2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録 405冊目

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:30:36.38 ID:l6DqD60T0.net
アニメ組だけどめちゃくちゃ楽しんでるぞ!w
ローラスチュアートおっぱい大きいし言葉遣い可愛いから薄い本出してくれねーかな?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:35:09.93 ID:7he1EXRM0.net
キャーリサって三十路近くで処女だけどいけるか?
俺はいける
でもリメエアはNG

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:00:23.91 ID:POJQY3p10.net
https://i.imgur.com/Yu4SoJ5.jpg

saoのキリトとアスナはいるのに、
なんでこっちは上条さん省かれるんだろう・・・。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:05:52.81 ID:EYTnVklRd.net
>>314
たしか人気順

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:06:43.53 ID:58J0JI9ed.net
キリト人気なの?
あんまり好きじゃないんだけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:08:29.06 ID:EYTnVklRd.net
しらんよ
でも電撃の人気投票かなんかでキリトが男性キャラ一位だったろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:08:43.08 ID:58J0JI9ed.net
アニメの影響強そう
禁書自体も上条さんもアニメより原作の方が面白いしカッコいい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:10:40.42 ID:Q5qcD/CS0.net
まあなんとなく剣持ってた方がこういう立ち絵だと見映えはいいかもね(KONAMI)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:13:11.49 ID:EYTnVklRd.net
端からみてもシャナが一番様になってるな
まあこれ2年ぐらい前のやつだけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:13:42.84 ID:s7BrZK6Y0.net
中学生には人気でしょ
黒、俺TUEEE、剣士、モテモテ、イケメン、ゲーム、英雄
自己投影する人多いでしょ
でも、浅い事を深い事のように言ったり、ただカッコつけているだけだから俺も好きになれん
上条さんは原作で好きになった
内面的に精神的にカッコいいから好きなんだけどな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:14:13.15 ID:iLGZruF+0.net
どれだけ改善しても期待通りにはならないよこれ
原作が悪いもん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:14:44.95 ID:+7iHRMx10.net
拳一本で15年戦い続けた我らが上条さんのほうがカッコいいんだよなぁ。
スカして黒い服着て剣を持ってるやつの何がカッコいいんだ?
男なら真っ先に迷わず上条さん一択だろ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:15:36.85 ID:EYTnVklRd.net
内部でさえめんどくさいのに外部まで巻き込んでagesageするのはやめれ
これ以上面倒事は勘弁

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:16:28.61 ID:58J0JI9ed.net
そういや、キリトこの間アニメで人殺したけどあいつなんとも思ってないの?サイコなの?
それとも過去に何人か殺したからもういいやって感じなの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:24:33.39 ID:oGiUT0f20.net
原作でもキャーリサこんなに吹っ飛ばされてたっけ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:33:29.63 ID:+7iHRMx10.net
>>326
原作通り
2キロ、3キロほどぶっとんだと書いてある

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:37:27.05 ID:5eTOqUMEx.net
二メートルの巨人を縦に一回転させる上条さんのパンチ力と
アックアニキの聖人フルパワーが合わさればそらそんだけ吹っ飛んでもおかしくないな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:41:57.13 ID:Z1igFOCZ0.net
>>206
禁書wikiを逐一追ってくのが一番だと思うけど、もちろん最新刊まで全巻完全ネタバレでもあるからな……

うそコピペで「熱膨張」を間違って覚えてた人多々……なんて実例もあったし、
実は原作さくっと読むのが一番ネタバレ安全でかつ早かったりして…
いや、コミック版かな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:42:54.18 ID:G2Qyjj0I0.net
>>326
原作ではバッキンガム宮殿の屋根に直撃してなお勢いが止まらずキロ単位で吹っ飛んでる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:46:23.66 ID:JyT1mHiq0.net
数キロ吹っ飛ぶレベルのパンチを食らって頭が吹っ飛ぶどころか、骨折もせずに鼻血だけで済んでいるキャーリサって何者だよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:48:12.95 ID:Z1igFOCZ0.net
>>297
300ページいかない1巻を6話もかけてやれた1期のその話と違って、
今回の3期は400ページ超えの巻を2話でやったりしてるトンデモペース

とてもゆっくり説明付きで魔術とか使ってるヒマがない……(製作サイドよ…)

原作では各々の魔術にも超能力にも毎回毎回きちんと説明が入ってる
あの暗部編(15巻)ですら、原作には「意味不明だった」なんて感想はほぼ全然ないのが
Amazonで付いた過去のレビュー見ればわかってもらえると思う

>>312
「姉なるもの」みたいになるかもしれない
意外とめっちゃいいかもしれない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:49:33.97 ID:G2Qyjj0I0.net
>>331
あっちは天使パワー持ってたからまぁいいとして
亜音速で飛ばされて無事な上条さんがどうかしてる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:53:34.65 ID:6SlmQyeQ0.net
さらっと流してるけどよくイギリスからロシアまでヒッチハイクしたよな上条さん
新訳でもハワイからバゲージシティまで行くしオティヌスとの逃避行はするし上条さん頑丈すぎないか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:57:37.32 ID:H1gnYZET0.net
>>333
これほんと草
きっとアックアが上条さんに防御術式的なの展開してくれたんだ、と勝手に解釈したわww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:00:07.01 ID:iLGZruF+0.net
まあ中学生の気持ちなんか分かるわけない
中学生じゃ無いんだもの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:16:53.32 ID:iLGZruF+0.net
>>332
説明したってどうせ面白く無いよ
学園都市を離れて物語が展開する時点で不満
作者のワガママでしかない
海外なろうバトルがやりたいなら他の話でやりゃいいのよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:22:10.86 ID:iLGZruF+0.net
大体、群像劇にしたがってるのも不満だよ
作者にそんな能力無い
禁書目録は学園都市で上条当麻だけを描いて完結させりゃいいのよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:23:38.16 ID:Yh7P2oli0.net
>>335
残念ながら上条さんは右手のせいでそういう補助術式や回復魔術といったバフ系は全部無効化してしまうんだ…

なのでアレに耐えたのは完全に素の耐久力が高かったからです
まぁ超音速で突っ込んでくるやつにカウンター決められる人だしね!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:24:23.51 ID:G2Qyjj0I0.net
>>335
上条さんバフかけようとしても自分で無効化しちゃうからなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:59:09.87 ID:JwcFAC5x0.net
久々にSee visionSのOP見たけどやっぱいいな
一番好き

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:08:44.61 ID:Xz+iVaacd.net
>>337-338
リアルワールドっぽい世界で
学園都市と、その愉快な仲間たちがド派手に暴れ狂い、
ぶっ壊す、ぶっ飛ばす。

これが、とあるシリーズの、本領だww

>318-325
俺らジャップも、いまから、

アジア版の、海の民、ヴァイキングな、
アジア史上最大最強の巨大海賊団 倭寇

安土桃山時代、バサラで歌舞いていた、
戦国大名オールスターズ統合軍が、
朝鮮征伐、支那帝国・明王朝フルボッコ

大日本帝国 ツナミジャップ ライジングジャップ

安保法制
国際平和治安武力行使
集団的自衛権武力行使
ここらの恒常化

スパイ摘発、厳罰法の特定秘密保護法
先制予防制圧の、テロなど準備罪

ここらで、今すぐ、アジア大戦を
何回もおこして、
>199 >4-24銃社会、戦争国になって、
ユーラシアを、派手にえぐりまくってやる!!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:18:43.26 ID:If7uVlsZM.net
上条さん→超音速で突撃してくるクソ重いサイボーグにカウンター、ダメージは肩が外れた程度、アックア攻撃で吹き飛び数km水切りするが軽症

黒子→大の大人2人抱えてビルの3階から飛び降りる、軍用ナイフをあえて掌に貫通させてスキを誘う特攻精神

美琴→軽機関銃連射してくる装甲車+拳銃の弾幕を恐怖すら感じず回避無しで数十m爆走、装甲車の下に滑り込んで超電磁砲で破壊
上段蹴りで敵に脳震盪起こさせる
https://i.imgur.com/RR0hKjx.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:35:21.00 ID:+7iHRMx10.net
上里編の時はゆるやかな学園都市の崩壊と学園都市の残された秘密とか暴いてた感もあったからそれが終わったらまた海外に行ってほしいと思ってたからコロンゾン編でイギリス行くことになって嬉しい。
イギリス終わったらまたエジプトに戻ってほしい。
エジプトにもコロンゾンの刺客行ってねえかな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:01:21.89 ID:0h+RsyWAa.net
カマチは群像劇書けない以前にそもそも群像劇じゃなくてもわけわからんことになるからな
カマチはキャラを人という観点では見てないから
キャラは所詮キャラ
なので感情も身体も色々壊れてるように見受けられるシーンが多い
カマチの書く人形劇を我々も無機質な感情で楽しめばいい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:18:31.84 ID:X8NpR2N10.net
>>343
水切りの距離が10倍になっててワロタ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:13:17.96 ID:epMF5IBn0.net
アニェーゼは乳ではなく、夜這いで攻勢掛けないの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:50:11.65 ID:hb899YQL0.net
上条さん必要なさ過ぎてワロクソ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 06:40:30.36 ID:Q+SMs+Pz0.net
学園都市離れるのが嫌なら超電磁砲見てればいいんじゃない
まあ個人的には超電磁砲の方ももうあまり期待はしてないが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 06:50:23.90 ID:jYpBKuxL0.net
>>332
ローラスチュアートから姉みを感じる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:21:31.34 ID:zhuV988Ka.net
一番売れてた時期の話を一番つまらなく描くのはある意味才能
監督含めスタッフ全員天才だわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:22:55.53 ID:WBWWjI7fd.net
ねーちんいつも負けてる理由が相手が悪いからってよく聞くけどさ
格上が行く先々にいるってそれもうねーちんがそこまで強くないってことじゃね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:24:12.99 ID:E6mMY5UR0.net
性人

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:34:49.29 ID:TEI5GhZq0.net
浜メンが活躍して神裂がかませになるこんな世の中じゃ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:37:19.08 ID:TEI5GhZq0.net
まあ新約じゃかませバトン他に渡されて存在感きえるんだが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:01:32.01 ID:jYpBKuxL0.net
ローラの出番少なすぎ
良いキャラしてるのに勿体ないにも程があるわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:04:00.48 ID:cCTXmpC9a.net
ねーちんは天草式と合流したのに共に戦う描写少ねぇ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:05:54.05 ID:aGu3rQBaM.net
>>352
そりゃ聖人ってだけで魔術結社のトップクラスには勝てないからな。
基本相手の術式無視でごり押ししてるから、はめられたり、ごり押し出来ないと負ける。
団長はイギリスで勝てないだけで、国外で戦っていれば余裕で勝てるよ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:09:20.77 ID:WBWWjI7fd.net
聖人って20人くらいいるんだっけ?
聖人って括りの中だけでもねーちんの格上20人近くいるんだしやっぱそんなに強くないな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:15:15.71 ID:tOuWpRdb0.net
ねーちんは不殺と救われぬ者に救いの手をって想いがあるから…(小声)
かませとしては丁度いい存在にされてる感はあるなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:24:26.12 ID:OtSYRMxa0.net
>>359
正確には20人といないだから19人以下
あと他の聖人全員が神裂より強い訳じゃないぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:17:01.00 ID:l6mt2Evi0.net
このクオリティーじゃ、40km大剣が40m大剣になりそうだぜ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:21:22.77 ID:iDg3USOn0.net
40キロまでいくと逆に描写楽だと思うぞ
人物かかなくていいし背景でライザーソードみたいなことしたら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:01:19.19 ID:+7iHRMx10.net
第三次世界大戦だとねーちんは戦うこととだけではなく回復役も担ってる。
だから途中からは戦わない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:29:20.30 ID:POJQY3p10.net
Blu-ray&DVD Vol.3の特典CDのゲスト、新井里美だけど、3期全然出番ないじゃん。
新約の方でもちょろっとしか出てこないし。黒子は本編では掘り下げない感じなのかな?
良いキャラしてるのに、なんか勿体ないな。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:31:11.47 ID:r7gTIJnOM.net
あのラジオは本編関係ないからな
もぐもぐなんかくったりとかそんなだから新井さんでいいだろ別に

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:38:59.50 ID:XJsjD6xF0.net
>>322
ほら、初めてアニメ化された作品ならその言い分も通用したんだろうけど
一、二期が結構面白かったからねこの作品…

しかも三期って、今までで1番人気のとこなんだし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:44:56.15 ID:iDg3USOn0.net
>>365
どうせレールガンでちゃんと出るんだしいいだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:08:05.16 ID:UeCJYKrG0.net
超電磁砲でも主人公の相棒の座を5位に奪われそうな黒子がこの先生き残るには

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:17:19.80 ID:y1TM/TVjd.net
黒子は所詮時代の敗北者じゃけえ…‼
まぁ元々のモブの予定が鎌池の思い付きで主人公化したおかげで、レールガンでメインに抜擢されたキャラだしなぁ

はいむらも驚いてて笑ったわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:18:35.35 ID:hbWgno0Sd.net
イギリス編は良かった
終わってしまって寂しいぜ

おまえらキャーリサ様のどんな所が好きなの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:39:30.90 ID:TEIrhMN90.net
>>314
まるでキリトとそのヒロイン達って感じだな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:12:58.58 ID:WoavQK9Ja.net
むしろ唯閃とかいうクソ強魔術使えるねーちんは聖人上位じゃね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:26:40.49 ID:fKbmWVN5a.net
電撃さん残りの弾少ないのに禁書3期なんてやってよかったかなぁ…と思ったがまだまだHOとかGGOとか沢山あるやん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:48:03.87 ID:dvnyRjPJ0.net
まあどう考えても最近はみさきちおしだよね
超電磁砲3期も美琴と食蜂のキービジュアルだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:52:56.09 ID:2AjKRfkBd.net
もし、ねーちんとみさきちが戦ったらどっちが勝つんだろう?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:58:53.82 ID:s7BrZK6Y0.net
>>376
みさきちの洗脳が効くかどうかだな
分からん
初見だったらみさきちの方が勝ちそうだけど、防衛魔術とかで防げちゃうのかな?
御坂とねーちんだったら、ねーちんだと思うけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:03:17.43 ID:5eTOqUMEx.net
みさきちは洗脳が魔術師に効くかどうかで大幅に強さが変わるな
効くならかなり強いけど効かなかったら美琴のアタッチメントとしてしか役に立たない雑魚になる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:04:51.51 ID:Z+oT8ZuFM.net
水分子操作だから効くだろ
つーかレベル3の蜜蟻が周囲の水分子を一瞬で抜き取ってフリーズドライにさせる広範囲即死技使ってるから食蜂もその気になったら使えるだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:07:09.87 ID:POJQY3p10.net
>>375
あれって漫画の奴をそのまま模写した手抜きだよな。
キービジュアルにしてはショボい。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:27:44.34 ID:Z1igFOCZ0.net
>>343
まとめ、超てきとー…

それじゃ原作1行も読まずに「禁書3大黒歴史」とかいうコピペ作って
原作と全然違う内容をネットで拡散した奴と同じだよ  
ってかもしその本人だったら今回あちこちに実際の原作のページが貼られて
てきとーまとめで大ウソをどや顔で広めまくってたのがバレて赤っ恥かいたことどう思うか聞いてみたい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:35:02.82 ID:Z1igFOCZ0.net
>>347
「人にするのは超好きだけど、自分がやるのは絶対嫌」っていういい性格したやつらしい
原作の仲間ルチアの言
なので、上条さんのようなラキスケ大魔王と遭遇して自分本人が被害担当キャラになると、押しまくられるw

>>352
アニメ1期の時点では上条の話に関わる魔術師ではずっと最強クラスだったけど、
話や敵のスケールが大きくなってきたってことだな
原作のこの辺は、神裂や上条さん1人じゃ無理、集団で力合わせないと戦えない巨大な敵の連続って感じ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:39:37.43 ID:2YcLwdsKa.net
三期の内容って基本的に「誰かのために立ち上がるために特別な素質はいらない」って心情があるよな
だから浜面が麦野倒すし天草式はアックアと渡り合うしイギリス国民は大暴れする
カットされたオルレアン騎士団殲滅戦とかまさにだし
まぁアニメじゃ微塵も表現出来とらんかったけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:40:52.50 ID:Z1igFOCZ0.net
>>359
映画のヒロイン・アリサが「もし聖人だとしたら今の時点でも聖人の中で第10位くらいの力」で、
神裂はそれより上っぽい

>>365
良いキャラしてるので超電磁砲のほうではメインキャラ  主役級務めることも
「黒子は超電磁砲キャラ」って作者の中で住み分けたんじゃないかな 佐天さん、初春みたいに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:59:00.49 ID:cpB4c3+Dr.net
>>383
結局特別な資質を持った者だけでクーデター鎮めちゃったしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:02:41.25 ID:EOyv1EWyp.net
>>351禁書は3期で完全に終わったな
電撃は円盤売り上げが低いアニメの続編なんてもう作らない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:09:10.76 ID:2Almg/GAd.net
一方通行も超電磁砲も控えてるのに幸先不安ですね

https://i.imgur.com/2YY2XEE.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:10:03.31 ID:eCRbjJ1j0.net
スタッフのやる気なさすぎじゃね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:10:43.76 ID:POJQY3p10.net
まあアニメなんて結局金になるかどうかだからね。
本来であれば、saoみたいに4クールにするのがベストだったが、
残念ながら今の禁書には4クールにするほどの価値がないと、上のほうで判断されたんだろうね。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:06.10 ID:5Otqq6CTd.net
四次元を斬ると三次元の断面が現れるのは分かるけど
それは時間を切り取ったこの世界の制止した姿そのものになると思うんだけど
どうかな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:12.80 ID:Yh7P2oli0.net
4クールもいらんわ
3クールもあれば十分すぎた

まぁ現実は2クールな訳ですが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:13:38.69 ID:TEIrhMN90.net
次回放送の見所

絹旗と浜面の病室コント
一方通行が子どもにヒーローと呼ばれて照れるシーン
絹旗と浜面の映画館コント
暗部抗争の残党で新チーム結成。絹旗と心理定規のご対面シーン
一方通行が妊婦救ってヒーロー扱いされて照れるシーン
ステファニー登場シーン

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:15:02.92 ID:twsVGvXh0.net
今のSAOもグダグダ説明ばかりしててつまらないと言われてるし尺取りすぎるのも考えもの。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:17:16.54 ID:2Almg/GAd.net
説明が長すぎってのもアニメだと微妙だよなあ
基本的ラノベはアニメ化は向いてないのかね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:13.92 ID:Q5qcD/CS0.net
ハルヒのキョンが地の文グダグダナレーションしてても全く違和感がないみたいなのはむいてる
まあ谷川はラノベ作家の中じゃ文才あると言われてるけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:58.70 ID:5Otqq6CTd.net
1次元人がいたとして、2次元方向に生きた結果が線なわけだ
2次元方向への振れ幅と生きた長さにより曲線が出来る

正方形の2次元人が3次元方向に生きた、長さと振れ幅によって
ビルになったりピラミッドになったり壺になったりする

3次元人の俺らがいる世界が時間軸方向に生きた
長さと振れ幅によってこの世界の歴史があるわけだ

4次元人から見ると過去も未来もなくて
逆から見たりも出来る
(俺らがピラミッドを上からも下からも見れるのと同様)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:38:10.98 ID:T2GYwcLkp.net
まだ次元の授業してんのかw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:42:09.37 ID:HmDsqFH1a.net
将来SAOの続編が作られるとしたら大幅に予算削られそうなのが気の毒だ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:48:51.47 ID:XJsjD6xF0.net
映画が成功したから円盤も売れると思ってたんだろうな
禁書の予算の3倍近く掛かってそうだよな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:58:07.46 ID:5J2NMbqB0.net
禁書信者ってSAOにコンプレックスある奴多いね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:16:05.41 ID:PxrC1zxed.net
禁書のほうが人気キャラが多いからね。
上条さん、インデックス、御坂、一方通行、黒子、初春、佐天さん、食蜂、オティヌス

その上よりちょっと有名どころになると、
小萌先生、打ち止め、御坂妹、黄泉川、ステイル、ねーちん、土御門、五和、フレンダ、むぎのん、絹旗、滝壺、ていとくん、アックア、フィアンマ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:24:18.16 ID:H1gnYZET0.net
数学的な四次元って時間とか関係無しに、更に奥行きのある三次元でしょ
どっかのサイトに解りやすい四次元物体回転GIFとかあった気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:27:11.78 ID:Fe5zTWbZ0.net
三次元からいきなり切りつけられたら四次元人がキレて攻撃して来たりしないもんかね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:32:59.54 ID:7A9IWS8+d.net
とあるシリーズも超電磁砲3期と一方通行やってもらえるんだから文句言うなよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:35:54.98 ID:eCRbjJ1j0.net
クソアニメ化するぐらいならアニメ化しないほうがマシだら

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:54:26.16 ID:ZzAv2YbN0.net
超電磁砲は嬉しいけど一方なんて誰も頼んでない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:08:48.54 ID:2rRD38u6M.net
>>343
モブは超能力者でも魔術師でもあっけなく死ぬのに、メインキャラの防御力どうなってんの?
あいつら普通の人間じゃないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:35:20.55 ID:Ze3eM4gXd.net
先の話でも見た通り死んだと思っても生きてるモブも多いぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:36:31.79 ID:FjZL205K0.net
>>393
なお説明省いたら省いたで説明不足って文句垂れる模様

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:37:57.34 ID:EOyv1EWyp.net
禁書は8年も開けた理由が分からん

ストブラみたいにひっそりとコンテンツだけ続けたほうが良かっただろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:38:41.23 ID:Yh7P2oli0.net
>>409
丁度いい塩梅を目指せという話だな
これがアマチュアの自主制作アニメならともかくプロの公式制作アニメなんだからさ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:46:55.30 ID:zKLnnnSTd.net
死んだと思ったのに生きてるキャラの元祖って
誰かな?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:53:53.71 ID:3ptI3nkCa.net
まあ映画化まで待遇良かったのは確かだが、その後は原作売上が右肩しまくり、コンテンツとして伸び代がないって判断され、ここまで間が空いたんだろうか?
電撃としては禁書だけでなく、とあるシリーズの底上げがしたいんだろうが、今のJCは5クールもクオリティ維持が出来ず、禁書が尺足らずとスケジュール崩壊と煽り喰らい、一方外伝は外注に丸投げと不遇続きだからなw
まともに作られそうなのが最後発の超電磁砲だけになりそうなのはキツいわ‥

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:59:27.63 ID:zhuV988Ka.net
ところでこれでJCが電撃に怒られるとかそういうのは無いの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:01:15.69 ID:BVYrlI8B0.net
後先考えず無茶な注文した電撃が悪い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:01:34.01 ID:iDg3USOn0.net
>>414
実際電撃はもうワーナーJCじゃなくてアニプレにかけてる原作は任せるぞ
そういうことだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:02:34.84 ID:l6mt2Evi0.net
超電磁砲3期の見所なんて、7位とドラゴンくらいしかねえだろ
こんな結果になるくらいなら、二つの外伝の尺を本編に回してほしかった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:02:58.67 ID:zhuV988Ka.net
>>416
JCスタッフは必要悪の教会だった……?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:04:59.13 ID:iDg3USOn0.net
>>415
ということにしたいみたいだが
2期でもやらかして切られたのはJCだからなあ
禁書シャナをちゃんと作ってればSAOとかもJCに任せただろうな
SAOAWのアニメが決まったときJCじゃなくてファンは歓喜してたぞ
JCはそういうもの

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:13:08.47 ID:POJQY3p10.net
>>417
雷神美琴もあるし、食蜂vs幻生、黒子vs警策など、それなりに見所もあるよ。
ドリーの悲劇とか、食蜂、警策との再会とか、感動シーンもそれなりに。
外伝の枠を禁書に回してほしいという意見もたしかに同意はできるけどね。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:13:24.91 ID:tgboyRuj0.net
>>417
見所って訳じゃないが
まともな垣根が出てきてくれるのもう超電磁砲しか無いんだよなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:20:01.20 ID:VSlpRSCid.net
>>421
レベル5にエージェント送り込む話はかなり盛り上がったな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:25:17.33 ID:g/VOQE720.net
原作でモブ同然だった黒子をアニメでメイン級のキャラに引っ張り上げたレールガンスタッフって有能じゃない?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:34:52.66 ID:3TDtckMja.net
>>417
みこみさの絡みがあるやん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:38:35.61 ID:TEI5GhZq0.net
浜メンってHF士郎みたいにたった一人の為のヒーローみたいな感じだったら人気でたのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:43:07.52 ID:3xCyWcEOd.net
>>423
別に原作でもモブってわけじゃないでしょ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:49:13.50 ID:iLGZruF+0.net
長ければ説明できたという意見が散見されるが
逆に長期間ぶっ叩かれただろうよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:51:04.34 ID:V+xPG6Uwr.net
まぁ2クールをまともにやることが出来ないJCが3クールを走りきれる訳ないわな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:58:56.77 ID:t4Ac2APiK.net
>>425
現状のはまづらってむしろフォロウアフターのハーレム士郎だな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:11:27.02 ID:g/VOQE720.net
>>426
まともに活躍するのって旧約8巻くらいしか無くない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:14:14.83 ID:3xCyWcEOd.net
>>430
ああ禁書原作の方ね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:39:05.98 ID:7HKiWEzNK.net
Fate観たが、インデックスとセイバーって何となく似てんなと改めて思った

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:52:19.60 ID:gulnUO8br.net
京アニが禁書リメイク…するわけないよなあ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:53:46.12 ID:gMpmjvzFa.net
結局プロデューサーの問題なのよアニメの質は
プロデューサーが無能すぎて予算を降ろせなかったんでしょ
確実にJCだけの問題ではない
3期見てればアニメの絵の構成というよりも予算が足りないクオリティなのが分かるやろ
いかにも予算低めのギャグアニメとかでありそうな作画連発してるし
エンデュミオンが終わって有能な中山Pが抜けた時点で三木はもうアニメ化は無理だと踏んだからここまで空いたんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:09:10.71 ID:KduncQMm0.net
たった一人にしかできない固有能力とかかっこいい〜

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:11:08.47 ID:PxrC1zxed.net
川瀬pも予算集めに苦労したんかね。
中国資本も公式発表がないし本当にアニメに金が使われているのやら

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:11:25.08 ID:tOuWpRdb0.net
>>432
士郎と上条は仲良くなれても喧嘩しまくりそう。意見の衝突しまくりそう。そんでもって結局共闘しそう
ヒロインの腹ペココンビは分からんが御坂と遠坂も雰囲気似てるかもね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:13:30.58 ID:VSlpRSCid.net
セイバーは凛としてるからインデックスはとは似てもにつかんな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:15:01.01 ID:EOyv1EWyp.net
中山P今何してんだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:16:44.46 ID:Q5qcD/CS0.net
インデックスの二期の汚い食べ方嫌いだったから三期のうまそうに静かに食べる感じは好き 
原作だともっとバケットんとこ大騒ぎしながら食べるから汚くなるだろうなーって思ったけどうまく押さえたな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:18:50.67 ID:XJsjD6xF0.net
>>423
黒子は旧約で、上条、一方、浜面以外で主役になった唯一のキャラだから、レールガン始まる前から存在感はあった
レールガンスタッフの有能な所は佐天さんをメインキャラに抜擢した所かな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:21:02.65 ID:EEjpVntHr.net
作監10人やら総作監5人やらでスケジュール回す人海戦術って人件費メチャクチャかかりそうなイメージあるんだが実際はどうなのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:26:06.34 ID:tOuWpRdb0.net
>>441
2期は抜擢しすぎた気はしますけどね…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:30:21.59 ID:gMpmjvzFa.net
>>442
そんなものはJCではどんなアニメでも日常茶飯事だからそこまで人件費はかかってない
JCは外部からアニメーター呼ばないから
ほとんど自社で回してるので人件費もクソもない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:30:40.90 ID:VSlpRSCid.net
その辺は外野じゃわからんよ
現場の人間じゃないと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:31:55.61 ID:POJQY3p10.net
アニメーターはフリーの人多いから、監督やプロデューサー次第で外部から結構呼ぶことが出来る。
超電磁砲Sとか、外部の人間、結構参加してたよ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:35:56.53 ID:w2HzdrKl0.net
犠牲になったアニメの信者からは巨悪として認識されてくんだろうけど業界でJCが責められることは無さそうだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:36:03.01 ID:XJsjD6xF0.net
>>413
緩やかに落ちてたはずだが、魔神、上里編という戦犯巻のせいで三分の一まで一気に落ちた
ちょうど3、4年前ぐらいやな

正直その前にアニメ化しとけりゃ、脱落者はかなり減ったと思うんだがな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:37:49.59 ID:EEjpVntHr.net
売上が落ちた理由を探そうとすると毎回上里編と10周年イベントに辿り着くよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:41:52.50 ID:y1TM/TVjd.net
>>434
前期やってたリリスパとかツルネって、相当金掛けてたんかね

今のアニメ業界って収入は円盤売上だけじゃないと言われてるらしいけどさ
金掛けても、円盤売れんかったら辛いやろな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:45:48.65 ID:eCRbjJ1j0.net
>>441
佐天さん好きだけどさすがに出しゃばりすぎかと・・・
ホームランやらロボット操縦やら

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:48:38.04 ID:KduncQMm0.net
団塊ジュニア世代当たりが漫画読むの引退し始めたとか
何らかの要因ありそう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:50:18.36 ID:Yh7P2oli0.net
少なくとも2014年にアニメ化発表してればオティヌス編の熱がそのままアニメに向かってたからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:56:58.65 ID:IWwP6NKka.net
アニメって社内で完結してるところがあるのかというくらい外注だらけだよな。

脚本
作監
キャラデザ

こんなのが社外とか普通にあるし。抱え込めない理由は人材不足か、金か・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:59:09.64 ID:yJzgmJxI0.net
上里編の最初の巻は正直擁護のしようがないな…
次の巻で売り上げがっつり下がってたのもまあそうだよねって感じだった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:00:58.29 ID:SSqBGF7e0.net
>>444
ここまで平均作画監督人数9.6人の禁書を超えるアニメはなかなか無いんじゃない?
5〜6人くらいなら結構ありそうだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:03:18.05 ID:gulnUO8br.net
そりゃ作画監督5〜6人いたら顔かわるよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:18:33.48 ID:UVOGpF1Ka.net
>>446
いや超電磁砲Sはかなりフリー呼べてたけど3期は全く呼べてないじゃん
ほぼ自社だよ
2期までもそうだったけど抜けちまったからなあみんな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:35:48.97 ID:P5r3UYur0.net
上里編もだけど新約序盤もひどい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:43:15.47 ID:VSlpRSCid.net
オティヌスが堕ちたときに魔神達がわらわら出てきたときは笑った
まるでオティヌスがやられたようだなやつは魔神の中で最弱…魔神の面汚しよ!
みたいな感じだった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:48:21.42 ID:naZHeIk00.net
魔神がぞろぞろ出てきたのは結構萎えたぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:59:08.24 ID:XJsjD6xF0.net
魔神は全員オティ以下にすれば良かったのに

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:01:47.49 ID:OxJPI35/a.net
>>459
新約序盤は旧約ラストで積み上げたものを全部台無しにしやがったからね
せめて上条さんとインデックス&美琴の再会だけはあんなギャグ落ちにせずきちんとやるべきだった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:09:29.86 ID:JyT1mHiq0.net
魔神はあれでほとんどが平和主義者(?)なのも面白い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:23:22.41 ID:l6mt2Evi0.net
再会っていっても、1年も2年も経っているわけじゃあるまいし
結果だけ見れば、インデックス他が情弱だったってだけの話

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:30:23.10 ID:POJQY3p10.net
>>463
酒飲んで「ミコっちゃん」とか言ってたシーンはアニメでは絶対流せないから、
改変されて、再会シーンはまじめなテイストになると思うよ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:33:02.81 ID:1RDwWb4SM.net
魔神いうてもまともに動いてたのうほほーいくらいじゃね
掃除機で吸われてたし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 21:35:22.79 ID:PxrC1zxed.net
新約1巻付近の超電磁砲は御坂が上条さん北極海にて死んだと想いながら、悲しみオナニーしてそうな予感。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 22:23:59.96 ID:L70lfBzWd.net
明け色に拾われてから一週間足らずで学園都市に帰ってくる上条さん

明け色もよく探査魔術を無効化する上条さんをベツレヘムの星の残骸ひしめく北極海からどの勢力よりも早く引き揚げられたな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 22:38:29.28 ID:BVYrlI8B0.net
新約1巻での煽り文句「上条当麻がいない世界」とはなんだったのか
新約もアニメ化するなら「二度目の死」にしっかりと意味を持たせた構成にしていただきたい
上条さんを中盤まで本当に消息不明にして主人公不在でしばらく話を進めるとか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 22:43:39.07 ID:1RDwWb4SM.net
ぶっちゃけ原作読み出したのアニメ2期終わって新約2巻の時期だから22巻出た後の空気とか知らんのよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 22:50:29.66 ID:QiquztzCd.net
ぶっちゃけそのときのノリの思い出補正が強い時期の話は盛りまくるから自分の感想でいいと思うよ
いま丁度アニメでやってるとこら辺は禁書一期とか超電磁砲一期の時期だからこのあたりから原作読み始めたやつが多い
で、リアルタイムに追い付いた時期だから当然この辺の話の思い入れが強くなる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 22:53:36.64 ID:Q5qcD/CS0.net
いまから原作読み始めたやつでは神の右席編なんか流し読む程度にしか感じないかも知れんな
新約のが面白い ナンバリング一桁の頃のが面白いってやつもポツポツいるし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:08:29.18 ID:hpOsHfXtx.net
旧約はアレイスターに敷かれたレールをただ一直線に進んでただけたからな
アレイスターですら制御できなくなった新約からが本番だよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:10:34.65 ID:XJpBUz1Ga.net
>>456
終盤10人とかなら見たことあるけど毎話10人くらいのは見たことないな
Wikipediaの禁書アニメの作監リストすごいことになってる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:12:43.73 ID:XJpBUz1Ga.net
>>473
長く続いてるし、作者が実験してるというだけあってファンの間でも好きなところが結構バラバラだよな
新約3、4好きなんだけど他の人で好きって人あまり見ない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:13:18.62 ID:y1TM/TVjd.net
鎌池の中じゃ只の通過点だったみたいだけど、俺からすると旧約最後の盛り上がり凄かったから新約序盤の流れはちょっと残念だった記憶が
もうちょっと大切に扱って欲しかったよ…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:22:49.05 ID:QiquztzCd.net
>>476
漫画での話だがワンピースなんかも結構○○編まで〜派閥あるからなw
長く続いた作品の場合はどうしてもね
読者自体も年取るから感性も変わるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:40:32.13 ID:JyT1mHiq0.net
偶然キャーリサのSSを見つけて読んでいたんだが、思いの外良作で面白いので一気読みしてしまった
キャーリサ 家出で出てくるから読んでみて

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:40:50.36 ID:+7iHRMx10.net
俺は新約で一番面白いを更新した18巻だな。
まさに求めていたものがやっときた感じ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:41:52.15 ID:b8lmMofda.net
>>474
いうてヴェント襲来がイレギュラーだからそうでもないような
まだ大丈夫まだ大丈夫を延々と繰り返した挙げ句に「なんか変じゃね?」って気づいて魔神に会いに行く☆可愛い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 23:50:04.47 ID:hpOsHfXtx.net
>>476
新約4巻は正直結構好きだよ
前半のホラーの怪物と化した上条さん(の幻覚)とか
壮絶な出オチキャラになっちゃったグレムリンの二人とか
木原加群と鞠亜、ベルシとマリアンのサイドストーリーとか
最後の最後に満を持して登場する上条さんとか見所多いし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:01:41.87 ID:7Ghnbx360.net
超電磁砲見て美琴に惚れたけど、インデックスでの美琴には魅力を感じない。
というのもインデックスの美琴はいつも1人ぼっちで、上条の尻追いかけているだけのように見える。
いってみれば、ラブコメ&ギャグ要員だね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:04:35.41 ID:4zZrWMhXd.net
>>481
☆はなにやっても失敗する属性さんだからな…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:06:19.80 ID:x1Xwo2LK0.net
読み込むとやはりリアルにいた人の話だからアレイスターが一番人間臭いんだよな
二次元キャラ特有の補正がないとこも人間らしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:07:54.61 ID:4zZrWMhXd.net
>>485
銃で撃たれるととんでも魔術で弾き返すのかと思えば普通に食らったりな
最強キャラの一角なのに草

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:10:04.56 ID:yXrPMpsE0.net
アレイスターに例の写真のポーズして欲しい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:10:58.39 ID:lnOTJW0o0.net
なんかイギリスのクーデターは一件落着な感じだったけど
オリアナ姐さんとかあのラクロス部みたいな4人組とかはどこいったの?
今なにしてるの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:19:44.83 ID:khCxeKaT0.net
>>488
オリアナはまだ檻穴には戻ってないとは思う。
多分第三次世界大戦が始まって延長してそのままイギリスのために使われてると思う。
新たなる光のうちレッサーは上条さんに同行、以下三人はレッサーが言うには連絡が取れる位置にいることからロシア国内にいると思われ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:21:58.49 ID:4zZrWMhXd.net
オリアナさんは相変わらずイギリス清教の便利屋として登場する
グレムリン幹部と戦ったり新しい方でも出てくる
新たなる光はロシア編でも出てくるので好ご期待

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:36:51.09 ID:FfnOpvsp0.net
レッサー「やはりロシアか。いつ出発する?私も同行しよう。」

上条「新たなる光の構成院、レッサー」

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:39:21.67 ID:lnOTJW0o0.net
聞き方が悪かったなゴメン
知らん間にフェードアウトしてるから「今」どこで何してたのかが気になったんだ
今後の展開は楽しみにしておくよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 00:41:48.82 ID:gZorvhiGa.net
>>483
安心しろ
新約からは上条さんのストーカー仲間がもう一人増えてコンビで上条さんを追い回すようになるから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:05:49.63 ID:t/DvH3N+0.net
14話見たけど今まで以上に意味不明だから誰か説明してくれ
結局第2王女は何がしたかったの?
なんでインデックス最後ああなったの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:25:39.51 ID:4zZrWMhXd.net
>>494
強いイギリス取り戻すぞ〜!って気張ったけどダメだった

禁書一期でヨハネのペンモードあったじゃん?あれのリモコンも俺様が奪ってやったぜフハハハハ

ざっくり説明だとこんなん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:27:40.11 ID:hDqvgJMAr.net
>>494
目的は自分がメチャクチャ強くなってまもなく起こる戦争でイギリスを勝利に導き国民を守ること
要するに「強いイギリスを取り戻す!!」ってのが目標だったんだけど第二王女が心配してたよりもイギリスは遥かに強かったという話
インデックスは悪の組織に攫われたりインデックス自身が敵対した時に使うはずだった遠隔操作のリモコンを奪われた結果ああなった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:30:34.65 ID:x1Xwo2LK0.net
エリザードもかなりセリフカットされてるから気立てがいい女王おばさんにアニメだと見えるけどあの人結構エグいんですよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:37:44.39 ID:2gmugW3I0.net
キャーリサの動機は「強い私がイギリスを守ってやるぅ!」だからな
スケールがデカいけどよく見るとかわいいクーデターなんだぜ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:42:28.82 ID:4zZrWMhXd.net
>>497
アニメのエリザードだったら普通に上条も信用して普通にステイルに頼むまでもなく預けそうだしたな

>>498
心なしかアニメのキャーリサかわいいよね
はいむら絵だと強面だけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:47:20.42 ID:7Ghnbx360.net
>>493
食蜂のことかな?ストーカーが2人とか怖すぎる。
しかし、超電磁砲、インデックスの美琴のキャラの違いについて、演じてる佐藤利奈も悩んでたみたいだな。
中の人もやっぱ違和感感じてるんだな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 01:59:13.81 ID:x1Xwo2LK0.net
キャーリサの心配とはまた違う方向で事件が起きてるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 02:03:17.00 ID:khCxeKaT0.net
旧約の超電磁砲は違うけど新約の超電磁砲の御坂は禁書に統一されると思うわ。
新約の時は上条さんのことで頭一杯になるし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 02:05:53.96 ID:khCxeKaT0.net
当初懸念されたフランスのデモやローマ教皇重症に英国王女に男女平等パンチ、第三次世界大戦など3期が放送できなかった原因とか言われてたけどブリテン編も終わったし問題はなかったみたいだね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 02:37:55.40 ID:YgiXQoCc0.net
イギリス編はキャーリサが暴走してクーデターなんて起こさなかったら2話で終わるぐらい話だったよね
フィアンマがフランスを使ってイギリスに揺さぶりをかけてその隙にインデックスの制御装置を盗むだけだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 02:50:08.04 ID:qd+FdCvD0.net
>>480-504
1964年前後 東京オリンピックのとき、アメリカ黙認な、南ベトナム軍部の
白色クーデターで、当時の南ベトナム ゴ・デ・ジェム独裁政権崩壊

南ベトナム ズオン・バン・ミン政権で、容アカ政策・太陽政策 融和政策。
アメリカ、今度は、反アカ強硬派、グエン・バン・チュー将軍を扇動、
ズオン・バン・ミン政権を、軍部のクーデターで破砕。
アメリカ、トンキン湾事件での、ベトナム戦争本格介入 北爆テラ開始

   つまり、2020年 東京オリンピック シナリオ>4-17は、
アメリカが、けさにも、南チョン軍部の、白色クーデターで容アカ、太陽政策
の南チョンの、ムンジェイン大統領をクーデター抹殺、反アカ軍政に回帰させる

パリ和平協定、ベトナム戦争終結時の、共産圏オールスターズの
ホーチミン大攻勢での、南ベトナム カンボジア、ラオス親米政権崩壊のように、
露中イラン朝鮮連邦枢軸=エルジア圏、ユニオン圏 汎大陸同盟機構に
朝鮮半島を明け渡す。
   いずれのシナリオでも、日本はバッドエンドだぜw

小説 2055年までの人類史 小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG サタスペ! トーキョーNOVA、小説 応化戦争記 ハルビンカフェ 虐殺器官
漫画 AKIRA 2019年〜2020年、ネオ東京に、国家非常事態宣言クラスの、第7警報発令
>1第三次世界大戦編

  怪談奇聞 「祟リ喰イ」 99P掲載、「ミサイルと残像」
東北在住の高齢者が、2017年9月15日の、火星12号 移動式長距離ミサイル
2度目の発射時に、国民保護法制、Jアラート発令時に、白昼夢でみた、
「ニュース速報 日本本土に、弾道ミサイルが続々発射 岩手県沖に
初弾着弾! 迎撃できるミサイルには、限りがあります!」という予知夢。

>4-17東亜大乱 アジア複合大戦、テラ軍拡、ギガ増税で、超不況に。
全アジアで、慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウトに。     

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 03:00:59.39 ID:DTzthCpD0.net
>>504
いや、下手するとフランスとイギリスで戦争が始まって新キャラぞくぞく群像劇からの世界大戦が始まってたかもしれんぞ
フランスにはキャーリサに比肩するやつもいるし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 03:10:36.31 ID:Zsyl+MOUd.net
>>503
これよく聞いたけどロシア軍のキチガイ扱いはスルー
されてるよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 03:20:46.54 ID:4zZrWMhXd.net
まあ向こうの映画とかよく各国を敵役にしてるし
例の宗教にふれなきゃ基本大丈夫だろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 03:30:00.92 ID:R8eUCDj2x.net
>>508
キリスト教じゃなくて十字教
イエス・キリストじゃなくて神の子だからセーフだな!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 04:02:40.28 ID:qd+FdCvD0.net
>>507 >503
ああ、うん、EUナチス帝国と、
リアル・プーチン朝ロシア帝国含む旧ソ連圏って、
リアルで、>4-17キチガイだねw
リアル イギリスも、EUから逃げ出すよw

ウクライナ侵攻で、酔っ払いロシア軍風武装勢力に、高高度防空ミサイル
ブーク供与で、EU民満載の大型旅客機を撃墜w
(2017年に、EU事故調査団が、
ブーク対空ミサイル部隊は、ロシア軍クルスク駐屯地の部隊と断定)

北チョン・核ミサイル開発密輸取り締まり、日本の自衛隊P−1哨戒機に、
バカチョン連邦海軍旗艦・971号艦 広開土大王艦から、
火器管制レーダーを執拗に照射するほど、
頭に血が上っている、バカチョン連邦に、ASEAN、日韓台への、
火星 北極星シリーズ移動式長距離核ミサイルでの、飽和核攻撃能力を付与

イケイケの、ノールールで強欲ゴリマッチョな
中華帝国 習近平朝に、
EU製の、各種近代化装備水上艦艇ギガ量産。
北米射程内の、長距離多弾頭核ミサイル搭載可能な、
普級戦略原潜=デルタW級戦略原潜、
商級攻撃原潜=アクラU級・日本本土射程の、
長射程巡航ミサイル攻撃原潜、ここらのテラ量産許可。

単体で、日本本土まで、強力空襲と、往復ができる、
空警2000大型 長距離早期警戒機の量産許可。
Su−30系、チャイナフランカーの各種魔改造での
ギガ量産許可。
ウクライナ、Su−30系への、空中給油可能な、
新世代空中給油機4機売却。また、空母ワリャーグ=遼寧の売却。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 04:39:01.51 ID:kzt/7De30.net
>>494
前スレにまとめておいたぜ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/18-19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/59-63
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/69

あと出て来たアイテム類
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546871990/998

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 04:46:00.43 ID:kzt/7De30.net
>>494
第二王女の叛乱の動機は前々週にまとめてた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546008922/116
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546008922/119
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546008922/127

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 07:12:35.95 ID:OU+wTs1Y0.net
キャーリサのSSを読むとキャーリサがすごく可愛く思えてくるから不思議

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 08:42:21.67 ID:oATZxRCfa.net
>>500
漫画超電磁砲の美琴は禁書とそんなに変わらない

アニレーの美琴は別人

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 09:25:04.58 ID:eM47dG1Ua.net
超電磁砲は美琴というより世界が別世界
風紀委員の詰め所の場所からして違うし、初春とかレッサーに対する美琴の関係も違う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 09:30:47.34 ID:7Ghnbx360.net
まあ作風、キャラデザも違うし、別作品として楽しんだらいいね。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 09:38:15.42 ID:qayU/dHVd.net
これどういう意味?なんか能力名違うよね
https://i.imgur.com/d78OqIc.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 10:28:50.38 ID:9Hl4yyPX0.net
>>479>>513
読みたいんでヒントプリーズ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 11:04:28.55 ID:JVsUdlnn0.net
>>517
さつばつとしたスレに云々が
ってコピペの仲間

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 11:10:31.93 ID:OU+wTs1Y0.net
>>518
「キャーリサ 家出してきた」でググれ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 11:47:28.47 ID:ypsgfU9Up.net
アックアもロシア行くの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 11:54:17.69 ID:Q3Lkrh2Td.net
>>521
行くよ

因みに上条さんは日本語しか喋れないけど身振り手振りでヒッチハイクしてロシアまで行くよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 12:02:24.21 ID:9Hl4yyPX0.net
>>520
ヒント出てたんだなThanks!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 12:11:34.67 ID:WtF3UIEHH.net
残すエピソードはあと二つか。色々不満はあるけどドラゴンもロシアも楽しみにだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 12:52:58.33 ID:NDGn/ttn0.net
テンプレいっぱいあっても、公式サイトへのリンクがどれかよく分からず
>>1スレにないんだか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 12:53:35.71 ID:9gqZDf3x0.net
新約12を読んだ後だと、ステファニーVS絹旗が茶番すぎるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 14:13:51.21 ID:9Hl4yyPX0.net
キャーリサのSS教えてくれた人ありがとう
とりあえずエッチしようとしたら刀夜さんと詩菜さんに邪魔?されるところまで読んできた
キャーリサ可愛い!
魔術側オールキャラだし面白いな
原作では絶対見れないカップリングってやっぱいいよなあ
ただ皆んなちょっとババア言い過ぎw

仕事終わったら続き読む

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 17:03:14.87 ID:Hm0gczuV0.net
禁書全盛期の頃のSSを思い出す
とあるはssから入ったファンも多かったんじゃなかろうか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 17:26:38.74 ID:GFafB1Pp0.net
キャーリサがDBSのカリフラがスーパーサイヤ人になったときと似ている

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 17:47:52.52 ID:qHQHqgAsd.net
>>413
映画特典からしてもうアレで打ち止め予定だったろ
タマ切れで出涸らしネタに信者から搾り切ることにしただけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 17:59:56.82 ID:qHQHqgAsd.net
>>329
コミックはアニメ一期部分は改変カット多いぞ
インデックスの告白ないしステイルの手紙読んだの上条さんだし
姫神一般人だしアウレオルスもエンゼルフォールもないから2期部分も影響受けてる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 18:06:34.36 ID:X7KU85rgd.net
>>528
2次エロ同人とSSから入った
アニメ流し見してネット界隈の評判で原作は敬遠してたけど震災で暇で新約1巻から逆に読んで最後に旧約1巻
上条さんの印象がひっくり返った

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 18:17:40.28 ID:JVsUdlnn0.net
上条は評判と実際読むのとでは印象が大分違う
なお作品内での周囲の評価と自称

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:11:51.25 ID:/42tbzkF0.net
ssはアニメ2期の上条を参考にして書いてる人多そうだけど
禁書2期の上条って原作のと結構別人だもんな

3期の褒めれる点は、上条が結構原作に近くなってる所

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:28:07.71 ID:X01kzD+rd.net
別人つっても改変なんかしてないぞ二期も

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:36:24.56 ID:OU+wTs1Y0.net
イケメンにはされていただろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:37:28.90 ID:5Vcbg0Ws0.net
もしかして次回作画良い?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:37:59.47 ID:njAQQdxLa.net
アニメは内面描写を省くから原作と別人になることはよくあること
キョンとかは例外

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 19:58:20.64 ID:X01kzD+rd.net
キョンは心理描写もツンデレだから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:09:07.75 ID:EthMCZ5ka.net
ドラゴン編の作画良さそうやな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:16:40.66 ID:mLjyKVVT0.net
新op楽しみ
黒崎いわくロックな曲らしいが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:20:13.31 ID:Hm0gczuV0.net
OP楽しみ
本編は期待しても裏切られるから期待値低めで見ておく
そっちの方が良かったとき嬉しいし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:22:28.10 ID:X01kzD+rd.net
シャナ3期みたいなOP頼む

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:48:57.41 ID:8ktXIM4x0.net
ある意味尺に余裕のありそうなロシアだけは期待している

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:55:05.06 ID:GFafB1Pp0.net
インデックス、五和、神埼、王女など色々な女性と比べたら御坂含む科学サイドの連中なんてタダのサルじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 20:57:11.16 ID:OU+wTs1Y0.net
またここがうるさい連中で溢れかえるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:09:15.43 ID:njAQQdxLa.net
>>544
どこにあるんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:18:19.82 ID:BZ/Ln5MO0.net
今まで期待裏切られ続けたのにまだ期待してる奴いるとは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:21:54.64 ID:2BoqqoeOM.net
そうやって斜に構えてるやつより純粋で微笑ましいじゃない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:34:10.22 ID:X01kzD+rd.net
もうここまで見てるんなら開き直って楽しんじゃった方がいいじゃん
なんの期待も楽しくもないのに見てるってもう文句いうためだけに見てるようなもんじゃん
本当に失望したやつはもう切ってるだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:38:06.24 ID:2BoqqoeOM.net
元々2巻分を3冊に割ったからそんなにページ数もないし尺はあるだろ
少なくとも二期レベルでは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:40:20.10 ID:x1Xwo2LK0.net
ぶっちゃけ文句しか言ってないやつほど20〜22巻の本の厚さしらなそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 21:55:16.56 ID:90NkOJGJd.net
垣根の扱いは原作でもあっさりしたもんだったが
挿絵も少ないチャラ男になんであんなにワクワクしたん
だろうOPで動いてた時は感動すらしてしまった
アニメ本編は不満だけど自分の中でハードル上げすぎ
たのはあるかもなぁ何年も空いて勝手に期待しすぎて
叩いてる部分もぶっちゃけある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:01:54.93 ID:9gqZDf3x0.net
20〜22巻で合計1000ページ 10話だとすると1話100ページ
6話で300ページの1巻と比較すると、圧倒的に尺が足りない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:02:24.55 ID:M3FF9sibr.net
頁数だけ考えたらロシア編は2期並のペースで話を進められるんだがな
ただ2期より遥かに話が込み入っているからそこが心配だわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:21:42.22 ID:9Hl4yyPX0.net
>>553
佐天さんのSS読んで超電磁砲見て、常盤台破壊計画って垣根主役のSS読んで原作を読んだ
垣根のあまりの出番の少なさに目が点になった想い出がorz

OPはこう比喩っぽく滝壺の姿にヒビが入ってガラガラと壊れてその奥から麦のんが現れるみたいなの
ちょっと想像したけど、やっぱないかなあー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:33:35.77 ID:HrByRShe0.net
毎回OPには力入れられてるから今回もすごく期待。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:52:58.19 ID:t9JMb23f0.net
>>545
御坂美琴がサルって、どんな解釈したら
そうなるんだよ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 22:59:21.21 ID:wyAJ/DMK0.net
>>557
3期のopが微妙じゃね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:03:16.45 ID:7Ghnbx360.net
アックアvsナイトリーダーの場面とか結構酷いよね。
後期opはバッチリ決めてくれると信じてる。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:05:43.70 ID:wyAJ/DMK0.net
禁書のopはno butsとseevisionの2強だな
レールガンは全て素晴らしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:12:17.42 ID:qd+FdCvD0.net
>500-561

>1これが、リアル暗部>4-17だうぇw

グローバルトップニュースになった
NGT48メンバー襲撃 半グレ婦女暴行団の次は、
リアルAV、リアル同人誌モノwwwwwwwwwwww

【実録暗部 関西広域女性拉致監禁 性奴隷売買団】

ナンパでぼったくりバーに連れ込み、ギガ料金請求、
払えない若い女性262人を、売春宿に売り飛ばす。
祇園のバー経営者ら逮捕、京都府警が摘発
1/16(水) 21:59配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00010001-kyt-soci

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:19:57.45 ID:P2NHOilxa.net
>>530
アレでラストオーダー予定だったろ
と脳内変換してしまった
これが世にいう(かは知らないが)禁書脳か

>>531
大人の事情とはよく聞くけど本当何で抜かしちゃったんだろう
エンゼルフォールの話面白いから納得いかん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:29:00.29 ID:Hm0gczuV0.net
というか御使堕し抜いたらサーシャ関連の設定なくなるけどどうするんだろ
まぁ旧約分終わるまでにガンガンが終わりそうな問題の方がやばそうだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:29:28.39 ID:TeJO6RTN0.net
OPに力を入れてるのは本編を見れば一目瞭然だぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/17(木) 23:34:15.67 ID:Vzyy4QXi0.net
>>559
サビのバトルぶっちゃけ垣根吹っ飛ぶところ以外全部微妙だわ…
まあ期待しすぎただけかもしれんけど
後期はOPだけでも迫力あるといいなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:12:04.29 ID:oVlxgoD20.net
3期のOPは動かなすぎるわ
上条さんの戦ってるシーンも無いし
過去のOP見直せばわかる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:13:14.59 ID:demkl2BD0.net
2期後期のOPは疾走感あって良かったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:17:29.19 ID:9+MLKnsx0.net
>>563
面白いけどツッコミどころの多さもシリーズ随一だしなあ>エンゼルフォール
アニメでは大幅改編&インデックスと前泊追加してたけどけっこう良改変だったと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:25:21.03 ID:2rgL4mYY0.net
>>555
やっぱそこだよな
尺自体はこれまでよりは余裕あるけど群像劇になってるから場面転換が心配
書籍ならわからなくなったらその場で読み返せるけどアニメだとそれが出来ないから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:27:26.33 ID:nhQ+2TwP0.net
漫画フィアンマ「サーシャは天使降ろす素質ある」
漫画上条「へー」
で特に問題なさそう
御使堕しと世界の歪みとの関連がカットされるくらいか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:30:51.32 ID:at2TxWIy0.net
新OPも橘さんディレクションだったらいいのになぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:32:13.29 ID:SJY/IPtbd.net
ロシア編意味わからんて言われても上条さんと一方通行がついに接触する大イベントがあるから盛り上がりを期待したい
上条さんと一方通行がまだバトルするなら切った人も見に来るわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 00:38:56.69 ID:eXCdkCDrx.net
>>567
怒濤のアックア二連発より上条さんVSテッラさんを入れてほしかったなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:02:43.79 ID:OF9l4fJk0.net
レールガンのopってマジでいいよな
あらゆるアニメのopの中でも上位だと思うわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:07:28.43 ID:MVI5IM0g0.net
レールガンは挿入曲もいい味出してる
S14話のstand stillとか展開も相まって最高に良かった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:08:00.77 ID:ydkxIjXGd.net
新約10みたいなボスラッシュで1面クリア2面クリアみたいな感じのがわかりやすいだろうな
ロシアはあっちゃいってこっちゃいってまた戻っての繰り返しで視聴者的にはわかりづらいかもね
まあラストは浜面以外は同じとこにいくわけだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:12:30.39 ID:PsvyQ4Cj0.net
浜面は次だなあ
まだアニメ組はチンピラモブって印象から抜けてないみたいだし
19巻範囲でアニメ組が愛着沸くようにならなきゃロシアでも別に浜面サイドいらなくね?ってなっちゃうし
まあ19巻以外と厚いから3話だと厳しいか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:12:43.47 ID:YqVXPI+X0.net
特殊ED何種かあったりと超電磁砲Sは色々凝ってたな
14話の引きは原作読んでたのにうるっときたわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:15:04.65 ID:9+MLKnsx0.net
>>570
群像劇以上に、全編ハリウッド超大作規模の三つ巴激突やら大破壊シーンやら超構築物やらだし
CGコピペで済む戦車隊壊滅以外はショボくなりそうな予感しかない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:16:16.85 ID:ydkxIjXGd.net
レールガンSはミサカ9982号ちゃんの足引きちぎってゲコ大缶バッチ拾って抱き締めてぐちゃってされたとこは知ってても胸糞悪い終わりかただったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:17:17.15 ID:SJY/IPtbd.net
限られた尺がある禁書に限られた尺がない超電磁砲

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:20:41.62 ID:OF9l4fJk0.net
レールガンsの上条さんマジイケメンすぎだわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:20:44.40 ID:r28qB3Z80.net
俺原作勢だけどロシアの浜面なんて期待してないわ
原作からしてつまらんも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:28:34.60 ID:58febiZO0.net
超電磁砲の方がエグい描写多い。
1期の子供使った人体実験、2期の妹達の惨殺、3期はドリーの人体実験。
作画と演出が良いから、よりエグさが伝わってくる。
禁書はあまりエグい描写がないのがちょっと寂しい。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:34:04.61 ID:P1UQqyH90.net
>>573
どうだろう?
元々の禁書ファンならその二人が会いそうで合わないニアミス繰り返してて
原作でいうと17巻ぶりに表と裏の主人公が再会&再戦だったから盛り上がったけど
そういう前提知らないと対して面白くないかもしれない

というか今気づいたんだが、上条さんってもしかして一方さんが髪短い時知らない?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:53:52.29 ID:e9VAl+RM0.net
>>573
上条さんちょっと近くを通りがかっただけで関係ないのに
勝手にキレて暴れる見苦しい一方さんを晒すだけだからなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 01:56:45.37 ID:3P9+d7OXK.net
一方通行もただの弱虫野郎に成り下がった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:45:10.63 ID:PB0WVA0u0.net
>>585
禁書の方が多くね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:48:21.01 ID:e9VAl+RM0.net
禁書のほうは絵がないから想像力が働かないとエグさが伝わらんのでしょう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:49:04.22 ID:LIzN7luUd.net
あの黒いクロワッサン翼で上条さんに襲いかかるとか
笑えてくる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:49:18.01 ID:eXCdkCDrx.net
禁書本編でのグロさで言えばマリアンの人体改造魔術がぶっちぎりでヤバいな
次点で瞬間錬金で生きたままドロドロに溶かされた女子生徒か

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:54:15.68 ID:MVI5IM0g0.net
手が蛇口になって血が水みたいに吹き出すとことか映像化したらやばそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:55:46.44 ID:ydkxIjXGd.net
>>591
これぐらいの禍々しさがあればな

https://i.imgur.com/Ks3cjuP.jpg

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 02:59:30.01 ID:PsvyQ4Cj0.net
アニメではそういう表現難しいから翼情の黒いものにすりゃよかったかもな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 03:08:20.76 ID:CN7PPkv60.net
超電磁砲Sのスタッフだったらこのクオリティの黒翼できただろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 04:13:44.61 ID:ckmsrD9o0.net
JCは火のエフェクトは得意だからステイルの炎みたいなのを黒くして翼っぽくしてもよかったかも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 04:16:27.58 ID:X1dXiRgXr.net
JCって炎描写するの得意なのか
知らんかったわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 04:25:07.61 ID:bYwIAWdi0.net
シャナで鍛えられたから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 05:09:04.74 ID:ydkxIjXGd.net
シャナは炎多かったからな
ノウハウが活かされてる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 05:25:02.76 ID:9+MLKnsx0.net
そういうノウハウって会社内製で残るもんかね
メインスタッフもエフェクト・3Dが外注だったら3期禁書のように確保できないと詰む

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 05:31:35.33 ID:kokG79I40.net
アニメについていえば、現状鎌池のコアなファン層
(あるブログ)の人気投票では
上条、一方通行、アレイスター、美琴、オティヌスが人気キャラ
らしいので
新約北欧編をアニメ化したほうが売れたかもしれない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 05:33:46.86 ID:kokG79I40.net
正直、今の生き残った鎌池の信者はオティヌスや魔神、jk
アレイスターのことを知っているので旧約については
冷めた目で見ている。自分もそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 06:35:52.45 ID:9+MLKnsx0.net
魔神やオティヌス、アレイスターにローラと新約ボス連中は冷めた目で見てるけど
旧約は今でも面白かったと思う 一番好きなのは新約の1,5,6巻で9,10巻は白けた口
上里編でまだやる気あるじゃねーかと盛り返した

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:08:11.31 ID:r28qB3Z80.net
まあ新約より上条当麻対神の右席の方がわかりやすく全盛期だったからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:17:22.30 ID:e9VAl+RM0.net
今原作追ってるファンは旧約の終盤はゴミと思ってるからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:22:34.58 ID:tAPeuqTvp.net
>>567
2期のOPはマヨラーが良かった
上条さんちゃんと戦ってるシーンあったし
建宮が強そうだった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:39:00.37 ID:8JT/lHvHa.net
>>606
適当な事抜かすなハゲ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:46:18.62 ID:X10Zxd6U0.net
>>606
アホぬかせ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 07:47:30.37 ID:fxg94iLw0.net
俺は新約の途中までしか知らないしここアニメ板だからどうでもいい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:18:23.81 ID:kokG79I40.net
オティヌス編を見てると、神の右席?
何それ?状態になるけどな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:32:55.76 ID:jZAqdZgO0.net
ロシア編は御坂と浜面のゴリ押しがなければな
コロンゾン編も同様
ゴリ押しなしのオティヌス編は読みやすい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:35:49.83 ID:58febiZO0.net
新約のアホみたいなインフレはウンザリだわ。
魔神とか出すべきじゃなかった。
こいつらすぐに上里に雑魚扱いされるし。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:41:47.59 ID:ZNZWXocMd.net
jc火のエフェクト得意だったら13話の二つ首を持ってこいのシーン挿絵再現で燃やしてほしかったわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:49:39.82 ID:uJ0vDPCLd.net
>>612
オティヌス編だっておまえの大嫌いな御坂はいっぱい出てくるぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 08:53:56.37 ID:ckmsrD9o0.net
原作読んでないんでしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:03:32.14 ID:8JT/lHvHa.net
そもそもロシア編は登場キャラ数多いのに二人だけ名指しでゴリ押しって(笑)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:07:03.79 ID:58febiZO0.net
御坂パート多いほうがいいじゃん。
おそらく冷水さんが作画担当してくるから、結果として作画安定するし。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:07:05.72 ID:nTy8jQMfd.net
最近負けてばかりの聖人だけど
ねーちんの魅力って何かな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:11:18.94 ID:ISTGaR3Cd.net
ロシア編で数少ないアニメオンリーの人たちがそろって
なんで一方通行は上条さんを攻撃したの?って質問する未来が見える

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:13:25.78 ID:ouj4rhuS0.net
>>619
堕天使エロメイド
かませ
不憫
3つもあるじゃないか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:23:48.82 ID:58febiZO0.net
bilibili動画で、2018年アニメで話題になったアニメ一覧が発表された。
でもなぜか禁書3期が入ってない・・・。
青豚、sao、jojo、転スラはあるのに。
向こうでも禁書3期は人気ないのか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:31:29.36 ID:ljVABiNYa.net
そもそも禁書が中国で人気ってソースどこなん?
ここ以外で全く聞かないんだが
bilibiliの由来が美琴というのは知ってるが社長が好きなだけでしょ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:33:37.00 ID:9+MLKnsx0.net
>>606
釣りに触るのもなんだがお前だけじゃね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:34:16.91 ID:58febiZO0.net
中国だけで配信されてる禁書ゲームもあるし、そこそこ人気があると思ってね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:36:06.48 ID:9+MLKnsx0.net
>>620
あの辺セリフで全部しゃべってるからカットされなきゃわかりやすいと思うけど
省略してないとこも前後を省略されてたらわかんなくなるかもな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 09:59:38.88 ID:nTy8jQMfd.net
>>621
結構たくさんあるね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 10:03:12.91 ID:ZofWi4ZHa.net
14話見終わったけどなんかユニオンジャック辺り意味不明だと思ってたら9000万人の戦闘シーンがカットされてたのかwwwどこがヒーローなのか全然意味わかんなかったわwww
もしかしたらその場にいるだけで何かしら上条さんに力を与える役割?とか思ったけどよくわからんわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 10:53:14.07 ID:ljVABiNYa.net
ツイッターで三木が公式が発した禁書関連ツイートを全てガン無視してRTも言及もしない一方でとあセラの鎌仲監督は滅茶苦茶RTしてくれてるな
こういうとこで人間性って出るんだろうな〜

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 10:59:48.01 ID:xajdl04/0.net
最近だと封神演義とか東京喰種とかもそうだったけど
省略する場面が多く出るのは仕方ないにしても少しは流れに手を加えて整合性取る努力をしろと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:03:35.17 ID:tGa3ydjta.net
アニメ屋にそんなことする能力はないぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:07:51.40 ID:dR/cq49cr.net
今禁書関連のツイートをしたら間違いなく変なのに粘着されるだろうからな
三木の判断は賢明よ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:10:55.28 ID:ljVABiNYa.net
別にRTは出来るだろと
露骨すぎて嫌だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:31:08.96 ID:L21Ch9qFd.net
>>541
ヒェア!ヒェア!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:42:10.59 ID:CN7PPkv6M.net
どっかのアニメオタクが禁書3期を今期アニメの中で最低だとこき下ろしてたな。
ビジュアルイラストに出てる上条、インデックス、一方通行などが活躍せずに、現地のよく分からないキャラに出番奪われてるのが理由らしい。
アニメ組のほとんどはこの辺り不満に思ってそうね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 11:56:38.73 ID:KeJ0PAAIa.net
インデックスなら毎回大活躍じゃないか、最後の歌で

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:00:30.36 ID:SJY/IPtbd.net
>>635
旧約の中でも3期は三主人公が翻弄されていくことが多いし、しかも主人公にもなれるアックアの登場でさらに上条さんたち以外にも主人公並の活躍をするキャラが出てくるという。
それと科学と魔術が交差する戦争が始まる前だから旧来の日常シーンもあった禁書とは変わってるから混乱する。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:14:43.50 ID:tAPeuqTvp.net
>>637
アックアってアニメ組にはかなり不評だと思うぞ
ショボい戦闘しかしないし キャラの掘り下げも特にない せめて一方みたいにちゃんと掘り下げられてればな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:19:10.73 ID:KjnZpeV/r.net
ショボい戦闘しかないってのはアックアだけの問題じゃないからセーフよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:22:14.28 ID:fxg94iLw0.net
アックアの傭兵時代を描こうにも話数が足りてないから無理なのである。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:23:01.47 ID:SJY/IPtbd.net
>>638
掘り下げがないのは痛かったな。
あるのとないのとでかなり違う。
vsアックアの戦闘も少し省略されてたし何よりあの動きだからな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:23:42.34 ID:SJY/IPtbd.net
でもアックアは嫌いになれんわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:24:42.65 ID:KjnZpeV/r.net
全部カットするのかと思いきや第三王女救出作戦の顛末だけさらっとやったのである
おそらく騎士団長とヴィリアンのチラ見せを狙ったのであろうが次の週には皆忘れてたのである

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:30:33.34 ID:/EGOATwY0.net
アックアの処理さえきちんとしてれば盛り上がりどころに出て来る人だからそこを支柱にできたんだけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:33:13.03 ID:nTy8jQMfd.net
あんまり変なしゃべり方でキャラ付けしているようなのが居ないのがいいよね
このアニメ
ねーちんも標準語だし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:33:25.57 ID:TIrIEwm70.net
今旧約19巻読んでるけど一方通行も浜面もキャラがしっかり描けていて面白い
禁書は旧約15巻だけが別格だと思っていたけど19巻の方が視点が少ない分キャラに感情移入しやすい
一方通行と浜面が対峙するところとか凄いワクワクした
でもこれアニメでやるなら最低五〜六話は必要だろうな。流れ的に今回も三話に圧縮されそうで不安

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:35:41.39 ID:TBOeX+680.net
2話で終わりそうだがな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:36:46.00 ID:L21Ch9qFd.net
アックアとねーちんのファンは泣いていい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:37:37.02 ID:KjnZpeV/r.net
浜面ファンも泣いていいぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:38:00.11 ID:NAU74RT6d.net
19巻に六話もいらん、三話でいいわ
分厚い18巻を2話にしたから実際は2話になりそうだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:41:18.03 ID:e9VAl+RM0.net
浜面ファンなんていないから問題はない
んで浜面を3人目の主人公として担ぎ上げる気がないなら
そのための餌であるアックアの掘り下げも削っていいということになる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:43:27.33 ID:9+MLKnsx0.net
>>651
オレオレ、俺だよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:46:05.44 ID:T5mwWY8Xd.net
あんなに元気だったあわきんファンはもう死んだの?最後の出番がはじまるのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:46:23.92 ID:tAPeuqTvp.net
アニメのアックアは綿飴職人という認識だから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:47:39.47 ID:5edTAog60.net
浜面なんて全カットでいいだろ
あいつが出てくるとつまらない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:51:49.89 ID:9+MLKnsx0.net
ヅラの表紙絵目にしなかったら禁書原作読むことはなかったと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 12:56:20.65 ID:NAU74RT6d.net
浜面なんて禁書原作から人気ないからな
3期の出来云々じゃない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:02:26.15 ID:TIrIEwm70.net
浜面叩いている人はニワカもしくはアンチの嫉妬だな
浜面は一方通行の対比として描かれている。大事なポジションにいるキャラなんだよな
これは鎌池錦織吉野もインタビューで言及している
浜面描かずして三期の成功はあり得ないんだよ
残り12話。原作では浜面(と一方通行)がメインになるよ
浜面叩いている人は今後も群像劇続けろとでも?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:13:04.04 ID:NAU74RT6d.net
すまん、ロシアの浜面になんの重要性も感じないわ
ロシアに来た意味も滝壺放置の新約のハワイパイロットに成り下がる事考えたらな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:13:19.60 ID:e9VAl+RM0.net
>>658
作者がそうなってほしいと思ってただけで受け入れられてないのが現実

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:17:58.31 ID:TIrIEwm70.net
そもそも浜面叩いている人は、アニメ三期の範囲が何故原作では一番人気あるのか理解出来てないよね
上条インデックス中心のストーリーがマンネリ化してきたところで、一方通行パート(と超電磁砲)という選択肢が加わって人気回復
その一方通行を活かすために対比として採用されたのが浜面なんだよ
浜面はいわば禁書中興の祖ってわけよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:20:16.33 ID:e9VAl+RM0.net
>>659
死にかけてたアックアに喝入れたことで戦争の中心に関わったふりをしてるだけで
実際は特になんの影響も与えてない役どころだからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:25:48.66 ID:TIrIEwm70.net
まあ浜面叩きに必死になってる人は禁書楽しめてないんだろうな
俺は本日深夜からの放送が楽しみで仕方がない
これから増えるであろう浜面への嫉妬レスもそれはそれで楽しむことにするよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:30:29.78 ID:TBOeX+680.net
浜面は鎌池のゴリ押しでしかない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:36:26.37 ID:jZAqdZgO0.net
上条は中条、一方は白黒翼、フィアンマは第三、禁書は赤翼、ワシリーサは一本足、ステイルはトリプル、ヴェントはアドリア
んで、浜面にはどんな見所があるのって話

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:40:06.63 ID:eXCdkCDrx.net
AAAは浜面が手に入れるべきだった
いつまで経っても糞雑魚過ぎるし上条さんみたいなジョーカーも持ってないから場違い感凄い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:44:57.71 ID:xajdl04/0.net
現実の人間への批判にたいする「嫉妬乙www」も苦し紛れなこと多いのにラノベのキャラ擁護に嫉妬を持ち出すとか大丈夫か

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 13:57:41.06 ID:e9VAl+RM0.net
作者が大事なポジションって言ったから大事とか作品外のことへ逃げなきゃいけないあたり
作中の描写では擁護したくてもできなくて苦しんでる感がありあり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:12:29.22 ID:SJY/IPtbd.net
>>666
アネリがあるんだが。
そのアネリを動かすのに浜面が必要になる。
アレイスター自身は計画に上条さんと一方通行とアネリが必要になると行ってる。
浜面もすでに逃れられない運命に巻き込まれている。
多分ダイアン救済にもアネリが必要になるかもしれんし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:25:36.81 ID:TIrIEwm70.net
わかってないやつが何人かいるよな
浜面はあくまで物語の案内役。浜面視点のストーリーが一番面白いってだけで浜面パートは浜面だけが主人公じゃないんだよ
プチ群像劇みたいなもので、それを浜面視点でのおかげで整理して見れる
そこが浜面の存在価値なんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:40:52.43 ID:5NARTJnOd.net
>>669
そもそもダイアンを救済する必要ないだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:56:52.90 ID:eex4zlZbd.net
>>653
生きてますよショタコン呼ばわりシーン楽しみですねえ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:57:27.48 ID:iKgl1blfa.net
公式ツイのステファニーの作画が良すぎるw
チョイ役なのに、まさか五和やレッサーよりも作画がいいなんて‥
https://i.imgur.com/5Ejhmw1.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 14:57:55.76 ID:fckAPok7a.net
>>673
なんだこの美人!?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:00:25.20 ID:X10Zxd6U0.net
モブやチョイ役の方が可愛いのはよくあること
心理定規さんだってかなり可愛いだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:15:45.21 ID:P1UQqyH90.net
>>629
そっか禁書というかとあるシリーズの事好きな監督ってのは本当なんだな
一方外伝なんかいらないとか言ってしまって申し訳なかった
何かもう愛情持ってちゃんと作ってくれるならそれでいいやって気がしてきたし
なので打ち止めは10倍くらい可愛くお願いします
いっそ一方さん目線で禁書本編より3割増しに可愛くても構いません

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:18:25.12 ID:iKgl1blfa.net
明らかに作画の質が違い過ぎるw
ステファニーが超電磁砲S並の作画になってて、おまけにキャラデザ自体可愛くなってるとはな
イギリス編もこれ位の作画レベルなら、あの継接ぎ構成でもまだ許せたかも‥

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:21:33.75 ID:CN7PPkv6M.net
一応超電磁砲sのサブキャラデザイナーの冷水さんいるし、その人が担当してるかもね。
妙に作画がいいやつは。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:25:04.37 ID:TBOeX+680.net
鎌仲はたぶん一方通行スピンオフの監督になるのが決まってからはずっと宣伝してる。バーチャロンも買ってる。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:38:12.81 ID:OF9l4fJk0.net
>>673
作画いいな
京アニかよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:43:03.42 ID:3RwaZlQda.net
>>673
まぁアップだけだろうな
つかハイジャックの時の作画の綺麗さに似てるな
松元さんかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:48:05.93 ID:W2GSpuEXK.net
浜面は作者が出したいから出してるだけで場違いと言えばそうなんだろうなとしか
多分失敗キャラなんだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:56:26.65 ID:TIrIEwm70.net
>>673
敵役の絹旗の作画が気になる!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:57:18.46 ID:Le0AOpnM0.net
絹旗はキャラデザから残念だからなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 15:59:44.66 ID:TIrIEwm70.net
今日の放送楽しみになってきた
でもステファニーは前半の幕間のシーンだよな
VS絹旗やるにはまだ早すぎるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:03:42.77 ID:OF9l4fJk0.net
新op見れるかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:09:26.21 ID:ZNZWXocMd.net
期待値高まってるけどjcを信じられん。楽しみより不安の方が大きくてつらいわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:13:31.94 ID:r28qB3Z80.net
御坂スレでサトリナ使って上条叩く電磁通行厨イキリ散らかしてて草ァ!いつからワッチョイ使うようになったんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:14:50.33 ID:TIrIEwm70.net
尺がない中でも視聴者の興味を惹き付ける手はあったはず
科学パートだと、一方通行と浜面に焦点を当ててその対比をしっかり描くこと
魔術パートだとアックアの掘り下げと上条のインデックスに対する特別な想い
今のところ何一つ出来ていないのよな
アックアはもう駄目だけど他は残り12話で何とかしっかり描いてくれ!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:17:37.86 ID:TUyc5D4V0.net
ステファニー CV:田村睦心 になれば実質キルミー2期

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:25:30.71 ID:iKgl1blfa.net
15話は予告からして作画良かったからな
戦闘シーンもそこそこ動いてたし、ロシア編前にギア上げて来たのはいいが、ロシア編途中でヘバりそうで怖い‥w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:26:33.14 ID:P1UQqyH90.net
イギリス編途中までは期待できてたのに最後でグダったから
暗部編は最初の方のバトルは飛ばして締めはちゃんとやって欲しい
もうここまでやっていいよ
 \ 
 (/o^) >テクパトルぅぅうううううううううう!
 ( /
 / く

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:38:53.67 ID:r28qB3Z80.net
0815 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fa55-hFYg) 2019/01/14 13:31:13
昔は禁書アンチだったけど暗部編だけは超電磁砲並にはまったな
コールドゲームも禁書三期円盤特典のSS3の第一話も悪くなかった
なので鎌池先生には新約の後は超電磁砲か元暗部のキャラが主役の小説を書いてほしいのよね。あと軍覇主役でもいいな
魔術を交差させるならレベル5VS神の右席、グレムリンなどの禁書とは別ルートの話とかね

なあ、これ書いたのお前だよな?レールガンスレで毎度禁書叩く事言うのはこれもお前の言う「嫉妬」って奴なのかなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:44:49.04 ID:xC6lnSKqx.net
レベル5VS神の右席とかレベル5側勝ち目無さすぎて笑う
ヴェントちゃんだけで完封されるやんけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:50:58.77 ID:wcVIawETd.net
>>694
敵意があるかないかわからん暴走御坂ver3vsヴェント
ただの物理じゃない軍覇vsテッラ
白翼一方通行vsアックア

フィアンマだけは束になってなにつかってもどうにもならんなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 16:53:12.64 ID:fckAPok7a.net
>>695
無限の垣根ならいい勝負するんじゃない? 白も黒もフィアンマ嫌いそうだし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:02:58.62 ID:w+gkrmkB0.net
作画ゴミ過ぎない?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:04:23.09 ID:P1UQqyH90.net
>>694
フィアンマには誰も勝てないだろうけど、ヴェントになら食蜂か削板は勝てるかもしれない
結局相性の問題というか作者しだい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:10:49.46 ID:SJY/IPtbd.net
学芸都市云々の台詞はカットだろうなぁ。
アニメ化してないし。


「・・・・・エツァリお兄ちゃん」
わずかに時が止まった。
そして海原光貴が何らかのリアクションを返す前に、病室のドアがズバーン!!と勢い良く開かれた。
中に飛び込んできたのは、金髪にサングラスの少年、土御門元春だ。
「テメェ海原!!さっきの一言はどういう事なんだにゃーっ!!」
「エツァリ下がれ!!おそらく『組織』からの新たな追っ手だ!!くそっ、私ごと消す方針に変更したか!!」
いやそれは変態ですが自分の味方です、と海原が忠告する前に、土御門はこめかみに青筋を立てながらズンズンと海原の方へと近づいてくる。
「海原ァ・・・・・ッ!!お前は故郷に妹というものを残しておきながら、学園都市で常盤台中学の女子中学生相手にうつつを抜かしていたとでも言うのかにゃーっ!!」
「いやっ、ちょ、何言ってるいるんです!?」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:11:33.25 ID:jom/9reG0.net
あの
俺たちが霞んでるって言いながら直後に霞んでる上クアだけの連携プレーでキャーリサ撃破とかギャグかな?
結局クーデター編は第二王女おっぱいおっぱいなだけだった

でもおっぱいなだけでもういいや

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:13:55.62 ID:r28qB3Z80.net
例の奴はレベル5(特に一方通行)の信者なんだからまた新しく漫画原作の一方通行スレなりキャラスレの一方通行建てて思う存分語ればいいのにやることといえば魔術サイドdisりとサトリナ使って上条叩きで本当面白い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 17:21:07.94 ID:SJY/IPtbd.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT61tP4VyUu1gEjavEW1O02pIBdvsjpdVPaVu1Oiased1jqtBYF

ここまだ使われてないよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:03:29.89 ID:9+MLKnsx0.net
>>629
そりゃ監督2作目でメジャー派生タイトル回ってきたんだから張り切るだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:07:27.28 ID:opDvbfulM.net
https://pbs.twimg.com/media/DxLo0jXUwAAG2Zx.jpg

もあいちゃん活躍すんのけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:08:32.48 ID:9+MLKnsx0.net
せめて今週のネタバレはカットされたのが判明した後に貼れよと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:08:41.09 ID:jpLdX7N/0.net
ガビルが仲間ですって言うにしても
鬼人の皆さんは敬愛するリムル様貶されたこと大分怒ってた様子だけど大丈夫かな

ゴブタは基本的にバカだから戦ったことすら忘れてあっさりと仲良くなれそうだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:26:41.90 ID:opDvbfulM.net
てんすらスレちゃうぞハゲ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:28:36.02 ID:58febiZO0.net
盛大に誤爆しててワラタw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 18:49:30.68 ID:RuqjPggG0.net
最愛と書いてモアイちゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:00:10.14 ID:dfMolTQVM.net
>>698
AAA御坂やレベル6雷神御坂でも勝てませんか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:04:00.28 ID:58febiZO0.net
あの御坂はレベル6じゃないからなそもそも。
phase5.3という中途半端な状態。
そもそもレベル6になったら、その瞬間学園都市は崩壊してるから。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:05:27.63 ID:YJex5JCDd.net
ヴェントの天罰は木原数多には「こいつ…殺意しかねえ!?」って効かなかったし結構ガバガバだからよくわからん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:07:16.62 ID:P1UQqyH90.net
浜面パートあんまり削られてなさそうで安心した
ただ映画観に行ったりとかそういう日常部分にだけ力入れてきそうな気もするけど
もう戦闘描写苦手なら敵と対峙→暗転→戦闘後にして、
どういう戦闘だったかをキャラが会話か独り言で説明みたいにしてもいいんじゃね?って気がしてきた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:10:45.17 ID:X10Zxd6U0.net
エツァリの素の顔と性格はどんなんだろう
慇懃無礼な態度も海原に擬態するための演技らしいし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:12:19.32 ID:YJex5JCDd.net
素の顔ははいむらサイトにあるよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:16:09.41 ID:3iSrBqGkd.net
おまえら4方の能力でどれか1つ貰えるなら
どれがいいの?
身体能力はいまのままで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:16:47.73 ID:7nEX1VHs0.net
優先する

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:19:06.73 ID:YJex5JCDd.net
使い勝手よさそうのはフィアンマ
使い方次第ではかなり便利そうなテッラ
とりあえず絡まれることはなくなるヴェント
ホモになるアックア

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:37:40.35 ID:OOpDMNw5a.net
>>712
ヴェントの天罰術式はガバガバなんじゃなくヴェント自身に敵意向けないと効かないってだけ
木原数多はほら木原神拳使えるほど一通さんにしか興味ないから
殺意しかなくてもそれがヴェントに全く向いてないんで天罰が効かない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:37:46.19 ID:jM/myNxwa.net
アックアの能力って何やったっけ
神の右席だけど普通に魔術使えますってやつ?

721 :アドセンスクリックお願いします :2019/01/18(金) 19:37:53.02 ID:X10Zxd6U0.net
テッラの能力は小麦粉で身体が汚れるから嫌だ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:48:08.95 ID:kokG79I40.net
うーん、神の右席より
今の美琴のメカ無双路線のほうがいいかな・・
自分が欲しいのは(浜面より高学歴なので潰しも効くし)
浜面と美琴て結局路線が被っているので、浜面のほうが大きく
割を食いそうだが・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:49:39.29 ID:9+MLKnsx0.net
>>719
天罰は悪意に反応するんであって悪意なしの殺意には反応しない、じゃね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:50:45.14 ID:/TeoA3OBa.net
ヴェントの天罰は敵意を向けられないと使えない
木原君は一方殺したすぎてヴェントにあんま興味持たなかった
一々飛んでくる蚊を潰すのに敵意全開で殺しにかかるかって話よ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 19:54:44.61 ID:hojdZOq1d.net
先週の回観てるけどたった一人にどんだけ総力戦決めてんだよw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:05:17.62 ID:kokG79I40.net
どうせ神の右席もAAAを担いだ美琴や浜面のプロセッサースーツに
敗北しそうな気もしないではないが・・
最近の新約は木原印のゲテモノ科学が大活躍だからな・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:10:10.68 ID:bSK9uBDC0.net
1VS全か 本当のすごさとはなんなのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:19:24.75 ID:oVlxgoD20.net
アニメだと演出のせいかあんまり強そうに見えんかったよねキャーリサ
四角の積木ポンポン投げてるだけに見えたわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:23:05.01 ID:9+MLKnsx0.net
AAAは☆と接続して☆の意志と力の二人羽織でないと
フレキシブルな科学兵装に過ぎないんだが
読みもせずに伝聞コピペ信じてるのか捏造上等なのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:23:27.84 ID:P1UQqyH90.net
>>722
浜面力って戦闘力とかメカ無双よりも
他人を動かす力とか周りを巻き込む力とかそういう運命を引き寄せる力が本当の力なんじゃないかな
だから美琴とは路線被ってないと思う

というかさ黙ってたらおさまるかと思ってたけど
ここの人達ちょっと浜面叩き酷くね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:24:14.71 ID:r28qB3Z80.net
キャーリサ戦の神裂の唯閃もクソしょぼいしな
アニメ勢でも映画でみたから唯閃の凄さは知ってるだろうに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:27:40.99 ID:CN7PPkv60.net
浜面は本当の力もクソもないだろ
かまちーはただの一般人が強者を倒す展開大好きだからそれ要員ってだけっしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:30:27.43 ID:9+MLKnsx0.net
本編で正式に主人公に抜擢されたキャラに嫉妬して叩いてるだけでしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:31:09.97 ID:r28qB3Z80.net
人を惹きつける力なら上条にも御坂にもあるぞ
新約13巻とか何気に御坂の人脈の広さがわかったからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:33:03.31 ID:QM2g5Ojed.net
そもそもそんなもん主人公補正付ければ当たり前だろ
自分で何とかしろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:37:43.96 ID:2xDLsNE7d.net
フィアンマを調べてみたが
超絶チートキャラでありながら結局上条に負けるのか
以降は雑魚キャラのネタキャラ扱いとかひでぇな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:39:42.73 ID:3zQbcMx90.net
ロシア編まだかなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:39:47.04 ID:e9VAl+RM0.net
>>732
なにもできないくせにこいつがいると予測不能なことが起こってしまうっていう
要はご都合主義が人の形をとって出演してる存在だからな
理不尽な展開に持っていくのに理由付けをせずに済むから作者が楽できるという効果があるから
そりゃ作者サイドからしたら重要な役どころだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:40:02.06 ID:kokG79I40.net
>>729
それこそわかっていない
禁書は、力の有無よりも正しい事を求める意思のほうが大事なんだよね
美琴が上条さんを助けるために力を求めたことが、AAAを引き付けた
禁書の話て基本そうゆう話じゃん
美琴は必要に応じて周りのものを兵器にできる柔軟さが売りよ
(浜面も同じ)
必要なら爆撃機や原潜やジャマーだって使うだろう
ハッキングして

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:40:39.29 ID:2BvfnWend.net
浜面のプロセッサスーツとか新約19だけの使い捨てだろ
なんで次巻に持ち越せると思ってるんだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:40:45.04 ID:r28qB3Z80.net
十一年前に主人公化決まったキャラを嫉妬なんて理由で叩く奴なんて誰もいないよ
単につまらんから叩く、それだけだわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:41:20.27 ID:ZNZWXocMd.net
浜面なー原作とアニメの顔違いすぎるんだよなー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:41:42.89 ID:kokG79I40.net
>>735
実際問題上条さんだって自分ひとりでなんとかできる話はほとんどない
周りの者を引き付けて動かしてという主人公補正自体
禁書のテーマじゃないの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:41:46.08 ID:gIMeHUzF0.net
>>736
雑魚どころか上の方のままではある
相手が悪すぎるだけで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:41:56.41 ID:58febiZO0.net
中の人がフィアンマのときは、透明ななにかだったり、
アウレオルス、御坂のときは龍だったりと、正直訳わからん。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:43:04.56 ID:kokG79I40.net
>>740
違うんだよな
浜面や美琴は周りの物を利用して兵器で使うことにたけている
それは、立派な才能だぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:46:46.14 ID:e9VAl+RM0.net
>>743
自分の力を発揮できる状況を作ってもらって最後は自分でなんとかするのと
最後まで人になんとかしてもらうやつには大きな違いがあるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:52:28.53 ID:r28qB3Z80.net
どうみてもサブキャラかモブ並みのスペックを主人公化させることがもう例外なんで
オンリーワンの能力持ちの他キャラと比較できなくないか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:52:40.88 ID:kokG79I40.net
浜面と美琴て新約21時点ではかなり類似の存在になっていると思うけどな
(どっちも木原印のゲテモノ科学を主戦力にしている)
違いは美琴が高学歴なのと美琴の食蜂と言う強力な協力者の
存在だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:54:58.54 ID:xC6lnSKqx.net
一度使ったことがあるだけの原理もよく分からん機械を分からんなりに解析して自力で改良型を手作りした御坂と
その都度その都度ご都合的なパワードスーツをゲットしては乗り捨ててる浜面では全く方向性が違うと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:55:53.66 ID:e9VAl+RM0.net
たまたま超優秀なAIがあったから素人でもなんとかできてますってだけだからな浜面は

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:56:03.32 ID:TUyc5D4V0.net
浜面は鎌池神に愛されてるからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 20:58:11.77 ID:bJb6SA0Wd.net
周りに無条件で愛されるって話ならインデックス属性じゃねえの(ハナホジ)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:02:08.61 ID:ckmsrD9o0.net
やたら浜面と御坂を一緒にしたいキチガイいるけどエリートと堕ちたチンピラじゃ全くの別物だと思う
あと機械がーっていうけど兵器扱うやつなんかいくらでもいるから別に浜面なんかその辺にたまたまいいものが落ちててなぜかたまたま浜面が使える機械でたまたまそういうことが窮地になると必ず起きるだけだよ
御坂の場合はAAAを自分用に一から組み替えてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:02:52.95 ID:kokG79I40.net
基本的には美琴は高学歴かつお嬢様の浜面だと思うけどな
まあ超兵器を自作できるエンジニアの美琴と
与えられた機械を使うメカニックの浜面の違いはある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:03:46.13 ID:bJb6SA0Wd.net
>>755
なにいってんだこいつ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:04:46.45 ID:ckmsrD9o0.net
浜面がメカニック?w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:05:14.13 ID:opDvbfulM.net
よろしくメカドック

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:06:26.58 ID:bJb6SA0Wd.net
兵器を使った→浜面だ!

あれか、剣を持ったらキリトだ!的なアレか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:07:11.04 ID:58febiZO0.net
超電磁砲3期でまた、御坂だけでなく、
浜面も登場する可能性あるんだから、喧嘩はやめろもう。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:07:28.90 ID:ckmsrD9o0.net
>>759
たぶん彼からしたら魔術師はみんなステイルなんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:11:15.89 ID:bJb6SA0Wd.net
>>761
魔術使うキャラ→ステイルだ!

ってか
こういうやつって物語で同系統の力使うやつ現れる度に混同しちゃうやつか
ちょっとした障害やな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:11:59.23 ID:kokG79I40.net
超電磁砲3期に浜面?
御冗談を・・1Pくらい絹旗の使いぱっしりで出ただけじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:15:57.29 ID:kokG79I40.net
うーん曲りなりも主人公Cの浜面なんだけどな・・
そりゃ美琴と浜面を学力とかメカの知識で比較するのも
問題外のレベルだけど。それとエンジニアとメカニックで全然別業種で、
エンジニアは超エリートだけどな
でも一応は浜面は主人公補正で生き残っているわけだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:16:54.53 ID:pG2W2xGxr.net
第三主人公の座を乗っ取っても良いのであるか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:17:22.74 ID:58febiZO0.net
>>763
フレンダの使いぱっしりでも出たぞ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:18:13.18 ID:X10Zxd6U0.net
第三の主人公の椅子には黒子が座っていますの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:18:50.41 ID:/8OK0mFfa.net
浜面は上条さんや一方さんの相方や子分みたいなポジションにいる時はなかなか面白い奴で嫌いじゃない
単独主人公パートやり始めると途端に話の腰折りまくる上にゲロ吐くほどつまらなくなるから嫌い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:21:12.30 ID:kokG79I40.net
現実的には、第三の主人公て美琴だろう?
という感じもある新約後半であるがな
まあ印象的には女体アレイスターのほうが浜面よりは
遥かに存在感がある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:23:33.72 ID:e9VAl+RM0.net
浜面のメカ知識って車盗む方法みたいなアングラ方面のが多少あるって程度だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:24:01.54 ID:jZAqdZgO0.net
新約3、6、7くらいの役割が浜面には妥当

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:24:33.21 ID:9+MLKnsx0.net
新約開始時は馴れ合いになるかと思ったが(そういうSSまみれだった)
結局そうならないでよかったし浜面主人公パートのほうが感情移入できて面白い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:26:17.57 ID:opDvbfulM.net
https://pbs.twimg.com/media/DxMWIblUYAAUU9h.jpg

あわきブサw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:28:49.33 ID:r28qB3Z80.net
3期も日常パートだけは面白いから今日は期待だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:29:50.56 ID:RuqjPggG0.net
敵だったキャラがこんなギャグ顔晒すようになるのって割と珍しいよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:32:03.29 ID:opDvbfulM.net
ショタコンだからしゃあないわな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:32:19.35 ID:r28qB3Z80.net
>>768
土御門やステイルポジションが精々だしな
単純なスペックでいうなら土御門やステイルの方が高いが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:34:53.18 ID:SJY/IPtbd.net
「あらいやだ。この『グループ』ときたら、私以外は変態(ロリコン)しかないないのかしら」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:38:29.96 ID:opDvbfulM.net
あわきのくだりカットしないようでなにより

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:39:28.62 ID:yR7cftIy0.net
アックア「生と死が隣り合わせの戦場では、明日存在する保証もないのである。イマジンブレイカも、この俺も。」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:39:56.97 ID:jQb2JVSiK.net
浜面が好きというより浜面サイドのキャラが好き。特に絹旗ちゃん
二番目に好きなのは美琴サイドのキャラ。三番は一方通行サイドのキャラ。上条サイドのキャラは吹寄と姫神もっと出してくれ
今夜は楽しみです

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:39:58.36 ID:SJY/IPtbd.net
https://www.baka-tsuki.org/project/thumb.php?f=Index_v19_005-007.jpg&width=800

これホントカッコいい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:43:41.39 ID:opDvbfulM.net
上条の高校のやつらは能力ないやつばっかで使いところないわな日常しか
姫神さんも散々殺されかけたし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:46:41.94 ID:xC6lnSKqx.net
姫神とか最初出てきた時は今後絶対重要キャラになるわと思ってたのにここまで空気化するとは思わなかったよ
吸血鬼なんて他の異能バトルものじゃ鉄板の設定なのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 21:52:25.17 ID:MVI5IM0g0.net
ローラの真の正体がローラ・ホロス説がある
そしてホロス夫人は吸血鬼という説が現実に存在してる

つまり新約22巻は突如現れた姫神がローラの肉体を滅ぼして上条さんが幻想殺しで追儺する共同作業で幕を閉じるから首を長くして待て

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:00:25.41 ID:oVlxgoD20.net
漫画版の姫神って吸血殺しの設定無くなったんだっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:03:00.56 ID:opDvbfulM.net
早く御坂を出したいという方針でカット

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:03:13.90 ID:SURvunEx0.net
OP変更無しか
つくづく期待を裏切るな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:03:59.22 ID:9+MLKnsx0.net
>>786
完全に一般人 オリアナに引き裂かれたのも本当に単なる勘違いになった
魔術関係者じゃなくなったからインデックスとの交流も病室での会話もなし
ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:04:18.68 ID:opDvbfulM.net
OPは毎回17話だろ変更

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:05:12.75 ID:58febiZO0.net
op変更はロシア編入ってからかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:07:14.80 ID:opDvbfulM.net
EDが先に変わるかもな
二期みたいに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:09:35.90 ID:SJY/IPtbd.net
OP変更なしかー
つまりドラゴンの正体やスーパーむぎのんはネタバレされないということかアニメ派の人には

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:12:16.16 ID:opDvbfulM.net
絹旗の白パンツ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:13:11.83 ID:opDvbfulM.net
モアイが可愛いだと?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:17:23.46 ID:8+a1WQMca.net
でもまぁアニメじゃわかりにくいけど、原作読めば話は理解できるように
なってるんだろうコレ?

・・・ラノベって作者の脳内だけで設定や話が構築されてて本でも理解しづらいのもあるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:17:35.07 ID:SJY/IPtbd.net
これからが絹旗の超エロかわいいさが見れるんだよなあ。
だから新約も読んで♥

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:23:20.81 ID:SURvunEx0.net
EDも変わらずか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:24:10.49 ID:unE32UwS0.net
なんか盛り上がらないな
でもまぁパンツ見えたしいいか
ズリネタに値するくらいのパンツだったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:24:57.21 ID:ldsJ489j0.net
今回は一言ナイスパンツ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:25:52.45 ID:hR2rhqSW0.net
いいパンツ回だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:25:59.33 ID:ggzO/WjF0.net
絹旗ちゃん超かわぇええぇええええ!!
パンツ見せてくるとか超誘ってるよね(*´Д`)ハァハァ
こんな娘に依存されたら守ってあげるしかないじゃん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:26:00.71 ID:58febiZO0.net
パンツしか見所ないのかよw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:26:09.78 ID:opDvbfulM.net
ステファニーの声優ゴーカイジャーの人か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:26:38.39 ID:kz8PHk5P0.net
ナイスパンツ!

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:27:59.31 ID:opDvbfulM.net
箸休め回だったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:29:20.46 ID:bJb6SA0Wd.net
パンツ回だったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:29:59.51 ID:uAPmIm990.net
まあ暗部編2前半のほぼ9割はパンツが占めてるしいいんじゃね
問題は後半のシリアス展開からだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:30:26.81 ID:SURvunEx0.net
3話構成か?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:31:14.83 ID:opDvbfulM.net
そだね3話やるね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:31:20.16 ID:NX8ZDhdM0.net
多分3話
うーん妊婦のとことかカットできるとこなんだけどなあ
やっぱ取り捨て選択相変わらず下手だなとしか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:32:28.31 ID:NX8ZDhdM0.net
毎回17話あたりに変わるのって完成してないからなのか?
ぶっちゃけ後期オープニングできてもオープニング内容にキャーリサ戦入ってたしするんじゃ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:34:04.31 ID:LSx+oGWE0.net
>>796
旧約は簡単に理解できる
小学生の頃に読んだが、わからないところは無かった

新約は結構わかりにくいところがある
特に最近

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:35:34.15 ID:YadfSckR0.net
>>811
妊婦のとこは後半の話にも生きて来る要素だからなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:35:38.76 ID:NX8ZDhdM0.net
この話って原作だと巻頭に15巻とssss2読んでから読めよって書いてるのに
ss2完全カットでやってるアニメはくさはえるぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:35:54.40 ID:0ro6BONEd.net
>>811
妊婦カットすると、電極切られた一方通行を助ける学生が出なくなるぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:35:58.82 ID:opDvbfulM.net
絹旗が可愛いくなってるな
原作にちょっと寄せたのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:36:08.15 ID:NX8ZDhdM0.net
>>814
別にそこ独力で逃げ切ってもええし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:36:14.63 ID:NOGfP0cW0.net
https://i.imgur.com/Gpqz6jz.gif
https://i.imgur.com/8z2Xftb.gif

ナイスパンツ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:37:15.52 ID:LSx+oGWE0.net
>>811
【悲報】ロシア編終了のお知らせ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:38:09.22 ID:YadfSckR0.net
>>796
アニメのこの前の暗部編と、原作のその巻(15巻)のAmazonレビューとか比べると違いがわかるかと
https://www.amazon.co.jp/dp/4048664344#customerReviews
原作ではあの前の暗部巻、「わけがわからない」「意味不」なんて感想ほぼない、絶賛巻だったんだよ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:38:34.70 ID:2BvfnWend.net
>>812
キャーリサ対傾国の女とか絵的にはOP映えするから脳死無能スタッフなら尺の都合無視して入れそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:39:40.72 ID:YadfSckR0.net
>>815
話数が足りなくてカットするっていえばまずあそこじゃないか?
アニメ化の際あっても無くても……って感じはある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:43:22.25 ID:K2KHTn4G0.net
イライラレスないあたり作画は全糞ではないみたいだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:43:33.24 ID:MVI5IM0g0.net
>>820
9話確定か…
いっそ浜面をカットして上条さんと一方通行だけ描いてもまだ足りなさそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:43:54.19 ID:e9VAl+RM0.net
>>815
細かいとこでニヤニヤできるだけで別に大筋に関わるようなネタじゃないから実は大して重要じゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:44:56.44 ID:lKwDwo1Fr.net
5巻の特典になってるし新OPは来週かな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:45:26.02 ID:zKTWEM5AM.net
ID:NX8ZDhdM0みたいな馬鹿がスタッフじゃなくて心底良かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:48:50.97 ID:uAPmIm990.net
グロス回だから作画は悪くはない
かわりに原作消化ペースが遅いいつものパターン

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:49:24.42 ID:SURvunEx0.net
今日グロス回だったらしいな
マジでJCよりいい仕事するわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:50:22.21 ID:58febiZO0.net
グロス回って作画が悪いイメージあるんだけど。
他の制作会社に制作を丸投げした回の方が作画いいのか・・・。
JCSTAFFどうなってるんだ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:50:26.70 ID:9+MLKnsx0.net
>>828
同意

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 22:56:08.69 ID:SURvunEx0.net
次回予告見たけど今週のグロス回の方が作画よさそうで草
ずっと投げててくれ本当

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:03:03.29 ID:K2KHTn4G0.net
外注の方が出来が良いという稀有なアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:08:23.32 ID:BURjz8Vl0.net
正直今週は及第点以上はあるぞ
やっぱりJCが癌なんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:08:45.70 ID:xC6lnSKqx.net
のっけからいきなりホモ展開始まったかと思って困惑しました

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:09:14.38 ID:d4M2q7lU0.net
中々いい構成だった。
今回は最初の暗部編と比べたらアニメだと意味不明ってことはないしまだわかりやすいと思うわ。
しかし夜の学園都市はいいなあ。
キャラがより輝いて見える。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:09:17.83 ID:opDvbfulM.net
JCがというか抱え過ぎだからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:10:01.20 ID:LSx+oGWE0.net
まぁ日常会やからってのもあるとは思うがな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:10:30.75 ID:NX8ZDhdM0.net
お前らが大嫌いな使い回し自体は多いぞ
>>837
導入の一話はみんなそうなんだがなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:11:45.87 ID:d4M2q7lU0.net
てか杉谷もでるんやな。
トチトリの話もでたしテクパトルもでるってこと確定やな。
テクパトルは原作でもはいむらサイトにも絵がないキャラだからアニメが初になる可能性がある。
ただ学芸都市云々は超電磁砲Sでやってたらショチトルの話にでてたんだがなあ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:12:07.52 ID:uAPmIm990.net
ステファニーさんの下りは原作読んでた俺でも困惑したからアニメ勢が理解できるはずもない
詳しくはss2っていう番外編(大嘘)を読もう!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:12:17.08 ID:NX8ZDhdM0.net
そういや残党集まりに手塩とか鉄網とか普通に生きてたな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:13:11.63 ID:d4M2q7lU0.net
>>840
来週が肝心なのに来週2話目が一番恐ろしいのが3期。
マジで一方通行と浜面の対面シーンはロシア編にまで昇る大事なシーンだからヘマしないでほしい。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:14:32.00 ID:d4M2q7lU0.net
>>843
原作には手塩さんや鉄網がいるって描写はなかったから補完に驚いた。
解散した暗部の残党で作ったチームだけどいるとは思わなんだ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:15:16.48 ID:NX8ZDhdM0.net
>>844
この話で一番需要なのはドラゴンの説明だと思うがそれ多分絶対アニメでできないだろうなあ……
一から十まで説明するのはめんどくさいあとで勝手に検索しろって台詞さえ残しといたらセーフ説

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:16:39.64 ID:d4M2q7lU0.net
それと最初の暗部編にでてなかった電話の女(CV村川絵梨〈超電磁砲Sにも登場〉)もでてきたってことは最終回にアレやるの確定か。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:18:20.77 ID:LSx+oGWE0.net
>>840
導入1話は全部構成悪くない
そこからどうしてこうなった…ってのが、禁書3期のお約束だからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:19:28.20 ID:d4M2q7lU0.net
>>846
いきなりアレに必要な分だけ教えたアレのアレって説明してもアニメ派には難しそう。
まず今現在の原作にも繋がるものがドラゴンだから下調べ必要なやつ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:19:36.49 ID:YadfSckR0.net
>>843
使われてただけの鉄網とかはともかく、学園都市反乱で5000人の外部兵を呼び込みを
作戦主導した手塩がふつうに復帰してるとかおかしいと思う……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:19:47.30 ID:P1UQqyH90.net
区切り悪いけど3話じゃなく2.5話という可能性もあるんじゃ?

>>819
最愛ちゃん可愛くなってる
あと1時間以上先かよ早く見たい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:20:52.19 ID:bJb6SA0Wd.net
ぶっちゃけアニメは15巻の触りより19巻の触りの方が出来がいいと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:20:52.86 ID:jZAqdZgO0.net
パンツで1話使うとか、本当にアホだな
ロシア編9話とか、超圧縮の超カット確定じゃねえか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:21:19.01 ID:oVlxgoD20.net
始まり良ければ終わり駄目

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:21:30.36 ID:uAPmIm990.net
>>846
エイワス「Yahoo!に行け。禁書wikiという言葉を覚えておくといい」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:22:11.26 ID:ckmsrD9o0.net
うるせえな
パンツしかみてなかったのかよおまえ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:22:57.02 ID:d4M2q7lU0.net
http://yohanelove.seesaa.net/article/463575460.html?seesaa_related=category

一方通行歓喜

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:23:59.42 ID:opDvbfulM.net
ロシア9話で1000P余裕だろ
妊婦カットしろとかパンツで使うなとなめちゃくちゃだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:24:28.04 ID:KC6ECRc6d.net
イギリスだってハイジャック抜かしても最初の方はは悪くなかったからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:28:18.26 ID:SnXClRU60.net
今回は濃厚な可愛くなり始める絹旗回だったな。
可愛いぽっと出の絹旗回作って最初からずっといるみこっちゃんが最高に駄目じゃないをカットする理由が分からん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:29:15.80 ID:uAPmIm990.net
禁書は毎巻コメディから始まるおかげで制作陣も箸休めできるという優良物件ダヨ?

小難しい設定はかなぐり捨ててしまえ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:31:18.66 ID:d4M2q7lU0.net
「オマエの人生だ、オマエが決めろ」
「残りの人生、成功するも失敗するもオマエ次第だ」

こういう台詞が今回の暗部編にはある。
ロシア編に大きく関わる。
しかも自分自身にも説いかけるようにな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:31:24.13 ID:D1aI6uO40.net
4人中3人が超可愛いとかやっぱアイテムって超神だわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:31:35.74 ID:FbwZas+Y0.net
小難しい設定よりもパンツの方が大事だわ
割と冗談抜きで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:32:02.79 ID:c3obHFwE0.net
今回で原作何ページ分の何ページ進んだの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:33:20.80 ID:MKkZPnkK0.net
>>865
約340ページ中の130ページぐらい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:33:22.14 ID:LSx+oGWE0.net
後半まで良かったのがc文書だけだからな
イギリスは中盤まで持ったが

例え、尺があってもロシアも序盤だけって感じがするわ
そういう法則をぶち壊してもらいたいのだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:33:23.88 ID:58febiZO0.net
超電磁砲Sで絹旗、なんであんなへんてこりんの恰好だったんだろうな?
一人だけデザインが本編と違うのが謎過ぎる。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:34:55.58 ID:NX8ZDhdM0.net
>>867
終盤は毎回クオリティ高いから大丈夫じゃないか9話もあれば
毎回やる導入のせつめいいらないから
1巻を3話でやるのと3巻を9話でやるのは全然違うし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:35:20.18 ID:K2KHTn4G0.net
最初良くても
どうせ巻末の回はゴミみたいな作画と構成で無理矢理締めるってのはもう完全に分かりきってるから死んだ目で見ていられるわw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:35:26.82 ID:c3obHFwE0.net
>>866
ありがとう
残り200ページなら1話で終わらす可能性もある?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:36:28.43 ID:SURvunEx0.net
予告的にはあと2話あるやろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:36:32.98 ID:FEsbQXDO0.net
せっかくのパンツ回だったんだからもうちょい頑張って欲しかったな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:36:42.86 ID:SnXClRU60.net
絹旗は色々な意味で超スピンオフ作品主人公向きなんだけどなあ
何で一方さんや縦ロールなんだ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:37:01.76 ID:c3obHFwE0.net
>>869
期待しない方がいいと思うけど
今まで3期で期待に応えたことないし…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:37:10.81 ID:d4M2q7lU0.net
>>871
ないと思われ。
まずドラゴンの核心も再登場するアレもでてきてないから3話確定。
来週は海原の因縁の相手がでてきたところで終わりかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:37:37.30 ID:MKkZPnkK0.net
>>871
それはないだろ
杉谷も潮岸もステファニーも出してエイワスvs一方通行と麦野vs浜面までやるのはさすがに無理

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:38:00.04 ID:opDvbfulM.net
まあ吉野の脚本より良かったな確かに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:39:29.58 ID:SURvunEx0.net
ドラゴン編は案外じっくりやるんだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:39:50.83 ID:uAPmIm990.net
3話構成なら神回になれる可能性もある
今のところ杉谷アステカ関連はやると思われるから3話が濃厚か?
でも暗部編1でアレだけ詰め込んだからもはや構成予想なんて当てにならんわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:42:06.73 ID:zY5j40rZp.net
最愛ちゃんの超パンツ
セロリの公式ロリ認定

素晴らしい回だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:42:57.37 ID:hM4AHZx4d.net
>>879
後半駆け足になりそうだがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:43:38.76 ID:c3obHFwE0.net
ページ数だけで判断しちゃいかんかったね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:44:24.84 ID:rveGqF7G0.net
親船の秘書とか助けた子供とのやりとりとか文章で見てもサブイボ出るお遊戯会レベルの会話だから
映像化されると反吐が出そうなんで全部カットしてくれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:44:34.70 ID:P1UQqyH90.net
>>879
イギリス編始まった時もそう思った……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:44:52.78 ID:YadfSckR0.net
>>858
ここまで悪評紛々だった「1巻3話構成」そのままだよ
「3話もあるなら楽勝だろ。」「3話も使えるなら神回も有り得るな。」って、そうかなぁ…

>>868
超電磁砲Sは夏休みで夏服、こっちは10月で秋服だから、みんな格好違うのでは?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:46:21.60 ID:D1aI6uO40.net
原作通りなのか知らんがそこ超付けないのかよってとこがちょくちょくあって何と言うかかわいい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:46:23.22 ID:opDvbfulM.net
2話目で巻くのはいつものことだからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:49:40.32 ID:d4M2q7lU0.net
https://www.baka-tsuki.org/project/thumb.php?f=Index_v19_039.jpg&width=420

https://www.baka-tsuki.org/project/images/d/de/Index_v19_059.jpg

https://www.baka-tsuki.org/project/index.php?title=File:Index_v19_137.jpg

絹旗が吹っ飛んでる?みたいな挿絵はアニメじゃ再現難しいな。
そもそも未だにどういう状況かわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:50:29.21 ID:PBkixqSc0.net
>>619
宇宙から大気圏突入ができる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:50:57.20 ID:LSx+oGWE0.net
>>884
正直暗部編2は、最後のドラゴンの所以外は微妙…
そういう所は、極力カットしても良かったと思うわ

まぁでも大事な所は残して他カットとか無理やろな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:51:00.75 ID:PBkixqSc0.net
アニメ組だけど15話良かったじゃん
日常回が無いとやっぱダメだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:53:18.83 ID:opDvbfulM.net
アニメ組とかまだいるんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:57:19.10 ID:0MPg+NRU0.net
土御門が主役の回多いな今回w  でも今回は、かなりおもろかった

あのミサイル女は死んだと思ったから、生きてて良かったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:57:19.38 ID:TUyc5D4V0.net
田村少年はこなかった
キルミー2期ならず。残念

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:57:28.69 ID:9ujZENQ80.net
3期だとC文書が1番よかったの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:58:57.24 ID:58febiZO0.net
>>886
なるほどね。季節も関係あるか。
あのセーターで夏ってちょっとおかしいもんな。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:59:15.59 ID:B3ah3bSQM.net
とある三期イッキ見した
キャーリサさんはゼロレクイエムをしたかったのん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/18(金) 23:59:47.03 ID:LSx+oGWE0.net
>>896
構成的には

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:01:37.50 ID:HCnsnRHK0.net
>>898
似たようなもんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:01:55.45 ID:1+qcLK7Qd.net
録画した15話見たが
やはり作画枚数少なすぎて違和感しか感じない
海原が走るところとかシュール過ぎるだろ
ドラゴンクエストのフィールド画面かよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:02:13.00 ID:U6DslmB4M.net
4、7、11、15がグロス回かな?
全部導入だな章の

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:02:30.98 ID:StNwhcby0.net
3期で一番作画良かったのが大して重要じゃないハイジャック回というのが…
いやまだこれから良くなる可能性も姫神が正ヒロインになるレベルで存在するが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:03:21.63 ID:BMRGKIC70.net
作画枚数少ないのは予算の問題やろ
納期のせいもあるかもしれんけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:04:44.22 ID:aPhSJO99a.net
>>896
五十歩百歩だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:08:38.22 ID:SbAhTDgZd.net
妊婦の旦那銃で撃たれたのに一礼して去ってくとかキモが座ってるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:09:46.50 ID:HCnsnRHK0.net
>>906
あの男は暗部やで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:10:00.26 ID:4vhFZp910.net
>>884
ヒーロー像がいくらなんでも幼稚すぎるからなぁ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:10:52.91 ID:BCgAuLGd0.net
しかし上条も御坂もインデックスも出ないって凄くね?

まるで仮面ライダー1号も2号も出ず、滝だけで怪人倒したみたいじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:11:52.91 ID:znj4MTASd.net
>>906
演技で打ったのが分かるから感謝の意味を込めて一礼したんだろ。んな事よりサラシ女がエロすぎんよ。
ゲロまみれになってもいいからおっぱい触りたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:12:19.37 ID:HCnsnRHK0.net
>>909
御坂やインデックスが2,3号ポジなのか.....
一方通行が2号ポジだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:12:27.74 ID:YU8HMQvN0.net
>>896
リアタイでは久々で大歓迎された第1話以外「詰め込み過ぎ」「アニメ組にはわけわからん」と
他の回と同じような不評だった

ここまではイギリス編の前半が一番出来良かったな

原作組からするとそこかよwwって感じだが
未来人として放送前の原作ファンにこの事実を伝えに行ったら、みんなはどう思うかな……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:12:45.09 ID:U6DslmB4M.net
まあロシア行ってフィットぶん殴ってくる
でこれだからな
そんなことよりスーパーむぎのんが楽しみだわ
アニメでは左手飛んだ描写なかった気もするが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:13:46.07 ID:NZ7SxIPjx.net
>>909
一応一方さんが二号ポジだから……

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:14:29.96 ID:YU8HMQvN0.net
>>898
そうそう  欧州をカーテナと自分の力で蹂躙して
イギリスを世界大戦の勝者にした後、カーテナごと自分を葬る

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:16:02.01 ID:PXub9ZiK0.net
>>909
ぶっちゃけ上条以外の上二人って3期じゃ出番10番目ぐらいのキャラだろ
他のアニメでみたら10番目あたりのキャラってさ

917 :909 :2019/01/19(土) 00:18:26.94 ID:BCgAuLGd0.net
なるほど、確かにそうかもしれんね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:18:52.82 ID:wB9KfLeQ0.net
絹旗がかわいいのはわかったけど、あとはポカーン

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:19:41.86 ID:NZ7SxIPjx.net
>>916
インさんは三期終盤できちんとメインヒロインとしての役目を果たすぞ
その後は出番15番目くらいのポジションに落ち着くけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:23:18.95 ID:HCnsnRHK0.net
>>918
グループはドラゴンの真相を
浜面たちは滝壺の退院祝いと絹旗は新暗部の結成と滝壺は退院したけど元迎電部隊にサロンを占拠されて現在隠れてる。
しかも体晶の影響が残ってて体調がまだ悪い。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:24:31.35 ID:d9JH2XKb0.net
ビッグタイトルなのに今期アニメでもトップクラスに品質低いとかヤバいすっか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:25:39.54 ID:5DTtH52F0.net
>>918
一方達はいつも通り暗部のお仕事やってるだけ
浜面達は暗部を抜けて悠々自適に過ごそうとしてたら何故か学園都市から狙われる羽目になった
パツキン姉ちゃんのことはまるっと忘れていいよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:26:20.20 ID:PXub9ZiK0.net
>>919
単純に出番だけの話だから
上条一方浜面滝壺麦野五和神裂アックアフィアンマキャーリサ
土御門結標海原とか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:28:31.19 ID:p/sR5ehS0.net
>>921
これで円盤5000ぐらいな事実
まぁ予算全部声優に使い切った可能性もあるが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:29:00.05 ID:Vnnvu00U0.net
アニメの光彩が、精彩が・・・今の時代とすげーズレを感じた。

2001年代の雰囲気がここまで合わなくなってるとは・・。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:31:47.33 ID:DzuU7XTed.net
開幕からエッチなんだけどどういうことなん(´・ω・`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:32:31.90 ID:U6DslmB4M.net
しかし婚会もたくさん死んだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:32:48.97 ID:UE7Mrjgt0.net
今日から新OPかと思ったら違うのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:33:42.75 ID:TjvVx1XW0.net
>>921
トップクラスはこんなのと比べものにならないくらい酷いから禁書はワーストトップクラスじゃない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:42:28.38 ID:A4gLYrLt0.net
中学生のパンツ見れるアニメとかやばくね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:42:55.95 ID:p/sR5ehS0.net
>>929
中の下ぐらいかな
ほんの一瞬かなり良くなる時があるが
平均はデアラ3期とオバロ3期の真ん中ぐらいの出来かね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:46:57.88 ID:/pBF7wPd0.net
当時はドラゴンって上条さんの事だと思ってたなぁ・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:51:15.78 ID:VqTJ2Xrba.net
熱膨張回はテンポとか作画とかよかったなぁ
なんでネタ回が一番まともなんだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:54:47.82 ID:UE7Mrjgt0.net
ただのパンツ回かよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:54:50.96 ID:6zCvmqhT0.net
糞アニメ確定

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:54:54.36 ID:egprY4qI0.net
作画は良かったけど暗部編は相変わらず何やってんのか分からん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:55:03.63 ID:COMW6y/M0.net
ナイスパンツしか記憶にない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:55:52.43 ID:7wLdfOyR0.net
土御門兄妹が一緒の画面にいるのって何気に初めてか?
声だけなら前にあったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:56:01.69 ID:LmVZmqTA0.net
これがロシアがどうとか言うのと繋がっている話なのか、独立した話なのかさっぱりわからない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:56:10.04 ID:LhzYEWJL0.net
○○編が本番だから
○○編から面白くなるから

この後何回このフレーズで騙してくるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:56:12.07 ID:UvQd0ZI/0.net
中学生の最愛ちゃんのパンツのオンパレード

ガチ神アニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:56:38.63 ID:QhfzV/my0.net
>>932
俺は上条さんというか上条勢力のことかと思ってたわ
グループとかスクールとか団体の名前が四文字の英語だったし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:56:59.94 ID:A4gLYrLt0.net
クソみたいなエロぶっこむのやめちくりw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:57:10.07 ID:Sam6gT920.net
ナイスパンツ!

それ以外おぼえてない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:57:46.67 ID:LhzYEWJL0.net
アバンから状況がワケワカメ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:58:18.78 ID:anwsCEgs0.net
何やってるかわからない上につまらない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:58:20.43 ID:Im+xwKG10.net
絹旗最愛と滝壺理后の作画が超ひどいです

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:58:26.86 ID:XD1GEfXrd.net
今回は絹旗超可愛いがちゃんと表現出来てたから神回だったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:58:49.30 ID:YU8HMQvN0.net
○ 今回から原作19巻。
 また『学園都市』が舞台で、一方通行と浜面が主人公の話。


○ 前回のお話 (原作15巻)

 『学園都市』直轄で殺しとかをしてる暗部組織たち、その2つが学園都市に反乱を
起こして、鎮圧に動いた3つの組織と壮絶な潰し合い・殺し合い。
生き残ったのは一方通行達の組織『グループ』1つだけだった。

 組織の1つ『アイテム』のLv0下っ端男・浜面は、仲間の命も何とも思わないリーダー
LV5麦野を奇跡的に倒し、滝壺という少女を救った。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:59:10.01 ID:YU8HMQvN0.net
○ 今回のあらすじ10行


暗部組織『グループ』の一方通行は、今日も仕事で悪党退治しつつ、前回知った機密
『ドラゴン』という単語を気に掛けていた。いずれ起こす学園都市への反抗の材料として。

今日は『スパークシグナル』という暗部組織が反乱し、鎮圧したものの、彼らの目的も
ドラゴンの謎だったと知る。その残党の次の作戦の阻止に動いた一方は、
作戦に巻き込まれた妊婦カップルを救う。


一方、前回暗部組織『アイテム』の残虐なリーダーLv5麦野を奇跡的に倒し、滝壺を
救った浜面は、生き延びた絹旗も揃って3人で日常を送っていた。

しかし前回絹旗が倒した狙撃手・砂皿の弟子の女が、その復讐に学園都市に現れた。
さらに、突然学園都市のAIヘリに空襲される。
とどめに、滝壺がいるビルがスパーク・シグナル残党に占拠されてしまう。不幸だ〜〜!!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:59:59.29 ID:Im+xwKG10.net
暗部なんてどうでもいいから、インデックスさんを早く助けろよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 00:59:59.61 ID:1N3aFw6t0.net
絹旗最愛ちゃんが超可愛くてヤバいたまらん超どうにかなっちゃう!!
嫌な顔もせず白いパンツ見せながらお尻振るなんて絶対誘ってるよね
かつてアイテムはフレンダのアホ可愛さとビームおばさんしか印象無かったけど
これからは絹旗最愛ちゃんの時代がついに超来ちゃった感じするわ(*´Д`)ハァハァ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:00:55.25 ID:U6DslmB4M.net
トレンド入りしとるやん珍しく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:00:56.12 ID:p/sR5ehS0.net
>>940
今はもう誰もそんな事言ってないゾ
原作の中でもワーストを競うつまらなさの熱膨張編が、アニメで1番面白かったからな

信者は皆察してるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:05.63 ID:DbTpKoc+0.net
超ごちゃちゃしてて超難解なんですけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:16.19 ID:id2HZ6tm0.net
今回良かったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:29.28 ID:Im+xwKG10.net
絹旗って、そもそも超電磁砲に出てきたのと同一人物とは思えないほど違う

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:37.46 ID:HCnsnRHK0.net
>>939
めちゃくちゃ関わる。
今回一方さんが救ったリョナられ女や妊婦やそのセリフに至るまでがロシア編での
一方さんの今後が左右される。
浜面はまだこの時は思いもよらなかったまさか学園都市、いやあの大ボスに狙われているという事に。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:46.86 ID:YU8HMQvN0.net
■ 学園都市の暗部組織『グループ』の構成員


○ 一方通行(アクセラレーター)

  最強の能力者。Lv5第1位。『打ち止め(ラストオーダー)』(ロリっこ)を救う為戦い
勝ったが、その代償として暗部落ちした。その際、暗部上層部から脳損傷を補う
首のチョーカーの装置に強制停止装置を埋め込まれてしまった。


○ 土御門 元春(つちみかど もとはる)

  魔術と科学の二重スパイ。元・陰陽師。スパイ潜入の際Lv0能力者になった為、
魔術使うと能力と魔術の相克の副作用で毎回死ぬ可能性あり。なので基本、銃と格闘、
そして駆け引きで戦う。上条の、寮の隣室で、クラスメイトでもある。
メイド学校行ってる義妹の土御門 舞夏LOVE。


○ 結標 淡姫(むすじめ あわき)

  以前黒子と死闘した最強テレポーター。その事件で敗れて暗部落ちした。
小萌先生の所で居候している。(家出少女を世話するのが小萌先生の趣味)


○ ニセ海原 光貴(うなばら みつき)

  学園都市生徒の顔を借りてるアステカの魔術師・本名エツァリ。上条さんに敗れた
後美琴を守る為つい自組織を裏切ってしまい、暗部落ち。前回、追手の幼なじみ少女
ショチトルと戦い、彼女を蝕んでた魔道書原典を引き受けて救った。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:01:48.22 ID:teO8/Ucmr.net
絹旗パンツ最愛ちゃん最推しになりました

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:02:52.60 ID:Im+xwKG10.net
>>959
ロリコン三人とショタ1人衆だろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:02:53.15 ID:JaiBNnFc0.net
浜面と絹旗が並んで喋ってるとこ、めっちゃハラハラした(作画的な意味で)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:04.32 ID:LhzYEWJL0.net
声優の人数だけすごいってのが分かるアニメ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:04.53 ID:AVgxmcJba.net
今日もよくわからんかったけど、科学側の知ってるキャラがたくさん出てきたし、中学生の超パンチラが見られたから良し。ナイスパンツ。
見舞いに生花を持ってくるなんて、今じゃタブーなことをしてるのに時代を感じたなあ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:09.76 ID:V/FrGDY70.net
チーム幼少好き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:18.92 ID:1N3aFw6t0.net
絹旗最愛ちゃんと浜面の友達風コンビ良いわー
滝壺より絹旗ちゃんと付き合うべき
絹旗ちゃんパンツ見せて誘ってその気あるもんな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:24.81 ID:uri2NSrQr.net
>>962
動きガッタガタで笑えたわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:29.19 ID:YU8HMQvN0.net
■ 学園都市の暗部組織『アイテム』の元・構成員


○ 浜面(はまづら)

  学園都市の暗部組織の1つ『アイテム』の元下っ端。構成員の滝壺という少女の為
残虐なリーダーLv5麦野を奇跡的に倒し、滝壺を救った。


○ 絹旗(きぬはた)

  『アイテム』構成員Lv4『窒素装甲(オフェンスアーマー)』。破られず/
固定された/なんでも押しのける窒素装甲持ち。前回のバトルを生き延びた。
その際、敵だった狙撃手・砂皿を倒した。


○ 滝壺(たきつぼ)

  『アイテム』構成員Lv4『能力追跡(AIMストーカー)』。その力は『体晶』という
学園都市製の劇薬によって能力を暴走させたものだった為、もう使えない(しぬ)


■ その他


○ ステファニー・ゴージャスパレス

  学園都市の外から来た戦闘屋。前回の戦いで絹旗に倒された雇われ狙撃手・砂皿の
弟子で、師匠の復讐に来た。砂皿を引き渡し復讐に協力すると言う学園都市理事が
ステファニーを手駒にする為砂皿に遠隔致死装置を埋め込んでいたので、殺害。復讐を始める。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:37.59 ID:HCnsnRHK0.net
フラフープの説明がなかったのはあんまり今回に必要ないと判断されたか。


フラフープ
〈解説〉
学園都市にある、世界最大の粒子加速装置。
都市外周の壁をなぞる円形の形状で、地下200mの位置にある。
加速段階に応じて三つのサークルがあり、速度が上がるにつれてファーストサークル、セカンドサークル、サードサークルと、小さな円から大きな円へ移行する。
陽子ならば最大で光速の99.22%まで加速した状態を300秒ほど維持することが可能。
因みにサードサークルへは光速の70%で移行する。

学園都市内でも重要な施設の一つであり、厳重な警備が敷かれている。
ただし内部の異常への対処を最優先で行うため、対処中は外部の警備が手薄になってしまう。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:03:56.15 ID:n30YTpZn0.net
>>957
超電磁砲がボーイッシュ過ぎただけ
原作はかわいい
https://i.imgur.com/VXK05bn.jpg
https://i.imgur.com/lBCg9S8.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:04:10.02 ID:3YLOwRrH0.net
話は意味不明だけどズリネタ回で許した

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:04:14.44 ID:6vU4/LFIp.net
最初の奴隷女の子って貧乳設定だったよな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:05:25.85 ID:id2HZ6tm0.net
絹旗、超可愛いです
超好きです

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:05:27.39 ID:dwvte0K10.net
声優早口すぎて尺がない大人の事情が透けてみえる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:05:47.02 ID:HCnsnRHK0.net
>>957
それは超電磁砲ではまだキャラの掘り下げされてなかったから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:06:24.56 ID:6vU4/LFIp.net
>>950
スレ立てお願い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:06:39.28 ID:ldOy6GDq0.net
>>970
この挿し絵のバニー絵、アニメじゃ出なかったよな
女の子大好きな3期スタッフが入れないなんて考えられないんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:06:40.25 ID:AVgxmcJba.net
あわきんが小萌先生と知り合いって、初めて知ったんだけど、2期でやったんだっけ?忘れちゃったよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:07:19.74 ID:b7qYLKwF0.net
作画枚数足らねーな。
省エネ感半端ない。
どろろ見たが全然向こうのほうが品質上だった。
今やってるアニメの中で品質は最低レベルじゃね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:07:34.27 ID:6vU4/LFIp.net
>>978
やってないよ、小萌先生は家出少女拾って教育する趣味あるから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:07:41.75 ID:UvQd0ZI/0.net
最愛ちゃんちっちゃくなった?
めっちゃ可愛くなってない?
声も原作に近づいて嬉しい超嬉しい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:08:07.61 ID:i5F6YfNc0.net
アクセラレータの杖がマジックハンドになってたけどあれ欲しくね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:08:21.19 ID:6vU4/LFIp.net
最愛のとこの作画は超電磁砲の作画班かな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:08:58.52 ID:HCnsnRHK0.net
https://www.baka-tsuki.org/project/images/9/9b/Index_v19_001.jpg

ステファニーが持っているのは軽機関散弾銃

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:09:29.51 ID:U6DslmB4M.net
現代的なデザインのマジックハンドか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:11:21.48 ID:znj4MTASd.net
黒子の下着姿を見ても何とも思わないのに最愛ちゃんのおパンツはボッキした。インデックスの裸でも勃起しちゃう俺は上級者

987 :950 :2019/01/19(土) 01:11:27.04 ID:YU8HMQvN0.net
950ふんじゃったか! ちょっとまって

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:11:28.09 ID:xPDumylW0.net
マジックハンド弄ってる時の一方通行嬉しそうでわろた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:11:54.96 ID:u4g8CwFU0.net
ドラゴン編良かったやん
暗部編1みたいにはなってほしくないがまぁあんま期待しないほうがいいかな
でも次回が楽しみ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:12:17.18 ID:U6DslmB4M.net
赤崎演技変わってたよな
今回のモアイよかったわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:13:05.70 ID:eJZfSUcC0.net
モアイちゃんとケツヒョウさん最高や

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:14:00.02 ID:ldOy6GDq0.net
>>988
あのニヤッて顔、結構ツボだわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:14:56.74 ID:MVLBcfDY0.net
早く最愛ちゃんの正面パンツつなぎキャプはよ!!!!!!!!!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:15:44.34 ID:ldOy6GDq0.net
てか絹旗、モアイモアイ呼んでたからサイアイって言われると違和感が結構あるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:16:36.38 ID:NZ7SxIPjx.net
>>984
もしかしてゲコ太ストラップ付けてる?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:16:40.59 ID:HCnsnRHK0.net
来週ついに「イイ悪党だ」が聞けるのか。
そしてどんどん距離が縮んでいく浜面と滝壺

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:17:04.44 ID:YU8HMQvN0.net
とある魔術の禁書目録 406冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547828188/

たった たったよー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:17:16.62 ID:HCnsnRHK0.net
>>995
ゲコラーやで。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:17:18.81 ID:wBW2gcCs0.net
うーむ、
https://i.imgur.com/K1n4yPg.mp4
https://i.imgur.com/vZH65iu.mp4
https://i.imgur.com/pf3jjRJ.mp4
素晴らしい!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/19(土) 01:18:00.21 ID:6vU4/LFIp.net
>>997
乙ですの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200