2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリー・エアフォース 撃墜数4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/25(金) 21:10:47.58 ID:NcGTCTP70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。
アフターバーナー全開で贈る 美少女×戦闘機ストーリー!
人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2019年1月10日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX 2019年1月10日(木)24:30〜
AbemaTV 2019年1月10日(木)24:30〜
サンテレビ 2019年1月10日(木)26:00〜
BS11 2019年1月10日(木)25:00〜
AT-X 2019年1月10日(木)23:00〜 リピート放送 毎週土曜日 15:00〜毎週日曜日 26:30〜毎週水曜日 7:00〜
配信
DMM.com 2019年1月17日(木)以降順次配信予定
バンダイチャンネル 2019年1月17日(木)以降順次配信予定
niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル) ニコニコ生放送は毎週木曜1:00〜(毎週水曜25:00〜)
配信(ニコニコチャンネルでは最新話は配信開始から一週間無料)
PlayStationVideo 2019年1月17日(木)以降順次配信予定

◆関連サイト
公式サイト:http://gaf-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/GAF_anime
原作公式:https://dengekibunko.jp/title/girly/
◆前スレ
ガーリー・エアフォース 撃墜数3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547790710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 12:40:00.59 ID:pTss3rAO0.net
>>626
そういうのはアニキャラ個別板でやってくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 12:41:40.93 ID:Fe+iHaSY0.net
>>619
シンデレラ・ハネムーン歌わせたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 12:56:46.33 ID:+tjgHKilM.net
ここの住人ってエースコンバットやエリア88とか好きな層が多そうだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 12:59:09.20 ID:va7t+BAP0.net
ミリタリー描写のリアリティに拘る人が多そうだからミサイル何発積んでるねん!って感じのエースコンバットは受け入れられない人が多そう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:03:10.86 ID:pTss3rAO0.net
こういうアニメではミリオタがうざい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:06:08.02 ID:DAffarIL0.net
>>597
けどよぅ軍事戦略を一変させるクラスの新兵器を人類の危機だからという理由だけで
日本政府が韓国に供与する決定をしたらさすがにう〜ん…と思うぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:11:42.15 ID:14o2nx3x0.net
戦闘機わからんけど垂直に飛んだりできるんか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:16:57.81 ID:+tjgHKilM.net
俺はあまり詳しくないがハリアーという機体は垂直離着陸できる戦闘機らしいぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:17:55.01 ID:va7t+BAP0.net
コブラ機動は一旦機体を垂直にするだけで垂直のままどんどん上昇するわけではないと思うが

クルビットとは?戦闘機での飛行方法とドッグファイトで有利性に迫る! | 暮らし〜の[クラシーノ]
https://kurashi-no.jp/I0014247

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:23:35.71 ID:14o2nx3x0.net
離着陸ってそれロケットや!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:31:53.92 ID:/KwnM+n80.net
なんか主人公の主人公力、低くない?
ザイと分かった途端に会わなくなるとか叫んだ声が届かないとか
というかせめてマイクは貸してやれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:38:50.50 ID:14o2nx3x0.net
別にザイに対して戦闘機で応戦する必要なくね?誘導ミサイルがすごいわけだから
地上から対空ミサイルだけでもいけるんちゃう?
それなら重力問題とか解消するし軍人でも操作できる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:49:46.07 ID:va7t+BAP0.net
ドーターは特別仕様の機体だけどミサイルは普通の奴使ってるんじゃないの?

セミアクティブレーダー誘導、パッシブ赤外線誘導、悪ディ部レーダー誘導
どういうミサイルなら中るのか、攪乱されるものもあるのか
それ以前にザイの機体はミサイルより速くて振り切ってしまうのか、
そもそもドーターの使ってるミサイルも特別製なのか

原作既読組カモン!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:50:29.49 ID:nzWJM3MKM.net
たぶんこのアニメはマクロスの現代版だと思って見るのがいいのではないだろうか
細かいこと考えずにノリと勢いとヒロインの可愛さだけを見ていれば細かいことは気にならないはず・・・
現時点ではマクロス程のノリと勢いが無いのが残念だが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 13:59:31.36 ID:LUr+SKqr0.net
ダイミダラーだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 14:01:40.56 ID:gJysPEfEd.net
>>639
EPCM下では電子的にも光学的にも妨害されるのでミサイルのセンサー類は全滅
ザイ由来のアニマが無線(電波じゃなかったような?)誘導で当たるまでミサイルを操縦してる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 14:55:14.70 ID:zgT1lVJn0.net
制作依頼したほうもマクロス並は期待していただろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 14:55:38.29 ID:z68apknwd.net
なんで日本海って周りを刺激するようなセリフ言わせるんだよ
東海もしくは架空の海域名でいいだろアホか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 14:57:45.61 ID:zgT1lVJn0.net
>>642
これアニメでちゃんと説明しとかないとダメダメだろう
ゲームでもヘリのミサイル誘導操作とかめっちゃムズいのアルアル

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 14:58:07.62 ID:DAffarIL0.net
>>644
それ言い張ってるのどっかの一カ国だけだろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:12:37.96 ID:nzWJM3MKM.net
日本の西側にあるから西海にしてはどうかw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:18:21.52 ID:XyOq1Jiqa.net
メタボがお前過去にグリペンと会ってたりする?とか聞いてたけどグリペン側に過去がある事の方が驚きだったわ
よくわからんが人道的観点から外れた存在を輪郭から浮き彫りする迂闊な発言じゃないのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:27:04.25 ID:tx9QhsWoM.net
>>644
日本なかったら、あそこは太平洋だからw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:28:24.01 ID:wJt2qAlH0.net
>>644
韓国人は見なくていいからw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:36:54.90 ID:OdwwZD65r.net
>>644
条文法を国民情緒法とやらが優越する未開国の蛮族は黙れよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:38:09.66 ID:7lPNSVHRa.net
ミリオタじゃないから戦闘機よりグリペンと餃子が見所

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:44:49.38 ID:woPR/lykH.net
俺はいまでも

ジーメンス読みだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 15:45:48.27 ID:If8ef4Kd0.net
俺も餃子あとビール

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 16:44:07.05 ID:FP0negpPK.net
さっき気づいた。ラノベ板でも書いたけどGAF これ萌えミリの皮かぶった雪風パロディ小説かもしれん。元ネタ知らんと楽しめない上に、アニメだとその話までいかないけど。もちろん個人的意見。
どっかで見たことある場面多いけど、意図的と考えるとくっそ面白い。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 17:07:51.53 ID:ZxI4SL3T0.net
俺はグリペンと幼なじみとイケボデブのために見てるぜ
イーグルも加わりそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:50:25.69 ID:Unz5MJsO.net
>>633
イーグル以降の戦闘機なら大抵出来る

>>642
けど、人間が見える距離で見えてるから、光学照準、イメージ照準した弾丸、砲弾は

当たるはず

なんだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 17:53:57.39 ID:TGLmLEpY0.net
>>629
グリペン使うときはシンカリオンごっこしたわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 17:54:11.57 ID:va7t+BAP0.net
>>657
誘導ミサイルじゃなくて無誘導ロケット弾、機銃で良いのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:04:30.99 ID:Gf7ysh1lK.net
>>657
EPCM影響下では人間の視覚にも影響を及ぼすから目視の照準もままならないぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:04:47.79 ID:14o2nx3x0.net
ザイで作った小型クローンを多数飛ばす
→ロックオンデータを地上に送る
→地上で随時電波を受け取って誘導ミサイルで迎撃

これなら小型で当たりにくい上ミサイルも当たるでしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:04:54.48 ID:jQBrVZGc0.net
>>619
小倉唯に似てる(鼻が)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:10:05.47 ID:VoMVFn7G0.net
昼飯ラーメン餃子セットにしてしまったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:17:11.31 ID:vbWHONhi0.net
>>657
地対空ミサイルの射程って何百kmもあるの?
射程短いと防衛戦が日本沿岸になって撃ち漏らし即都市に被害出るんじゃね?
あと、そんな離れたトコからちょこまか動く物体をリモートで狙うのってメチャクチャ難しくない?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:18:55.96 ID:Unz5MJsO.net
>>659
> >>657
> 誘導ミサイルじゃなくて無誘導ロケット弾、機銃で良いのか

そうです
普通の人間の目で見えるし追える速度
たった2機で見える距離まで接近してくるようなら、艦隊で弾幕はれば落ちると思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:20:08.21 ID:y2YvgThCM.net
>>657
ATフィールドみたいな反則的な科学力がないと防ぎきれないよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:23:27.55 ID:Unz5MJsO.net
>>664
いまの技術でさえ、交差点にいる多数の人間の顔を判別して追尾可能

たった2機で目に見える距離まで来てくれるザイなんて楽勝で追尾出来るだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:24:57.02 ID:va7t+BAP0.net
レールガンを装備した防空駆逐艦の開発を急がないとな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:30:21.52 ID:ERI8GGiNd.net
アニマが何体もいるってことは当然撃墜の実績はあるわな
地上から高射砲の弾幕とか張れば当たることもあるんじゃね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:34:47.88 ID:dNK39q/M0.net
作監の違いか今回1、2話より本編作画のキャラクターの頬が痩せ気味でかわいかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:37:11.23 ID:vbWHONhi0.net
スマン、アンカーが間違ってた
>>664>>661宛だった

あとそのドローンに搭載するザイ由来の部分、アニマにしないと不味いんだよなぁ
原作3巻だからアニメでもやると思うからネタバレになるんで言えないけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:37:50.20 ID:jQBrVZGc0.net
グリちゃんの喋り方かわいい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 18:52:41.16 ID:DK5P4F350.net
非装甲なら時限信管付の高射砲弾でも指令誘導式のミサイルでも
落とせるだろうが、あの機動性で攻撃ヘリ並みの装甲だとすると、
現存する兵器で直撃させて落とすのは相当難しい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 19:02:40.79 ID:77FpXhyZ0.net
グリペンちゃんのオイルもれパンティクンクン・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 19:04:14.45 ID:va7t+BAP0.net
グリペンちゃんはジェット燃料臭い、早い話が灯油臭いはず

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 19:10:19.20 ID:Fe+iHaSY0.net
石油ストーブみたいな匂いなのかガーリーは

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 19:15:35.43 ID:jC/Nkh+t0.net
ネタバレすると
一応、ザイのジャミングでロックオンが外れたら散弾をばらまくミサイル
というのがあるにはある
アニオリ展開ってくらい改編しないとアニメの範囲では出てこないと思うけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 19:37:29.59 ID:TGLmLEpY0.net
>>668
ズムウォルトか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 19:53:31.30 ID:Unz5MJsO.net
まあ、つまり
シテイハンターとゴルゴ13と次元大介とまるごし刑事がいればザイ恐れるに足らず!
ということだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:02:51.83 ID:nzWJM3MKM.net
なんというかもう少し現実寄りの設定でも良かったんじゃないかとも思う
この作者じゃリアル路線は無理だったのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:05:25.63 ID:FtDlyw0C0.net
今何歳なのか知らないがどういう温室でどんなやさしい人に囲まれて人生送ってきたら>>597みたいな
純真無垢な発想というか思考回路になるのか煽りではなく純粋に興味あるわ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:07:04.58 ID:KFEq4dFG0.net
中国人の友人から聞いた話
ガーリーは公式で放送も配信されて無いと
あの内容じゃなあ
だから中国に媚びた作品じゃない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:11:26.32 ID:va7t+BAP0.net
そこは人類史上エイリアンに侵略されたことがまだないのでなんとも言えないかなー
まあ人間同士の皆殺し侵略つうとアメリカインディアンとかインカ帝国、タスマニアとか皆殺し侵略だけど
だいたいみんな一致団結して侵略者に立ち向かったのではないだろうか

684 :大義私 :2019/01/28(月) 20:20:06.67 ID:a1CvgAm7a.net
>>644
東海(対潜哨戒機)だと逆に逆撫でしまいませんか
>>647
九州「」
>>679
のび太や両津も追加するべし
>>597
海外だと災害発生時に略奪や殺人が普通にある
米軍などの軍隊による救援でも、感謝やねぎらいの言葉がなく、もっと寄越せや早く帰れって言葉が多い
だから311では、救助にいけば住民のリーダー(自治会長的なの)が「自分達は間に合っているから」山岳地帯の集落ほうとか高齢者が多い地区を優先してくれとか
感謝やねぎらいの言葉があって驚いたとう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:21:24.09 ID:qzhgG6rN0.net
>>680
変なの湧いてくるからファンタジーちっくでいいよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:24:07.14 ID:jO1UklPk0.net
>>682
避難民が海岸線に押し寄せて脱出するなか虎の子のJ-7が登場して即退場はさすがに放送できんか

687 :大義私 :2019/01/28(月) 20:29:09.47 ID:a1CvgAm7a.net
>>680
それだと美少女である必要性がなくなる諸刃の剣(件)
バキにでてきそうな筋肉ムキムキで現場作業を難なくこなせるような男性体でもいいわけでは

せっかく美少女で声がきれいなのに戦意高揚にも活かせず出自でパイロットたちの神経を逆撫でしている
これがガチムチな野獣男子(ついでに巨根)だったら自衛官になめられることがなかっただろう
風呂など共にして親密な付き合いとか描けただろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:29:44.54 ID:Unz5MJsO.net
そういや、ガメラ3の時に自衛隊は
戦闘機撃墜させるな護衛艦撃沈させるなとか言ってたらしいな

だからかガメラ3は派手な爆発シーンが激減してる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:29:51.01 ID:va7t+BAP0.net
謎の敵性体に撃墜されるくらい大丈夫だと思ったけどな
F-22とかに撃墜されるとかは拙いだろうけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:32:15.65 ID:Unz5MJsO.net
>>689
色々ウルサいんじゃね?
シン・ゴジラも思い出せば
戦車数量下敷き
B2が3機撃墜
それ以外は全部無人機が破壊されただけで自衛隊兵器は無傷だったし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:43:39.13 ID:FtDlyw0C0.net
陸自と海自は自衛隊が悪役になってるような話じゃない限り余り拘らない
だけど空自だけはそのへん色々トラウマがあるから飛行機が落ちるシーンがある映画には絶対協力しない。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:50:25.79 ID:1hjoW+Z6r.net
グリペンが格納庫を略称で呼んだり、食堂の定食に詳しいとこが何だかんだで基地になじんでる感じで
かわいい
面白く思ってない自衛官も多そうだけど、それなりに大事に扱われてそう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:52:31.59 ID:X4PToYVQ0.net
八代通のCVの乃村健次って人、脇役ばっかすごい数やってるな
プラネットウィズの竜造寺やった人だったか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 20:58:37.09 ID:tDZlbXCG0.net
>>687今のままで自衛官たちとの裸の付き合いをしても良いんじゃね
人間なら良くないけどアニマだから特例でさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:02:06.39 ID:3hfJ0B400.net
>>693
何しろあのキスダムでロキさんやってた人だからな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:08:39.82 ID:Bw6CHH0R0.net
乃村さんエースコンバットによく出てるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:09:23.68 ID:WB5qCMVLp.net
アニマ機が放ったミサイルはアニマ自身が無線誘導してるの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:10:26.51 ID:1hjoW+Z6r.net
グリペンちゃんは、脊髄(神経系)がザイ由来なだけで体はほぼ生身だったりするんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:14:19.12 ID:FtDlyw0C0.net
>>693
ジョジョのサンタナやぞ
ガンダムAGEの強いられているんだの人やぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:18:34.37 ID:V2WarTm10.net
>>696
エスコン7のストライダー隊のAWACSロングキャスターが八代通と同じ声だから既視感が凄かった
思わずグリペンで出撃したくなる
E型しかないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:34:17.34 ID:AcVor2sp0.net
>>679
コブラも追加で

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:49:26.30 ID:DAffarIL0.net
これ主人公とライバル関係にあるキャラ出ないみたいなんだよな
出るのはオッサンと少女だけって感じか

イマドキのライトノベルじゃ主人公と同年代のライバルキャラって古いのかね?
ただ…ライバルを出すとなると外人だろうし設定を考えると周辺国の…
つまり中国人か韓国人あたりになるから…ま、いない方が良いのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 21:57:58.15 ID:oAxSnDdr0.net
リアルよりも双方無茶機動での空戦で良いんじゃね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:05:14.96 ID:1uab9p84r.net
>>619
ああ僕はこのパッケージのAVがあったら借りますね間違いなく

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:07:02.72 ID:NNrESurI0.net
多分ジェットでリアルよりの機動にすると挙動が一々大袈裟になって単純に尺不足になると思うわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:08:44.56 ID:VoMVFn7G0.net
>>692
技本の連中には可愛がられているとか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:16:47.28 ID:FPWMMrtEK.net
慧が技本の連中の仲間って分かったら更に機嫌悪くしてたみたいだし。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:16:47.49 ID:77FpXhyZ0.net
検査シーンでぐりちゃんを全裸にしない無能ぶり

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:19:26.35 ID:DK5P4F350.net
>>702
舞台が日本ならまず出てくるのは米軍でしょ。
現役軍人で同年配はいないだろうけど。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:22:08.51 ID:xvRudeSZ0.net
>>637
マイクが声拾うだろ!おい!って思うよな、あのシーン
それにザイからつくられたっていう重要情報を一般隊員から初めて聞かされるというのも不自然
主人公クンはどういう身分で参加してんだよって話になるわ
「これが何であるかは説明しないけどとくにかく協力して」ってアホかと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:23:07.98 ID:jC/Nkh+t0.net
ライバルつーてもなー
主人公って今のところグリペンの精神安定剤だから
そのライバルと言われましても

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:23:24.38 ID:va7t+BAP0.net
>>708
不自然にフレームとか付いたMRI装置みたいなの出しておっぱいと股間は隠すような演出がお好みか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:28:56.86 ID:DK5P4F350.net
>>689
中国が内戦で難民が押し寄せてるとか報道するシーンは確実にアウトだろう。
連中が実際に一番恐れてることだし。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:33:34.74 ID:DAffarIL0.net
>>709
ライバルなんだから主人公と似たような位置づけで無いとさすがに

別のアニマを従えている同年代の青年で戦闘に恋にとライバル関係とかそういう感じで
ま、政治的理由でそんな奴出すの無理だろうけどw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:34:42.08 ID:DK5P4F350.net
>>698
高Gに耐えられるんだから人間と同じということは無いはずだけど。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:45:20.19 ID:77FpXhyZ0.net
>>712
人間じゃないんだから丸見えでいいじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:47:38.49 ID:WB5qCMVLp.net
>>714
PMC所属のパイロットとかなら出せそうじゃない?
最近じゃ航空機運用してる企業も出てきてるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:47:47.15 ID:va7t+BAP0.net
>>716
おまい頭良いな!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 22:53:17.03 ID:oAxSnDdr0.net
デブによってグリペンに鳴谷デバイスとして搭載される未来がみえる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:20:33.41 ID:OVFM+31jr.net
OP見ると、主人公もグリペンに乗る流れなんだよね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:22:56.99 ID:1D5P+SnHK.net
>>684
日本海を東海とか言ってんのさ
半島から見れば確かに東に在るけど
ユーラシア大陸からして見ればオホーツクの「南」なんだよね
そんな半端にマイナーな呼び方は宗主国のシナも認めんよ?
そもそも最初にSeeofJapan言い出したのロシアだよ?
初めのグローバル化の段階で日本や韓国の事情なんて
あんまり関わってない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:28:16.27 ID:vbWHONhi0.net
>>720
グリペンから10m離れると短時間で失神しちゃうから、まともに運用するには乗っけるしかない
高機動は捨てないとアカンけどな
そこでシミュレータでグリペンより操縦が上手いという話が

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:29:36.66 ID:+6flBlBp0.net
アニメ政策はマクロス作ってたスタジオだしジェット機の見せ方は大丈夫だろう
たぶんきっと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:32:46.07 ID:FP0negpPK.net
だから言ってるじゃん。そもそもミリものじゃないんだからSFとして楽しめって。
フィクションはフィクションとして作者がしたかったことを話でおえばいいやん。
無理に現実と繋がり持たせるとそりゃ破綻するよ。端から主題はドキュメンタリーでもノンフィクションでもないんだから。それがわからんかね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:35:06.68 ID:FP0negpPK.net
リアルに近くてもこれはGAF宇宙のGAF地球なんだからリアルと違うってケチつけてもしゃーないし原作もアニメスタッフも非は無いぞ。演出とか構成悪いのはともかく。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/28(月) 23:37:46.27 ID:FP0negpPK.net
ミリ関係で嫌われるのそういうとこやぞ。ウルトラマンとか仮面ライダー見てあんなのあり得ない言う位論点ずれてる。そもそもそういう作品じゃない。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200