2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 20幕目

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 06:10:39.87 ID:lz6EmHJQ0.net
今回しろがねと鳴海の再会が29巻なら
若かりしギィはやらんのかね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 07:02:14.46 ID:868Fqmrz0.net
>>463
休憩なしの2時間半でサハラ編あたりまで
フランシーヌ人形が偽物だとわかって
勝がお前は才賀勝ではないと言われたところで
終わった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 07:43:44.34 ID:iFU/MebI0.net
>>486
ジュビロは最近自画自賛して
不満を言う奴を煽る毎日だぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 07:53:40.65 ID:0VKHHL+q0.net
クローグ村とチャイナホー戦カットしたせいでアルさんパンさんの絶望感とか強キャラ感が無くなってただのイキりボロ雑巾になってるのが悲しい
一番影薄かったドットーレがボスみたいになっとる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:35:35.16 ID:tKuwv76S0.net
今後の展開に最古の3人出ない気がする
このレベルまで端折って後で出てこられても、ここまでの印象付けが弱いせいでイマイチ活きなさそう

あとジョージのピアノもカットされかねない
アニメの流れだけだとおふざけのあるイキった人に見える
何より尋問の担当してないから子どもから悪印象受けることもしてないし、こんな私にだぞって言われても、そこまでのことしたかってなってしまう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 08:37:37.23 ID:a7W0wL5u0.net
アニメ版ジョージってアンジェリーナ人形運んできた名前付きモブだし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:01:26.11 ID:VlIk/Mi50.net
真夜中のサーカスにミサイル攻撃仕掛けてる設定無くなったから
アンジェリーナ人形のお陰でせっかく自動人形たちが控えているのにフランシーヌ人形を全然狙わない
舐めプ集団に見えて仕方なかった

原作だとルシールが私怨を優先しても
しろがね達が鳴海救命を優先しても
自動人形を足止めさえできればそれでいいって作戦だったから違和感なかったけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:01:37.89 ID:PXqXQ8ML0.net
>>495
前後入れ替えてるだけで明治編はやるでしょ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:18:50.16 ID:0LVImXZxp.net
というか、しろがねが来る!早く動かなければ!という感じだったのでむしろ放置の方が時間稼ぎには有効だったのでは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:24:30.74 ID:1QmMSaYY0.net
ルシールはエレオノールが孫娘だと気づいてるとした方が、色々と辻褄が合うから好きだな
そもそもだけど

・連れてきたのが最後にアンジェリーナと接触したと考えられるギイ
・しろがね(銀)なら知っているはずのことをギイを教えきれなかった可能性とその違和感
・エレオノールがアンジェリーナの子ども時代と生き写し

これでアンジェリーナの母親であるルシールが気づかないのは不可能でしょ
辻褄を合わせるにはしろがねの指導者であるルシールが協力して手を回すしかないと思う
とまあ理屈を述べたけど、短い期間でもアンジェリーナが幸せに暮らしたことを、ルシールが知ってたのなら少しは救われたのかと思ってね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 09:59:10.68 ID:GmKTgzNX0.net
>>504
そもそもアンジェリーナとエレオノールそっくりだし気がつかないほうがおかしいでしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:06:41.82 ID:16YddX1Z0.net
>>496
あざす
もやっとした終わりっぽいけど舞台映えするだろうからそこまで不満はなさそうだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:21:29.56 ID:wo+cmzAU0.net
ルシールだけじゃなくてクローグ村の生き残りは気付きそうだよね。ルシールの気持ちを汲んで黙ってただけで。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:46:51.92 ID:PXqXQ8ML0.net
>>496
アニメも3クールかけてそこまでやって引きで良かったんや。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:53:46.99 ID:Nl26hT2zd.net
からくりサーカスもジョジョも未読の嫁は、最初の頃は鳴海としろがねの掛け合いもあってサーカス面白いって言ってたけど、駆け足でキャラ増えて死んでバトルばっかりになって展開についていけなくて、今ではジョジョの方がわかりやすくて面白いって言ってるからなwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 10:58:36.86 ID:Nl26hT2zd.net
最早、俺が見てるから何となく一緒に見てるだけでスマホの片手間ですわ。
鳴海行方不明後の超速展開はガチで未読には難解すぎるわ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:03:52.16 ID:euDjbIYAd.net
原作読んだがあれだけ外道だったパンタローネ達がいい人扱いされててモヤモヤした

あと作中ではスルーされてるけど、しろがねはルシールの孫にあたるわけだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:05:27.66 ID:bmV8G8J10.net
ジョジョ5部って本誌で読んでた頃は絵はゴチャゴチャしてるし
緊迫感煽ったバトルばかりで付いていけなくなったな
それでも最後まで読んだはずなんだがラストが唐突でジョルノがギャング王みたいに座ってるのしか覚えてない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:06:50.84 ID:dbXSACrZd.net
布教用に家族と一緒に見始めたけど
家族「…(スマホポチポチ)」
本人(あかん…こんな出来じゃ最初から漫画読ませたほうがよかった…)
ってパターン我が家以外でもいっぱいあるでしょ。

スタッフはうしとら時代から変わらず無能だと考えると、
「うしとらとは違う」と俺達に期待を持たせてしまったバンプと林ゆうきが戦犯ともいえる(八つ当たり)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:08:02.49 ID:a7W0wL5u0.net
>>511
うむルシールの孫

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:08:17.10 ID:2gqvDxcQ0.net
原作未読でアニメ見て一度でも面白いと思った人はぜひ原作読んでほしいと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:10:27.47 ID:Nl26hT2zd.net
>>512
ジョジョはアニメで動きつくと幾分かはわかりやすくなってるな。まあ、これから更に分かりずらい戦いが増えてくけども。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:13:26.98 ID:AomU4+hM0.net
ジョジョ好きだけど関係ないからいいかげんその話題はやめようよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:13:47.65 ID:Nl26hT2zd.net
メンヘラっ気がある嫁はEDのマリオネットが気に入って、からくりサーカス面白いって思う理由の1つぽかったけど、それすら変わってもうアカンですわ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:15:41.49 ID:tftjFF4h0.net
>>498
ドットーレ声も良いしカラーも良くて貫禄あったね
原作の己と書いてオレと読ませるとこが好きだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:16:32.47 ID:i8h+jzLI0.net
3クールと聞いてたからRTAを覚悟して1話見たら思ってたより丁寧だったので
これはひょっとしたら…!?とあの頃は期待してしまったんだよなぁ
今は期待してしまった過去の自分を全力で止めに行きたい気分です

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:31:52.97 ID:ydq9/DsNd.net
サハラ編ラストの鳴海の絶望顔はペンだけじゃ迫力出せないからって指で描いたくらい藤田は魂込めてたんだと思ってたけど鳴海には何の思い入れも無かったんだとアニメ見て理解したよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:54:54.28 ID:B+Z8yIM60.net
>>489
ラーメン屋に例えると、店のデザインを有名なデザイナーに頼んでるからすごいとか
持ち帰り用の販促だからメニューの品はこれでいいとか言ってるようなもんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 11:58:36.81 ID:PXqXQ8ML0.net
>>511
いい人扱いではないだろう。
機能停止する前に人の心を理解し始めて、始まりが違えば人間と分かり合えたかもしれないのにね、ぐらいだと思う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:03:01.92 ID:euDjbIYAd.net
ターミネーターと同じか
悪いのはスカイネットじゃなくてフェイスレス

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:05:33.98 ID:JpKPm1520.net
良くも悪くもただの道具

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:18:54.50 ID:D+hFjGlz0.net
ラーメン屋で喩えたら
腕組みした店主の等身大POPに「俺のラーメン」って書いてそうなくらいぐいぐい押し出してくるだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:32:38.53 ID:Ihs3alOz0.net
流石に今週のかっ飛ばしっぷりには驚いたで。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:36:16.62 ID:OUg+cYY20.net
美味いラーメンを出せなくなったガンコ親父やな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 12:38:47.00 ID:bmV8G8J10.net
でもまだ自分の作るラーメンは最高に美味いと信じている
なお客がどう感じるかの視点に立つのは諦めている模様

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:08:41.70 ID:lz6EmHJQ0.net
ラーメン屋壊すべし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:14:40.05 ID:JmHRKeAo0.net
>>521
今回の作画は海外だしなあ…
前も鳴海の表情の作画に遠回しに不満述べてたし、あれだけキャラの表情の作画にこだわる藤田がアニメの作画に満足なわけないだろう
納得してない部分もあるだろうよ。士気が下がるから言わないだけで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:27:21.59 ID:bh3iKE6wd.net
>>529
「俺のモノサシじゃサイコーなんだ!てめえのモノサシで俺のアニメを最低なんて決めつけるんじゃねえーー!」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:42:27.24 ID:5t4fYgQtd.net
アニメ版に文句ばかり垂れる原作者が昔いましたね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:44:25.33 ID:6XSysz4C0.net
>>533
ガンスリに2期なんてなかった、いいね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 13:48:23.48 ID:zVInE7/n0.net
>>534
歌は良かった気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:07:40.74 ID:Mzj8RZNEd.net
例え話ってアニメよりつまんないのによくやるね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:32:11.67 ID:c0S+jKWQ0.net
>>520
分かる
第1話は引き込むものがあった
まさかこんな駄作になるとは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:35:14.29 ID:PLQshZR80.net
鳴海が目覚めるのがアメリカって改変はなかなかって思ったけど
そこでギィが尋問始めてあーあってなった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:41:25.56 ID:ChWy10mT0.net
>>520
今となっては序盤に4話もかけんなよとと思ってしまいますわ……

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:46:12.47 ID:ChWy10mT0.net
>>538
よりにもよってギイにあのセリフを言わせた時点で作品として破綻してたわな
無理矢理でもいいからジョージに言わせなきゃ……

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 14:54:33.87 ID:K3UH7brdp.net
エリ公女編とかの三人旅をカットするならギィの登場遅らせても良かったんじゃないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:15:43.06 ID:bmV8G8J10.net
ゾナハ病棟でジョージまで登場させたら視聴者混乱するって言われてたけど
その後は結果的にそれ以上に視聴者混乱する構成になったよね・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:20:23.40 ID:5yoxgos00.net
どけやったてことはピアノやるよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:33:54.77 ID:bLinS4ds0.net
つーかこの状態でジョージもコロンビーヌもやるつもりみたいだけどもはやここまで来たらただの痴呆だろ
この状態であの台詞言わせて何の意味があるの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:34:53.11 ID:swcVMSzP0.net
>>499

ジョージの子供尋問からのピアノは絶対に削れないはずだがな
まぁうしとらで絶対削れないはずのさとり削った超絶無能だからさもありなん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:41:08.36 ID:b1O5oHynp.net
>>513
布教され側だけどわかる
うしとらは途中でリタイアしたけど月虹がかっこよかったし1話楽しめたから今度こそアニメを先に完走して満足できる出来になるかもって思ってたが
前回放送分で諦めて我慢してた原作読みました

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:42:08.92 ID:pYyPRjLxd.net
>>543
数レス前にも書いたけど、トムへの尋問役やってないから、原作では酷い仕打ちをしたのにも関わらず、トムからピアノをまた弾いてねって言ってくれたことに対して、こんな私にだぞってセリフが絡んでこない

今の流れだと子どもに酷いことしたか?って事になってしまい、こんな自分にもピアノを弾いてねと言ってくれる人がいるという意味を含んだセリフが薄れてしまう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:43:44.26 ID:bmV8G8J10.net
さとりは連載当時人気なかったエピソードだし特に重要でもないから・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:44:03.50 ID:bLinS4ds0.net
尺は十分にあった
サハラまでで2クール、残りを1クールで終わらせていれば何の問題もなかった
鳴海編の最初の話だってやれたはずだしエリ公女だってやれてた
鳴海が人気だっていう現実が受け入れられない原作者の歪んだ魔猿への愛情のせいで
何もかもが狂った

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:46:06.10 ID:0LVImXZxp.net
>>547
ロッケンフィールドが何の脈絡もなく人間は美しいとか言い出して死ぬんだからなんでもアリだろもう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:48:00.41 ID:G+vs+1u70.net
つーか勝の良さだって鳴海の非日常的な闘いを先にちゃんと描いてこそでしょうに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:48:44.57 ID:PJqf5G+e0.net
6話まで見たけどやっぱおもしれーな
ってなんで荒れてるんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:50:03.46 ID:bmV8G8J10.net
その後数話見れば分かるかも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:50:39.43 ID:bLinS4ds0.net
トーアってマジで必要なかったよな
どう考えてもダールのほうが重要なのにダールのほうが動かすのが大変そうだったからかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:52:54.07 ID:1QmMSaYY0.net
ジョージはしろがねーOらしく冷酷で他人の感情を理解しようとしなかったことに意味があったのにね
鳴海に殴られ、アシハナに感化され、ピアノを引いて法安と芸をする中でどんどん変化していくのが良かったはず
なのにアニメだと初登場からアシハナと同じぐらい人間的で、最初っからタバコ吸ってても変だと思わないわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 15:55:03.64 ID:0LVImXZxp.net
生真面目そうだけど意外とお茶目なヤラレ役がアニメのジョージ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:01:47.56 ID:lz6EmHJQ0.net
しろがねたちの絆が深まってる感じがないので、怪我した鳴海を突き放す言い方したのも
その後で守ったりしたのも、唐突に感じる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:05:34.36 ID:Se+c6dAJ0.net
このアニメで唐突に感じない事なんてあるか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:13:06.35 ID:SpwXFsFDd.net
>>546
うちの嫁は俺の横で原作読みながら間違い探ししてるわ…
おかげでアニメ見終わる俺のストレスがマッハ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:30:00.23 ID:/kWvscDRa.net
>>549
計算してみ、サハラまで2クールでもエリ公女は厳しいから
残り1クールで黒賀完全カットでアンジェリーナ編にモンサンミッシェルにハリー防衛線にラストバトルでもきついしな

3クールをどう計算しても無理がある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:32:27.00 ID:/kWvscDRa.net
>>547
適当に冷血な事をさせるでのでも良いけどな
それかこれまでに子供たちにひどいことをしてきたって回想でもいいさ
トムだからこそって部分は確かにあるにせよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:37:49.46 ID:bLinS4ds0.net
>>580
その言葉そのままそっくりお返しするわ
2クールってことはあと10話あったんだぞ?
それだけあれば最初の話とエリ公女やった上でアホみたいな話の進め方してた部分をちゃんとやることもできる
それ以降の話はとにかく無駄が多いから余裕で削れる
むしろ3クールで後半の無駄を削ぎ落として当時不満だった部分も解消してくれると期待してたんだけどな
この糞原作者にそれを望むのは無理があった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 16:40:33.29 ID:2sifJmGF0.net
過去編はいきなりアンジェリーナと正二が二人で暮らしてるとこに
ギイが訪ねてくるから始まるとかありそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:06:36.79 ID:otMNfs0Oa.net
過去編やるのか?
しろがねが白銀になった経緯を喋ったけど…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:06:56.24 ID:V8/yxGeTM.net
アンジェと正ニの出会いを冒頭5分ダイジェストでやって、フラン人形が訪ねてくるのに前半、後半にギイ襲来で完璧だな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:09:23.94 ID:Ne9ApKhia.net
>>546
アニメから原作に行って読んだ感想どうだった?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:16:40.15 ID:Rm3qQhcy0.net
取捨選択が適当に感じる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 17:25:44.20 ID:otMNfs0Oa.net
>>566
俺も9話辺りまでは原作未読で見てたけどそれほど違和感無かったが原作読んだ後だと物凄くスカスカに感じるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:08:22.02 ID:cDg9el2Na.net
>>466>>468
車輪の後が付いてたらそれはそれで笑うだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:17:36.82 ID:ydq9/DsNd.net
3クールしか尺がないのは仕方ないとしても、
1クール目で中国まで
2クール目でサハラと過去編
3クール目で機械仕掛けの神
変に捻らずこの構成で良いと思うんだけどなあ
1クール目はどう足掻いても駆け足になるだろうけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:20:13.53 ID:ilXcnlrRK.net
中身がスッカスカで演出もクソ
どアップや効果で画面の迫力が格段に変わるのに
「タブー・タトゥー」の糞演出を彷彿とさせるぜ

ビースト編を削った怨みは忘れない
ヴィルマ削れっての

もう、悠木節にしか期待を見出だせない・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:24:35.28 ID:b1O5oHynp.net
>>566
個々のキャラが互いに理解を深めていく描写がアニメだと駆け足過ぎて情緒も何もなかった(鳴海とギィとか)ところがアニメへの不満の持ち始めでしたので
原作でその辺を上書きできてようやく満足でした
でもその辺があったのでこの先もアニメには心理描写を期待できない気がしてしまいます

エピソードやキャラをやむを得ず減らすのは原作未読だった立場的にはさほどの問題ではないつもりだったけど
視聴者側で動く感情だけはなるべく減らさない方向で構成頑張ってほしかったなぁと原作ロッケンフィールドさんの死に様で身につまされました

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:29:53.13 ID:otMNfs0Oa.net
仲間の死が軽すぎる
何も感じない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:29:58.04 ID:39L2o9RCK.net
トーアの役どころは入れ替えなくてもよかったかねとは思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:30:50.35 ID:ChWy10mT0.net
原作読んでても後半のほうが内容的にスカスカだからもうちょいペース調整しても良かったような

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 18:41:57.18 ID:FbHR2fXGd.net
7クールやれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:18:02.84 ID:swcVMSzP0.net
まぁ作者がお亡くなりになってアニメ業界が原作枯渇してからの再アニメ化を期待するよ
数十年後になるだろうが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:18:15.54 ID:vtlJ93X20.net
3クールって言っても36話だし
おまけに総集編も挟むから実質2.5クールしかないんやで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:19:00.95 ID:NObXX+PW0.net
こんなんだったらアニメ化しなくてよかったわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:26:08.55 ID:2gqvDxcQ0.net
CM飛ばしたら次の場面えらく飛んででびっくりしたわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:26:12.81 ID:TbhfusUKa.net
>>578
総集編7話もあるって流石にネガキャンしすぎだろ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:33:45.91 ID:HzSPxP9fK.net
もうフジタキャラが動いてしゃべるだけでもいいやん
何度も夢に見ただろう?
お前らだって

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:35:33.38 ID:2sifJmGF0.net
じゃあ次アニメは元々短い邪眼か黒博物館で。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:39:03.43 ID:bLinS4ds0.net
>>582
動いてしゃべるだけならCMで間に合ってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:40:59.69 ID:Vi4s6VySa.net
装甲車の残り3つの弾カラかよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:44:44.64 ID:2gqvDxcQ0.net
そう言えば出てこなかったな
ファティマも自前のマリオネットのまま飛びかかったし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:48:17.26 ID:a7W0wL5u0.net
1個は最初から空っぽなんだが残り2つ迄空か

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 19:52:14.36 ID:ydq9/DsNd.net
誤解されたまま死ぬのはイヤって言ってあるるかんで応戦するの好きだったのに当たり前のようにカットだったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:14:13.38 ID:/peKQ+0vM.net
サハラ編まででも良い漫画だよなあ
俺なんかフランシーヌ人形は本物でサハラが最終決戦だと思ってたもん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:21:16.49 ID:ydq9/DsNd.net
来週から勝が久しぶりに出てきても未読組からは「そういやそんな奴いたな…」みたいな反応されそう
サーカス編のサーカス要素ゼロだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:41:02.10 ID:tKuwv76S0.net
からくりサーカスって脇役にもスポットライトを当ててストーリー展開してくのが魅力なのに、それらをカットしてるから魅力が激減してるんだよね
あのラストシーンはそれがあってこそ、大きな一つの舞台って感じがして感動できるのに
アニメでもそこ演出しようものなら人やオートマータが大幅に減らされて寂しいことなりそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:53:59.94 ID:mbjP2kI60.net
>>545
さとり削ったのは万死に値するわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:55:41.33 ID:2gqvDxcQ0.net
うしとらはシュムナも削ったし……
まあ凶羅や大学生一同がいなくなってもなんとかつなぎに不自然はなかったが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 20:59:23.82 ID:BlxT6ENka.net
ナマハゲは削られても仕方なかったが「おまえはそこでかわいてゆけ。」はアニメで見たかったな…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:02:11.74 ID:Vi4s6VySa.net
あの車輪付きの脚どっから出てきたの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:02:21.24 ID:JpKPm1520.net
今思うとうしとらなんて全然削られてなかったな
少なくとも新規が視聴しても特に違和感なく見られる作品だった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:05:52.87 ID:1QmMSaYY0.net
唯一の伏線であるアルメンドラの予言がカットされたから仲町サーカスが活躍する必要が全くないからなあ
そのくせヴィルマは使うみたいだし終盤の脚本が悪い意味で予想付かないね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:07:29.65 ID:ydq9/DsNd.net
ヴィルマなんて正直一番いらないキャラだと思うんだけど何で残留させたんだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:08:42.28 ID:OUg+cYY20.net
サハラまでの鳴海とか本当にメチャクチャかっこいい主人公の鑑なのに
アニメしか知らない人には何の魅力も感じてもらえてないんだろうな
悲しすぎるわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:10:15.94 ID:sxJ4uDRa0.net
久々に見たらもう中盤きてないかこれww
凄い早さで話進めたんだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:11:49.62 ID:bLinS4ds0.net
マジで残り2クールなにやんだろ・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:13:37.43 ID:/kWvscDRa.net
ヴィルマいらないってのは話の筋を追うしか興味ない奴の言葉と思うわ
しろがねに鳴海への恋情を自覚させていく重要な役割だって言うのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:17:10.16 ID:JljzDz630.net
ヴィルマよりビーストやらないのにリーゼ残した意味がわからないよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:18:38.59 ID:G+vs+1u70.net
まあでもクラ公いなくてアシハナさんも微妙な感じであの辺の闘いに関わらなそうな現状だとリーゼと恋バナする流れでも良さそうと思ってしまう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:18:50.70 ID:a7W0wL5u0.net
>>596
エピソード個別で見た場合は大きなカットや改編が少ないからじゃなかったっけ?
全体で見ると変に感じるが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:26:00.59 ID:ChWy10mT0.net
ヴィルマはナイフがなあ……ってフウが用意すればいいか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:34:31.40 ID:bLinS4ds0.net
うしとらはあのラストバトルがあの作品のすべてと言ってよかったからそこをしっかりやってたからまだ許されてた部分がある
からくりはサハラがすべてだったのに藤田の捻れ上がった勝への偏執のせいで力のいれどころの選択を誤ってこんなことになった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:53:00.57 ID:1ukdsaHpK.net
俺はこの作品のエッセンスは過去編に詰まってると思ってるから
そこさえ丁寧にやってくれれば文句はないけどね
制作陣も同じ考えであることを祈る

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 21:54:27.14 ID:a7W0wL5u0.net
最悪以後の部分だけでも丁寧にやってくれないとな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 22:19:05.62 ID:lqOvuza10.net
まぁどこ削っても文句は出るんだが
繋げ方が頭おかしいのは予想外

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 22:20:52.32 ID:uyX9itjy0.net
>>608
でも何巻もの間、謎めいた存在として描かれてきた正二とアンジェリーナと真フランシーヌ人形の
真実がついに明かされるというから、過去編の感動があるわけで
アニメでは謎の存在として引っ張られてきた描写の積み重ねがろくに無かったのに
真相はこうだ!とやられても……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 22:21:08.01 ID:bmV8G8J10.net
リーゼが今後どういう扱いになるのか読めなさすぎる
勝にちょっと過去話しただけで後は完全にモブで他キャラとの絡みすらないし
アニメ→原作の人は扱いの違いにかなり驚いたのでは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:01:43.70 ID:JCKSq6ur0.net
>>612

まさにアニメ→原作派なんだけど、あんなに活躍するとは思わなかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:03:06.71 ID:PLQshZR80.net
サーカスらしい事を一切しないまま勝は出て行ったしなどうすんだよこれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:16:31.54 ID:lzwBmNRM0.net
サハラのフランビーヌは影武者だったんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:22:35.99 ID:/HpbK7/qx.net
13、14話:サハラ後半←終了
15話:総集編
16話:からくり屋敷再び
17話:正二とアンジェリーナの馴れ初め
18話:べろべろばぁ
19話:現代に戻る
20話:フェイスレス降臨
21話:ゲェム開始
22、23話:人形相撲
24話:シルベストリ
(22〜24話のどこかにバスジャックが入るかな?)
第2クールの構成はこんな感じだと予想

3姉妹の役割は誰か1人に集約されそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:28:29.08 ID:q1ARMVcN0.net
人形相撲終わったら、三姉妹の好感度自動的にmaxになってそう・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:30:24.37 ID:G+vs+1u70.net
つってもなぁ
いろんなところでいろんな人から語られるフランシーヌ人形の所業と偽フランシーヌ人形に遺した言葉を経ての「べろべろばぁ」で感動するわけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:35:22.50 ID:Xw0rFCx/0.net
アニメスタッフに原作好きな奴はいなさそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/20(日) 23:41:34.30 ID:0LVImXZxp.net
法安も涼子もいないのに三姉妹はしっかり登場させて個別エピソードまでやったらキレるわ
リーゼやミンシアでさえ加入エピソードすらないのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:05:49.88 ID:NMIy3+JY0.net
からくり屋敷再び〜ゲェム開始はたっぷり1クール使ってよ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:06:55.25 ID:FC1cVxaBd.net
>>612
モンサンミッシェルでビースト登場→克服
って感じかなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:08:13.16 ID:QUsdExbOx.net
ジョージとリーゼの掘り下げはそれぞれゾナハ病棟とモンサンミッシェルでやりそう
最終章で今さらやっても感あるけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:08:59.51 ID:fy0wzGsg0.net
>>602
十分尺があったら分かるけど、
ギイ関連での話でフォローできるんじゃないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 00:12:38.34 ID:fy0wzGsg0.net
かたくなにオリジナル展開入れての再構成やりたがらないよなスタッフ
シュムナなんてくらぎと同時に出せばええやんけ
うしとらは根幹に関わらない話が沢山あって脳死で削れたが、
からサーでは構成の下手さがいやでも目につく

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:14:06.40 ID:X4x9NBGt0.net
残りの話を見るとさ
ネタバレした鳴海を最悪に捉えると、幕末編は全カット
残りは勝だけを延々やるってのもあるんだよね

いや、そんなわけねえよ、幕末は屈指の名シーンがいっぱいある
じっくり時間をかけてやるさ

ってのは幕末をサハラに置き換えるとなにも言えなくなるだけにありうると思うんだよなあ

才賀村での人形相撲と三姉妹いちゃいちゃをあわせてでも1周つかったら藤田の髪が根こそぎ抜け落ちるように祈るわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:25:35.24 ID:wP+e4qqp0.net
OPで映像あるのにやらないわけない
しかし作中最大の盛り上がりで一番人気あったサハラ戦テーマのOPがないというのもなあ
仲町サーカスメンバーなんてOPで出番なしまであり得るし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 01:54:44.43 ID:0WHk6Sw+0.net
むしろ勝にしろがねの血を飲ませる描写を早めに入れたのは黒賀村カットの布石なんじゃないかと俺は思ってるけどね
なんでヴィルマのところで飲ませる必要があったのかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:14:17.11 ID:aUFHZ4iY0.net
これだったら漫画を無駄に実写化した原作レイプの映画の方がまだ潔くていい気がしてきた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:33:03.78 ID:3UwjZP8g0.net
>>612
このままモブで放置されておきながら
最後の最後で唐突に勝に涙目で「ウソツキ」言ってももう驚かないぜ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:34:15.20 ID:IWvFdH5d0.net
OPにジャコの他に2体いるからやっぱり出番あるのかなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:42:45.24 ID:FKsIHYNld.net
サハラで阿紫花がプルチネルラ使ってなかったし鳴海に襲われたエレオノールもあるるかん出さなかったな
作画がダルいからなのか知らないけどマリオネットあんまり映したがらないよね
個人的にはガンダムでMSが出てこなかったり遊戯王でデュエルしないレベルの暴挙だと思うわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 02:48:42.90 ID:0NgYQvzmp.net
会話シーン回想シーン当然作画は節約します
戦闘シーン?節約するに決まってんだろうが!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:21:35.97 ID:ljA8mF620.net
からサーアニメスレにアンチスレはいらない
本スレさえあればいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:30:24.55 ID:JoSEbxbn0.net
>>632
アニメ初見組はあるるかんと言われてどれの事を指すのかちゃんと覚えてるだろうか…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:33:01.13 ID:NGRSgxYa0.net
最新話見たけど、何巻くらい飛んでるの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:35:31.58 ID:0NgYQvzmp.net
7巻くらい?その間の話はこれからやるはずだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 03:58:56.85 ID:sWYNVT/o0.net
残念だったのはコロンビーヌとの会話が無かった事かな。
でも、後にコロンビーヌの望みは語られるので、そこは重複するからのちに回したんだ。

って藤田が呟いているが、無かった事かなって判ってるなら入れてほしかったわ
鳴海がファティマを抱き締めずに死んだのはその為かよ…

急に夢語られて急に抱き締めて〜とか言われても困惑するわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 04:06:36.65 ID:wP+e4qqp0.net
以前に語られてるからこそ伏線の歯車が噛み合って感情が揺さぶられるのにな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 04:50:14.66 ID:g87ns1iG0.net
正直コレならコロンビーヌはもう復活しなくてもいいわ
ジョージもサハラで死んだってことでいい
この何も積み重ねてない状態で最期やられてもハァ?としかならんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:02:02.62 ID:I81yp6dKd.net
見るのが辛くなってきたな。
中身無さすぎて、変更前のOPEDしか、記憶に残ってない。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:05:07.87 ID:cPXDwHWr0.net
>>632
勘違いされたままは嫌って言いながらキリキリ出すとこの表情がいいのになあ
アニメだとただのメス顔だしよお、昨今のアニメ業界の大変さはわかるけど
あからさまな手抜きが目立って仕方ない
これまでもやけにバストアップ多くて全身描かなかったりとか気になってはいた

もう来週から代わりに「からくりの君」を放送してくれ
漫豪の作品でアニメ化したのはあれだけだと脳内変換するわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:43:23.76 ID:/iPXYtxr0.net
後期からくりの象徴であるフルーチェをカットしたら流石にキレるわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 06:54:03.42 ID:wP+e4qqp0.net
表情のアップはそう多くもないのにバストアップはやたら多い印象
アクションは殺陣から決めじゃなくて殺陣のみか決めの止め絵のみ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:15:39.96 ID:QJdfIf6EH.net
サブタイにダイジェストって付けろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:18:37.56 ID:SRVoZ2DWd.net
ツイッターやってる作者って偽物?
いくらアニメスタッフとしてもやってるったって、あの出来を絶賛するなんて

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 07:33:32.93 ID:0NgYQvzmp.net
見るのは映画や小説メインで最近流行りのアニメなんてほとんど見ないんだから仕方あるまい
うしとら放送時から藤田のアニメの知識は変わってないはず

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:09:30.99 ID:jD9Oo5Ww0.net
正二はあんまり好きじゃないからギイ登場までカットでもいいかなあ
というのも、鳴海が山程技術と資金を提供してたフウにすらブチ切れてたのに
一度もオートマータの殲滅戦に参加することなく、人形を作ってただけの正二の存在ってしろがねとしてはかなり酷い
しろがねは例外なく人形破壊の地獄を経験している中で(アンジェリーナ含む)、正二は一人だけしろがね化の恩恵のみを受けてるのがね
生命の水を飲んでも全くオートマータ破壊の意思にとらわれなかったのは、ルシールが娘のためにフウ以上に薄いのを用意したと考えてるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 08:15:41.91 ID:QJldjFnf0.net
まあツイッター見てると、けっこう緻密な作品書いてるのがこんなアホかよ
と、悲しくはなるわな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:28:19.23 ID:j5y1iqA30.net
最近のアニメはもっともっと先に行ってるよと教えてあげたい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:32:42.66 ID:eQ/b8yhua.net
藤田と富士鷹は完全に別人だったな
富士鷹ならこんなアニメ手放しで褒めるわけがない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 09:59:45.97 ID:Tt0UTg7mp.net
ついにジュピロも愚痴り始めたな
これコロンビーヌカットの前フリか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:31:31.78 ID:SVe/CZEo0.net
>>652

マジか
まぁ流石にこの出来は擁護不可能だわな
出来のいい韓国アニメレベルだもの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 10:42:15.11 ID:U9E6jMEx0.net
真夜中のサーカスからいきなり飛びスギだろ
偽フランシーヌ倒して次のシーンでエレオノールと再会って
それなら間にまさるの話挟んだほうが自然なんじゃ
もうめちゃくちゃすぎる
藤田が関わらんほうがうまく構成できたんじゃね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:01:07.64 ID:NGRSgxYa0.net
作画クオリティは安定してるんだけどね。
ストーリーが超スピードすぎて

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:25:27.24 ID:+2/I+xpRa.net
>>654
藤田が関わってあの程度と考えた方が良い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:35:44.71 ID:kR2sTuQd0.net
もう本来貰った3クール丸々使って真夜中のサーカス壊滅迄で話を一旦終わらせた方が良かった気がする
それでも人気なければ二期無しで
あれば二期に続きを

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 11:58:31.55 ID:jmTGE6dVa.net
そういや漫画読み返してて唐突に思ったんだけどさ
コロンビーヌってアポリオンを自在に操れるなら
ディアマンの体内のアポリオン操って倒すとか出来なかったのかね?
まぁなんやかんや理由つけて出来ないんだろうけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:03:23.37 ID:wCKxwNaI0.net
テ、テンポ良いね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:19:39.99 ID:QJdfIf6EH.net
OPがクライマックス

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:24:09.43 ID:rJieqaCk0.net
2クールでからくり終わらせて
残りで双亡亭やろうぜ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:33:07.87 ID:/9eLjbBk0.net
藤田がここへ来てこんな妥協の産物を生み出すとは、死期でも近いのかと心配になってしまうレベル

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:35:49.07 ID:MbxrU2x4K.net
通算6クール全部使ってうしとらだけでいいやんかフジタ先生
こんなダイジェスト版誰も幸せになれないぜ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 12:47:52.66 ID:NGRSgxYa0.net
オレの中で藤田・富樫・荒木は別格の漫画家なんだが、
アニメには関わらないほうが良かったようだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:11:18.13 ID:wP+e4qqp0.net
>>654
勝が旅立つのも中国とサハラの間の方がよかったと思う
移動時間を自然に感じさせたり場面転換が本当に下手な気がする・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:14:09.45 ID:FKsIHYNld.net
ただでさえ総集編みたいな駆け足っぷりなのに次回は総集編ですって…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:19:33.88 ID:HR+Bo0CF0.net
原作者はキャラの死に方がシャッフルされた件について一言言ってほしかったな
あれをどう受け止めてるかで今後の原作者の見方が変わりそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 13:22:14.41 ID:0NgYQvzmp.net
>>651
富士鷹は「俺は」面白くないなぁと言ってるから
本人が面白いと感じれば読者、視聴者はどうでもいいんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:06:20.43 ID:ppVcnkin0.net
エウレカの映画だと、TV版の仲間が
しょうもない悪人の役目を負った挙げ句無残に死ぬ展開だったから
耐性ついてて死に方シャッフルくらいじゃ切れないよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:44:28.63 ID:7agHDOOG0.net
カットの嵐
飛びすぎてて一切感情揺さぶられないわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:50:15.34 ID:vSYkiKl+M.net
エレオノールってしろがねの中では弱い方なんだっけ
ヒロインって激強か非戦闘員かの漫画が多い気がして

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:53:47.73 ID:+2/I+xpRa.net
>>671
最弱です
しろがねですら無いし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:53:53.51 ID:7Lu34qUG0.net
これだけ日数たってるのにカフェ行った報告ゼロってなかなかないぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 14:58:09.50 ID:7agHDOOG0.net
>>671
ママンよりは弱い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:08:23.01 ID:8UyuGLre0.net
ママンの出番まだ?そろそろ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:20:43.16 ID:HzXm5JtKa.net
サハラ編をあれだけ削って三姉妹は丁寧にやったら笑える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:21:08.65 ID:SVe/CZEo0.net
これ以上傷口が広がらないようにもう打ち切ったほうがいい
ツインエンジンがどうなろうと知ったことでは無いが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:23:56.94 ID:0Ur6pLayd.net
>>673
あっただろ。
ボッタクリドリンクの報告。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:30:25.93 ID:IZSmubHld.net
わけのわからない展開についていけない
で結局誰が黒幕なんだ
今までのバトル展開は何の意味があったんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:30:38.32 ID:0NgYQvzmp.net
ツインエンジンというかヴォルンの仕事がなくなりそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:31:46.77 ID:0NgYQvzmp.net
>>679
そこがよw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:33:10.58 ID:KNIyar0Ur.net
>>681
これから種明かし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:35:00.97 ID:sM1IPRudd.net
>>675
そろそろかと
早くて2月上旬には登場するかもね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:35:25.22 ID:HzXm5JtKa.net
>>671
サハラ編にいた有象無象よりはマシなんじゃね?
大勢の新型オータマーター相手に最後の四人が来るまでは無双してたし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 15:56:43.55 ID:Ik9DXmKp0.net
もう諦めて他のアニメ見ろよ
ほぼほぼゴミアニメ確定だろ
映画館で面白くないと思ったら
見るのをやめて他のことをするのがいいって
経済学者が言ってたよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:12:30.56 ID:8UyuGLre0.net
>>683
もうママンのとこだけ丁寧にやってくれたらいいや…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:30:35.63 ID:0NgYQvzmp.net
>>682
知ってる知ってるだから突っ込んだ
黒幕は偽物で戦いも犠牲も無駄だったのかよ!という話なのにそこ意味分からん言われちゃな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 16:53:37.97 ID:2T0RB1p90.net
原作未読者のガチな考察サイト読みてえわ。そこまでさせる魅力ないからないんだろうけど。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:04:39.14 ID:aUFHZ4iY0.net
打ち切りになったのか最後の方ボロボロになったガッシュベルのアニメの方がマシに思えるレベル

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:09:49.01 ID:NGRSgxYa0.net
>>689
比較対象がおかしい。
からサーだって夕方アニメでやれてればこんな悲惨にはなってない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:16:36.79 ID:e6rW5uA00.net
改めて原作読むと勝サーカス編のリーゼって凄くかわいいなこれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:18:37.21 ID:HzXm5JtKa.net
ダールは何で存在抹殺されたんや?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:20:09.08 ID:8UyuGLre0.net
 
 
(((◎)))   (((◎)))

  トェェェェイ        Step Back >>691!!!
  )      (
  ─────

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 17:37:57.99 ID:dLAAvVBK0.net
なかなかグロいとこあるから深夜でやるのはしょうがない
あまりこれを比較にするのも良くないが、ジョジョと同じように原作とほとんど変わらぬ展開でできるくらい放送期間取れてれば、と思わざるを得ない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:00:39.27 ID:xz6c9ysA0.net
ジョジョ並みと言わないでも原作へのリスペクトがまるで感じられない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:12:56.78 ID:sQWQutjsd.net
最後の脱出ないならロッケン削ってダール出せばとりあえずダールとトーアの二人は原作通りの死に方出来たのになあ
ティンバとジョージが無傷なのにトーアだけ雑魚オートマータに殺されかけてから自爆ってもう少しどうにかならんかったんかなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:14:22.41 ID:e6rW5uA00.net
ファティマにフランシーヌ人形は偽者だったって言えないあのシーンが見たかったんだよ俺は

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:56:25.45 ID:/e0xzofZ0.net
>>669
あのハップとストナーは見かけが同じなだけの別人なんで
同じキャラが変な死に方していくからくりと一緒にするのはおかしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 18:57:28.06 ID:gkOmvJ+rd.net
20年後に素材流用で増補される、からくりサーカスKAIにご期待下さい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:01:29.33 ID:IHewmtksa.net
>>648
鳴海が切れてただけですし
てかフェイスレスにほぼノーリアクションな辺り鳴海の判定はかなりいい加減
フウにしても正二にしてもほかのしろがねは別に何とも思ってないでしょ
アルメンドラですらフーンで済まされそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:01:42.57 ID:rgUJqv0WM.net
お前ら的には月姫と比べてどっちが酷いる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:02:01.82 ID:rgUJqv0WM.net
酷い?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:05:16.97 ID:Zl8RgwX2d.net
鳴海サイドになった途端つまらなくなった
仲間がなぜか鳴海信者になってるしルシールも愛着持つ間もなく旅立ってポカーンとしてしまった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:12:19.18 ID:uf1LzBzi0.net
しろがねって林原以外で誰が良かったと思う?
俺はfateのセイバーの人か進撃のミカサの人

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:20:44.92 ID:JoSEbxbn0.net
>>704
フランシーヌ
フランシーヌ人形
フランシーヌ人形・偽
アンジェリーナ
エレオノール

まず5役演じ分けが出来る人じゃないと駄目ってのが結構厳しい気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:23:04.22 ID:sQWQutjsd.net
>>705
フランシーヌ 人形 偽は同じでいいと思うけど残りの二人は別に他の声優でよくね?
まあ体も年齢も違うフェイスレスと金同じにするとこだからダメなんだろうけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:23:04.91 ID:IHewmtksa.net
しろがねねえ
アニメ化知った時は早見あたりを想像してたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:24:13.77 ID:2T0RB1p90.net
そもそも同じ人である必要があんまないような。
差別化のためにフランシーヌやフランシーヌ人形に得意な発声割り当てたせいでエレオノールの声に無理があって大変そう。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:25:44.12 ID:IHewmtksa.net
>>706
でもさ、クレジット見なければ金と面目レスが同じって案外気づかないと思うんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:28:13.38 ID:5uDmfZV2K.net
>>704
川澄?
林原より低い声なら大抵許せるわ
売れ線なら、沢城や千和か真綾・佐藤利奈とか
百歩譲って、zeroで組んだ大原さやか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:28:16.35 ID:crFz7CA30.net
>>703
鳴海とも普通に協力しよう → ロッケンフィールド・トーア・ファティマ
鳴海だぁ!?なんか好きじゃない! → ダール・ティンババティ
どっちでもいい… → ドミートリィ

こういった面子で、考え方の違いから揉めたりもあったんだけどね
そういうの全カットされたからね…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:29:46.13 ID:/9eLjbBk0.net
しろがねに林原ってのが作者が絡んで一番やっちゃったとこだと思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:30:09.59 ID:8UyuGLre0.net
>>705
アンジェリーナ人形
も入れると6役にw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:34:41.75 ID:3/QymJXvd.net
声優、藤田の知識アップデートがン十年前で止まってるのもあるけど(創作者として致命的だが)
藤田作品お家芸の「チヤホヤされててる秀才若手を、長年研鑽を続けた老人が圧倒する」という原風景が藤田の価値観に刷り込まれての人選という気もする。
実際は、技が冴えても筋力勝負したら老年拳法家はガチムチ若手に負けるよ…
年配がティーンの声出すのは無理あるのよ…

演じ分けくらい今どきの声優のほうがよっぽとできる。
上で言われてる川澄なんてセイバーとオルタで全然雰囲気違う。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:36:53.12 ID:xz6c9ysA0.net
>>712
どうせうしとらの白面つながりでしょ
馬鹿だねえ、つくづく畑違いに関わってはいけない人

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:38:24.31 ID:k/7F5XQdK.net
>>705
思うんだが上3つ以外全部同じである必要あるか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:40:45.34 ID:KHRyTdRB0.net
>>713
エッちゃんの誕生〜子供時代もやるんだろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:41:04.98 ID:dLAAvVBK0.net
過去からくりサーカスcmの声優に近い声で選んでそう
結果普通のしゃべりはおかしなことに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:48:27.15 ID:khXf0obEr.net
よし、もうからぶりサービスに方向転換しよう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:48:41.68 ID:8UyuGLre0.net
>>716
経費が安く済むじゃん!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:50:32.29 ID:krAiK6aoa.net
>>714
川澄て40歳越えてるBBAやん
お前が嫌ってる昔の声優やで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:54:47.75 ID:QE15Q4zn0.net
フランシーヌ顔は別に林原で良いと思うけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:55:11.14 ID:7Lu34qUG0.net
>>678
このスレでカフェの話してるのほぼ俺でサイト見てボッタクリドリンクの話もしたけど行ってないぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 19:56:23.26 ID:tThJMO+Md.net
>>704
田中敦子

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:01:58.90 ID:3/QymJXvd.net
>>721
わかったよ…林原個人が年だけ喰った無能声優ってことでひとつ
古川は流石に白金やらされるのかわいそう。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:23:50.92 ID:qs69R4R40.net
>>697
わかる
その後最後は見られたくないファティマの乙女心がいじらしくて可愛くてでも鳴海の心情考えると辛すぎて言葉に出来ない気持ちにされたかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:29:22.20 ID:mL5vsXa6a.net
せっかくナンジョルノのファティマ可愛かったのに、何回も言われてるけどあんなあっさりじゃなくてコロンビーヌと抱きしめられちゃったもん自慢して欲しかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:35:54.52 ID:qs69R4R40.net
原作者いわく抱き締められエピは後でやるから今回はカットしたみたいな事言ってたけど
あのエピソードはちょっとくどい位の積み重ねがなきゃ意味ないと思うんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:36:43.10 ID:QJldjFnf0.net
ナンジョルノはミンシアだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:37:06.55 ID:ppVcnkin0.net
川澄、千和、真綾、サトリナのエレオノールならわかるなぁ
フラン(と人形)、アンジェ、エレオは声優分けた方が良かったとは思う
外見だけでなく声もつくと、一瞬で関係に察しがついちゃうからなぁ。
ナルミは細谷がええ フェイスレスは大塚明夫、晩年白金と貞義とディーンは宮本充、
白金は松風雅也   まぁ今の声優でも全然いいんだけど。

監督と藤田の考えるのと若い世代が考えるヒロイン声優の声の高さがちガウンやろなぁ
林原は彼らの世代の憧れの女性声優って感じだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 20:42:40.77 ID:Sldva+RPa.net
声優でネタバレとか最悪だよな
Anotherは声優同じだけどクレジット違ったから気づかなかった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:02:55.34 ID:mL5vsXa6a.net
>>729
すまん、あやねるだった・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:06:35.50 ID:QJldjFnf0.net
佐倉綾音は漫画のCMで5役やってたから、それこそエレオノール役がよかったのでは

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:13:54.43 ID:FKsIHYNld.net
佐々木といい佐倉といい声優は良い仕事してるんだよな
事前に発表された時は「絶対この人の声は役に合ってないわ」と思ってたら良い意味で裏切られた

なのにキャラ一人一人の扱いが軽すぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:16:03.04 ID:uf1LzBzi0.net
つーか、こないだのラジオでおもいきりネタバレしてたな
好きな悪役でフェイスレスを挙げちゃう植田さんw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:21:15.57 ID:2T0RB1p90.net
もう今さらだけど不気味な雰囲気はゼロだな。昔やってたサンデーCM劇場のは短いながら不気味だった。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:25:48.05 ID:2T0RB1p90.net
サンデーオールスターのCM観たら鳴海が国見比呂とバッテリー組んでてすげえ目立ってた。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:31:25.63 ID:mL5vsXa6a.net
オートマータたちの服の彩度が高過ぎるんだよ、もっと古めかしいのがぎっしりギチギチ蠢いてるのが「真夜中のサーカス」のイメージだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 21:55:20.79 ID:CFDjGk7K0.net
アニメはほとんど見なくなったが、原作好きだから見たらこの仕打ち
寄生獣も同じ理由で見て酷さに失望したけど、原作者が関わって
酷さのレベルが数倍上回るというのは救いがなさすぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:04:26.03 ID:0NgYQvzmp.net
>>733
艦これで何役やってたと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:07:21.03 ID:KibjiWyn0.net
白銀たちのやられっぷりは唖然としたよ

なんかあれだね、人間関係希薄なのに 鳴海が鳴海がいってて
悲しみとか苦しみとかよく分からない感じだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 22:30:19.90 ID:2g3Www4F0.net
すまんな
当の製作者が登場人物たちを軽んじてるんで処置なし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:02:38.14 ID:N9FEVgTU0.net
>>741
最近の大河ドラマ主人公みたいだわ
何の功績も挙げてないけど「スゴいやつだから」という根拠のない理由で周囲がやたら持ち上げる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:13:00.52 ID:IHewmtksa.net
家康が悪いよ家康がーあいつ恐れすぎ
もはやあいつこそ最も恐れた男

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:35:03.66 ID:SVe/CZEo0.net
これやうしおととらや蒼天航路やキングダムや封神演義
中国要素が強いアニメって大概酷い出来なのはなぜなのかしら?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/21(月) 23:59:34.28 ID:A3m1iPdD0.net
そろそろタイトルを覇穹からくりサーカスに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:02:48.62 ID:FSMo/jtya.net
からくり程度で中国要素が強いはちょっと・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:35:14.26 ID:C4AR+ofJ0.net
https://i.imgur.com/VU4JTNk.jpg
https://i.imgur.com/oI5LltT.jpg
https://i.imgur.com/X5nOlTE.jpg
俺は!!!これが!!!!!見たかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これを!!!!!!ずっと!!!!!!!!!楽しみにしてたんだよ!!!!!!!!!!!!!!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:38:11.62 ID:fXJK/RdI0.net
>>748
3枚目の鳴海すげえよあ
放屁でぶっ壊すとか乙女をなんだと思っているのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:39:02.71 ID:Xsr5SRcKa.net
この製作会社は二度と原作付きアニメ作らないでください

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 00:42:35.15 ID:2QcUEWtl0.net
>>748
これだけでもすでに面白いのに
アニメだとなんも感慨ないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:18:20.73 ID:lFoVxtsk0.net
>>719
このアニメよりあっちのが絶対面白い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:23:17.78 ID:fXJK/RdI0.net
動きをつけられるアニメで、漫画に動きで負けてる時点でももうだめ
メカナルミにブチ切れて向かってくるパンタローネのすばやさってどこ行った
遅くなってやしないかねって視聴者のセリフだわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:24:09.82 ID:F7yW1hF40.net
>>704
種崎敦美

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:25:04.17 ID:F7yW1hF40.net
>>705
五等分の花嫁か?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 01:44:00.91 ID:hl0t514R0.net
封神からくりサーカス演義

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:01:07.93 ID:EyfVtNea0.net
からくりサーカスのサーカスもういらなくない?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:10:12.53 ID:1ZRlKXDmK.net
>>748
これ3分もあったら普通にやれたよね…
なんでカットしたんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:11:02.28 ID:F7yW1hF40.net
これで仲町サーカスが自動人形との戦いに参加しちゃったらもう救いようが無いだろう。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:11:46.25 ID:F7yW1hF40.net
>>748
こういうのを悉くカットしちゃったから話がどんどん薄っぺらくなっていくんだよなあ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:26:07.82 ID:6ZCBnVh/0.net
僕の本当にやりたかったデウスエクスマキナ編をアニメでやるのだろうか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 02:47:17.30 ID:ZYXmsYYV0.net
鳴海には尺使いたくないのかね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 04:20:51.70 ID:gryI6xnCa.net
ガッシュのアニメの出来を見てたら尚更何故もっと早くに・・・ってなった
エレオノールの髪の毛と瞳の質感のためだけにあの時代を逃したのは大きいぞ!フジタ!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 04:23:52.48 ID:LXAtXT+b0.net
2005年くらいにアニメ化出来ていればなぁ
ガッシュも犬夜叉もあの頃だったろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 04:30:08.61 ID:NATZOoNs0.net
2005年じゃからくりもう終盤も終盤じゃないか・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 05:21:00.42 ID:t2fzh6in0.net
尺短いしからくり編サーカス編の分け方なくすのは仕方ないと思うけど幕間のピエロの演出とかなんもないのは寂しい。
アニメで映えると思って楽しみだったし。アニメ版ってサーカスである必要性なんもない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 05:28:46.45 ID:gryI6xnCa.net
ガッシュベルもちゃんと熱いしきちんと泣ける。それはやっぱ師匠のおかげだと思うんだ、だが満を持して技術を駆使して作り上げたのがこれか、もう原作信者の怨念でちょっとした妖怪が出来るぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 05:56:34.56 ID:FKKKZFAh0.net
舞い上がれマリオネット〜
結構好きだったのにエンディング変わっちゃった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 06:08:19.68 ID:C4AR+ofJ0.net
原作未読の人はルシールへの感情移入できたんだろうか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 06:17:30.58 ID:gryI6xnCa.net
なんで剣持ってんのにあっさりなの?もう少しがんばれBBAくらいかと...

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:05:09.72 ID:MRQlHvFaM.net
>>750
「どろろ今期絶賛放映中です宜しく」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:12:29.46 ID:KpNcXjQy0.net
ツインエンジンは”製作”側なので、実際の責任は制作側にあると思われ
あ、でもGOサイン出すのは製作か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:25:19.90 ID:ADtXOTi20.net
後先考えず広げまくった大風呂敷を見事に畳むのが快感なのに
風呂敷広げる前に畳み始めるんだもの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:30:09.70 ID:t2fzh6in0.net
ツインエンジンは同じく原作大好きは刻刻が良くなかったから手放しでは褒めれないけどどろろは面白い。
ヴォルンはいいとこなしだけど。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 07:50:12.87 ID:88aiwQIe0.net
どろろのほうが気合入ってそうのは分かる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 08:51:50.73 ID:n2zPQl1Y0.net
OPの偽バンプ良いな
滑車ガラガラって歌詞に言いしれぬエモーションを感じる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 08:56:30.62 ID:aS85am2a0.net
BUMPはあんな素晴らしい曲を提供してくれたのに
アニメの質が全く曲に追いついてないのでなんかこっちが申し訳なくなってくる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:06:44.95 ID:InfAHwBW0.net
>>776
どうしてもそこでムッシュムラムラを思い出す

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:12:52.00 ID:/pi6A2jX0.net
だから降りた説
で、似たような声質を引っ張ってきた説

あながち間違ってないと思うわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:14:57.92 ID:4VVtsE/g0.net
大してアニメーションしない割に製作陣の主張が強いOP

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:19:11.97 ID:KZmtxPRZ0.net
原作者が構成に参加してこの体たらくっていうのと
声優さんがみな役に合ってるのが逆に悔しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:25:06.22 ID:cJZ+NvoM0.net
>>773
風呂敷?からくりのは捨てたよ?そんなもの

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:28:26.08 ID:BE5KZTkN0.net
最初から滑車ガラガラがOP曲なら、面白い曲だなぁって思えたんだけど、BUMPが良すぎてなぁ…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:29:52.13 ID:FJAWP/qL0.net
バンプもカナブーンも大好きなアーティストなだけにOP映像がちょっと動くだけの顔アップや本編の使い回しなのが申し訳なくなる
本編の出来や話がカットまみれなのはもういいからせめて曲に合うOP映像くらいは使い回しなしで作ってほしかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:34:07.06 ID:RR1/sibl0.net
てか月虹はよ買わせて

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:39:23.93 ID:0M9su1wxa.net
終盤の方のエレオノールに対する鳴海の怒りが理解できない
ギイから事実を聞かされて切れる所とか、話聞いてんのかよと
サハラでのことがあるのは分かるけど理不尽な目に遭ってるのはエレオノールも同じだって話をギイはしてるのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 09:56:07.96 ID:AsxQe/rra.net
鳴海としろがねの声優もオーディションで決めるべきだったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 11:44:25.30 ID:SCfMvtWnK.net
>>786
まだハタチ前かその辺だから感情が先に立つのは仕方無い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 11:56:33.75 ID:UPI251xjp.net
それよりも、ルシールの遺言を忘れているのが最悪だった
幾ら何でもエレオノールに対してキチガイ過ぎた

今週のラストみたいに、アニメ版はそこだけは改変してくれそうなので期待している

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:24:09.53 ID:WCE0vurs0.net
>>788
そっか〜…何ていうか、ストーカー被害者に対して
被害者もストーカーと同様にに悪い!とキレてるように見える
事実を聞いても同じようにキレてるのはアホかと
物語盛り上げるために仕方ないんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:34:21.97 ID:2eoid1kyp.net
エレオノールがフランシーヌ人形であってもらわないと生きてられないんだよ後半の鳴海は
それにあの時点でエレオノールが本当に生まれ変わりじゃないなんて外からは判断できないし
フェイスレスだって本人は既に死んでいてあれは別の身体を乗っ取った生まれ変わりだしね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:35:39.04 ID:jXgQTG4J0.net
あの辺は無理やり感あった
最後の最後まで仲直りさせないぞってプランのために
不自然な行動をさせられ続けてた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:37:12.30 ID:aS85am2a0.net
記憶は早い段階で戻ってた派なので
エレを殺したら自分も後を追って死ぬ覚悟を見せてくれてたら納得したかな
あの一連の態度は

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:41:06.82 ID:ruPk1DSnH.net
勝だって中身貞義かもって殺されかけたし
それの対比だと思ってた鳴海とエレオノールは

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:47:53.28 ID:UAId8CK4a.net
鳴海は憎もうと必死に努力してたんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 12:49:19.27 ID:InfAHwBW0.net
誤解が解けようが記憶が戻ろうが態度を改めないのはやっぱむかついたし
ラストでも鳴海本来の明るさがあんまり描かれてなかったのが不満だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 13:40:21.44 ID:IycLOcvKM.net
>>511
ルシールの双子の孫では?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 13:40:29.27 ID:t2ouuD7j0.net
>>701
あれはパスタという改悪以外は妥当

他はともかくサハラ編を削ってしまうのはアウト
そして過去編も無しに鳴海とエレオノール再会させる暴挙

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 14:55:39.68 ID:g7Z0wX3u0.net
エレオノールに八つ当たり
気の使い方も忘れるし終盤にかけての鳴海はほんとポンコツ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 15:01:24.66 ID:bQIcD7jod.net
ルシールの娘→アンジェリーナ
アンジェリーナの娘→エレオノール

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 15:44:40.07 ID:LXAtXT+b0.net
フランシーヌ
↓姪
ルシール
↓娘
アンジェリーナ
↓娘
エレオノール

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 15:56:58.96 ID:JAoAWw3W0.net
>>776
カナブンはNARUTOの岸本がシルエットで
感動して映画の主題歌に推薦するくらいだからな

からサーはバンプといいファンになってくれた人が好意で主題歌やってくれたんだろうね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:15:32.68 ID:X5z2mrAB0.net
>>748

このあとのロッケンフィールドさんとのやり取りも良かったんだけど
アニメではあっさり死んじゃったんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:17:11.40 ID:2TgkLozl0.net
>>776
これ聴きたくてアニメ見てる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:45:15.67 ID:CJbc45X+a.net
>>801
これ血脈の運命の年代記なんだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 16:58:17.98 ID:d+vrBAQM0.net
ルシール・フランセフォーシアワセソナノン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 17:31:15.70 ID:g7Z0wX3u0.net
鳴海の扱いの酷さがわざとやってるんじゃないかと思いたくなるレベル

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 17:36:15.98 ID:ow96kPbka.net
長足クラウン号…いない
法安爺さん…いない
涼子…いない
三牛親子…いない

これ最終盤どうするんだろ?パンタローネ&アルレッキーノと涼子&爺さんの妙な信頼関係も好きなんだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 17:44:41.19 ID:gryI6xnCa.net
>>808
それなー、オートマータ達だって決して悪に書かずに心の動きを書くのが上手いフジタなのに自分から潰してどうすんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 17:53:21.92 ID:MtQj50cf0.net
あのパンタローネがただの人間の爺さんに自分の歌を聞いてくれと言うなんてなあ
1秒で死ねとか言ってたのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 18:45:13.31 ID:j6cv45vJa.net
サハラ編が悲しすぎたので悲しみの共有しにきました

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:03:41.86 ID:k3UsM7dPd.net
https://twitter.com/makoto_akinaga/status/1087334345944125441?s=09
駄アニメ化にそこまで嘆く程の熱いファンとしての声を当時お前らが届けなかったから
藤田は卑屈さこじらせて短尺アニメ化に妥協するし、
数少ない幼女からの「話難しい」って感想を真に受けてクソみたいな説明台詞つけるようになっちまったんだぞ。
(deleted an unsolicited ad)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:17:50.59 ID:xeO9rR67K.net
>>812
反響が来ないような作品作る方が悪い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:38:46.13 ID:fXJK/RdI0.net
アルパンタが命令をうけてウッキウキで来るところとか
もうやってくれてもね
その前の積み重ねがあるからこそなのに
あの後に窓から出ていくカットとか見ると、藤田ってやっぱ才能あると思う

ドウシテコウナッタ・・・!
ゾナハ病に憤るナルミと同じ気持ちを俺たちに抱かせるために今のアニメは作られている可能性・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:45:28.44 ID:mCSOWw4qa.net
>>808
法案→仲町
涼子→リーゼ
三牛親子→ノリ、ヒロ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:46:41.91 ID:88qQpm2Od.net
>>807
原作でも後半は扱い悪かったからセーフ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:47:14.16 ID:gwii8q5/0.net
>>808
ロケット運ぶところをまるっとカット
ッと思ったけどそうするなら仲町サーカス自体がいらんな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:56:44.13 ID:SEuhk0XNp.net
>>812
わざとらしく設定や状況を「」付きで説明する会話とか見ていられんわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 19:57:10.30 ID:88qQpm2Od.net
>>817
ハリー奪還戦もカットしそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:17:24.93 ID:NnkNyliv0.net
ミンシアの八つ当たりもカットして欲しい
やるならパンさんに直接どうぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:29:39.11 ID:QR4FdqE8p.net
子供にからくり見せてるのって痛いファンの親だろう。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:36:13.47 ID:KmrQJM6u0.net
紺碧の手…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:41:52.03 ID:GRL2tqLT0.net
なぜエバンゲだけの一発屋の林原さん使ったの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:43:22.07 ID:wM9fPSlW0.net
フウとの回想がでたし、話が前後したせいでギイがいる仲町サーカス加入も見送られたし、涼子はいないしでバスジャックはなくなったよね
バスジャックは憎悪にかられて見える鳴海から、昔の姿が垣間見えるシーンだからカットして欲しくなかった
何よりしろがねとなった銀髪と人形の四肢を見たエレオノールが、鳴海の苦悩と自分の思いを再確認する大事なシーンなんだけどね
あと、法安さんが鳴海に頭を下げて感謝した時の反応が、かつての気のいい兄ちゃんで大好きなんだけどなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:43:56.77 ID:d+vrBAQM0.net
お前がエヴァしか知らんだけだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:49:58.76 ID:O/Q4upWMM.net
>>823
当時の林原を知らないやつはそう思うんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:51:13.00 ID:fXJK/RdI0.net
なぜワッチョイも無いやつに触ってしまうのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 20:52:55.92 ID:O/Q4upWMM.net
>>827
全然見てなかったわすまんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:21:27.31 ID:39RfpdXQ0.net
林原って言ったら忍部ヒミコだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:29:47.19 ID:AyPSkMko0.net
林原と言えばへべだぴょー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:42:19.47 ID:iACOlBxM0.net
この場合の林原批判にエヴァだけは悪手
昔の声優しか知らない藤田を叩くのが正解で演技を叩くのが正解

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 21:45:52.36 ID:88qQpm2Od.net
次の鳴海の出番いつになるんだろ
20話台のうちに出てくるんだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:16:52.51 ID:c4Aqz/AYa.net
グリグリだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:20:48.08 ID:0XfU7rkE0.net
よくわかんねー、エレオノールがフランシーヌとか鳴海は髪黒くなって記憶なくしたのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:37:27.67 ID:nb+MiwriK.net
>>833
同志がいるとは思わんかったわ
ぼくエヌマーとか笑った

>>834
サハラの後で聞かされた話を真に受けた
エレオノール=フランシーヌ人形の詳しい事情はたぶんこれからやるはず

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 22:59:42.83 ID:1ZRlKXDmK.net
>>835
横からだけど真に受けたってのはサハラ戦後で軽い精神混乱状態にあったから?
別に改造されたせいで思考力落ちた訳じゃないんだよね?

原作読んでないと細かい所が分かんないけど、いくら記憶喪失とは言えあのじいさんの言葉をそのまま信じちゃうのは今までの鳴海兄ちゃんっぽく見えなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:08:09.68 ID:AWlnmrAsd.net
>>836
原作でもサハラ以降は鳴海の心情ほぼ描かれないからアニメで補完されるのを期待してたんよ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:11:56.80 ID:C4AR+ofJ0.net
法安爺さんいないと誰がサーカスで鳴海の面倒見るんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:17:27.69 ID:oo7qDOpd0.net
どろろは素晴らしい出来なのにどうしてこうなった・・・
まぁ手塚の原作を適当なことにはできんわな
藤田舐められてるでぇwwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:17:57.73 ID:LUzz6vib0.net
生前フランシーヌやってるの聞いて林原ありだなぁと思ったわ
しかしやっぱり原作の完成度って凄かったんだな
カットが多くてアレだけどじゃあ原作のどこカットすりゃ良かったんだって聞かれるとココ!って言える場所があんまりない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:19:17.57 ID:fXJK/RdI0.net
×鳴海パート
×勝サーカスパート
◎勝才賀村パート

これなら多分、今のダイジェスト版でも辻褄がそこそこあうんじゃね
最古もラストはしろがねとの絡みだから、サハラ編でもカット
こっからだよ、こっからがアニメ版からくりサーカスの開幕

勝とライバルになる親友の登場
人形相撲で鍛えられる勝
三姉妹とのいちゃいちゃ

うおーすげーたのしみー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:22:54.01 ID:1ZRlKXDmK.net
>>837
マジか…もったいないなあ…
これからその辺の補完してくれたら良いけどこの現状じゃ期待しづらいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:24:22.38 ID:7K4Vh/cN0.net
長足クラウン号を出さずにこの後どうすんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:28:22.80 ID:fXJK/RdI0.net
大丈夫大丈夫
ロケットを地下から出現させて飛び立とうとしたら、敵がきてギイが鳴海が、みたいなバトルにすればいいだけや
ここまでこのアニメを作ったスタッフを信じろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:29:32.62 ID:nne9DXFA0.net
もう長足クラウンロケットにしちゃおうぜ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:35:03.45 ID:LXAtXT+b0.net
この状況でフルーチェやったらもう笑うわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:41:36.90 ID:1UKeGvxYx.net
>>838
サーカス入りしないからセーフ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/22(火) 23:55:19.96 ID:nb+MiwriK.net
>>836
サハラで一緒に戦ったしろがねのほぼ全員の命と引き換えに
やっと倒したと思った敵の首領が実は偽物で
本物はもういませんなんて聞かされて怒りの向かう場所を見失った
という心の状態で生まれ変わりだと言われて真偽関係なくそれにすがった
と個人的には解釈している

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 00:09:26.60 ID:zqqJ2xCRM.net
MAPPAはうしとらのときもライブに丸投げで実製作には関わってなかったみたいだし
からくりでは手を引いてるし間違いなくハゲと何かあったんだろうな
てっきりヴォルンに一社で元請けやれるだけの体制が整ったのかと思ってたけど
からくり見てる限りOP全く動いてなかったりカットはしまくりな癖に
今後全く生きることのないフェイスレスの嘘とかルシールのクレヨンとか
全く動かさずにすむようなところはしっかりやってるし
元請け一社でやれる域に達してないから
MAPPAに見捨てられたんだろうな
ゲテモノ好きのあそこに見捨てられるって老害クソハゲの方針聞いてこりゃだめだと思ったんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 01:41:23.78 ID:v89+7Wcua.net
キャラ合成が使えるなら人形相撲はエルフとフルーチェが好きでギィと連絡とってる奴と五郎の二人でok

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 03:57:21.34 ID:lUnpFKQ70.net
鳴海ないがしろで勝がっつりか
もう笑うしかないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 04:23:51.32 ID:q4U/k4Axa.net
>>823
落語心中みたらやっぱ林原さんすげーや!ってなれるぜ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 04:28:29.76 ID:Abi9VxKF0.net
>>823
自分で馬鹿と宣言して楽しいのか?
それともかまって欲しいためだけのネタか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 04:42:44.81 ID:2Um7JFXOp.net
藤田ってヴォルンの名前は何度も挙げてるけど、うしとらでは制作で名前が先に来てるMAPPAに触れたことあったっけ
不自然なほど記憶にないや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 04:43:42.05 ID:YaqRip1C0.net
>>841
いいいいいいいいやああああああああああああああ
あの辺こそカットカットカットダイジェストにして欲しいのにいいいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 04:57:44.36 ID:FxSGLJuy0.net
もうアニメ自体カットでいいんじゃないですかね…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 05:22:58.79 ID:pcP4UyeC0.net
新吼えろペンでのからぶりサービス終了までの流れをアニメ化したほうがいいのでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 05:34:56.96 ID:CXK8au6t0.net
期待してない分自分はネタアニメとして楽しみだぜ。
1クールやらかし尽くしたんだからこれからは期待する方が悪いと思うよ。こういうアニメなんだよ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 05:51:19.14 ID:vscM/Ce2a.net
割と楽しんでるからファンの声目にするたびに原作読むの怖、辞めとこってなっちゃう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 07:05:26.61 ID:9IM0XJhSa.net
黒賀三姉妹がいま流行りの五人姉妹にパワーアップして登場だ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 07:22:56.66 ID:CXeLlp670.net
原作でもそうだったけどアニメで観たいのは
鳴海としろがね >>(超えられない壁) >> 黒賀村の勝
特に連載当時はいつ終わることなく黒賀村をだらだらやってたから人気がガクッと落ちた
逆に鳴海としろがねが協力するバスジャック編が、その後の回想と相まってすごく面白かったんだよ
カットカットした結果、黒賀村に尺回すのは勘弁してくれよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 07:25:42.39 ID:yYuClguK0.net
>>861
ジュビロはアニメ化前から
つうか何年も前からツイでからくり関係の話になると
勝は最初から主人公だからと切れ気味に話している
勝への偏愛は今更だぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:13:11.86 ID:OOfoUE+iM.net
コミック派だったからかここで黒賀村評判悪くてびっくり
まあ週刊で追うと冗長なんかな
アニメはサハラまでをここまで巻きで終わらせてこれからどう持ってくつもりなのか逆に楽しみになってきたので最後まで付き合うわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:38:29.31 ID:vl8IxMrf0.net
好きなのは結構なんだけど評判は悪くて当然だろう
完結してからもずっと評判は悪かった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:07:38.96 ID:i1e9/gqH0.net
からくりサーカススレの特徴
本スレ アニメのカット改変に怒り悲しむ人多数
アンチスレ 鳴海派と勝派に分かれて対立煽りばかり

本スレはともかくアンチスレおかしくないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:07:44.92 ID:kMiUrVGP0.net
KANA-BOONのOPの歌詞なんなん?ふざけてる?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:39:24.77 ID:H0CcWylU0.net
JOJOの5部アニメが最高に盛り上がってきてるから
尚更こっちの出来の悪さにガックリするわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:47:44.36 ID:pcP4UyeC0.net
むしろさぁ、サハラでメリーゴーラウンドオルセン必要?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:01:32.70 ID:i+euj3Qsd.net
パンタローネとアルレッキーノは散々外道を働いた鳴海の仇敵だけど、よく考えたら二人共最後の四人とのバトルでは鳴海の逆転に寄与してりんだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:07:04.89 ID:e8m3ljwu0.net
フェイスレスどろろに出た方が面白そうだな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:19:00.52 ID:/VDM2Ghe0.net
OPの歌詞はラッパとか出てくるからヨハネの黙示録をインスパイアしてる
ていうかうしとらとか世界が終わるというような話はほとんど創世紀や黙示録を参照してるがw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:32:03.87 ID:SWP6EPq9r.net
あー、明日総集編かぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:42:44.43 ID:5ve9k2Uj0.net
>>851
そもそもからくりはマッチ売りの少女が自分で戦う話として描いてるからなぁ
マッチ売りの少女に当たる勝は優遇される

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:01:08.56 ID:Oqtgjr420.net
勝はアニメ化前から魔猿とか呼ばれてたし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:14:05.24 ID:SWP6EPq9r.net
>>873
勝が「おじさん!!マッチ買ってよ!」って叫んでる絵が思い浮かんで全然理解できなかった。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:15:47.45 ID:jaZ0UGKA0.net
実質月光条例

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:19:31.38 ID:v89+7Wcua.net
総集編入れるヒマあったらサハラもうちょっとやってくれよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:44:36.37 ID:5ve9k2Uj0.net
>>877
基本のヒマが無いから総集編が入るわけだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:51:02.36 ID:ZhkjrxjSa.net
アニメ全体が総集編なのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:09:29.16 ID:zx3FcyVzd.net
>>868
あそこは鳴海の見せ場の1つだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:25:23.85 ID:GlRg861Na.net
アニメを上手く作るより自分たちの休みのほうが大事に決まってんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:28:23.28 ID:OOfoUE+iM.net
ここで総集編入るなら先週のフウと会うとこ今週に持ってきたらええのにな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:31:03.22 ID:G33DgyeOM.net
>>863
後半の展開をどう捉えるかはリアルタイムで読むかまとめて読むかで全然違うと思う
年以上引っ張ってきたサハラ以降の鳴海の動向を放置して意味のわからん人形相撲を始めた時点で印象は最悪だった
個人的には勝(後のミンシアも)がしろがね化せずに生命の水の恩恵に預かりまくってたあたりも気に食わなかったが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:44:20.39 ID:Gk4jdT+dM.net
厳密に言えばエレオノールはしろがねでは無いのだからその血を飲んだ勝がしろがね化しないのは当然だろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:48:49.89 ID:Tar3PMlCa.net
アニメ途中から見てないんだけどリーゼの出番まだ?
終盤の宇宙へ上がる前のやりとり見たかったんだけどこのままじゃ勝とのフラグもなしか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:56:09.98 ID:7Pe9Hs3p0.net
>>885
下手したらキャラシャッフルでパンタローネと絡むかもしれんけど、たぶん勝との関係は他人レベルで終わりそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:00:59.29 ID:P4/X35Vda.net
猛獣のいないサーカスに男3人と生活してた自称猛獣使いの少女ってなんか犯罪の臭いがするよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:16:58.38 ID:AFvI0vhdd.net
後追いで単行本一気読み勢だけど村編はやっぱりキツかったぞ
事前にクソクソ言われてるの見てたから先入観があったのかも知れんが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:22:22.09 ID:jaZ0UGKA0.net
>>887
「ポケットモンスター」の世話を担当してたのかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:27:10.33 ID:6Ghd/QjIp.net
村編の間延びは否定せんが最期のぜひで帳消しにしたわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:37:12.25 ID:9IM0XJhSa.net
みんな大好きビッグサクセス

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:43:30.70 ID:CXeLlp670.net
>>884
その書き方だと誤解を生むと思うよ
作中のしろがねの示す意味を3種にわけると
「しろがね(銀)」、「広義のしろがね(生命の水を飲んで肉体が強化された銀髪銀眼の人間)」、「個人を示すしろがね(エレオノール)」

エレオノールは生命の水によって銀髪銀眼になった広義のしろがね、ただししろがね(銀)ではないというのが厳密に正しい
しかし、エレオノールの血である「この世で一番濃い生命の水(勝談)」を勝は飲んだにもかかわらず広義のしろがねにならないのはおかしいって話よ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:47:34.67 ID:AFvI0vhdd.net
勝がしろがねにならないの意味分からなくなるからエレオノールの血を飲むんじゃなくて脳内に残ってる正二の意識がフェイスレスの侵食から守る展開で良かったと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:48:38.11 ID:GQkSnvb60.net
>>888
2ちゃんのスレとか見てないで一気読みしたけど村編で衝撃受けて手が止まってスレ探したわ
安西のMARは初めて読んだ話でなんだこれと衝撃受けてスレ探したが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:58:04.67 ID:/fLgafzlr.net
クロガ村を原作通り丁寧にやったら
藤田がアニスタに圧力を掛けた以外有り得ないだろうな
普通の感覚なら大事なシーンカット祭りで
クロガ村を原作通りは有り得ない選択だからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:09:55.48 ID:A9wTBFqC0.net
勝アンチが確実に増えるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:13:05.35 ID:AFvI0vhdd.net
村編は全く必要のないエピソードだとは思わないけど尺が限られてるなら真っ先にカットor短縮する筆頭候補だよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:48:56.57 ID:jaZ0UGKA0.net
もう全部鳴海一人で戦えばよくね
サーカスの連中は全カットで
最終戦も鳴海が頑張れ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:50:40.95 ID:ZSKEXlULM.net
このアニメって原作基準で進めて行くんだよな?ラスボス代わったりしないよな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:53:56.16 ID:GQkSnvb60.net
ラスボスはデディーンになる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:55:39.70 ID:CXK8au6t0.net
原作読んでない人にとっては(どのくらいいるのか謎だけど)アニメじゃ鳴海の魅力わかんないし黒賀村忠実にやっても勝アンチも増えないんじゃね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:58:56.90 ID:LqlzcKn/a.net
次スレ建ててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 14:59:31.43 ID:m5triei7a.net
からくりサーカス 21幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:17:14.98 ID:6cb6Fxgv0.net
30年後位の作者が死んだ後に再アニメ化されるだろうからそれまで待とう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:01:56.02 ID:MZKriCgq0.net
>>904

俺死んでるわ糞が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 17:20:48.88 ID:EkY8lquTa.net
黒賀村は三姉妹をそれぞれ1話使って丁寧にやるだろなこりゃ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:43:26.92 ID:FuOswADN0.net
ちょっと前まで魔猿って言ったらいつまで根に持ってんだよwwwって食いついて来るやついたのに
もはや魔猿って呼んでも誰も反応しなくなったな
俺は放送前から絶対こうなるって思ってたよホントに
さらにいえばうしとら放送する前から絶対こうなると思ってた
クソゴミ藤田の魔猿への偏愛は常軌を逸してるからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:59:25.41 ID:vl8IxMrf0.net
いつまで根に持ってんだよみっともない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:03:22.73 ID:MnZv+DfC0.net
最初はジョージだった
なんでジョージこんな扱いなんだよってレスしたら
ジョージオタ死ねよだのうぜぇだの煽られまくった
あいつらは自分の好きなキャラもこういう扱いになるって想像つかなかったのだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:12:39.76 ID:zG09Gs+t0.net
>>903
スレ立て乙

溜まってた録画見たけどオルセン戦酷くないか?CGとの戦いが描けないからというのは分かるけど、
前座二人が立ち向かう一枚絵→いつのまにか死んでるの二連続は思わず鼻で笑ってしまったわ
オルセン戦描けないならカットして他のシーン再現すりゃ良かったのに…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:14:26.02 ID:8dmVo+aI0.net
しつこく魔猿とか言いながら毎日藤田への怨念書き込んでるやつのことはIDで把握してるけど、黒賀村全カットだったら何言い出すんだろな
まあサハラ好きみたいだからこれからも止まないだろうが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:35:09.45 ID:8RWzVWQG0.net
アニメが勝メインでってのも怪しいんだyな
勝を真剣にやるならはじめの、逃げる・逃げないはきちんとやれよ
たたかう、を選ぶシーンとか名シーンだぞ
勝が一番、劇的に変わったシーンなんだから

単純に構成力がないだけって気がしてる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:38:14.24 ID:MnZv+DfC0.net
勝がしろがねを好きになってるシーンをカットしてるしメインってこともないんじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:42:42.26 ID:ZHounsOd0.net
勝が自分を殺しちゃう序盤の名場面も
ダイレクトで下にいる阿師花手下と頭がっちんこでギャグシーンに変えちゃうしな
一度たりとも原作エピソードの取捨選択、料理の仕様で感心したことないわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:43:25.43 ID:8S8Xeo1H0.net
勝メインでは自分も違うと思うな
正直取捨選択が謎すぎてどこに向かおうとしてるのかわからん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:58:48.80 ID:CXeLlp670.net
惰性で見てるけど、最初に見限ったのは法安さんが消えてるの確認したときだな
ミンシア、ジョージ、パンタローネは確実に劣化orカットになるだろうし
アシハナ、アルレッキーノ、鳴海の絡みも、その後の名シーンに絶対にはずしたくない
仲町団長が代理でやっちゃうと、法安の持つ重要な要素がスポイルされた形になりそうなのがね
高齢顔長(ミンシアの父)、道具方(パンタローネへの説得力)、セックス(ジョージ)、涼子の祖父(アルレッキーノ)、仲町サーカスで唯一仲が良い(鳴海)
これだけ終盤の名シーンに絡んでる人物を消すとか、まじで頭湧いてると思うわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:06:54.00 ID:AFvI0vhdd.net
サーカス編ほぼカットしたんだし仲町サーカスも要らなかったんじゃね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:12:48.66 ID:MHCtBxHB0.net
カットに関しては取捨選択の意図が見えないのが一番戸惑うな
ファティマコロンビーヌの抱き締められたエピソードをカットするならファティマのキャラごとカットして
その分ルシールがミンシアに娘の姿を見てる描写を増やしたならファティマの出番ないのを嘆き悲しむことはあってもやりたい事は理解できた
中途半端にキャラを出すだけ出して見せ場自体はカットされてるという状況が解せないので困る

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:18:08.76 ID:KlP+dD/1d.net
>>918
見せ場をフルでやってくれないんだよな
一部カットしたり中途半端なんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:22:09.97 ID:F4T8iUHe0.net
ルシールの死に際の画用紙にパステルのくだりは
原作にもあるけど、正直いらんだろうと思った
いきなりのポエマーだし、ミンシアとやりとりするほどこの2人の関係が深く見えなかった
それならルシールの息子の死に際やアンジェリーナへの後悔を丁寧にやってほしかった
なんか丁寧にやるところが違う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:23:33.53 ID:+YWLkb3f0.net
せっかくアニメになったのに選択肢演出カットは確かに残念だったわ
序盤で常になりたい自分になるための選択肢を選んできた勝だからこそ終盤の戦いでの活躍が説得力あるものになるのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:27:53.42 ID:lOmBpsI30.net
月虹はいつまで待てば良いんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:47:56.98 ID:GQkSnvb60.net
>>920
ルシール含むクローグ村の子供達は生前の姿描いてこその惨劇だと思うんだよなあ
うしとらの頃からそうだけど、ここのスタッフの演出は結果だけで過程と変化がない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:49:31.90 ID:Iu8T15k/a.net
>>808
黒賀村でしれっと登場とか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:55:41.89 ID:FuOswADN0.net
>>920
そこをカットするなんてとんでもない
せっかく制作が簡単に手抜きできる部分なのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:02:39.07 ID:BVaIice90.net
皆それぞれ堪忍袋の緒が切れる回があるんだろうな
俺はルシールの使い捨てで我慢してたものが全部出てきてしまった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:05:27.46 ID:NoPVFZ4F0.net
ルシールの娘がフランシーヌそっくりでフランシーヌはフランシーヌそっくりの偽物作ってフランシーヌはエレオノールになって、、よくわからなくなってきた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:08:49.27 ID:GQkSnvb60.net
別にフランシーヌ人形がエレオノールになったわけじゃないんだよな
アクア・ウイタエの特性を考えればフランシーヌ人形にその意思があればそれも可能なんだろうけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:42:37.61 ID:ryZF5LVT0.net
ロッケンフィールドさんにトーアの役やらせて、トーアにダールの役やらせるなら素直にトーアとダールで良かったんじゃないか?
サハラの最大の醍醐味は全てが無駄に終わった最期の虚無感だと思っていたのにそれがカットされるとか…
自分が読み方を間違えていたのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:48:33.73 ID:8RWzVWQG0.net
>>929
あってるよ
虚無感を覚えるのは鳴海じゃなくて視聴者だけどな!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:52:44.67 ID:feYa/f61p.net
ロッケンさんとファティマは偽フランシーヌを倒すまで生き延びたサハラ参戦しろがねの代表格
なにより人気キャラなのでカットするわけにはいかない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:00:18.63 ID:AFvI0vhdd.net
藤田の真骨頂はキャラの散り様なのにそれをシャッフルするって一番やっちゃいけないことだろ
しかもそれを藤田がOK出してるっていうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:06:02.74 ID:iLufMNtOa.net
最古の四人戦がつまらなすぎて……
ロッケンさんの得意な空中戦でコロンビーヌ倒して欲しかったわあ
鳴海とパンタローネ戦はアニメにしては尺を割いてたがなんかいまいち

そもそもアニメはこのサハラ編でしろがね達とオータマーター達が死闘を繰り広げた感や因縁とかが希薄すぎ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:08:29.41 ID:IKKNtih0x.net
原作未読だとサハラ編は4話もかけた盛大な茶番にしか見えなさそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:16:34.77 ID:sLvIM28ia.net
>>932
ドラゴンボールでいえばナメック星でチャオズが殺されて悟空が超サイヤ人になるようなもんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:24:23.95 ID:JINqbzM1K.net
>>929
ダールの代わりにロッケンフィールドさんが自爆でも問題はなかったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:28:26.81 ID:8RWzVWQG0.net
もう>>238でよかったよ
ね?(´・ω・`)

最終決戦もさ
しろがねたちの足がロケットになって衛星まで飛べばいいよ
ありがてえ!って鳴海がいえばとりあえずいいだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:30:03.55 ID:Lq1/INri0.net
このアニメいいところ何もないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:31:27.05 ID:LqlzcKn/a.net
次スレ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:32:04.20 ID:LqlzcKn/a.net
次スレ
からくりサーカス 21幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:38:34.49 ID:bmg7gZqN0.net
月光条例で一度消滅させられてから某漫画家にまた描き直してもらったものが
これなのかもしれない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:40:23.45 ID:Lq1/INri0.net
なんで抱きしめてもらっちゃったがないのかなしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:46:31.28 ID:u5xGVP9WM.net
>>918
ほんこれ
つまみ食いしたいんだろうなあとも思うんだけど
だとしてもヴィルマダール辺りのキャラ選もわからんしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:49:18.28 ID:FuOswADN0.net
ヴィルマっつーか仲町は全カットしても問題なかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:51:12.20 ID:K89cUKvBr.net
いきあたりばったりにカットしてるだけで整合性なんて考えてないだろマジで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:01:49.14 ID:qktF/tZHa.net
中国の村の奥地みたいな所?に行く回から露骨にダメになったよな
あそこで急に時間飛ぶし、パンタローネが出てきてもBGMの変化も効果音も何も無し
逆にびっくりしたわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:07:53.07 ID:FuOswADN0.net
何のためにパンタローネ出てきたのかも意味がわからんかったしな
ただ最古の四人が糞雑魚という印象だけをつけただけだったし
サハラで最強なんだぞとかいわれてもハァ?って感じだったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:18:39.03 ID:feYa/f61p.net
>>945
取捨選択は完璧だ素人は黙れ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:20:02.88 ID:v89+7Wcua.net
サハラの終わりあっさりし過ぎて一瞬終わったと気が付かなかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:26:38.28 ID:IKKNtih0x.net
>>938
月虹を生み出したから…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:30:04.33 ID:sLvIM28ia.net
>>946
パンタローネが出てきてそうそう岩にめり込んだのギャグかと思ったわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:37:38.09 ID:e7l69xpa0.net
>>946
しかもフランシーヌ人形と同じ心を持つために柔らかい石を探してたって下りがなかったから
なんのためにパンタローネでてきたのかわからないのよねえ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:40:40.43 ID:q4U/k4Axa.net
>>944
仲町の石食い、かーちゃん、どっちもないなんて...

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:44:23.01 ID:+YWLkb3f0.net
>>951
ソードマスターもびっくりのスピードだったよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:07:07.17 ID:9t8Pw2GBd.net
ヨーロッパ全カットは嫌だけどまあわかる
でも中国とサハラにあと15分ずつはかけるべきだったわどう考えても

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:07:44.43 ID:9t8Pw2GBd.net
15分というか実質10分ずつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:47:25.34 ID:0wlX6GPwa.net
ぼくほかんがえたりそうの2クール
こんなんでやっててくれれば記憶に残るアニメ化だった
まあ残りを1クールでというのもなかなかきついけど

1〜4:序章
5〜6:学校・入団
7〜8:キュベロン・カルナック
9:ビースト
10:クローグ村・アルレッキーノ戦
11:えんとつ掃除
12:ヴィルマ
13〜14:病院
15:一瞬
16〜19:中国
20:勝嫉妬:しろがねO:阿紫花
21〜26サハラ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:48:43.99 ID:3NHDNwd70.net
リーゼ、ルシールら三老婆、中国編に各1話、サハラにあと1話半、ゾナハ病棟とサーカス編にあと半話ずつ
これで19〜20話でサハラ編完結だったらそこそこ満足いく構成だったと思うわ
過去編後は一気に機械仕掛けの神編突入で

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 01:12:28.96 ID:b8AlvASA0.net
構成の妄想もいいけどさ、バトル描けないんだから土台無理な話だったんだよ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 01:24:15.66 ID:hEwTXMl70.net
黒賀村編は必要といったら必要なんだよね
三姉妹攻略、へーまとの友情など、和気あいあいとした話から絶望のどん底に突き落とされる感じがさ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 03:25:03.06 ID:k7SYKuLd0.net
5クールくらいあればある程度妥協できる範囲内でまとめられたかなぁって思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 03:31:06.78 ID:3NHDNwd70.net
原作再現よりまずはアニメとしてなんとかしてくらいのレベルになっちゃってるもんなあ・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 03:52:32.45 ID:b2fCCRQ+0.net
ジョージはまあ病院戦やらなかったから、
アシハナ迎えに行ったときは強キャラ感あってよかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 03:56:41.26 ID:xLg3htbJ0.net
>>958
1クールでサハラ消費なんて誰も予想しなかったもんな
原作20巻分ですぜ、原作のピーク時を雑に使い捨てた
決めた奴頭がおかしいんじゃなかろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 05:52:07.51 .net
950すぎたしそろそろたてるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 06:39:06.29 ID:hEwTXMl70.net
>>965
ワッチョイつきのスレもうあるで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 06:39:56.50 .net
からくりサーカス 21幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548276811/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 06:44:18.24 ID:hEwTXMl70.net
あ、触ったらアカンやつやった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 06:57:05.93 ID:MrrWqhb8a.net
アニメでも視聴者に絶望を与えてやるよ〜ん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:06:00.75 ID:k6/0h18g0.net
過去編さえ見られれば他は割とどうでも良かった俺にとっては神構成なんだが?
もちろん過去編をちゃんとやってくれればの話だけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:06:14.06 ID:0o6NPoI00.net
>>940
ここ使ったらいいんだよな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:19:29.01 ID:t4IA3BC00.net
>>859
むしろアニメを楽しめたんなら原作を読めばもっと楽しめるから
読まないのはもったいないと思うぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:22:37.48 ID:t4IA3BC00.net
次スレってワッチョイ有りのこっちで、>>967のワッチョイなしのスレは
放置も再利用もなしってことでいいのかな?

https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

>>967>>1の最後の1行見て書き込む気が失せたわw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:25:14.75 ID:1iEiKtT30.net
967の方はただの荒しが立てた奴だからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:48:30.57 ID:QWCbCAcx0.net
誠実にやってればさぁぁ話題になってもしかしたら1クールくれたりOVA作ることも出来たかもしれないのにね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 08:22:32.30 ID:BdUdah3La.net
最初の数話はカットの仕方も納得できるもんがあったし期待できたんだけどなぁ。
回を追うごとにアカンくなってる。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 09:04:02.50 ID:wgsIvWh60.net
カットは仕方ないけど役割のシャッフルは理解できなさすぎて致命的
キャラが多かろうが少なかろうがどうせ掘り下げないんだからせめて死に様くらいは原作通りやれよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 10:18:32.13 ID:Ij1Mx50B0.net
エバンゲだけの林原さんなぜ使ったの
新人のが上手いまであるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 10:26:00.77 ID:g6lTE4WdK.net
綾波レイは作者の年代では特別なんだよ
全日のプロレス見て馬場より強いレスラーたくさんおるやろ代えろ!
とは思わないだろ?
ちゃんとその死を悼むまでリングを見つめただろうが?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 10:26:24.58 ID:mpvkrbA/a.net
まず日本語から勉強しようなマルチ君

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 11:16:09.41 ID:rIpRnP+a0.net
綾波というかEVAって藤田の世代でもないだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 11:26:23.67 ID:AJBcgLR0p.net
藤田はエヴァには特別な思い入れがあるはず
ファンでありライバルであり最後には期待を裏切られた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:25:38.77 ID:JBgem93na.net
藤田はロボ好きだからな
グレンラガンもめっちゃ語ってたらしいし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:37:26.79 ID:q028XQuOa.net
次スレ

からくりサーカス 21幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:37:39.39 ID:q028XQuOa.net
うめ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:37:45.76 ID:q028XQuOa.net


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:37:53.45 ID:q028XQuOa.net


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:00.65 ID:q028XQuOa.net


989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:08.29 ID:q028XQuOa.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:13.70 ID:q028XQuOa.net
990

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:21.28 ID:q028XQuOa.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:27.82 ID:q028XQuOa.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:34.76 ID:q028XQuOa.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:47.00 ID:q028XQuOa.net
いします

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:53.75 ID:q028XQuOa.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:38:58.92 ID:q028XQuOa.net
次スレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:39:14.20 ID:q028XQuOa.net
からくりサーカス 21幕目
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:39:26.30 ID:q028XQuOa.net
ううめ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:39:41.53 ID:q028XQuOa.net
次スレ
からくりサーカス 21幕目
rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548223116/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:39:54.32 ID:q028XQuOa.net
1000/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200