2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録 405冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:03:05.87 ID:hC9y3dyOa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

※前スレ
とある魔術の禁書目録 404冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547223610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:20:08.83 ID:2Z1UxZ/Qd.net
次の暗部編2は一方通行と浜面がロシアに行くきっかけになる話と思えばいいよ。
ドラゴンの正体もわかるし。(すでにネタバレしてるやつもいるが)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:29:27.43 ID:7he1EXRM0.net
フレンダは死体になってもかわいいなあ
下半身を引き取りたいんだけどどこにあるんだ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:44:17.55 ID:2Z1UxZ/Qd.net
>>213
第十学区の墓地に骨だけしか残ってない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:51:20.17 ID:ryFgvspod.net
14話は久々に良かったね

ねーちんって毎回ボコられてる気がするけど
本当は強いんだよね?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:53:37.22 ID:7he1EXRM0.net
強いよ
一方通行とかよりもはるかに強い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:55:15.56 ID:cSZXCo030.net
アックアはともかく、騎士団長が何故あそこまで強いのかと
素で聖人レベルだもんな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:57:51.36 ID:ryFgvspod.net
>>216
一方通行より強かったのか
意外だわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:59:24.41 ID:/uoA62Nn0.net
レッサーよりフロリスよりランシスよりベイロープがアニメでは一番可愛くね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:05:19.03 ID:ryFgvspod.net
キャーリサちゃんの出番が終わったみたいで寂しい

おまえらもしインデックスさんを好きに操れるなら
何をして貰いますか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:06:12.17 ID:cSZXCo030.net
>>220
??「炊事選択掃除」

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:07:13.72 ID:z4xB/SsP0.net
https://www.anikore.jp/anime/11758/

評価低すぎる・・・・

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:11:13.93 ID:+hmY4net0.net
騎士派の頭領だからじゃないの それぐらいなきゃ頭領は務まらないとか?
素で聖人並の人は結構いるしね バードウェイやトールとか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:13:07.57 ID:/7Yj4hySd.net
五和さんの活躍トラック運転してただけで草

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:30:57.80 ID:L5wiKhCVa.net
イギリス編はアニメ組には思いの外評判いいみたいだからな
原作組は話の構成や配分がネックで序盤以外はまるで評価してないけどw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:34:03.18 ID:fZszLvA7d.net
>>216
ニワカは原作読もうね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:35:18.41 ID:fQrOsZsa0.net
>>216
おいおい嘘教えてんじゃねーよ。
普通に一方通行のが強いし、仮に追い詰めても神裂じゃ黒翼や白翼とか時代が違うから対処できないだろ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:42:11.95 ID:XjUHCdTKp.net
>>225
キャーリサ戦は原作でも面白かったゾ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:54:26.06 ID:W4PZo9wI0.net
>>201
今年は一方通行あるから超電磁砲3はまだまだやらんだろう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:56:49.46 ID:bIQTK0O80.net
一方とかいらねーわ
超電磁砲早く見たい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:57:16.90 ID:qw+zyCFjx.net
>>193
最近はそうでもないけどな
ヤバい時は積極的に頼ろうとするしペンデックスモードになった時も割と冷静に対処してた
記憶喪失のこと打ち明けたお陰で若干執着が薄まってる気がする

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:57:32.06 ID:cRVPaFBH0.net
黒翼、白翼なんて、当たらなきゃ何の意味もねえ
そもそもクローンのサポートがなきゃなにもできねえ
魔術の副作用まである
モブ魔術師に負けた実績があるのは致命的

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:01:50.93 ID:+hmY4net0.net
黒羽白羽はミサカネットワーク関係ないでしょ
ただ黒羽までなら神裂でも倒せそう 白羽以降はきつそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:32:18.45 ID:32tTcjcfa.net
ねーちん不完全とは言えガブリエルと喧嘩したお方だし…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:34:45.90 ID:98NfNDTT0.net
>>232
黒翼ならともかく白翼は聖人じゃ避けるの無理でしょ
たかが音速程度じゃ一瞬で3000m移動する白翼には勝てない
最低でも秒速3000m=音速の十倍近くだぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:40:27.32 ID:zD0dNNoWM.net
新約で美琴と互角だった聖人もいるらしいし、ねーちんの雑魚っぷり見たら聖人ってそこまで強くなくね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:44:26.32 ID:GvBLBM+J0.net
つか黒翼の時点で聖人よりも力の総量は上なのに白翼に勝てると思ってるのか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:58:22.27 ID:2Z1UxZ/Qd.net
聖人以上であるガブリエルと戦った一方通行

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:00:37.00 ID:0WqP/8/7M.net
みこっちゃんみてたら食蜂っていいやつなのかと思っちゃうよね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:02:49.97 ID:ipk6rEjVd.net
最強議論好きだねえ
勝敗なんか鎌池の指先一つで変わるのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:04:04.08 ID:ZsqJMZSpa.net
かまちのペンが最強だよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:04:10.38 ID:ySu8a06wr.net
無能力者が超能力者に勝つような世界だからな
ノリの良い方が勝つんだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:05:49.81 ID:ryFgvspod.net
上条さんが、ここにいる全員が主役だ
ねーちんやアックアが霞んでしまってる
って言ってたけど

どうみても戦ってる本人たちが主役で
群衆はモブじゃなかった?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:09:41.74 ID:ySu8a06wr.net
>>243
画面に映ってないところで使用人やサラリーマンが奮闘してたかもしれないだろ?
上条さんの背後で背景と同化してたモブ達も直前まではキャーリサと激闘を繰り広げてたかもしれない
要は想像力を働かせることが大切なんだよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:12:31.40 ID:aY26Mhw30.net
鎌池て本当に好きなのは浜面のような雑魚が
狡猾さと相手の油断に付け込んで勝つのが好きなんでしょう?
あんまり強さ議論は意味がない
美琴も弱さを認識させてからは、待遇をよくしている
(aaaが降ってきたり、機械工作させたり)
つまり彼にとって物理的に強いことは無意味

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:20:02.39 ID:aY26Mhw30.net
そもそも鎌池の世界観てヒーローであろうとすると
魔神が才能をくれる世界でしょう?
上条さんとか上里みたいに
美琴も上条さんに匹敵する力を求めたらAAAを発見した

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:23:50.77 ID:ey0PrhT60.net
尺ないのに群像劇とか見せられるのはもう懲り懲り
スクールもブロックもメンバーも壊滅したんだし今後は一方通行と浜面中心で腰据えてやってくれよな
ロシア編は上インもあるな。レッサーや美琴は出すなとは言わないけど控えめで頼むわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:31:45.89 ID:aY26Mhw30.net
>>247
基本上条さん周りがメインなので
美琴とレッサーが優遇されるのは当たり前
一方通行はアニメ化するのでこれも大事になる
浜面?知らん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:46:31.60 ID:0IPprJDE0.net
浜面は商売にならないキャラだからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:48:14.24 ID:2YMntjiv0.net
>>248
それを言うなら
一番大事なのは美琴やレッサーよりインデックスだろ

個人的には絹旗が見たいからせめて暗部編2は浜面メインでしっかりやってほしい
ロシア編は上イン、一方通行妹達、美琴妹達メインでも別にいい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:51:04.58 ID:aY26Mhw30.net
>>250
暗部2は結構浜面出るとは思うよ
絹旗対ゴージャスさんメインだけどな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:55:48.05 ID:E/tHccB6a.net
【禁書目録&超電磁砲】御坂美琴は恋を自覚してふにゃー261
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1544861269/

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:00:56.47 ID:wGngCZAqd.net
おまえら、もし3王女の中の誰かを嫁に貰えるとしたら
誰がいいの?
やっぱキャーリサだよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:08:10.88 ID:HZpj5lxC0.net
新約アニメ化を視野に入れるなら実はインデックスより御坂の描写のほうが大事だったりする
旧約で終わらせるつもりならインデックスメインでいいけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:08:24.75 ID:4NnN3d52r.net
ヴィリアンが割とストライクだけど少なくともアックアより強くならなきゃ狙うことすら出来ないからな
ここはリメエア王女に飼い慣らされる方向で

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:12:21.59 ID:0WqP/8/7M.net
キャーリサとかダメ男に貢ぎそう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:14:35.67 ID:SJUdTHDLd.net
キャーリサは処女だからな
あれで意外と初心な可能性も…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:19:17.42 ID:0516Gw7ia.net
>>253
三女
人徳のお陰で色々といい目を見れるかもしれない
継承権争いも他二人より遠く危険が少ない
ただし泣かせたらゴリラに殺される

次女
軍事方面に強く継承権も第二位と暗殺される危険度は三姉妹随一
でもスタイルも三姉妹随一
ただし泣かせたら子安に殺される

長女
頭脳明晰なのでこちらの全てを把握される
継承権第一位
どう足掻いても飼い殺しにされる


あのさぁ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:30:05.46 ID:/uoA62Nn0.net
HEROESとかアベンジャーズみたいに群像劇って上手くやれば面白いんだけどな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:32:46.95 ID:ipk6rEjVd.net
>>250
にわかなのなんなのか知らんけどロシアでインデックスの出番なんか赤翼と記憶喪失告白ぐらいしかほとんど出番ないだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:34:53.59 ID:IYy1SJAM0.net
無い出番をアニオリで増やせってことじゃね
まあ毎度のこととは言え他キャラの出番奪ってまで目立ちたいとかどんだけインデックスは目立ちたがり屋なんだw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:34:54.53 ID:aY26Mhw30.net
>>259
アメコミも整合性とかおかしいけど
話はそれなりに面白い
あっちのネット世論は日本人ほど整合性にうるさく無いしな
強いはずのキャラがころっと負けたり普通だけどそんなことに
いちいち文句言わない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:38:32.26 ID:ipk6rEjVd.net
そういやvsステイルもヨハネのペンだからインデックスでもないしラストのあれも幽体離脱みたいなもんだから本体はマジで出番ないな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:41:04.24 ID:aY26Mhw30.net
この手の話は版権画とかコラボ企画みりゃわかるけど
明らかに売りたいのは美琴と一方通行と上条さんだよ
でもインデックスだってそれなりの敬意は払っている
(はらぺこ魔道図書館扱いだけど)
浜面?ない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:43:41.58 ID:ipk6rEjVd.net
売りたいとかどうでもいいし原作の出番の話をしてんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:46:19.89 ID:IYy1SJAM0.net
どっちにしろロシアだけ作画も構成もよくなるってことはないんだから他キャラの出番削ってインデックスに出番寄越せとかそこまで気張らなくてもいいと思うよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:47:53.43 ID:HZpj5lxC0.net
原作の出番の話なんかしちゃったらいよいよインデックスの立つ瀬が……
この先ペンデックス状態でステイルと戦うのとラストシーンくらいしかまともな出番無い上に新約では更に空気化が加速するのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:48:33.32 ID:+hmY4net0.net
単純な出番だけの話なら確かにインデックスは少ないが話の根幹には思い切り絡んでるだろうよ
やたら叩きたいからって自分の都合のいい用に解釈するバカどもがいらっしゃる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:50:39.41 ID:G0zzseCi0.net
スクールにいたシャンプーヘッドみたいなの被ってたやつって死んだの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:50:48.62 ID:ipk6rEjVd.net
>>268
出番の話してんだから君のレス前半のいう通りだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:51:28.23 ID:VgmYGtGE0.net
浜メンなんかを中心にするわけないから
世界大戦の三主人公の貢献度を数字いうなら
上条さん100一方通行70浜メン5みたいなもんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:53:00.90 ID:ipk6rEjVd.net
>>271
浜面はアックアを起たせたろ(意味深)

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:10:02.83 ID:8gfwY3OL0.net
全員が主役だ!とか
インデックスが地面から生えてきたり
なんだんだこれ
ひでえ内容だな、鎌池

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:14:43.90 ID:0WqP/8/7M.net
まあゆで理論でもなんでも面白けりゃええよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:17:20.45 ID:8vMyhRMwd.net
浜面は話の本筋に関わらないから
これからの出番全カットした方がストーリーは分かりやすくなる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:27:48.45 ID:JMkR1eK8d.net
サラリーマンが暴れてるとこ見たかったなー。ワンカットだけ作画悪くてシュールでもいいから欲しかった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:32:51.29 ID:z4xB/SsP0.net
ただの棒立ち一般市民みて、上条さんが全員主人公と言ってたシーンワラタw
そいつらアニメだと何もしてねーだろw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:33:36.36 ID:0WqP/8/7M.net
あれは元気玉の逆なんだろ
棒立ちでも意味はあるわな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:51:21.70 ID:ZNUpALUsM.net
一方さんって性別不明だけど、風呂シーンでは男の身体つきだよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:54:09.21 ID:0WqP/8/7M.net
打ち止めと風呂入ってた記憶あるんだが裸覗かれたときは怒ってたな
あの辺よく覚えてないけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:17:22.44 ID:7he1EXRM0.net
五和ももうこの先ほとんどまともな出番が無いな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:52:53.69 ID:O8SNPvA1d.net
>>272
アックアはあの後特に仕事してないから寝ててもストーリーに影響無いんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:01:48.06 ID:V88Vk23c0.net
せめて暗部編2とロシア編のクオリティが上がるのを期待するしかないな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:16:09.44 ID:/7Yj4hySd.net
もう無理やろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:16:17.29 ID:vXlNitzd0.net
そう言えばロシア編ってロシアが舞台な割にロシアらしさがほとんどないよね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:17:39.21 ID:QK/5LulF0.net
>>282
死んで綺麗に退場になってもいいとこを特に理由もなく踏みとどまらせただけだからな
せっかく生き残ったのに新約では申し訳程度の出番しかないし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:23:55.06 ID:jeQdOgP5r.net
中盤ではカッコよく立ち上がり終盤でもほんの数ページながら見せ場らしいものがあったのに新約だと本当に微妙な活躍しかしてないよな
ロシア編で退場しとけば良かったのにって思わず感じたレベル

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:24:09.89 ID:UFQHPmFz0.net
原作だと群衆大暴れでちゃんと主人公やってるんだけどアニメの棒立ちじゃね…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:27:25.65 ID:QK/5LulF0.net
>>287
浜面がロシアに来た意味を無理やり作ったって印象が強いなあのシーンは

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:39:13.92 ID:7he1EXRM0.net
棒立ちは仕方ない
動かしたりなんかしたら、アニメーターが冗談抜きで死ぬ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:39:51.00 ID:0516Gw7ia.net
ちゃんとスケジュール組んでれば死なないんだよなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:42:01.54 ID:0IPprJDE0.net
一枚絵で良いからメイドが大ジャンプするシーンのカット入れろよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:46:13.31 ID:EEpovE7Ta.net
鎌池の中のメイドは何かおかしい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:17:16.37 ID:bIQTK0O80.net
手抜きが酷すぎるよなぁ
一瞬棒立ちの国民を移すだけw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:46:27.25 ID:/uoA62Nn0.net
>>293
戦うメイドとか最高じゃん
ロベルタたん馬鹿にしてる?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:50:35.69 ID:0WqP/8/7M.net
あそこはそんなに気にならんわ
ステイル改変に比べりゃ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:57:56.99 ID:RiTmFl6K0.net
これは「とある魔術の禁書目録」か?
私の中では小萌先生がインデックスを助ける為の術式をやるようなイメージだ
これは単なるなろう小説のアニメだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:59:35.06 ID:aY26Mhw30.net
>>285
原野とか村とか北極海だよな
でもロシアてほとんどそっちが普通でモスクワとか
エカテリンブルグとかの方が例外だろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:16:48.13 ID:RShHNdeI0.net
棒立ちのせいで全員主人公発言が意味不明になってるんだよなあ
2期の大覇星祭でも思ったけど画面と合ってないのに原作の台詞そのまま持ってくるのなんなの本当

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:18:12.13 ID:QK/5LulF0.net
>>299
棒立ちでも暴れてても主人公には見えないからどうでもいい
あれは原作の時点で意味不明だから

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:18:38.02 ID:z4xB/SsP0.net
2期の大覇星祭でおかしなところってどこだっけ?
あのあたり、丁度作画も崩れてたな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:24:03.23 ID:p69OwjNT0.net
>>299
それな
主人公の時は一瞬気絶して場面見逃したのかと思った
サブリミナル並の1カットでもいいから戦いに参加してる描写入れとけば疑問はなかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:28:14.15 ID:aY26Mhw30.net
それこそ、装甲車に暴徒が火炎瓶でも投げたり、トラックで
役所でもつっこむ映像でもいれておけばよかったな
フランスの暴動の絵でも使えばよかった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:05:44.80 ID:jKbt29Mp0.net
国民棒立ちもそうだが確かに全員動かすなんて無理に決まってるけど描写は出来ると思うんだよな
国民がバトってるのを一人二人だけでも一枚絵で表せばいいだけなのにさ
もっと低予算なアニメでもしてそうなアニメーション作品としての工夫さえしようとしてないのが癪に触るわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:34:43.49 ID:7he1EXRM0.net
アベマの見逃し放送を見たけど、明らかに以前と比べて視聴者が減っていたな
コメントが少なかった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:40:12.05 ID:c/M48BYI0.net
AbemaTVには感謝しかない
うちみたいなドイナカでもリアルタイムで最新アニメ観られるんだから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:44:40.96 ID:z4xB/SsP0.net
twitterでも視聴切ったコメントをよく見る。
そりゃアニメ組には辛すぎるだろこのダイジェストw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:56:07.78 ID:1N8+iqK10.net
仮に3クールあってクオリティは今と同じだけど余裕がある説明もあるならマシだったかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:02:36.08 ID:V88Vk23c0.net
3クールならだいぶマシにはなってたと思う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:10:26.39 ID:wPk6F+39a.net
どれだけ改善策を施しても角川とJC上層部がそれを帳消しにするだけの仕事量を押し付けようとするからダメ
3クールにしたら多分もっと予算減らされるかアニメの数が多くなっていた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:10:32.64 ID:9xVNX7Cg0.net
3クールあったら1巻4話構成になるから今よりマシになるだろうけど、演出がアレじゃ変わらない気もする。
2クールなったなりに話の取捨選択、演出の工夫が必要だったのに、今の状態じゃな。
特に禁書は説明わかりにくいから何かしら工夫必要なのに

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:30:36.38 ID:l6DqD60T0.net
アニメ組だけどめちゃくちゃ楽しんでるぞ!w
ローラスチュアートおっぱい大きいし言葉遣い可愛いから薄い本出してくれねーかな?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200