2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part481

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:06:21.26 ID:pcJVM06SM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547834312/
回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:20:50.68 ID:3SG3ayfL0.net
>>332
サントラは聴いた?
今回BGMとか効果音凄くカッコイイよね
ブチャのテーマでジッパー開く音が入ってるのも
アバのテーマでキュルキュル巻き戻し音が入ってるのも
ナランチャの戦闘機って感じの効果音も
凄く好き

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:22:52.03 ID:7Lu34qUG0.net
>>184
あいつド下手なのになんで若い時からずっと人気あんの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:23:46.71 ID:61e1a0H20.net
>>322あれは老化速度アップまでの時間稼ぎが目的だから端折れなかったくさい確かに長かったけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:26:45.12 ID:p6pr8Ybf0.net
馬力があるほど温まるくだりは必要だよなぁ
プロシュートがブチャラティに競り負けても優位は変わらない危機的状況という説明があるからこそ
ブチャラティの道連れ心中が必要という流れになるわけだから

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:27:06.03 ID:3/GoYobS0.net
兄貴はシャツの前全開にしたままパンツにインする着こなし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:29:15.34 ID:y51c1iBy0.net
さす兄貴

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:29:47.06 ID:y7G0Y7vg0.net
兄貴もペッシも肉弾戦弱いよね
ほかの暗殺チームメンバーもギアッチョ以外みんな弱そうだし、スタンドが強力なもんだから肉弾戦はあんまり鍛えてないのかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:30:47.64 ID:w+pKgderp.net
>>343
自慢するほどの胸板があるわけでもないのにな
リゾットは胸板すごいけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:33:54.35 ID:962SVS5l0.net
兄貴はホモだからね
『兄貴』っていうのは”そういう”ことだし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:37:59.95 ID:pqwgmCRN0.net
>>338
いい加減に歌った曲がそのまま採用とかよくあるし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:42:49.10 ID:8UmvJt4J0.net
来週、アリーヴェデルチまで行くのかな?
これ一話に入れるの無理過ぎない?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:43:40.35 ID:p6pr8Ybf0.net
>>345
鍛えてるかどうかはわからんが、彼ら基本は「暗殺」が仕事だからね
相手と直接やりあわないようにするのが当然という習慣はあるだろう
相手がスタンド使いならなおのこと。肉弾戦にはあまり縁がないかも

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:45:59.48 ID:df774G7j0.net
>>349
たぶんAパートでペッシの覚醒。Bパートでブチャラティとペッシの対面で次回に引きだろう。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:06:47.64 ID:3SG3ayfL0.net
>>337
本来荒木氏はこういうイメージで描いてるんじゃないかなーと
皆の服装もあれハイファッションのショーでモデルが着てる奇抜な服って感じだし
アニメだとアニメの色塗りのせいもあってキワモノっぽく見えがちだけども

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:12:19.32 ID:O8fTf6ye0.net
ミスタの声合ってるかわかんなかったけどピストルズ含みでハマってきた感じした

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:27:56.46 ID:79IxciS80.net
>>327
原作どうしてたんだっけ?
まさかペロってやるわけはないし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:29:39.87 ID:79IxciS80.net
アバッキオとフーゴはこの後あんまり活躍ないよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:40:40.43 ID:df774G7j0.net
フーゴの次の見せ場は一人だけボートに乗らないシーンだし、アバッキオは飛行機飛ばすのと
最後のデスマスクぐらいだな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:46:02.63 ID:c8OVA9440.net
扱い辛いキャラワンツーフィニッシュだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:47:00.33 ID:7Lu34qUG0.net
アバッキオ最大の見せ場は夢(?)の中

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:55:57.34 ID:EBSjZYZZ0.net
アバッキオはペリーコロのくだりもあるな
能力自体はよく使われるけど、結局尺的に戦闘がないとストーリー的にはおいしくないね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:18:07.80 ID:mz3q5lv1a.net
>>354
特に何も書かれてない、ウンコ触った次のコマでもう運転席の機械バキバキやり始めててその後一切ボールペン出てきてない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:38:28.78 ID:yn6/iMJb0.net
なんか列車編?納得いかないんだけどブチャラティのファスナーの中に隠れてるってのじゃだめだったの?老化は防げないかもだけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:44:11.97 ID:HeNfYNGp0.net
海外JOJOファンのがバイアスかかってないだけに
ストレートに楽しめてるっての判るな
5部に関しては1話から原作超えてるってレベルだと思うわ
1〜4部でガラっと流れ変わって今更ゴッドファーザー?グッドフェローズ?
って荒木の映画つか欧米文化好きにも辟易してて全然人気なかったのにな
あまりにも趣味に拘りすぎだろってな
アニメ化されて良演出ばっかりなのによくまぁ文句言えるものだわ
4部がクソ過ぎなのはスルーか?3部も原作全然超えてないんだが

5部の「じゃなあいか」って拘りがねちっこいなら6部も安定だと思ってる位だわ
でも徐倫のみゆきちだけはマジ勘弁だが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:50:57.16 ID:HeNfYNGp0.net
ファスナー
ジッパーで空間出入りできるなら亀とかそもそもいらんでしょ
ハンターハンターじゃあるまいし
つかなんでブチャの中に隠れられるって思ったのが謎
それだとアバッキオ回がまず成立してないんだし
SBRと混合してないか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 04:39:34.10 ID:KhKGV6kL0.net
兄貴の声聞いていて疲れるな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:00:16.60 ID:emqHbxbe0.net
3部は重症負ったら一時離脱してたけど5部はそういうのないな
ジョルノが治癒できるようになった後はまだしも今回の戦いの後ミスタって包帯くらい巻いてたっけ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:07:00.59 ID:ONvGoGHhp.net
>>364
地声はイケメンボイスの人だからな
無理して声出してる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:39:15.48 ID:yn6/iMJb0.net
>>363
列車の上に張り付いてたのって列車外にいたん?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:40:12.06 ID:MsknAHt/0.net
ジョジョは良いな
原作ファンはもしかしたら不満あるかもしれないけど面白い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:42:08.35 ID:cxu+T3Wgp.net
列車の横にジッパーで穴開けてそこから亀ごと逃げ出して立て直せば良かったのでは?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:47:51.16 ID:2Yh2f7Kg0.net
>>369
暗殺チームの追撃が来ている可能性があるし
そもそも時速150kmの列車から飛び出して死なないカメとかいないです

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:54:53.27 ID:cxu+T3Wgp.net
>>370
地面にジッパーつけてそこに入れるのはダメなの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 05:59:19.83 ID:VZY3udcn0.net
>>371
時速150kmだっつってんだろ。ジッパー付けるにも地面に触れなきゃならん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:04:40.13 ID:cxu+T3Wgp.net
>>372
いやだから壁からダイブして、地面殴って、ジッパーで穴開けて、亀と自分入れて安全に脱出できるじゃない
これが頭のいい方法でしょう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:24:33.81 ID:LHukXiItd.net
なるほど完璧な作戦っスねーっ
結局ヴェネチアに行く任務に失敗してる
既にナランチャはボロボロで少しの衝撃でも死にかねない
他より軽症とはいえ老化デバフを喰らったブチャラティにそんな自殺まがいの曲芸できるのか
列車外に出たとして老化の影響から逃れられるのか彼らは知るよしもない
という点に目をつぶればよぉ〜

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/21(月) 06:28:00.84 ID:ezCdTfm5o
>>373
おまえ頭いいな〜今からブチャに行って教えてこいよ、20年以上前にな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:28:53.29 ID:VZY3udcn0.net
ていうかトリッシュも危険に晒すよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:29:54.11 ID:CQGOSX9La.net
逃げて体制立て直すという考えは無いんだろ
老化の進行も早いし敵は今ここで倒すと思ってるんだから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:38:23.94 ID:xuxGlsoJ0.net
多分ブチャラティが天井に隠れたのは間一髪のタイミングだったんだろうけど
二人が運転室に入るまでに余裕があったなら予め運転室の底面にジッパー仕掛けておいて
亀を探している間にボッシュートしてしまえば楽に勝てたよなあ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:41:52.91 ID:h+9+G7SMK.net
ミスターとホルホースは両方とも銃という共通点があるが、ビーチボーイの糸はホルホースなら切れたのだろうか?
弾丸もスタンドだから…。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:47:05.75 ID:4gw1NJT9M.net
スタンドを銃で撃っても透過するんだろ?
でも、スタンドで弾丸を弾いたりは出来るって矛盾してないか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:53:30.31 ID:A/G20Ej0a.net
天井潜伏ブチャはアニメだとちょっとシュールだったな
少し遠いw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:55:04.50 ID:rHKlKOLlp.net
>>373
アホなん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:58:52.87 ID:rHKlKOLlp.net
>>378
ジッパーは敵に見えてるぞ?
だからこそ自分ごと道連れにして追い出そうとしたわけで

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:00:32.45 ID:cN5CuxNnd.net
>>379
パワーAのスティッキーフィンガーズが殴ってブチ切れないから無理じゃね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:00:44.25 ID:3SG3ayfL0.net
>>373
そもそも相手死なないと老化解除されないんだけど…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:01:03.99 ID:A/G20Ej0a.net
ブチャのスティッキーフィンガーズとエルメスのキスは
使い手が死ぬほど上手く使うよなスタンド

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:39:32.71 ID:B//4l07Bd.net
>>380
ミスタの弾丸はスタンドのビジョンも撃ち抜けるよ
たぶんピストルズが蹴ることで弾丸にスタンド膜みたいなのが出来るんだと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:55:26.46 ID:hceKIw2J0.net
>>380
それ言ったらお前スタプラは鉄格子曲げられないしクレDはフライパン持てなくなるだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:58:08.27 ID:A/G20Ej0a.net
>>380
おまえ原作3部から8部までもっかい読んでこい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:01:21.52 ID:B//4l07Bd.net
スタンドの首を掴めるのは、スタンドだけだ(イルーゾォ)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:23:51.99 ID:S+PGj9pdd.net
>>380
スタンドに物理攻撃は効かないが本人の意思次第で透過したり捕まったりできる
まあこの辺は3部で散々やってる
小さくなったりもしてるし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:25:55.04 ID:32x2w9cS0.net
イルーゾォってあいつやっぱりナルシストだったんかな?
わりと美形だし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:27:34.52 ID:vvoqaNFPa.net
ホルホースみたいに拳銃と弾丸がスタンドで軌道まで曲げられるのと
ミスタみたいにピストルズが判断して軌道変えたり伝達する自律型どっちが強いのかね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:29:49.27 ID:A/G20Ej0a.net
>>549
エンペラーの方が強いのでは?
ミスタが不死身設定だから総合ではピストルズだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:33:20.41 ID:yn6/iMJb0.net
ところで今のスタンド使いたちって波紋の呼吸使えんの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:36:58.23 ID:79IxciS80.net
プロシュートの兄貴vs3部のえらいねーどうなるかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:47:55.44 ID:soqMENJPd.net
>>396
先にスタンド攻撃した方が勝つな
アレッシーが自分に能力使えるのならまず負けなさそう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:55:49.29 ID:RO5S800zx.net
>>353
今回それをすごく感じた
ミスタはまってきてるわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:04:35.40 ID:ZgVE/wrl0.net
>>396
老化と若返りはそれぞれ別々に進行する

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:21:52.99 ID:MohEPSd4a.net
>>393
ホルホースはリボルバー自体がスタンドだから弾切れもしないし故障もしないしスタンドが負傷する可能性も少ないっていうほぼミスタの上位互換っぽい
ミスタの利点といえば自立型だから死角の敵にも正確に充てられるくらい
まあその辺踏まえても精神力の差でミスタの方が強そうだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:24:13.05 ID:D0oylL5/p.net
鳥海さん元々普段は飄々としてるのに
影があったりサイコな面のあるキャラ演じるの上手いからね
ミスタいいと思うわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:47:22.68 ID:E2es6byQ0.net
ブチャの反撃直前、顔にジッパーの影があるのがかっこよかった!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:50:17.22 ID:h+9+G7SMK.net
折角の名言を2度3度言われると重みが無くなるなぁ…。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:07:33.30 ID:AKYGqNzwd.net
>>333
氷だけに愛すってダジャレやがってよぉ〜
イタリア語で言えっつーのよぉお〜

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:35:55.58 ID:LrDaJHag0.net
微妙な体温差が老化の進行のカギだと分かった時点で、
運転席の窓を開ければ老化が解除されそうなんだが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:46:35.43 ID:ueyoRFKda.net
そういうのいいから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:52:15.44 ID:WC4Hd0840.net
たしかに見返したら、運転席ボコボコ殴ってるグレフル結構かわいい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:58:43.15 ID:Dwlda/oY0.net
普段のミスタはまだ少し違和感感じるけど暗殺モードのミスタはハマりすぎててかっこよかった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:00:04.51 ID:GB2XXVj60.net
>>380
可視化した超能力とか念力だと思えば良い

…ただビーチボーイの糸を銃で撃ち抜こうとしたのはミスタが慌ててたからか?
弾に糸が食い込んでいくのもおかしいし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:02:21.83 ID:E12DfjOZ0.net
スタープラチナみたいに身体を透過できなかったのかな

胸に撃つとか悲惨な絵だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:04:31.41 ID:emqHbxbe0.net
TOVのユーリみたいに自然な喋り方したらかっこいいのに
やたら癖のある演じ方してるからなミスタ
サーレー戦とか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:05:04.42 ID:EB9JQTyca.net
>>327
原作の良さを無くしてアニオリに力入れてりゃ世話ねーわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:16:32.45 ID:9xtXP4zur.net
>>187
変態だから変態が演じるんじゃあないのか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:19:42.38 ID:wJ3lJL690.net
>>412
こんなとこまで気にしてたら原作付アニメなんて観れんぞ(アニオリいいとは言ってない)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:23:43.17 ID:cImtaboP0.net
原作だと兄貴はペッシの頬をグッと挟んで激励してるように見えてたがアニメだとナデナデしてなんかゲイみたいだったわ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:39:05.48 ID:vLlU6ZJR0.net
大根愛撫

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:39:38.89 ID:7Lu34qUG0.net
ボスって部下の能力どれくらい知ってるんだろう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:48:13.13 ID:bZhLMxm9M.net
>>409
あれは糸が弾を透過していくって表現だと思うぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:55:10.47 ID:6fVCZ+YM0.net
やーっと前スレから追いついた
今回いいよぉー
やっぱ兄貴の叫びはみんな聞き取りずらいのか
俺だけじゃなくて安心したわ、ちょっともったいないよな

セリフカットは尺あるんだからってそろそろ割りきらないと、この先もずっと同じこと言うハメになるな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:22:22.23 ID:4N1SDUDm0.net
ペッシはスタプラだと糸引っ張られて竿持ってかれて終わるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:22:25.13 ID:Dwlda/oY0.net
>>415
俺も原作だとそんなイメージだった
しっかりと目を向けるために手を回してるのかと思ってたらアニメでなでなでしてて吹いた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:22:49.11 ID:TZLWOC6S0.net
叫びが聞きにくいって? 叫んでいる内容? 叫びは叫びだろう
個人的には全く気にならなかった 

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:23:17.67 ID:hceKIw2J0.net
まぁ言っちゃ悪いが5部ってそもそも全体的に男色的な雰囲気あるし...

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:25:09.52 ID:Dwlda/oY0.net
アニメ化に際してセリフカットは仕方ないよな
特にジョジョは説明セリフが多いから全部読んでたら絶対テンポ悪くなる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:26:39.36 ID:E2es6byQ0.net
パイナップル愛撫w

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:26:40.13 ID:ScYNpGf4d.net
>>420
力じゃ無理じゃなかったか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:27:48.72 ID:jSblUuTk0.net
アニメ化で一番懸念しているのは、終盤コロッセオにおける入れ替わって以降での場面。
分かりづらいし尺も長いしでスタッフ大変だろうな。
あと5部って、ファイナルファンタジーでいうと8に該当する作品だと思った。
正直読み終わってから次の6部に手を出すのに時間がかかった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:31:24.68 ID:4N1SDUDm0.net
>>426
抜くのは無理でも竿から手を離させればいいんだから余裕だろが
このド低能がァ!!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:31:47.64 ID:Ykin2mufa.net
入れ替わり後は展開が意味不明すきてどうやってもクソになるからハードル下がってるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:33:00.58 ID:CFYVuCdsd.net
糸に対する攻撃は釣られてるものに伝わるから引っ張るのもアウトな気がするがどうなんだろう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:34:30.24 ID:4N1SDUDm0.net
引っ張るのは別に攻撃じゃないんですが

ド低能には攻撃()になるらしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:36:51.78 ID:Ykin2mufa.net
身体のパーツの分割・接着というどうしてもコミカルになってしまう能力を
ジッパーでもってスタイリッシュにしてしまった荒木センスありすぎ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:43:40.25 ID:9WV5bwvga.net
ド低脳は徹底的に潰せ
俺が許す

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:44:36.11 ID:J/6ofekHr.net
>>411
あくまで2.5枚目だからねミスタ
今くらいの喋り方のがワキガ臭さもあって丁度良く感じる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:45:35.77 ID:YGYDxmP/d.net
ウーノ...ドゥーエ...じゃあ死ね!好き

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:47:16.15 ID:rHKlKOLlp.net
しかも長いんだよなラスボス戦
3話くらいにキュッと纏めてくれたら面白くなるかも

列車あと1.5話使いそうだけどベイビィフェイスを1.5話で終わらせるのかな
その7までだからやれん事はないか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:47:25.08 ID:jFh86xst0.net
>>395
ちょっと何言ってるか分からない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:49:12.20 ID:3JC8p+qe0.net
>>423色男がわんさか選り取り見取りだし仕方ない
暗チ護衛双方アブさん億泰しげちーポルポペッツクラスの外見でも荒木は魅せる戦いを描きそうなのが惜しいところだ

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200