2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:37:20.81 ID:24Z28uSc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
https://neverland-anime.com/

前スレ
約束のネバーランド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546912384/
約束のネバーランド2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547640103/

IPなしが正式なスレッドです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 12:58:49.66 ID:1zZVcl210.net
>>554
手塚治虫のどろろを除けば原作売上は普通に1位じゃないかと思う

ただ意外とアニメ映えしてない気がするからアニメで覇権は無理じゃないかな
ジャンプ的には原作売上がガbガb伸びれば御の字だろうけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:04:59.38 ID:8pU9Y4sfr.net
>>561
人気があるのは盾とどろろだね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:22:52.71 ID:AzjbzSp70.net
>>558
懐中時計型なんだから時間見てると思うやろ普通

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:28:29.51 ID:OL7D53Go0.net
森に落とし穴を作れよ。
穴を掘って新聞紙を乗せて上に土をかぶせる。
ママから逃げるときに落とし穴に誘導。
落ちたところをバットで殴る。
落とし穴の中に画びょうや釘を入れておくのも良い。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:50:31.13 ID:mgynk6xn0.net
今日の60レス君
ワッチョイ b1e2-spFd

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:52:19.32 ID:tLX+buqm0.net
発信機の漢字違ってるな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 13:59:21.35 ID:4OToptXO0.net
>>554
そら原作読んでた奴らは絶対見ないもの
初期を熱心に見てたやつほどアニメは見ないからな
どうせ糞になる事分かり切ってるからさ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 14:08:08.51 ID:4OToptXO0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190130140657_7455375644.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190130140654_696b773764.jpg
もはや惰性
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190130140651_6a6e426b62.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 14:44:05.18 ID:SIkVvuLG0.net
>>568
ジャンプ購読してるから原作読んでるが本当どんどん酷くなるし
でも初期は普通に読めたレベルだったからアニメが上手くやってくれれば
と思って1〜3話までは見たけどこりゃ駄目だと思ってる

原作より面白くなる事はないし、その原作が1話出オチで完全失速するから
アニメもそれと同じかそれ以上に肩透かしの空気で終わりそうだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 14:52:54.92 ID:+L1Po3GBp.net
読み切りとしてはフルスコアだったと思う 漫画版一話

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 15:13:04.26 ID:4OToptXO0.net
そもそも脱獄編もオチは弱いしな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 21:19:43.43 ID:FJXrMzrw0.net
「泥も焼けば器になるでしょ?泥舟が必ずしも沈むとは限らないよ。僕もエマも正気じゃないよ、完全に血迷ってる。ほっとけないだろ?」
ここ好き

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 21:36:10.56 ID:s1/SOMAG0.net
>>573
分かる!ノーマン賢いけど小悪魔だよな
そこで乗るしかないレイもなんだかんだで人情深くて良い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 22:39:19.50 ID:oN4BuUoCp.net
昔のレイよ
戻ってこい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 22:51:50.92 ID:Bk6FAer80.net
三人目なんやろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 23:10:02.96 ID:MBPouQCk0.net
>>488
ジャンルテンプレ文化と言っとけば何でも普遍化出来ると思い込む風潮

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 02:44:53.01 ID:iVEAyV+w0
俺的にはクローネがフジテレビ人形を顔面パンチしたりハイキック浴びせたり
してるシーンを観てみたいw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 05:44:44.07 ID:d+GDLwtS0.net
程度をわきまえていればジャンルテンプレ文化と言っていいんだよ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 09:37:36.88 ID:FQjYyNqy0.net
アニメ第3話鬼ごっこシーン、倍速再生したら怖かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 09:59:33.08 ID:dkBPpk0K0.net
原作がうんこなので誰も見ないアニメ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 10:22:11.39 ID:zUCSZj3eK.net
周りで話題性に騙されて原作買おうとしてるのがチラホラ居たから全力で説得して止めておいた
マジでごり押し宣伝やめてほしいわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 10:57:23.04 ID:l8mL/YAip.net
でもなんか最近は宣伝あまりしなくなったね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 11:43:13.24 ID:9d21Chzc0.net
なんか原作含めて批判的な意見多すぎない?
俺は狩庭までは楽しめたぞ
その後いきなり時間が跳んだのは唖然としたがなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 13:00:11.79 ID:l8mL/YAip.net
>>584
批判が増えたのはシェルターで脅迫してからだな
あれで一気にエマ嫌いが増えた

夜神月みたいなダーク系主役ならともかくいい子ちゃんキャラがあんな事してしかもその後も善人面するのは無理があるな
なんかベッキーみたいでウケつけない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 13:32:30.52 ID:tpgatlRu0.net
脱出まではすごくワクワクして楽しかったけど
逃げてからが微妙だったからなー
あんな子供たちが大人でも瞬殺されるやつ相手に戦えてるところがすでに萎える展開

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 15:37:01.31 ID:l8mL/YAip.net
頭使って勝つならともかく銃乱射で真正面から怪物に勝つのはねーわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:03:13.24 ID:6bZHNY7a0.net
>>587
いい加減、アニメスレなので漫画の話はしないでくれるか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:40:25.30 ID:tpgatlRu0.net
アニメ見るまでネバランの存在すら知らなくて
「1話おもろいやん!せや漫画全巻こうたろ〜」
って思ったのが運の尽きだったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:42:45.35 ID:eHq68FsRM.net
原作読んだ人は9割見ないアニメ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 16:46:14.75 ID:tpgatlRu0.net
>>590
それなw
いつか見ようとは思ってるけどアニメ2話から実は見てないw
まだガーリーエアフォースのほうが見てるw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 18:15:43.46 ID:MzV+Na1BK.net
朗報
『約束のネバーランド』が爆売れ。ヒロアカとハイキューを抜いてジャンプの看板へ [711847287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548844438/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 18:29:03.74 ID:odAnPU0t0.net
>>589
かわいそうに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 18:34:56.92 ID:Q0QVg3mE0.net
早めに終わらせようとしてるのは盗作疑惑が広まってきたから?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 18:52:13.43 ID:odAnPU0t0.net
漫画のアンケがだいぶ悪いんだと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 20:06:09.62 ID:28dI3C1w0.net
原作最新刊のフルボッコレビューが支持集めてる状態だし
アニメが話題盛り上がらないから限界まで売り逃げするモードにでも移行したのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 20:18:40.23 ID:odAnPU0t0.net
じゃなければ12巻まで出てるのに10巻セットとかいう謎の売り方しないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 20:28:48.73 ID:TfsKjJJEr.net
重要な準備期間の2年間をバッサリカットとかある意味斬新

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 22:03:56.31 ID:IHjLdpKkr.net
アニメしか知らないんだけど
原作は途中から失速しちゃったパターン?
アニメ初見組が一番楽しめてるんかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 22:59:59.08 ID:odAnPU0t0.net
途中からつーか出落ち
最初だけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 23:10:35.48 ID:zUCSZj3eK.net
>>599
アニメ組はただ原作組の追体験するだけじゃないか
ただ漫画と違ってアニメはただ話が垂れ流されるのを眺めるだけだから原作よりは生き残り多く済むんじゃないだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 23:27:35.44 ID:DccFyow70.net
>>597
全巻セットなら分かるけどさw
アニメで売り抜ける気満々だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/31(木) 23:27:56.88 ID:DccFyow70.net
>>599
失速というより墜落

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:15:20.17 ID:2GVig+0h0.net
鬼ごっこの描写しょぼすぎるわ迫力なさすぎ
覇権獲れるポテンシャルあったのにすげえもったいないわ
制作会社ガチャほんまくそ、もっとマシなとこに作ってほしかったわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:22:57.87 ID:cLc0n+pdp.net
妥当 クソ漫画にはクソアニメ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:34:37.53 ID:3ogKDaSA0.net
だんだん盛り上がってまいりました
早く続きがみたいw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:35:08.14 ID:/eZITPD3K.net
内通者眼鏡ちゃんだと思ってた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:35:41.69 ID:7yNdG6Ju0.net
え、レイなん???

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:36:17.45 ID:/eZITPD3K.net
最初から全部筒抜けやん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:49:39.55 ID:AiancYqB0.net
>>607
俺も俺も。
まさかあいつだったなんて青天の霹靂

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:56:02.11 ID:IIAflW1UK.net
疑いあうくらいならもうみんな内通者でいいよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 01:59:46.78 ID:/eZITPD3K.net
完全に騙されたよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:05:16.08 ID:AiancYqB0.net
何で黒髪の男がスパイだってわかったの。
ロースコアな俺にはさっぱりなんだけど。白髪の罠どこにあったの。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:07:31.66 ID:/eZITPD3K.net
ロープじゃないの?
俺も良く分からんが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:12:34.32 ID:/D5dYv7L0.net
内通者って本当に生かされるんだろうか
そういうのって管理側にはすごく有利に働くけど、内情をバラすのはリスキーでもあると思うが

生かす殺すとか聞いて、そんなクレバーに立ち回れるか?出来るかってのもあるし
ゴリゴリの密告システムじゃなくて、「みんなの秘密教えてくれたら飴ちゃんあけるわ」くらいにした方が、もっと悩まずに聞き出せるのでは

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:18:29.39 ID:D/U1086M0.net
>>599
アニメ初見組
2話から退屈で最新話最後少しだけ盛り返したけど切ろうか迷ってるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:40:24.94 ID:m4o4A4du0.net
>>613
ノーマンがロープの隠し場所を教えたのはレイだけだったから。
新しく引き入れた2人に教えたというのが嘘。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:41:04.42 ID:3SKzm2RQ0.net
ノーマンまれたそか
今までに聞いたことがない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:41:42.22 ID:THc9ysPf0.net
レイにはドンにロープの隠し場所を「ノーマンのベッドの下」と教えたと言ったけど実際には別の場所を教えていた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:43:19.72 ID:AiancYqB0.net
>>617
なんで白髪はれいが怪しいと思ってたの?
怪しいとこあった?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:44:12.66 ID:n9pP5WzP0.net
今更だけどタイトルに入ってる3本線がアディダスみたいでダサいw

ママと一緒にに脱出するっていう考えはないのかな
エマ達に逃げられたら責任追及でひどい目にあわされそうなんだけど
内通者とも一緒に逃げたいって言ってるのにそこは別なんかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:45:26.19 ID:THc9ysPf0.net
来週ノーマンがドヤ顔で全部語ってくれるよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:46:38.26 ID:Oy6MtyMn0.net
レイが内通者ってことは十日後に決行することももうバレてるわけか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:47:43.62 ID:m4o4A4du0.net
ネタバレは控えるけど、「疑え」って疑心暗鬼をもたらすヤツが
スパイなのはけっこうお約束。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:50:49.46 ID:AiancYqB0.net
じゃあもう1つ
なんでメガネは深夜に部屋出るときオレンジをゴミを見るような目で見たの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:51:11.80 ID:jqmXmQzCd.net
三人それぞれ別の場所教えたんじゃなかったっけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 02:54:36.28 ID:Oy6MtyMn0.net
思わせぶりなメガネがミスリードだったのはまあ予想がついた
あいつがまんまスパイだったらズッコケてた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 03:10:44.90 ID:9m/PzKhm0.net
なかなかおもしろいなこれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 03:17:30.16 ID:/eZITPD3K.net
正直鬼に出荷される云々言ってもどうせ信じないよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 03:25:37.94 ID:jjP+DjLf0.net
気軽に見るにはまあまあ面白いミステリーかな

ただ、異常に尺が短いのは何故なんだ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 03:29:46.59 ID:RTToW/re0.net
面白いねぇ
原作売れてるのも納得
原作読みたくなった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 03:59:41.08 ID:qWi1fnCU0.net
あれあれレイは容疑から除外?
と思ってたからヤッタ!w

ロープの隠し場所は4箇所だったのかな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 04:07:40.95 ID:qWi1fnCU0.net
しかし頭の切れるノーマンがラスボスに思えてきた
NO MANなんじゃ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 04:15:14.79 ID:qWi1fnCU0.net
ノーマン的には一度はエマも疑ったんだろうな
でも、仲間思いですぐ顔に出るから除外した、かな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 04:25:24.10 ID:T/K68iJO0.net
レイ死にそうで怖い…絶対に生き残って欲しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 04:33:42.73 ID:iiowyU1B0.net
>>632
消えてなければレイは問題なし
消えてればレイがスパイ確定。レイが名前を出さなかった方はスパイじゃない。

>>634
天然スパイ

>>623
10日後決行とか言い出したのは、スパイをあせらせるためだろ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 04:48:50.15 ID:9NOgBKj10.net
今週も面白かったわw
ノーマンは他のフルスコア2人よりさらにワンランク上の天才ってことなんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 05:09:15.47 ID:TrPtWI6q0.net
ノーマンは4人に罠を張っていたのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 05:09:34.96 ID:AiancYqB0.net
ううん、俺はちょっと粗が見えてきた感あるねえ

ロープ、ブラフかもしれんが決行日がわかってる以上
マザーズ側はロープのありか判明後にすぐ手を出すのはあり得ないかなぁ
軽く思いついた59通りのシナリオをシミュってみたけど全てで子供らに有利になるだけだったし
ご都合展開の為のイベントでしかないなぁと

他にもちょくちょく気になる点があったけど
これらも実は何か意味があるのに期待かなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 05:26:24.81 ID:hb7U6yEg0.net
昼夜場所を問わず周りに聞こえる声で密議をするし
秘密を打ち明けられた男が取り乱して大声上げても焦らないし
無警戒過ぎるだろ…

これ頭脳戦アニメだよね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 05:49:10.04 ID:CuqotcQh0.net
中弛みしてた原作がまた面白くなってきた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 05:59:32.61 ID:Xo/FTtC00.net
>>640
全員の声がデカイのは確かに気になる
お前らもっとヒソヒソ話しろやwてなるけど
アニメだからしゃーない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:18:21.70 ID:dnR3YxXQ0.net
1話に全力出してそれ以降演出もいまいちだなぁ
ママがエマ覗きこむシーンも内通者は君だったんだねのシーンもしょぼすぎる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:30:42.12 ID:Kcfkqb8g0.net
>>637
シチュエーションは全然違うけど、デスノのニアとメロが重なってしまった。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:43:53.12 ID:gBGJQp0+r.net
内通者がレイ、ってとこがもう最後だな。
これ以降ハッとするような仕掛けはもうない。

鬼ごっこ用で100通りのサインとか天才アピールが数字だけで中身ないのはネバランらしさ出てたな

あと隣の部屋から盗み聞き出来るレベルの大声とか油断しすぎだろw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:52:10.51 ID:hb7U6yEg0.net
黒人が人形壊して床ドンドンするシーンも
孤児院中に声と音が響いて、これでいいのか漫画家さんよ と思えばいいのか
ギャグですね 面白いですね と思えばいいのか

こんなのが今のジャンプの看板作品なのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:54:05.06 ID:B4U4HBAE0.net
>>633
エマの言う事聞くイエスマンになるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 06:55:56.64 ID:aDkxCfHW0.net
>>607
内通はしてないけど
クロンボにチクろうと思ったけど
クロンボの態度とエマへの友情の重みから
言うのをやめた描写だろ
でないと出る時のエマを見る表情の演出が意味なくなるw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 08:27:39.44 ID:IG77OI27M.net
>>647
ムノーマンにw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 08:36:49.21 ID:BKD05Nphr.net
これあれだ、
ミステリー要素強い彼岸島だ
『○○があればなぁ』→『○○があったぞ!』
的な

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 08:54:22.54 ID:l0F8oRRt0.net
英語?
英語圏だったんか。
日本だと思ってたわ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 08:54:54.67 ID:D/U1086M0.net
>>650
丸太しか浮かばない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 09:26:26.44 ID:w83ysHV2a.net
密談を何でみんな大声で話してるの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:13:13.36 ID:AtmHy2l+p.net
>>653
アニメで小声という演出は難しいから

しかし作者ストーリーテラーだな、最後の指摘には驚いたわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:22:38.50 ID:9gVKm9YS0.net
>>653
つっこみどころそれしかないのなら4話は問題ないな

ドラマとか見てると、そんなシーンいくらでもあるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:25:49.95 ID:auBItCcb0.net
サザエさん怖いな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:32:50.78 ID:vuvIGAHrd.net
>>613
レイは二択と思い込まされたけど、ロープの隠し場所は3箇所以上あって
3人に異なる情報を与えて踏み絵をさせた

で、レイに与えた情報のうち1つが消えたのでバレた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:33:27.43 ID:9gVKm9YS0.net
結局4話まで破綻した話とかガバガバな物語って見当たらないんだけど

アンチはどこでアンチ化したのやら

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:38:54.84 ID:l0F8oRRt0.net
内通者は手紙を渡した眼鏡っ子なんだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 10:45:26.67 ID:9gVKm9YS0.net
           _人人人人人人人人人人人人人_
           >   な・・・・なんだってー!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ノ´⌒`ヽ                ノ´⌒`ヽ
  γ⌒´      \           γ⌒´      \    ノ´⌒`ヽ
 .// ""´ ⌒\  )         .// ""´ ⌒\  γ⌒´      \
 .i /  ⌒  ⌒ u.i )          i/u⌒  ⌒ u i .//u""´⌒\  )
 i   (・ )` ´( ・) i,/          i (・ )` ´( ・)  i.i/ ⌒  ⌒   i )
 l u  (__人_)  .|           l  (_人__)   u |i (・ )` ´( ・)  i,/
 \.   |  |  ノ、`\        /\  |  |   ノ.l  (_人__) u .|
/´ ______ `ー'  /´>  )       (  く  'ー´   / \u |  |   ノ
(___)   / (_/        \_ )      (  く.  'ー´    ヽ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 11:06:42.85 ID:WLTfPXXu0.net
>>599
アニメがどこまでやるか知らないけど
絶頂は農園を逃げ出すところまでかな
逃げ出した後は微妙

まだグレンラガンのこれからどうしよう感のほうがマシかもしれん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/01(金) 11:12:54.53 ID:KSTq3fiWr.net
>>658
アンチというか、2話でまだ逃げてない事で受け入れられなくなった。
もうコニー出荷の夜のうちに夜逃げするもんだと思ったから。
あえてガバガバというならそこが常識とか期待されるものとの乖離になってるんじゃないじゃと。
1話が出落ちとかピークって言われるのはそれもあると思うよ。

作者が見せたいという頭脳戦よりも、初見視聴者が見たかったのは行き当たりバッタリの逃亡劇だったんじゃないかと。
良い悪いではなく受給のミスマッチ。

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200