2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト117通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:54:15.03 ID:dWGm9isQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく!!

見えてる世界がすべてじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日09:00〜、フジテレビ(CX)系列にて放送中。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト116通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547629572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:38:24.46 ID:XuotHDvs0.net
約束を破るのは悪いことだけど、だからって殺したらまずいだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:40:01.90 ID:pdyWF0L20.net
殺したかどうかはわからないから大丈夫

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:42:01.96 ID:IzEKeUBId.net
ところで次回予告の化け草履、やけにコミカルってか可愛い見た目だなと思った。
悪い妖怪じゃ無さそう。
多分原作を元にした話なんだろうけど予告じゃAmazonらしきサイト見てたし現代風な要素取り入れてるなあと思ったよ。

>>33
まな自身が百合厨なのか・・・(困惑)
てか今回蒼馬の人やみやびの人出てたみたいだけど正直もう蒼馬・みやび役としての出演より他の役での出演の方が多いんだろうな。

>>35
むしろ妻子がいて家庭を持ってるにも関わらず自分の個人的な感情や幸せの方を選んでしまう、と言うのが今回のお話のミソだったのかも知れないね。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:42:57.86 ID:MxP7973ua.net
演出が良くて緊張感あったなぁ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:44:28.72 ID:/CsZtbBkd.net
>>41
たくろう火の二の舞になるかなと半分予想してたから余計に今日の話の出来にビックリした
来週もこういう良回になるかたくろう火再来か全く想像出来ない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:47:33.75 ID:IzEKeUBId.net
>>43
完全にさら小僧のパクりのぺったらぺたらこネタに頼りきりで自分で面白いネタを生み出そうと努力することを放棄してしまったことも今回の結末に繋がってたんだろうね。
早々に自分の才能に見切りをつけて別の職に就いていればまた違った結末だったろうに。

>>44
さら小僧からしたら人間側の都合なんて知ったこっちゃないからね。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:50:35.62 ID:QrY9xsB4d.net
小僧の怒り顔で終わったと言う事はビンボーイサムさんが殺されるのかもしれないし
襲い掛かる小僧の前にビンボーイサムの娘が立ちはだかりそれに心を動かされた鬼太郎が小僧を瞬殺するかもしれないし
ペッタラペタラコを口ずさんだ日本人全員殺されるエンドかもしれないし
視聴者の想像に任せるって事ですよね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:51:15.48 ID:/CsZtbBkd.net
>>46
自分を思ってくれる家族がいる幸せが当たり前になっててその有り難み忘れちゃったんだろうな
仮にあの後さら小僧に見逃してもらえたとしても家庭崩壊してる可能性高いよね
名誉も家族も失うというまさにバットエンド

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:51:38.93 ID:bmt2FlKQ0.net
>>49
流れとしては散々努力はしたけどダメで歌に頼り、
それが禁止されてもう一度考えてみたけどやっぱりダメってな感じだから
努力の放棄とはちょっと違う気がするなあ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:53:47.31 ID:r4boCy+dd.net
視聴者の想像に任せるとか投げっぱなしendマジ最低な終わり方

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:54:41.65 ID:/D55eePdr.net
>>51
ありがたみはあの楽屋裏での妻子の行動からしっかり認識できてたと思う
それでもどうしても捨てられないのが哀しい人間のサガなのかなって

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:54:50.90 ID:qsCgM+Bv0.net
>>51
つか、一発屋芸人でも、売れてるのが一時的と分かってる奴は無理に家持たずに
適度に節約してるもんだが、貧乏さんの場合家持っちまってるし
生き延びてる奴は地方営業かけまくるのを忘れないが、それをやっているかも怪しい

まあ、最悪ガチで貧乏になって家族からも見放される覚悟決めないと無理だから
それ含めて人生どん詰まりだっただけのことよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:56:48.52 ID:GmQtq3vh0.net
殺すと言っても悪口で「てめぇ殺すぞ!」みたいなノリで本気で殺す気はなくボコす程度って可能性もある?
でも底無し沼に沈めようとしてたしガチで殺す気なのかな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:01:06.46 ID:IzEKeUBId.net
>>51
そう考えると夢が叶った大舞台で死ねたのはイサムにとってはハッピーエンドだったんだな。

>>52
なるほどね。
自分には才能がないと悟りつつも夢を諦めきれないでいる、と言うのはよくよく考えると生き地獄だよなあ。
生き地獄からの解放、と言う意味でもあそこで死ねたのはイサムにとっては幸せなことだったと言えるね…。
しかし年明け早々ダーク&シニカルな話が続くけどほんの1ヶ月前まで西洋妖怪と派手にドンパチやってたとは思えないな…。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:01:59.69 ID:oCzBXc76a.net
今回のねずみ男はわりかし正論言うな
https://pbs.twimg.com/media/DxULvgjVYAAE3ms.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxULvgqUwAIFyk6.jpg

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:14:05.65 ID:MxP7973ua.net
本質見抜いてたな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:14:11.21 ID:IzEKeUBId.net
自分お笑いって殆ど見ないんだけど今度からはお笑い芸人を見る目が変わりそうな気がするな。
深夜アニメ見ようとチャンネル回してる時にたまたま漫才やってるの見ることはあるけど。
テレビとかで披露されるネタは面白かったり感心させられるものが多いけれどもああ言った表舞台に出てくるネタに行き着くまでに数えきれないほどの没ネタがあったんだろうなと思うと考えさせられるね。

>>56
直前に皿洗わせてたし食べようとしてるのかと思ったよ。
イサムは兎も角ねずみ男は臭すぎて食べられないだろうけど。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:14:36.85 ID:MUiO1+Tdr.net
一発屋でありながら現在も稼いでいるダンディ板野の凄さ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:17:47.28 ID:MIwq/2jX0.net
安易に芸人やユーチューバー目指してしまう今の子供たちに対する
警鐘だったと思うんだよね次はアイドルでやるべき

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:21:15.70 ID:QrY9xsB4d.net
>>61
テツandトモだって

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:21:46.66 ID:Sel3Vm5Gd.net
鬼太郎が会場に来ていた理由ってなんなんだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:21:48.71 ID:r4boCy+dd.net
何でねずみ男があんな車持ってるのかも不明
今回登場した家族のリビングが河童回の時と同じリビングで手抜き
鬼太郎暗い顔しすぎでクドイ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:26:27.37 ID:Jt83aG/S0.net
>>64
心配になって見に来たとか。
さら小僧も来ていたから、イサムがどうするのかを見守りにきていたのかもな。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:27:08.08 ID:Sel3Vm5Gd.net
>>66
助けないなら来る必要なくないか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:27:19.52 ID:3Ndojwfyr.net
>>58
半妖である身上を上手く使ってるな
人間を俯瞰と私感で考えられるキャラは非常に重要だ
鬼太郎や猫娘が言うと説教くさくなったり青臭くなってしまう物言いがねずみ男だと
面白おかしく納得してしまう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:27:46.00 ID:r4boCy+dd.net
妖怪大裁判が控えているが今期の鬼太郎は完全に人間の味方ばかりしてるわけではないからそこを責めれない
鬼太郎にどんな罪を着せるのかは知らんがこれまでのねずみ男の悪行を無視して鬼太郎をという不自然な流れどーすんの?
やっぱねずみ男は退場させておいた方がよかったな。脚本家が楽したいが為にねずみ男の金儲け話ばっかりやってきたからなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:28:24.14 ID:+29/Q4w2K.net
>>57
生き地獄からの解放って、ずんべら回でも言われてたな
邪道とわかっていても諦めきれない人間の欲望、今回の話と通じるものがあるね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:28:28.53 ID:pdyWF0L20.net
見守るというより見届ける感じじゃね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:29:48.41 ID:MIwq/2jX0.net
いや見届けるのは別におかしくないだろ
鬼太郎はすでに警告を二度出した、これ以上助ける義理もない
ビンボーイは見逃されたのに後ろから攻撃した男塾の敵みたいなもん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:29:58.66 ID:QrY9xsB4d.net
>>69
大丈夫
プロの脚本家の作品よりネットの素人評論家のが面白かった例はないから

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:32:10.03 ID:Sel3Vm5Gd.net
どうせバッドエンドにするなら飽きられていて優勝もできない方がよかったんじゃないか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:33:22.41 ID:Y0vffwdt0.net
妖怪を使って人間から金儲けしてるねずみ男は人間側からはなんらかの法にひっかかるかもしれないが
妖怪にとって不利益になるようなことなんてしてないんだから
ねずみ男が裁判にかけられるいわれはないだろう・・・

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:34:19.82 ID:0WalE5tU0.net
歌うなよ!絶対歌うなよ!
って言われたら歌うのが芸人魂

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:37:04.25 ID:eHXj+UDo0.net
鬼太郎は芸人を助けるつもりがないなら見に行く必要は無いけど、行ってはいけないという理由もないからな
鬼太郎は面倒くさがりだけど必要が無くても人間の世界に出向く時は出向くんだよな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:44:03.46 ID:byQLM4fr0.net
芸人の業ってやつかね、妻子や自分の命より晴れ舞台と名声を望んだっていう
しがないパンピーでしかない俺にはわからないけど、公の場に出るような人にはこの気持ちがわかるんだろうか
最後歌ってしまったときはもう鬼太郎同様に諦めの気持ちしかなかったわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:45:13.28 ID:zDf5hgOcd.net
原作の大裁判、冤罪かけられた鬼太郎が溶解刑で真犯人の百々爺が入牢って理不尽だと思うのだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:49:17.82 ID:byQLM4fr0.net
>>50
>ペッタラペタラコを口ずさんだ日本人全員殺されるエンド

これはないかなぁ、流行の流行り廃りの速さをなめてはいけない
イサムが長年辛酸を嘗めることになった背景の根本はここにある

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:49:33.25 ID:eHXj+UDo0.net
さら小僧は3期だけ条件付きで歌うのを許可したんだっけ
同じ話を原作にしてても最後のオチも含め今期はほとんど逆の印象を残したな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:51:36.48 ID:bmt2FlKQ0.net
>>81
自分もメンバーに加えろって事でOK出したがとんでもない音痴で会場ハチャメチャにって感じだったね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:59:51.94 ID:Baz30bI/0.net
昔のアニメの鬼太郎ってこんな冷たかったっけ
見捨ててるじゃん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:07:23.33 ID:53gqcP+J0.net
家族より名誉をとったダメ人間だけど考えようによっては優勝賞金が家族にいく(そのまま皿小僧が乱入して攫ったとしたらGP中止かもだけど)ことと
自分の命より観客を笑わせることを優先した芸人魂は評価してもいいのかねぇ あの凍えた空間に耐えかねただけな気はするけど
まぁゲゲゲらしい人間の業の深さも残したらしいオチだたっとは思う
しばらく西洋妖怪話続いててご無沙汰気味だっただけになおさら

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:09:03.53 ID:QrY9xsB4d.net
>>83
二期の鬼太郎は地相眼の時に人間を助けようとせず仕方ないと言い切ってる
人間が地相眼にされるのを止めるのではなく遅れさせるための行為を
ねこ娘に至っては私達自己満足のためにやっているのねと言っている

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:09:40.04 ID:53gqcP+J0.net
>>83
見捨てる前に忠告して さらに忠告破ったのに家族の頼みで体張って皿小僧と戦ってもう一度チャンスを与えた
冷たいどころか妖怪としては相当人間に寄った温情の塊だったと思うぞ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:11:44.05 ID:aD0FuiZZ0.net
正直皿小僧をこの二枚舌野郎ぶっ殺せと応援しちゃった

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:11:52.90 ID:YldMIg3V0.net
>>83
5期沼御前回も人間に何度忠告しても聞かないから最終的に妖怪に襲われる人間を見捨てるENDだった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:12:08.90 ID:oI6iN2Ua0.net
来週も化け草履と手を組むらしいし今クールはねずみ男色々とやりますねぇ。
再来週の妖怪大裁判の方での活躍にも期待

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:14:41.58 ID:eHXj+UDo0.net
>>83
鬼太郎の性格は期によって異なる
2期の地相眼、イースター島奇談、5期の沼御前、地獄流し、劇場版などでは人間が悪いと判断したら見捨てるし
地獄流しに至っては自ら悪人を地獄に送ったりもした(今期の幽霊電車は元々地獄行きが決まっていた)
今回は元々の罪は軽い方だと思うが、最初は警告をきかず、最後は約束を破ったからな
3期、4期ならどんなに人間が悪くても人間が妖怪に殺されるのを見捨てることはないだろうが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:14:42.27 ID:1dhp+kJp0.net
妖怪大裁判、弁護側は砂かけばばあとねこ娘以外は・・・っていつもの流れかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:15:31.45 ID:NLbCdncZd.net
さら小僧回って主題歌歌手が出るんじゃなかったのか?なんで氷川きよし出てないんだろうな、氷川きよしってまだテレビ的にアウトなのかな、ゲゲゲのゲイ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:16:28.93 ID:lPNuD3920.net
今期の子泣き爺は普通に飲んだくれてて裁判に欠席しそう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:16:35.24 ID:QrY9xsB4d.net
>>91
まあまた瞬殺されるやね
一反木綿とぬりかべ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:18:57.77 ID:oSpmSOeyd.net
よっぽど暇&根性腐った妖怪がこのスレに約一名紛れ込んでますね。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:20:01.96 ID:LS3gB6/P0.net
さら小僧、今回は芸人のネタだから4番に恐ろしい秘密がとかそういうのはなかったか

>>90
3期は大海獣の山田だかを鬼太郎がボコボコにしてたな
格闘ものばりのパンチで・・まあ相手はクズだったから殴られるところはスカっとしたが
あれ殺す気だったんだろうけど結局妹からの願いで止めてはいたが
4期は穴ぐら入道の回だったかで現場監督を殴ってたぐらいか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:21:59.27 ID:QrY9xsB4d.net
四期は最終的には優しい話だもの
オチだけは大体優しい
吸血鬼エリートでさえ妹想いの吸血鬼だったし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:25:59.46 ID:NLbCdncZd.net
沼御前が妖怪大裁判で弁護、鬼太郎裁判にかけるような組織あるんなら、西洋妖怪編のときに介入してこいって思うんだよなあ、案件は面倒くさいから起訴しないがネット民は適当な罪つけて起訴するどっかの国の警察みたいだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:26:32.15 ID:zK7XbtDE0.net
ねずみ男が色々な意味でキーにはなってるな年明けは

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:29:20.14 ID:QrY9xsB4d.net
>>98
鬼太郎がまなかねこ娘と付き合っているように見えない事もない写真を見せるだけで沼御前さんは懐柔出来ると思う

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:29:22.77 ID:iuY59ecf0.net
人間も自分の作品などをパクられるのは不快だとはいえ、それはウォルト・ディズニーのように自らのキャリアや人生に関わるという社会的動機が強い。
皿小僧は歌で商売をしているわけではなく、単に自分が楽しむ為に歌っていて、別に直接的被害を被ったわけではない。
単なる楽しみを利用されたことで命まで奪おうとした皿小僧に対して
自分の悲願や家族の生活といった死活問題の為、最後には人生を投げ捨ててまでなりふり構わず盗作を続けてしまったイサムは決して反省していなかったわけではなく、その価値観の違いを共感出来なくとも十分理解していたであろうことを考えると何とも言えない。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:30:20.56 ID:E8R1wQWf0.net
>>12
教えてくれてありがとう
その人は確認できなかったが、やっぱり同じ声だったのね
酷い目に遭う役ばかりで笑った

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:32:09.40 ID:QrY9xsB4d.net
結局渋々ビンボーイサムを許してしまった皿小僧の所に毎日のようにビンボーの娘が皿洗いを手伝いにやって来るってのが本当のエンドだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:32:51.76 ID:ulEKWc7d0.net
...ジャ皿ック

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:33:07.18 ID:iuY59ecf0.net
>>102
原作でもそんな役回り多いからね。
5期だと何だかんだでちゃんとやれている洋菓子店の息子だったけど。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:33:23.19 ID:byQLM4fr0.net
>>99
元々出自が微妙な立場だからこそ、今期の作風に対するスパイスになっていると思う
6期の古川ねずみはガンダムのカイさんみたいにシニカルだ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:34:40.76 ID:Cn3cQcC+H.net
ただただ妻と娘が可哀想だわ
売れなくても側に居てくれるだけでいいとまで言ったのに結局一瞬の名誉の方選んだ訳だし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:36:17.46 ID:QrY9xsB4d.net
皿小僧も甘いんだよ
俺なら歌の代わりに娘を戴く

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:36:27.63 ID:qazpOzVV0.net
貧乏神ネタ、割とツボったんだがw
あれピクリともされないの勿体ないな
観客の笑いのスイッチは一旦一方向に入ると期待したものしか受け付けなくなる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:38:24.71 ID:QUldgii3F.net
歌わなかったら売れない芸人のままだった可能性が高いから妻と娘にとってはグッドエンドだったのかもしれない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:38:35.61 ID:eOUTI8O/d.net
>>92
何かオモチロイことでも言ったつもりかもしれないが
4期と5期での演出にすぎないよ
その程度のことも調べる能力がない?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:40:01.40 ID:Sel3Vm5Gd.net
もしも転職して成功なら都合よすぎと叩かれそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:44:36.94 ID:QrY9xsB4d.net
夫が成功する事だけが家族の幸せって訳じゃないんだよな
俺の友達は夫が仕事失ったら自分が働けば良いのだしと言って実際そうしたし
今はどうも別居しているようだけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:45:18.26 ID:qsCgM+Bv0.net
>>110
昔の貯金切り崩したのか知らんが持ち家はあったようだから、転職すべき頃合いだった
売れまくれば年収云千万行くが、まだ一年経ってない分その給金ももらえてないからな

家売って再出発図った方が長期的にはマシ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:45:22.20 ID:GmQtq3vh0.net
5期にもお笑い芸人が妖怪の力を使って成功するが命狙われる回あったよな?
目玉親父がファンなんだが他の人間や妖怪にはウケないってやつ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:46:55.52 ID:Sel3Vm5Gd.net
妖怪の存在信じない人が見たらライバル芸人に頼まれた殺し屋とかだと思うのだろうか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:48:25.18 ID:yk69/3mf0.net
良い方向にまとまったと思ったら…
やるせない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:49:42.31 ID:+29/Q4w2K.net
>>115
白山坊だね
そういやあれも八島さん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:49:54.73 ID:XMcmv1gH0.net
なんだかんだでねずみ男は人間の本質を理解してるよな(´・ω・`)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:50:32.36 ID:YldMIg3V0.net
>>115
白山坊回ね
鬼太郎は芸人見捨てようとしたけどおやじのおかげで命は助かった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:50:53.70 ID:eHXj+UDo0.net
>>115
白山坊だね
本人たちが納得した上で契約したのだから今期のさら小僧や白山坊以上に妖怪側に正当性があったと思うし、
実際鬼太郎やおやじも認めたけど、おやじのおかげで人間は助かったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:51:25.87 ID:byQLM4fr0.net
>>116
観客や視聴者には妖怪が見えない人間も多いだろうから
下手したらイサムがなぜか苦しみだして突如爆散四散する、理解不能な状況を目の当たりにするかも

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:53:07.69 ID:oCzBXc76a.net
現実的には突然の心臓発作とかそんな可能性もあるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:54:55.56 ID:ofAIx/v80.net
>>79
あれは鬼太郎が大天狗に掛け合って禁固刑になったんだぞ
ももん爺が俺は溶解刑はイヤだって言ったから

今回は冤罪事件ノリで検察側の証人もやられた奴らでそろえそう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:58:19.30 ID:+29/Q4w2K.net
4期のいやみ回も売れない落語家が妖怪の力を使って…って話だった気がする

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:00:33.93 ID:E8R1wQWf0.net
どうせなら拍手喝采が一転して悲鳴の渦になった会場を背に去って行く鬼太郎、
くらいまでやってほしかったけど、さすがに冷たすぎるかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:00:57.12 ID:oI6iN2Ua0.net
5期の白山坊回では確か偶然起こった事が大ウケして助かったんだよな。
正直今回の話もそういう感じで助かるかなって思ってました

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:01:28.27 ID:FLNfLmEtF.net
>>101
妖怪の価値観を人間と一緒にするのか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:02:51.26 ID:FLNfLmEtF.net
3期って放送時間のわりにバッドエンドないよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:06:53.67 ID:G5UelSR90.net
妖怪が著作権を訴えたら駄目だろ
妖怪は、認識され拡散された結果 生まれてくるもので

水木しげるが、鳥山石燕の妖怪を使わなかったら
かなりの妖怪が滅んでいた

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:08:18.17 ID:eHXj+UDo0.net
>>125
だったね
今回の話以上にあんなのでウケて嬉しいのか、という気がする
今期はもっと原作に近い形でいやみの話をやってほしいな
色ボケ鬼太郎をだしてほしい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:12:13.12 ID:xVqiZIhr0.net
鬼太郎は芸人を見捨てたけど、猫姉さんやアニエスだったらどうしたんだろう…
白山坊の時、人間を見捨てる事に2人とも疑問や反感を持ってたしな。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:15:32.75 ID:oCzBXc76a.net
決勝戦でのネタ披露は自分の前の同期の芸人がめっちゃウケてるのを見て考え方変わったんだと思う
アレがなければあの貧乏神ネタでやる可能性もあったのかなって同期がブレイクしそうになったら焦るからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:18:48.98 ID:GmQtq3vh0.net
>>132
ねこ娘はなんだかんだで助けそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:23:26.76 ID:eHXj+UDo0.net
>>132
実際に助けるか助けないかはわからんけど、今回は芸人の自業自得だけど白山坊の時は
約束をしたのは親で嫁として連れていかれるのは娘だったから事情が違うとは思う
もちろん嫁として連れていかれるだけか命まで取られるかの違いもあるけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:23:29.17 ID:FXjQtYLb0.net
もし同期がブレイクせず滑りまくっていたならぺっタラコの歌は歌わなかったかもな。
ビンボーイサムは最初歌わないぞ!と
思っていても同期がウケまくってたから
自分の心情の中ではやっぱりあの歌を歌った方がいいんじゃないかと一瞬思って躊躇う意図的な態度が出てたし。
結果が最悪な事態を招いてしまったっていうけど、本人がやりたい事やり切ったと満足してるからある意味ではハッピーエンドかもな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 17:30:16.51 ID:pInJMDCd.net
>>135
ある種の神様や妖怪にとって
約束は絶対だからな
約束することによって妖怪側も代償払ってることが多い
それなのに約束を酷いとか約束を破るのはあまりにも人間が酷い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:32:06.51 ID:G5UelSR90.net
歌わずに、以前の番組の録音してたのを使った口パクで仕えば良かったんじゃね?
歌ってないから約束は、破ってない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:33:50.35 ID:k4j74QR20.net
>>138
そのオチ実際にやられたらどう思う?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:36:46.25 ID:k4j74QR20.net
今回は人間の業っていうより芸人の業というべきか。
ラスト賞金とか今後の活躍とかもうどうでも良かったと思う。単にもう一度注目されたかった。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:39:40.12 ID:jUKS9TSla.net
家族の為にってのが本心だったなら鬼太郎もちゃんと最後まで助けたと思う
けど根底にあるのがただの利己的な名誉欲だったから見捨てられた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:39:54.10 ID:byQLM4fr0.net
>>136
売れない侘しさを分かち合った同期がブレイクして取り残されるであろうという焦りと
Pからの揺さぶり、そして貧乏神ネタが盛大に滑ったことでもうできる手段はアレしかなかった
何より晴れ舞台で喝采を浴びたいというどうしようもない根本があった

追いつめられる状況が段を踏まえているのがよいね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:42:46.17 ID:r4boCy+dd.net
売れない芸人脚本による売れない芸人ネタのつまらない話
ねずみ男言ってることはブーメランやし

総レス数 1002
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200