2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 45両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:08:29.86 ID:SOk90pLl0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日開始 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1539355210/

●前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 42両目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544791142/

おいこら回避
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:11:01.74 ID:lkn1Dr8Od.net
まあ、戦隊物何て細かい伏線は通常回で回収
クリスマスにギャグ回やって残り一ヶ月で纏めるとかザラだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:32:11.39 ID:EI/CBQeB0.net
>>602
だよなw
新庄さんがチョコもらえるかとそわそわしたり
アズサが周囲の情報知りたがって駆け回ったり
セイリュウが「バレンタインとは何だ? 何、チョコをもらえる日!?」とやや勘違いして喜んだり
きっとやるだろうw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:40:23.36 ID:yT14cmhkd.net
チョコを貰ってホクホクしてるアキタとセイリュウが浮かぶ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:42:23.21 ID:LbB/bA5F0.net
それ以前に消えたスザク姐さんはどうなった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:46:12.29 ID:EI/CBQeB0.net
>>604
考えてみるとシンカリオンという話は、山場回以外は
日常シーン→敵が出現→シンカリオン出動して撃破という
戦隊物のパターンを踏襲してるんだよね。

で、日常シーンはずっと面白いが
敵の出現がややお約束化してしまったのが唯一の欠点という気がする。
最近の話は、今回はなぜ敵が手先を出してくるのかという理由がほとんどなく
「ロボットアニメとしてバトルしないわけにはいかないから」出してくるって感じになってしまってる。
戦隊物と違って、敵が世界征服だとかを考えていないし
人間を襲ったり街を壊したりしないから
敵が出てくる理由が作りにくいので困っているという感じがする。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 08:57:58.30 ID:Stpv/6GHd.net
>>606
アキタはあの歳でジャン=ポール・エヴァンを味わう男だ
並のチョコでは喜ばないに違いないぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:21:35.11 ID:FLlKc6QrM.net
>>608
幼児向け作品にはそんな敵の事情なんて考える必要ないよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:23:12.97 ID:o+BngUaWa.net
子供だましか一番良くない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 09:59:06.78 ID:h2JgZXku0.net
>>608
戦隊モノの回構成のパターンは雑だからな
古典的になってきてるし飽きられやすい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:03:33.53 ID:h2JgZXku0.net
>>610
昔と違って今は子供向けでも教育上の配慮なり何なりで結構考えなきゃいけない部分がある
過激なやり方も使えなくなってるし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:30:20.95 ID:S8xWeheHp.net
>>608
最近って言っても前からじゃない?
大阪までビャッコさんが追いかけて来たりw
古き良き伝統だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 10:46:32.03 ID:alOVRSuJ0.net
567です。コメ頂いた方、サンキュー!初代ED、優しくて元気が出る曲だった!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:00:35.09 ID:FLlKc6QrM.net
>>613
そんなことはない
そんなのは大人のオナニーにすぎない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:19:43.21 ID:3EYGxDzB0.net
>>608
石化したビャッコやゲンブの救出方法を探ってるとかならいいなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:31:43.22 ID:BU4MxOLEM.net
>>617
トラメと違って消滅したのではなく石化したんだから、「死んではいない」展開はありだよね
最終回セイリュウが二人の助け方を探す旅に出る、とかかも知らんけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:33:43.94 ID:e7jtPkeMd.net
上越とキティは延長の切札としてとってあると信じたい
ネタ切れ防止とかで
上越がE7だったら両方ピンクになっちゃうな
キティはエヴァよりは扱いやすいと思われ
キティさん仕事選ばないし運転士もオリジナルで作れそうだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:44:37.70 ID:qLRIuBFa0.net
ビャッコさんは大丈夫だろうがゲンブさんの遺体がどこにあるか…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:46:43.52 ID:n3bCWu+PM.net
>>608
研究所側の戦力が整い過ぎた感があるよね
トラメはあっさり撃破、対ブラック三回戦も同時攻撃でピンチは演出出来てたけど蓋を開ければこだまを温存しての圧勝だし
今までの敵が手を替え品を替えシンカリオンを試してた頃と比べると今のクレアツルス単発は手抜き感感じる人が居ても仕方がないと思うわ
つまりスザクのねーさんが出てこないと私は寂しい!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 11:51:48.59 ID:S8xWeheHp.net
カイレンも手を替え品を替えシンカリオンを調べている部分があるから仕方なくはないと思うけどね
今回は同時攻撃しないと倒せないような仕掛けだったし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:00:06.48 ID:9rmajpLQ0.net
ブラックシンカリオン紅とかリデコ商法やめて欲しいわ
ソウリュウが仲間になったのもおもちゃを売るためかと思えてしまう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:04:52.64 ID:S8xWeheHp.net
誰だよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:14:10.58 ID:BFWP//Zf0.net
アンタバカァ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:19:19.89 ID:e7jtPkeMd.net
よしアイアンウイングはセーフだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:37:48.93 ID:e7jtPkeMd.net
H5もある意味リデコかな?
>>578
ミクさんはJR北海道なんだがいいんだろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 12:49:19.48 ID:Q5ah4d0B0.net
>>627
JR北海道はJR東日本の子会社みたいなものだからヘーキヘーキ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:05:52.39 ID:+KI0pyrUM.net
作品の企画そのものがシンカリオンの販促だし、殆どんどのシンカリオンがE5はやぶさのリデコだし。

今更何言ってんだかって感じ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:12:31.27 ID:S8xWeheHp.net
>>625
紅いシンカリオンだしアスカが運転士だった…?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:20:01.79 ID:FLlKc6QrM.net
アイアンウイングなんて走ってたら違和感しかないし
とれいゆつばさとかイーストiで良かったのでは?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:39:03.41 ID:EI/CBQeB0.net
>>621
人間にシンカリオンをたくさん作らせたのは、これから出現する本当の敵に立ち向かわせるため
全てはイザの目論見通りだった、てな話になるのかもな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 13:43:19.44 ID:QLJPcivNM.net
2/9のシンカリオンイベゲストにゲンブさんの中の人がいるのが気になるんだ
愛されキャラとはいえ一応フェードアウトしたキャラだし
2/9までにゲンブさん復活または復活させる計画が発動するとかあったりしたら
ゲンブさんの中の人登場とか盛り上がりそうじゃん

例えばスザクさんが石化寸前の危機に陥ってハヤトとセイリュウたちがそれを阻止
そのときに石化を解く方法が判明して
まずは研究所にあるだろうゲンブ岩()から試してみて
そのあと仲間になったスザクさんと共に地底のビャッコを探して……みたいな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:00:38.21 ID:j9BKwZAg0.net
>>633
単純にスケジュールの都合だと思うけど、メインキャストと絡むのは楽しみ
生アフレコとかもやるのかなあ? 特にツラヌキの中の人には注目したい
どこからあんな声を出しているのか、イベント参加者には分析レポしてほしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 15:49:47.57 ID:xI71nJVza.net
>>633
セイリュウに加勢してもらってばかりじゃあな
スザクかイザ絡みで地底に殴り込みはありそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:01:43.72 ID:S8xWeheHp.net
もう3カ月近くゲンブさんの声を聞けてないからイベント楽しみ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:04:38.78 ID:EI/CBQeB0.net
セイリュウが知ってる情報を超進化研究所に話せば、ストーリーが一気に進展するはずなのだが
それをやらないというのはまだまだ引き延ばすつもりなのかな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:19:29.50 ID:o+BngUaWa.net
>>637
ゲンブにそれやらせようとしたら粛清された経緯があるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:28:12.70 ID:Wk4RYb8a0.net
>>616
でも戦ってるのはむしろ子供への配慮じゃなくて親御さんの敵意だぞ?
見せたくないと思われたら負けというか
親御さんからヘイトを稼がないためには変な悪影響を植えつけないのは大事なリスク回避
子供達だって影響受けて怒られるのかわいそうだしな
この作品は更にお父さんお母さんも一緒に見てね!って辺りは欲張りだよねw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 16:53:32.30 ID:PAY6QGZp0.net
ゲンブさんにごりごり英語しゃべってほしいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 17:17:24.86 ID:dzQf2s3y0.net
>>639
ちゃんと金を落とす「親」への配慮と、オッサンスタッフ・オタクスタッフ・ポリコレ棒振りかざすキチガイの自己満足は全くもって別物だけどね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:05:54.57 ID:WTnRaL0D0.net
今度のイベント2度目の挑戦だったが
ダメだったよ…

一体何倍なんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:13:38.69 ID:h2JgZXku0.net
そりゃあ別物でしょうよ
諸問題への配慮をキチンとした上でのパロディなんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:25:04.94 ID:S8xWeheHp.net
>>637
次回がそれに近い話になるのでは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:44:54.90 ID:Dtkr12yY0.net
1話から見返して未回収のフラグを探ってんだけど

・19話ブラックシンカリオン初登場時
ホクト「出水、これはまさか…!」
出水「わかっています、ただ…」

・20話ブラックシンカリオン初戦後
出水「E5のみ無傷…たまたまなのかあるいは…」

これらはまだ未回収だよね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:49:07.94 ID:i1kMwdSe0.net
>>645
E5の秘密は次回のシャショット関係の話につながってくるかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 18:49:40.04 ID:YbjqM3mq0.net
今月出てるアニメ雑誌のインタビューとか読んでると
あとどれくらいシンカリオンが続くかは分からないけど
キトラルザスに関しては3月いっぱいで決着しそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:05:38.52 ID:EI/CBQeB0.net
>>645
イザがE5は損傷しないように守っているとか。
でも桜島の回ではE5が大破したしな。

いずれにしても、シャショットとイザのつながりは確実だよな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:13:16.37 ID:i1kMwdSe0.net
むしろあれだけの土砂崩れに巻き込まれて1週ほどで直ることがすごい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:43:09.35 ID:Dtkr12yY0.net
E6が7両以上で組成されている理由
H5が9両編成の理由
これもほんと謎なんだよなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 19:48:51.82 ID:Dtkr12yY0.net
>>649
それどころか3万フィート(推定)から地面へ垂直落下しても脚部の駆動にちょっと支障が出た程度で済んでいるしE5まじでやべーよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:13:53.12 ID:DaendXrZp.net
>>609
サロンデュショコラの会場に出没してると思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:16:30.85 ID:i1kMwdSe0.net
1話で大人運転手がE5を使ってなかったのも意味があるのかも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:34:33.97 ID:Q5ah4d0B0.net
>>653
シャショットがいないとE5が動かせない、適合率が高くないとシャショットとリンク出来ない
からでしょ
E5は動かせる人がいない、って1話で慌ててたし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 20:39:54.37 ID:z1QIMORb0.net
>>632
それだと滅びゆく地底人は放ったらかしになるから
また違う展開になるだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:00:21.98 ID:kK/iNFemM.net
そもそもシャショットとリンクする仕組みに作ったことが謎
シャショット付きのE5がまずあって、それを模倣して他のシンカリオンを作ったんだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:04:03.03 ID:dzQf2s3y0.net
>>656
でもブラックシンカリオンにもシャショットいないしなぁ
まー次の話待ちだわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:10:35.87 ID:EI/CBQeB0.net
>>656
明かされているのは、「シャショットは開発者がいなくなったのでもう作れない」
そして「E5はシャショットがいないと動かず、同じ理由で他のシンカリオンより適合条件が厳しい」だな。
結局、E5は何かが特別だということは確か。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:11:46.93 ID:EI/CBQeB0.net
>>655
ああ、俺は「本当の敵」が「キトラルザスが滅びつつある理由」と直結していると想像した。
その本当の敵を倒せばキトラルザスが滅びる運命も解決すると。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:15:44.08 ID:60t2652/0.net
しのぶキュンがおにゃのこだったというオチはまだですか
そうですか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:16:37.74 ID:1TcNQZexd.net
シンカリオン専用編成が9両で統一されてるのは単純にシンカイオンの機構的に必要な物が9両分で収まるように設計されてるからじゃないのかな
正体隠すためだけに16両とか10両のフル編成にするとコスト的にも無駄だから普段は光学迷彩で16両に見せてるとか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:20:22.06 ID:kK/iNFemM.net
>>657
ブラックシンカリオンはシャショットがいないから真の力が発揮されてないとか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:20:47.36 ID:S8xWeheHp.net
キトラルザス唯一?鉄分があるセイリュウも色々謎だし次回ほんと気になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 21:36:11.76 ID:kBSkOLAo0.net
>>663
セイリュウは髪のメッシュの入り方が人間キャラみたいにハイライトになってるから
鉄分が高い人間のクローンをキトラルザス化させたかキトラルザスとかけ合わせた混血かと予想してるけど
誰を元にしたのかまだよく分からないんだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:06:53.83 ID:i1kMwdSe0.net
最初はイザが作ったとかもあるかと思ってたけどイザがカイレンたちと接触した時にはすでにいたからその線はないしなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:20:58.35 ID:Dtkr12yY0.net
>>661
800は6連だぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:22:09.79 ID:z1QIMORb0.net
>>663
紅になるきっかけがシャショットってことかね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 22:43:38.13 ID:i1kMwdSe0.net
予告見た感じブラックに乗ってそうだしねシャショット

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:02:44.57 ID:R32IwDzg0.net
>>658
緑のシンカリオンは他とは違うと早々に見抜いたゲンブさんはすごいね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:36:14.65 ID:i1kMwdSe0.net
さすゲン

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:54:21.52 ID:rBRwxVlc0.net
鉄分のこともまだ全て解明されてないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/23(水) 23:58:02.21 ID:S8xWeheHp.net
ゲンブさんが恋しい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:33:36.51 ID:iq+cwQRZ0.net
正座セイリュウかわいい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 00:54:33.29 ID:3QQC6l1Nd.net
雪を巻き上げて突っ走る新幹線の画がみたい。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 02:14:37.61 ID:Qku5x08t0.net
>>659
可能性だとこれなんだろうね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:02:26.17 ID:zu00I7v8p.net
55話まであと2日でございま〜す

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:39:28.25 ID:CWpCPS+5a.net
>>656
中身がブラックボックスなシャショットとのリンク前提のE5は、グランクロスが他のシンカリオンに搭載されていないことを考えても、8年前にはある程度出来上がっていた可能性が高いね。
てか、ブラックシンカリオンの武装が、500こだままでの武装強化型で、トリニティとドクターイエローの武装は(現時点では)無いことから、500こだままでの製造又は設計は出来ていたのかもしれない。
俺の妄想では、
E2は超進化速度、E5はグランクロスと合体システム、E3(アイアンウイング)は小型化とリンク合体、500は大型化とクロス合体の実験用として開発されていた。
しかし、8年前の事故でE2は喪失、E5は適合者不在、E3と500は開発不完全で凍結。
その後、設計段階だった他のシンカリオンを8年かけてどうにか完成させたというストーリーになってる。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 07:43:51.35 ID:EitAyq6E0.net
シャショットのキレ芸楽しみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 08:29:12.40 ID:DXUYC5+Ya.net
>>677
それだとE5系のみ当時の最新型(登場前)ってのが気になるけど、先行型と考えればいいか。そういやアニメ化前の玩具展開時点では2015年の話とされてたんだよなぁ
MSV的にシンカリオンバリエーション展開とか面白そうだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 09:55:52.71 ID:tcP3Wo2k0.net
E7/W7が最新車両なのにグランクロスは搭載できなかったか やはりシャショットの力は絶大
シャショット・パワードモードや第2形態はありそう E5はまだ超絶兵器を隠していそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 10:17:45.56 ID:xGnna6Tz0.net
N700A×ドクターイエロー見たい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 11:33:08.72 ID:W89fPBl+d.net
玩具だとグランクロス撃てるH5さん
アニメだとそのぶん夕張があるけど極地戦あんまないからE5より地味な感じが否めない
H5はE5の技術を応用して作ったシャショットいないバージョンか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 11:47:54.23 ID:vonwSHcoM.net
ブラックシンカリオンが仲間になったら武器一種類の連中って戦力的にはいらんよね
なんで追加武器用意してあげないのかな
オモチャの武器セット発売期待してたのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 11:59:24.12 ID:tcP3Wo2k0.net
超進化電動貨物&ウエポンコンテナセットを発売した意味があまりないなあ
武装強化型や装甲強化型のコンテナを出したら、まだ売上は伸びそうなのに
コンテナにはサンダーバード2号的なコンセプトを密かに望んでいた
状況によってコンテナを変えるサンダーバードは見ていてウキウキした
コンテナがナンバリングされているのも激熱 あのウキウキ感がシンカリオンでも見てみたい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:02:55.67 ID:ij8Hrz9HM.net
強化パーツ出して欲しいのは同意だけど、
現状生産が追いついてないのにDXSの生産止めてまで単価安い武器セット出しても売上下がるだけだと思うの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:24:16.74 ID:R+zVCNRX0.net
正午にツイにアップされた先行カットにE2系が出てきたし
これからは小出しにしてきたシンカリオン開発の話が中心になってくるのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:26:59.52 ID:Y1B9VIBhd.net
サイズ的にコトブキヤのMSGで代用するしか無いかもね。トンファーもあるからN700Aにどうかな?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:29:52.79 ID:qqfZ05rFd.net
>>683
ブラックは黒い粒子出して味方増やせんのかのう?
あれはブラックの機能ではない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:36:24.82 ID:sXI1c6u/0.net
そもそも黒い粒子の正体がまだ明かされてないんだよな。
そういうストーリーの核心がいつ明かされるのか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:48:46.04 ID:zu00I7v8p.net
>>683
むちゃくちゃな理論だな
オリジナルより強いかどうかも分からんし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:50:11.14 ID:LeQP1F2Ra.net
>>689
黒い粒子が、どうしてもGガンのDG細胞と重なってしまうんだよね。
自己再生や自己進化は通じるし。(自己増殖の描写は今のところないが…)
だから、黒い粒子に直接触れた出水は実は黒い粒子に侵されていたり…それだと、アズサもヤバいか(汗

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:51:35.82 ID:JJcm6l1/d.net
E5にしかシャショットがいない真の理由って、確か全機体に付けると戦闘シーンがうるさくなるからだったよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 12:59:24.70 ID:MfHvgMwQa.net
そういえば某捜査官セブン化したアズサのスマホってその後は描かれたっけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 13:19:43.00 ID:Ktx+WuMvM.net
>>690
ブラックシンカリオン初めて出てきたとき各シンカリオンをそれぞれの武装の対になる武装で完封してたろ
100歩譲ってデカドリル、分身、パンタグラフアローあるやつらはまだしも
鉄砲撃つだけ、剣一本で戦うだけの二機は戦力的にはもういらんやん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 13:22:00.10 ID:W89fPBl+d.net
>>686
シンカリオンE2はやて来い来い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 13:23:51.49 ID:MfHvgMwQa.net
やめてください大砲撃つだけのシンカリオンだっているんですよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 13:47:23.33 ID:sXI1c6u/0.net
そういやE5はシンカリオンの中でどこか特別というのは間違いなかろうが
800も別の意味で特別だよな。唯一飛行できるんだから。
ブラックシンカリオンも多分「飛行」はできないだろう。
27話までに登場したシンカリオンの能力は、ブラックシンカリオンも全部持っているのだろうが
それ以降に登場したシンカリオンの能力までは持ってないのかな?
もっとも、実はセイリュウの覚醒に応じてそれ以降のシンカリオンの能力も使えるようになるとかw
基本設定からして、そういう後付けが可能な機体だよな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 14:01:57.98 ID:zu00I7v8p.net
>>694
数が多いことに越したことないし結局ブラックは負けてるんだから武器被ってるからいらないなんて理論はめちゃくちゃなんだっての
それになんのために各地に配備してんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 14:09:32.12 ID:Y1B9VIBhd.net
>>683
戦術にダブりだから不要なんて事は無い。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 14:11:29.68 ID:Ktx+WuMvM.net
>>698
なら大宮にブラックシンカリオンがいるならE6とE7は北海道辺りに配備し直しでいいよね
北海道で走ってないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 14:37:48.69 ID:2D9r7ooSd.net
>>697
ドラグーンモードさん・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 14:43:39.87 ID:ktquRbUid.net
序盤から出てきてるシンカリオンはブラックのデータを元に開発されたが
800やトリニティの頃には人類サイドにも大分ノウハウが蓄積されてきたからオリジナルの武装や機構を実装することが出来た
こんなとこじゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 15:01:23.73 ID:zu00I7v8p.net
>>701
ドラゴンレールアタック好き

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/24(木) 15:04:58.82 ID:Xo50Y8K5M.net
>>697
つダークスワローウイング

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200