2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ Part30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:05:54.67 ID:0CB5Hqkz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
2019年1月9日(水)から毎週配信・放送、全12話
TOKYO MX:22:30〜
サンテレビ:24:00〜
とちぎテレビ:24:00〜
BSフジ:24:30〜
北海道文化放送:24:55〜
チバテレビ:25:00〜
三重テレビ:26:20〜
amazon prime:22:15〜

・次スレは【>>900】が【宣言】してから立ててください。(流れが速い場合は【>>800】)
・無理な場合は代役の【レス番号を指名】してください。
・荒れそうな話題は各自判断して控えましょう。相手をするのも荒らし。
・sage推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入する。
・は連投規制で【誘導】【テンプレ貼り】ができない場合があります。気付いた人が行ってください。誘導は重複しても構いません。

●前スレ
ケムリクサ Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547961072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:24:49.85 ID:R80A3TQz0.net
廃墟マニアは重機や工場も兼ねること多いから割と知名度は高い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:28:14.29 ID:ityWUsrE0.net
男の子の基本的な趣味だよな廃墟と工業プラントと重機は

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:28:42.97 ID:PWFxBFtDp.net
たつき男の子説

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:29:03.78 ID:G+wmSUOKd.net
実写トランスフォーマー2作目冒頭に出てきた廃墟がいい感じだったな
ユーゴスラビアだかセルビアだかの廃工場だったと聞く

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:29:37.72 ID:NB0Um15U0.net
>>240
ほんまにぃ〜?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:29:45.62 ID:IpCbSV/j0.net
たつきって男の人やったんか…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:29:58.69 ID:BBkKZPwVa.net
電車!廃墟!おっぱい!
全部盛りやんけ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:31:41.98 ID:m+fApLne0.net
ニーア思った
白ムシも機械生命体っぽいし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:32:01.15 ID:F8GPtmWx0.net
調べたらトイレ台所シャワールーム付きで住めるとか書いてあったんだけどマジ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:32:07.81 ID:dbXIC9v90.net
星雲賞とっちゃう?またとっちゃう?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:32:52.85 ID:ysIF07qAM.net
>>246
戦艦かな?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:34:03.20 ID:NB0Um15U0.net
千葉のJFEスチールや川崎沖の扇島もいい塩梅ですね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:35:23.69 ID:wEWXxgnWr.net
>>246
すごすご
もうお台場のガンダムもドイツに造らせようよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:35:52.48 ID:gM3fbENu0.net
>>249
川崎駅内の大型モニターで工場夜景ひたすら流す推しっぷり

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:36:27.99 ID:ityWUsrE0.net
ドイツ相手に中抜きしてこき使おうとすると捕まるぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:36:53.31 ID:IpCbSV/j0.net
もうそれあとは浮かぶだけで戦艦じゃんか…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:36:56.73 ID:ilre03o40.net
どこに作らせても水増し請求するバンダイの社員がいるかもしれない。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:37:09.09 ID:Mgw5l/UIr.net
廃墟好き鉱石好き巨大建造物好きSF好き植物に詳しい
このスレに集うムシ達はどんだけ幅広いのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:38:22.29 ID:F8GPtmWx0.net
細菌ウィルスに詳しそうな人も居たなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:40:43.72 ID:uI7BrLEP0.net
>>223
ヌシですよろしくおねがいします

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:41:07.19 ID:+9wgYg31M.net
>>255
このスレ全員でようやくirodori3人を相手に出来る程度やぞ
本気出されたら余裕で全滅すると思うわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:42:01.67 ID:G+wmSUOKd.net
バンダイからフィギュアライズバストでりつ姉のプラモ出してほしい
フミナパイセンのバスト2種はどっちも良い出来だった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:43:11.12 ID:wEWXxgnWr.net
最後のはこの機械に乗り換えて赤霧の中へ旅立つのかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:44:22.59 ID:1kM71Pqb0.net
>>258
脳の情報量的に
irodori3人=スレ民+Twitter民
なのか
どうすれば勝てるんだよ...

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:45:35.32 ID:vv6Wi6MLp.net
しょりしょりな〜

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:45:37.50 ID:uI7BrLEP0.net
>>240
ケムリクサの感想で

男が好きなものって
キャバクラとカブトムシで
美少女達の中に男一人突っ込んでなんだキャバクラアニメか
って思ってたら...、カブトムシ全ふりじゃない!

って、ツイート見たな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:45:41.38 ID:p1asMWfN0.net
そもそも戦おうとするのが間違いなのナ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:45:52.41 ID:ysIF07qAM.net
昔はケムリクサ無しでムシ倒してたっぽいけどどうやったんだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:47:50.91 ID:y3aurG8HM.net
ケムリ旧版で既になんかの賞とってなかったっけ
受賞済み作品には審査辛口になる気がするイメージ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:50:01.98 ID:KH7NKOM50.net
さりげなく描かれた葉を発見したりする事は出来ても
種類まで特定するのは専門家級の知識を持ってないと無理だもんな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:52:03.09 ID:MbxrU2x4K.net
>>265
そりゃもうゆゆゆから満開と精霊を抜いたわすゆみたいなもんでしょ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:54:02.78 ID:m+fApLne0.net
カブトムシの代わりにカメレオン捕ってたのがたつき

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:56:14.80 ID:F8GPtmWx0.net
irodoriメンバーの知識源はどこなんやろ
普段どんな本読んでるのか気になる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:56:42.32 ID:R80A3TQz0.net
>>265
0.6話後半でりょうが虫ぶっ倒してたし彼女の性格的に
「動かなくなるまで叩けば倒せる」じゃないかw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:58:22.32 ID:1kM71Pqb0.net
>>270
まずケニアに行きます

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:00:03.89 ID:F8GPtmWx0.net
ケムリクサ無しでは戦闘不能にしても
しばらくすると復活するとか無いだろうか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:00:14.39 ID:soq34GlDr.net
0.6話で「りつちゃんと私で無敵の布陣だよ〜」って言ってたし、りつとりょうのコンビがどうやって戦ってたのか気になる
というか、りつねぇが割と初期から戦闘要員なのに驚き

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:00:25.93 ID:sfy3YgQ0p.net
>>207
「流動食の多いアニメの中で」爆笑
盲導犬アニメ、イージーリスニングアニメも多いなあ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:01:36.65 ID:soq34GlDr.net
>>273
そういう意味でも復活できないように「処理」するってことなんだろうね
殺すとか倒すとかじゃなくて

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:02:22.68 ID:EJoFYM0Ya.net
バケットホイールエクスカベーターはりなちゃんズが合体しないと繰り出せない大技説

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:02:51.29 ID:sfy3YgQ0p.net
我々の考える「倒す」では不活化するだけで何かが元に戻ると復活するのか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:04:59.08 ID:HsNt/N+W0.net
>>223
動画で探したらあったな
https://www.youtube.com/watch?v=Lj_6T2eyPeM
他の機械で高架橋の上で道路を運んで渡して進む機会もあったな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:05:03.05 ID:+6XEZXRg0.net
ムシが100%メカなのかとかケムリクサが地球産なのかとか謎だらけね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:05:22.20 ID:W/+1hhvha.net
おっぱいの慣性を打撃力に乗せるニャ〜

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:06:10.44 ID:AmStCDBC0.net
赤い葉っぱに寄生っつうか浸食されてるように見えるもんな赤ムシ
個人的に処理しないと元に戻る説はしっくりくる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:07:51.82 ID:PWFxBFtDp.net
浄化ってのは同人版だけだっけ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:09:42.87 ID:uI7BrLEP0.net
>>278
ワイトも考えましたし
他でもよく見るが、アカムシの本体というか、中枢、神経的なものは、赤いライン、模様で、体自体は無機物を依り代にしているだけ

赤霧はナノマシン、ウイルス、バクテリアで機械とかに寄生するって冷奴

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:09:56.18 ID:soq34GlDr.net
>>283
「浄化開始します」ってのはマーカーに根っこが届いて根圏が広まったときの機械音声みたいな奴だね
虫は普通に倒すとかなんとかだった気がする

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:10:07.62 ID:vjJXgWN+0.net
無害な小型自立型ロボットがいたから、ある程度高等なロボットにウイルスが取り付いてるのかと思ったけど
赤い葉っぱ、倒された時の赤い液体みると物理的な存在に支配されてるんだろうな
ほっとくとまたそのロボットは物理的な存在に乗っ取られる
屈葬みたいに悪霊に取り憑かれないようにしなきゃいけないのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:10:43.79 ID:+9wgYg31M.net
>>271
セリフから察するに力押しっていうよりいろいろ試してる気がする
罠に嵌めたり、上から岩落としたり、ダミーの囮作ったり
その上で動けなくなるまでぶっ叩いてそうだけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:11:31.79 ID:sfy3YgQ0p.net
>>284
確かに高等な生物が極端に減ったら、微生物は機械に寄生するように進化するかもね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:12:44.42 ID:mh7eed210.net
漸く3話からがアニメ版の新展開なんだよな…
渡った先はどこになるのか…予告もないし…
まずりょくの回想から入りそうな…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:13:41.07 ID:wtCvf4LGM.net
赤丸の位置が多分動力部で、そこを中心に動いたり変形したりしてる
形を取ってはいるけど、実はただの鉄骨でも動けるのでは?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:13:47.18 ID:uI7BrLEP0.net
赤霧は強酸性かとも思ったが
アカムシには効果ないっぽいの考えると、やはり赤霧自体が生物てきなもので、姉妹やわかばみたいな生体だと、喰われるから溶けると考えたが良さそう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:15:07.41 ID:soq34GlDr.net
変形とか合体とかするんだろうか
ある意味ロマンはあるが絶望感は増す模様

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:17:11.86 ID:mh7eed210.net
>>286
ロボットって生物にゃとても見えんけど誰がなんのために作ったんだろ…
物理的に小さいのはアカムシ化しても大したことないけど、大型だとやっかいなんだナ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:17:26.60 ID:uI7BrLEP0.net
>>290
カマキリ?クモ?みたいな大型は形状しっかりしてたけど
一話のボスのワームタイプはかなりパーツの結合フレキシブルだったからねえ
間接部も赤霧?由来っぽい要素になってたし瓦礫から体組み上げるヤツもいそう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:18:24.68 ID:Fh/o6N7/H.net
話が進むごとに死人続出は嫌だがそうなったら最終話付近はりんちゃん一人旅とかになっちゃいそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:18:26.03 ID:sfy3YgQ0p.net
俺は最初は赤霧放射性物質の雲かと思ってたんだよな
だからロボが狂うと
だけどそれだと赤い葉っぱと赤い液体が説明つかん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:19:18.96 ID:zxl2L6xc0.net
りつ姉にデンプシーロールさせたい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:20:18.71 ID:sfy3YgQ0p.net
>>293
キモい赤虫は、人間のいなくなったあと、自己複製型ロボットの間でエネルギー源を奪い合う淘汰闘争がおこり、異常な進化を遂げたロボットなのかもしれない
中には昔ながらのおなじみロボットもいる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:20:19.14 ID:ityWUsrE0.net
>>263
わかばじゃコガネかいいとこコクワガタだな
カブトムシ的ストロングスタイルにはまだ遠い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:20:34.38 ID:wtCvf4LGM.net
カマキリみたいな大型も
展開された鎌の根本見ると接続されてない
代わりに赤丸で囲まれている

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:21:48.74 ID:y5Bmvr210.net
>>297
ぶるんぶるんですよ神

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:21:57.21 ID:ilre03o40.net
アイレムのイメージファイトじゃ、スーパーコンピューターに寄生する、
植物型エイリアンってのが出て来てたな……。
今じゃアレもバイドだったのでは?と言われる始末だ。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:22:22.10 ID:R80A3TQz0.net
バラバラにしても死なない→もともと群体だからパーツごとに生きてる
という話かもしれない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:22:30.89 ID:ityWUsrE0.net
りつ姉のクーパー靭帯は俺が守る

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:22:38.68 ID:sfy3YgQ0p.net
赤虫のメカっぽいところはともかく、赤い葉っぱ赤い液体がわからん全然わからん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:22:56.78 ID:w0CawZGj0.net
みどりちゃん入手時期で難易度激変するな
りょう存命中にみどりちゃんが手に入ってたら戦闘では苦労しなくなるし
りくもいるから難易度イージーくらいになってそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:23:32.52 ID:6M1N7zVDa.net
>>304
やましい気を感じるにゃー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:25:47.46 ID:sfy3YgQ0p.net
確かいくつかの神話に「切りくずを燃やしてしまわないと切っても切っても復活する樹」ってのがあったな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:25:54.52 ID:mh7eed210.net
りなが鉄骨を緑に光らすことが出来るとか無生物にもケムリクサの力を乗っけることができるみたいだから、なんか赤の力を意思を持って浸透させてるやつが想定されるんじゃね…
今んとこムシを暴走させてる未知の力みたいにしか見えんけど…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:26:28.53 ID:G+wmSUOKd.net
>>304
アポクリン汗腺は任せろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:30:25.07 ID:uI7BrLEP0.net
>>301
総統閣下が活躍しそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:34:34.76 ID:1kM71Pqb0.net
>>310
風呂入ってないだろうから絶対臭いぞ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:43:56.52 ID:4YDabt8sd.net
わからないことだらけでも知ろうとすれば世の中いつだって明るいはず

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:56:34.47 ID:+6XEZXRg0.net
殺意の波動的なサイコパワーが大暴れしてるってことか……

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:05:29.81 ID:icd5aZ8t0.net
>>223
何これかっこいい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:08:25.37 ID:icd5aZ8t0.net
>>234
あそこのシューティングすき

>>228
アレってそうやって使うのか…
船とかを一刀切断する機械かと思ってたな!

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:08:29.03 ID:Ocowwh250.net
>>207
手塚治虫時代からアニメのシナリオ書いてる辻真先先生がケムリクサを評価してる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:09:01.11 ID:dbXIC9v90.net
>>317
素晴らしい事ですよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:09:31.22 ID:ityWUsrE0.net
>>228
てゆうか1台だけじゃなく複数建造されてんのかよこれ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:11:10.25 ID:jyLjze8e0.net
>>319
海外のとある採掘所だとわらわらいる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:12:04.39 ID:1kM71Pqb0.net
ヌシも倒したと思ったらワラワラ出てくるんだろうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:12:20.27 ID:icd5aZ8t0.net
>>246
しゅごい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:14:29.34 ID:t8y5EoRSd.net
先日Amazonプライムで配信されたサザエさん1話も辻真先脚本だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:15:52.99 ID:5aJE4rwQM.net
>>207
流動食の多いテレビアニメでは歯ごたえがある、か
なるほど確かに

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:17:22.01 ID:icd5aZ8t0.net
>>250
デンドロビウムとかあのくらいの大きさになりそうな

>>265
ケムリクサ無しでの彼女たちが持ってる力使ったんだろうなー
動かなくなるまで攻撃すれば勝てる!イメージ的には満開みたいな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:18:18.27 ID:icd5aZ8t0.net
>>273
処理しなかったら復活とかあるのかもしれない?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:19:11.02 ID:m+fApLne0.net
つまり高野豆腐

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:19:30.14 ID:ityWUsrE0.net
大物食いの基本は崖などに追い込んで落下させるのが定番だな
今も目を閉じればマンモスを追い立ててた時の喧騒が聞こえてくる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:22:23.85 ID:mf3O9DC1a.net
>>265
ミドリちゃんのケムリクサ無しだと、ちょ〜っとエッチな感じの倒し方になっちゃいますね〜

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:23:29.58 ID:wtCvf4LGM.net
わかばは見た目は異なるがどこか懐かしさを感じるもののメタファーか?
りんにとってのわかば
視聴者にとってのケムリクサ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:23:52.31 ID:icd5aZ8t0.net
>>304
大臀筋は任せろーバリバリ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:24:32.57 ID:ZzTDwYZy0.net
>>324
流動食で笑った
確かに最近のアニメ(漫画でもゲームでも)は丁寧に分かりやすく、刻んで刻んで……って出す作品が多いわ
ケムリクサは分かりやすくはないし、素材もごろっとしてるけどなんだか気になる魅力がある

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:25:00.79 ID:mgrJNV5M0.net
>>315
こんなん見たら笑ってしまうな
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/3/53314793.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:29:34.06 ID:AOEMrKuX0.net
>>333
これで自動運転だったら このすばのラスボスだわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:32:14.07 ID:icd5aZ8t0.net
>>314
気が高まる…溢れる…!

>>333
思わず二度見してしまいそうな…
アーマードコア感あるのな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:33:25.79 ID:96t+oHjX0.net
>>295
なくなった後で効いてくる毒ってそういう…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:34:31.74 ID:icd5aZ8t0.net
>>336
猛毒というか不治の病ですやんか…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:37:12.47 ID:1kM71Pqb0.net
>>336
孤毒

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200