2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録 405冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:03:05.87 ID:hC9y3dyOa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

※前スレ
とある魔術の禁書目録 404冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:35:09.93 ID:7he1EXRM0.net
キャーリサって三十路近くで処女だけどいけるか?
俺はいける
でもリメエアはNG

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:00:23.91 ID:POJQY3p10.net
https://i.imgur.com/Yu4SoJ5.jpg

saoのキリトとアスナはいるのに、
なんでこっちは上条さん省かれるんだろう・・・。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:05:52.81 ID:EYTnVklRd.net
>>314
たしか人気順

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:06:43.53 ID:58J0JI9ed.net
キリト人気なの?
あんまり好きじゃないんだけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:08:29.06 ID:EYTnVklRd.net
しらんよ
でも電撃の人気投票かなんかでキリトが男性キャラ一位だったろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:08:43.08 ID:58J0JI9ed.net
アニメの影響強そう
禁書自体も上条さんもアニメより原作の方が面白いしカッコいい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:10:40.42 ID:Q5qcD/CS0.net
まあなんとなく剣持ってた方がこういう立ち絵だと見映えはいいかもね(KONAMI)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:13:11.49 ID:EYTnVklRd.net
端からみてもシャナが一番様になってるな
まあこれ2年ぐらい前のやつだけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:13:42.84 ID:s7BrZK6Y0.net
中学生には人気でしょ
黒、俺TUEEE、剣士、モテモテ、イケメン、ゲーム、英雄
自己投影する人多いでしょ
でも、浅い事を深い事のように言ったり、ただカッコつけているだけだから俺も好きになれん
上条さんは原作で好きになった
内面的に精神的にカッコいいから好きなんだけどな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:14:13.15 ID:iLGZruF+0.net
どれだけ改善しても期待通りにはならないよこれ
原作が悪いもん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:14:44.95 ID:+7iHRMx10.net
拳一本で15年戦い続けた我らが上条さんのほうがカッコいいんだよなぁ。
スカして黒い服着て剣を持ってるやつの何がカッコいいんだ?
男なら真っ先に迷わず上条さん一択だろ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:15:36.85 ID:EYTnVklRd.net
内部でさえめんどくさいのに外部まで巻き込んでagesageするのはやめれ
これ以上面倒事は勘弁

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:16:28.61 ID:58J0JI9ed.net
そういや、キリトこの間アニメで人殺したけどあいつなんとも思ってないの?サイコなの?
それとも過去に何人か殺したからもういいやって感じなの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:24:33.39 ID:oGiUT0f20.net
原作でもキャーリサこんなに吹っ飛ばされてたっけ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:33:29.63 ID:+7iHRMx10.net
>>326
原作通り
2キロ、3キロほどぶっとんだと書いてある

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:37:27.05 ID:5eTOqUMEx.net
二メートルの巨人を縦に一回転させる上条さんのパンチ力と
アックアニキの聖人フルパワーが合わさればそらそんだけ吹っ飛んでもおかしくないな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:41:57.13 ID:Z1igFOCZ0.net
>>206
禁書wikiを逐一追ってくのが一番だと思うけど、もちろん最新刊まで全巻完全ネタバレでもあるからな……

うそコピペで「熱膨張」を間違って覚えてた人多々……なんて実例もあったし、
実は原作さくっと読むのが一番ネタバレ安全でかつ早かったりして…
いや、コミック版かな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:42:54.18 ID:G2Qyjj0I0.net
>>326
原作ではバッキンガム宮殿の屋根に直撃してなお勢いが止まらずキロ単位で吹っ飛んでる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:46:23.66 ID:JyT1mHiq0.net
数キロ吹っ飛ぶレベルのパンチを食らって頭が吹っ飛ぶどころか、骨折もせずに鼻血だけで済んでいるキャーリサって何者だよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:48:12.95 ID:Z1igFOCZ0.net
>>297
300ページいかない1巻を6話もかけてやれた1期のその話と違って、
今回の3期は400ページ超えの巻を2話でやったりしてるトンデモペース

とてもゆっくり説明付きで魔術とか使ってるヒマがない……(製作サイドよ…)

原作では各々の魔術にも超能力にも毎回毎回きちんと説明が入ってる
あの暗部編(15巻)ですら、原作には「意味不明だった」なんて感想はほぼ全然ないのが
Amazonで付いた過去のレビュー見ればわかってもらえると思う

>>312
「姉なるもの」みたいになるかもしれない
意外とめっちゃいいかもしれない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:49:33.97 ID:G2Qyjj0I0.net
>>331
あっちは天使パワー持ってたからまぁいいとして
亜音速で飛ばされて無事な上条さんがどうかしてる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:53:34.65 ID:6SlmQyeQ0.net
さらっと流してるけどよくイギリスからロシアまでヒッチハイクしたよな上条さん
新訳でもハワイからバゲージシティまで行くしオティヌスとの逃避行はするし上条さん頑丈すぎないか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:57:37.32 ID:H1gnYZET0.net
>>333
これほんと草
きっとアックアが上条さんに防御術式的なの展開してくれたんだ、と勝手に解釈したわww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:00:07.01 ID:iLGZruF+0.net
まあ中学生の気持ちなんか分かるわけない
中学生じゃ無いんだもの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:16:53.32 ID:iLGZruF+0.net
>>332
説明したってどうせ面白く無いよ
学園都市を離れて物語が展開する時点で不満
作者のワガママでしかない
海外なろうバトルがやりたいなら他の話でやりゃいいのよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:22:10.86 ID:iLGZruF+0.net
大体、群像劇にしたがってるのも不満だよ
作者にそんな能力無い
禁書目録は学園都市で上条当麻だけを描いて完結させりゃいいのよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:23:38.16 ID:Yh7P2oli0.net
>>335
残念ながら上条さんは右手のせいでそういう補助術式や回復魔術といったバフ系は全部無効化してしまうんだ…

なのでアレに耐えたのは完全に素の耐久力が高かったからです
まぁ超音速で突っ込んでくるやつにカウンター決められる人だしね!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:24:23.51 ID:G2Qyjj0I0.net
>>335
上条さんバフかけようとしても自分で無効化しちゃうからなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:59:09.87 ID:JwcFAC5x0.net
久々にSee visionSのOP見たけどやっぱいいな
一番好き

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:08:44.61 ID:Xz+iVaacd.net
>>337-338
リアルワールドっぽい世界で
学園都市と、その愉快な仲間たちがド派手に暴れ狂い、
ぶっ壊す、ぶっ飛ばす。

これが、とあるシリーズの、本領だww

>318-325
俺らジャップも、いまから、

アジア版の、海の民、ヴァイキングな、
アジア史上最大最強の巨大海賊団 倭寇

安土桃山時代、バサラで歌舞いていた、
戦国大名オールスターズ統合軍が、
朝鮮征伐、支那帝国・明王朝フルボッコ

大日本帝国 ツナミジャップ ライジングジャップ

安保法制
国際平和治安武力行使
集団的自衛権武力行使
ここらの恒常化

スパイ摘発、厳罰法の特定秘密保護法
先制予防制圧の、テロなど準備罪

ここらで、今すぐ、アジア大戦を
何回もおこして、
>199 >4-24銃社会、戦争国になって、
ユーラシアを、派手にえぐりまくってやる!!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:18:43.26 ID:If7uVlsZM.net
上条さん→超音速で突撃してくるクソ重いサイボーグにカウンター、ダメージは肩が外れた程度、アックア攻撃で吹き飛び数km水切りするが軽症

黒子→大の大人2人抱えてビルの3階から飛び降りる、軍用ナイフをあえて掌に貫通させてスキを誘う特攻精神

美琴→軽機関銃連射してくる装甲車+拳銃の弾幕を恐怖すら感じず回避無しで数十m爆走、装甲車の下に滑り込んで超電磁砲で破壊
上段蹴りで敵に脳震盪起こさせる
https://i.imgur.com/RR0hKjx.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:35:21.00 ID:+7iHRMx10.net
上里編の時はゆるやかな学園都市の崩壊と学園都市の残された秘密とか暴いてた感もあったからそれが終わったらまた海外に行ってほしいと思ってたからコロンゾン編でイギリス行くことになって嬉しい。
イギリス終わったらまたエジプトに戻ってほしい。
エジプトにもコロンゾンの刺客行ってねえかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:01:21.89 ID:0h+RsyWAa.net
カマチは群像劇書けない以前にそもそも群像劇じゃなくてもわけわからんことになるからな
カマチはキャラを人という観点では見てないから
キャラは所詮キャラ
なので感情も身体も色々壊れてるように見受けられるシーンが多い
カマチの書く人形劇を我々も無機質な感情で楽しめばいい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:18:31.84 ID:X8NpR2N10.net
>>343
水切りの距離が10倍になっててワロタ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:13:17.96 ID:epMF5IBn0.net
アニェーゼは乳ではなく、夜這いで攻勢掛けないの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:50:11.65 ID:hb899YQL0.net
上条さん必要なさ過ぎてワロクソ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 06:40:30.36 ID:Q+SMs+Pz0.net
学園都市離れるのが嫌なら超電磁砲見てればいいんじゃない
まあ個人的には超電磁砲の方ももうあまり期待はしてないが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 06:50:23.90 ID:jYpBKuxL0.net
>>332
ローラスチュアートから姉みを感じる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:21:31.34 ID:zhuV988Ka.net
一番売れてた時期の話を一番つまらなく描くのはある意味才能
監督含めスタッフ全員天才だわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:22:55.53 ID:WBWWjI7fd.net
ねーちんいつも負けてる理由が相手が悪いからってよく聞くけどさ
格上が行く先々にいるってそれもうねーちんがそこまで強くないってことじゃね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:24:12.99 ID:E6mMY5UR0.net
性人

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:34:49.29 ID:TEI5GhZq0.net
浜メンが活躍して神裂がかませになるこんな世の中じゃ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:37:19.08 ID:TEI5GhZq0.net
まあ新約じゃかませバトン他に渡されて存在感きえるんだが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:01:32.01 ID:jYpBKuxL0.net
ローラの出番少なすぎ
良いキャラしてるのに勿体ないにも程があるわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:04:00.48 ID:cCTXmpC9a.net
ねーちんは天草式と合流したのに共に戦う描写少ねぇ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:05:54.05 ID:aGu3rQBaM.net
>>352
そりゃ聖人ってだけで魔術結社のトップクラスには勝てないからな。
基本相手の術式無視でごり押ししてるから、はめられたり、ごり押し出来ないと負ける。
団長はイギリスで勝てないだけで、国外で戦っていれば余裕で勝てるよ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:09:20.77 ID:WBWWjI7fd.net
聖人って20人くらいいるんだっけ?
聖人って括りの中だけでもねーちんの格上20人近くいるんだしやっぱそんなに強くないな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:15:15.71 ID:tOuWpRdb0.net
ねーちんは不殺と救われぬ者に救いの手をって想いがあるから…(小声)
かませとしては丁度いい存在にされてる感はあるなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:24:26.12 ID:OtSYRMxa0.net
>>359
正確には20人といないだから19人以下
あと他の聖人全員が神裂より強い訳じゃないぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:17:01.00 ID:l6mt2Evi0.net
このクオリティーじゃ、40km大剣が40m大剣になりそうだぜ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:21:22.77 ID:iDg3USOn0.net
40キロまでいくと逆に描写楽だと思うぞ
人物かかなくていいし背景でライザーソードみたいなことしたら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:01:19.19 ID:+7iHRMx10.net
第三次世界大戦だとねーちんは戦うこととだけではなく回復役も担ってる。
だから途中からは戦わない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:29:20.30 ID:POJQY3p10.net
Blu-ray&DVD Vol.3の特典CDのゲスト、新井里美だけど、3期全然出番ないじゃん。
新約の方でもちょろっとしか出てこないし。黒子は本編では掘り下げない感じなのかな?
良いキャラしてるのに、なんか勿体ないな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:31:11.47 ID:r7gTIJnOM.net
あのラジオは本編関係ないからな
もぐもぐなんかくったりとかそんなだから新井さんでいいだろ別に

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:38:59.50 ID:XJsjD6xF0.net
>>322
ほら、初めてアニメ化された作品ならその言い分も通用したんだろうけど
一、二期が結構面白かったからねこの作品…

しかも三期って、今までで1番人気のとこなんだし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:44:56.15 ID:iDg3USOn0.net
>>365
どうせレールガンでちゃんと出るんだしいいだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:08:05.16 ID:UeCJYKrG0.net
超電磁砲でも主人公の相棒の座を5位に奪われそうな黒子がこの先生き残るには

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:17:19.80 ID:y1TM/TVjd.net
黒子は所詮時代の敗北者じゃけえ…‼
まぁ元々のモブの予定が鎌池の思い付きで主人公化したおかげで、レールガンでメインに抜擢されたキャラだしなぁ

はいむらも驚いてて笑ったわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:18:35.35 ID:hbWgno0Sd.net
イギリス編は良かった
終わってしまって寂しいぜ

おまえらキャーリサ様のどんな所が好きなの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:39:30.90 ID:TEIrhMN90.net
>>314
まるでキリトとそのヒロイン達って感じだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:12:58.58 ID:WoavQK9Ja.net
むしろ唯閃とかいうクソ強魔術使えるねーちんは聖人上位じゃね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:26:40.49 ID:fKbmWVN5a.net
電撃さん残りの弾少ないのに禁書3期なんてやってよかったかなぁ…と思ったがまだまだHOとかGGOとか沢山あるやん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:48:03.87 ID:dvnyRjPJ0.net
まあどう考えても最近はみさきちおしだよね
超電磁砲3期も美琴と食蜂のキービジュアルだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:52:56.09 ID:2AjKRfkBd.net
もし、ねーちんとみさきちが戦ったらどっちが勝つんだろう?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:58:53.82 ID:s7BrZK6Y0.net
>>376
みさきちの洗脳が効くかどうかだな
分からん
初見だったらみさきちの方が勝ちそうだけど、防衛魔術とかで防げちゃうのかな?
御坂とねーちんだったら、ねーちんだと思うけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:03:17.43 ID:5eTOqUMEx.net
みさきちは洗脳が魔術師に効くかどうかで大幅に強さが変わるな
効くならかなり強いけど効かなかったら美琴のアタッチメントとしてしか役に立たない雑魚になる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:04:51.51 ID:Z+oT8ZuFM.net
水分子操作だから効くだろ
つーかレベル3の蜜蟻が周囲の水分子を一瞬で抜き取ってフリーズドライにさせる広範囲即死技使ってるから食蜂もその気になったら使えるだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:07:09.87 ID:POJQY3p10.net
>>375
あれって漫画の奴をそのまま模写した手抜きだよな。
キービジュアルにしてはショボい。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:27:44.34 ID:Z1igFOCZ0.net
>>343
まとめ、超てきとー…

それじゃ原作1行も読まずに「禁書3大黒歴史」とかいうコピペ作って
原作と全然違う内容をネットで拡散した奴と同じだよ  
ってかもしその本人だったら今回あちこちに実際の原作のページが貼られて
てきとーまとめで大ウソをどや顔で広めまくってたのがバレて赤っ恥かいたことどう思うか聞いてみたい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:35:02.82 ID:Z1igFOCZ0.net
>>347
「人にするのは超好きだけど、自分がやるのは絶対嫌」っていういい性格したやつらしい
原作の仲間ルチアの言
なので、上条さんのようなラキスケ大魔王と遭遇して自分本人が被害担当キャラになると、押しまくられるw

>>352
アニメ1期の時点では上条の話に関わる魔術師ではずっと最強クラスだったけど、
話や敵のスケールが大きくなってきたってことだな
原作のこの辺は、神裂や上条さん1人じゃ無理、集団で力合わせないと戦えない巨大な敵の連続って感じ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:39:37.43 ID:2YcLwdsKa.net
三期の内容って基本的に「誰かのために立ち上がるために特別な素質はいらない」って心情があるよな
だから浜面が麦野倒すし天草式はアックアと渡り合うしイギリス国民は大暴れする
カットされたオルレアン騎士団殲滅戦とかまさにだし
まぁアニメじゃ微塵も表現出来とらんかったけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:40:52.50 ID:Z1igFOCZ0.net
>>359
映画のヒロイン・アリサが「もし聖人だとしたら今の時点でも聖人の中で第10位くらいの力」で、
神裂はそれより上っぽい

>>365
良いキャラしてるので超電磁砲のほうではメインキャラ  主役級務めることも
「黒子は超電磁砲キャラ」って作者の中で住み分けたんじゃないかな 佐天さん、初春みたいに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:59:00.49 ID:cpB4c3+Dr.net
>>383
結局特別な資質を持った者だけでクーデター鎮めちゃったしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:02:41.25 ID:EOyv1EWyp.net
>>351禁書は3期で完全に終わったな
電撃は円盤売り上げが低いアニメの続編なんてもう作らない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:09:10.76 ID:2Almg/GAd.net
一方通行も超電磁砲も控えてるのに幸先不安ですね

https://i.imgur.com/2YY2XEE.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:10:03.31 ID:eCRbjJ1j0.net
スタッフのやる気なさすぎじゃね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:10:43.76 ID:POJQY3p10.net
まあアニメなんて結局金になるかどうかだからね。
本来であれば、saoみたいに4クールにするのがベストだったが、
残念ながら今の禁書には4クールにするほどの価値がないと、上のほうで判断されたんだろうね。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:06.10 ID:5Otqq6CTd.net
四次元を斬ると三次元の断面が現れるのは分かるけど
それは時間を切り取ったこの世界の制止した姿そのものになると思うんだけど
どうかな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:12.80 ID:Yh7P2oli0.net
4クールもいらんわ
3クールもあれば十分すぎた

まぁ現実は2クールな訳ですが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:38.69 ID:TEIrhMN90.net
次回放送の見所

絹旗と浜面の病室コント
一方通行が子どもにヒーローと呼ばれて照れるシーン
絹旗と浜面の映画館コント
暗部抗争の残党で新チーム結成。絹旗と心理定規のご対面シーン
一方通行が妊婦救ってヒーロー扱いされて照れるシーン
ステファニー登場シーン

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:15:02.92 ID:twsVGvXh0.net
今のSAOもグダグダ説明ばかりしててつまらないと言われてるし尺取りすぎるのも考えもの。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:17:16.54 ID:2Almg/GAd.net
説明が長すぎってのもアニメだと微妙だよなあ
基本的ラノベはアニメ化は向いてないのかね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:13.92 ID:Q5qcD/CS0.net
ハルヒのキョンが地の文グダグダナレーションしてても全く違和感がないみたいなのはむいてる
まあ谷川はラノベ作家の中じゃ文才あると言われてるけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:58.70 ID:5Otqq6CTd.net
1次元人がいたとして、2次元方向に生きた結果が線なわけだ
2次元方向への振れ幅と生きた長さにより曲線が出来る

正方形の2次元人が3次元方向に生きた、長さと振れ幅によって
ビルになったりピラミッドになったり壺になったりする

3次元人の俺らがいる世界が時間軸方向に生きた
長さと振れ幅によってこの世界の歴史があるわけだ

4次元人から見ると過去も未来もなくて
逆から見たりも出来る
(俺らがピラミッドを上からも下からも見れるのと同様)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:38:10.98 ID:T2GYwcLkp.net
まだ次元の授業してんのかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:42:09.37 ID:HmDsqFH1a.net
将来SAOの続編が作られるとしたら大幅に予算削られそうなのが気の毒だ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:48:51.47 ID:XJsjD6xF0.net
映画が成功したから円盤も売れると思ってたんだろうな
禁書の予算の3倍近く掛かってそうだよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:58:07.46 ID:5J2NMbqB0.net
禁書信者ってSAOにコンプレックスある奴多いね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:16:05.41 ID:PxrC1zxed.net
禁書のほうが人気キャラが多いからね。
上条さん、インデックス、御坂、一方通行、黒子、初春、佐天さん、食蜂、オティヌス

その上よりちょっと有名どころになると、
小萌先生、打ち止め、御坂妹、黄泉川、ステイル、ねーちん、土御門、五和、フレンダ、むぎのん、絹旗、滝壺、ていとくん、アックア、フィアンマ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:24:18.16 ID:H1gnYZET0.net
数学的な四次元って時間とか関係無しに、更に奥行きのある三次元でしょ
どっかのサイトに解りやすい四次元物体回転GIFとかあった気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:27:11.78 ID:Fe5zTWbZ0.net
三次元からいきなり切りつけられたら四次元人がキレて攻撃して来たりしないもんかね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:32:59.54 ID:7A9IWS8+d.net
とあるシリーズも超電磁砲3期と一方通行やってもらえるんだから文句言うなよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:35:54.98 ID:eCRbjJ1j0.net
クソアニメ化するぐらいならアニメ化しないほうがマシだら

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:54:26.16 ID:ZzAv2YbN0.net
超電磁砲は嬉しいけど一方なんて誰も頼んでない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:08:48.54 ID:2rRD38u6M.net
>>343
モブは超能力者でも魔術師でもあっけなく死ぬのに、メインキャラの防御力どうなってんの?
あいつら普通の人間じゃないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:35:20.55 ID:Ze3eM4gXd.net
先の話でも見た通り死んだと思っても生きてるモブも多いぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:36:31.79 ID:FjZL205K0.net
>>393
なお説明省いたら省いたで説明不足って文句垂れる模様

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:37:57.34 ID:EOyv1EWyp.net
禁書は8年も開けた理由が分からん

ストブラみたいにひっそりとコンテンツだけ続けたほうが良かっただろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:38:41.23 ID:Yh7P2oli0.net
>>409
丁度いい塩梅を目指せという話だな
これがアマチュアの自主制作アニメならともかくプロの公式制作アニメなんだからさ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:46:55.30 ID:zKLnnnSTd.net
死んだと思ったのに生きてるキャラの元祖って
誰かな?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200