2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1794

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 07:46:59.76 ID:MVZZnEgt.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1793
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547384354/

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:26:45.17 ID:UxTISOoo.net
ミリオタが唸るような描写だとか、気づくとより深く物語を理解できる小ネタだとかが
作品の良さとして評価される為には
前提として、知ってればもちろん面白いけど、知らない人が見ても物語として面白い、ことが必要

ガルパンが受けたのは、細かいこと無視して単純に可愛いキャラによる爽快タンクアクション、が前提にあったからで
細かな戦車描写やミリネタ引用した小ネタ台詞なんかは、二次的な要素でしかない
その点コトブキはやばい、前提の面白さや可愛さやケレン味さが無さすぎる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:27:02.85 ID:uhPBCzxp.net
あんな不味そうな料理描写はそうそう見れるもんじゃねえなコトブキ
唐揚げか?あんな汚物映すな
女と料理に比べればおっさん共のほうがよほど美しいわ
強いていうなら藤原のやつと金髪おばさんのキャラはちょっと良かった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:28:52.41 ID:oLyNAEcR.net
すげぇミリオタ、しかも零戦とかそこらの稀少なオタク向けでしょコトブキ
おもしろいわけねぇじゃん
エンジンかけて離陸するまでどんだけ時間とってんだよ
あれでおもしろいと思うやついねぇよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:32:17.26 ID:Pug18VEV.net
零戦ならちょっと撃たれただけでライターのように燃え上がるの期待
(実際にライターと言われてたらしいのは一式陸攻だが)

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:34:41.94 ID:j7Xd4Eh3.net
もしかして蓋を開けたらコトブキよりあれだけ叩かれてたガリエアの方が面白いというオチか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:34:49.21 ID:oLyNAEcR.net
戦車のときは市街地の地形を活かして誰でもわかる戦法があったけど、
コトブキの空戦は「弾が当たらない!」とかってそっちのさじ加減だろと
遮蔽物もねぇし相手のケツとって機銃で撃つだけなんだから絵もおもしろくない

ていうか水素ガスいっぱいの飛行船が飛んでる横でドッグファイトしていいの?って疑問が常につきまとうんだが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:36:22.75 ID:UxTISOoo.net
本当にミリオタオンリー向けにするなら
無理に女性キャラなんて使わず硬派な戦記でもやれば良いんだよな

女性キャラ使ったキャッチーで「売れそうな」企画やるんなら
ミリオタ要素はある程度我慢して、ガルパンくらいエンターテイメント性強くしなくてはいけない
コトブキは中途半端

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:38:53.36 ID:FtC5ZXR5.net
嬉しくない女キャラを出すくらいなら全員オッサンの空戦のほうがましだな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:39:00.55 ID:vPAjNY8x.net
めっちゃボロクソ言われとるやん

まぁ見るんだけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:42:45.29 ID:jZS173Fv.net
ガルパンてミリオタと豚の両方から好かれたからあんな売れてんのか?
どっちにも興味ないからガルパンもコトブキも1話で脱落したけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:44:05.88 ID:mNLf3hHn.net
3Dじゃなかったらすぐ死んじゃうのはどうなんだい?
あからさますぎじゃん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:44:32.67 ID:yjaxv1+A.net
いちお観るけどまったく面白くない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:44:33.08 ID:oLyNAEcR.net
ガルパンはただの部活だったからな
ついでにミリオタも食いついたレベル

コトブキはなんかガチのミリオタ向け
しかもところどころでリアルミリタリーじゃないおかしい描写があるからミリオタも満足しないと思う
バランスがおかしい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:45:40.83 ID:+2acnOlr.net
コトブキよかったじゃん。さすがの会話のリズム感、テンポの良さでしたわ
まずここで引っかかるアニメが多いからなあ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:46:08.14 ID:igAizvSe.net
OVAとか映画で話進めると大抵続編が作られなくなってオワコン化するよね、ガルパン

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:46:20.09 ID:Pug18VEV.net
ミリオタの立場から言うとレシプロ機アニメは不人気濃厚なのわかりきってたよ
オンラインゲームとかで遊ぶと面白いけどアニメとして見るにはやっぱり戦車とは違う
まだジパングの続きとかかわぐちかいじのやつでもアニメ化したほうがマシ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:47:20.77 ID:jsc+iLO2.net
迷家再び
もうガルパンだけ作っとけよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:47:41.99 ID:wRALbFrC.net
ガルパンの航海科とかを物語にして欲しいね。はいふりを部分的にパクって。
3女じゃなくてえくそだす風に逃げ回る潜水艦コメディー!航空機はヘリと哨戒機で出演。
戦闘機はもうお腹一杯だろう。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:47:44.01 ID:m9A98ADV.net
ガーリーもコトブキがいまいちだったから持ち上がられてるだけで1話放送した時は糞アニメって感想だったからなぁ
同じ系統のアニメが複数あるのにどちらもイマイチってのがちょっと残念だな。2話以降で持ち直してほしいが

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:48:16.37 ID:/6M7RaKt.net
コトブキの後にガーリー見ると残念感が増すな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:48:54.17 ID:jsc+iLO2.net
ってかコトブキはCGをソーシャルゲームに使いまわす気満々だろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:49:47.58 ID:oLyNAEcR.net
コトブキの会話つまんねぇじゃん
なんで洋画ふうにしたの
上手いアメリカンジョーク言おうとしてぜんぜん言えてない感じが寒いんだが
星の数で撃墜数とか言われてもどこらへんならすごいのか視聴者にはぜんぜんわからんから
「5人で星200を超えるよ」なんてアニメの中じゃすげぇええだけど、俺らはポカーンってするしかない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:51:36.42 ID:Mu7Rx7wj.net
コトブキはバンナムが制作に噛んでそうだからエースコンバット7のDLCにコトブキキャラカラーの
仕様機体とか有料でぶっ込んできそうですね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:52:00.66 ID:PHNX47bw.net
https://i.imgur.com/xd9rdMU.jpg
そもそも機体が全部同じなのが萎える
色変えとけばいいでしょ的な考えはちょっとな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:52:03.06 ID:UxTISOoo.net
>>32
両方に受けた
何も知らなくてもエンターテイメント性高いから一般オタに受けて
「戦車こんなに動かしてくれるアニメがあるのか!」とミリオタにも受けた
一般オタも、一度はまればより深く知りたくなるのでミリオタの高説をありがたく賜り
普段煙たがられるミリオタが面目躍如と、率先してガルパンの良さを広めていった
死にかけていた戦車模型業界も救い、未だに模型雑誌にガルパンの記事は組まれる

もちろん、エンターテイメント性の為にあえて無視した描写や、軟派な作風に納得いかず、受けなかったミリオタもいたが
そんなことよりも自分達に光が当たる貴重な機会だと歓迎したミリオタのが多かった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:55:02.87 ID:j7Nqc/mP.net
ガーリーは普通に面白いので

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:56:05.98 ID:X9qm22qB.net
コトブキは手書きキャラ=死亡フラグ
という新たな手法ができあがってしまったw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:56:11.03 ID:FtC5ZXR5.net
戦車マニアよりも戦闘機マニアの方が少なかったりして

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:58:33.44 ID:oLyNAEcR.net
レシプロ好きなやついないでしょそもそも
みんな好きなのはジェット戦闘機でしょ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:58:59.63 ID:LmK8zfnN.net
わかりにくい戦闘描写や会話だったって意見は同意だけどまだメインストーリー始まってないも同然だし俺はもう少し見てから決める

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 11:59:04.96 ID:Pug18VEV.net
なんで隼とか零戦とか日本機ばっかりなんだろうな
スピットファイアとかコルセアとか他にいくらでもあるのに

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:00:31.22 ID:+PwZMj5I.net
>>44
なんか 頑張ってんなwwww

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:01:18.16 ID:jf5RvuQZ.net
かぐや様なるほどナレーションうざいな
要所で説明ナレーションならわかる(はたらく細胞の能登さんみたいな)けどここまで延々とストーリー自体をナレーションで進行するとは思わなかったw
せっかくそれ以外は悪くないのにもったいない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:01:40.03 ID:wRALbFrC.net
ガルパンだって続いているんだからまだ早いんだよ、萌えミリに手を出すのが。
得意分野だからって乱発すれば駄作が増えるだけだろう。機会を伺うのもビジネスだろう。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:02:11.66 ID:j7Xd4Eh3.net
ガリエアはΔパンドーラよりかは面白そうなポテンシャルはあるわ
さすが原作付き

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:03:14.64 ID:Mu7Rx7wj.net
レシプロVSジェットは意外と根深い論争に発展しそうな気もする
ジェットは機体性能にあかせてガーッと飛んで後ろについてホーミングミサイル撃って終了
ミサイルなくなったら帰還。そんな戦い方でしょう。風情趣がまったくない
後ろを取った取られたで豆鉄砲を長閑に撃ちあうレシプロ戦闘にはロマンがあるとする人もいる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:04:01.76 ID:jf5RvuQZ.net
>>44
>星の数で撃墜数とか言われてもどこらへんならすごいのか視聴者にはぜんぜんわからんから
>「5人で星200を超えるよ」なんてアニメの中じゃすげぇええだけど、俺らはポカーンってするしかない

何故自分の感想を「視聴者には」とか「俺らは」とか拡大したがるのかね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:04:53.15 ID:Nohx8TF4.net
コトブキ叩いてる奴がガーリーを面白いと持ち上げてんのわかり安すぎるだろ
同じジャンルの後発のアニメが期待はずれだったからって
放送後に叩かれてたような先発のアニメがそんな評価上がるわけないっての

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:05:06.17 ID:dIepNDCW.net
コトブキはおっさんのがいいって言われてるのはちょっと笑える
女キャラ不評過ぎる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:05:09.03 ID:oLyNAEcR.net
>>59
実際わかんねぇじゃん
おまえわかんの?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:07:03.02 ID:I2jjbp9e.net
コトブキが糞だからといって古くさい作画悪いガーリーが面白い、にまで昇格することはねえから
まあデブ技官とかあっちのほうがキャラは立ってたけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:08:46.69 ID:Pug18VEV.net
>>58
そうともいえんぞ。レシプロはとろくさいんだよな
現代ジェット戦闘機もお互いミサイルをかわし撃ち尽くせば後は機関砲でのドッグファイト

一例として、最新のステルス機をのぞき現在最強といわれる二大戦闘機、
Su-27フランカー(露)vsF-15イーグル(米)のバトルシミュレーション動画
衝撃の結末が待っている
https://www.youtube.com/watch?v=naIWWNxF1DQ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:09:26.95 ID:m9A98ADV.net
これでエスコン7コケたら空戦ものはオワコンって事になりそう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:09:34.75 ID:b533uYxj.net
コトブキうんこすぎて信者怒ってるやんw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:09:41.57 ID:jf5RvuQZ.net
同じミリ向けのストパン見ていて興味持てば世界の撃墜王やエースと言われてた連中がどれくらいの撃墜数だったからぼんやりとでも記憶には残っているものだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:10:05.55 ID:FtC5ZXR5.net
コトブキの空戦シーン見てて思ったのは、これ洋画の空戦シーン見てたほうが面白いだろうなってこと
アニメの利点がまるでないというか、本当に昔の空戦ゲームみたいな迫力のない絵面

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:10:34.26 ID:dMxpzk5S.net
レシプロ空戦は紅の豚があったからな
30年近く前なんだから軽く超えてくれないと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:11:17.07 ID:b533uYxj.net
>>69
紅の豚はよかったな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:11:40.98 ID:I2jjbp9e.net
CGのくせに
ハイキューのボールのほうがよっぽど面白いカメラワークしてるわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:12:35.89 ID:I2jjbp9e.net
ハイキューもボールはCGだけど他は手書きだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:12:58.29 ID:LmK8zfnN.net
>>62
数字に実感はないけど彼女らがすごい腕だってことだけ示唆できればよかったんじゃないのそこは

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:13:18.99 ID:94Kwz9/W.net
ハイキュー牛若鮮のカメラワークは圧巻だったな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:13:54.22 ID:m9A98ADV.net
コトブキは先行上映の感想だと好評だと聞いてたんだけどな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:14:18.33 ID:oLyNAEcR.net
>>67
会話がぜんぜんわかんねぇんだよ

ブス女「私の星は43だよ」
モブ男「俺は10だぜ」
艦長「あいつら一騎当千じゃなかったのかよ…」

星の数が十そこそこってわかってるのになんで一騎当千って思ったんだ?
ここも脚本がうまくないよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:14:38.42 ID:dYNFy9JS.net
コトブキ期待してなかったのに面白くてビックリしたわw
毎回つまらないって言いながら
見続ける負け組にならなくてホント良かった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:14:39.06 ID:gHWpNdzr.net
今期は声優のパワー不足が目立つな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:14:54.00 ID:G81pIj7l.net
ハイキューは歴代スポーツアニメのなかでも最高クラスの神アニメだったからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:15:13.85 ID:u4YaH8WR.net
>>64
今時のミサイルはかわせない
AWACS等の支援の元BVRで目視外からミサイル撃って終わり
間違ってもマクロスようなドッグファイトが展開されることはない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:15:37.15 ID:m9A98ADV.net
今期は1話で微妙なアニメに悩むクールになりそうだな
今日はぱすメモだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:16:36.18 ID:b533uYxj.net
>>75
そりゃ最初は信者しか来ないもん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:19:24.19 ID:u4YaH8WR.net
それはそれとしてコトブキ面白いじゃん
いい感じだわ
バレルロールで後ろの敵をオーバーシュートさせるとかアニメで見たことねえわ
ただもうちょっと歯を食いしばるとか顔芸を見せて欲しい
涼しい顔し過ぎてる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:19:40.77 ID:FtC5ZXR5.net
先行上映会まで行って不満を垂れ流すやつとかあまり聞かない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:22:02.67 ID:L696jmUO.net
強さレベルの基準としてはA級S級はわかりやすくて良いと再認識

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:22:39.78 ID:j7Xd4Eh3.net
ていうかガリエアと一緒でコトブキも実際に見たらおまえらの評判と違って面白いというオチなんだろうな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:23:30.30 ID:G81pIj7l.net
今期も豊作やな
楽しめない奴もいるらしいけどかわいそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:24:03.96 ID:mGmBSWUo.net
コトブキ見たけど誰がどの戦闘機に乗ってるか分からんからつまらんな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:25:52.68 ID:fQbp3w+F.net
今期は1話の出だしがパッとしないのばかりだな
放送未だなのもうけもフレ2とマナリアしか残ってない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:27:08.72 ID:jZS173Fv.net
>>85
でもそれは霊界が勝手に決めた基準でS級もピンキリなんでしょ
わけがわからないよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:31:20.50 ID:7JfzHEl7.net
けもフレの脚本はゾンサガの3、5、9、10話の脚本家だし期待はしない方がいいぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:31:57.68 ID:m7Tow7Jm.net
アニメ終わったあとのイベントとかもうわけわからんね
それ、別にアイドルとかでよくね?っていう
Eスポーツとかもわけわからんなほんま

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:32:10.05 ID:pQjpg4w7.net
『転生したらスライムだった件』。本作の2019年3月の放送展開が公開された。
2019年3月11日(月)放送の第23話で本編は最終回を迎え、
2019年3月18日(月)にはシズとディアブロの邂逅を描いた、伏瀬氏書き下ろしオリジナルストーリー「外伝:黒と仮面」を第24話として放送。
さらに2019年3月25日(月)には閑話「ヴェルドラ日記」が放送予定となっている。

本作初の展覧会が開催されることも決定。TVアニメの原画や設定資料、原作漫画や小説の貴重なイラストが展示される。さらに、第24話先行上映会&キャストトークショーが2019年3月17日(日)に開催

展覧会情報
【大阪会場】
■開催期間:2019年3月13日(水)〜2019年3月25日(月)

【東京会場】
■開催期間:2019年3月27日(水)〜2019年4月9日(火)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:32:46.12 ID:g3jl0w+W.net
中途半端に低空飛行で最後まで見て後悔することがあるから
1話で即切れるレベルのゴミはある意味ありがたい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:34:17.69 ID:m9A98ADV.net
1話で切って失敗した事あるからあえて見る
環境BGMにしとけばいいし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:35:44.54 ID:Pug18VEV.net
>>91
5話ドラ鳥ガタリン回は面白かったんだよなあ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:35:49.16 ID:g4OOCmNa.net
けもフレ2は放送まだだったのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:36:40.31 ID:m9A98ADV.net
コトブキはエスコンやガーリーみたいに現代的な戦闘機でやってほしかった
隼とかレガシーすぎるだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:36:40.57 ID:jZS173Fv.net
>>47
両方に受けたってすごいね、そりゃ売れるわけだわ

なんか全然興味ないのに戦闘機でググったら40年前の機体が現役で強かったりするんだね
新型も早々出てくるもんじゃないだろうし兵器の模型って大変そうね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:36:44.90 ID:7JfzHEl7.net
>>96
3、9、10は面白かったですか??

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:37:32.26 ID:ENi+TgP2.net
>>94
最初からない方が色々無駄にならないだろ・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:37:33.65 ID:G81pIj7l.net
賭ケグルイ相変わらず狂ってて面白いな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:38:24.63 ID:i5fWUmzD.net
今期不作だけどバニーガール先輩の後続
テレ東「南極料理人」に注目
https://video.tv-tokyo.co.jp/nankyoku/episode/00068179.html

映画主役の堺雅人と違って汚いおっさん主役だが30分枠で丁度良く公式配信もある。
さっそく青豚パロってきたぞ

        おっさんはバニーガール先輩の夢をみるか
                 

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:38:58.34 ID:HEmrqmSB.net
>>64
アホか
エンタメ向けの映像じゃねえかそれ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:41:02.70 ID:jeyJ+1pK.net
あとはけもフレ2とマナリアか
どうなることやら

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:43:14.52 ID:5H9CC/P/.net
>>88
もうさ 体に機体を付けた感じで顔も体もむき出しで・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:44:14.55 ID:FtC5ZXR5.net
マナリアは作画的には高水準だが内容的には特に期待できない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:44:57.35 ID:5H9CC/P/.net
おいおいおい

このままじゃヴァーチャルさんが覇権になっちまうぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:45:08.22 ID:jf5RvuQZ.net
ピアノの森2期もまだ始まっていない
ホモ弓道が次回最終回

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:46:10.97 ID:HLVJ30hh.net
大丈夫や
マナリアフレンズがバーチャルを阻止する

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:46:36.78 ID:udicVCQP.net
ホモ弓道ってまだやってたのかw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:48:05.18 ID:9CqtSp5v.net
>>88
髪の色と機体の色が同じとかその辺ちょっと工夫してくれたら良かったのにな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:50:37.41 ID:HU5HMFJB.net
>>64
こんな戦い30年前じゃん
俺から言わせればレシプロ機が機関銃で撃ち合ってるのと変わらん

エネミー・ラインのこのシーンとかめちゃくちゃ興奮したけど、もうこういう時代じゃない
https://www.youtube.com/watch?v=bKsreHMX3xE

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:52:43.79 ID:Pug18VEV.net
>>100
3話 リアタイ当時は微妙扱いだったが、伝説の7話サガロック回放映後に再評価される。
    3話は一夜漬けのゲリラライブなので声優がわざとヘタに歌ってるのが絶妙。貴重なさくらによる純愛パート肩代りもみどころ。
    さくらのピンチに、お互いのスタンスで衝突する前の純愛が登場するシーンは尊さMAX

9話 サキのために作られた回でフランシュシュの登場が少ないがぴょんぴょん愛ちゃんなど一部人気シーンあり。
    どんなアニメにも一回は微妙回もある(けもフレペンギン回など)

10話 伝説の最終回に向けたタメ回。焦って空回りするさくらが見所。サキのスポブラ姿もエチエチ。
     まさかの愛ちゃんのマタギ姿やローソンパジャマ姿で愛ちゃんのいじられキャラ具合が確立した。
     フランシュシュメンバーが協力しあうことの大切さを表現してる回であり、
     さくらがふたたび事故に遭い記憶をなくす最高の引きでおわる。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:53:01.08 ID:vWsnJDvR.net
大西沙織という負けヒロイン声優
CV見ただけで絶対に勝つことがないと分かって震える
キタエリや石原夏織より更に上を行っている

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:54:13.80 ID:Rd6xp7gT.net
キズナキチきたかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:54:34.12 ID:Pug18VEV.net
でもフランカーとイーグルはいまだに一度も現実では実戦で交えていないんだよね
最強互角、高機動ともいわれるこの両機が戦えば、ミサイル撃って終わりという単純な結末には至らないだろうな多分

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 12:56:43.40 ID:JeqjB7py.net
キズナキチはよアク禁されろよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:00:13.24 ID:zalKj0+C.net
>>88
男の顔が見分けつかんのが問題だな
おっさん指導を付ければ良くなるかな
キリィとアンノウンの区別は流石に分かった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:01:45.65 ID:oLyNAEcR.net
バーチャルさんけっこうおもしろいな
コトブキよりはおもしろい
この狂った感じは5分くらいは楽しめる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:02:29.08 ID:7m7ajHbe.net
キズナキチ
フレッツ光ネクスト(ocn.ne.jp)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:13:06.56 ID:zalKj0+C.net
>>120
固定ファンならお布施で買うだろうけど固定ファンから見ても面白くないよ
いつものVtuber配信の方が笑える

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 13:17:01.16 ID:YUUwMt8P.net
コトブキほんとわかりづらいな機体の区別が

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200