2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:29:03.56 ID:AJV6iK3s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくのやよ。

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止.
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→http://www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547554064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:21:36.44 ID:vPO6M9FQ0.net
いや一応漫画を買って読んでみたがアニメは優秀だ。漫画の方が若干微妙なところがある。働いて自分でプレゼンとかするようなれば理解出来るよ。このような辺りは大学生もまだ理解出来ないかもだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:26:51.67 ID:nfx9cgDR0.net
ガゼル王の英雄覇気に対抗するところとか見どころカットは微妙でしょうに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:27:03.90 ID:1TLPsM+vd.net
>>132
目の保養

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:28:22.89 ID:vPO6M9FQ0.net
一応今後の参考までに、プレゼンってのは結果がどうであったかを会議で全員に知らしめる必要があって、若い研究者は自分の苦労話や途中経過を細かく報告したがる傾向が強いけどそんな蛇足は全くの無意味。
アニメのような万人向けなら尚更無駄な描写はいらない。見所と言ってもそれは自分がそう思ってるだけの蛇足なんだよ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:29:15.03 ID:Cvb5URXN0.net
>>132
神事というか、お祭りを取り仕切る仕事だと思う

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:31:40.81 ID:rUO/lLfS0.net
ttps://entertainmentstation.jp/news/363987
ガビルは2Pカラーになるのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:32:44.53 ID:O8V8tB7U0.net
>>90
今更首にしてもねー

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:41:51.93 ID:vPO6M9FQ0.net
アニメ見て漫画読んでの考察だけど、もし漫画通りにアニメを作ったら間違いなくオタクにしか受けないと思うよ。少なくとも俺は見なかったな。
ドワーフん所のグダグダで脱落しかけたしな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:48:47.92 ID:EtzUvWqh0.net
英雄覇気なんて描写、アニメで全くないのに急に15話で出てきたら逆に変でしょ
つまんないところに拘るやつって何なの、ほんと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:49:43.40 ID:vSS3JvAU0.net
>>94
そう思うと今度は一人称が気になるんだよな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:52:34.46 ID:HQPTNJiS0.net
>>141
英雄覇気が出る出ないはどっちでもいいけど
初出のものが急に出てくるのは当たり前では

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:53:07.64 ID:vSS3JvAU0.net
>>141
もともとそこが初出じゃない?
ガゼルがただの王か英雄かがはっきりと表される所なんだけど
まあ普通にただの王でも話は進むわな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:55:32.10 ID:gTNLehyt0.net
現時点で太郎扱い受けてない時点で成功だろうし、2期あるだろうな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:56:57.02 ID:vPO6M9FQ0.net
>>141
あれで十分理解出来るやろ?
ヤツは強い王ってことを知らしめるには必要十分だし、師匠があの鬼人のおっちゃんなんだろう?
それ以上説明要らんやろ?その説明をアニメでやることが蛇足だと言っとる。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:57:36.40 ID:vSS3JvAU0.net
>>136
クライアントの求めるものが何かってのを理解してる事が重要だけどね。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:57:38.08 ID:GmKTgzNX0.net
>>121
国の規模もだがほぼネームドモンスターって脅威以外の何者でもないな
周辺国はガクブルしてるんじゃないか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:59:20.96 ID:a7W0wL5u0.net
>>148
周囲から見たら軍事国家が湧いた気がするだろうな
ドワーフ王はその辺の調査も兼ねていたんだっけ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:01:39.68 ID:nfx9cgDR0.net
>>144
話は進むけど薄っぺらくなるのは仕方ないね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:01:54.40 ID:HQPTNJiS0.net
そういえば転スラの世界ってモンスター含めて全部の国で共通言語なんだろうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:02:16.14 ID:O46qbv+00.net
>>148
周辺はまだ魔物が国作ってるってほとんど知らんよ
中国くらい広い上に不可侵領域だったんだから数ヶ月程度で簡単に情報が広がるもんじゃないし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:04:15.88 ID:vSS3JvAU0.net
>>146
まあ誤解なくわかってるならいいかもね。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:05:27.78 ID:nfx9cgDR0.net
>>146
オマエが蛇足に思おうが勝手だが他人に強要はやめような

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:17:01.75 ID:EtzUvWqh0.net
>>146
必要ない説明を入れると蛇足になるわなー
なんか強迫観念強い人は落ち着いたほうがいいんじゃね?
あ、ただの荒らしか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:19:26.53 ID:qPqCywsr0.net
すーぐケンカするー

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:20:26.93 ID:ogSQpGyQ0.net
アニメでは詳細は省かれるものだし全てを説明する必要はないけど
ここをカットしないで欲しかったって意見を全部否定して回るのもおかしい
どっちにしろ極論言い出す人は方向性が違うだけで荒らしになるよね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:21:58.72 ID:A9P6/ikN0.net
>>151
言語についてはハッキリとは書かれてないけど共通と考えていいんじゃないかな
魔物達はリムルと同じ魔素感知の方法で言語が違っても問題なく意志疎通出来るし人間は人間で魔法で結構簡単に同じようなことが出来るようだし
異世界から来た連中も話す分には魔法ですぐなんとかできたけどみんな文字の読み書きで苦戦してるという話

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:25:32.60 ID:ir0YOipB0.net
第15話くらいの短縮は単独で見るとあり得るんやが
特にゆっくりとしていた第1クールと比べると不自然
と感じざるをえんわな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:28:26.84 ID:nfx9cgDR0.net
1クール目と2クール目の間に何かしらの方針転換があったんだろうな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:39:19.69 ID:ir0YOipB0.net
大きな見せ場があるエピで劇場版を作るとかやったらエエな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:47:09.97 ID:beQXnm4x0.net
まあ、転スラが売れたら面白くない人間もいれば
評判を落とされたら困る人間も実際いるわけだしなーw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:53:48.58 ID:efvOhaKsd.net
2クールでシズさん関連を終わらせる方針だっただけでしょ
どこまでやるか決まっている(シズさんの願いを叶える)→シズさん関連を丁寧に→それ以外はマンガに沿いつつ枝葉を取る
その取られた枝葉に魅力を感じている人がいるので、その人達からしたら不満だわな
俺もその1人ではあるけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:54:02.59 ID:vSS3JvAU0.net
>>146
断定する書き方じゃなくて
「自分は・・・と思う」とすると
賛同が得られやすくてスレが楽しくなるよ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:55:12.34 ID:F3ZGcezl0.net
まあ前半後半でこうもペース配分変わるとなぁ・・・
切りどころもあるんだろうが2期やるなら後半からこそ丁寧にやってほしかった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:08:36.31 ID:efvOhaKsd.net
主役はリムル、裏の主役(テーマ)はシズさん、ヒロインはミリム・・って感じで作ってそうな気がしてる
1話からいきなり空襲でシズさん召喚
シズさんだけで丁寧に3話使い
マンガで切ったピリノの話、リムルに喰われた後の母親の幻想を復活
で、あとはミリム関連はそれほど長くないからそこそこ丁寧に作って、そこからは枝葉を取りつつシズさんの願いのうちの1つ目を叶えて〆

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:09:23.92 ID:4yEVPyYy0.net
前半しっかりやらないと観る人減って
興味が向かないし、内政とか心の葛藤とかは
アニメで読み取れと言われてもむずかしい
からな、楽しいとこまで進むに限る

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:18:12.03 ID:UisekFqvd.net
>>149
人類側の脅威になるなら潰さないといかんみたいな所はあるね
特に鬼人辺りだとそこら辺の小国なら単騎で滅ぼせるレベルだし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:30:08.59 ID:ogSQpGyQ0.net
方針転換というより、最初から
序盤はゆっくり見せて後半はある程度カットしてここまで進める
って決めてたんじゃないの

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:31:18.56 ID:ajcdNUPfd.net
>>163
こんな感じだろうね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:36:15.33 ID:vSS3JvAU0.net
丁寧に描いた前半の登場人物が
中、後半はほとんど出てこないからなおのことスカスカに感じる。

これは原作をなぞる作り方だとどうしようもないんだけど。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:38:30.70 ID:IhgdwGKja.net
原作に沿っている限りは、
省いた演出は後でどうとでも補完できるから
まだ焦るような時間じゃない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:52:11.02 ID:3mj1A5rod.net
試作のプロット版のWEBだけは読んでませんけど書籍版とコミック版は
書籍版8.5巻公式設定資料集から察するに大卒で社会人(管理職)経験者の作者ならではの
ラノベの枠に収まらない政治経済商業インフラ兵法からゲームネタまで幅広くておもしろいんですけど
書籍版の分量が天文学的に多いのでアニメで適度に省略してるのは見やすくてテンポが良くていいですね
最近のヒットラノベみたいにシリーズ化してほしいですね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:52:55.89 ID:qPqCywsr0.net
ちなみにリムルの名前はDQのリムルダールかららしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:00:08.53 ID:vPO6M9FQ0.net
喧嘩する訳じゃないけど今漫画をアニメより先までしっかり読ませて頂いた感想を言うよ。
確かに端折られてると感じる人も多いだろうけど、漫画を読んだ限り水道工事やリムルが女装させられる場面、オークとの戦いの細かい演出がない等々抜けてる部分はあるけど、
実際これをアニメでやると多分30分じゃ無理で漫画だと比較的テンポ良く読めるけど、リムルの女装シーンなんて漫画では数コマで済むところをアニメだと分かりやすくするために最低2〜3分は要るし、
こういう部分の積み増しがどうしても間延びに繋がるので今のままで良いのではないかと正直思った。
逆に漫画では流し読み程度では内容がしっかり頭に入って来ないので個人的にはアニメの方が非常に分かりやすくて良いかな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:06:27.09 ID:vPO6M9FQ0.net
後、演出的にアニメと漫画では前後してるストーリーがあるんだろう。
逆に漫画通りにストーリーを進めた場合、整合性がとれなくなる部分があるねあの状態だと。
もう少し言えば、漫画を比較的忠実にアニメで再現していて急に展開が早くなって端折り過ぎってことはないかな。
ファン的には書いて欲しい場面があるのは理解出来たけど今後の展開を考えるとやっぱりアニメは優秀だね。
シーズン2もあると思うよ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:24:25.67 ID:UisekFqvd.net
疑問があるとすればオークの名付け順を逆にした意味かな
あの時の名付けで自身の魔素直接使用したのはゲルドだけでそれが原因でスリープモードに入ったんだけどアニメだと逆なんだよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:43:39.45 ID:vPO6M9FQ0.net
>>177
そこは漫画を何度か読み直して理解出来たんでアニメだと理解させるの無理だからああしたんだろ?そもそも今でもイマイチ良くわかってないしw

魔王編に突入してやっとこさリムルより強い敵が出てきたけど、オーク程度ではリムルが喰っちゃえば終わりじゃんって皆が思ってるからこそアッサリさせたんだろうね。ドワーフ王のところもそうだね。

自分より強い敵と対峙する緊迫感なんて出せんしね。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:47:36.11 ID:5+I2xYhu0.net
https://d2wi3xvhr3qrd7.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2019/01/20011756/tensura_B_16_08_WEB.jpg

ぐうかわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:48:23.39 ID:4Wi7nj3U0.net
https://d2wi3xvhr3qrd7.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2019/01/20011838/tensura_B_16_01_WEB.jpg
ミリム意外と胸大きい?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:50:14.22 ID:HQPTNJiS0.net
>>178
理解させるの無理だからってわざわざ逆にする意味なくないか
詳しい説明省くにしてもオーク名付け→ゲルド名付けでスリープモードにすればなんの問題もないわけで

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:51:34.14 ID:nfx9cgDR0.net
>>177
ゲルドとその配下2千名は別枠だったけど全部いっしょにしちゃったからなあ
この2千名が胃袋のスキルを得て物資輸送に活躍するんだけど、どうせ描かれないよな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:55:19.50 ID:beQXnm4x0.net
原作は原作として、アニメはアニメでちゃんとした一つの作品を作って欲しいな
個人的には14、15話の2話を3話にして作り直して欲しいw
それか13話までを12話に圧縮してでも章の最後はじっくりが良かった

新規や子供はいいかもしれんが、既存ファンとしてはちょっと転スラそのものに冷める

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:59:09.27 ID:sOqHxT4q0.net
原作がそのままアニメになるというのでなければ一切受け入れられない人もいるんだなあとしか。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:05:27.87 ID:yXhM11a60.net
アニメは説明足りてない所を次回で語るケース多いし16話で色々説明あるんじゃねゲルドとか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 13:07:54.18 ID:Ir+3mDYR0.net
ED中に子供たちがいるってことは放送中に11巻がでてそこの内容までやるんかな?
10までじゃ締まり悪いし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 13:09:00.58 ID:Ir+3mDYR0.net
でも某歯車アニメよりはいいと思うよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 13:09:26.06 ID:Ir+3mDYR0.net
でも某歯車アニメよりはいいと思う

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/20(日) 13:10:06.19 ID:Ir+3mDYR0.net
すまない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:10:35.77 ID:5+I2xYhu0.net
先行カットのミリムとリムル様が一緒に写ってるやつ百合みたいだあ(直喩)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:28:39.64 ID:A/WRdDtnK.net
>>175
女装……
目の前に先輩がいるにも関わらず目の前のすっげー美女の正体も先輩と見抜いた後輩くんは真実の愛の持ち主としか思えない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:32:05.64 ID:3UJ3n5tKd.net
全て漫画を買ったけどそこまで目くじら立てるほど変わってないでしょ?
逆に何でこんなに変わった変わった言ってるのか疑問だよ。そもそも何をもう少し詳細に書いて欲しいのさ。
アニメで無く漫画で印象に残るのは女性陣がリムルを着せ替え人形にして遊んでるところ位しかないぞ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:32:45.69 ID:O46qbv+00.net
>>182
その2000名が特別ほかと区別して描かれることなんて今後ないからなぁ
輸送にしたって15万の中からできるやつがやってるでなんの問題もないんだし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:33:58.09 ID:pSsrhm9n0.net
>>191
女装ってソウエイがリザードマンの首領に交渉に行ったときのでしょ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:37:25.60 ID:pSsrhm9n0.net
オーク15万は非戦闘員の女子供も含めてで今にも死にそうなのもいるってのは
描写しちゃうと難民問題が絡んで入管に文句言われそうかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:41:20.47 ID:EtzUvWqh0.net
>>192
それな
目的が違うとこうも見た結果が違ってくるのかって見本だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:44:49.66 ID:O46qbv+00.net
原作はその気になればいくらでもページ数盛れるから15万の内訳までゴチャゴチャと説明しまくれるってだけで
アニメで尺取ってやることじゃないからなそのへんは
今後ゲルド以外のオークはその他大勢って形でしか描写されることはないから裏設定の域を出ないし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:48:00.04 ID:O8V8tB7U0.net
原作小説1巻あたりの話数が巻によってバラバラすぎるのが不満かなあ
むしろ仲間が少ない1巻は少なくていいような

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:48:03.06 ID:vPO6M9FQ0.net
ここ見てそんなにアニメと違うのかと思ってアマゾンで全巻買って読んだけどまんまアニメ通りなのよ。
良くありがちな脚本家のおかしな脚色もなくしっかり丁寧に原作に忠実に作られててるなって印象しか受けなかったわ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:49:17.81 ID:sOqHxT4q0.net
>>195
入管というよりアメリカで今入国拒否されて大気中に飢え死にした難民の子供というのが
大事件になり、それが元になって米国の予算承認が議会拒否され公務員に給料が支払われないという
展開になっているんで、原作のまま出すってのはタイミング悪すぎるし。死亡事件があったころ
ちょうど製作中だったはずだ。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:54:27.94 ID:vPO6M9FQ0.net
>>200
アメリカは南米からの不法移民対策で壁を建設しようとして野党と対立し政府閉鎖になった。
待機中に死亡は日本の話でしょ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:58:29.54 ID:beQXnm4x0.net
いや、俺達はアニメディスって漫画版ヨイショして
生計たててる工作員なんで、そこんとこヨロシク!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:01:58.86 ID:1TLPsM+vd.net
いや、俺達はシオン様の料理ディスってベニマル様ヨイショして
リムル様とベニマル様カップリングたててる工作員なんで、そこんとこヨロシク!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:06:06.45 ID:v6dBEeKZa.net
どなたかも言ってるけど、前半に余計なシーン追加しまくって引き伸ばしたのに後半で必要なシーンカットしてるというバランスの悪さが不評なんですよ。
シズさん関係は多少は仕方ないにしてもドワルゴンの話なんてそれこそ追加する意味も価値も無いのがいっぱいあったでしょ?
例えば裁判の時ガゼル王の下段にいた裁判官なんて必要無いと思う。
最新話レベルでドワルゴン話の余計な部分削ってたら10分くらい短縮できるんじゃって思うくらい。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:12:13.52 ID:nfx9cgDR0.net
アニメでやっても視聴者は理解できないだろうってスタンス嫌いだね
視聴者小莫迦にして作ってんのかと
理解なんてのは後からついてくるもんだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:42:51.74 ID:Rkt5JRI+a.net
まぁ誰もが納得するものを作るのは大変なんだねって事なんだろうね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:56:29.23 ID:O8V8tB7U0.net
>>199
ここまではまだいいんだけどここからが怖い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:07:54.95 ID:9S6W2pXcd.net
『転生したらスライムだった件』第16話あらすじ&場面カット公開!
破壊の暴君、魔王・ミリム登場
https://entertainmentstation.jp/news/363987

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:10:32.89 ID:OyYXTFOl0.net
リムル と ミリム で音が被り気味なのは物語に関連してくるのか?
単なる作者のネーミングセンスの問題なのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:15:52.67 ID:O8V8tB7U0.net
>>209
ミスだと思うなあ
似た名前多いし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:17:51.99 ID:f5HR9ybH0.net
ラ行とミ行は異常に使われるよ。
この作品

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:17:53.25 ID:cymHtekV0.net
2クールでどこまでやるんだろ?
漫画9巻で終わりかなぁそこまではいかないのかなぁ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:18:23.72 ID:cymHtekV0.net
>>211
ミ行ワロタ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:18:29.05 ID:rUO/lLfS0.net
名前つけた奴が・・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:20:14.76 ID:o89HXZlHd.net
み行wwwww
小学生からやり直してくれ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:21:50.82 ID:vSS3JvAU0.net
まあたしかにこの作品で最初に引っかかるのがネーミングセンスかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:23:59.87 ID:o89HXZlHd.net
頭が一番最後ってのは社会通念上おかしいからアニメでは直したんでしょ?
ネームドは進化するんだから尚更
いっぱしの社会人なら漫画に突っ込みを入れるのが普通のような気がする

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:24:37.19 ID:5+I2xYhu0.net
https://d2wi3xvhr3qrd7.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2019/01/20011858/tensura_B_16_07_WEB.jpg

このリムル様マジ美少女

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:26:36.19 ID:f5HR9ybH0.net
ミが多すぎて、うってしまった
1番多いのはルの音でミ、ブの順かな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:27:30.77 ID:o89HXZlHd.net
>>205
そうやって直ぐ被害妄想に走るのはちょっと

分かりやすくするのとバカにするのは違うぞ
行っておくが人に説明するのに専門用語は誰でも分かる言葉に置き換えるのが社会の常識だからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:28:41.97 ID:k8ZryVMEa.net
>>217
原作じゃ死ぬ危険が高いものから名付けしてるからおかしくはないけどな
配下だから名付けたんじゃなく助ける為の名付けだし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:31:25.46 ID:o89HXZlHd.net
しかしそんな姑のような突っ込みが入る位人気があることは良くわかった。

下町ロケットは現実離れし過ぎてるって言うくらい意味がない煽りだけどな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:32:30.20 ID:vSS3JvAU0.net
>>217
ウエルモノの影響云々の説明があると
先に非戦闘オークに名付けをするのが自然なんだけどね。
1秒でも早く。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:33:50.49 ID:nfx9cgDR0.net
>>221
そもそも生死に関わる魔素リサイクル名付けのほうが優先しないとダメだったんだよ、あの時点では
ゲルドに名付けてスリープモードに入ってしまってたら大変だったはず

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:41:25.93 ID:o89HXZlHd.net
俺はそっちよりもうすぐ死ぬと言っとるのに名付けに数日掛かるって言う方が違和感あったわ。だったら鬼神と手分けして取り敢えず名前つけろと。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:43:49.52 ID:nfx9cgDR0.net
この衰弱してしまうのを回避するための魔素リサイクル名付けの説明なかったので
なんでオークには名付けたのにリザードマンは首領しか名付けないのかって疑問を言う人もいるんだねえ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:45:12.91 ID:A9P6/ikN0.net
>>225
普通の名付けと違うからリムル以外には出来ないんだよ
与える魔素量も通常は調整出来ないからとりあえずで名付けは自殺行為でしかない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:46:39.73 ID:vSS3JvAU0.net
>>225
普通に弱い者から付けてったって考えるのが自然では?
救命活動みたいなもんだし。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:48:20.14 ID:otQuJK6h0.net
シリウスリレー絵がネタに走らないと誰が描いたかわからない状態

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:52:30.74 ID:O46qbv+00.net
>>228
優先度順に並べるには多すぎるからな15万は
やばいやつを検出してるだけで数日かかる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:55:25.34 ID:vSS3JvAU0.net
>>229
誰だったか描いた人が言ってたけど
基本的にスライムリムルをどーんと描いて
他のキャラ等は極力省いて欲しいって依頼だったとか。
それを無視した方が目立つんだけどね。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:56:58.39 ID:vSS3JvAU0.net
>>230
その辺は意思疎通が容易な魔物だと迅速にできると思う。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200