2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 4機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:57:08.29 ID:LbNHyHQf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:�https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:�https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:�https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:�https://twitter.com/kotobuki_PR

●前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547396022/l50checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:57:21.51 ID:RfygdGgna.net
なんつーか初っぱなから出来上がった人間関係の馴れ合い見せられるのは他人のセーブデータでポケモンやらされるみたいな違和感があるな

これから何が始まるんだろうってワクワク感より現状の把握を強いられてる気になる

まぁそれが気にならない作風の作品もあるけどメインコンテンツが美少女動物園だとキツイわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:57:55.97 ID:rBb14Bhad.net
>>664
ハード、ソフトの進化がすごいんだろうね。
アメリカのピクサーのCGより、日本のCGのほうが好きだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:05:56.41 ID:1v42d4rp0.net
>>644
いやだからアングル変えようよ・・・手描きなのにソレやってたんだから
隼と零戦の編隊が交錯して互いに上昇かけた所の真横ロングのアングルとか正直やばいだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:10:42.90 ID:D0tKP9S8a.net
空戦の大先生ハッスルしてるな
お前らはヘタクソだ俺にやらせてみろと監督のヒに突撃して直訴してみたらどうだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:13:19.70 ID:KN37yytEM.net
>>658
ひねりこみで敵の後方に付く描写を見ておっ!と思ったけよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:13:47.47 ID:6mCjVXsC0.net
これガルパンと違って戦死者でる世界観なの?なぞカーボンで助かったりしない?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:29:31.29 ID:aoiOzcQAa.net
飛行船の操縦子ちゃんがかわいい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:30:54.88 ID:fZ1kiPDO0.net
はいふりの時も思ったが敵の心理描写ない戦闘ってつまらんよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:32:24.35 ID:RrI8DUAn0.net
戦車と違って市街地戦みたいのなさそうだから受け悪そう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:35:38.25 ID:fZ1kiPDO0.net
>>654
来週初登場の6人目の娘が一番人気でそう、だがそれだけだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:38:01.24 ID:QwJ1RQIda.net
>>393
嗜好では?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:41:14.34 ID:xLHtx+Vup.net
主人公や他にもゴーグル頭につけているのに使わないきゃらはCGが間に合ってないのか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:42:38.75 ID:t9XlaEtd0.net
>>669
あれはバレルロールだけどね。捻りこみは、ループの頂点で失速ぎみに落として更に回り込む技だけど
速度を殺すから実戦じゃほとんど使われなかった。
隼のロールは映画加藤隼戦闘隊の冒頭のシーンからだね。引き起こしからロールに入ってピタッと同じ
位置に止めているのは綺麗だよ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:47:58.00 ID:Fe5zTWbZ0.net
コアな空戦ファンにはハァハァものなんだろうけど、
俺みたいなそーでもない人間にはいまいちピンとこない1話だったな。
「ガルパンの水島監督作品」って冠がなかったら3話切り候補に入ってたかもしれん。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:49:11.28 ID:QwJ1RQIda.net
>>667
センスないな君

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:56:25.52 ID:k5IMUbSxM.net
>>672
バンク降って挑発していた空賊?いたからそっちもこれから描かれるんじゃないかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:56:45.78 ID:CQG0avFva.net
>>667
さすがに>>632上がアニメの映像として優れてるという評価は無いわ
>>667のカットは素人目に分かりやすくて良い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:01:29.04 ID:eX/26H47a.net
空戦はどうやってもガルパンみたいなトリッキーな作戦で強敵に一発逆転
みたいな展開は出来そうにないからなー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:01:29.82 ID:Vvps8du10.net
テスト

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:05:33.71 ID:ljmp64OW0.net
スカイクロラのドッグファイト
https://www.youtube.com/watch?v=fIyeuK9QBJY
まあこれと比べると見劣りはするな
こっちは映画だからしょうがないっちゃしょうがないけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:06:21.88 ID:eX/26H47a.net
大戦末期の日本じゃないんだから、誉は好調で、燃料の質も良い。
それで紫電が零戦にケツに張り付かれてボコられるとかあるのかね。
よっぽどパイロットがヘボだったのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:07:02.49 ID:5eo+Ar6u0.net
>>630
紫電は兎も角零戦には7,7mmも耐えられる機構はないと追加しておく
隼1型は20mmは無理だけど零戦の持つ7,7mmは耐える

ちなみに紫電だと弾道が強化されているが
21型32型共に弾道が急激に落ちる狙いにくい20mm銃
米軍機にも当てにくかったのにより機敏かつ細身の隼に当たるとしたら
相当運がいいか奇襲が完全に決まった時しかまずありえない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:19:20.18 ID:t5xAP0Mla.net
努は面白いコンテンツを凄く面白くすることはできるけど
つまらないコンテンツを面白くすることはできない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:19:34.66 ID:Ur/q1lqJ0.net
>>678
今だからそう言えるけど、そのガルパンは3話切りどころか、
1話切りヘタすりゃ0話切り候補だったんやで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:23:49.46 ID:S2c3CZYpa.net
アレは紫電じゃなくて4式戦だろ
完調な機体なのにバタバタおとされやがって
情け無い

しかし敵がアメリカ風味のゼロとは驚いた
敵が海軍機で味方が陸軍機なら、ラスボスは烈風でこちらの切り札は震電で〆だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:25:03.08 ID:hz8huazF0.net
監督なり脚本家だけで
作品の全てが決まるワケでは無いんだよな
デザイン、音楽、演出、作画、プロモーション等々...
関わる人全ての仕事の総和で決まるんじゃなかろうか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:25:31.81 ID:Fe5zTWbZ0.net
>>688
ガルパンは1話切りされないように冒頭に聖グロ戦と最後に学園艦持ってくる工夫はしてた。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:25:40.19 ID:t9XlaEtd0.net
アニメが実機のスペック反映していれば、スロットルの一押しで零戦を引き離せるけどね。おまけに空戦フラップ動作させてないし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:27:21.99 ID:r8CvQL81H.net
>>668
ニコ百科のコメ欄に放送前から居着いてるキチミリおじさんが、その勢いでわめき散らしててやばい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:30:31.29 ID:fZ1kiPDO0.net
>>682
敵の尻について撃つの繰り返しだもんな、戦車みたいにそのまま突っ込むとかできんし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:32:34.45 ID:5eo+Ar6u0.net
>>689
中翼でガンポット付き疾風とかどんなだよw
紫電改ですら劣化疾風で、烈風≒疾風と見て良いと思う
エンジンパワーは烈風のが上だけど疾風は500kg軽いし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:34:08.44 ID:t9XlaEtd0.net
>>694
ヘッドオンっていって、お互いが正面向いて射撃ってのがあるけど、空戦じゃ悪手か最終手段。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:36:35.44 ID:5eo+Ar6u0.net
>>693
マニア向けであれだけ突っ込まれるのって
マニアはどう思ってるのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:39:13.30 ID:wNo4w4ne0.net
そこら辺全部こだわると劇場版並のカロリー消費しそうだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:40:19.15 ID:ljmp64OW0.net
>>694
それが難しいんだよ
敵の後ろを取るのが
その取り合いが巴戦で見せ場になる、はずだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:42:09.81 ID:Ur/q1lqJ0.net
>>691
それも今だからいくらでも言える話じゃないの?
当時はそれも「何がしたいんだか意味不明」
「戦闘が夢オチで終わったと思ったら学園ドラマでいきなり超展開でワケわからん」
とか言われてたの覚えてる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:42:35.69 ID:04Fy3Loer.net
>>690 「はいふり」は脚本家1人が全てをブチ壊したよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:45:09.60 ID:TI1Y0Q2ap.net
>>661
6話入っててなかなか安くね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:45:26.04 ID:wPM9Wk+Qa.net
>>687
つイカ娘

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:46:31.09 ID:7PX8WoSY0.net
もうCG止めろよ
ハリウッド映画レベル出来ないなら

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:47:16.74 ID:D2aNVPl5r.net
軍事板でもいい加減なこと言ってるのがいるし
マニアの言うことなんて話半分でも多すぎる、話1割くらいで聞いておけばいいと思った

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:47:22.26 ID:XeauXKXw0.net
>>702
1話あたり3000円なら普通

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:49:51.41 ID:Fe5zTWbZ0.net
>>700
円盤コメンタリーの発言をどこまで信用するかにもよるが、
「一話切りされないための工夫」という意図で入れてたそうだぞ。

「超展開でわけわからん」でも「だから気になる」につながるんなら良いんだよ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:52:43.09 ID:hG4jybdG0.net
女の子だけは手描きにして欲しかった
というかオッサンの方が手描きっぽいってどういうことなの

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:54:14.25 ID:hz8huazF0.net
CGもBD版でさらに手が入るとか
あったりして

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:55:04.74 ID:NcZnqXT80.net
>>660
戦闘シーン凄いよな
この作品、ガルパン以上に音の重要性が高いと思った
よっぽど売れないと無理だと思うが4DXとも相性良さそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:59:32.78 ID:fZ1kiPDO0.net
>>699
難しいのも頑張ってるのも分かるけど絵的に地味なことには変わりないよな〜

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:01:02.33 ID:fZ1kiPDO0.net
やっぱりやるならアルペジオみたいに超技術でドーン!ぐらいやらないと盛り上がりにかけるな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:01:56.66 ID:f/cxxZZx0.net
ひもてはうすが空を飛んだアニメかこれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:02:41.97 ID:tifkP/r/0.net
BVCとツタヤで予約するか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:04:18.14 ID:Fe5zTWbZ0.net
機関銃の音がものすごく軽いけど、あれがリアルなんかね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:11:34.74 ID:WxGK+6Noa.net
作中ではハンドガンを携帯している描写はないけど、賊がウヨウヨいる世界なら町中も危険なんじゃないかなあ。
ロボットアニメの主人公みたく戦うのが嫌と駄々をこねないのプラス。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:19:16.92 ID:rn+Sls/Pd.net
これソシャゲ主導なの? なら見ないんだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:21:48.38 ID:5oC7KxHYa.net
>>716
2話は時間を遡って「サムライ雇うだ」からはじめた場合
用心棒の仕事を引き受けるまでいろいろありそうな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:22:49.90 ID:hz8huazF0.net
原作もなくオリジナルで無からヒットアニメを作るって言うのは簡単じゃないんだな
各方面の努力と工夫が上手い具合にかみ合って初めて生まれる
奇跡の産物なんだと

この作品はまだまだ今後次第で期待できると思うが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:24:24.13 ID:X4NUuHIqM.net
>>715
あれがリアル
だけど20mm撃ってないのか当たってないのか着弾音はもっと激しいはず
ここは1回観ただけだから何度かみないとわからんね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:27:54.50 ID:0eEVlUi9a.net
正直俺もソシャゲのCMでだいぶ萎えたソシャゲかぁ…って
war thunder劣化版みたいなスマホゲーならまだいいのにな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:29:13.32 ID:88VPA4h40.net
何だコレ期待してたのにキャラCGかよ‥モブおっさん達は手書きなのに水島て頭オカシイの?
迷家で廃業しといた方が良かったんじゃあないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:38:31.56 ID:/TCVyOmt0.net
一時期休んでた野原ヒロシの声優がでる貴重なアニメだゾ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:40:33.93 ID:IYGUjUCrd.net
>>707
それで気になって視聴継続する奴もいれば
ワケわからん、努やりやがったwで呆れて視聴切る奴もいるんだから
変わらんよ

本作に限っては、それがこの極端な構成なんだろう
絵的に地味でつまらんという意見と、空戦がガチで面白いという意見もあり

第1話のみの現状じゃガルパンと比較できるもんでもないなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:41:21.26 ID:2MaOOQmod.net
ぜひPSVRでゲーム化してくれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:42:58.93 ID:fZ1kiPDO0.net
>>723
アーデンは死んだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:53:35.13 ID:TItIJe7/a.net
>>701
むしろ、はいふりをぶち壊したのはガルパンの2匹目のドジョウねらった鈴木だろ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:56:26.07 ID:tVWJrM7CM.net
鈴木がいなけりゃはいふり自体なかったろ
だからあれは収まるところに収まった結果

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:00:25.83 ID:jSssxmEGa.net
>>727
監督は経験のない傀儡を据えて、さらに
ガルパンのパクりシナリオを吉田センセに注文して造反された結果だぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:08:55.21 ID:8ZZdmiWj0.net
敵の機動がド素人って批判があるけど
32型のオーバーシュート回避や間違いやすいバレルロールの挙動を
しっかり描写したスタッフがそんなミスするだろうか?

ひそまその時も演出意図無視して挙動がおかしいって批判してたヤツいたけど
コトブキのマニューバもわざと挙動に差をつけているように見えた
それ位やってくれる監督だと期待している

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:21:12.00 ID:XeauXKXw0.net
敵の機動より敵の目的のほうがよくわからん
襲うほうも戦闘であれだけ機体を失うなら損失甚大で、よくやっていけれるなとしか思えん。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:21:42.86 ID:XvdNetXN0.net
機体のテクスチャ、リアルに張りすぎて逆に張りぼて感が出ちゃって勿体ない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:31:15.15 ID:3AU+wlWQ0.net
コトブキの聖地も大洗でOK?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:32:41.31 ID:zH42KCwZa.net
結局一番可愛い子は誰なんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:35:17.59 ID:j1Oi7pTX0.net
【朗報】ハルカゼ飛行隊なる美少女チームがある模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:37:43.38 ID:NcZnqXT80.net
飛行機マニアの人はなんだかんだ言いいながら2話も見ると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:39:21.50 ID:wNo4w4ne0.net
ブレイブウィッチーズのVRゲームあるけど
うん、まあ予算と期間がないとこんなもんだよね…
warthunder無料やしこれで我慢しとき

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:48:01.63 ID:e50+vWra0.net
>>735えーでちゃんか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:48:29.21 ID:lgHzsjEN0.net
124 :名無し三等兵 [sage] :2019/01/14(月) 20:11:34.61 ID:mbhvMa4m
コトブキ1話見て思った事

・不思議空中会話は止めて(無線マイクとレシーバーを装着させるべし)
・気流が描けてない(飛行船格納庫内が無風描写はおかしい)
・被弾シーン、着弾のSE音と炎・煙だけのお手軽描写
 機体に穴があいて破片飛び散るとか、もうちょっと作画頑張って
・曳光弾はもっと少なく(あれじゃ全弾曳光弾)
・飛行船の防御機銃がB-36みたいな遠隔隠蔽銃塔だったけど
 世界観的に手動銃座で良いのでは?
・飛行船が船員描写が人少な過ぎ、殆ど無人みたい、もっとモブ描け

エンジン始動シーン(恐らく初回サービス)やら、空戦中のG表現や機体が軋んだりと
「ほらオタク共、こだわってるだろ、この作品」ってポーズはいいが、このこだわりを
どこまでこの保てるか
翼端からペーパー引かせるなら、飛行船の格納庫内でも気流表現ちゃんとして欲しい

あと主人公達の機体が隼T型ってのが一番気になる所だが(せめてU型にしてくれ)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:48:55.66 ID:Fe5zTWbZ0.net
>>724
冒頭とラストで釣られて視聴継続した奴は居るだろうけど、
冒頭とラストであきれて視聴切った奴はあんまり居ないんじゃないかな?
冒頭とラストであきれて切るんなら冒頭とラストがなくても切ると思うぞ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:50:46.30 ID:VJBSrdKDa.net
おいハルカゼの方がかわいくないか
アニメにはこの子達出ないんかパンケーキバカのチームだけなのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:50:55.88 ID:BLafON8V0.net
これは1話に労力を使い果たしたな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:54:53.06 ID:paSHDP/iH.net
>>733
なんでだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:57:26.29 ID:To1Hz3srM.net
>>739
なるほどなぁ
結構妥協しがたい描写多いんだね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:57:32.94 ID:paSHDP/iH.net
はるかぜちゃんどんなの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:57:35.04 ID:tqxYlPE60.net
>>740
あなたはもうそう感じたんだからそりゃそうとしか見えないだけでしょ

ガルパンの時にもあなたがコトブキに対して言ってる事と同じ事を言う人も居たし
仮にこの作品が人気でればあなたがガルパンに対して言ってるのと同じように
「コトブキは最初から違った」という人間が現れるだけって事かと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:58:38.80 ID:e50+vWra0.net
>>745えーでちゃん部隊

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:58:52.88 ID:am8q+ZoS0.net
BVCの特典「荒野のコトブキ飛行隊 皆さんお疲れ様でした本」単品で通販してくれないかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:01:32.80 ID:GTzeUfsQH.net
不思議空中会話なんかしてたか?
独り言か黙りっぱなしじゃなかったっけ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:02:49.53 ID:Ur/q1lqJ0.net
>>741
絶対にこういうリアクションする人いると思った
ものの見事に「隣の花は赤い」パターンや
仮にハルカゼ隊が本編チームで、コトブキ側がゲーム側のチームだったら
君は絶対にコトブキ側の方が可愛いと言っている

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:02:59.63 ID:Fe5zTWbZ0.net
>>746
> ガルパンの時にもあなたがコトブキに対して言ってる事と同じ事を言う人も居たし
どうだろう?
>>700の言うように良い意味でも悪い意味でも、ガルパンには素人目にも目を引くシーンはあった、
そこを良しとするか切要素とするかは個人の感想だけど、その辺りのシーンが目につかなかった奴はそうは居ないだろう。
だがこれはその手に詳しい奴には「おっ!」っと感じるシーンはあるんだろうけど、
素人目にはよくある空戦アニメとどのくらい差別化しているのか分からん。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:03:25.65 ID:3AU+wlWQ0.net
熟女飛行隊もお願いします

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:03:29.78 ID:77ILri0o0.net
なんやねんあのけもフレ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:06:38.39 ID:paSHDP/iH.net
>>748
24ページしかないから単品での販売は無いな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:09:29.19 ID:ljmp64OW0.net
やっぱ空中戦を見てる側に伝わるように、かつ迫力あるように描くのは難しいんだろうな
ロングにしないと位置関係がわかりずらいし、それだと迫力が出ない
コックピット視点だと緊張感は出ても何やってんのかわからない
ロボアニメ参考にすりゃいいのにと思わんでもない
特に冨野のコンテとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:11:07.15 ID:ZTxNMkiQa.net
えーでちゃんって誰だよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:12:14.86 ID:y4fhqo/n0.net
ガルパンみたいなものかと思ってたがこれは普通に人が死んでしまうようなアニメのようだな
ちょっと期待とは違ったがまあまあ良さそうだったししばらく様子見しようかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:13:49.57 ID:Ur/q1lqJ0.net
>>751
まあ一つ言うと、今でこそ評価されてる
序盤で「素人目にもわかりやすいよう戦車を色分けしてる」という演出も
それが仇になって「ナメてんの?」「ふざけてんの?」と判断して即切りした人もいた

で、コトブキは詳しく無い人には機体の区別つきにくいという弱点覚悟で
それをやめてる(命がけの空戦ゆえにイロモノ描写をやるわけにいかない)

結局最終的にどの部分がどう評価されるかはわからんのよ
現状で言えるのはCGの質くらいか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:13:51.63 ID:JMjqtDa50.net
>>752
モズ飛行隊(声:小林優子、こおろぎさとみ他)か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:15:54.54 ID:NcZnqXT80.net
>>757
ガルパン脳で考えると死ぬのも男が出てくるのも違和感あったが、
よく考えるとそれが普通でおかしいのはガルパンのほうなんだと気付いたw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:16:15.36 ID:e50+vWra0.net
>>756可奈美

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:17:22.61 ID:paSHDP/iH.net
公式サイトの戦闘機モデル見ると機種別に色分けは結構されてるんだけどやっぱ夜のせいか分かりにくいんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:18:28.79 ID:8Z75liy7d.net
ガルパンでできなかったことをこれでやると思うよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:20:41.29 ID:lg6Ruxa30.net
なんか、めっちゃ駆け足気味だったな
飛行機に対するこだわりはスゲー伝わってきた
機器操作とかの具体的な内容はよくわかんなかったがw

ところですべて3Dでやってるわけじゃないんだな
キャラは2Dと混在してるぽかったが、
これって逆に面倒じゃなかったんか

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200