敵を壁に叩きつけたり強制移動させたり出来そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:28:15.11 ID:tYYd3Goz0.net
ブチャのあれはロケットパンチというよりザボーガーのチェーンパンチだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:29:25.62 ID:TQmaLxloa.net
ベイビィフェイスにレイプされた女性が股間を弄って
「良かった・・・いつもと変わりないわ」って言うとこカットしないでほしい
あそこ読んで下品なんですが『勃起』してしまいましてね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:31:14.70 ID:fr/+CjQP0.net
挿れられてたら女性って分かるもんなの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:31:50.41 ID:pOjjOFdS0.net
体に寄生された的な感じなんじゃないの?
実際に犯されたわけじゃないだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:52:06.33 ID:VC37asbR0.net
>>930
根じゃねえ魂だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:52:22.56 ID:foRX/mnz0.net
>>975
個人差はあるだろうけど膣内に粘液があるかどうかは感触で分かる
穴が開いたゴム付けて膣内射精すると一発でばれる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 17:52:45.56 ID:7P1Krv6G0.net
>>975
よく分からないがパンツ脱がされてなかったらセーフとか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:01:47.89 ID:Py0HN4xc0.net
>>974
もし中田氏された場合、触ったらわかりますよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:01:48.76 ID:9iQhUCt50.net
ピザモッツァレラピザモッツァレラレラレラレラレラ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:07:55.12 ID:/Sd/62rmr.net
次はスタンドバトルよりメローネの儀式をしっかりやってほしい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:08:33.64 ID:NHaIKAXCa.net
敵キャラの声優ではイルーゾォとプロシュートだけ賛否両論だな 下手くそってわけじゃないんだがやっぱ実力でちゃうよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:09:30.14 ID:x4TPFBmY0.net
>>976
女性が下の確認をしたのは
セクハラ発言をする変な男の前で気を失ってしまったけど、レ〇プされていないだろうか!?
…あっ、そういうのは無かったみたい なんだったんだあの変態!
という確認をしたワケじゃん
そういう事をされていたらあの女性ももっと騒いでいたんじゃないのかな
メローネや車掌さんにギャンギャン騒いでいた性格からして

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:09:50.55 ID:mUUZ8fpP0.net
小さくなったり老化したり奇妙な能力ばっかりだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:10:26.79 ID:CCwEX5+/0.net
>>983
主役チームの大半が駄目なよりはまぁどうでもいいわな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:17:10.69 ID:7+SMI6jH0.net
アニメ面白いけど
スタンド能力者のオンパレードだなw
ボスの娘までスタンド能力者てw遺伝までするのかwww

それにスタンド能力者はでるけどこれてジョジョシリーズて言っていいのかよ
最初に重力使いのチビが出ただけやろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:20:36.54 ID:+UtC5j4u0.net
キャラは毎回総代わりだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:20:49.81 ID:CuIEs+eo0.net
>>985
そんなこと言い出したら三部のスタンドも大概おかしいぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:21:14.53 ID:VPbI/Zpe0.net
そのチビがどういう理由で出てきたかをちゃんと観てれば
どこがジョジョシリーズなのかはしっかり分かるやろ
まぁちょっぴr強引な感はあるが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:23:16.10 ID:Q+L7Zbdx0.net
スタンド能力者はなんでその力でお金儲けしないのか?
わざわざギャングなんてリスク高い仕事やらなくても良いだろうに
みんなそこそこ頭良い連中が多いんだし
使い方次第で余裕で金儲けできるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:23:34.25 ID:sXWuxdf8d.net
結局承太郎が康一を送ったのはジョルノが本当にDIOの息子で敵になるのかどうかを知りたかったで良いんだよな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:24:28.04 ID:0a3ELOmQ0.net
DIOの子供なのにJOJOなのがなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:24:31.12 ID:x4TPFBmY0.net
>>992
そんな感じで合ってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:24:59.92 ID:BuLqhwnS0.net
そもそもスタンドってそいつの心のありようだからな
転用とかじゃなく純粋に殺傷目的の能力とか人間性がやばい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:25:02.27 ID:Q+L7Zbdx0.net
原作はGIOGIOだから・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:25:28.70 ID:biUZhfsIa.net
ジョジョ5部ジョジョ活躍やり
ブチャ活躍だからジョジョじゃないって意見あるけど
ブチャのスタンドジッパーマンだから
Jありますつまりジョジョ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:26:05.26 ID:OffEPaPM0.net
>>993
ジョナサンとDIOの子どもだぞ
しかも親父とバイクつながり

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:26:07.31 ID:CuIEs+eo0.net
DIOの子供であると同時にジョナサンの子供でもある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/27(日) 18:26:19.24 ID:5FRumM3r0.net
無駄無駄って全然力んだラッシュ声じゃないなーと思ったが
元を辿ればDIOが承太郎達をあくまで格下と見做して余裕ぶった傲慢な性格の下つぶやいている言葉だからそんなもんか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200