2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 12匹目 ワッチョイありIPなし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:31:23.52 ID:H38ectxUM.net
リスクがあるのを承知していてそれをきちんと説明しないまま自分達のポンコツ煽り耐性を隠したまま
荒らし対策になるからと導入をゴリ押しするのは知識モリモリの特権みたいで怖いよね

いまどき固定回線で荒らすヤツの方が希少種なのに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:33:34.82 ID:d2emaiFh0.net
>>496
けものずくしで嬉しいけど時間がな・・・
でもせっかくだからダーウィンカラカルちゃんまで付き合うぜ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:33:59.08 ID:hQg+9UA40.net
>>424
確か最新のニコ生中継されたOxTライブだったと思うけど
音響スタッフがミスって中断した時めちゃガラ悪くスタッフに怒鳴ってて界隈がざわついたことがあったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:38:01.02 ID:zGU8pplQ0.net
>>469
録画確認してみる
ありがとう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:39:21.99 ID:H38ectxUM.net
ID:7L/1ecRj0 は連投し始めて怖いけど本スレにも書いているのでカッコいいね
昨日の ID:gAMD+X1X0 やコピペ野郎とは違う感じと思ったら同一人物でピラフの人じゃん

なぜワッチョイが変わってるの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:39:22.96 ID:GbeZscDu0.net
>>508
お前がリスクそのものなんだよ粘着ストーカー君
お前のような奴に触れずに済むだけで効果抜群って事

粘着して個人攻撃したくても対象のIPがどれなのか分からなくて無力化されてるんだから自分が一番肌で感じただろw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:45:54.80 ID:H38ectxUM.net
月曜なのに変わるとかなんかワッチョイもあてにならないよねー。IDだけでいいじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:48:26.69 ID:I76qO5Kw0.net
>>498
それも全部最後に出てくるヒゲじいって奴の仕業なんだ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:48:43.26 ID:7L/1ecRj0.net
猿のフレンズでも気が付くワッチョイの仕組み

わざわざ実演するヒトのフレンズは優しいなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:50:07.96 ID:7L/1ecRj0.net
あぁ神よこの哀れな子羊のフレンズが小指の先ほどでも賢くならんことを・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:58:39.56 ID:G4ZezTO20.net
>>496
ミニのほうはジャイアントパンダとバンドウイルカ役の
人だっけ
前回もそこそこ面白かったから楽しみだけど
レッサーちゃん役の人も見たかったなー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:00:43.09 ID:H38ectxUM.net
IP同じでもワッチョイが最初の四文字のうち後半二文字がどうにかすれば変わるのは理解できたけれど
IPが危険なのは変わらない

でも ID:7L/1ecRj0 はカッコいいよ。昨日からIP変えてないし。固定のままなら倍増しだね
ルーター再起動で変わるのかはまだ不明だけど

私には怖くてとてもできない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:01:34.81 ID:7L/1ecRj0.net
>>519
なんで怖いの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:02:56.20 ID:H38ectxUM.net
>>520
本日も本スレにも書いてますが?まだ説明が必要とでも?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:03:49.85 ID:7L/1ecRj0.net
>>521
そうなのか
じゃあそれでいいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:08:48.70 ID:I76qO5Kw0.net
>>518
ジャイパン役の前田さんはここ最近よく見るもんね〜。
レッサーちゃん役はぱびりおんのラッキービースト3型との兼役だからいつかそこらへんの話とかもないかな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 00:02:36.29 ID:LxzAiX3hM.net
放射脳と一緒やな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 00:16:46.52 ID:bG8uaD3c0.net
当スレは削除依頼済みです↓
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1447898243/l50

次スレ誘導(現行スレ)
けものフレンズ2 20匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548571994/

おいこら

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 01:30:34.31 ID:kFZSRxW80.net
本スレはIP云々の前に書き込みたい話題してない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 01:42:40.19 ID:ZY4hWtM30.net
眠くなってきたでござる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 01:58:18.78 ID:eQYp1xYt0.net
おれは寝るからよ
止まるんじゃねえぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:03:35.77 ID:3TynmTdy0.net
ミニけものフレンズアワーすごかったwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:23:00.43 ID:FHr729QJ0.net
煽りでも何でもなく監督でこんなに作風代わるんだなと
インタビューで誰が監督やってもいいとか言ってる場合じゃない
もっと頑張れよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:31:44.22 ID:OGEltlSo0.net
3話最高だった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:34:29.93 ID:ztl4GbcL0.net
ヒゲじいに全部持っていかれた感があるが
ダブルスフィアが会ってたのだれだろ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:36:12.86 ID:OGEltlSo0.net
2話は何だったのかってくらい3話良かった
ってダーウィンにけもフレ2のカラカルwwwwwwwwww

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:36:51.46 ID:mbJTUg5/0.net
脚本ますもとだったか
安定してる感じやね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:37:16.83 ID:ztl4GbcL0.net
ダーウィンただの再放送だと思ったらまさかのフレンズカラカルちゃんがw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:38:15.51 ID:GRSMfqW0M.net
NHKと正式にコラボしたんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:40:56.61 ID:NcNlr9Bx0.net
3話悪くなかったけど比べると2話のほうが好みだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:41:03.60 ID:TLl18OHV0.net
む、ちょっと分からなくなってきたな
単発の話としては2話よりはマシ、という程度だが今後の展開次第では
もしかすると「どうしようもない駄作」という評価からは足抜けする可能性が見えた気がする
一つ間違うと駄作以下どころかスタッフ永遠に呪うリストに入る可能性もあるけど
ちょっと自分の中の評価がブレる要素はあったな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:41:14.92 ID:3P1GlDIB0.net
だんだんよくなってきたな
何よりほんと絵がきれいで目が喜ぶ
謎も乳も盛ってきたし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:41:57.41 ID:duxEUdqcM.net
NHKとコラボなんか可能だったのか
民業とは組まないと思ってたぜ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:42:54.94 ID:3P1GlDIB0.net
あ、こっち本スレじゃないのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:44:26.40 ID:3P1GlDIB0.net
ワッチョイなしのスレ見てきたけど何なん?アンチが荒らし放題やん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:47:00.66 ID:a0Pac/PBM.net
1話と3話が無駄なくまとまってておもしろいな
各キャラの個性を見せつつ展開できてるからつかみから好印象

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:49:28.82 ID:scy0DBzm0.net
とにかく前作をなぞってるだけで今のところ面白味無い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:49:38.96 ID:qJp3rLvx0.net
3話見たんだけど3Dでも可愛く描写出来るんだな なんか…全体的に可愛かった
これは1期の信者も掌返しするんじゃないか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:50:15.05 ID:Dlqhpnul0.net
パロディはしないんじゃなかったんですか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:50:17.81 ID:OygLtelIM.net
やっぱ、ますもとはんが優秀やないの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:57:05.05 ID:ewWvv8TV0.net
最後の影、声は内田さんだった?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:58:09.14 ID:s5rIW2Zb0.net
深夜じゃなくて朝やれ朝

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 02:59:48.66 ID:Dlqhpnul0.net
ケモシコのためだからこの時間で正解

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:07:28.03 ID:OGEltlSo0.net
次回もこの調子でお願いします

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:08:20.32 ID:l9cbsPLH0.net
俺は手のひらを返す
少なくとも4話が楽しみになるくらいには3話よかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:09:36.97 ID:3P1GlDIB0.net
>>548
絶対音感保有者によればそうらしい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:09:42.67 ID:4UEIYUfJK.net
井口声は何者かね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:10:45.71 ID:ztl4GbcL0.net
ダーウィンのカラカルちゃんも堪能したー
予告は今回は1期5話の面子だったね
1期の話数と合わせてくるのかもと思ったけどそんな事はなかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:10:50.48 ID:OGEltlSo0.net
直後のダーウィンにカラカル出たの、ほんと嬉しかった
リアタイ視聴して良かった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:11:03.53 ID:98+8sURu0.net
NHKワロタ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:11:51.36 ID:URSTCM5s0.net
3話
相変わらずすっご〜いの使い所間違えてるし多すぎて糞
凡人のおっさんが考えた「ありきたりであざとい可愛さ」しか見えない深みのないキャラ
各地を訪問してはどうでもいい幼児みたいな遊びを繰り返すだけ
サーバルが怒りの表情になったり、カラカルもすぐカリカリして怒るキャラが多すぎる(ほのぼのした世界観が全くない)
セリフも特徴がなくなんの印象も残らない

多分ファンが作ったほうがもっとうまく作れる
スタッフがけもフレの良さを全く理解してないし、積み上げた良さを全てぶち壊す本気の糞アニメになってる
2話3話でさらに評価下げました

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:12:24.19 ID:ztl4GbcL0.net
>>553
まじか
って事はそんなに未来の話ではないって事なのかー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:13:20.07 ID:98+8sURu0.net
けもフレ世界の内田彩は万能戦士過ぎてな。また別キャラやっててもおかしくないがどうなるか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:15:30.87 ID:OGEltlSo0.net
ん?最後の声は井口裕香に聞こえたけど内田彩なの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:15:43.03 ID:Rxwqe0PtM.net
謎の声は博士か?とか思ったけどかばんちゃんなのかよ
おれ音感なさすぎ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:17:05.18 ID:3P1GlDIB0.net
え?井口なの?アテにならん絶対音感保有者もいるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:17:19.03 ID:URSTCM5s0.net
3話は2話と何も変わらないよ

突然出会って遊んで絵を渡して終わり

ストーリー上何の意味もない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:18:20.64 ID:TLl18OHV0.net
人の付けた名前のせいでパンダに要らぬ劣等感を感じるレッサーパンダや
人に調教される動物だったことの影響が色濃く残るイルカやアシカなど、
「人間と深く関わりを持った動物、または動物に人間が関わったことに因って生じた問題」が
最終話まで一貫した2期の主題だったとしたら、最終的な評価を改めるのも吝かではない

ただしそこまで深く考えた脚本ではなかった場合には、物事の上っ面だけで物語を紡ごうとした
クソオブクソの烙印を容赦なく押させてもらおうと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:19:57.13 ID:URSTCM5s0.net
一番ひどいと思ったのはきゅるるとかいうのが「僕は人です。獣じゃありません」とかいうところ
人も動物もみんなフレンズでたのしー!っていう基本的なテーマと世界観がぶち壊された瞬間

さすがにこのセリフ入れたバカ脚本家には怒りすら覚えた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:21:02.59 ID:U1QoxdEn0.net
イルカは可愛かった、アシカも可愛かった
サーバルとカラカルいる?
サーバルの演技ひどいんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:22:18.47 ID:FHr729QJ0.net
>>563
俺も井口系の声だと思うな
内田彩でこの系統の声あんま聞いたこと無い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:23:19.00 ID:3P1GlDIB0.net
みんな耳いいね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:24:31.47 ID:U1QoxdEn0.net
普通に井口だと思ったけど、あんま嬉しくもないけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:25:07.29 ID:Dlqhpnul0.net
音感などいらぬ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:25:14.52 ID:ztl4GbcL0.net
まだかばんちゃんって決まったわけではなさそうなのか
でも謎にしてるって事は既存キャラの可能性が高いよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:28:11.09 ID:YFucJg580.net
1話が思ったよりも良いって感じだった分
2話でかなり評価下げたんだけど
3話は逆に一気に持ち直した様に感じた、面白かったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:28:23.08 ID:Dlqhpnul0.net
https://twitter.com/misumi01/status/1089951989314637824?s=21


(deleted an unsolicited ad)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:30:01.15 ID:N3erXNnEM.net
3話好評でなによりだけど個人的には2話もそんなに悪かったとは思わないな
むしろキャラ的にはレッサーパンダちゃんの方が好き
ダブルスフィアパートでてっきり出ると思ってたのに寂しい…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:30:24.82 ID:URSTCM5s0.net
一番大切なテーマ
人も獣も同じ命で仲良し

これが3話でぶち壊されて今後どこまで平和な優しい世界が破壊されていくのかってとこだろうな
すでにただのジャイパンの乱暴な暴力にサーバルがすっごーいといって肯定的になってたり、平和でほのぼのという作品からはかけ離れてきてるし

子どもには見せられないし、かといって大人も楽しめないし、微妙な作品になりつつある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:30:54.46 ID:4QW1tOOSM.net
サーバルちゃんパンツはサーバル柄じゃないのか

https://i.imgur.com/jbpc1MF.jpg
https://i.imgur.com/VgM61RK.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:32:24.22 ID:ewWvv8TV0.net
やっぱ内田さんだと思うなあ
シルエットがミライさんっぽいのも気になるんだよなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:32:54.78 ID:OGEltlSo0.net
>>575
一週ずらす為かも
次回に期待しよう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:34:18.49 ID:thQ1kcLT0.net
>>575
「遊具を作る過程」「レッサー=劣等の解決」
この2つを期待してた人がだいぶ多かったんじゃないかな 私だってそうだ
遊具で遊ぶとことか重点的に見せたかったんだろうけど需要読み違い感は高かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:34:23.33 ID:ztl4GbcL0.net
>>577
あらま
どうせならイルカちゃんも見せろよ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:34:30.23 ID:OGEltlSo0.net
あとカラカルがやたらかわいかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:35:50.44 ID:98+8sURu0.net
>>580
木登りの特技を活かして活躍したし、最後ジャイアントに日頃から感謝されてるって分かって救われたじゃないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:36:30.59 ID:bfqWiQ1R0.net
シルエットと声の感じはパット見チベスナ風に思えたけど絡む理由がないしなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:37:07.09 ID:bmon98kk0.net
>>581
イルカちゃんのも・・・・見えてます!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:37:39.70 ID:thQ1kcLT0.net
>>581
2枚目!2枚目!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:38:08.95 ID:URSTCM5s0.net
レッサー
ジャイパン
いるか2名

ここら辺ジャイパンはゆっくりしゃべってるから見分けつくけど、それでもありきたりなねぼすけキャラ
あとはキャラに何の魅力もセリフの特徴もない

ほんとスタッフ無能

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:38:25.01 ID:OGEltlSo0.net
>>584
待つのは得意なフレンズ
なんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:39:01.01 ID:LV6fbD+h0.net
イルカショー題材は海外勢の反応やばそう。
しかしストーリー的に内容がスカスカすぎる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:40:43.10 ID:ztl4GbcL0.net
>>585
>>586
ほんとだ!
ありがとうありがとう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:41:43.15 ID:a0Pac/PBM.net
地味に作画レベルも上がってるように感じた
モデル扱うのに慣れてきたか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:41:51.13 ID:ArylZ6mr0.net
きれいになったCGも手伝ってパンツがなんか
とてもいけないものを見てしまった感

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:42:33.23 ID:98+8sURu0.net
やっぱりガチヤバの時はサーバルが頼られる側になるんだよな。カラカルかわいいわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:43:58.23 ID:a0Pac/PBM.net
キャラの魅力を引き出すのは
なんかここのスタッフ手慣れてる感じはあるなあ
例え話がダメでもなんとかなりそうなくらい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:45:31.27 ID:OGEltlSo0.net
船に乗る直前のサーバルの表情が何か良かった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:45:56.45 ID:ewWvv8TV0.net
セルリアンいらない説

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:46:11.60 ID:URSTCM5s0.net
今のところはキャラの魅力は引き出せてないけどなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:48:07.29 ID:ztl4GbcL0.net
そういやノルマだと思ってたセルリアンパートが今回はなかったな
水苦手なんだったか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:48:25.57 ID:OGEltlSo0.net
船に乗る直前じゃないや
イルカに絶対無理って言われた後のサーバルの表情だ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:48:42.84 ID:bmon98kk0.net
>>592
アシカも見た目がぜんぜん子供っぽくないから
いけないものを見てしまった感ある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:49:29.77 ID:h/9EZwms0.net
>>589
先月、水族館でイルカショー・アシカショーを見たんだが
世界的にはダメなのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:49:59.81 ID:lf/PC4hZ0.net
横顔の目に違和感あるな
正面見てるはずなのに瞳の位置で横に流し目してるように見える

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:50:41.43 ID:FHr729QJ0.net
>>565
わざと"元飼育されてた動物”を演出してるのかな
キュルルは元飼育員
飼育してた人類は衰退しましたっていう動物園へのアンチテーゼ
野生側(サーバルカラカル)と被飼育側が出会い、野生側が「君たちなんでそんなことしてるの?」っていう壮大なテーマ
餌ないと何もしないのは人間がしつけた結果だろ、だとか

でもそれやったら盛り上げてくれるはずの動物園に壮大に喧嘩売ることになるんだよな
わざわざそんなことやんのかね

今のところ
パンダの動画検索→タイヤにぶら下がってるのかわいい
イルカアシカの動画検索→芸やってるとこかわいい、餌ねだってる姿もかわいい
ただこれだけの気がしてならない(´・ω・`)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:51:36.39 ID:psd8UhzA0.net
2話よりは良かったかな
ヒトだってけものの一部なんだけどけものを下に見る感じはいまいちだな
ダブルスフィアに依頼してたのミライさんっぽいね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:51:58.87 ID:LV6fbD+h0.net
>>601
「イルカショー 海外」
でググってみるとわかるよ。
いきすぎたアニマルライツなんて
好きじゃないけどね。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:53:18.74 ID:Dlqhpnul0.net
https://i.imgur.com/yTxh7LH.jpg
鼻水垂れてますよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:53:36.52 ID:lf/PC4hZ0.net
前回のパンダとレッサーは名前や人気を気にしてたし
フレンズは動物園で人を楽しませる存在だって押してくのかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:53:52.13 ID:kFZSRxW80.net
ジャパリパークって大型動物園なんだからフレンズって元を辿ればみんな飼育されてたんじゃないの?
最初は普通の動物を集めた総合動物園だったのがサンドスターの力で……って展開じゃなかったか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:54:14.96 ID:Dlqhpnul0.net
>>605
炎上しねーかなー

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:54:52.20 ID:98+8sURu0.net
>>526
あそこは内容に合わせてアンチスレってちゃんとスレタイに入れた方がいいよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:55:58.60 ID:b5hcnZL70.net
最後の探偵依頼主って誰か検討ついた?
もうさっぱり

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:56:38.38 ID:bmon98kk0.net
何考えてるのか分からない感じはするけど
けものを下に見てるようには見えないけどな

>>609
五輪でイルカショーはしないってことで決着したよ
外人とは分かり合えないねえ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:59:14.03 ID:a0Pac/PBM.net
水族館は保護された生き物の展示で成り立ってるから
イルカショーで人が呼べなくなったら保護もできやしなくなる
まあ作品には関係のない話だが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 03:59:38.77 ID:rixBv3j1r.net
一期も4話から超ブーストかかったし4話からが本番だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:00:43.79 ID:ztl4GbcL0.net
>>611
声は内田さんっぽいとか井口さんっぽいとか
かばんちゃんもしくはみらいさん?あるいは全く関係ないフレンズ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:03:41.90 ID:KAY4tUC6a.net
カコ博士説ないかな
博士の声誰だっけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:08:59.99 ID:YzK6rzbc0.net
>>612
いや普通に動物が好きとか言ってんのに、動物を人間の価値観で勝手にコントロールするって発想がおかしいだろ
動物ファースト掲げてるならなおさらそこは気をつけるべきところ

結局水族館やら動物園をスポンサーにつけたいだけで、金ファーストなんだよ

散々批判されてる日本の劣悪な動物の環境に問題提起すらしないわけだし
どっかの動物園のサーバルの狭い檻の中継とか見てどうして楽しめるのか?ってとこだろ

普通じゃない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:12:58.92 ID:oWc+H2pv0.net
いい話なのかどうか分からん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:16:13.30 ID:kFZSRxW80.net
イルカショーが駄目ならペンギンアイドル(≒ペンギンショー)も引っ掛かりそうだけどな、海外

>>616
ぱびりおんOPで喋ったけど声優は明らかになってないはず

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:16:17.30 ID:3TynmTdy0.net
3話感想
船の上で子猫のようにビビってたカラカルは可愛かったw
ラストのもうちょっと居たかった発言は良かった

まさかのひげジイ登場には牛乳吹きだしたw こういうサプライズけっこう好き

サーバルのネコパンチ可愛かった
その後の海へ垂直落下が昭和のギャグアニメっぽくてほっこりした

キュルルの髪型はすごいツボだったw

最後のシルエットは…ぜんぜんわからん!

アシカちゃんの、海の機嫌云々がちょっと気になった

ストーリーは…けっこう切なくなった
パークからお客さんがいなくなることの意味ってこういうことなんやなって

日が暮れてたし、タイトルからして次回は宿泊施設が舞台かな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:18:29.91 ID:h/9EZwms0.net
>>611
かばんちゃん、ミライさん、のような気はする

ダブルスフィアと関わりがあるというアプリ版に出て来たトムソンガゼルという線も

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:19:59.97 ID:bdjpLo5dM.net
ぬまぴーのお気に入りフレンズはドルカだそうです

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:20:04.58 ID:3P1GlDIB0.net
イルカ云々は「海外で批判があるのを知ってる俺すごい」の人か荒らしなんで気にする必要もない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:20:30.78 ID:oWc+H2pv0.net
キュルルちゃん山下清説わろた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:32:01.40 ID:WjfJiGiQM.net
>>620
キュルルのあの芽みたいなアホ毛はなんかの伏線なのかな
植物のフレンズ…うっ頭が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:34:52.63 ID:LV6fbD+h0.net
>>623
別にすごくない。
ニュースになったし知ってる人も多いだろう。

しかし、なんでわざわざ危ないところさわりにいくかねえ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:37:41.03 ID:HOMC8YlD0.net
イルカが攻めてきたぞだったら大絶賛してたかもしれない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:42:16.01 ID:YzK6rzbc0.net
>>623
荒らしじゃないぞ

動物ファーストをうたてときながら、動物のことなんて何も考えてないじゃんは一期の頃からずっとあった
ただ少なくとも一期の作品の中でのみは動物ファーストだった

それが二期になって作品の中からも動物への愛情が消えた
作品内でも金ファーストに変わった(まだ3話までなので今後変わるかもしれないが)

腐ってるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:43:43.87 ID:OGEltlSo0.net
予告も楽しくてよかったねえ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:46:06.25 ID:YFucJg580.net
野生の動物がフレンズ化したのを集めた施設ではなく
元々動物園的なものだったところで、飼育されていた動物がフレンズ化したと感じた

2話の時は、1期と同じようにキュルルが色々と思いつくという模倣かと思ったら
3話の演出を経ると、記憶にそった再現だったんだと気づいた

ヒトのフレンズというヒトの特製の象徴としてのかばんではなく
あくまで記憶をもった1個人であるキュルルって扱い方をされていくと予想

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:48:27.80 ID:HOMC8YlD0.net
人間やらかしたを説教かなやっぱり
前作の世界見りゃ簡単に想像出来ることだが
敢えてまたくどくやるんだな

前作の思い出があってこその予告編楽しいだからねえ
ヒト一人自然の中に放り出されたらなんて脆弱なんだろうと考えさせられたわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 04:55:58.28 ID:3P1GlDIB0.net
>>628
普通の人には見えないものが見えてるみたいだから病院行った方がいいと思うよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 05:18:56.94 ID:psd8UhzA0.net
2期のジャパリパークは1期とは完全に別世界だと思う
2期は人間に飼育されていた動物がフレンズ化したもので、元々は動物園水族館だったところが何らかの原因で荒廃した感じ
かばんちゃんなど1期に出てきたキャラクターは出さないんじゃないかな
サーバルも1期とは別個体と思える

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 05:20:17.25 ID:YzK6rzbc0.net
>>632
お前だよ
他人の感想を聞く気がないアホ
けものフレンズのテーマを全く理解せずにいる
「人と動物」というテーマすら理解できなきゃ見る意味ないんじゃないの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 05:39:29.44 ID:bjGnuUhG0.net
アイカツスターズ!の監督が絵コンテとか、結構豪華スタッフなんじゃね?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 05:42:39.06 ID:bfqWiQ1R0.net
1期と違ってどうこう言ってる人はPPPをなんだと思って見てたんですかね一体

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 05:48:04.21 ID:bjGnuUhG0.net
俺の予想では、PPPのダンスシーンはアイドルアニメ人脈で連れてきた外人部隊が担当すると見た

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:03:08.37 ID:UwPS/2eD0.net
3話良かった
やっぱ物語が展開する方がいいね
「ごほうび」には少し考えさせられるものもあるけどそれも今回の話しのうちじゃないかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:18:22.87 ID:je9Qqrdh0.net
イルカ高等動物説は理解できる
ただ、そういうことに目を向けてもらうことも一つの目的ではあると思ってるよ
かわいいとしかおもわなかった人がこれを機にググる事によってイルカの立ち位置、動物の立ち位置、そもそもの動物園の立ち位置を知る人が出てくるんやろ
さもなきゃ昔からオオウミガラスなんてデザインしてないわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:20:25.88 ID:oWc+H2pv0.net
かばんちゃんならサーバル達を待たせて自分だけスキューバーダイビングを満喫したりはしなかっただろうな 結果的にそうなったとしても一言あったはず

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:21:49.17 ID:7RaFNZmy0.net
シャチも見たかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:32:45.72 ID:P887DYQ20.net
ひげじいに話題を持っていかれたが
バンドウイルカが可愛いなこれ

ジャパリパークは動物園だし、そこにいるフレンズ達は動物園の動物だからショーもするんじゃない?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:38:35.67 ID:wXjzbd/z0.net
キャラの性格悪くて見てて気分悪くなるな
叡智が叡智になってなくて何がしたかったのやら

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 06:59:29.88 ID:UTMDK0lr0.net
本当にヒゲじい出してくるとは思わなかったww
あとけもフレ2の世界、意外とパーク閉鎖から時間経ってないよね・・・?飼育下での行動が色濃く残ってたみたいだし。
まあそれを言い出したら1期のカピバラちゃんもそうなんだけどww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:02:18.89 ID:bjGnuUhG0.net
水没したステージ、10年ぐらい経ってなかった?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:13:05.99 ID:felcHPSqd.net
>>639
昔から?
どっかのオリフレって吉崎製だったの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:45:58.84 ID:QAEAiQG10.net
高クオリティー作画にやりがい搾取とか
ひっでえ話だなあ
報酬より大切な物を貰ったとかさあ、
イルカやアシカが飼い慣らされて調教されて喜んでるとか
誤った認識も視聴者に伝える事になるし
こんな人間主観の偏った動物の扱いって許されていいのか・・・
ちょっと子供には見せたくない回だったなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:50:19.83 ID:QAEAiQG10.net
>>575
3話好評なんて
日頃からニュース見ないで問題意識が無い連中だ
それこそ可愛いだけを前面に出した回だった
吐き気がする可愛い搾取の闇を見た

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:53:17.45 ID:MqgGPkw/0.net
>>575
好評ではなく2話よりマシってだけだ
糞尿から生ゴミくらいにはなったレベル

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:53:32.97 ID:iRgwONE20.net
>>566
自分もけものだったと知るための旅かも知れないよ?

「そうです。所詮、わたしも一匹のけだものに過ぎなかったのです」

って最終回になるかも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 07:59:13.33 ID:Z0BeJaBN0.net
かばんちゃんは動物としての人がテーマだったけどキュルルは違うんじゃねーかな
そもそもヒトなんじゃないかってのも後からついてきたもので覚えてたのはケモノじゃないってだけだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:02:52.92 ID:uzGMl/88d.net
かばんを崇め奉る話しよりこれぐらいの方がいい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:16:20.84 ID:w5nQhXqRd.net
>>646
すまぬ、ガイジかましてたわ
どっかのオリフレはどう考えてもどっかのオリフレだわ
ただ、昔からそういった着目点が浸透してるのに今更あの話の流れを「単純な肯定」だと考えるのに疑問しか感じないわけよ
ニュートラルでしょ、多分

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:20:18.90 ID:LWmLgUoS0.net
>>633
動物園水族館コラボやるんやろってのが見え見えだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:37:31.79 ID:uzGMl/88d.net
ボールにチュってするイルカちゃん可愛かったけど、今回の話しって背景考えるとけっこう切ない話しだな
まあシャチとかも呼んで遊ぼうとか言ってるし食うに困らずフレンズ同士で楽しくやってるならそれでいいけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:39:30.20 ID:GsqbB4A3a.net
1期が、フレンズが野生で解説が動物園だったから、逆を行ったんだな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:41:14.91 ID:uzGMl/88d.net
1のフレンズが野生?
漫画描いたりロッジ運営したりテレビゲームで遊んだり自警団みたいなのをやっていたのに?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:41:47.75 ID:QAEAiQG10.net
何が好評なんだよ
絵が綺麗で萌え豚に媚びた演出なら好評なのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:44:21.54 ID:MqgGPkw/0.net
>>657
人に媚びてないって意味だろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:45:38.90 ID:GsqbB4A3a.net
野生じゃん、人間に見せるためじゃなくて、自分達のために生きてる。
野生イコールバカとか、そういう発想の人が2期作ってるんだらうな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:47:16.74 ID:LxzAiX3hM.net
前半は野生的じゃないか?
後半は人間の施設が残ってる割合が増えていったから人間的だったけど
動物園的だったのはPPPだけだな

今回は最初から動物園的

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 08:54:44.99 ID:IoPxueTt0.net
ぱびりおんのイルカたちのほうが100倍かわいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:05:55.74 ID:+6epIT2Qd.net
報酬という単語をきっぱり出してしつこく迫るイルカらが
報酬より大切な物を貰ったと退くのがタチが悪い
最終回辺りにキュルルが、あの時に渡しそびれた報酬と言ってジャパリコロネを出したら評価が上がるが
ちょっとこんなので視聴者がコロッと感動してたら
次回以降に納税を勧めるフレンズが出て来ても驚かない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:08:09.36 ID:+6epIT2Qd.net
戦前は人が3回貰って下さいと勧める物は
3回断ってから貰うのが礼儀と教わった
所が今回のアニメはキュルルが相手から行った妥協に1回で応じてしまった
日本から慎ましい道徳が失われたという嘆かわしい反映だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:10:33.09 ID:IoPxueTt0.net
イルカたちが報酬を求める姿は、チップを使う欧米文化の象徴である

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:22:05.52 ID:T5dxlpuS0.net
色々と伏線キタコレな話だったな
かばんの行方を含めて最後に全部回収するんだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:25:49.76 ID:LdLfg1dZa.net
キャラが可愛いってのは同意できるけどやさしい世界感はなくなった
ごほうびくれないと帰らせないとか誘拐かよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:29:57.45 ID:OIu29fG4p.net
厚かましい 押し付けがましい トゲがある
あとなんだろ
やっぱり人間性って出るんだねえ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:33:22.78 ID:etpk/Dva0.net
3話もこんな感じか・・・15分くらいで見るのキツくなったわ
もうけものフレンズは全く別の作品になってしまったんだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:37:47.49 ID:3yTk8pd/r.net
イルカとアシカが完全な乞食でしたね
しかも報酬よこさないと岸へ帰してあげないっていう外道っぷり

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:40:57.96 ID:7NQA7eK4a.net
殺されなかったから優しい世界じゃね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:43:50.31 ID:TLl18OHV0.net
メキシコみたいな治安のジャパリパークはやめろw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:44:54.70 ID:3yTk8pd/r.net
>>633
まさにそのとおり
1期は人間から解放されたフレンズが自由きままに振る舞うのが良かった
2期はタイヤで遊ぶパンダ、ショーから離れられないイルカやアシカ、あたかも人に飼われて見世物にされた方が幸せみたいな感じだよね
特にイルカやアシカのショーは動物虐待で国際的に批判が多いのに、これどうするんだ?
煽ったキュルルが最後にペナルティ課される展開なら名作になると思うが、子供たちはわからないから教育上悪い。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:49:03.47 ID:6TLZEmEIM.net
完全にキュルル接待ツアーやんこんなの
何の苦労もしないなこいつ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:50:58.60 ID:LWmLgUoS0.net
潜水メット被ったキュルルをモルゲッソヨってコメントみてガチで吹いてしまった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:51:59.61 ID:3yTk8pd/r.net
>>566
自ら、のけものになったんだな
1期のヒトのフレンズというのが唯一最大のテーマと言って良かっただろうに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:55:57.33 ID:7NQA7eK4a.net
>>673
よくわかんねーな
現状人間以外の動物なんて人間の資源でしかないし、
文句垂れるやつは文句垂れるだけで金も出さずに気持ち良くなりたいだけだし、
一握りの金出してくれる文句マンに「そーですね、俺らがもっと文句いったるから金くれ」という世界なら、
動物園で飼われてる分には命の危険も少ないし、当人にとっては万々歳かもよ
聞けねーからわかんねーけど

なお野生

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:56:42.22 ID:etpk/Dva0.net
もう3話で切ってあとは評判次第で4話以降も見るようにしようかな・・・
時間の無駄に感じるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:57:44.34 ID:3yTk8pd/r.net
>>623
釣り糸持ち出した時点でスタッフに野生動物への配慮が全くない事がわかるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:58:53.29 ID:T4Ph5gycr.net
お前らじゃ行けないっつって船出して運んでくれたのに
なんで海に潜る段になって泳げる泳げないの話になったんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 09:59:52.08 ID:3yTk8pd/r.net
>>677
廃墟になったジャパリパークがその動物園へのアンチテーゼだったろ
アニメ本来の趣旨が失われてるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:02:47.41 ID:7NQA7eK4a.net
>>681
趣旨ってなんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:04:42.04 ID:3yTk8pd/r.net
>>682
1期をもう一回観ろよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:05:19.93 ID:7NQA7eK4a.net
>>683
わかんねーから訊いてんだけど?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:08:49.32 ID:6TLZEmEIM.net
まじで一切動物に関する新しい発見がない
けものフレンズで無くてもイメージが既に凝り固まったメジャーな動物がでてきて
詳しく習性知らない奴が動物園のイメージだけで想像できる程度の事やるだけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:17:53.65 ID:IoPxueTt0.net
そろそろ2の考察つらくなってきたな

「先代とは違う」だけじゃ、世の中納得しねえんだよぅ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:36:49.32 ID:+6epIT2Qd.net
今回の話は風刺なのか洗脳教材なのか理解に苦しむ
イルカとアシカが手振ってるからさっさと帰れクズって言ってたから
キュルル達に若干ムカついてるのは確か

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:46:43.16 ID:+6epIT2Qd.net
1期は野生の動物が廃墟で人間の真似事をするから
現実の野生の動物の人間の町への侵攻や
震災などで人がいなくなった廃墟に住み着く動物などへの
風刺や警鐘も感じられたのが良かったのであって
カルガモが弱者を先導するとかイルカやアシカはショーが好きとか、人間の勝手な思い込み

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 10:56:40.43 ID:iRgwONE20.net
なんか2のフレンズって、歪んだり壊れたりしてる感じがして怖いよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 11:06:57.12 ID:FHr729QJ0.net
本当はキュルルは飼育型ロボットが擬人化したもので
調教してた頃の記憶データがあっただけで別にヒトでもなんでもない
僕はけものじゃない、ヒトだよと主張させることで、
その選民思想を最終話で実はロボットだという真実で自我崩壊させ、
キュルルがセルリアンの力を使って真のラスボスになって最後にフレンズによって倒されただの飼育ロボに戻る

サーバルには記憶操作でボクハヒトだよ、と刷り込ませて洗脳済み
1話で出てきたトラ?はもっとつえー敵を求めてるから倒されちゃつまんないと言って援護してくれただけ
3話ラストで出てきた黒幕も擬人化ロボの暴走を止めるべく捜索令をだしてる

こういう筋書きを考えてるなら今までの1〜3話は色々繋がるわ(´・ω・`)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 11:12:22.65 ID:uzGMl/88d.net
こっちまで荒らすのかたつき信者は
自称本スレの大好きなIPがついてる第2サティアンに引き籠もってろよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 11:19:16.30 ID:6TLZEmEIM.net
絵の場所を探す過程でフレンズと触れ合うって過程を意識しすぎて
メインの絵の場所探しが虚無過ぎる
見に行ってここじゃないなで終わり

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 11:40:40.80 ID:2krl8u8V0.net
ああ脚本なりヒロの人なんだ
じゃあなりヒロ程度にしか面白くならないよね(絶望)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:13:43.71 ID:ID1RgMtn0.net
水中や水上の動きがむちゃくちゃだしそもそも濡れてないってどうなんだ
イルカとアシカは最後までクズだったし2話よりマシだけどただそれだけ
カラカルはじめ嫌なフレンズばっかり出てくるアニメだね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:14:12.78 ID:ul/bTTFG0.net
やっぱり色々と浅くなっちゃったな

すっごーいも安売りしまくりだし
演出過多だし未来的な道具まで登場するし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:17:20.37 ID:ul/bTTFG0.net
絵が描ける人間すごーい
人間文明を褒め称える動物えらーい
こんなデザインとか道具考えた吉崎さんすごーい

意図してないとしてもこんな感じの演出になってしまってるような

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:25:44.17 ID:3yTk8pd/r.net
>>695
あそこはただの透明な空き箱とかをひっくり返して空気溜まりを作ってそれを被って潜れば良かった。
イルカとアシカがアシストすれば沈められるだろうし。

あの潜水道具はご都合すぎる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:27:52.29 ID:OGEltlSo0.net
3話本当に面白かった
1話に勝るとも劣らない感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:29:07.89 ID:bLL7Rgjb0.net
>>691
やっぱりアンチスレ乗っ取るしかないな
1期も作品についてのまともな議論はアンチスレしかできなかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:29:34.11 ID:ht7gNEk90.net
【フクシマの認めざるを得ない事態】 その方達は現実を直視出来ないのか? 受け容れるのが怖いのか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548728384/l50

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:31:53.81 ID:gbcgOngA0.net
カリフォルニアアシカがバンドウイルカのことを単に「イルカさん」って呼んでるってことは、あの海域に「イルカ」と名のつくフレンズはバンドウイルカしかいないから区別する必要がないんだと予想。
これて2の舞台ゴコクエリア説の線はかなり薄くなったかな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:38:38.55 ID:z2/ZATiad.net
バンドウさんだったら人の名前みたいに聞こえるね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:40:39.99 ID:nqAl7gHv0.net
ねえけもふれは野生動物の習性しか描かないとおもってたんだけど
なんでイルカとアシカが動物園みたいにご褒美ご褒美言い出したの?
めっちゃ違和感あるわ

ヒトとフレンズの距離感がきもなのに、人間に飼われて芸を仕込まれたような部分をだすのは変だよ

もっというとアニメみてるのにサバンナ眺めてるような気分になれるのがよかったのに
アニメみて動物園みてるような気分になるのはダメだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:41:25.78 ID:OGEltlSo0.net
>>702
ゆで卵が好きなフレンズかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:41:29.04 ID:gbcgOngA0.net
????「おーんせんさーいこー・・・」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:43:51.19 ID:fVEotGWC0.net
ごめん、さいごにでてきたのって、まさかかばんちゃん(老人) じゃないよね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:44:07.23 ID:bmvgAKhP0.net
キュルルが被った潜水道具はシートレックで検索したら出てくるヘルメットだろうね
よく考えてるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:44:39.05 ID:Tr3pv6oPd.net
この話に何かの意味があんの?
全く分からん

あえて考察するなら潮の満ち引きが早いから地球じゃ無いって事くらいか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:44:56.57 ID:a0Pac/PBM.net
野生じゃなくてジャパリパークっていう動物園なんでしょ設定上
そもそもの話

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:45:07.45 ID:bmvgAKhP0.net
>>705
ぱびりおんでジャングル育ちを強調してるカピバラさん好き

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:48:38.46 ID:QXhvcXdKa.net
帽子無しキュルルちゃんかわいい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:53:45.96 ID:3TynmTdy0.net
今回は1期番外編の「けいばじょう」に通ずる部分はあると思う
調教師も騎手も厩務員も観客もおらず、無人になった競馬場で
フレンズ化したサラブレット達の胸に去来する、レースをしていたころの輝かしい記憶

ドルカちゃん達も動物だったころは、パートナーであるトレーナーと一緒に
沢山のショーでパークのお客さんを楽しませていたんだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:54:48.57 ID:wOyrLpGH0.net
幼児向けアニメにマジレスするバカ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:55:15.38 ID:nqAl7gHv0.net
>>709
ジャパリパークっていう自然保護区に近いだろ規模的に

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:55:25.74 ID:a9spc8BGM.net
PPPも名前くらいは出てくると思ったけど全然だったな
動いてるの早く見たいわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 12:58:56.85 ID:LxzAiX3hM.net
>>694
1期もカバはいいとして、ジャガーは濡れてなかったけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:01:24.92 ID:NJqbCMhz0.net
見てきた

良かった点
・イルカが可愛い
・アザラシの谷間

2話がゴミオブゴミだったから、3話はそこまで悪くなかった気がする
3話まで来てサーカラとキュルルの間に全然絆らしいものが発生してないとか残念な点はあるが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:02:41.52 ID:h+E8PAkw0.net
ツイッター上でも考察する人間が絶滅危惧種になってて草
真面目に観るのが阿保らしくなってる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:02:45.66 ID:FnNMmgRnM.net
今までのスレの状況が手のひらの上で踊らされてるだけの可能性はありそう?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:03:59.45 ID:bmvgAKhP0.net
>>718
今回は考察ツイート見切れないほどあったし
ブロックされてるんだろうね…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:05:10.52 ID:OGEltlSo0.net
>>715
ステージ出てきたらやっぱりPPP出ると思うよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:07:10.93 ID:ul/bTTFG0.net
>>697
そこまでは何とか我慢してたんだけど、あれで一気に真顔になった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:07:27.32 ID:NJqbCMhz0.net
とりあえず、さっさとアラフェネブーストとハカセ助手ブースト使って持ち直した方がいい
PPPはまあ・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:09:21.94 ID:6L9+4Vi70.net
PPPは別にアイドルっつったってグループでぴょこぴょこ歩いたりその様が可愛いからであって、飼育云々とは別だと思ったが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:10:49.69 ID:ul/bTTFG0.net
>>717
キュルルって密かに上から目線なんだよね
かばんちゃんと違って知識見せつけている

サーカラはサーカラで親友同士という点で優位に立ってる
キュルルはまだ付き合い浅いもんなー的な

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:11:31.16 ID:rx8aVSJv0.net
「ご褒美くれないから戻さない」で平然としてるのはサイコパス感あって怖かった
「私達も戻したいんだけど何故かできない」っていう葛藤入れたらちょっとはマシだったろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:11:43.97 ID:6L9+4Vi70.net
なんつーか、今回のご褒美ないと〜みたいなのは萎えた
上で誰かが書いてたがまるでイルカ達が乞食みたいで嫌な感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:12:07.98 ID:a9spc8BGM.net
シャチちゃんは呼んでPPPは呼ばない辺り交流がないのかそれとも…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:13:15.22 ID:6L9+4Vi70.net
ナニコレ…ナニコレ…という感想ですまない
キャラは可愛かった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:14:10.12 ID:ul/bTTFG0.net
>>712
けいばじょうって表面的には伸び伸び生きているようでも喪失感が隠れてるんだよ
馬は元々は野生動物だけどサラブレッドは人間との絆で生きてきた品種で、
けいばじょうはその舞台だからね

今回も喪失感を描こうとしたのかもしれないが、ムードが出せてないかなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:16:07.54 ID:fVEotGWC0.net
アシカとイルカについては見なかったことにするとして
今回問題なのは置き去り進行が多いことだと思う

水中に沈むステージを見に行こう
→サーバル「これなんだろー?」(行けそうな道具)
→キュルルだけ道具を使って潜水 サーバルなぜか待機

これじゃぁ完全にキュルルの一人旅だよ
サーバルが横にいる理由が薄まってるし、カラカルなんて存在する必要もない
ラッキービーストはモノレールでお留守番でさらに存在理由がない というか忘れられてる

出すキャラが多すぎるんじゃないかなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:17:00.73 ID:6L9+4Vi70.net
絆描くにしろ餌くれるから何かしてやる餌くれないなら…みたいなのは正直要らなかったんじゃないかと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:17:05.23 ID:ul/bTTFG0.net
>>726
博士助手みたいにナチュラルに上から目線で要求するか、
またはどのフレンズからもいつもご褒美をもらってる事にするかにすれば良かったと思う

中途半端だから意地悪しているように見えてな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:17:32.67 ID:7bNDaKXA0.net
円盤1万超えて欲しいですね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:17:49.69 ID:fVEotGWC0.net
>>730
喪失感がないのは、廃墟っぽさがうすいからじゃないかな
まったく汚れていない鯨の船も、新品そのもののつり道具も、郷愁を阻害している

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:18:14.84 ID:6L9+4Vi70.net
するような作品内容になって欲しいっすね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:18:19.43 ID:7bNDaKXA0.net
皆様好きなキャラは?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:18:40.62 ID:6L9+4Vi70.net
アライさんやで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:19:07.15 ID:ul/bTTFG0.net
>>731
4人旅にしたなら役割分担をちゃんとしないとな

でもサーカラ親友と決め打ちしたから、サーキュルもカラキュルも距離を詰めにくくなってるね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:19:11.05 ID:fVEotGWC0.net
>>737
ボスがいちばんすきだった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:19:20.28 ID:NJqbCMhz0.net
>>727
拍手が最高のご褒美、というオチなんだろうなーって思いながら見てたから演出として意図した部分はわかるけど、それを差し引いても不快だったな
海の機嫌が悪いから戻ろう、ってアザラシが言うから戻ったのに陸に帰さないのもアレだし
あと、結局海の機嫌の悪さが出てこなかったのも肩透かしだった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:19:28.82 ID:FkiUMYBn0.net
なんでヘルメット3つ用意しなかったんだ
キュルルだけ潜るのって不自然だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:19:48.67 ID:OGEltlSo0.net
>>737
ロバちゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:22:41.32 ID:srpy0ar0p.net
>>730
喪失感を否定はしないが、あれはJRAのコラボ動画って
ところは忘れんなよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:23:00.60 ID:a9spc8BGM.net
>>737
僕はレッサーパンダちゃん!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:23:46.84 ID:ul/bTTFG0.net
>>735
視聴者が廃園寸前のレジャー施設を見る時のような寂寥感がほしいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:24:45.13 ID:ul/bTTFG0.net
>>744
JRAコラボでも遠慮なく荒廃させるたつきw
なお、あにさまでも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:26:33.96 ID:6L9+4Vi70.net
>>741
そう、物乞いのせいでイルカの頭の良さや好奇心よりずる賢さが強く押し出されてた感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:29:46.42 ID:26a0wBk+0.net
一期も本当はこういうの作りたかったのかな、そりゃゲームもアニメ放送前に終わるわな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:33:19.60 ID:jWN0lZ/E0.net
ボスが歩く時に鳴るあの音が好きでした

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:34:51.93 ID:6L9+4Vi70.net
なんかいい雰囲気の演出する為にフレンズが一時的に利己的でイジワルになるのやめて欲しい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:35:24.70 ID:OGEltlSo0.net
2話のブランコ乗った時の「揺れるじゃなーい」から思い始めたけど
カラカルほんとかわいい
ツンツンしてるのにポンコツなキャラ好き

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:35:36.01 ID:NJqbCMhz0.net
PPPはペンギン→=ショーをする動物って要素を、アイドルという形に落とし込んだ
イルカアシカは、単にショーをする動物って要素を持っていて、ご褒美を欲しがったりする部分を動物の本能として持っているかのレベルで描写している
どっちが良いとか悪いとかの話ではないが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:38:02.22 ID:2MRSsFYo0.net
ほら、ご褒美だよ(ポロン)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:38:07.82 ID:ul/bTTFG0.net
>>752
今となってはサーバルリストラしてキュルルとカラカル2人旅で良かったような
ボスも次々に交代して

喧嘩したり意地悪言ったりしながら絆を深めていくとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:38:36.90 ID:LV6fbD+h0.net
>>741
海の機嫌はもう一度海で何かある伏線だろうね。
ごちゃごちゃしたあとステージ浮上して、そこでPPPライブまでやりかねんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:39:51.83 ID:6L9+4Vi70.net
ここの皆さんは円盤予約する予定?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:40:16.82 ID:yQbowvEJd.net
カラカルとか何の為に船に乗ったんだよ
警戒心が強いなら乗らなければ良い
乗って何か機転を効かせる役があるかと思ったら単におどおどしてただけ
意外性のかけらも無くて萌えとしても滑ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:40:35.48 ID:OGEltlSo0.net
>>755
それで1期のサーバルとかばんの記憶を辿るっていうのも面白いだろうけどね
サーバルはやっぱ外せないんだろうねえ
大人の事情もあるだろうし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:41:32.32 ID:sbNBaOF00.net
今回ちょっと面白いやん
未だに奴隷のイルカとアシカに監禁プレイかよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:42:28.05 ID:ul/bTTFG0.net
>>753
1期のはフレンズの野生動物としての面と、
ヒトに似せられた存在としてヒトを真似ようとする面が描かれていたと思う

だから他のフレンズに芸を見せてご褒美をもらっている所に3人が来たとかいう流れの方が自然に見えたかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:44:19.97 ID:PyecG/930.net
自分の意思で手を振るのをやめられないのはちょっと引いた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:44:47.44 ID:yQbowvEJd.net
>>737
レッサーパンダ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:45:43.94 ID:ul/bTTFG0.net
>>759
サーバルとカラカルが仲良すぎてキュルルがお客さん状態でな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:49:10.46 ID:fbxjax/Q0.net
糞つまらんかった
切らせてもらうわ
じゃあの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:51:46.99 ID:NJqbCMhz0.net
>>761
その方が良かっただろうね
別に「拍手が最高のご褒美」みたいな、ありがちなものを話のテーマにする必要ないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:52:04.68 ID:OGEltlSo0.net
>>764
キュルルはそんな好きじゃないんで
今はこれくらいで別にいいかなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:53:22.02 ID:NJqbCMhz0.net
書き出したら不満点はいくらでも出てくるけど、それでも2話よりは良かった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 13:57:24.70 ID:c3e9xp0Qd.net
>>765
おう、またな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:00:42.06 ID:+Iw2nfBb0.net
3話 海外だと大批判浴びるだろうな そろそろグリーンピースが動き出すぞw
自分的にはハマッタわ   
海も不穏だしイイ感じになってきた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:05:31.81 ID:+Iw2nfBb0.net
あれ
スレの流れが、イルカアシカ否定派と擁護派に分かれてル!?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:06:04.83 ID:0+Iqpq4l0.net
遂にIPなしスレもたつき信者に制圧されてしまった、時間の問題ではあったが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:08:44.85 ID:ul/bTTFG0.net
>>766
拍手を受けた事がないフレンズを描きたいなら孤独なフレンズにすべきだったと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:09:25.94 ID:xW9D8JrG0.net
>>770
日本のアニメ見てる時点で感性がオタクだからここと大して変わりない反応だぞ
自分で見てこい

/a/ - Kemono Friends 2 - Anime & Manga - 4chan
http://boards.4channel.org/a/thread/183950220

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:10:26.72 ID:+Iw2nfBb0.net
間違いなく1stの小編成制作なら、こんな無理な回はなかったろうにねw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:10:49.11 ID:yQbowvEJd.net
イルカショーを純粋な目で見られなくするとか
制作陣はどういう根性をしてるんだろ
アニメーターとかやりがい搾取の頂点なのに
報酬より大事なものがあるって、いいね。ってこと?
馬鹿じゃねーのツイッターで信者釣ってるたつきじゃあるまいし
アニメーターの待遇改善を訴えているのか、現状に甘えているのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:11:15.18 ID:+Iw2nfBb0.net
>>774
オタクしか観てないならいいんだろうなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:13:10.10 ID:yQbowvEJd.net
>>753
ペンギンのは種別毎に個性を持たせていたのに
今回のはイルカやアシカは人に褒められるのが嬉しい動物ですって
偏ったステレオタイプを公共波で伝えたのがデカイ
まるでプロパガンダアニメだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:15:55.46 ID:+Iw2nfBb0.net
>>778
現制作がその意識でやってるなら、ちょっと革命的な作品になる予感
だけど、何にも考えて無さそうで悪寒しかw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:18:36.61 ID:VQtSBlKX0.net
ご褒美よりもっとよいものを貰った気がする(あてつけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:18:53.98 ID:yQbowvEJd.net
>>779
何も考えていないと思うけど
2話のレッサーパンダの話を見るに
遊ぶ事で誰かと繋がるというのを主眼に置いているかもしれない
話の全体を見ないと主張は見えないのかもね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:19:15.56 ID:xEU+Eqfc0.net
今北
3話良かった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:20:00.48 ID:ul/bTTFG0.net
動物に芸をさせるのは人類のエゴなんだけど、それは動物にとっては幸せなんだろうか?
という問いかけみたいなものがどこかに含まれていたら1期ぽかったかもな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:21:22.15 ID:kFZSRxW80.net
3話まで観て合わなかったなら出てけばいいのにわざわざ感想書いてくれるなんて優しいな
好きなアニメのスレ伸ばしたほうが楽しいだろうに

一期が野生個体なんてのはガイドブックで否定されてるんだから
一期は脚本上、飼育個体であるところ重要視しなかった・もしくは描ききれなかっただけ
2はそこに目をつけて脚本に取り込んだだけ
それでも一期が好きなら永遠に観てろよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:21:39.58 ID:nqAl7gHv0.net
二期のテーマは家ってなんだろうかってインタビューでいってたから
なんにも考えてないんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:21:44.93 ID:xEU+Eqfc0.net
キュルルちゃん帽子脱ぐと可愛さ少し上がるな
服のまま潜っても平気ってことはキュルルもフレンズなのかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:22:38.56 ID:3yTk8pd/r.net
>>778
IWC脱退して商業捕鯨再開しようかってタイミングだからな
官邸のプッシュがあったとしてもおかしくないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:23:04.21 ID:2ptlDzRCp.net
>>780
それが新たな芸道具ってのブラック会社味を感じる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:24:26.11 ID:3yTk8pd/r.net
>>788
やりがい、ですねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:26:27.25 ID:ul/bTTFG0.net
>>784
いや、あらゆる動物は本質的には野生動物で、荒廃したパークではなおさらそう

それをフレンズであることによる知能とコミュニケーション力、じゃぱりまん配給で身体的拘束なしに人間的な社会性を維持してるだけ
野良猫みたいなもんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:27:02.01 ID:uzGMl/88d.net
>>772
丁度使い切ったから潰しにきたんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:29:47.64 ID:ul/bTTFG0.net
サーバルやカラカルがキュルルとどうしたいのか?という点が今のところ欠けている

1期1話ラストで「もうちょっとついて行こうかな」があったように、彼女たちの中に動機がほしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:32:30.21 ID:xEU+Eqfc0.net
>>783は動物の芸が好きじゃないけものかな?
そこまでやると説教臭くなりすぎというか脚本家の思想が出過ぎててけものフレンズの世界観から逸脱する気がする
まあ、見方は人それぞれだし
そういう感想もあっていいとは思うよ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:37:01.83 ID:2ptlDzRCp.net
>>793
そもそも2期が1期の世界観から逸脱してるし多少はね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:37:44.91 ID:ul/bTTFG0.net
>>793
芸させるのを批判しろということではなくて、
「芸を通じてヒトと交流できる可能性があるところまで含めて動物なんだ」という考えもあり得るのかなぁという視点や、
「それでも自然に反するから罪なのかなぁ」という考えを視聴者が自然に自分自身に問いかけるようなムードがあればということ

1期の「(ヒトは)きっとステキな動物だよ」というセリフみたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:39:04.73 ID:kFZSRxW80.net
>>790
一期アニメでしかけものフレンズに触れてないとそうかもしれないね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:39:39.43 ID:TLl18OHV0.net
あてもなく歩き回って無駄足踏ませんじゃないわよ!ってレッサーパンダに
カラカルがキレてたけど、そもキュルルのスケブ聖地巡礼もまさしくそれだよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:40:35.60 ID:ul/bTTFG0.net
>>796
けものフレンズのために動物がいるわけではなくて、動物やヒトが先にあってけものフレンズというアニメがあるんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:42:28.25 ID:6L9+4Vi70.net
「芸」ってのは元々はお遊びで、イルカの好奇心と頭の良さと人懐こさで成り立ってるものだと思ってる
そこに御褒美が付く事で、人間の都合のいいタイミングで様々な遊び「芸」に付き合ってくれる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:43:06.09 ID:a9spc8BGM.net
>>784
最初から荒らす目的で来てるから何言っても無駄だよNGしてスルーしよ
3話まで来ても切らずにアンチスレにも行かずに本スレで叩くとか本当に頭がおかしいんだろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:44:27.22 ID:ul/bTTFG0.net
>>797
キュルルにはスケブはあるけど記憶はまったく無くて、
サーバルはスケブの絵とか実際の風景を見ると何か大切なものを思い出しそうになって、
カラカルは親友サーバルのために協力したいけど旅の先に何があるのかちょっと不安、というふうな構図だったら関係がぐっと締まると思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:45:59.95 ID:NJqbCMhz0.net
アニメ版の世界観は、ジャパリパークが荒廃しててフレンズたちが人間の管理から解放されて自由に生きているから、終末後のユートピアみたいな雰囲気があるけど
アプリ版の世界観だと、美少女化した動物たちを巨大動物園で人間が飼育して見世物にしてるという、わりと気が狂ってる世界観って事になるのかな
アプリ版やってないから違うかも知れんが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:46:12.35 ID:ul/bTTFG0.net
>>799
動物も純粋に遊びをするということだね

昔は(ヨーロッパでは)動物には意識がないと思われていた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:46:14.10 ID:kFZSRxW80.net
>>798
原作動物の特性や現実的社会的問題や野生個体飼育個体の云々とか
どこを描くかどうかは脚本次第で取捨選択はあり得るんじゃないの?
アニマルガールはヒトのイメージすらを取り込んでるんだよ?
(キンシコウの孫悟空風なデザインとか)

2は明らかに「動物園としてのジャパリパーク」「ヒトの影響(レッサーという名付や3話の飼育個体)」なんかを描こうとしてるじゃん
その中で野生個体の特徴が描かれてないとかフレンズはこうあるべきとか、じゃあお前が描けよって感じだわ
けものフレンズは動物を知るきっかけをくれるIPなんだから
作品の中で全てを語る必要なんてないんじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:48:18.29 ID:kFZSRxW80.net
>>800
ごめん、そうだね、そうする

某所でレスバしてからどうも言い返す癖がついたな
気を付ける

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:49:30.74 ID:ul/bTTFG0.net
>>804
2が1よりも前のパーク現役時代とか、さもなくば未来にパークが機能回復している時代を描くならともかく、
荒廃したパークという1期とプロット共有するとね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:50:42.40 ID:6L9+4Vi70.net
>>804
飼い慣らされた環境内でのフレンズが色濃く残ってる世界観ってのはそれはそれで興味深い点ではあるよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:51:15.85 ID:ul/bTTFG0.net
「このスレでは賛美/非難しか許しません」だとカルト教団みたいだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:51:39.67 ID:kFZSRxW80.net
>>802
ネクソンアプリは「試験開放」みたいな感じで一般客は入ってない

漫画版だとケモ耳美少女と触れ合えるアトラクション施設みたいな印象だけど
どちらかというといきなり現れた「アニマルガール」の保護施設なんだろうなあの感じは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:52:50.82 ID:ul/bTTFG0.net
>>807
それならパーク現役時代かせめて荒廃初期を見たかったな

かばんちゃんに会うずっと前のサーバルとカラカルの旅とか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:57:20.30 ID:pejMJErE0.net
そもそもフレンズは元のけものとは違うんだからどうでもいいわ
そんな事よりメガネが可愛くない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 14:57:29.01 ID:LdLfg1dZa.net
吉崎イラネ、ますもと無能、みたいな過激なアンチにアンチスレ行けって言うならわかるけど
内容についてなら何言っても自由だよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:06:04.44 ID:6L9+4Vi70.net
楽しい話題欲してるなら自らしなさい
雰囲気待ってるだけでは今の状況ではきっと駄目
どれだけこの作品が楽しいのかガンガン語りやがれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:09:03.38 ID:2ptlDzRCp.net
>>799
それがご褒美を交換しながら芸を延々とし続ける、人間が滅びた後もプログラムに従って稼働し続けるロボットみたいなフレンズを生んでしまう
こわいわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:11:48.02 ID:6L9+4Vi70.net
>>814
仮にそれが作品の意図のひとつだとすればかなり不気味で不穏はあるが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:12:37.20 ID:Z0BeJaBN0.net
正直な感想でもある程度は状況が状況だけに少しは気を使ってコメントした方がいいと思うよ
ただでさえアンチコメみたいな嫌がらせ多いんだから過剰反応にもなる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:16:57.62 ID:NJqbCMhz0.net
3話の良かったとこ他にもあったわ
ヒゲじい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:25:28.72 ID:6L9+4Vi70.net
>>816
アンチってのは草つけて回りながら糞だの駄作だ書き殴って荒らしていく人達とかじゃないの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:27:16.03 ID:6L9+4Vi70.net
俺のレスがそんなアンチに見えるならすまないな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:42:35.86 ID:xEU+Eqfc0.net
>>795
フレンズ化でヒトと動物がより深い絆を築けたのはいい話だったと思う
795の見方は私にはちょっとよくわからなかったけどやっぱ3話は人によって違う深読みが出来るような奥深さのある話なんだなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:46:34.72 ID:YgYr5gIBM.net
色々あったから2が嫌いだというのもよくわかるが
はっきと自分の気持ちがわかってるならアンチスレに行った方がいい
楽しんでる人もいる中で嫌だ嫌だと言い続けるのは
たつき監督降ろした連中と大して変わらん暴虐だよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 15:51:22.22 ID:NcNlr9Bx0.net
3話は絵がますますきれいになったと思った

最後でキュルルたちと別れる最後のシーンで手を振り続けるイルカたちを
見て笑ったが同時になんか切ない気持ちになった

3話を2回みた
2回目見た時、3話を見終わった時の切なさの原因を考えた
そして3話も1〜2話同様のハイレベルな内容だと思った
自分の持ってる知識や問題意識によって見える風景が変わる
のがけもフレ2かもしれない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:18:32.04 ID:YF8+8ip3M.net
イルカもあしかも観客がいた頃の事がもう遠い記憶みたいになってるし
かなりの世代交代経ちゃってるんだろうな寂しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:33:57.06 ID:OGEltlSo0.net
>>823
その頃の楽しかった思い出をずっと大事にしてるんだよね
切ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:37:47.07 ID:ztl4GbcL0.net
PPPはフレンズ相手にライブしてたし一緒にやればいいのにな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:42:42.57 ID:U1QoxdEn0.net
個体数少ないな、海なのにアシカとイルカの2匹しかいないのか。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:47:00.93 ID:Z0BeJaBN0.net
>>819
君個人に言ったわけではないけどとりあえず流れをみるにコメントする前に一度アンチコメみたいになってないかみんな確認してねって思ったよ
賞賛以外書くなってわけでないがそれこそ正直な感想を盾にIPスレみたく楽しんでる人が書き込みづらい雰囲気になるようなのは良くないだろ
まぁその線引きは各々の倫理観にまかせるしかないけどさ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:49:08.16 ID:a0Pac/PBM.net
動物園にいる個体数でいうとイルカもアシカも大したことないからね
イルカなんてよそから買ってこない限り近海の迷いこんだやつ保護とかでしか確保できないし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 16:52:56.44 ID:3TynmTdy0.net
3話もじっくり考察していってるんだけど
キュルルが今回取り戻した記憶は、ショーを見物する人々の歓声
つまり、キュルルがパークを巡った時代は、多くの一般客が来園していた
パークが正常に運営されていた時代なのが濃厚だと思う

この時代はフライ先生の漫画版の時代であり、ガイドブックでいうところの
第一世代にあたる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:01:08.38 ID:uzGMl/88d.net
>>823
けっこう切ない話しだよね
でもフレンズ同士で楽しくやれてるみたいでそこは救われる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:01:22.69 ID:/1JxrV480.net
パンダもイルカも野生ゼロで見世物の個体だったな
これ全てのフレンズに当てはめたら個性ゼロになるんじゃね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:05:31.98 ID:mGD9q8jDr.net
そんな事を言い出したらサーバルやペンギンも野生には程遠いな
ようやく面白くなってきたがケムリクサに比べたらまだまだという感じ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:05:39.72 ID:PtsrJqVz0.net
>>795
犬とかは人の手をおいしそうになめるから
そういう意味では人はステキな動物だよ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:07:32.69 ID:PtsrJqVz0.net
>>828
和歌山県あたりに、イルカが多すぎてイルカを食ってたら海犬が攻撃してきたところなかったっけ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:09:50.46 ID:PtsrJqVz0.net
>>790
3.11で人がいなくなった福島ではペットが野生化してたって言うしね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:14:00.40 ID:xEU+Eqfc0.net
>>831
ジャイアントパンダは野生個体ぽかったな
飼育個体だと無双モードやる機会が無い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:17:37.23 ID:8CwJl+3c0.net
つまんねー
NHKの幼児向けアニメかよ
この糞アニメ擁護できるって業者ぐらいだわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:17:38.91 ID:3TynmTdy0.net
ショーのステージが海底に沈んでいるのも謎だなぁ
地盤沈下か、それとも浮き島みたいな構造物で単純に沈んだだけか
海の機嫌というのとなにか関係があるとか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:24:18.10 ID:c3e9xp0Qd.net
シークレットモード君きたか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:24:25.83 ID:ywCmAbLU0.net
アルパカさんレギュラー化嬉しい、無償で働く神ボランティアのジャガーさんを見習わせたいイルカちゃんとアシカちゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:31:33.73 ID:C6hMPhcG0.net
かばんちゃんはパークガイド由来のヒトのフレンズなので、知恵も「パークの為、フレンズの為」に発揮していたし、他のフレンズとの距離も近かった
キュルルはおそらく、客そのもの、あるいは客由来のフレンズなので、「自分の為、楽しむ為」に行動しているし、フレンズとも客の立場で接している

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:32:02.68 ID:uzGMl/88d.net
でもはい、あーんってアシカとイルカに手ずからご褒美をあげられると想像したら幸せな気持ちになれるだろう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:38:33.50 ID:1SjEM1zY0.net
被り物感強くて一期よりキャラデザがキモい気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:41:20.92 ID:ztl4GbcL0.net
>>838
すごい津波とかが来たんだろうかな
もう日本では軽々しく言えない言葉になってしまったから機嫌という言葉で濁したのかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:43:02.24 ID:3yTk8pd/r.net
>>835
真面目な話、チェルノブイリ跡で鳥の染色体に変化が見られるとかの報道もあった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:44:40.45 ID:3yTk8pd/r.net
>>843
被り物は気になった
頭見ればわかっちゃうというね
安直過ぎる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:48:30.77 ID:OGEltlSo0.net
キュルルって帽子脱ぐと前髪切りすぎた初春みたいだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:48:40.37 ID:8CwJl+3c0.net
コスプレした人間にしか見えないから動物的なかわいさが無いわ
キャラの動きのカクつきが目立って違和感マックス
どこか物悲しい雰囲気とかも全然出せてない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:50:22.58 ID:3TynmTdy0.net
>>844
やっぱそんな感じかもな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:50:37.00 ID:YOHfDROYK.net
せっかくの海賊版ボスを海上でアワワワさせないなんて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:51:47.86 ID:1SjEM1zY0.net
>>847
あ、なんか判る。目鼻や頬の膨れ具合のせいかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:53:14.56 ID:uzGMl/88d.net
アシカちゃんの着地の仕方を続けてたらおっぱい潰れちゃいそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:53:36.10 ID:/SnAxy3d0.net
今回は単にご褒美が即物的なものから精神的なやり甲斐に変わったというだけで
イルカとアザラシが徹頭徹尾人間の為に芸をする存在としてしか描かれてないのが恐ろしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:57:04.87 ID:NLiE7okPa.net
キュルルはあんな泳ぎ方や装備(ていうか服着たままにメットのみ)で海もぐって適当な演出やなと思ったんだがよくよく考えたらこれもしかしてキュルルがなんも無しに海に沈んでいくのって体が重いっていう伏線なんじゃ
キュルルのやたらボクはヒトだよアピールも逆にヒトじゃないフラグっぽいしやっぱアンドロイドとかロボット人形ラッキーさんとかなんじゃないのか

まぁそんなことは割りとどうでもよくてバンドウイルカちゃんがかわいかったですハイ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:57:09.77 ID:wXjzbd/z0.net
帰れないとなるや急に遊び道具作り出したのは意味不明だった
2話の時もそうだが唐突すぎるんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:58:13.42 ID:PYI/WWQP0.net
まあイルカもアシカもご褒美をもらうことをあれだけ楽しみにしてるのは
それが嬉しかった記憶がほのかにあったのだろうし飼育員や客との良好な関係は感じさせるんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 17:58:14.44 ID:uzGMl/88d.net
徹頭徹尾サーバルの後ろからしがみついてるカラカルかわいい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:00:59.79 ID:6rCMTeK0a.net
イルカとアシカ屑過ぎて人気出ませんねえ。唐突に胸糞入れてくるのやめてもらえますかねえ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:01:10.01 ID:zRSYFF9MM.net
>>857
うむ
サーバルちゃんが海飛び込んだら次はキュルルにしがみついてたのも可愛いすぎた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:02:53.77 ID:PtsrJqVz0.net
>>845
放射能を浴びればDNAはそら書き換わるよ。
でも、野生化とはまた別だし、このアニメとも無関係。

あ、もともとフレンズを見世物にするパークじゃなかったんだっけ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:03:42.66 ID:PtsrJqVz0.net
>>852
あれマジつぶれる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:06:10.25 ID:3yTk8pd/r.net
>>860
だから変異と野生化が同時に起こるのが原発事故
フレンズもヒト化という変異と野生化が同時に起こってるだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:11:27.65 ID:GsqbB4A3a.net
まず竿の先にボール付けた道具の使い方が間違っている。
あれはぶら下げといてジャンプでタッチするヤツやん。
キャストするならボール投げてるのと変わらんやろ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:11:52.01 ID:/1JxrV480.net
キュルルは色からしてラッキービーストがフレンズ化したのじゃないかな。スケッチにあるのは今まで管理していた場所だったとか。
まぁキュルルの正体なんか興味ないんですが。でもラッキービーストより山下清のフレンズ化の方が盛り上がるんだけどなー。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:12:25.86 ID:PtsrJqVz0.net
>>862
野生化と原発事故は直接の関係はないよ。
単純に人が見えない放射能を恐れてペットを捨てて逃げただけ。

捨て犬とかと同じなんだけど
人がいる世界だと叱ったりするからそれほど悪さしない。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:14:02.03 ID:PtsrJqVz0.net
>>864
食べられてラッキーさんに戻るんだね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:17:44.46 ID:3yTk8pd/r.net
>>865
人が住めなくなった原因は原発事故じゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:21:45.36 ID:fVEotGWC0.net
ラッキービーストのフレンズなら、緊急時以外はフレンズと話さないはず

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:23:48.15 ID:bjGnuUhG0.net
今回、場面転換の時に3人が小走りで移動するのが、なんか子供っぽくてよかった
細かい演出

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:26:53.79 ID:1RyPruQrd.net
>>854
前進する為の推力は(´・ω・`)?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:27:11.06 ID:OGEltlSo0.net
>>869
無邪気な感じ、いいよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:27:32.39 ID:egwz+//AM.net
動物としての自分の特性活かして問題解決するのがほんと全然ないね
むしろ問題解決よりキュルルたちを邪魔してくる方に振り幅が大きくなってて
フレンズ達のわがままっぷりに不快な気分にさせられる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:29:14.26 ID:PtsrJqVz0.net
>>867
人が住めないのは直接原因だけど
ペットを捨てて逃げて野生化したのは間接原因だろ。

それはともかく、ヒト化が野生化だとぬかしたな?
お前は吉崎先生の考えを理解して受け入れてるんだな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:30:43.98 ID:3TynmTdy0.net
YouTubeで名古屋港水族館のイルカショーの動画ちょっと見てきたけど
ハイレベルすぎワロスだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:32:32.75 ID:gbcgOngA0.net
3話のバンドウイルカとカリフォルニアアシカは間違いなく飼育下生まれ飼育下育ちだよね。
各フレンズの元動物の出生について考えてるとなかなか楽しい。
例えばフルルはアプリでも1期でも人工育鄒感あるww

>>869
あそこすき。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:33:59.48 ID:98+8sURu0.net
まあ、動物園ですい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:37:45.37 ID:kFZSRxW80.net
混乱してきたからガイドブック読み返してきた
そもそも「その個体が野生か飼育下にあるか」とフレンズの特性は関係ないんじゃないかな
ヒトのイメージがフレンズに反映されてるんだから
水族館にいるイメージの強い動物は元になる個体の性質と関係なく
「飼育下にいるような」フレンズになるんじゃないだろうか

パークの状況がどうあれ「水族館のショーのイメージが強いイルカ・アシカ」は
サンドスターパワーで水族館に懐かしさを覚えるフレンズになるんだと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:38:05.09 ID:bfqWiQ1R0.net
前作でもキンシコウとかは日本の動物園の誤報を元にしたローカルネタで孫悟空の格好になってたりするからね。
パンダの尻尾が黒ってのも、最初に作られたパンダのぬいぐるみの尻尾が黒だったとかいう逸話があったり
人のイメージがフレンズ化に影響を与える例が今回多く使われてる感じもする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:38:59.80 ID:I+2iyNn50.net
カピバラさんの温泉もよく考えたら動物園特有の行動か
ずっとジャングルにいたならわざわざ温泉入りにいかないもんな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:39:14.05 ID:wXjzbd/z0.net
かわいいワガママならともかく水上で報酬貰わなきゃ帰さないとか笑えないんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:39:59.59 ID:xEU+Eqfc0.net
>>841
ああ。そういうことかー
その可能性はあるね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:41:02.76 ID:98+8sURu0.net
>>879
オオカミが嘘吐きとかも動物自体は関係ない人間社会での寓話だからな

俺はその辺は深く考えず可愛けりゃいいじゃん派だけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:45:50.86 ID:dJoIEpaCd.net
>>878
そういやたれぱんだも尻尾黒いしなー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:53:13.04 ID:wKIc7F/FH.net
>>674
それだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:56:55.07 ID:bfqWiQ1R0.net
キュルルは帽子の持ち主本体だとすると
管理者側の属性な気もするんだけどな。

かばんと違ってラッキービーストがガイドに来ない辺り
お客さん扱いされてない感じもあるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 18:57:01.99 ID:wKIc7F/FH.net
>>690
そういえば色がボスだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:08:36.02 ID:QAEAiQG10.net
>>674
イルカとアシカに殺されかけたんだぞ一応

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:08:39.06 ID:wKIc7F/FH.net
>>726
そこも例えば

演技終了のバンザイポーズで固まってしまう
サーバル「なにしてるの?」
イルカアシカ「私たちにもわからないけど動けないの」
「えーっ?」
「どうしよう」
キュルル「泣かないで。ジャパリコロネしかないけど…」
全員「わあ治ったー!」

ぐらい描いて欲しかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:10:03.13 ID:QAEAiQG10.net
>>880
ほんこれ
接待っつーかぼったくり同然だからな
悪質な客引きとホステスやんけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:15:06.87 ID:wKIc7F/FH.net
>>741
一期なら海型セルリアンと瀕死のバトルだよな
本気出したサーバルカラカルかっこいい!みたいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:17:22.36 ID:QAEAiQG10.net
>>854
今回は1期の人間万能万物の霊長感と差別化して
人間のフィジカルの弱さに焦点を当ててから
フレンズ=遊び好きという点に狡猾に付け込むズルさも描いている気がするな
かばんちゃんよりキュルルの方が弱さとズルさを描けていて個人的には好感が持てる
やたら人間が動物を口だけで使役するようなやらしせも無いし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:26:40.96 ID:cWoSmRpc0.net
海へ落ちて助けられたサーバルが濡れてなくて唖然とした
あとセリフがテンプレ使いすぎでDB超のピッコロさんは取り合えず腕取れとけ並のコピペ脚本感

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:27:36.08 ID:IoPxueTt0.net
ボス「エンギガオワッタラ、ハクシュシテアゲルトヨロコブヨ」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:32:58.31 ID:PtsrJqVz0.net
>>882
狼が嘘をつくのは人間のイメージだけど、
犬と同じで遠吠えで会話するからお話し好きなのは事実なんじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:34:13.50 ID:1M+ndLSC0.net
>>801
サーバルもここからぽつぽつと思い出しそうになってくんじゃないかな
少なくとも最終話までにすべてではなくとも
欠けた記憶を取り戻すと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:35:59.04 ID:98+8sURu0.net
>>894
そんなこと言ったら大体の動物はお話し好きになっちゃうんじゃないの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:36:40.35 ID:VZXCeXUm0.net
>>893
ボスぅ・・・話がすごいスムーズに進むな〜

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:42:48.96 ID:6rCMTeK0a.net
ジョナサン→ジョセフみたいにキャラの性格も2で逆にしたら少しは変化がついたのにジョナサン→ボインゴにするとか流行らせる気あるのこれ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:43:11.08 ID:1M+ndLSC0.net
>>829
例の大型セルリアン討伐やジャパリパーク事変の時に
きゅるるは来場、見学していて、巻き込まれてなぜか眠りについて
2期の冒頭で目覚めたんだろうね
それが何年前なのかは不明だけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:43:51.43 ID:PtsrJqVz0.net
>>896
豚は「エサエサ」としか言わないし
牛は「もっともっと」としか言わないし
鶏は「もうけっこ―」としか言わないし
お話好きではないんじゃね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:45:50.56 ID:/4nA7rLBM.net
>>896
そんな事ないっしょ
殆ど鳴き声でコミュニケーション取らない動物もいるし
ゴリラみたいに喋らないけど仕込むと人とジェスチャーでやりとりしたり
求愛だけ鳴き声を活用する鳥とか
大型インコみたいに数多くの単語や物を見分けて人間とコミュニケーションとれたり
カラスみたいに研究しつくせないくらいバリエーション豊かなパターンでやりとりする鳥もいる

様々だよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:47:09.75 ID:PtsrJqVz0.net
@差別だと”強い言葉で威圧”
A差別だと”周囲にアピール”
B差別だと”論点ずらし”

なるほど、たしかに韓国人の交渉術に当てはまっている
----
とあるスレで↑のコピペを貼ったら荒らしがぴたりと投稿しなくなった。
もしかすると、朝鮮人は「差別差別」としか言わないけものだったのか。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:50:27.94 ID:/1JxrV480.net
マイリス工作するほどの出来だったのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:56:44.21 ID:98+8sURu0.net
>>900
じゃあオオカミはなんて言ってんの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 19:57:21.75 ID:2XMy513V0.net
人間に飼われてた時の記憶が残るってなんかかわいそうだな、、、

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:00:03.37 ID:I+2iyNn50.net
そんなに不幸には見えないけど業深な感じはする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:01:38.80 ID:UTMDK0lr0.net
>>879
飼育下でよく見られる行動がフレンズ化に反映される事もあるし、人間のイメージがフレンズ化に反映される事もある。
そしてカモノハシがテニスキャラになってるなんてこともある。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:02:43.53 ID:PtsrJqVz0.net
【宇宙】クリストファー・マンコビッチ氏らの研究により土星の1日の長さが判明、太陽系で唯一謎だった★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548741113/

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:04:19.65 ID:PtsrJqVz0.net
>>904
普通に「おお神よ」って祈ってんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:05:19.85 ID:IQ9QIhT50.net
>>904 トリビアの泉でのバウリンガルによる解析結果によると「僕はどうしたらいいの?」らしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:07:51.32 ID:P887DYQ20.net
トナカイはサンタクロースといた記憶が少しあるし
人のイメージを反映してるはな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 20:26:08.03 ID:wXjzbd/z0.net
もう思い出すとかしなくていいよ
1期キャラを絡ませないで独自路線を貫いて欲しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:03:02.83 ID:EtRadpFp0.net
海でステージだからPPPが出ると思っていたんだけど
もうPPPもアラフェネも出ないのかもねえ
それならそれで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:05:34.59 ID:7nyO/arn0.net
896     >>894 そんなこと言ったら大体の動物はお話し好きになっちゃうんじゃないの?
├900     >>896 豚は「エサエサ」としか言わないし 牛は「もっともっと」としか言わないし...
│└904     >>900 じゃあオオカミはなんて言ってんの?
│ ├909     >>904 普通に「おお神よ」って祈ってんじゃね?
│ └910     >>904 トリビアの泉でのバウリンガルによる解析結果によると「僕はどうしたらい...
└901     >>896 そんな事ないっしょ 殆ど鳴き声でコミュニケーション取らない動物もいるし...

なにおまえら急におもしろいこと言ってんの 

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:07:33.26 ID:I+2iyNn50.net
1期キャラが出ると謎に言及しなければならないから
まだ出せないのかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:09:51.34 ID:HOMC8YlD0.net
かばんちゃん待ちの人手挙げて ノ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:15:23.22 ID:zPNOQ/QN0.net
>>913
声優売りしてるんだからそのへんのキャラはどこかで出すしかないと思うんだがな
モデルが仕上がったところでどこかの回に挟み込むだろうよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:15:34.35 ID:P887DYQ20.net
https://i.imgur.com/h8FV3Uu.jpg
これ好き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:21:23.84 ID:xEU+Eqfc0.net
>>916
推しフレではないが一応ノシ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:24:42.40 ID:35Ifp4520.net
>>918
次はなりきり! むーにゃん生き物学園とのコラボで強力若本が来そう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:25:53.68 ID:NcNlr9Bx0.net
1期との関連性はなくて良い
1期のキャラは無理に2期に出す必要ないと思う
2期面白いからこのまま2期独自のストーリーでやって欲しい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:32:29.59 ID:QAEAiQG10.net
>>892
カラカルの顔射にはこだわってたのにな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:33:13.60 ID:Ub3ZtRWq0.net
何故モノレールに乗って次から次へと違う地方へ行っているんだろう?
セルリアンから逃げるために緊急避難的に乗っただけの気がするんだがその後も乗り続けているのはなんでだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:33:15.99 ID:rx8aVSJv0.net
正直予告が一番おもしろい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:35:40.70 ID:98+8sURu0.net
>>913
序盤から1期のキャラ出したら2期からのキャラが立たないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:36:38.10 ID:QAEAiQG10.net
あの船なんで老朽化してないの?
めっちゃピカピカやんけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:36:48.03 ID:98+8sURu0.net
>>923
絵を見て駅まで行った
モノレールを見覚えがあるとキュルルが言ってた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:38:20.78 ID:OegMC0wm0.net
>>913
PPP回は収録済みらしいぞ
ならさっさとゆるぺぱ再開しろって思うけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:39:00.83 ID:OegMC0wm0.net
>>918
ファンファン出てきたら評価するかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:41:28.75 ID:Z0BeJaBN0.net
俺は一期のキャラも沢山だして欲しいな〜
予告だけでは物足りないわ
勿論かばんちゃんもだして欲しい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:42:22.27 ID:fVEotGWC0.net
物語として、移動する意味が薄いのは事実だと思う
特に目的地があるわけでもないのに、ぶらり途中下車を繰り返すキュルルたち
そういう系の名作には銀河鉄道999があるが、あれも機械の体を手に入れるという目標が一応あった
キュルルにも何かそういうのがあればなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:42:27.35 ID:QAEAiQG10.net
報酬って生活の糧なのに
拍手だけで満足するってどういう神経してんの?
おもくそ報酬ねだる輩を悪として描いているし
こんなブラックプロパガンダが他にあるかよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:42:43.93 ID:98+8sURu0.net
後半出て来るでしょう
で、それによってなんとなくハッキリしない時間軸とかが見えてくるんじゃないかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:44:57.73 ID:EuePiHpu0.net
2期もやっぱり面白いな
動物の特性やフレンズのデザインも良く出来てるし
何より廃墟となった遊園地を探索する感じとかたまらん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:46:46.64 ID:kFZSRxW80.net
目的は「スケッチブックを手掛かりにキュルルのおうちを探す」でしょう
おうちがどこにあるかわからないからモノレールに乗ってあちこち周ってる
確かに2話の最後辺りに
「モノレールに乗ったら絵の場所が見付かったからまた乗ってみよう」
みたいな導線があればよかったかもしれないけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:47:14.38 ID:2pfyoNd+d.net
>>921
一期に干渉しない方がいいってのは同感だわ
ただの足枷にしかならないと思うし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:49:12.89 ID:HOMC8YlD0.net
1期とのしがらみバッサリ切り捨てたほうが新主人公の世界に没頭できるかもしれんのに
変に引き摺って未練が残るような描写はやみちくり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:51:53.95 ID:8MWgQ/NDK.net
スケブの一番上か下が最終目的地なんだから二話で消化できなきゃどっちらけだわ
なんでご丁寧にしらみ潰ししてんだバーカと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:54:04.39 ID:9fHB7tE20.net
次回予告は好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:54:09.70 ID:3yTk8pd/r.net
>>931
モノレールで終点まで行けばそれで終わるような気がするんだけどな

そもそもモノレール、無賃乗車じゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:55:15.58 ID:3yTk8pd/r.net
>>935
スケッチブックの最初のページだけ探せばいいだけじゃないの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 21:55:16.54 ID:zPNOQ/QN0.net
2期は動物そのものより人と動物との関係にスポットを当ててるような気がする
できれば1期とは違うその方針のまま続けてほしいね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:04:29.05 ID:kFZSRxW80.net
>>941
スケッチブックに「おうち」そのものが描かれてる可能性は低くないか?
あれって動物園に来たからいろんなところでスケッチした! ってものだろ
だから正しくは「スケッチブックを手掛かりにキュルルの記憶を取り戻して、おうちを探す」だな
言葉足らずですまんかった

2話の遊具も3話の玩具もキュルルが思い付いたというより、記憶にあったものを再現したって描写だったし
サーバルの記憶も含めて「思い出す」はテーマの1つなんじゃないかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:05:41.96 ID:kFZSRxW80.net
そういや4話は夜になるんだよな
もしかして1〜3話って同じ日なのかコレ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:06:18.01 ID:98+8sURu0.net
4話のフレンズ楽しみだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:08:33.55 ID:OegMC0wm0.net
>>940
入場料にフリーパス込みなんだろきっと
あ、でも改札あったんだっけ?
乗り越えた瞬間にモニター写ったりしたけど一向に考察されてない奴

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:08:58.82 ID:bJQqB+Xba.net
かつてパークに来てた絵を書くのが好きな子供のガイドするラッキービーストがキュルルとかかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:10:03.78 ID:bJQqB+Xba.net
>>944
夜行性だからって言わせたいだけの可能性

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:42:21.74 ID:UTMDK0lr0.net
>>945
順当に行けばアードウルフかな?
コトダマンで「ここの巣穴はどうかな・・・」とか言ってたしね。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:54:29.92 ID:C+oNCC6+M.net
ニコ生始まるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 22:56:37.93 ID:BfWwLAzC0.net
>>932
福原Pに対する当て付けだろうな
称賛だけで満足だろ?報酬なんて求めるなってことだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:07:39.88 ID:1RyPruQrd.net
>>950
たつきが足りない弾幕ワロタわ(´・ω・`)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:08:31.66 ID:bjGnuUhG0.net
>>949
アードウルフ期待
でも、日本の動物園にはいないな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:28:52.33 ID:QAEAiQG10.net
>>951
アニメーターが描く自虐風刺だと思いたいよ
けもフレでアニメーター待遇だって問題になったのに
改めて問題提起の為に意図してこんな話を作ったと信じたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:28:56.10 ID:C6hMPhcG0.net
やっぱり2話より良かったからニコ生アンケ結果も爆上がりや!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:32:27.38 ID:QAEAiQG10.net
たつきは脚本の報酬を貰っていないと離していたようだね
となると、今回のイルカとアシカの態度は
トマソン陣営の角川に対しての忖度とも見て取れる訳だよ
執拗に用意周到に1話ごとに予防線を張って
1期の轍を踏まないように、吉崎にけもフレコンテンツ乗っ取りを疑われない事が狙いだろうね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:33:55.73 ID:psd8UhzA0.net
https://i.imgur.com/4T9xqGM.png

3話よりは上がったアンケ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:36:48.60 ID:UTMDK0lr0.net
>>953
だからこそナショジオ映像の出番ですよ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:36:48.62 ID:k7JB5ljfM.net
21.7% で爆上げなの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:44:25.07 ID:ztl4GbcL0.net
>>950
次スレお願い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:51:00.03 ID:ZY4hWtM30.net
>>957
3話より上がったって、それ3話のアンケートじゃないの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/29(火) 23:54:10.59 ID:TLl18OHV0.net
>>961
中身なんか観てないし興味もないから何話だろうがどうでも構わないって手合

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:15:11.53 ID:Lr6a92SB0.net
次スレは、
けものフレンズ2 ファンスレ1
でいいんじゃないの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:19:56.92 ID:6KHJ2/DCM.net
スレタイどうするの?

けものフレンズ2 ワッチョイありIPなし 2フレ目 とか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:21:00.64 ID:YaNqKFOu0.net
それだとファンの方が本スレ追い出させれたみたいだな
その方が平和そうだけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:22:33.10 ID:PmSRmAZi0.net
>>964
普通に13匹目でいいんじゃない
まあワッチョイさえちゃんとしてれば立てる人の好きにすればいいと思うけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:23:07.73 ID:Lr6a92SB0.net
ミスってURL貼り忘れたけど、この既存スレに合流って意味ね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548619888/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:25:48.84 ID:YaNqKFOu0.net
>>967
これはIDすらないからちょっとな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:28:10.20 ID:w4tt5M42M.net
>>966
けものフレンズ2 13匹目 ワッチョイありIPなし で立ててみる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:31:03.53 ID:UPrSUx880.net
NGで対応出来てるんで余計なことはしなくていいっす

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:34:21.02 ID:w4tt5M42M.net
次スレ立てた >>1 に関連は保守が大変だから外してテンプレに入れる
規制でテンプレ貼れなかったらここに書くからその後誰かお願い

けものフレンズ2 13匹目 ワッチョイありIPなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548775867/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:37:08.28 ID:PmSRmAZi0.net
>>971
スレ立て乙です

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:38:21.10 ID:u2nZIkF30.net
>>968
そもそもワッチョイやらIPやらiDやらは運営が世論工作や宣伝効率データ取りのためのものだから、こっちからわざわざ晒していく必要はないよ
荒らしなんてどのスレでも湧くんだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:38:36.96 ID:UPrSUx880.net
一応ここ本スレでワッチョイ付けるかどうかで揉め続けた18匹目の後のタイミングで何故か11匹目表記として立てられたスレなんだよね
だからここの現行スレが19匹目で次が20匹目だね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:38:54.32 ID:UPrSUx880.net
>>972
見えない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:40:22.34 ID:UPrSUx880.net
立て直しできるかやってみていいかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:41:51.27 ID:8uM/H5hH0.net
いっそ番号は振り直しても良いかもね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:45:07.25 ID:PmSRmAZi0.net
>>976
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548775867/
とりあえずワッチョイはちゃんとなってるしこっち先に消化してからにした方がいいと思うけど
アニメ板ってほっとくだけじゃ全然落ちないし邪魔になる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:45:50.00 ID:tMVL1U/sM.net
>>976
よろ

980 :971 :2019/01/30(水) 00:46:46.50 ID:QSHFr0JtM.net
とりあえず立てておいたので
細かい事情はよく知らなくてこのスレの >>1 の前スレが 11 だったので 13 でいいかなと

番号をIP付きと張り合わなくてもいいんじゃない?
スレタイ続いていた方が専ブラで自動継続されるみたいだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:53:23.36 ID:UPrSUx880.net
次スレ立てた
規制引っかかってここにリンク貼れないので誰か代行よろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:54:29.91 ID:UPrSUx880.net
次スレ誘導

けものフレンズ2 20匹目 ワッチョイありIPなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548776703/

いけるかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:55:14.51 ID:UPrSUx880.net
誘導成功自決した

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:56:19.26 ID:u2nZIkF30.net
すっごーい言い過ぎじゃね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 00:58:30.91 ID:QSHFr0JtM.net
回線がドコグロだからIPスレの信者とカンチガイされちゃって悲しいな
IP出しておけばよかったね

↓はこのスレの住人 ID:UPrSUx880 が立てたスレだからこっちの方でいいんじゃない?

けものフレンズ2 20匹目 ワッチョイありIPなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548776703/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 01:02:06.20 ID:PmSRmAZi0.net
>>985
スマホはワッチョイもかぶりやすいからな・・・
普通に立ててくれたのに申し訳ないけど分散してもあれだしそっちに行った方が良さそうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 01:14:53.52 ID:QSHFr0JtM.net
>>986
けもフレ2はややこしいからねー

13の方には移動願いを書いておいたので
みんな仲良くね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 01:15:27.90 ID:UPrSUx880.net
あっちのスレ立てた人透明だからやだ
20の方で保守よろしくね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 03:31:44.33 ID:VVQCpzWE0.net
3話まで作ってみてつまらないと思ったほうが辞めればいいだろ
勝手に作り続けるからこっちもたたかなきゃいけねえんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 03:36:01.78 ID:VVQCpzWE0.net
>>804
イルカがショーのためにご褒美ほしがるとか
そんなのアニメで見なくてもだれでも知ってるから
きっかけにならない
おもしろくなーい!!!!!!!!!!!!!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 07:18:19.04 ID:Jf5Unko60.net
バンドウイルカは海中で会話できてたけど、あれやっぱメロン器官から出してるのかな?
野性解放したら超音波でセルリアン気絶させたりできるようになったりして。そもそも1期と舞台の設定引き継いでて海に出てこないかもしれないけど。

https://twitter.com/ryuichi_kimura/status/1090276240135577600?s=21
今更だけどシャチの後ろ姿だけ公開されてたね。
(deleted an unsolicited ad)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:05:33.43 ID:HL9USMGQ0.net
1期は新しいフレンズ出るたびにテンション上乗せだったのに
2期は進むにつれてうわぁ・・・って感想になる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:11:23.65 ID:UPrSUx880.net
>>991
微生物風のセルリアンは水平気そう埋め埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:12:43.24 ID:CUodtPlX0.net
>>988
協調性ねーなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:12:56.98 ID:57g00EzYd.net
埋めてやろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:35:53.36 ID:ZNK1w0/x0.net
重複させていつまでも残るより
とっとと使い切っちまった方がいいのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 08:44:02.21 ID:dCxLWvnk0.net
今のところセンザンコウとレッサーパンダのかわいさが飛びぬけてるだけのアニメだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 09:00:05.60 ID:Qrt+WzQZM.net
使いきろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 09:00:22.63 ID:up2r/nje0.net
うー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 09:03:16.01 ID:Qrt+WzQZM.net
よし!出番なのだ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200