2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 五の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:47:13.53 ID:2YHKdxfc0.net
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ
どろろ 三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547473811/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どろろ 四の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547609659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:48:44.28 ID:2YHKdxfc0.net
■スタッフ
原作:手恷。虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手怎vロダクション
製作:ツインエンジン

■キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人

■主題歌
OP:火炎(歌:女王蜂)
ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:57:37.57 ID:SbBQN8zF0.net
■どろろ(1969年版)

・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr

おいこら回避

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:58:04.14 ID:SbBQN8zF0.net
■キャラ個別スレ
【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547549130/

■旧アニメ版(69年版)スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1232041547/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:58:55.08 ID:u0kx9uJI0.net
いちおつ
どろろちゃんprpr

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:05:44.48 ID:2YHKdxfc0.net
テンプレありがとう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:24:13.87 ID:gbYqIZEs0.net
おつ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:21:22.12 ID:U0RWOBmi0.net
>>1乙゛ろろ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:39:23.06 ID:rPxQ/ePS0.net
>>1
乙鬼丸

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 22:05:33.98 ID:zPrgSa4M0.net
>>1乙やろうか?やろうか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 22:05:54.03 ID:2YHKdxfc0.net
ごめん今気付いたけどテンプレ>>1の一行目消えてた
>>950
正しくは以下
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ
どろろ 三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547473811/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:50:36.51 ID:uwBhRxy+0.net
百鬼丸が苦戦しないのはからくり仕掛けの体が強いからなんだよね

人間にもどるほど弱くなってく

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:55:16.59 ID:v027pAdH0.net
原作にもゲームにもそういう設定は無かったけどアニメはそうするって情報でもあったの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:56:41.43 ID:uwBhRxy+0.net
原作だと生身じゃないから助かったシーンは結構あるし
身体取り戻してるから人間的な弱点も増えていく

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:05:02.00 ID:RYTTsIm50.net
百鬼丸の体にはからくり仕掛なんて無いんですけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:07:51.40 ID:x6aAMtBH0.net
>>前スレ997
昭和の頃からなのか…
どろろが大きいお兄さん達に性的な目で見られてんの驚いたけどそうなのか…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:09:45.64 ID:x6aAMtBH0.net
レス重複すまん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:09:55.01 ID:jSf0wJsR0.net
生身に戻るタイミングが悪くてピンチになったりたまたま人工の身体が功を奏したりした描写はあったが
人工の身体の方が強かったというような言明は原作には特にない
それを「人間に戻るほど弱くなっていく」と読み取るかどうかは読者次第だろう

でもこのアニメでそういう見方を取り入れるとしたら面白いかもな
あるべき自分を取り戻していく喜びとそれに比例して増えてく危険や実利的な不便と

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:11:23.92 ID:HR+Bo0CF0.net
手塚治虫自身がロボットらしく壊れるアトムの姿にセクシーさを感じるような人だから
どろろちゃんが性的に見えるのも仕方ない気がする

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:11:43.10 ID:5cbt565v0.net
アニメなんかイチャモンつけようと思うならいくらでもつけられるだろ
でもアニメも漫画も所詮はありえない設定で成り立ってるもんだからな
もっと気楽にみようぜw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:12:05.59 ID:q0+zBIil0.net
原作の百鬼丸の台詞だと、気候的な暑さ寒さを感知できないので、いきなりバッタリ倒れるかもしれんと述べている

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:23:57.88 ID:rBwpDQ120.net
もう月曜か
3話楽しみだな〜

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:25:30.27 ID:RYoJK5eO0.net
背中を射られたけど代用骨だったので死なずにすんだって話はあったから身体を取り戻したら弱点は増えるとはいえるかも
でも身体を取り戻すと弱くなるってのはやっぱり違うよなあ
あの義肢ただのハリボテみたいなもんだし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:27:04.09 ID:ESFwLxPT0.net
食事シーンの多いアニメは

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:30:22.85 ID:0cZ/l58+0.net
>>1
早く3話みたいなー

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:34:07.48 ID:/55v0brm0.net
新アニメ版からどろろ知ったんだが設定大幅改変してるからだろうかあまりネタバレを気にしなくていいので新規には優しくてすこ
毎週これが楽しみなんだ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:34:22.87 ID:0pAO9zEF0.net
>>1

2話で万代に刺されたのはどの辺りなんだろう?
腕の付け根とか腋の下をかすったとか?
おそらく今回はそんなにひどい傷じゃなくてどろろ達にも
すぐに手当できたんだろうけど、もし本当に痛みを感じないなら
ひどい傷を放っておいてそれこそ出血多量でバッタリの可能性もあるよな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:38:17.68 ID:VP7Aj36H0.net
原作読んだ限りでは、弱くなっている描写は無いな。
無論、他の人が書いてるとおり、
隙が出来たり、生身故の弱い部分はできるわけだが。

理屈言うと体取り戻すことで、反応速度やパワーは増しそうだが、そういった点でのパワーアップも、原作ではとくに描写は無いね。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:51:05.29 ID:+rEIrlJz0.net
明確に強くなるゲーム版はよかったな
精神的には既存作品は全部最初からコミュニケーション取ってたし特にスタンスやポリシーは変わらない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:53:44.01 ID:y9itbUIr0.net
木と陶器で作った義肢が生身より強いってことはないだろ
パラリンピックに出てるような最新技術の義肢ならともかく

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:01:24.06 ID:pzCg4HMa0.net
義肢は防御力的には生身より強いんじゃね?痛み無いし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:20:02.49 ID:H27ggZic0.net
スカパー実況の時代劇専門チャンネルスレでも1人だけ全否定いてさすがにキモかったわ
音楽がダメ何がダメとずっと連投してたくせに後番組の'69どろろが始まったらレスしてないわで
旧作のファンってわけでもなかったようだけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:20:52.96 ID:IwgDKsJ1d.net
今回みたいにぶっ刺されても平気だったり体が戻るの前提で投げ道具や仕込み武器として使えたりは有利
捕まっても武器取られる心配もない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:37:08.57 ID:jSf0wJsR0.net
少なくとも原作では総合的に見てどっちがより強いとかはなかったと思う
一長一短という感じじゃないか
原作百鬼丸は生身の体と遜色ないくらい仮の体を自在に操ってたし
本来の体を取り戻すことは素晴らしいこととして描かれてたけど
それは利便性やなんかを超えた次元の価値を描いてるもののように見える
まあこのアニメがそのへんをどう描くかはまだ分からないしそこが楽しみでもあるけどね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:37:23.68 ID:pUIOh05c0.net
OP曲も良いが音盤も良い気がする
JAZZっぽかったり和楽器使ったり
タイバニやらバハやら他のアニメは全然記憶に残ってないけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:43:24.93 ID:0cxzdbxS0.net
バンダイの人間形態がクソ雑魚だったのは何なの?
戦って弱いならまだ分からなくはないが、喋ってる間に刺されて死ぬとか間抜け過ぎだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:46:20.47 ID:T6So4xPL0.net
万代様は、実は可哀想な人なんですよ。調べてみてくださいね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:50:39.93 ID:OcOuljtB0.net
川で魚焼くシーン良いなあ
2人とも幸せになって欲しい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:06:36.67 ID:fT10PfQY0.net
犬夜叉がどろろの影響受けたのは有名だと思うけど
海外で犬夜叉って有名かな?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:10:10.89 ID:q0+zBIil0.net
米国では人気があったよ>犬夜叉

一時はコスプレが盛んだった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:24:43.85 ID:fT10PfQY0.net
そうか
それなら犬夜叉が影響受けた作品で宣伝していこうw
高橋留美子の新連載も始まるしな
サンデー系譜

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:59:14.14 ID:teZ3U0GK0.net
まあ、どろろに関しては外人受けを言うならベルセルクはハガレンなんかも候補に上がるので、まあわりかし言いたい放題だよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:02:22.55 ID:gtyWLt+10.net
刀以外の仕込み武器どうするのかな
ファンタジー色強くなるから省略になりそうな感じはするが
鼻爆弾は見たいんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:02:26.59 ID:+rEIrlJz0.net
ただアストロボーイ知ってても手塚知らんの多いな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:17:22.59 ID:OLV8CA9L0.net
どろろちゃんと全裸お馬さんごっこしたい
背中で直に感じたい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:35:12.54 ID:7ldCEc9H0.net
のぞみなどあったでしょうか
こだまの前には

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:59:40.17 ID:SgMCX4xX0.net
子共の頃は百鬼丸カッコイー!
大人になってからは琵琶丸カッケェ!
年とると好み変わるわー。

どろろはマスコットキャラのイメージのままだけど。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:04:19.88 ID:R6SFApgYa.net
若い頃は百鬼丸だったけと年取ったら琵琶丸みたいになってた……

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:05:36.73 ID:54p7y6X7a.net
 彡 ⌒ ミ 
 ( ´・ω)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:20:30.87 ID:T61/e5ms0.net
>>35
尺八と琵琶と鼓で渋くってパターンでもよかったとも思うけどそこはキャッチーにって判断なのかな
かっこいい曲だけど若干作品のトーンと離れすぎでは?と一話では思ってしまった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:15:53.58 ID:djyvbcxDK.net
個人的にはボーカルが下手すぎてどえらいビックリしたが
大人の事情なコネバンドだと思って映像だけ楽しんでる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:31:12.10 ID:0kAV/6Qs0.net
好きな人には申し訳ないが歌も歌詞も何だかなあって感じ
歌入ってない部分は好きなんだが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:35:32.44 ID:QYbfJpuD0.net
高齢者には不評のようだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:40:00.87 ID:pzCg4HMa0.net
OP、映像と曲調は概ね高評価な印象だがボーカルだけは本当賛否あるよなw
決して下手だとは思わないが、気だるげでチャラい歌い方が苦手な人多いのもわかる
この手の話題はずっと続くだろうな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:44:41.74 ID:pzCg4HMa0.net
>>53
他人の素直な感想に対してそういう馬鹿みたいな煽りはよくない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:52:35.40 ID:rJ+V/sF70.net
2クールらしいので後半からOPも変わるかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:12:16.97 ID:1T8hGjK20.net
>>27
ps2版 万代戦 と 夜叉戦の演出は素晴らしい

8分20秒頃
https://youtu.be/OxmM0Kcm7gE

https://youtu.be/KfWmSpCwBGQ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:25:06.64 ID:q9asr9Mn0.net
違法動画貼る人が多いね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:53:51.06 ID:ZDeZPjpG0.net
こういうの抵抗ないんだろうか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:09:18.45 ID:fwmCPsnl0.net
「正論」だが、二次創作&MAD動画と同じで
こんなんにイチイチ正論かまして文句言ってたらキリないぞ しかも5chで
プレイ動画は一部の公式側が認めてるしな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:13:19.91 ID:xr81z7R10.net
風よ〜光よ〜正義の祈り〜

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:37:28.29 ID:djyvbcxDK.net
モラルの持ち合わせへの懸念なのに
どことも知れない公式だの5chanだからだのは全く筋違いだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:01:34.97 ID:q0+zBIil0.net
>>61
それも平成リメイク版では、何故かホストの人が変身してたな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:08:43.90 ID:OZtOdgWzr.net
生身が弱くなる系の話で気になる事があるんだが百鬼丸が体奪われたのって魔神殺せる人間だからだよな?
生身取り戻す方が魔神特攻上がりそうだけどどうなんだ?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:18:18.66 ID:RYTTsIm50.net
そんな設定無い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:19:34.65 ID:iyuKiniUa.net
>>64
それPS2版の設定じゃなかったかな
原作も新旧アニメも親父が契約したから取られた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:20:30.50 ID:zgp7awTJ0.net
>>57
銀さんいたwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:21:08.94 ID:pzCg4HMa0.net
弱体云々はテンプレでQ&A作ってもいい位だなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:22:57.97 ID:6bkdqr7Y0.net
今作が過去作の設定をどこまで拾うのかまだ不明だから今のところなんとも言えないわけか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:27:22.88 ID:OZtOdgWzr.net
>>66
まじ?勝手に脳内補完してたかも

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:47:52.43 ID:fT10PfQY0.net
馬鹿な子どもなのでは
今をときめく女王蜂amazarashiを初めて聞く高齢者と
違法動画をありがたがる子供の集うスレ

まあ高齢者ほど違法動画の危険性について知らないのかもしれないが…
子供が見てると思えないしな
子供にも見て欲しいって宣伝はしてたけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:02:02.03 ID:o+9Q+SBmF.net
何かと年齢のせいにしたがるのって本人が年齢にコンプレックスでもあるのかね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:11:38.12 ID:7SyDGMJ80.net
テレビを見るときは部屋を明るくしてっても
明るいと見えないんだよ特にこういうのは魂のほよっとした色とか動きなんて
画面もスマホやパソコンなど小さいと細かいところがわからない
やっぱり夜中の暗い部屋で毛布かぶりながら大画面で見るのがよい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:12:41.77 ID:fwmCPsnl0.net
以上
子供の代表、ワッチョイ 1b01-sp6u様からのご忠告でした

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:26:44.99 ID:7SyDGMJ80.net
>>38
あの場面好きだ

百鬼丸は一体何処までどういうふうに認識できてるんだろう
目を押さえていたのに神経が透けて見えた
あそこは視神経???いやいやいや

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:35:11.21 ID:dO9XL7FXa.net
凹んでるどろろ見て名前を教えてあげたってことは名前を聞かれたのは理解してたのかな?
よくわからないけど寿海が喜んだからどろろにも同じことをって考えた可能性もあるけど
あと橋で大暴れしたり落ちた刀を拾ったりってやってるのを考えると無機物も見えているように思える
その一方で焼き魚は見えてないっぽいんだよね
顔の皮膚が戻ったことで焼き魚の熱を感じて吃驚したのでは?って言われたりもしてるけど
神経がまだ戻ってなかったのなら熱も感じないだろうし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:42:11.67 ID:fwmCPsnl0.net
>>76
名前を聞かれたがわかったのか、たまたま自分の方から名前を教えただけなのか
今日の3話が寿海との過去編だろうから、百鬼丸の外部の認識の描写は詳しくやるかもね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:43:45.23 ID:fT10PfQY0.net
>>74
子供が犬夜叉語るかよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:58:58.42 ID:OLV8CA9L0.net
頭の中は子供だい!

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:21:17.52 ID:7SyDGMJ80.net
楽しみだけどーリアルタイムで見られないヽ(`Д´)ノ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:40:50.92 ID:54p7y6X7a.net
>>76
一応触覚と痛覚は別なので痛覚はなくても触覚はあるのかもしれない
それで肌で熱を感じたことにビクッたとか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:12:10.52 ID:c8Ou6ZvP0.net
高齢のジジイにはOPの音域は聞き取れないから仕方ないんじゃないの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:14:39.04 ID:QUxcTkNG0.net
感性の違いでしかない話でマウントを取りに来る奴ってただのアホだよね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:17:02.81 ID:RPZy+8k60.net
年齢煽りが流行りか?しょうもねーな エスパーかよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:21:25.05 ID:c8Ou6ZvP0.net
OPクソだなんだ煽ってるのジジイなんだが?
耄碌しすぎだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:24:53.14 ID:djyvbcxDK.net
>>76
どろろに名前を教えてもらったのを理解してたかどうかは分からんが
この世話焼きな白い炎が自分に興味あるらしいことは理解していたと思う
元気がないみたいだからリアクションとってやりたくなっての行動が名前を教えることで
初めて百鬼丸から意識的な接触がはかられた場面なのかなとは思った

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:25:10.95 ID:No4UkJKDM.net
>>82
どのレスに対するレスなの?
安価の付け方分かる?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:29:05.81 ID:c8Ou6ZvP0.net
>>87
顔真っ赤かよハゲw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:43:14.99 ID:DAD7zwL30.net
喋れるようになったらそれまでの行動の意味もわかると面白いな。
まあ、あの時俺はこう思っていた、みたいな事はいちいち説明せんだろうけど。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:53:19.55 ID:6bkdqr7Y0.net
あの時は纏わりつく雑草だと思っていたがまさか幼女だったとは

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:04:59.49 ID:HR+Bo0CF0.net
魂の形では性別まではわからないんだろうか
大きさで大人か子供かはわかってそうだけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:08:13.98 ID:felMb0RE0.net
百鬼丸の第一声

こないだの焼き魚、表面焦がしすぎ。遠火の強火、これ基本な。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:12:22.78 ID:GOAhcZdk0.net
育ての親の名が寿光から寿海になったんは大人の事情かな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:12:25.81 ID:QUxcTkNG0.net
お面してた頃ってお面の下から食ってたのかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:16:53.97 ID:RdkHSSxj0.net
カールビンソンの虹男みたいな食べ方じゃね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:23:32.09 ID:jkYgTc6Va.net
生魚が焼き魚になったのはいいとして一匹消えたのはどう思ってるんだろうな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:26:59.87 ID:SoqUcEgW0.net
百鬼丸の心情が明らかになるのは楽しみだな
めっちゃピュアボーイなのか意外と毒舌なのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:36:17.29 ID:jSf0wJsR0.net
>>93
原作でも寿海じゃなかったっけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:47:16.61 ID:RYTTsIm50.net
>>98
名前なし(少年サンデー)寿海(冒険王)寿光(アニメ1969年)寿海(映画2007年)とのこと
(wikipediaより)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:49:47.83 ID:0Fjwxrdd0.net
少年サンデー版のオヤジは名無しだったか
どうりで寿海って名前に記憶がないはずだわ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200