2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part8

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:33:16.55 ID:E/z3sN3T0.net
ユージンは本人のセリフもないし画面にも別に映らないから寺月のセリフだけで統和機構の知り合いが始末に来たってわかれば十分だろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:34:31.51 ID:xDPBhpznK.net
力を入れるんなら最初からやらないと意味がないんだけどな
キノも人気キャラを早く出す為に話を削りまくって序盤がつまらなくなったせいで
後からまともな作りになっても取り返せずに爆死した
これもまんまそのパターン

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:34:39.12 ID:GZT1FNap0.net
>>749
もともとアニメに向いてない
モノローグと地の文がクソほど多いからな
興味持たせられたら御の字よ

イマジネーターはわかりやすいから頑張って欲しいが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:34:58.53 ID:W4B0sjj0a.net
「やぁ君か、君なら〜」
セリフから固有名詞を抜くだけでも十分成立するね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:35:05.71 ID:+SbAwuhXd.net
未読のやつは「友人?」とおもうのだろうなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:39:05.36 ID:NGRSgxYa0.net
こういう小難しいアニメが引っかかる中高生は必ずいる。
アニメにした意義はあったと思うね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:46:40.45 ID:WIXnWHDy0.net
全18話で
笑わない3話
VSイマジ6話
夜明け4話
歪曲王5話
になるのか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:49:02.36 ID:NGRSgxYa0.net
全巻予約するならどの店がいいんや?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:49:10.05 ID:E/z3sN3T0.net
夜明けが特番枠と考えても全14話だしめっちゃ力入れてるのな
でもやるなら初っ端に笑わない一挙放送の方がよかった気もせんでもない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:50:00.59 ID:0Fjwxrdd0.net
いや今さら古臭い原作にはまる奴なんてまずいないでしょw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:51:07.33 ID:0Fjwxrdd0.net
特番一挙放送ってことはまた時系列の入れ替えあるんかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:52:24.57 ID:YYGvIwsBM.net
夜明けはわりとわかりやすいサスペンスバトルって感じだし映画みたいな感じで放送して興味持たせるのも悪くないと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:53:19.12 ID:peWr8j0l0.net
霧間凪スペシャルかよ

特番化するならブギーポップVS大怪獣ゾーラギの方にしろよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:53:36.83 ID:9Fjb4hX20.net
イマジネーター9話はいつ放送するんだろう?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:53:41.96 ID:SZzCKiHo0.net
名前だけ出て20年近くたつタルカスさんだって読者だれも気にしてないじゃない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:54:15.60 ID:GZT1FNap0.net
>>760
上ですでに出てるが
もともと人気作だったんだから刺さる奴は出るだろ
誰しも進路に悩む時期はある

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:54:59.92 ID:E/z3sN3T0.net
まぁアニメ部分だと夜明けで凪の出番終わっちゃうからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:55:36.01 ID:GZT1FNap0.net
>>765
名前だけ過ぎてもはや作者の別世界作品世界に迷子になってんじゃね?と噂されてるタルカスさんな
一年に数回は話題になってる気はする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:56:12.94 ID:GPlbYApjK.net
イマジネーターが6話分なら
2月のどこかで2話連続1時間やるのだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:57:28.62 ID:E/z3sN3T0.net
6話だから2月22日の放送分でちょうどイマジネーター終わってその2日後に夜明け放送って感じだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:58:43.82 ID:0ZgZSTDM0.net
>>750-751
だよなぁ、パンドラやらなくても寺月の台詞でそのままユージンの名前出してもいいよな

VSイマジ編のスプーキーの「奴(ブギー)はマンティコアと言っていた!確かあの逃亡体はタルカスの」云々もあるけど
アニメではどうなるかな。原作でもタルカスは未だに名前のみ登場だが

>>764
イマジネーター編(第9話まで)は平常通り放送するっしょ
公式で『夜明け(10〜13話)2時間特番』の放送日時を確認してみ。いつもと違う時間帯に放送する

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:00:59.55 ID:GZT1FNap0.net
録画失敗しそうで怖いな
まあ円盤買う気でいるけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:03:12.59 ID:NV0pjbp2a.net
とりあえず3話まで見たけど、ニュルンベルクのマイスタージンガーの口笛は流れないのか?
ファントムみたいな暗い不気味な雰囲気と違って、作画と声優陣の影響か意外とポップな印象

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:03:34.52 ID:0Fjwxrdd0.net
最終回も1時間枠だったっけ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:04:10.21 ID:2863lE/Gd.net
パンドラはやらないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:04:26.62 ID:GZT1FNap0.net
>>773
歪曲王か夜明けで使う気なんじゃね
今回次回微妙にブギーが倒したわけじゃないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:05:48.43 ID:YYGvIwsBM.net
パンドラやペパーミント見たいなら円盤買って2期に繋げってことだ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:07:14.96 ID:9Fjb4hX20.net
>>771
イマジネーター最終話やる週に夜明けもやるのか。すげー力入れてるな
18話どうやるのかと思ってたがこんなやり方は初めて見たよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:08:47.16 ID:GZT1FNap0.net
パンドラもガチでやるなら6話は必要だしシャーないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:10:16.67 ID:igO/LBH+0.net
このスタッフではもうやらなくていい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:10:22.48 ID:E/z3sN3T0.net
2期でパンドラペパーミントハートレスレッドエンブリオやってほしい
そこまでやってくれたらもう思い残すことはない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:10:25.74 ID:SZzCKiHo0.net
夜明けは話の流れ的に口笛は絶対にいるから
笑わないで吹いてないのは別に…だった
さすがに夜明けで吹かなかったら困る

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:12:51.34 ID:YYGvIwsBM.net
>>782
新刻はマイスタージンガー=ブギーポップと認識してないと歪曲王で話が繋がらなくなる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:12:57.18 ID:FcAA5cfHa.net
5月くらいまでアニメやるのかと思ってたが1クールに18話詰め込むってことか
この扱いは良いのか悪いのか
まぁ楽しみにしておくか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:21:31.67 ID:wFnN+97v0.net
アマゾンで全巻予約してきた
夜明けも歪曲王も楽しみや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:26:06.24 ID:DwTWtEhb0.net
3話くらいでも後世に影響与えた感じ伝わってくるね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:32:14.01 ID:0AhKOhZj0.net
そこそこ新規は付いてるみたいね
正直ここまではしょっぱい出来だと思ってるけど、やっぱ新情報出ると楽しみになっちゃうな
2期やるくらい売れてくれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:40:46.12 ID:NGRSgxYa0.net
視聴率1%でも100万人が見るわけだからね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:44:57.13 ID:H5ZxefoP0.net
>>743
テレビ愛知は開始が遅くて、初回3話連続でやってたし、逆に編成が柔軟なのかもしれない
他の局の特番は早い時間が多いので、夜明け単体で見始めるひともいそうだね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:45:52.14 ID:Pi96/oyq0.net
「オーバードライブ 歪曲王」編ってオーバードライブいらんやろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:48:48.79 ID:2gzzQH/md.net
作ってる奴らがブギーポップ読んでないのがよく分かる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:52:14.60 ID:O8dffnswd.net
パンドラの時のイン・ザ・ミラーはぜひ欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:53:02.12 ID:H5ZxefoP0.net
「ブギーポップは笑わない」1話〜3話振り返り上映会
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318007464
2019/01/24(木) 開場:23:20 開演:23:30

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:58:08.85 ID:E/z3sN3T0.net
いるかいらないかでいると完全に消されるより残っていた方が嬉しい
読者でも結構覚えられてない部分だし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:19:38.83 ID:Kh3a+RVM0.net
>>782
最初の笑わないで口笛吹かなかったんだから絶対ではないだろ
マイスタージンガーはお約束じゃなくなったからそのルーツを語るのはカットできる
このアニメだとあの服装のルーツだけ語ればいいようになったぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:27:27.21 ID:wFnN+97v0.net
>>790
歪曲王にオーバードライブを入れるなら
VSイマジネーターにもリターンズを入れないといけないし、
コミカライズの方もブギーポップは笑わない VSイマジネーターじゃなくて
ブギーポップリターンズ VSイマジネーターにしなきゃいけないよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:30:37.73 ID:Kh3a+RVM0.net
>>796
そんな細かいこと気にして徹底するのなら
アニメの中身もそれ相応になってると思うぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:31:13.10 ID:H5ZxefoP0.net
章(話)ごとの英語タイトルも後から回収されたりするし、
要所要所で残ってたほうが分かりやすいだろうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:39:14.17 ID:k/xGuutR0.net
>>19
海外ドラマ化

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:48:54.19 ID:O8dffnswd.net
キノもブギーポップも再アニメ化だったな
電撃さん次はイリヤかコスモス荘の再アニメ化してくれんかなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:52:11.00 ID:Kh3a+RVM0.net
ブギーポップの場合は原作の実写化とオリジナル続編アニメはあったが
原作そのもののアニメ化は初だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:00:55.14 ID:CTDNeKmT0.net
コスモス荘ってあのあと何やんの
まだヒロイン増えるの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:17:59.76 ID:+oqvtxNc0.net
コスモス荘ってラノベ原作だったのか
ガチで面白かったぞちくしょう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:19:03.40 ID:MjwAXABu0.net
アベマでもやたら推されてるし、ブギーポップ力入れてるのか
円盤は完全に超絶爆死するレベルだと思うけど
それとも製作側の偉い人にブギーの大ファンがいて趣味で作らせてんのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:21:04.15 ID:O8dffnswd.net
>>803
あらすじは一緒だがラノベ、コミック、アニメで3パターン楽しめて全て面白いっていう名作だぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:29:15.59 ID:GZT1FNap0.net
超絶ってほどじゃないだろうとは思う
信者もいるし1000枚は超えるだろう
あわよくば3000くらいはいけるのではと思ってる

ちょうど今くらいに権力持ち出す層に受けたラノベではある

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:33:00.67 ID:5z/AVAJs0.net
自分は新規だが、そこそこ楽しんでる
なんだかよく分からない物語と悠木碧の演技がなんか好き、

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:37:27.25 ID:9qIT6sEs0.net
>>807
そんな初々しい君が好き

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:53:08.66 ID:NV0pjbp2a.net
そういえば、スポルディングのバッグも権利的に無理だったのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:57:49.84 ID:ltGgEiJ50.net
メーカーの問題は有っても、バッグ自体はどうとでもなるので
バッグ持ってるのがちょっとギャグっぽく見えそうだから消されたとかじゃないかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:00:10.05 ID:w3P7HBoF0.net
旧アニメとこれどっちが出来いい?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:02:28.45 ID:q0+zBIil0.net
とりあえず初見組は今作を観るしかない
旧作は今作を見た上でなら理解可能になる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:03:37.23 ID:SZzCKiHo0.net
本編のアニメ化と本編下敷きにしたオリジナルストーリーを比べてどうする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:06:08.38 ID:GZT1FNap0.net
とうかが最後出た時はもう格好してないからバッグいらないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:07:13.75 ID:bM1hr4bCa.net
バッグも地の文だと名前出さずに宮下である事を示す大事なアイコンなんだけどな
アニメだから切っていいって判断でしょう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:44:00.63 ID:VethYJ64a.net
>>813
比較するなら実写映画と1〜3話にすべきだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:55:16.61 ID:9qIT6sEs0.net
その実写映画を観るチャンスがないんですよ
ゲオもツタヤもレンタルしてねぇ…
ネット配信か再販しておくれ、頼む

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:02:04.40 ID:q0+zBIil0.net
実写映画は、男くさい凪アニキと末真の百合が見どころ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:03:55.09 ID:VethYJ64a.net
@見ため
映画もアニメも本文にも挿絵にも近づける気なし
A原作からの削除箇所
アニメが削除は多い
B原作からの変更箇所
映画もアニメも大小多数の変更がある
C主題歌
スガシカオの夕立ちが圧勝
D演技
映画もアニメも微妙

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:04:49.93 ID:ViDvRz+Ca.net
宮下はマジシャンか何かか?制服に着替えた後の衣装はどこに消えたんだよ
そんなの何も考えないでバッグなんて要らないってアホかよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:06:44.90 ID:GZT1FNap0.net
いやあれ別の日なんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:07:30.30 ID:GZT1FNap0.net
最終日はマンティコア倒した後日だから衣装いらないってのがそんなにおかしいか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:08:00.90 ID:3kSbfcGSa.net
笑わない編ラストの「おせーよ竹田先輩」の時の宮下藤花は、バッグ持ってないのが正しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:08:24.27 ID:H5ZxefoP0.net
出てくる必要ないのに、竹田くんに挨拶しにくるブギーポップさんかわいいよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:14:09.90 ID:fMhrNTEp0.net
http://boogiepop-anime.com/news/index.html#news-30
「夜明けのブギーポップ」&「オーバードライブ 歪曲王」のアニメ化が決定!「夜明けのブギーポップ」は2時間特番にて放送決定!

これ既出?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:16:32.18 ID:WIXnWHDy0.net
普通に話してる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:28:24.48 ID:fMhrNTEp0.net
ごめん、かなり見逃してた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:29:59.41 ID:MjwAXABu0.net
ニコ生の1〜3話振り返りワロタ
盛り上がりも何もなく淡々と終わるだろうから見るか悩むな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:37:14.52 ID:NGRSgxYa0.net
1話については
「僕らの世界の裏で何かが重大な出来事が起こってるのかもしれない。
だけど僕らは関わることは出来ないし、人生は誰も助けてくれないし、僕らは相変わらず自分の人生を生きねばならない」
みたいな話だからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:48:33.43 ID:e76RRS6y0.net
歪曲王かー
個人的には抽象的な話で歪曲王自体も唐突なエピソードだからあんまり好きではないけど
テレビ映え考えたら存外向いてそうだし無難なチョイスなのかもな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:52:31.77 ID:ltGgEiJ50.net
歪曲王は絵が想像しづらい話だから
アニメ化してくれるのはありがたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:28:39.07 ID:JTtiQ2010.net
来週は正樹だけじゃなくホモの手紙の話もやるみたいだし時系列順に並べなおして分かりやすくするつもりみたいだね
なんで笑わないもそうしなかったんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:34:21.98 ID:IisrPs3+0.net
歪曲王やるくらいならパンドラかペパーミントの方が面白いだろうにな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:41:21.91 ID:GPlbYApjK.net
2期が確保できるとは限らない、ってことじゃね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:49:11.59 ID:q0+zBIil0.net
歪曲王だと、美味そうなカツサンドの絵は想像できる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:49:19.40 ID:JTtiQ2010.net
歪曲王って謎のタワーをひたすら登り続ける単調な話だしラストのオチも他の作品に比べると弱い感あるから
面白くするにはかなりセンスが必要な気がするわ
無難にパンドラやエンブリオとか面白さが分かりやすい話をやればいいのにとは思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:52:35.28 ID:Lp56z3fra.net
パンドラはOVAでもいいからやってほしいなぁ
ブギーポップ抜きでも名作だしさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:53:58.14 ID:e76RRS6y0.net
パンドラは名作には間違いないけどアニメにするとイマイチ映えない気もする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:54:37.81 ID:l/8/yhB80.net
死んだはずの親友がキンキンに冷えたビールくれるのだけ何故か覚えてるわ、そこ以外思い出せんが
夜明けはわかりやすいし、全ての始まりに近い話だし凪主体だからわかりやすいしアニメ化しやすそう
来生先生のインパクト強いし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:55:18.62 ID:MjwAXABu0.net
パンドラって「CO2でハイになってんじゃねえの」ってセリフあるやつだっけ。あれそんな面白かったっけかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:57:36.41 ID:3JMOokVM0.net
歪曲王の能力がどういうものか、っていうのを上手く見せられないと
笑わない以上にワケ分からないことになりそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:58:06.40 ID:zyA7Vew90.net
>>840
あう、あわないはあるね
世界観をばっちり把握してないと不親切だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:01:48.74 ID:w7Bf+/3c0.net
パンドラは分かりやすい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:09:27.34 ID:ecw8dYWmd.net
歪曲王やるとしてカスタード・パイは流せるんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:27:19.72 ID:NQpf7jHN0.net
浮気なハニーパイで代用しよう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:54:20.13 ID:HlMVZQ/q0.net
ブギーポップの影響がーとか言ってるやつたまに見るけど普通にどこにもないで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:55:28.32 ID:2DjJfclu0.net
気分はピーチパイならなんとか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:57:22.62 ID:EE8nt8LZ0.net
夜明け10〜13ってことは
歪曲王14〜18?五話も使うの?

でパンドラ無しかよユージンの存在まで消されたら悲しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:08:22.73 ID:E/z3sN3T0.net
人気のパンドラとペパーミントがどっちも外されるなんて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:09:15.13 ID:P4UInn+CM.net
夜明けに二時間もいるか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:10:07.84 ID:BHSq1Axe0.net
ブギーのエピソードの人気投票とかやった事あるのか知らんけど
自分もパンドラとペパーミントが傑作だと思う
パンドラ飛ばしてやらないとかなんの為のアニメ化なんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:11:40.00 ID:NQpf7jHN0.net
普通に2クール24話にすれば良かったのにね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:12:20.53 ID:zyA7Vew90.net
>>850
いるね
なんだかんだ削れない要素が多いし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:15:54.57 ID:95BsTnHg0.net
3話分の笑わないのカットづくしを見たら4話はほしくなるだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:18:25.51 ID:ltGgEiJ50.net
そもそも去年に放送予定だったからな
話数が変わっててもおかしくない
二時間スペシャルなんて初めて聞いたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:26:13.68 ID:3JMOokVM0.net
木村が海影の肩を叩きながら
「元気出せよ、お前にはもしかしたら二期があるかもしれないから」
と言ってるところが目に浮かんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:53:15.13 ID:ngBr6b440.net
二時間連続で見ないといけないのしんどいんだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:57:58.71 ID:wpUEpC240.net
先行カット見たけどやっぱスプーキーさん昔飼ってた犬にそっくりだわ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:01:21.23 ID:77JbSe9n0.net
歪曲王でツェッペリンのかわりにopみたいなアニソンが流れたら腹抱えて笑うわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:50:58.32 ID:/wAcRXuf0.net
やはりアニメには金髪や青髪やピンク髪が絶対に必要だと強く思った
もう誰が誰やらマジで分からん…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:07:51.20 ID:GPlbYApjK.net
哀しいね…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:27:10.30 ID:/1Y8er/p0.net
>>859
あかんやん
金払えないだろうからオリジナルだろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:36:43.99 ID:HiC/ulRT0.net
金払えないってあんなもん一回放送するくらいの金払えるだろ
別に収録して売るわけじゃないんだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:40:38.30 ID:ityWUsrE0.net
えー歪曲王もやるの?
つーかもうアニメ製作中止でいいわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:47:12.09 ID:vy6SCUg10.net
>>864
えっ何故その結論に

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:47:13.24 ID:bUTwt/Vt0.net
元祖中二病

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:47:38.11 ID:HiC/ulRT0.net
元々嫌いだからでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:48:07.86 ID:cbrMZhQm0.net
>>862
ジョジョのギャングダンスはプリンスの曲に似せつつも
ちゃんとクオリティの高いオリジナルソングだったな
原曲が無理ならせめてそれぐらいは頼むよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:49:21.15 ID:3h480R0j0.net
このスタッフは意味不明すぎる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:57:16.36 ID:46P/2kLC0.net
舞台で派手な化粧や衣装髪してる理由が良くわかるわ・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:04:49.62 ID:MjwAXABu0.net
>>870
なるほど、アニメの派手な髪色や髪型とか大げさな表情変化とかも全て舞台と同じ役割を果たしてたのか
今まで気づかなかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:19:35.76 ID:ityWUsrE0.net
>>865
金勿体無いわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:23:14.09 ID:vy6SCUg10.net
>>872
あぁただでさえつまらないのに歪曲王までやる必要ないだろうということか
意見の是非はともかく理解はした

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:37:41.31 ID:vvpt94sv0.net
最終回にサプライズとして2期発表あるとみた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:19:39.12 ID:AjJblMQl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5xOZkqA9FPI

ボンジュール鈴木が久々に投稿してらっしゃる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:33:18.61 ID:99BHZSjn0.net
ゴーオンダイン伊藤

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:36:39.93 ID:dqaQXXCFp.net
とりあえず歪曲王迄アニメ化して次の20年後の再アニメ化を待つ
その時にはパンドラペパミンエンブリオを期待している

2時間一気に夜明けを見れるだけでアニメ化成功だった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:40:25.49 ID:ksqcLVX10.net
次の20年後と言わずに電撃文庫30周年記念ぐらいでも何とかなるか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:10:44.72 ID:M9Ei3sM9M.net
俺はハートレスレッドをいつまでも待ってるよ・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:34:56.45 ID:skrY7qu50.net
2期あったらパンドラペパミンエンブリオと人気作ばっかりだからな…
そっちの方がみたいのばっかりだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:36:21.67 ID:n18eoNpY0.net
最終回にまた実写化告知が来たりしてなワハハ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:39:33.89 ID:AZnXqlIE0.net
最近のアニメ・マンガの実写化の流れ見てると無くも無さそう
いや絶対要らん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:40:31.29 ID:UpW2NudF0.net
劇場版でパンドラくらいやれないものかなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:55:31.36 ID:A/nuIcXz0.net
実写はアレでかなり良い座組でやってるからな

旧作でスガシカオがアニソン歌う事になってんのも
元々映画の主題歌に決まったからだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 03:02:21.80 ID:K823LLE60.net
アニメ化してほしいかっつーと
あまりしてほしくないが一番好きなのはペパーミントだな
ぼろぼろになるまで読んだから二冊目買った
エンブリオも好きだな
こっちはアニメ化したのを見たいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 03:11:47.13 ID:zm5EJK3ap.net
時系列を弄りすぎて見にくいんだよなぁ
二回以上見ないと流れが把握出来ない構成は面倒い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 05:17:29.35 ID:HDLJD+cG0.net
>>731
最初は前回の話から視点も感情もリセットされて
主人公が誰かも何の話かも分からないままボヤっとした状態で見てるから
これは一体なんなんだ?ってなるんだけど

最後まで見て先生が主軸の話と理解してから見直せば
大体の事は分かるという作りだよね
原作未読の人やアニメ視聴にそこまで熱意がない人には結構つらい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:52:57.77 ID:eJwVnnOK0.net
アニメを二回見るのめんどいってのはわかる
小説を読み返すのとは違うやね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 08:42:17.27 ID:gfGXGu4v0.net
何度も見ていいとこを探すんだぞ
特に原作物は原作と言う完成形が先にあるので初見ではダメなとこばかり目立つから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:19:24.44 ID:Bx4NoxJj0.net
まずテレビで見る。
ニコニコで配信されたらコメント付きで見る。

オレみたいな奴はけっこういると思うけどね

891 :sage :2019/01/22(火) 09:32:30.52 ID:eFqIQkxD0.net
北海道はGW(五月)でも普通に雪が降るんですけど
作者は無知なのか?
てか演技力歌唱力の無いざーさん使うのやめーや!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:48:21.43 ID:CC/tCcB80.net
VSイマジネーター編に出てくる用語は大体プリンスの引用だから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:53:42.39 ID:O+QbLuzSa.net
委員長かわいいわ。歪曲王読んでるんだが、委員長超かわいい。委員長がかわいいアニメは大成功やわ。歪曲王も頑張ってくれ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:56:36.70 ID:O+QbLuzSa.net
髪ピンク?アホか!世界観がもろ崩れやわ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 10:02:31.36 ID:Bx4NoxJj0.net
わかりやすいテンプレキャラがいないのがいい。
個性的なのは多いけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 10:09:13.10 ID:3CC0TmqpK.net
>>893
そんな委員長にまた危機が迫る歪曲王アフターもあるから、気が向いたら嫁

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 10:23:46.09 ID:20Fjkh060.net
博士ってキャラがテンプレ羽川ぽい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 10:32:35.91 ID:ndwTgh1ad.net
>>879
炎の魔女誕生秘話として重要な話ではあるんだがね
いかんせん先の巻すぎて望みは薄いかも知れない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 11:01:59.95 ID:/1eGToe+0.net
委員長の歪曲王が早乙女だった理由は笑っちゃったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:01:58.83 ID:CC/tCcB80.net
可愛いじゃん委員長らしくて

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:05:12.48 ID:pAg29qHk0.net
初めて「大好き」だと言われた異性だぞ
そりゃ意識するだろ
それが嫌悪だとしても

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:06:01.44 ID:gfGXGu4v0.net
新規には末真のほうが見た目で委員長っぽいとか言われてしまった
勝手に委員長属性盛った緒方が悪いが
アニメもそんなとこ真似しなくていいのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:12:37.30 ID:9yIyotHK0.net
末真は学級委員っぽいだけで別になんでもない
新刻は風紀委員長

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:13:29.56 ID:SCvf2NUta.net
>>899>>901
流石に原作スレでやれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:14:27.03 ID:3CC0TmqpK.net
いくらキャラデザ変更に積極的なアニメでも
末真からお下げや眼鏡を取ったら誰テメ感が跳ね上がるくらいは想像できたんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:20:22.87 ID:vwNpRUt00.net
>>902
そこ訂正しちゃうと西尾がへそ曲げるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:24:10.73 ID:/1eGToe+0.net
>>900
かわいくて笑っちゃった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:26:20.62 ID:20Fjkh060.net
委員長委員長きめぇから死なないかなこのキャラ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:31:35.09 ID:SCvf2NUta.net
>>902
委員長ちゃんのそのギャップがいいんじゃあないか!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:24:39.08 ID:WP1wH/DPM.net
委員長(中枢)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:50:04.35 ID:ewtYPiJ+0.net
>>905
ビブリアドラマの剛力さんかな
     ,____ 
     | ::::::::::::|    ____
    ,ノ=◎=|.    |:::::::::::: |
    爪 ´Д`ハ   |;=◎=ヾ     ヅラとメガネくらいかけて欲しかった。
    〈====Θ〉   从・∀・リ人  
    ノ::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/==Θ〉  
  __(_ニつ::/  泡  ./::::::::::::\
      \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 17:53:41.93 ID:PTPAdZe40.net
>>859
割と冗談抜きに炎上しそうだから困る

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:07:28.66 ID:vvNMBmRF0.net
別に末真の風貌小説の描写ではあれでないからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:12:25.49 ID:lZLw+/fGd.net
一応これでいいですかって聞いてんじゃねえの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:17:33.65 ID:A/nuIcXz0.net
笑わないでの登場は末間主観視点だから描写が違うというかない
竹田くんとかもそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:23:26.06 ID:vwNpRUt00.net
末間は最初見たとき髪が黒で混乱したぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:25:35.21 ID:Ho4/XeP8d.net
委員長ではなく博士っぽい感じにするにはコートでも着せれば良いのだろうか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:30:02.33 ID:n18eoNpY0.net
白衣着せて一人称を 「博士」にして
「博士は霧間誠一の本がすきなの」みたいに喋らせればよかったんや

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:32:25.76 ID:3CC0TmqpK.net
そんな調子で凪とダチになれるだろうか

う、うぅ……

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:06:01.89 ID:oSGiVmaO0.net
ブギーポップはわからない4話見た
やっぱりわからない
何がどう楽しいのかどう楽しめばいいのか分からない
このやるせない気持ちどうすればいいのか分からない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:08:32.14 ID:fj/zUFlb0.net
ブギーちゃんの可愛い姿に萌えてればいいんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:11:11.73 ID:oSGiVmaO0.net
全然かわいくないしキャラデザ微妙いし
人名と顔が全然一致しないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:11:12.43 ID:8wCl3cNu0.net
宮下って別に美少女じゃないし
あんなマント姿に萌えようがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:13:07.34 ID:fj/zUFlb0.net
>>922-923
死ねゴミ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:20:26.66 ID:3CC0TmqpK.net
>>920
別に無理して視聴継続しなくてもええやで…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:51:36.40 ID:Yu3eGeV6a.net
イマジンブレイカーも出てくるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:51:42.18 ID:9NRwBA1zp.net
イマジネーターは人の胸まさぐりまくる飛鳥井先生と
史上最強レベルの世界の敵である水乃星さんが好きな人だけが視聴すればええんや

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:01:20.60 ID:9NRwBA1zp.net
>>926
ブギーの存在が幻想殺しみたいなもん
自動的だから異能何にも効かんし相手の能力も殺したり出来る
まあ今回自分で言ってたように相手が同じ自動的な存在の場合はそういう対処出来んけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:19:34.51 ID:xh7qpHwLa.net
>>807
彼女と事前情報なしで3話まで一気見した
かなり面白かったとさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:50:43.31 ID:ndwTgh1ad.net
>>904
初見さんが委員長って言ってると新刻とどちらの事を言っているのかちょっと迷う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:47:01.06 ID:QZltmbXr0.net
ぶっちゃけ現時点のアニメ部分だと末間の印象全く残らなくない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:53:44.23 ID:CC/tCcB80.net
昔巻き込まれた事件に関しては夜明けの冒頭あたりでやってもらわんとね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:59:44.49 ID:oSGiVmaO0.net
>>924
遺書にあなたのIDとか書いておきますね
さようなら

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:23:51.84 ID:eVZXDMM70.net
笑わないで飛ばした末間の過去を凪が口滑らせるって部分はイマジネーター編でどこかにねじ込むんじゃないかな
今回のアニメ化範囲だとイマジネーター編くらいしか末間は活躍しないし
あの辺が分からないと末間がどういう人間かもよく分からないまま話に介入してくることになってしまう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:32:43.36 ID:kzPUYikPM.net
>>928
上条さんを丸太にくくりつけて振り回せば最強説あるが
ブギーポップさんもそんな風に振り回せば無双できんのかな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:33:47.98 ID:MNT3uaPm0.net
>>931
やたらと重たい本を持ち歩いてるメガネっ娘ってくらいかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:27:01.16 ID:hHiXUR7y0.net
パンドラでユージンが寝てる幼女にディープキスして唾液味わうシーンは第何話になりそうですか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:29:17.09 ID:Q4CpPuqZ0.net
2期までお待ちください

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:36:40.73 ID:3CC0TmqpK.net
飛鳥井センセはイマジネーター後のほうが味わい深い気がする

皆、2期のため多々買うんだ…(期待)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:41:13.54 ID:GgLBOjOM0.net
>>939
戦車のような彼女たちはアニメ2期……
5期ぐらいかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 00:20:21.35 ID:WwHGpeDT0.net
ポルシェ式ヤークトティーガーとアウトランドスの戀をだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 00:22:47.74 ID:rFFsTrnM0.net
>>940
カチューシャやホルニッセは好きなキャラなので見たいけどそこまでは望めんよなぁ流石に
てか同一世界の話とは言えあっちは講談社だから20周年記念関係無いしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 00:44:13.83 ID:7cxZdd5/0.net
そこら辺雑誌掲載時に読んでたなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 00:58:01.49 ID:pfWQm1RF0.net
もう振り返りやるのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 01:06:42.36 ID:CHVOkrAs0.net
タイガ版海賊島事件に挟み込まれていた新刊案内でブギポアニメ化に便乗してたの笑った
事件シリーズがアニメ化するかのような煽り文の打ち方で、妹さえいればいい新刊のエピソードを連想したわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 02:22:40.85 ID:FYoK/ljK0.net
なんでこんな人気ないのかわかった
敵倒す時にキン肉バスターとか必殺技が無いからだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 02:28:19.06 ID:V+i3MSMF0.net
空の境界の影響受けてるってレスあるけど逆じゃね?
浮遊する自殺霊とかまんまだと思ったけど

笑わないは1998年2月でイマジネーターは1998年8月
空の境界は2001年12月30日

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 02:37:20.17 ID:WwHGpeDT0.net
ネタで言ってるんだろ
どっちが影響受けてるかなんて奈須自身が語ってるんだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 02:45:29.36 ID:RJ/0Em6/0.net
>>946
必殺技はないけど、口笛というものがあってですね…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 02:48:29.09 ID:FYoK/ljK0.net
ロックマンでいうブルース的な位置やな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 03:02:23.08 ID:F5ihnbpk0.net
作者が影響受けまくってるのはJOJOだっつってんのにな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 03:29:37.20 ID:msMvHhKY0.net
>>950
次スレを自動的によろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 03:48:08.03 ID:c6pDnAyJ0.net
これ原作読んでない人は楽しめない感じのアニメ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 03:53:54.90 ID:FYoK/ljK0.net
旧作はそうだけど今作はちゃんとわかるようにできてるような
前エピも早乙女きゅんとマンコちゃんが悪い子でおしおきして終わったでしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 05:05:35.93 ID:RcALeDfB0.net
>>953
楽しめるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 06:38:12.93 ID:vRQXmzKc0.net
名作と呼ばれる作品って大抵別の作品からの影響が色濃かったりするな
それがまた別の作品に引き継がれていって似たような展開、シチュになるっていう
王道ってのもこういうところから来てるのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 07:46:23.29 ID:1q749fyX0.net
委員長ってもっとロリっぽいイメージだったのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:04:14.36 ID:N6fMxe+l0.net
中学生はともかく小学生には見間違えられんよな
幼く見えつつもしっかりしているのが本質であって、必ずしも小学生に見える必要はないんだけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:07:12.98 ID:rkUE61ne0.net
小学生に見えるのは緒方版だけだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:52:32.96 ID:eJaEEJ4Aa.net
アニメ委員長可愛いよ。歪曲王楽しみ。ショットガン委員長待ってるよ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:11:27.59 ID:FyCv4miUa.net
制服着てるからそれなりに見えるけど
あの身長とぱっちりお目目で可愛い系の服着てたら
小学生に間違えられてもおかしくないと思うの

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:13:31.12 ID:wtF3i5+8d.net
合法ロリだな!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:23:12.30 ID:jCnmiu+TM.net
◯学生やめろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:50:16.00 ID:6h2uMwIQd.net
裏切り者を処理しただけなのに、鳩に逆恨みされたり、女医に連続猟奇殺人犯に仕立てあげられたり可哀想なモ・マーダーさん
凪の方がよっぽど死神じゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:54:26.85 ID:f4PXjYfz0.net
コナンや金田一みたいに言うなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:04:05.72 ID:f4PXjYfz0.net
次スレが正義の味方によって報告なしに立ってた

ブギーポップは笑わない part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548182720/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:24:54.60 ID:S3LkxLNDa.net
アイツと違って名乗る趣味はないスレ立て主おつ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:46:40.49 ID:1q749fyX0.net
>>964
そういや夜明けのその辺って大体凪が起点になってるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:25:56.92 ID:BSCZ96YE0.net
>>964
虫も悪くないから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:28:27.71 ID:Bga3gd/U0.net
凪ってまだ出てくるの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:30:38.21 ID:vRQXmzKc0.net
まだ出てくるも何もシリーズ共通主人公みたいなもんですがな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:30:47.21 ID:BSCZ96YE0.net
ちょい登場くらいなら初期は皆勤賞でね
もろに出てくるのはアニメの範囲だと夜明けかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:32:27.59 ID:rFFsTrnM0.net
序盤の凪は割とちょい役ぐらいの登場が多かった気がするな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:45:58.48 ID:TD1wrT0Za.net
イマジネーターでも顔出しくらいはしてなかったっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:49:07.66 ID:BSCZ96YE0.net
するよ
弟と会話くらいは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:53:07.41 ID:1q749fyX0.net
虚刀流使いそうな仁兄さん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:56:18.22 ID:FYoK/ljK0.net
立てた覚えないのに次スレが自動的に立ってた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:57:11.35 ID:rkUE61ne0.net
凪とブギーポップは事態を収束させる装置なので
水戸黄門の印籠やウルトラマンみたいに出番は少なくていい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:42:20.47 ID:N+ErS8w80.net
まあ確かにその二人がまともに出番ないような作品の方が評判良い気もする
でもアニメでやるならやっぱりシリーズ通して分かりやすい主人公みたいなのが居たほうがいいし
パンドラやペパーミントみたいな二人がほぼ出ないようなのは難しいんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 17:02:21.10 ID:F5ihnbpk0.net
ペパーミントはむしろブギーさん出番ありすぎて向いてない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 17:04:26.33 ID:oTlYQ7hU0.net
もうお前らで金出して2期作れw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 17:10:45.18 ID:VegPf2PxM.net
>>980
一章ラストの忍殺めいた登場すき

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:52:16.75 ID:Yjf076tIa.net
二期やってほしいからブルーレイ二個買った
最後まで買ってやる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:00:15.81 ID:WwHGpeDT0.net
せめて劇場版パンドラくらい期待しよう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:09:54.37 ID:Hu5Y8FZeM.net
劇場版ビートのディシプリン
劇場版ヴァルプルギスの後悔
劇場版しずるさん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:34:10.21 ID:LcypHoQZd.net
笑わないこそOVAにするべきだった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:50:18.91 ID:Xiy9ZfUE0.net
じゃあ笑わないの代わりに何やるんだよ
笑わない放送しないのなら歪曲王もカットかOVAになるだろ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:54:37.33 ID:2rf1RjsN0.net
1話2話を一挙に出してそのまま3話で笑わないをさくっと終わらせたのは評価ポイントだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:22:04.43 ID:cNjV+Pvl0.net
4話でようやく視聴可能レベルになったけど、
最初のエピ3話はどうにかならなかったのかよw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:34:11.28 ID:1q749fyX0.net
まぁ原作1巻分につき3話ペースみたいだけど
笑わないはもうちょい丁寧にやって欲しかった感はあるわな
しかし原作未読層ってどんくらいいんだろ?(ここやまとめ系の書き込みの大部分は原作既読組な気がする)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:35:42.56 ID:1q749fyX0.net
>>986
ぶっちゃけそれに近いのやってコケたのが旧アニやで・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:56:44.92 ID:n5DisA1t0.net
ブギーの人って声というか演技が合ってないと思う
あまりこういうことは言ったりしない人間なんだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:02:00.02 ID:IXWm79LZ0.net
口笛やっぱ聞きたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:05:03.14 ID:IXWm79LZ0.net
でもくちぶえ村長はちょっと…
アニメで口笛流れるたびにあの男の顔チラつくのは勘弁

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:28:57.22 ID:mtCf3bmY0.net
>>992
2期があればああいう声にドンピシャなシーン増えるんだがな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:48:32.47 ID:2YoNYCfn0.net
>>995
そうか
キノの旅はいい感じだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 05:01:12.05 ID:BOJyVFq70.net
ffさんと話す時は今みたいなトーンが合ってるよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 05:12:22.59 ID:xcOs+toS0.net
水乃星は体が浮いててブギーは演技が浮いてる
でもその異物感がいいのかも知れぬ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 05:29:13.71 ID:b5Mq6UG+0.net
単行本1巻でだいたい3話計算なら、ディシプリンは12話分=240分くらい必要だろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 05:40:05.54 ID:BOJyVFq70.net
1000なら2期はなぜかエンペロイダー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200