2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 四の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:34:19.93 ID:Ur/q1lqJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ
どろろ 三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547473811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:36:52.92 ID:Ur/q1lqJ0.net
■スタッフ
原作:手恷。虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手怎vロダクション
製作:ツインエンジン

■キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人

■主題歌
OP:火炎(歌:女王蜂)
ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:37:32.74 ID:Ur/q1lqJ0.net
■どろろ(1969年版)

・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:42:08.25 ID:Ur/q1lqJ0.net
■キャラ個別スレ
【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547549130/

■旧アニメ版(69年版)スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1232041547/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:45:14.30 ID:Ur/q1lqJ0.net
関連スレ追加しました
何かあったら追加&指摘お願いします

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:16:46.66 ID:M+oClTBt0.net
このアニメは2クールです
https://twitter.com/osamukoba/status/1082100177538756608
(deleted an unsolicited ad)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:37:11.12 ID:/e0ZzW/C0.net
>>1乙゛ろろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:37:12.76 ID:+z+EGyFk0.net
※百鬼丸の医学的考察は無駄です

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:42:35.34 ID:OotMjVYGd.net
>>1
乙ごっこ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:41:32.41 ID:xEVWj8Wz0.net
>>1乙やろうか?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:14:32.97 ID:d+PLB7Oc0.net
なんか、どろろの中の人一話より下手になってね?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:45:12.00 ID:1yUpvQmfM.net
ゲーム版の百鬼丸の奪われた部位一覧見たけど凄いな
重要臓器ほとんど奪われてるのに死なないどころか逆襲してくるとか魔神さんたちも何なのこいつってなるわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:45:53.11 ID:JqaEeWC90.net
>>1か、乙か。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:03:49.63 ID:lGEYINeu0.net
>>12
ゲーム版だと魔神を倒す運命と力をもった子供が産まれ出てくるので
その親である醍醐を狙い撃ちにした感がある

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:19:35.16 ID:HzOSZvar0.net
48は多すぎだけど12は少ない気がしてしまう
いや充分多いけどさ!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:23:11.27 ID:+z+EGyFk0.net
原作だと万代を倒す前に15の鬼神を倒して
髪の毛やヘソを取り戻したんだったっけ
鬼神に48の部位を奪われたってのは、寿海のところで誰かに聞いたんだっけ?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:33:32.80 ID:XbLsy7mZ0.net
>>16
百鬼丸を狙って寿海の家に化け物が押し寄せてくるので
寿海の家を出たがそのときは鬼神のことは知らない

旅の途中でお堂で雨宿りしたら神のお告げみたいのがあって
48の鬼神を倒せば体を取り戻せるって知った

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:35:26.16 ID:+z+EGyFk0.net
>>17
そうだった
今回その役は琵琶法師がやるんかなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:46:24.57 ID:9WBER+w70.net
面白いな
目に見えて強くなっていくもんな
今のなろうのステータスに通じるものがあるわ
やっぱ天才か

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:55:14.23 ID:aCmovnHL0.net
百鬼丸って全部の皮膚がなかったよね?でも1話では顔の皮膚がないだけで首と体の皮膚はあったのかな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:00:35.96 ID:6NeTbtn90.net
現在四肢欠損中だからそのへんは謎だな
もしかすると胴体も欠損してるのかも

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:30:54.90 ID:B9CdRxap0.net
>>20
答えはNO。体の皮膚は全く無かった。

第一話では右脚全体を包帯状の布で巻いてるけど、
皮膚が戻った後の二話では右脚の素肌が露出している。
右脚が本物の脚だというのは前スレで指摘されていたとおり。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:33:27.88 ID:JqNdmVzG0.net
1話で仮面が落ちる寸前の百鬼丸の下からのアングルで皮のない首が映ってるよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:35:24.72 ID:S2iFH6yz0.net
ファンタジーなんだから、あんま細かい事はいいじゃん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:35:33.66 ID:h4wOLq3L0.net
原作チラッと読んでみたが(近所の図書館に手塚治虫全集あるw)
原作の百鬼丸は始めからバリバリ会話してるな
アニメはリアル寄りに改変してるね
(最初から五感の感覚機能無い人間にそんなこと不可能、って感じで)
今のところそれが非常にいい効果を出してて作品に深みを与えてるんだけど
これって最後までまとめきれるんかな?
やり切れたら相当なストーリー構成と脚本能力やな
まあ何とも難しいテーマに挑戦したもんだわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:39:30.37 ID:f6rS5RPCa.net
右足本物なら泥鬼の前に鬼神1体倒してるのかね
泥鬼倒して初めて像が壊れたっぽいけど
両足とった鬼神が片方別の妖怪にあげたとか?
3話見りゃ分かるんだろうけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:45:15.11 ID:h4wOLq3L0.net
ずいぶん場慣れしてるようだからあれが鬼神退治の初めてって事はないだろ
原作は知らんけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:51:07.13 ID:M+oClTBt0.net
子供百鬼丸が狐みたいな妖怪?と戦ってるシーンがPVにあるから実戦は対泥鬼が初めてではないんだろう

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:02:32.43 ID:B5s2wElFd.net
百鬼丸の名前を知りたがってるのどうやって察したんだ?聴覚戻ったのかと思ったわ。村人もあんなとこに金埋めとかなければいいのに。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:03:15.83 ID:aCmovnHL0.net
>>22
>>23
皮膚全部なかったか。首の皮膚もう1回確認してみる

>>24
今回の百鬼丸のふんどし姿で胴体に皮膚があったから気になってしまってw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:08:52.26 ID:VlaDtLH/a.net
DRR48
百鬼丸、メンバーのどろろに家ばらされて、醍醐におそわれる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:10:11.81 ID:dMnPcixZ0.net
百鬼丸が悲しんでる時に、寿海が抱きよせてくれたから、どろろにもそうしようとしたんだと思う
名前を書いたのも寿海がその時にそうしてくれたからって感じか?
あるいは原作みたくテレパシーで理解したか
聴覚は割と早く戻りそうな気がする、でなきゃ話の展開が相当難しいだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:13:00.43 ID:6eS+/ncg0.net
>>29
あそこどろろが名前知りたがってるの察してとかじゃなくて
あくまで目の前のどろろ(の魂の火)が気落ちしてるのを察して何かすぐ自分にできる気遣い探した結果なのかなと思った
いや思っただけなんで違うかもしれないけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:24:24.42 ID:B9CdRxap0.net
こういう想像の余地を与えて視聴継続させる罠に我々まんまと掛かっているでござる丸

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:28:24.99 ID:JqaEeWC90.net
今夜NHKの歴史秘話ヒストリアで手塚やるね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:28:26.95 ID:83jnGTG+0.net
>>27
原作では万代との戦いで「俺はお前らみたいな奴らをもう十五匹片付けてきた、お前が十六匹目だ」と言ってるよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:32:02.76 ID:+z+EGyFk0.net
なるほど1話では右脚は付け根まで包帯だが左脚は違うな
そんで2話を見ると右脚だけ色が違って肌色
左脚、両腕はベージュのような色になっててこっちは作り物
ということは以前に鬼神を倒して、皮膚のない右脚を取り戻したんだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:32:18.03 ID:Zg5JBBXq0.net
金小僧が馬小屋入って来たときと出ていったときの自動ドアっぷりなんかわろた
おれんとこにも来てくれ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:32:59.29 ID:x4tWzQGP0.net
これ漫画だとパーツを作ってくれた育ての親からの「お前はSFでいうサイボーグなのだ」っていうかなりテキトウな説明で済ましてる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:37:34.62 ID:n8qw0kSRM.net
神経無かったのに文字覚えたの無理があるくね?とは思うけど面白いな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:40:45.86 ID:+z+EGyFk0.net
医学的な疑問はすべて鬼子母神の加護で解決できる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:42:11.38 ID:C0FaarhuK.net
>>41
観音様のご加護だよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:44:12.28 ID:n8qw0kSRM.net
>>41
そう言われてみればそうやな
リアルに寄せた設定になってたから視野が狭くなってたわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:46:40.35 ID:n9KsOkbp0.net
>>40
寿海の手ほどきで腕を動かすタイミングとかで覚えたんじゃね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:51:26.79 ID:6M4yw7USa.net
前のアニメの時手塚が監督の杉井に
「視聴率がよくないんでどろろをギャグものに変更してください」って言って杉井が怒って降板しちゃったんだってね
原作者のくせにそういう事平気で言える手塚ってある意味凄いな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:51:35.14 ID:EmjGxEpP0.net
指先は作りものだから感覚はないはずだよね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:53:09.71 ID:UGJ2eI660.net
>>45
手塚神はアニメ文化を根付かせるためにいろいろ無茶やってるからね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:55:20.35 ID:TH/3oFjO0.net
原作の百鬼丸ってちゃんと喜怒哀楽があって結構しゃべってるな
カムイ外伝のカムイやボトムズのキリコみたいなストイックなキャラだと思い込んでた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:55:27.24 ID:83jnGTG+0.net
その癖、アニメの所為で自分の鉄腕アトムがおかしくなったと
自分で始めた鉄腕アトムのアニメを自分で汚物扱いしたりもするという

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:59:09.60 ID:Fcr039DsM.net
文化を創れる人間ってそれぐらいわがままでこそだと思うな
いいこちゃんしか上にいけない社会で新しい文化なんて産まれないよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:59:41.22 ID:UGJ2eI660.net
古今東西神様なんて自分勝手なもんですし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:02:33.33 ID:nOq5+Vzg0.net
クリエイターは作品でのみ評価される

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:04:47.70 ID:359BW1FXd.net
>>39
石ノ森じゃねえか
あっちは機械の体に人間の心で苦悩し段々人間部分以外が増えてく(改造されてく)が

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:04:59.56 ID:qjhhb1v40.net
話変わるけど次回は寿海の巻だから百鬼丸の過去話だな
それこそヘレンケラーばりに「water!」な感じかもしれん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:06:24.53 ID:JOq7FYw60.net
ヘレンケラーヘレンケラー目が見えない
耳も口も さんじゅーく!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:11:45.95 ID:x4tWzQGP0.net
視覚も聴覚も触覚も嗅覚も発声器官もないのにヘレンケラーごっことは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:13:15.96 ID:+z+EGyFk0.net
やっぱ痛覚が戻って万代戦の傷の痛みでぶっ倒れるんだろうか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:14:49.77 ID:EmjGxEpP0.net
あちこち痛みまくりだと思われ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:15:09.33 ID:KUznE2YtM.net
どろろは百鬼丸の状態を知らないから
いわゆるヘレンケラーとサリバン先生になる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:15:16.18 ID:UGJ2eI660.net
仕事で通行料に貫通した弾が当たらないように左手を銃口に当てたけど痛いってもんじゃなかったからね
貫通痛すぎ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:17:02.67 ID:EmjGxEpP0.net
皮膚より先に痛覚が戻るんじゃなくてよかったね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:25:22.72 ID:ZVMvmYXj0.net
眼を取り戻した百鬼丸「どろろ案外かわいい顔してるじゃねえか」
鼻を取り戻した百鬼丸「どろろくせえぞ風呂入れ」
このシーンをはよ見たい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:33:54.24 ID:h4wOLq3L0.net
>>62
アニメはそんなのやらない設定になってるだろ
分かってて言ってるんだろうけどw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:43:22.45 ID:8e0NmXIv0.net
>>63
は?あそこはめっちゃ重要なシーンじゃねーか
どろろが実は女の子であり、百鬼丸に乙女心を持ってるのがほのめかされるシーン

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:44:11.09 ID:0qDXKdIP0.net
今日の歴史ヒストリア手塚とアニメだぞ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:47:25.27 ID:OnpN8DCT0.net
原作と違ってどろろに面倒見られる百鬼丸になるのかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:49:13.16 ID:h4wOLq3L0.net
>>64
悪りい
知らんw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:51:21.62 ID:8e0NmXIv0.net
>>66
ちがうよ
今は感情が無い人形みたいだけど、だんだん人間の体も心も弱さも取り戻して人間らしくなっていくんだよ 

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:52:10.66 ID:6M4yw7USa.net
どろろって女なんだろ?
ふんどし締めてたけど食い込まないのかしら?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:53:02.78 ID:7az1XUfba.net
よくわからんけどエンディングの歌がなんかよかった

おわり

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:53:51.32 ID:8e0NmXIv0.net
>>67
裸になるのを頑なに嫌がるどろろを無理矢理風呂に入れるんだが、
あ・・あー!どろろおまえ!!
って百鬼丸が気づいてどろろが赤面する

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:55:52.54 ID:JqaEeWC90.net
もう原作より原案と思ったほうがいい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:56:35.70 ID:h4wOLq3L0.net
つうか、初めてのどろろのアニメ化が後の世界名作劇場に続くカルピス劇場枠(しかもそれの初代)ってのを知って
軽いショック(笑)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:58:01.63 ID:h4wOLq3L0.net
>>72
それで良いんだよな
今の時代にあの原作を忠実に再現してもなあ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:58:27.80 ID:8e0NmXIv0.net
まあそんなほのかなお色気もありつつ、
目を取り戻した時が素晴らしいんだよ

初めて目に映る世界を見るんだよ百鬼丸は 
感動してとまどって泣きそうな表情の百鬼丸
おぼろげに見えるどろろの顔を見て、おまえもっと小憎らしい餓鬼かと思ったら案外可愛らしい顔してるんだな!って
どろろがまた赤面
兄貴、よかったな 本当によかったなあって

あのシーンは見てるこっちも泣きそうになったわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:58:37.26 ID:dFf1V27B0.net
原作と原作の百鬼丸すごく好きだけど
アニメはアニメでいいなあ
テレパシー設定がないってことは
声を取り戻しても急に喋れるとは限らないな
最初は言葉を覚えるところから始めるんだろうか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:00:30.40 ID:x4tWzQGP0.net
だいぶ前後したり作り変えてる部分も多いが
3話までで全4巻のうち最初の1巻が終わるくらいのペースなんだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:02:22.72 ID:h4wOLq3L0.net
>>75
ヤボだが突っ込むと生まれて初めて見る表象に可愛いもブサイクもないだろうけどね
で、このアニメはそのあたりの設定にかなり厳格だと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:05:44.29 ID:8e0NmXIv0.net
>>78
生き物には本能があるんだよ
美しいものがわかる本能が

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:05:58.57 ID:L3nrGRJod.net
>>58
筋肉痛に喘ぐ百鬼丸
体が戻れば成長痛もすぐだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:07:19.37 ID:Rk1821lw0.net
>>78
逆にすごく無邪気にとんでもない大げさな褒め方をしてしまうかもしれない
どっちにしても楽しみ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200