2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:17:19.20 ID:oMweMtck.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ Part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546645649/
(deleted an unsolicited ad)

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 17:42:23.41 ID:G4CXeYdv.net
ラインバレルの駄目だったところをパクってくる辺りがセンスないな
こりゃこれは当然のことギアスも爆死やな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 17:46:02.62 ID:bq0CCISd.net
主人公があそこで認められたらまんまなろう系になってしまう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 17:50:25.57 ID:vhm+AB1M.net
谷口ラインバレルはクリエイティブプロデューサーか
なんだクリエイティブプロデューサーって

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 17:58:14.54 ID:Um5L9a0i.net
>>414
ああなるほど。
承認願望だけで協調性の無い奴に取っては
主人公が丸くなるなんて耐えられんのか。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 18:10:18.78 ID:Wuene9rC.net
ガイも大介も切れすぎだろw同レベルだわw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 18:16:48.74 ID:jkuiMayZ.net
正直好きなキャラいない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 18:20:53.94 ID:mg7HY0Wo.net
それでいいんだよ。ギアスのときもルルーシュなんて好きになれなかったからな
周りも善人ぶってるけど結構あれなキャラ多い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 18:24:37.92 ID:Wuene9rC.net
正直頭いいキャラとか無理だしなそういう主人公で失敗したアニメがごまんとある
ルルーシュも後半も作戦がワンパだったりしたしガンダムの主人公もうざいの多いし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 18:25:51.59 ID:hpteRctw.net
ミロのTwitterフォロワー少ねえw
完全に滑ってる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:02:46.09 ID:Wr1fTm8v.net
ちょっとぶつかっただけで相手殴り掛かってくるやばい奴なんだからいい加減にしろってなるやろ
鬱陶しすぎる
見てる分には笑えるがw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:05:22.10 ID:/Uswk4mZ.net
主人公おもしろすぎる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:05:43.79 ID:ctoSV0X6.net
基本的に谷口作品って外から見てるぶんにはいいけどお知り合いにはなりたくないってキャラばっかだしw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:07:43.56 ID:tVwlDKqg.net
>>424
たしかにカズマとか一緒に行動したくないなあ
ほんと君島は聖人

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:10:30.91 ID:c3d3God0.net
判断力と分別のあるガイが普通なんだがなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:16:53.39 ID:+zkdF6Fw.net
>>424
リヴァイアスの昴冶あたりは普通に付き合えそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:37:28.84 ID:fADH1G3o.net
今季は
張露と
宋明華
が特にカワ(・∀・)イイ!!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:41:09.36 ID:h627PpM3.net
中高校生の考えたSF漫画みたいだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:44:55.49 ID:jisEGI7g.net
主人公はうざいけど
こういう異世界人とかがやってくる話はけっこう好き
今後どうなるか視聴継続だ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:48:22.67 ID:RFzmpTiA.net
主人公がラインバレルの早瀬とダブる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:53:19.06 ID:dLQjvLIy.net
大介に捧ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=Za--U6E4WfI

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 19:59:16.87 ID:D9TJXa/l.net
主人公がウザすぎてテレビ消しそうだったのに他のモブもなかなかにやばい。
モブはともかく主人公のこのキャラが好きになれるような成長や展開になるといいな…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:01:36.57 ID:P2Fmmdsr.net
もしかしてガイの名字はキチ?

なんでいつもおこってんの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:05:03.75 ID:0/zjoTaP.net
主人公面白いから一周回って好き

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:22:32.35 ID:co7vf5OX.net
大介くんのニヤリがジワジワくるね。なんかやらかしそうで。
昔からこういう人なんだからまわりの人たち寛大に見守ってあげればいいのに。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:27:05.15 ID:Tr2voJRB.net
やっと十二話みた
面白いんだけど、なんかこれってアニメのシナリオじゃない気がする

主人公という存在の話だし、ゲームにおけるナラティブを前提にしたものじゃないのか
そうだとすればラストバトルも枠外に到達した存在vs枠外のプレイヤーが干渉してる存在ってことでストンと腑に落ちるんだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:27:36.92 ID:tTefqGK3.net
大概こういう主人公は何かの切欠で屁たれる
そんで正統派主人公になるんだろう
精神の成長とか好感とか有象無象の作品でおなかいっぱいなんだよ
基地害のまま突っ走れ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:33:40.05 ID:vLZ5W8W7.net
コンテ、須永司が多過ぎ
監督やれよツカリン

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:43:39.16 ID:XRejaQxe.net
>>438
かなりギリギリまでキチガイ続くけどな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:51:19.56 ID:ltS4qyDK.net
>>400
>>401
>>402
ナツキスバルとどっちがキモイ?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 20:52:50.89 ID:iK68VZw6.net
イキリ主人公が喋る度にニヤケちゃうわ
面白い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:07:30.35 ID:f/ljtI/q.net
なんでミロにtwitterやらYOUTUBERの流れになったのか
これ企画した奴センスなさすぎだろ
やらされてる声優も可愛そうだよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:11:38.01 ID:uVrH5ofk.net
変なCGアニメじゃなきゃもっと人気出ただろうの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:28:27.42 ID:j83/9c0d.net
全話見たけどOPや本編で1回も谷口絵コンテやってないよね
脚本の深見も単独のは無くてS.D.Sってのと連名だし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:31:25.60 ID:Wet/LAwM.net
おい大介、カレーパン買って来い!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:35:52.67 ID:Dvv68btf.net
改造車呼ばわりされるくらい機体も大きくないんだよな。始終機体の腹から腕ぶらぶらしててスーツ着たときどの程度性能上がるのか期待してるわ
敵機にホルマリン漬け?された先生や生徒のその後も気になるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:37:02.89 .net
ミロが職員に捕まってるシーン
小説だとやられてるけどアニメではカットか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 21:40:58.62 ID:oJFvXwaS.net
2話みたけど主人公がチョイクズなだけじゃなくて仲間たちまでクズで居心地わりーな

ガンダムじゃないのにガンダムの真似してるみたいだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:04:11.33 ID:5UORU8Ei.net
主人公も結構クズだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:07:45.94 ID:vLZ5W8W7.net
完走した
最後、歌でやられそうになった
これは一気見する方がいいアニメだと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:11:07.27 ID:fv4lk4Mx.net
いつまでも変わらぬ大介でいて欲しかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:11:10.73 ID:94kNwo19.net
てっきり大人は事態についてこれずに役に立たないで、選ばれし子供だけで事態を解決しちゃうかと思ったら
渋谷区丸ごと転移したから、区長、警察署長と、行政と治安維持の責任者がそろっていて
しかも、優秀
ミロの話を信用して情報収集 臨時政府を立ち上げて、子供たちもパペットを使えると聞いて治安維持に活用

やっぱり、優秀な大人が出てくると話が早いし広がりがあるというかなんというか、面白いね!!
子供だけが孤立する、十五少年漂流記的な話もそれはそれで面白いけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:21:42.51 ID:+hx090Og.net
ガイガイジだろ
まだ中二病のほうがまし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:26:53.15 ID:sYNUXcf1.net
“青春×災害×群像劇”『リヴィジョンズ』:第70回 銀幕にポップコーン
https://jp.ign.com/ginmaku-pop/32299/opinion/70

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:27:45.42 ID:Dk2QqQQ3.net
あー、先週はガマンして最後まで見たんだけど、2話の冒頭の3分で切ったわ。
厨2のガキが正義を振りかざすとか、ついていけんわ。
ま、今期は他にも面白いアニメはいっぱいあるし、こんなもん見なくてもちっとも困らん。
じゃあね〜www

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:30:32.47 ID:oidGDUi4.net
>>447
先生は解放されてたろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:34:54.43 ID:cuy4mva8.net
いやいや僕は普通の人間で、特別な力とか全然無いけど、女の子が困ってるのにほっとけないから、主人公方補正使って助けてあげたけど、全然気にしなくて良いから。
やれやれ、そんな感謝されて惚れられちゃっても困っちゃうなぁ〜(苦笑) みたいな主人公より
「俺は選ばれし者!俺がみんなを助けてやった!どやどやあああ!」って主人公の方が潔くて好き。
子供っぽい正義感や英雄願望が打ち砕かれる展開が待ってるのは容易に予想できるから、その先をどうするかが重要になってくるけど。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:39:01.11 ID:LZg8OzvF.net
以外とくじけない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:40:48.75 ID:94kNwo19.net
子供のころに言われた通りの体鍛えて準備しているのに、誰も理解してくれなくて異常者扱い

そこにマジで災害が起きて、昔、自分に予言を残した美女が出てきて、自分だけの特別な力を授けてくれる

もう中学生の妄想を実現したような展開で、これで舞い上がらないやつは男じゃないよね

どっかで一回落とすだろうから、それまで上げて上げて、見ているほうが「もうやめてー!」
って思うぐらいに、主人公には舞い上がってほしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:42:22.36 ID:BztmQgh7.net
録画してたの今見たんだけど、おいおいおいおいこれなんだよ!
面白すぎじゃねーか!(・∀・)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:49:37.38 ID:Z0yyElPM.net
OPかっけーなぁ
谷口アニメは毎回OPの出来がいい気がする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 22:49:59.09 ID:ctoSV0X6.net
去勢された聖人みたいな主人公が多い中でここまで尖って我を出してるの凄い好き

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:06:53.90 ID:ruex/ySr.net
>>448
小説では貞操に興味はないがくれてやる理由もないと思いながらロープ切って場面切り替えだぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:09:38.09 ID:ruex/ySr.net
>>459
キャパオーバーしたら拗ねるを通り越して八つ当たりしたり泣き言も言うけど
落ち着いたらちゃんとやるべき事と向き合うだけの強さはあるからな
周りにちゃんと理解してくれる人がいるからってのも大きいだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:13:24.66 ID:94kNwo19.net
警察署長が、肝の据わってる人みたいだから
今の異常な状況で、市民が暴動を起こしたら、市民に向けて発砲するぐらいはしそうだよね

もう、今までのやり方じゃ治安を守れそうにないってわかっていそうだし

市民はもうこっから地獄だと思うわ
情報もない、食べ物もない、帰れる保証もない、でも敵には襲われるし、守り手は少ない
て感じだし

先が気になる 加入しちゃおうかなー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:20:05.26 ID:ruex/ySr.net
>>466
とりあえず無料体験残ってるならそれ使って観てしまうのもいいんじゃないかな
このスレの中でも何度も言われてる事だが一気に駆け抜けて観た方が面白い作品だと思うし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:21:00.91 ID:dLQjvLIy.net
ひょっこりひょうたん渋谷

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:27:58.30 ID:94kNwo19.net
魔界都市<渋谷>

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:29:04.41 ID:AcMTBlLJ.net
全12話を一気見した。メチャ面白かった
ここまでウザい主人公は久々だったが
あと、12話まではプロローグで
いよいよ13話からが本編みたいな雰囲気の結末だったけど
場合によっては続編あり?
それとも視聴者の想像に任せますプレイ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:32:28.20 ID:1VhH7ayi.net
新規加入者がリヴィジョンズをどのくらい見たか
NETFLIXは正確に把握してると思うので
その伸び方次第で間違いなく2期は決まる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:35:12.64 ID:Tr2voJRB.net
Netflixでの実績が良ければあるんじゃないの
3Dでずいぶん金がかかるみたいだから、単独で続編は難しそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:36:01.72 ID:K2ca3CdJ.net
>>470
元々メディアミックス企画でアプリでネクストステージがあるらしい
メディアミックス前提なのにアニメ単体でも大介達の物語として概ね綺麗に纏まってて面白いのが個人的にはポイント高い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 23:53:04.68 ID:+oB5Jg+u.net
よっぽど批判うけるか、アニメ事業縮小になるかじゃないと、2期ないってことはない。
まとまるってか、ただの小規模戦闘しかねーしw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:09:37.18 ID:Cb6OD6rO.net
最後に出てきた敵キャラで、一気にギャグっぽくなった気がするのは気のせい?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:13:57.25 ID:1RGqsBmF.net
>>466
いい見方をしておる
加入するんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 00:52:01.71 ID:EPB/oa/I.net
オレもネトフリで一気見したわ、やっぱ谷口はいいな
最後気になったのは次元の狭間で消えたアイツの2010年の存在がどうなったのか気になる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:00:04.46 ID:bB7+GJGi.net
最後まで一気に見てすごく面白かったけど、細かい所がいくつか気になったので書いとく。

ストリング・パペットが大介達数名しか乗れないのは、
敵に取られて利用されないためだって言ってたけど、
あいつら人間の形してないし、そもそもストリング・パペットよりデカくて
乗れないんだから取られても問題ないじゃん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:08:07.99 ID:bB7+GJGi.net
敵を分解してストリング・パペットみたいな複雑な形状に出来るんなら、
倒した死骸たくさんあったんだから、もっと色んな物(一般市民でも使える武器とか防壁とか)作った方がよくね?と思った。
あと分解する技術を武器に使用すればいんじゃね?とか

慶作とニコラスだけなんで他の敵と違う形状と性能になったんだ?
ニコラスは他のリヴィジョンズと同じ病気にかかってるハズなのに、
そして慶作は存在が拡散したとかなんとかミロが言ってたけど、そうしたらなぜあの姿に?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:16:30.32 ID:0lRhggVk.net
昔ミロって飲み物があったよなぁって思い出した

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:17:58.08 ID:bB7+GJGi.net
パンデミックで人類の大半が死んだり、リヴィジョンズになったとしても、他の生物までいないのはなんで?どうなったんだ?

リヴィジョンズが知能がなければ人間じゃないのかとか、アーヴはリヴィジョンズの外見への偏見から渋谷の人々はアーヴ側につくといったら最低とか、
人間とは何か系の問題突きつけようとしてた?けど、いやそもそも、リヴィジョンズは人間捕食してて、しかもそれしか捕食対象ないんだから、
そんな事問題にする必要なくなっていかな〜と思ったり。

あとニコラスって、病気を克服したよね?違うのか?だったら、アーヴもニコラスもお互い干渉する理由なくないかな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:18:16.10 ID:EPB/oa/I.net
シビリアン分解するのにキューブのエネルギー使ってたっぽいし多用は出来ないんじゃないかな
後黒いのはガイだと思ってたけど、よっぽどマリマリ好きやったんやな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:19:01.93 ID:bB7+GJGi.net
ふー、長文失礼しました。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:24:05.99 ID:nMg/7deN.net
そもそもアーヴがまともな組織ではないんだろうなってなるわ
てかパンデミックも意図的に仕組まれたものである可能性が高いだろうし
ウイルスへの抗体と量子脳を持った新人類作って色々あくどい事を画策してた集団なのでは?って思ってしまう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:24:32.07 ID:bB7+GJGi.net
>>482
>シビリアン分解するのにキューブのエネルギー使ってたっぽいし多用は出来ないんじゃないかな
あ、それはそうかも

え?黒いのってガイだったの?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:25:47.19 ID:nMg/7deN.net
ゲシュペンストは普通に慶作
6話の時点だとガイだと思って見てたって事ではないかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:25:54.34 ID:EPB/oa/I.net
>>481
パンデミックの後に戦争あったみたいだし巻き添えで大半の生物いなくなったんじゃない?
ニコラスはシビリアンになってるし病気はとっくに克服してるでしょ。パンデミックの起きない世界になったらニコラスが生まれてこなかったから日笠の邪魔したんじゃない?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:27:29.87 ID:EPB/oa/I.net
>>486
うん、そう
ここまで言うのはガイなんだろうなーって見てて裏切られたw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:29:53.22 ID:nMg/7deN.net
>>487
ニコラスやシビリアンを含めてリヴィジョンズはあの機械じみた身体でも病気を克服できているわけではない
あの身体になっても生き続ける為に人間を捕獲して新たな細胞を摂取して延命し続けてるっぽい
虚無のなんたら(慶作)と融合したニコラスが病を克服したのかどうかは判然としないが
上位存在とまで言ってるし克服していそうではある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:31:36.78 ID:1pYrm4Vv.net
いちいち人間を捕獲するんじゃなくて、人間らしく飼育して増やせば枯渇しないのにな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:33:46.24 ID:SBh8o733.net
2話見たとこなんだが、警察と行政がものわかり良すぎるのが腑に落ちないんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:37:36.18 ID:SJn2+b/1.net
今ネトフリで全部見て来たけどおもしろかったわ
地上派でもうけて欲しいけど、今はストーリーよりもキャラクターの時代だから厳しいかもね
今期不作気味だからワンチャンあって欲しいけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:38:27.56 ID:EPB/oa/I.net
知能が残ってるリヴィジョンズはごくわずかでそいつらは転送の為に動けないから
末端のリヴィジョンズに飼育とか無理だったとか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:40:08.76 ID:DY6g9xJ+.net
>>491
あとで*************な事態になるのだ!!
そしてピーとピーがピーする羽目になってしまうのだ!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:41:46.72 ID:EPB/oa/I.net
>>492
なんか回重ねるごとにCGキャラのクオリティ上がってた気がする
最後は楽園追放くらいになってた感じ、目が慣れただけなのかな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:46:01.29 ID:1pYrm4Vv.net
>>493
立派な施設を建造、維持し、全員に機械化を施しているのだから
今の文明よりはるかにいろいろできるだろ
まあ飼育くらい実際はしているかもしれんが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:47:13.48 ID:AqJ98LdU.net
テレビ放送とネット配信のスレ分けないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:50:28.12 ID:nMg/7deN.net
>>495
インタビューで話してたがモーションの付け方が最初と途中からじゃ違うらしい
最初はキャラを掴む為にモーションアクター使ってモーション付けてたけど、後半は最初から手付けでモーション付けてたらしい
メカは最初から手付けでモーションつけてたとも言ってたが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:53:30.48 ID:HNQMzW8v.net
リヴィジョンゲリオンかな
エヴァみたことないけど絵はそのものだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:55:42.13 ID:EPB/oa/I.net
>>498
なる。
最初のストレッチ腕立てでダメ感感じて一旦視聴止めてたわ
後半のミロの髪の揺れとか結構よかったし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 01:58:34.31 ID:EPB/oa/I.net
大介はたまにシンジっぽい顔になるなw
メカはファフナーっぽいけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 02:15:48.94 ID:1RGqsBmF.net
雰囲気的にはエヴァみあるかも、あとパトレイバーっぽい要素もあるか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 02:43:27.59 ID:DY6g9xJ+.net
>>497
見てない人もいるのでネタバレ部分は伏せ字で書くとか
伏せ字部分を想像するスレ(違っ)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 03:06:16.34 ID:c1DLBNOn.net
主人公がコウジ、カズマやヴァンみたいに好きになれんけど
痛い目見るまで続きがきになる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 04:47:28.94 ID:ZzM7Lig3.net
>>497
スレ初期の頃に勝手にNetflix組主体でスレを進める宣言されてそのままだからもう無理w

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 05:36:07.18 ID:3jnfd/SY.net
キャラの動きでひと昔にやってたピーピイングライフとかいうしょぼいCGアニメを思い出した

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 05:44:59.28 ID:wkdVqkot.net
ダグキリスレにいる自演くんと同じやつだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 06:04:37.53 ID:yjKD0A+4.net
大介wwwwwwコイツクズ過ぎて笑わせてくれすぎだろ
「じゃあもう○○じゃないよなぁ!!」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 06:11:38.88 ID:yjKD0A+4.net
でも誉められた時求められた時は本当に嬉しそうにするんだよなあそこが憎めないわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 06:54:50.01 ID:JdfFPf2U.net
全話のEDクレジットをチェックしたが、時期的にコードギアスに注力してたためか
今回は谷口監督による絵コンテは無しだったな。
よく組んでいる須永司とメカデザの人?が1話ごと交互に担当していた。
OPや最終話くらいは監督が直々にやるかと期待してたのだがね。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 07:00:37.15 ID:C66atvxg.net
大好きな雰囲気なんで、2Dで見たかったよおお
リヴァイアス、好きでした

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 07:10:00.55 ID:p2iRUmG5.net
パヨチン発狂アニメだなwww

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/18(金) 08:10:30.18 ID:2RHOngU2.net
大助みたいなクズにも色仕掛けで近づく女が出そうだな

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200