2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part480

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 02:58:32.35 ID:99TUd7+90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part479
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547466524/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:30:10.17 ID:kC/czJRM0.net
頭に銃弾が直撃 ← 絶対死なない
胴体貫通パンチ ← 絶対死ぬ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:30:29.31 ID:lDFEBa0ga.net
>>681
あの燃えた写真修復するために駆けずり回ってたんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:32:04.46 ID:JL7N+cr+0.net
ミスタって、過去エピソードの銃弾当たらないのはどっちか分からんが
今は間違いなく拳銃数丁で囲まれて撃たれても防御しきれるってことだよな?

まあ近距離パワー型とか他のスタンドでも「銃弾を防御」する術は沢山あるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:37:06.99 ID:8BHIYw1M0.net
>>687
DIO様ならジョセフの血を吸ってセーフ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:38:08.27 ID:H+oWVKsN0.net
>>672
ジョジョ全部の名言の中でも特に好き
>>687
5部だと腹パンでも死なないヤツが複数いるからなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:39:15.82 ID:hCNNCfMZ0.net
ジッパー回避の後の兄貴もガッツリ腹パンされてたけど割と無事だったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:41:13.86 ID:JL7N+cr+0.net
ビーチボーイでミスタを釣り寄せてたけど、
別に相手倒すだけなら自分に近づけなくても、針の侵入だけさせとけばいいのかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:45:18.21 ID:JKYPVV7d0.net
>>693
来週明らかになるけど即急所も狙える故にビーチボーイはその気になれば何物にも負けない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:46:16.28 ID:mUJIrWRq0.net
ミスタから目標が見えてなくても勝手に目標を狙ってくれるピストルズすごいチートだな
何を狙うか頼んでおくだけでいいとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:48:48.45 ID:G1ILdzTd0.net
ピストルズは情報伝達とかにも使える有能

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:49:06.65 ID:0afuw/y8d.net
>>695
そらそういうスタンドだからな。
それ以外のことはできないし。だからこそビーチボーイの糸を引っ張るのはできなかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:55:58.46 ID:9BEfJualM.net
意思持ち遠距離型はつえーわ
エコーズとかも意思持ちだけど意思持ってる意味ないしなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:56:16.30 ID:H+oWVKsN0.net
www
https://i.imgur.com/BPsbDZD.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:59:29.25 ID:JL7N+cr+0.net
ピストルズは名前とかミスタの過去のゾーン入ったとことか含め、
一言紹介書くなら「銃弾を操作するスタンドだ!」のはずなのに
実際は別の使い道のが便利(強)すぎるよね、って感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:03:16.07 ID:Q3NWSfKP0.net
今回のじじい演技合戦はアニメ史に残るな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:03:36.01 ID:2K3K21U30.net
>>699
パッショーネのしのぎは多岐にわたるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:03:36.84 ID:4W/ftVEy0.net
>>699
今年もやってるのか出来の悪い鬼w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:04:26.11 ID:zuTLqfy00.net
(豆を喰らう)覚悟は良いか?俺はできている

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:06:53.61 ID:T8gIBB/a0.net
鬼は外(時速150km)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:08:04.59 ID:OLb7vlll0.net
リアルでも使ったらビシッと決まる名台詞の1つだよな
覚悟は良いか?俺は出来てるって

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:11:54.64 ID:p/lkc2Fh0.net
>>705ブチャは内

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:12:21.82 ID:PXE2CiMAK.net
>>691
ジョジョは頭と心臓が無事なら、あとは覚悟と凄みで何とかなる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:13:29.34 ID:JL7N+cr+0.net
座席の下に何かあったの思い出したけど、やっぱり何もなくて自分に落胆するペッシ子供みたいでかわいい
そこで敵役にありがちなキレたり呆れたりでなくちゃんと繋げる兄貴はカッコいい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:13:54.08 ID:Lbtq34C10.net
グレイトフル・デッドの谷

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:15:14.04 ID:JL7N+cr+0.net
釣りの手応えから相手体格や攻撃手段の情報分析する
ちゃんと本体が努力して使いこなしてる感じ好き

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:15:38.15 ID:OLb7vlll0.net
顔が近いとマインドセットしやすいとかあるのかね
叱る時も褒めるのも近いよね兄貴

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:15:47.04 ID:aGWLOOAi0.net
車外に出るところグレイトフルデッドがスティッキーFの腕掴んでるのに
スティッキーFが自由に動いてジッパー開くのはダメ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:17:39.80 ID:qTuUPhku0.net
のちにあの手応えで早とちりのぬか喜びするとこあぁ〜…ってなる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:18:47.62 ID:p/lkc2Fh0.net
>>711トントントントントントントン(ハート
ペッシはやれば出来る子なんだよな強いスタンドちゃんと使えてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:19:45.34 ID:JkKoohxc0.net
やっぱ兄貴格好いいな…5部で一番好きなキャラだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:21:29.03 ID:zCYQZ7xla.net
ピストルズってスタンド倒せるの?
攻撃はリアル銃弾だし、がち殴り合いでは勝てそうもないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:24:10.34 ID:JkKoohxc0.net
>>717
そもそもスタンド同士の戦いは想定外だろう
元々のメンバー5人の膣内だとスタンド戦剥けはブチャとナラくらいじゃね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:24:28.92 ID:U27pNxWka.net
ミスタはジョルノをラッキーボーイって言ってたけど
ミスタこそ絶対死なないラッキーボーイだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:27:06.95 ID:wh1Ux3+L0.net
ピストルズが弾丸そっちのけの伝令役と化すように、ペッシも索敵レーダーが便利すぎてそればかり任されてたから2年間直接手をくだす機会が無かったのだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:27:28.22 ID:zs9L7YpV0.net
>>706 それ言う当人に貫禄とか本気度とか貫目とか、そういったものがないと寒いだけでは
ブチャラティの兄貴は充分ですはい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:29:40.56 ID:OLb7vlll0.net
>>721
そらそうよ
これ使う時は道連れしか思いつかないもの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:32:44.74 ID:4HDfqvev0.net
原作ジャンプで読んでたけど
五部ほとんど忘れてたけどプロシュート兄貴だけはなんか覚えてたんだよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:36:43.30 ID:OLb7vlll0.net
スタンドも老化するんだ...と思ったけどアレッシーの時はチャリオッツも子供になったし今更だったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:41:36.51 ID:JL7N+cr+0.net
ホルマジオ回での回想で敵にも覚悟とかあるのが分かってるから
vs暗殺チームは途中で敵側の視点になって、攻撃凌いだり、推理したり、敵キャラも必死なのがいいね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:46:05.00 ID:zs9L7YpV0.net
ジョジョの人気悪役ランキングとかやったらディオ様と並んでかなり上位に入りそうなプロシュート兄貴
てか過去にそういうのやってないの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:47:42.45 ID:FhqTm2Y80.net
原作は知らないが、ここまでのところ第5部は、4部までに比べて特にグロテスクな、というか色々痛そうな感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:49:04.02 ID:OLb7vlll0.net
そういや恒例の黒塗り自主規制をあまり見てないような...

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:55:49.14 ID:wh1Ux3+L0.net
ソルベいけたんだから全部まんまでOKだろ
あと際どいのはバラバラの実を食ったチョコ先生くらいか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:57:04.87 ID:hCNNCfMZ0.net
チョコラータ規制したらヘリの中暗黒空間じゃん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 21:58:06.77 ID:T8gIBB/a0.net
ベイビィフェイスもグロいっちゃグロいけど隠すと訳わからんくなるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:00:28.66 ID:zI8m33qua.net
兄貴役の鈴木達央は所々の声がギアッチョになってるよなw
ASBの鈴木達央のギアッチョは素晴らしかっただけに、兄貴役やられるのは複雑

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:02:21.27 ID:NQKLs4Mk0.net
暗チの声優のインタとか見たいな
どっかのアニメ雑誌とかで特集やってくんないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:03:09.72 ID:ZHMRdhTh0.net
>>569

イルーゾォの中の人曰く、確実に殺すなら脳幹に2発だそうで
(EoEのヴァシュロンさん)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:08:00.72 ID:9jxRjwE00.net
敵役は2人で出てきて掛け合いがあった方がキャラは立つし記憶にも残りやすいんだよな
チョコセッコの場合は会話になってないからアレだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:09:48.37 ID:smqKfQYmK.net
>>734
口の中に撃ち込むのが一番確実なんだってな
クラフトワークがあるとはいえサーレー度胸あるわー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:11:35.31 ID:N08Pvnjd0.net
この5部に対してのこだわり
アニメ制作変態か?ってレベル
この濃さで4部やって欲しかったってのあるけど
いや15話は2時間映画みてるような濃さだったな
やっとJOJOのアニメはコレだよって子孫に伝えられるかな
ドラマツルギーってのが重要視されてアメリカのドラマ
24とかプリズンブレイクとかブレイキングバッドとかロストとかあったが
匹敵するアニメがプロ兄貴回だな
すげーよキャッチに入る前の電車とか
言いすぎかもだがスコセッシとかレオーネの映画見てるようだった

俺的には5部のマックスバトルはこの後って思ってるから
今後クソファッキン楽しみ過ぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:13:30.66 ID:N76etFs+0.net
ウンコな5部だがここがピークだからな
しかし作画落ちないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:14:58.70 ID:GDiK9CJ40.net
トリッシュはこの頃からもう優しかったのか
フランスのミネラルウォーターしか飲まねえの下りのままだったら
死んだらあんたたちのせいよ何とかしなさいよぐらいいいそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:20:46.28 ID:zs9L7YpV0.net
トリッシュもさすがにここら辺になると自分が魔法使いか超能力者か何か同士の争いに巻き込まれてると気付きかけてるような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:29:54.46 ID:nTUmygMJ0.net
セックス・ピストルズ有能すぎるな
ミスタが老いてもちゃんと独立して動けるってヤバイ性能だわ しかも一匹で3発至近距離の縦断受け止めるって
最初に戦ったやつの能力より優秀じゃねぇか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:31:31.72 ID:WhNGIqDs0.net
ちなみに別にミスタが銃で撃たなくても、ピストルズが弾持ってれば自分で発射出来るからなピストルズ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:32:10.40 ID:tAkbDW/Oa.net
ペッシペッシペッシペッシよぉーー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:32:34.12 ID:ll5ImwpR0.net
>>741
サーレーの弾丸も止めて欲しかったよね
どうして止められなかったのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:33:31.75 ID:BEDPfuYjK.net
兄貴の情理を尽くした説教はすごく心に響くけど
ペッシと二年以上コンビを組んでることを思うとちょっと微妙な気分になる
今頃になって暗殺チームの心構えを説くとか今まで一体何を教えてたの?って

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:36:50.89 ID:zs9L7YpV0.net
ピストルズは銃弾限定で支配力高い。
え? 銃弾動かせてこれはむりなん? てシーンはじきに来る。
ミスタこの怪我で何で生きてんだってのはあるがまあシュトロハイムという凄い前例はあるからw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:37:02.94 ID:nTUmygMJ0.net
2発は手と足を使えばいいとして三発目はどうやって止めたんだろう
ミスタの弾だから半分自分自身みたいなもんだから念動力みたいな力で止めたのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:37:27.96 ID:PXE2CiMAK.net
>>745
プロレスで言えば、中邑が同じチームのヨシハシを叱っていたようなものなんだろう
カードの動画で、「また昨日と同じミスしやがって」と言っていた感じみたいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:39:04.25 ID:U27pNxWka.net
ソルベのシーンはホルマリンの色で血肉感が薄れて規制なしでいけたのかなと思ったけど
メタリカ登場シーンはどうなるか気になる

そういやセックス・ピストルズの声はミスタの声優だから
リゾットの人がメタリカの声やることになりそうだよね
ロォードの声も渋くなるかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:39:45.43 ID:NQKLs4Mk0.net
セクピスは有能だけど世話が面倒くさそうだ
餌もやらないといけないしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:40:47.62 ID:WRvbSBZla.net
>>745
漫才でちゃんとコンビ組んでてもちょっとピンでやりたくなることもあるし、
いつも「あまのく〜ん」とか言われると「こいつ教えるの面倒くせーなー」と
思うこともあるんじゃないかなーw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:41:38.08 ID:scN3La+T0.net
列車終わったらリゾット出るまで冬眠しまつ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:41:41.58 ID:qTuUPhku0.net
ブチャラティ の父親とホルマジオって似てるよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:42:51.39 ID:zs9L7YpV0.net
このバトルの時、地味にミスタも意識失わないよう気を張ってたんかな?
ならミスタすげえ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:44:00.33 ID:nTUmygMJ0.net
>>750
商売道具兼ペットと考えれば格安過ぎるんじゃねぇかね
ただのスタンドだったらミスタがダウンした時点で消えてアウトだったし 
スタンドが意思持ってるのは便利だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:44:43.57 ID:oXGyfIj20.net
>>734
>>736
なんでそんなん詳しいんだよイルーゾォ担当

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:47:24.67 ID:2K3K21U30.net
>>752
???「俺の活躍を見ねぇだとォオ〜!?舐めやがってクソッ!クソッ!」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:51:00.04 ID:f+UDcwgx0.net
グレフルが発する唸り声のような音が怖い
完全にモンスターだわありゃ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:53:08.83 ID:MqbISZih0.net
>>754
この先の話でもミスタが瀕死で気を失ったっぽい後もピストルズがジョルノアシストしたりしてたから、
ミスタが死にさえしなければ意識なくてもピストルズ単独でしばらく動けるんじゃないかね
スタンド単独で食べ物のエネルギー取り込んでるからかなと脳内補完

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:53:09.95 ID:PGeF6ziD0.net
心臓ジッパーでカットしてやばくなってたけどここで脳割ってるよな
ジョジョだから流すけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:54:07.10 ID:Nju1BpcT0.net
グレフルって意外に格闘戦能力あるんだな
あの腕は自立歩行するためだけのものかと思った
人型じゃ無いスタンドって扱いづらいけどその分特殊効果が強いのかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:54:33.69 ID:0vWhiQ6Ua.net
原作読んだがブチャラティって天然なところあるよな
アスペっぽい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:54:52.23 ID:Nju1BpcT0.net
本体が死んでも動くタイプのスタンドだったりして
Sピストルズ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:55:25.60 ID:VGhJ73Oqp.net
アンチの中で特殊効果無し単なる戦闘力だけならホワイトアルバム最強?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:56:12.68 ID:R03AOlJi0.net
>>760
右脳を割っても左脳があればわりと平気だから平気

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:56:30.69 ID:N08Pvnjd0.net
>>745
お前もいい加減マンモーニだな
いいか戦いってのは何年ギャングって名のってやってようが
その辺の裏角でチンピラ相手にしてちゃ見につかねーんだよ
雑魚相手にしてちゃぁあな

だからあの場所で本気のモードで心構えを兄貴はそれこそ必死で叩きこんでるんだろ?
兄貴が言った言葉をよく聴いたかい?
おめーのビーチボーイズは最強だって
兄貴はペッシの可能性をとっくに判ってて。。。後は次週以降を楽しみにするんだんなぁあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:57:58.03 ID:nTUmygMJ0.net
>>760
それを言ったらジッパーで体切断して内蔵出てこないし
というかあれ痛いのか痛くないのかわからんな 開いた部分から血は出たりするのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 22:58:53.13 ID:Nju1BpcT0.net
氷系のスタンドはペットショップもあったけど
炎スタンドはマジシャンズレッドが最初で最後だったな
やはり強すぎて扱いづらいから炎能力は止めたんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:00:13.28 ID:tu0KGYPZM.net
スピードキング点火!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:01:18.49 ID:9HC61iZk0.net
「◯◯と心の中で思ったとき!すでに行動は終了しているッ!」

が「日常で使えるジョジョ名言」とかいうのに載ってた気がしたけど
実際使ってたら単なる考え無しのアホじゃねーか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:01:40.06 ID:PXE2CiMAK.net
>>764
To Heartだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:03:11.83 ID:nTUmygMJ0.net
>>770
日常より大切な時に使うしかねぇよなそれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:04:06.92 ID:PGeF6ziD0.net
>>767
心臓の話さえ無視すれば開いた箇所がスタンド空間でスペースになるし遠距離でも繋がってるで説明つく

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:04:59.48 ID:tu0KGYPZM.net
次スレが立って無い時にどうせ無理だろと思いながら試したら立っちゃった時に宣言しなかったことを誤魔化しながら使う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:05:07.15 ID:QzGvUsWiH.net
ウンコをしたいと思った時、既に行動は終了しているッ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:05:44.30 ID:p/lkc2Fh0.net
>>771マルチは可愛い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:07:23.15 ID:2K3K21U30.net
>>775
やめろォ!!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:12:11.79 ID:N08Pvnjd0.net
ミスタが頭にブチこまれた時
兄貴がブチ込んだ時これはCOOL!

だがもすこしアニオリでもいいから判りやすい伏線はあってもよかったな
よーく見直すと判るんだけどバカ多いから判らんでしょ
アレは演出のミスディレイだしもっとざっくり言うとミスタ死んでねーだろw漫画だし
ってなもんだったが

ギャングってのは手だろうが足を吹っ飛ばされようが決意に準じる
これが前半のミスタと後半のブチャラティで見事にプロ兄貴の言ってること
やり通してるってのが物語的に対比としても面白い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:15:33.71 ID:NiCmdVg/0.net
心臓ジッパーで死ぬなら
ズッケェロとっくに死んでるよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:17:12.27 ID:QzGvUsWiH.net
>>699
よく見ると肩にはジッパー、胸は黒い模様が付いてて立派にブチャラティだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:22:15.60 ID:3XuUpnHm0.net
俺がスティッキー・フィンガーズを使えたとしてもあんなに使いこなせないだろうな
ジッパーでどうしろってんだよって思うだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:23:51.80 ID:nTUmygMJ0.net
>>781
まぁビーチボーイもグレイトフルデッドも使いこなせんな
というか日常で使えるスタンドってあんまないような 殺傷力あるのばっかだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:24:41.36 ID:dgGmbxYOa.net
心臓のあれはブチャラティが見つからないように鼓動を止めるのが目的だったから心臓機能に問題が出た
鼓動を止める必要がなかったら機能に問題なしって解釈じゃダメなのか

普段からブチャラティのジッパーは単に壁抜けするジッパーと異空間開くジッパーがあるからジッパーの使い分けの問題みたいな
読み返してないから的外れかもしれないが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:25:56.20 ID:3XuUpnHm0.net
>>783
俺もそう思った。血流まで完全停止させないと探知されるからそういう形でジッパーを付けたと特に疑問は持たなかったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:26:08.39 ID:2syD2hKj0.net
リトルフィートは便利そう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:27:20.84 ID:3XuUpnHm0.net
>>782
日常生活で使えて金稼ぎにも便利な能力が多い4部のスタンド達は本当に便利だな
日常がメインテーマだからそういう方面での能力が多いのは意図的なんだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 23:29:42.74 ID:bvSZ0Nz4M.net
>>781
年末あたりも同じような話してたが、もし自分がジッパーもらっても絶対杓子定規にジッパー開閉して自分や物を分解接合したり収納したり壁通り抜けるくらいの事しか考えられないと思うわ
あんな高速移動・高低差移動やら遠隔パンチやら手近な物を盾にするやら思い付く頭の柔軟性半端ない、
子供の頃から頭良かったとはいえブチャラティの応用力高過ぎ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200