2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風が強く吹いている その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:35:57.73 ID:dx0sD6YZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてスレ立てする。

三浦しをんの人気小説がアニメ化!駅伝に青春を「駆ける」青年たちは集い、聖地・箱根を目指す!
【アニメ・オフィシャルサイト】  
http://kazetsuyo-anime.com/

次スレは>>970が宣言してから立ててください。
sage進行でお願いします。
荒らし・煽りはワッチョイでNG推奨。
今後の展開に関するネタバレは控えましょう。

原作ネタ・ネタバレ有りのスレはこちら
風が強く吹いている ネタバレスレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1544833504/

前スレ
風が強く吹いている その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544888271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 17:59:30.52 ID:lXNQLKWn0.net
王子1区で繰り上げスタートになったら笑う。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:27:57.19 ID:z4wAf3WQ0.net
やっぱりハナちゃんの立ち位置がわからん
高校3年でこの時期に大学決めて箱根駅伝走るマネージャー業も務めるとか無理すぎだろ
これで無事に大学受かって寛政のマネージャーになりましたとかやられたらますますフィクション要素強まってシラケる
原作基準でやるならせめて双子とのラブコメだけやってれば良かったのに
無駄に素人高校生を万能マネージャーにしたのが不明すぎる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 21:32:28.91 ID:6qQbgjVNd.net
葉菜子を高校生に改変するんなら黒髪にすべきでしょ?
茶髪JKが汗臭い大学スポーツにはまるとかねーし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:08:45.82 ID:Ln1oyY2s0.net
なんか盛り下がってまいりました?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:16:02.96 ID:Ov52f2T40.net
いやだんぜん王子ラヴ熱で火傷しそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:36:15.80 ID:XacVF4pk0.net
ハイジって私服持ってたんだな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 22:56:54.05 ID:z4wAf3WQ0.net
>>842
黒髪に拘るのはわからないが今回で女子高生あるハナちゃんが興奮したとはいえ彼氏でもない大学生のハイジにガッシリ抱きついて押し倒したりして制作側が何を狙いたいのかホントにわからなくなってきた
2クール目は多方面に恋愛厨も狙ってきてるのかな
マネ的存在が一瞬とはいえ人気キャラに抱きついたの見たのは驚愕だしそれこそ原作無視して円盤爆死しそうな要素つぎ込んでるのは不思議でしかない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/09(土) 23:50:29.30 ID:4dXB06bs0.net
アニメで髪色なんて気にしてたら全てのアニメがほんとに地味になるから
そこは考えない方向のほうがいいんじゃ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:00:41.56 ID:treUCi840.net
このアニメで髪色がピンクだったり緑だったり紫だったりしたら嫌だなあww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:04:16.61 ID:BGNqASF50.net
すでに主人公の同級生が赤色じゃないか
あの作品と違って強キャラには見えないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:18:25.20 ID:wkhTAbFJa.net
キングが双子に連れられて戻ってきた時、時1時間1分30秒くらいだったけど
9番目でどんだけ早いんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:19:40.63 ID:1zCPfEzi0.net
奇抜な色でも赤髪ってあんまり違和感ないんだよなぁ
ライバル=赤髪って印象があるからかもしれないけど
それより金髪のほうが男女共に遊び人って感じで見てしまう
高校生のハナちゃんのあの派手な髪色や髪型は今どきのパリピな高校生って感じがする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:23:56.53 ID:smXzDzDM0.net
髪の色は茶色だけど(それもいまどき珍しくもないけど)
髪型なんかおかっぱじゃん>葉菜ちゃん
あれで派手とかパリピとかさすがに基準がわからんよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:26:22.93 ID:1zCPfEzi0.net
おかっぱってかボブヘアーじゃないの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 00:41:49.02 ID:C0xPGmw/0.net
>>846
ああ、お前さんほんとに女友達とかいないんだな
なんでもかんでも恋愛脳にもっていくの辛くないですか?

それとも腐った人ですか?
腐った人って女性キャラがちょっとなにかするとすぐに批判ぶちかますんで
処女厨か腐った人か微妙な香ばしい人ですね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:12:26.20 ID:1zCPfEzi0.net
>>854
風強ファンは怖いなぁ
スポーツものとして初期から楽しんでたけどさすがにここまで女キャラ(ハナちゃん)に過激だと脱落します・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:34:50.90 ID:C0xPGmw/0.net
>>855
俺が過激になってるのはハナちゃんじゃないよ
>>846の書き込みだよ
何がしたいのかわからんって普通に嬉しかったら抱きつくだろ
仮に抱きついたのが人気キャラだったとしてなんか問題あるか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:48:57.84 ID:HIVGFJ7j0.net
王子は演出過剰なんだよ
他よりちょっと遅いぐらいにしときゃいいのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 01:49:16.31 ID:Af9QafHL0.net
まあその程度でいちいち反応するとかずいぶん過敏というか潔癖症だなぁとは思うよねw
ハナちゃんのあれは無邪気に喜んでる風にしか見えなかったけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 02:29:16.25 ID:Cxh6CWCia.net
ハイジ「私に天使が舞い降りた!」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 03:06:55.03 ID:jnbaqi2A0.net
>>857
箱根競歩大会または名ばかり駅伝大会に改名すべき
王子を見れば分かるようにどう見てもまともな駅伝アニメじゃない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 06:39:03.26 ID:/Tbszwtdd.net
これは競技としての駅伝アニメではありません
駅伝を使ったファンタジーです
創作を免罪符に不整合や矛盾、現実離れなんでもOKです

フィクションだけどフィクションらしく視聴者を納得させる、面白くさせる努力はしません、そういうものです
劇中の敵に「陸上を舐めてる」と言わせたように製作者達こそが陸上を舐めてるのです

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:13:36.28 ID:gEr88ejLr.net
描かれてないところで他大学がどんな努力してようが
主人公達の努力のみが説得力無しに報われるのがこのアニメ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:45:29.32 ID:pAtgEo080.net
楽しみ方わからずスレに粘着ご苦労さま

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 07:53:27.02 ID:6ugwdZXWa.net
実際ほとんど素人だった集団がこんなに上手くいってしまっていいのかなという疑問を真っ先に感じた
このメンバーが数ヵ月練習したことに勝てなかった他の大学陸上チームっていったい...

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:02:11.34 ID:6ugwdZXWa.net
>>20
原作だともう少しメンバーの身体能力が高い設定があるのか。そっちの方が納得できたかも
アニメは感動させようとして演出過剰にし過ぎた感じなのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:46:19.61 ID:p8pxpsSB0.net
ハイジを男として意識していないから無邪気に抱きつけるんじゃん
ただ高校生設定だけは意味不明

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 08:57:12.16 ID:okPUHdOyp.net
大学内で絡ませるのが面倒だったんじゃ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:08:01.80 ID:63W/q+zy0.net
このアニメが見れないなら現実の箱根駅伝のドキュメントでも見てろ
創作物とはキャラクターとストーリーを楽しむものだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:14:32.69 ID:ZT3gaupl0.net
人気キャラに抱きついたとか言ってんのは
腐女子じゃなく夢女子だと思うわ〜
腐女子はキャラに彼女がいようとお構い無しだからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:25:37.54 ID:1eCDjZij0.net
原作だと最初から全員そこそこ早めに走れてるのがアニメスタッフには不自然に感じたのかもなあ
それで初期のタイムをリアル寄りに改変したら今度は記録の伸び方が不自然になっちゃった感がある
最初から早い方が「才能があった」で説明が済むような気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:43:45.64 ID:AruRsqyC0.net
急激な成長に違和感をもつ人がこんなに多いのであれば映画版の「青竹の掟」を流用しても良かったのにと思ったりする

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:45:41.33 ID:S3555Ms1a.net
記録の伸び方も不自然だが今回のゲロ吐きながら歩いているも同然で予選通過は衝撃的
到底フィクションかドキュメンタリーかという次元ではないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:50:09.15 ID:p8pxpsSB0.net
うん青竹の掟は入れていた方が良かったと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 09:58:48.30 ID:63W/q+zy0.net
双子がこんなに現実的な視点を持ってるのは驚きだよね
いの一番にウエーイになるタイプだろあいつら

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:15:49.01 ID:bAxlSRr80.net
ネタバレになるから詳しくは言わんけど
ジョータとジョージで考え方というかそこら辺に違いがあるし
一応あの二人なりの考え持って行動してる…と思う
本当に考えなしのアホな感じの陽キャってだけではないよ
OPの別れ道は暗喩的な意味もあるだろうし
アニメでも二人の違いはやるだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:21:19.70 ID:1eCDjZij0.net
>>872
ゲロは原作通りだからいいんだけど(むしろよくやってくれた)あのスピードはな…
映画版で大不評のシーンを思い出したわ
アニメでもアレをやりかねないという心配が出てきてしまった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 10:40:58.24 ID:AruRsqyC0.net
>>874
キングが真っ先に言い出しそうな感じなのにな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:03:48.81 ID:1eCDjZij0.net
そこは今まで本気で優勝できると思ってた双子だからこそでしょ
むしろ他のキャラだと成り立たない展開だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 11:52:29.79 ID:fkU9TZ6lM.net
葉菜ちゃんが茶髪なのと抱きつくのはアニメ的表現ということで個人的にはギリギリOKだけど
現実的にはいくら嬉しくても年上の男に飛び付けるJKは男慣れしすぎな印象になると思うから
実写ならやらない表現だと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:06:29.54 ID:Xd7QA58dK.net
結局ハナちゃんも腐に叩かれる運命なんだよな アニメはただでさえ女キャラは
叩かれやすいのと反対にカプ厨の餌食にもなるし
抱きつきは今まで無かったから完全アニオリでやらかしてしまうとは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:08:44.94 ID:/Tbszwtdd.net
創作ならではの楽しみにすべき人間ドラマが薄っぺらいから問題なのだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:20:34.77 ID:c6JOAcoN0.net
普通に考えて素人8人が予選突破は絶対無理だな。
しかもたかだか半年程度。舐めすぎている。
現実的に考えて予選落ちてカケルだけ連合チームに選ばれて
「俺は一人じゃない、みんなの分も俺が走る」でハッピーエンド。

素人集めていきなり強豪校をゴボウ抜きして甲子園行くくらいありえない展開。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:30:30.51 ID:0sn0EmWn0.net
昔、甲子園の空に笑えという漫画があってな・・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 12:34:36.84 ID:pAtgEo080.net
川原泉ははじめて面白いと思えた少女漫画だったなー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:05:04.78 ID:fkU9TZ6lM.net
>>880
わざわざ設定変更したのにそのせいで変な粗が目立つのが気になる
葉菜ちゃんを叩きたいわけではない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:05:58.77 ID:dZO5GJ87r.net
銀のロマンティック・・・わははのとんでもっぷりも好き
風つよも原作が少年漫画だったら箱根駅伝優勝してるだろうがさて

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:44:19.76 ID:gEW2bY/Ha.net
ハナちゃんは設定変える必要がどこにあったのか疑問
散々言われてるように高校3年のあの時期に陸上部の手伝いしてることも謎
今更な恋愛要員とか腐以前の問題

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:53:27.73 ID:ja0Rgdre0.net
そうだね
カケルとハイジがいなかったら普通に予選突破できないね
タッチでは上杉達也以外はほぼ凡庸なメンバーばかりだったのに
甲子園で優勝してしまうみたいに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 13:58:55.28 ID:/Tbszwtdd.net
日曜19時放送で好評を得ていたアニメとこれを比べるとは片腹痛い

同じ競技扱った非リアル競技アニメでも面白さのレベルが天と地の差
無論これが地

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:07:06.10 ID:7iMieD2r0.net
アニメのオリジナルなら抱きつきありじゃね?
ハイジ(大学生4年)とハナ(高校生)
ならハイジから見たら近所のクソガキみたいなもんだしw

これが同じ大学生ならそうはいかんw
さすがにオッパイの感触を・・・生々しくwハァハァ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:27:27.75 ID:kZmcKemL0.net
ハナパパ「ハイジ君、責任は取ってもらえるんだよな?」

ハイジの就職が決まった瞬間である

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:36:18.41 ID:+3e2zEsh0.net
JKってだけでポイント高いんやで(小声)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 14:59:50.64 ID:stKsbn5s0.net
ハナちゃんJKは寛政の学生だとなんでマネージャーにはならずにマネージャーしてるんだってなるし
学校あるから朝と夜以降しか参加できないって制約のためじゃないか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:02:39.98 ID:Svm3eaS4a.net
ハナちゃんに何の疑問も持たないで見てるけど
家が商売をしているから人との距離が普通より近い
大学入学時から炊事担当のハイジとは長い付き合いだから異性としてあまり意識していない
のかなと思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:03:07.71 ID:X91GZ17U0.net
原作ではマネージャーだった気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 15:04:31.95 ID:fOJFBhpSa.net
>>891
八百屋かよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:01:32.84 ID:NjlJVxv60.net
ハナちゃんは、推薦入学とか付属校からの内部進学とかの説を、こそっと
だったら、1月2日3日も大丈夫

寛政へいくとパパに言ったの、夏合宿の時だったんだが、応募に間に合うかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:06:36.31 ID:abPE0nVy0.net
ハナちゃんは偏差値60オーバーで寛政は偏差値50くらいなんだろう
特に社会学部とかカケルが入れるくらいだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:12:22.50 ID:q83xDbmMa.net
最近見始めたんだがまあまあ面白いな
OPの気持ち悪い歌と嫌味しか言えない真ん中分けがいなければ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 18:22:07.93 ID:xd95xrp+d.net
世田谷の文系やと国士舘あたりかの?予選会10位の常連上武だとかなり入りやすいけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:01:17.10 ID:/Tbszwtdd.net
説得力は?
創作だからこそ説得力必要なんじゃねーの?wwww

それをを補い払う人間ドラマの薄さをどうするの?wwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:08:34.27 ID:C0xPGmw/0.net
>>901
いやもうそういうの考えるのやめたほうがいいぞ
全部創作でファンタジーだからなんでもOKくらいじゃないともたない
むしろ>>901みたいに疑問に思ったら負けだろ
ちゃんとしたのみたいならリアル駅伝見てたほうがいい
俺はもう投げたよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:37:59.73 ID:k0HoVw1Cp.net
>>901
青春賛歌、人間賛歌を描いている訳で陸上競技賛歌やマラソン賛歌じゃないから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:39:43.30 ID:LBG2Zq5s0.net
>>903
はぁ?
青春賛歌、人間賛歌と陸上賛歌、マラソン賛歌は対立する概念じゃないだろうw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 20:46:54.64 ID:k0HoVw1Cp.net
>>901
競技とは競争であり、そこでは勝つ事だけが重要なのか?
走って駆けっこで勝つ事が人生で何かの役に立つのか?
その回答を探し求める物語であり、視聴者も参加してアニメの一部としてハイジとカケルの体験を一緒に感じ取る事が心地よいアニメなんだと思いねぇ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:19:40.27 ID:ol6u23Qtp.net
いつもの人だよ気にすんな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 22:35:55.28 ID:abPE0nVy0.net
円盤売れない不人気アニメなのになんでこんな粘着アンチが湧くのか不思議

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:07:06.68 ID:k0HoVw1Cp.net
行動するための糧やエネルギーを得るために走り、マラソンで得た糧やエネルギーをまた自分の人生を介して社会に返していく
この社会に精神が循環していく感覚がバカらしくて痛々しいと感じるんだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:48:44.28 ID:tIC0T6bc0.net
始まって三ヶ月以上たつというのに
まーだリアリテイがどうとか言ってる人いるんだね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/10(日) 23:51:23.08 ID:C0xPGmw/0.net
それな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 01:15:35.82 ID:7UXTFOLt0.net
ハイジは実業団のスカウトきそうだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 02:27:55.58 ID:8k0daymfK.net
ハイジはお母さんだから抱きついたっていいんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 02:29:16.20 ID:a5zTVIpe0.net
来そうだね
選手としてより指導者として

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 06:51:44.95 ID:FyIpL8Xh0.net
双子の不穏な動き
モチベーターとしてのハイジが試される

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:09:54.12 ID:bHDsMr0sd.net
箱根駅伝という人気コンテンツ扱ってるんだからそれなりのもの作ることが要求される

競技アニメとしてポンコツ
群像劇としての人間ドラマも塩

ふざけてるよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:16:27.03 ID:QClj5iIp0.net
リアルを求めたらH2になる
結果出すのに2年以上かかる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:19:17.41 ID:1JwWdImv0.net
箱根にしなきゃよかったんだよ。
身の丈にあった大会がさがせばあっただろ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:20:25.45 ID:0p/gcyRn0.net
嫌よ嫌よも好きのうち
文句言いながらも見てくれてありがたいお客様です
無関心がいちばん金にならないからね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:21:57.03 ID:UQ8aAQ3gd.net
原作ファンすら離れてきた中毎日凄いよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:49:27.35 ID:B7FydTBg0.net
俺も嫌いなアニメを25話見続けられるほどに強い心がほしいよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 13:50:54.28 ID:Nflp4EVmp.net
作品がどうたらではなく難癖つけれれば何でもいいんじゃろ
風つよが気に入らない訳ではないはずじゃよ
自分の人生が気に入らんのじゃとも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:09:46.81 ID:q4+7TYOs0.net
自分では俺カコイイ!と思ってるんだろうけど
傍から見ればすげえかっこ悪いよな

アニメやドラマでよくいる嫌なやつw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:26:21.70 ID:tndEP9kvr.net
駄作じゃないよね、このアニメ




駄作と呼ぶには駄作の体裁すら無い産業廃棄物だもん
これを駄作呼ばわりするのは駄作に失礼

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 14:58:26.61 ID:RUOfjSxG0.net
>>919
原作ファンは2クールめから不満爆発

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:15:07.81 ID:GB26sC5c0.net
>>924
なんですぐバレる嘘つくの?
原作ファンが気に入ってるシーンのカットが多かった16話に対しては確かに不満の声がチラホラあったが
ドサクサ紛れに話を大袈裟にしてんじゃねーよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:26:07.11 ID:RUOfjSxG0.net
嘘も何も…円盤も右肩だと思うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:35:11.76 ID:NnInh+BT0.net
そういえば円盤2巻発送されてた

原作既読だけど確かに2クール目からは不満出てきたかなあ
まあ普通に楽しんでるけど1クール目のワクワク感はなくなってしまった感じ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:38:14.58 ID:u8bYufa50.net
私は原作の内容は好きだけど描写等苦手なタイプだったから
アニメで全然不満はないわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:47:54.02 ID:GB26sC5c0.net
>>926
原作既読でネタバレ感想とかもガンガン見てるから「2クールめから不満爆発」なんて事実が存在しないこと知ってるし
不満爆発してないのに不満爆発してるって言うのが嘘じゃなかったら何だよwデマって言った方がいいの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 15:57:52.17 ID:vuetQAFb0.net
そこ描写省くなよー!ってのがちょいちょいあるとはいえ
王子の公認記録突破時にハイジ描写は良かったしアニメと原作の違い含め楽しめてる
爆発するほど不満もった人って此処のアレな人以外見たことないけど一期からだしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:01:20.93 ID:u8RsIocH0.net
>>926
右肩上がりですね!わかります!!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 16:52:13.83 ID:mc95BRfi0.net
自分も原作既読組
しかも原作厨タイプだけど、このアニメ化は満足してる
「吐いてる場合か!走れ!」のカットは残念だったけど
20年前に比べたら応援の人垣も厚くなったし、公にパワハラ叫べる世相でもないしね
納得してる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 17:57:58.54 ID:/j+hszYDx.net
原作未読でアニメを毎回めちゃくちゃ楽しんでる俺みたいなのもいるぞ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:12:46.33 ID:RXqUCenVM.net
何年か前に原作を読んで、アニメ放送するようになってから、また原作を読み直してしまった俺みたいなのもいるで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 18:24:13.48 ID:gbNRT+GG0.net
原作読んで映画も見たけどコミックは未読な俺も、このアニメは次回がいつも待ち遠しいです(・∀・)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:31:49.17 ID:0wnE6Y9wa.net
カケル・・・1クールOPのゼッケンが9を指している
ムサ・・・ムサさんには平地ではとても追いつけない
双子・・・人のペースは疲れる
神童・・・省略
ユキ・・・うちみたいなチームは適正にかけるしかない
キング・・・王子以外で寛政最弱

これを総合すると
ムサ-ハイジ-ジョータ-ジョージ-神童
ユキ-ニコ-キング-カケル-王子

ムサとハイジ逆の方がしっくりするけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 19:42:02.50 ID:iWMM2AeLd.net
小説や漫画は知らんがこのアニメは糞過ぎるね

箱根駅伝を全く活かしてない
酷いもん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 20:34:03.11 ID:0p/gcyRn0.net
>>937
まあまあラストの駅伝シーンみてから文句言ってよ
原作も映画も漫画も当然駅伝シーンが一番の見どころだからさ
どの媒体も駅伝本番で全員の見所がそれぞれあったよ泣けるよ
もちろんアニメも泣かせてくれるのを期待してる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 21:45:05.84 ID:B7FydTBg0.net
キングは神童とやってたクイズで遊行寺の坂って答えてたから8区予想するわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/11(月) 23:38:06.57 ID:Nflp4EVmp.net
>>937
好きの反対は嫌いではなく無関心
アニメが酷いと思ってるんじゃなく、自分の性癖に合わないのが酷いと思ってるんだろ
要するに本当は興味ない

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200