2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 20幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:31:16.80 ID:kqUq1l4la.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 19幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546737384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 07:50:15.92 ID:AkPKZWUvp.net
唐突に井上家に連れられて来るキリオとかなんだこれ過ぎたが
あと話じゃなくアニメとしてとら街へゆくと杜綱が酷過ぎた

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 08:05:29.62 ID:lg5fq20B0.net
これ再構成で宇宙終わった後に黒賀村の人形相撲やって平馬の代わりに勝が決勝戦って優勝ENDもありえるぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 08:27:09.85 ID:lg5fq20B0.net
アニメからの初見の人たちも
サハラのあれだけ犠牲者が出たのに無駄でしたふりだしに戻る展開にからくりサーカスのストーリー凄いと思いはじめてるけど
原作はこんなもんじゃねえもっと凄いんやと言いたいわ
サハラ編だってひとつの漫画の最終回的な展開を見せられての無駄でしただからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 08:30:01.27 ID:AkPKZWUvp.net
アニメだとRPGの最初の島のボス戦みたいな感覚だな…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 08:31:57.11 ID:2SwHP2Bx0.net
アニメ楽しめて原作に興味持ってくれた人にとってはある意味お得な作品だな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 08:35:18.02 ID:kfORZ0Ah0.net
何となくドラクエ3的な
バラモス戦=真夜中のサーカスとの決戦
真のラスボス名乗り上げ=フウの情報提供
まあよくあるネタと言われればそれまでだが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:38:24.82 ID:NdlEUiWw0.net
ヴィルマってどこで出てくるっけ、まだか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:39:54.50 ID:ieAZsMIV0.net
アニメから初見なんだが色々省略されてるみたいだね
原作だとフェイスレスはもっと活躍するみたいだから原作読もうかな
http://pd.kzho.net/1547858235012.jpg
このシーンアニメ化してほしい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:45:45.60 ID:YevI1SVmd.net
まあ、端折りすぎて原作知らないと話についていけないのはあると思う。嫁はもうちんぷんかんぷん。原作好きだった奴へのご褒美アニメ化だと割り切るべき。
今更新規取ろうなんても思ってないだろう。原作に興味持ってくれたらラッキー程度。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:49:02.66 ID:+oRs7Mit0.net
究極超人あ〜るじゃねえか!
同時期じゃじゃ馬グル―ミンUPやっててこれも名作

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:52:37.88 ID:D6/LV0uX0.net
話は今さらもうどうでもいいけどこの会社あんまアクション向いてないんじゃないかな。まだできたばっかで実績もないのに何でうしとらからくり作る流れになったんだろう。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:54:11.57 ID:ieAZsMIV0.net
>>362
実績あるところは売れそうな原作をアニメ化するからじゃないでしょうか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 09:55:45.02 ID:ZyGFTIZv0.net
いや、このアニメ見てるとからサー自体嫌いになりそうなんだが・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:03:39.36 ID:OT3q+KLG0.net
今回のトーア→ロッケンフィールドみたいにキャラの役割を別のキャラにやらせるのは
覇穹封神でもやってなかったはず(やってたかもしれんが)だから変な意味で糞アニメの頂点を狙ってんじゃないだろうか
うしとらの2期のカットひでえなって思ってたけどからくりは1クール目からすっ飛ばしすぎで気が狂っとる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:05:49.59 ID:+oRs7Mit0.net
上でも出てるが覇穹よりは全然マシ
アニメ憎しはわかるが無茶言えばいいてもんじゃない。全然客観性がない
ただしアニメ版からくりサーカスも問題のある出来なのも確か。まぁこう言われても覇穹覇穹言い続けるんだろうけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:07:15.05 ID:EGBr4/7e0.net
アニメ制作なんざ時間と人手でクオリティ決まるからな
低予算なのに神作品作れとか言われても無理な話だ
10円でアニメを作れと言って引き受けてくれるのなんて阿紫花ぐらいだぜ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:12:16.32 ID:jfSAo9Zap.net
>>358
ヴィルマはとっくに仲間になったよ
もちろんしろがねと戦闘してないけどな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:16:40.84 ID:Os//4K/VK.net
>>368
アニメでも戦っていたような気がするが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:17:40.39 ID:EqYh+X9F0.net
アマゾンプライムだと画像とタイトルとあらすじが順番にズラッと並んでるんだけど
そのあらすじを見ててもつながってる物語に見えなくなってきた

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:19:27.91 ID:NdlEUiWw0.net
>>368
えっでもたしか初戦のエレ血付きナイフが勝利フラグじゃなかったっけ
この後また刺すシーンある?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:22:59.10 ID:ZyGFTIZv0.net
覇穹 封神演義とこれのどちらが糞アニメbPかの争い糞ワロタwwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:24:17.53 ID:hvg9X09gM.net
いまのとこ封神だな。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:24:29.76 ID:Jp1/zjEla.net
原作好きな奴はもう見てないよ
見てるのは糞アニメ大好きな食糞マニアくらいだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:27:12.40 ID:bzOspb1j0.net
封神はアプリで懇切丁寧に漫画なぞってるのが笑える

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:27:15.25 ID:ty6wOFt5p.net
>>371
ちゃんとヴィルマとしろがね戦闘してたぞ(7話)
アニメにあったのにあのシーンこのシーンがないとか言う奴これからも出てきそうだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:36:55.59 ID:WKxxVCpwa.net
ひっでぇ構成だなww
フランシーヌ人形が偽物発覚まで2クールでやって続きは漫画で読んでね!!かつ円盤売れたら続きも作るよで良かったのでは?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:39:03.89 ID:+InmIDIS0.net
凄まじい端折りっぷりで驚くばかり

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:44:06.57 ID:OT3q+KLG0.net
数年前に原作一気読みしたときはすごく面白いって思ったんだけどおかしいななんだこのアニメは

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:46:38.17 ID:GGEtGrG10.net
>>377
売れたら続き作るシステムだと最後までやれないのを藤田が一番理解してたから無理やり最後まで詰め込んだんじゃないかと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:47:28.13 ID:NCjy2roRd.net
クラウドファンディングでよかったな
ひもてサーカス

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:56:06.97 ID:LOMFxkUp0.net
普段ならアニメスタッフによる原作レイプと叩かれるんだけど
藤田が構成してコレだから絶望感が凄まじい…
原作者がちゃんと製作に関わってるんですよこのアニメ…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 10:59:51.23 ID:Uvujdykp0.net
リーゼの成長に勝が関わってないのが悲しい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:00:12.74 ID:Z++fgASWa.net
こんだけ嫌ってても原画展が地元にきたら行っちまうんだよなあ・・・ほんと悔しいわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:01:22.49 ID:WKxxVCpwa.net
>>380
あんなダイジェストにされるなら途中までで良いからちゃんとした物を作って欲しかったわ…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:12:35.06 ID:cCPL1yjoK.net
いっそのことサハラも黒賀村も端折って直接ロケットやれやもう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:18:56.60 ID:cCPL1yjoK.net
こうなったのもみんなやるべき時にアニメ化しなかった小学館が悪い

ハヤテより先にうしとらやってればスポンサーも集まったし、その勢いでからサーもいけた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:22:40.41 ID:TE6zlcbb0.net
ひどいひどい言ってるがまだアマゾン3.5やん
ファンならちゃんとレビューしとけよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:42:47.38 ID:QLddP/Xi0.net
次回、ダイジェストなん?
もともとダイジェストみたいなもんなのに
そんなの挟む余裕があるなら
その1回をストーリーにあてろよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:51:27.58 ID:f80MQKMr0.net
本スレがアンチ化してるな
とりあえもうべろべろばあだけきっちり仕上げてくれればそれで良いよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 11:52:59.48 ID:ty6wOFt5p.net
ストーリーを描いてる余裕がないから1回総集編を挟むのさ
どんだけカツカツなんだ…?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 12:10:48.52 ID:hQqzG/Mq0.net
>>360
これのどこがご褒美なんだよ…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 12:39:07.61 ID:NdlEUiWw0.net
>>392
神原作のありがたさを再認識できる所

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 12:40:14.09 ID:PzH+8hN/d.net
むしろ原作知らないほうが楽しめる作品だろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 12:57:49.72 ID:RKHugG4Kd.net
来週のダイジェストならカットしたところをさもあったかのようにやるかもしれん
または黒賀村ダイジェストか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 12:59:51.19 ID:O9gDzQjQ0.net
今やってる舞台版見に行った人いないの?
あちらもかなり駆け足だったけど
ファティマとコロンビーヌの最期の会話あったし
最古の四人の再現すごかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:03:11.47 ID:esPlc/+ld.net
フラッシュバックしてたし原作では描かれなかった鳴海がしろがねを思い出して愛と使命の間で葛藤する描写はあるのかもな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:06:22.53 ID:w+FkELZl0.net
ジョジョ見てたら悲しくなってきた
同じように過去作品のアニメ化なのになんでこんなに差があるのか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:13:18.95 ID:PASNsJZ9d.net
>>398
ジョジョでいえばもうボスどころか神父まで倒して7部やりかけてるレベルだからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:14:05.42 ID:a8LtOKTia.net
ここのスタジオVOLNってあまり聞かないよね?他なんか担当してたっけ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:18:54.57 ID:ZyGFTIZv0.net
>>400

もうアニメ業界から撤退してくれよ糞が

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:26:39.21 ID:+oRs7Mit0.net
>>398
あっちはからくりと比べなくても原作付き中で超好待遇だから…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:29:32.23 ID:PASNsJZ9d.net
>>400
藤田アニメ以外じゃアイドル事変と君の膵臓を食べたいしかしらん。
共同のマッパはゾンサガで覇権になったというのに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:34:03.85 ID:PC1Jj+0X0.net
ナルミが戸惑って去って行った展開は良いと思った
初めてアニメで良いと思ったシーンかも知れないw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:36:23.16 ID:ZyGFTIZv0.net
>>404

お前はどんだけアニメを見ていないんだ・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:42:00.79 ID:2SwHP2Bx0.net
>>396
舞台版わりと評判いいね
まあ尺は最初からわかりきってるしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:43:31.12 ID:zVK6nrf+0.net
>>400
前作「うしおととら」もヴォルン

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:45:27.43 ID:NlJxBUDF0.net
遅く…なってやしないか、パンタローネ

って、パンタローネが早かったためしがなかったからカットされたのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:49:55.70 ID:MR2F1kdZp.net
そりゃあパンタローネの第一の見せ場だったはずの師父編でギャグかと思うスピード退場かましたからね…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:50:21.10 ID:NDf4BBcn0.net
>>405
からサーアニメでって話じゃないのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 13:56:36.70 ID:+oRs7Mit0.net
>>390
アニメ版憎しアニメ版憎しで頭に血が昇ってるのが多くなっちゃったな
まぁ「最悪のアニメ化よりはマシ」って程度だからわからんでもないが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 14:09:01.22 ID:NlJxBUDF0.net
>>409
そう考えるとスピードはあったな…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 14:14:30.96 ID:w+FkELZl0.net
まあねえ
からくりアニメ化で期待するエピソードを5つって聞かれたら
ほぼ全員がサハラ入れるでしょ
それがダイジェストではなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 14:36:01.94 ID:Ir81c6BO0.net
キャラを覚える間もなく入れ替わっていくから
お前らが誰の話をしてるのかが全く理解できない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 14:50:20.37 ID:3ffHXCj+H.net
キャラの死に様を別のキャラのものにされることに比べたら
カットも高速展開も些細な問題だと分からされた
からくりに限らずキャラを別キャラにするなんて創作物でタブーではないのか?
ピッコロの役割をクリリンに与えたら大炎上だろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:20:35.44 ID:OrfX0433p.net
>>325
逆に言えばサハラが5話しかなかったということか…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:21:20.69 ID:2VhXrH6zx.net
>>416
中国+サハラで5話だぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:22:01.84 ID:hQqzG/Mq0.net
>>402
ジョジョは実写化にも恵まれてるしね!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:25:21.08 ID:hvg9X09gM.net
>>398
ずっと続いてる人気シリーズだし、まだ先があるのに今作で潰したら金のなる木を枯らす様なもんさ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:26:53.10 ID:2VhXrH6zx.net
ジョジョで例えると1クール目で1・2部、2クール目で3部、3クール目で4部やるようなものか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:33:38.87 ID:2SwHP2Bx0.net
>>418
実はジョジョの実写版って出来自体はそこまで悪くない
まあ約束された大コケだったけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:50:56.90 ID:b1ACviVA0.net
原作通りにやって作画が良くても、名作にはならない内容じゃないの?
とにかく原作がごちゃごちゃしすぎて古臭い
ジョジョもごちゃごちゃしてるけどあっちは映画的なコマ割りとか突き抜けた動きとか色々面白いからなあ
ドラゴンボールは鳥山明がデザイナーだけあって、いつまでも古びない絵的な魅力があるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:55:50.15 ID:9gmD3oW40.net
アレルッキーノvs鳴海の一瞬で決まる感じは良かった
こういうのもっとあちこちで期待してたんだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 15:58:42.77 ID:w+FkELZl0.net
で、で、でたー
単発白痴マンwww
誰も作画でダメ出ししてないのに、作画でどうこう言ってる・・・
スレ間違えてますよ(´・ω・`)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 16:05:43.87 ID:KPavA2aRa.net
偽物の回想で本物のフランシーヌ人形が作られた頃より感情があるように見えたけど
あれは演技ミスなのか、それとも当初より感情が出るようなったの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 16:18:56.51 ID:2SwHP2Bx0.net
>>423
贅沢に3秒使ってくれたのは嬉しかった。
でも成り行きを見守る人のカットが無いから、初見の人は画面止まって戸惑ってたわw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 16:30:31.74 ID:pVPOUJDR0.net
>>425
後者でしょ
後の回想でまた登場するけど人間に近い感情見せるようになってきてたし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 16:37:50.88 ID:Ir81c6BO0.net
現代が舞台のジョジョが失敗してSF時代劇の銀魂が大成功してしまった

ジョジョが成功してたらいずれからくりサーカスにも実写化の話があって
お前らがもっと発狂してたろうに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 16:38:51.71 ID:z1AuE1bV0.net
ないない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 17:08:56.64 ID:AkPKZWUvp.net
>>403
名前貸しただけで主要スタッフは西村らスタジオライブじゃん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 17:55:39.96 ID:GGcAm1h60.net
開幕でバイクが出てくるアニメは見るなってことだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 18:21:55.54 ID:ENEoeK3k0.net
モンサンミッシェルでラストバトルでええわもう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 18:25:25.09 ID:sMqeJ3OS0.net
他所から引っ張ってきたお金で作ったのがこれかよ

首括れよ製作陣は、冗談じゃなくて

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 18:56:48.36 ID:L3kl/FqMM.net
業界に詳しくないんだけど
3クールならカラサーに枠取れます
3クールをどう使うかは自由です
4クールは無理です
ってどういうことなん?

3クールも取るってことはカラサーの長さを知った上に見えるからもっと取れそうな気がするんだけど
それとも3クールたまたまポンと空いたのでどうぞって感じなんかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:04:24.42 ID:45Vchycy0.net
>>422
なんでも原作通りやるのが正義とは限らない
ウケるように作ればウケるとしか言いようがない、そしてそれは原作が古かろうが関係ない

ジョジョはネットでネタが原作知らない人でも知ってるくらい広まって
ある意味原作そのものより有名になりアニメやっても受け入れられる土壌が出来上がっていた幸運もある
リアルタイムでジョジョより売れてた漫画はたくさんあるけど、今に残ったのはジョジョというだけだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:10:34.36 ID:AkPKZWUvp.net
藤田が、途中でポシャる可能性あっても分割でを飲めば多くのアニメと同じように2クールになると思う
本来なら2クール分の予算しかないけど無理すればギリギリ3クール行けるよ制作費に響くけど
こんな感じ?

どちらにしろ2クールでも分割のアニメ多いのに弱小スタジオに3クール通しでやらせようとするのが間違い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:25:55.99 ID:fzdzBEoFa.net
アシハナ何しに来たんだよマジで
一服しにサハラ来たの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:28:32.97 ID:aQZITBwQ0.net
戦闘が紙芝居すぎる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:36:36.84 ID:in5gVzhi0.net
紙芝居でいいからカットなしでやってほしかった
音楽と声優さんには文句無いんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:43:40.61 ID:CLkI+Tn50.net
トーアにはトーアの生きざまがあるしロッケン博士にはロッケン博士の生きざまがある
されを全部台無しにされた気分だわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:44:09.91 ID:E+kSSGeRa.net
>>360
原作好きだった奴へはご褒美どころか拷問だぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:46:19.38 ID:cCPL1yjoK.net
>>439
ニコニコ静画方式か
それが一番いいかも知れない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 19:53:54.55 ID:yicJl2a30.net
>>442
画面ガタガタさせたりユラユラさせたりで動いてるふりはうんざりなので
いっそその方がいいな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:00:56.08 ID:DR2aPnzS0.net
普通に漫画のセリフ朗読劇でも充分だったんだけどなぁ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:09:14.09 ID:KDJ+Tzrca.net
>>437
今は路上喫煙禁止の所多いし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:09:15.46 ID:9BEfJualM.net
うしおととらは一章完結型だったからカットしてもまぁ話はおかしくはなかなかったが…からくりはあかんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:20:49.72 ID:bz0nubNk0.net
しろがねって鳴海の接近検知するセンサーついてるの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:29:27.91 ID:jkdjR/tp0.net
>432 モンサンミッシェル無いような… 
面子は居ないしアルパンは消滅してそうだし、Oも薄いしで… 

>421 バッドカンパニーの実写映えは良かったし、丈助以外は演者がハマっていたから、続編無しの作品無しみたいになったのは残念です

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:45:15.74 ID:NlJxBUDF0.net
>>447
アレは鳴海の殺気に反応したと思え

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:45:16.67 ID:1K9yoctv0.net
>>348
カットしたはずの霧の妖怪出てたけどな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:52:47.78 ID:/dZqCf5p0.net
たぶん勝の特訓なしでいきなり決戦だよなこれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 20:56:46.42 ID:pVPOUJDR0.net
>>451
断片的DLの記憶で全部解決だろうな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200