2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:17:19.20 ID:oMweMtck.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ Part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546645649/
(deleted an unsolicited ad)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:22:30.96 ID:muJYjfxx.net
2クールをこの複数脚本体制でやってたらめちゃくちゃになってただろうから1クールでよかったと思うけどなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:53:39.17 ID:k1t4lutX.net
>>243
一気には観れるから面白いんじゃねーの?
俺は一話以外はヌキどころが必ずあるところがいいかな
ルウやマリマリがあんなに痴女になるとは思わなかった…
主人公がキチガイ厨二なのはそれらを相手する変態キャラ途中で変わるときに
違和感なくすためだったんだな。
先生も痴女だし本当にロボットアニメのフリしたハーレムアニメだわ・・これ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:13:31.43 ID:SmSYRNxl.net
このアニメ動きキモくない?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:16:42.33 ID:k0Ges0MK.net
ひもてはうすみたいな動き

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:17:48.19 ID:Tr2voJRB.net
歩き方は気になる
上半身の動きは良くできてるような

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:19:18.01 ID:MP7g9/BL.net
マリマリ以外は大介に恋愛感情ないと思うけどなw
マリマリはよく好きで入られたよな…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:25:09.58 ID:6P6yAi1k.net
見るアニメ見るアニメに日笠が出てきて鬱陶しいな
いつも同じババア声だし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:26:13.56 ID:pV262RJ7.net
>>249
マリマリは趣味が悪いよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:27:50.80 ID:sYNUXcf1.net
うーん、1話みた限り微妙だけどスレでネタバレして嫌がらせしたいから
2ヶ月ぶりにNetflix契約するか(´ー`)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:30:20.87 ID:KcEiS1Ku.net
https://i.imgur.com/oOEwSpK.gif

パンチラ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:31:29.30 ID:XgEoq4x1.net
>>249
小説読んだら感情のすれ違いが凄まじくてよりそう思う
2巻以降でその辺含めてどう描かれてるのかも割と楽しみだわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:35:37.16 ID:RvYnQA0p.net
>>252
既にほぼ最初からネタバレ全開だから嫌がらせも何もないのですが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:37:59.10 ID:LZg8OzvF.net
むしろネタバレ嫌うやつらはもう退避してるだろな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:47:49.39 ID:pV262RJ7.net
1スレ目のときはスレ分けよう、っていう意見あったけどいつのまにか無くなってたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:51:05.46 ID:Qu4brBE+.net
ネタバレって言っても何をどうネタバレしていいのか分からんアニメ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:51:54.08 ID:F980PNoC.net
ネタバレ: パンチラとえっちな体操服は1話限り

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:59:20.28 ID:eU1slUWw.net
何この隠し切れない朝鮮臭

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:12:41.21 ID:zTL+tSjj.net
淡いグリーンのパンチラは良かったが、あのシーンだけだったなパンツ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:13:07.67 ID:DaEJu/92.net
イキリアホ主人公面白いww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:13:18.65 ID:xZ1gxGT6.net
CCのケツといいミロのケツといい谷口監督はシリフェチ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:22:10.07 ID:idlkhKvI.net
>>220
アレ新しいタイプの熱血漢主人公のつもりでやっているわけじゃ無いんだw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:32:16.29 ID:Dvv68btf.net
面白い。谷口って感じ
主人公が主人公じゃないんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:04.30 ID:dlK7PBhZ.net
このアニメは話の分かりやすさが売りだな
それにしても福島潤の声ってなんであんなにわかりやすいの?
モブのくせに良く通るwww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:22.66 ID:HlyL5ysu.net
コードギアスで言うと
扇たちがゼロと出会う事がない代わりにめちゃくちゃ高性能なKMFが手に入って何故かそのKMFは扇と玉城とカレンしか乗れないみたいな感じの話

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:57.15 ID:h9e3OGGC.net
5話くらいでレイプまたあるやろ
あれで丹下桜がおかしくなった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:37:11.32 ID:j83/9c0d.net
谷口アニメって基本主人公の頭おかしいからな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:39:16.58 ID:ABl0c/LX.net
アニメの台本って校正なんてないのかな
器物破損じゃなくて器物損壊なのに

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:39:51.64 ID:8FNhmUeW.net
大介はイキってるけど言ってたことは正しかったわけだからあの兄妹が文句言う権利は無いよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:46:27.69 ID:eU1slUWw.net
日本人が居ない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:47:44.03 ID:Y5HYqKox.net
予想外の方向に行って面白いぞ今後

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:51:07.73 ID:mg7HY0Wo.net
やっぱロボットアニメでも監督の癖のある演出とか大事だなって。今のやつって必ずロボットの性能にしか話がいかない風潮あるけど主人公の言動がおかしいくらいじゃないと話がつまらないしね
登場人物の話とか掛け合いも大事なんだよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:06:23.16 ID:1A0DCQLC.net
ミロの尻エロイねえ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:07:06.05 ID:+J9tjyDc.net
>>266
スッゲーそう思う
シナリオの予想はつかないがキャラの行動は手に取るように予測できる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:07:15.94 ID:oMuYo3kN.net
主人公だけかと思ったらみんな頭おかしかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:08:45.35 ID:6VSDfAlV.net
>>275
胸もだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:12:04.82 ID:Jw0HKjIY.net
脇役でよくいるウザくて邪魔で途中で死にそうなキャラが主役なの面白すぎる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:12:23.72 ID:+J0lUb7+.net
2話の大介、同級生かなにかにテロリスト呼ばわりされて切れてパペット乗り込もうとするけど多分乗るだけで何もできないだろうなとは思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:15:06.75 ID:Qu4brBE+.net
>>279
今思うとそれも伏線だったんだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:18:47.79 ID:HlyL5ysu.net
大介は一括配信ってことでめちゃくちゃ救われてるよな
これが1週1話で放送されてたら視聴者のヘイトが限界に達してミストさんみたいな扱いになってたよ
まあ大介はわざとやってるのに対してミストさんは半分くらいは狙ってないけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:19:28.75 ID:XUHDLbQR.net
ここまで中二病丸出しの主人公は珍しい
小鳥遊六花と仲良くなれそうだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:21:38.13 ID:6O2E3EkY.net
2話まで見たけど
百錬覇王みたいに「主人公早く痛い目見ろw」って言いながら楽しむアニメな気がしてきた
これはオルガ動画増えるで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:24:24.30 ID:WvfDa3M3.net
意図的にここまで不愉快なキャラをシナリオのために作れるのはすごい
そしてここまで思い切ったことができるのも一気配信だからか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:26:36.90 ID:47RL4LOE.net
大介から親善大使臭がする
俺は悪くねぇ!言って欲しいw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:28:06.38 ID:HlyL5ysu.net
>>286
ああ、前例あったな、まさにあれだよな
でもルークと違って大介は幸運にも取り返しの付かない(自分の過失で死者が出る)事態は回避できたんだよな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:28:35.66 ID:pJJY7nc0.net
>>286
似たような展開はなくはない
ルークと違ってマジで反省しろなやつだけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:31:36.75 ID:HlyL5ysu.net
「非日常に転送されて無双できると思ったら全然そうでもなくて凹まされた」が延々続くあたり
なろう小説のアンチパターンとして作られたのかなとか思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:34:50.16 ID:BAAk8lBC.net
このアニメネタバレ自体はそんなにダメージないよな
ネタバレシーンの大介の反応が面白いのであってネタバレ自体は割とどうでもいいというか
これは全話見た人しか分からんだろうけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:39:57.00 ID:mJNe15K9.net
いくらなんでもなろうが世界の中心にでもなったのかよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:40:51.15 ID:Hk0kMYjb.net
>>290
それ遠まわしにストーリーは割とどうでもいいとディスってないか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:41:58.50 ID:F980PNoC.net
通し見で中盤以降うまくハマらなかったけど、週1で観返したらカッチリくるかもしれない
一挙配信だけど全12話っていうネトフリ構成との付き合い方がいまだにわからんわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:45:15.91 ID:pJJY7nc0.net
>>293
二週目は大介のポンコツっぷりや、そこから成長して予言の強迫観念や未来予測を覆す過程を楽しんで観たらいいかもしれんね
あとは各々の予言に対する向き合い方とかも

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:54:46.40 ID:tVwlDKqg.net
>>286
ルークだったら本当はバックアップ要因言われてブチ切れてたろうな
あっちも似たようなもんだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:57:56.23 ID:s45RSSxL.net
2話視聴
主人公を見て何こいつwって笑いながら楽しむアニメか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:05:08.74 ID:AeZGgwWx.net
>>1
ロボのデザインがダサいですけどw
それと生身の手と腕出していて大丈夫なのwww

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:05:32.63 ID:v24bJ4Xt.net
叔父が櫻井ボイスだし怪しすぎてこいつ黒幕やろって見てたらそんなことなかった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:09:31.24 ID:6O2E3EkY.net
>>289
俺もそう思うわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:09:58.27 ID:AeZGgwWx.net
モロCGアニメだなw
なんだっけ亜人なんたらで死なないのが
あったが動作はまるっきり同じ
怒って突っかかる動作とか
CGデーターが同じだからアニメの動作が同じになるのだろうな
デジタルアニメのつまらなさwww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:17:25.95 ID:XUHDLbQR.net
友引町は渋谷区だった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:18:20.49 ID:OyMJ/20e.net
大介の言動はここや草動画とかで大勢で笑いながら見る分には笑えると思うが
一人で黙々と見る分には痛々しいだけかもな
どっちの気持ちもわかるわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:48:01.49 ID:+/NkpLYy.net
懐かしのリヴァイアス感w
仲間割れしていくんだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:49:04.33 ID:A//1fvP2.net
大規模なリヴァイアスみたいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:54:23.57 ID:vhm+AB1M.net
ヘイガーぽいのいるしな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 04:51:04.80 ID:zJcBdfL4.net
CG独特の不自然さは感じるが、脚本、演出は優れてるな…今のところ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 05:28:26.15 ID:GOcpnnZZ.net
大介がリヴァイアスの昴治とエヴァのシンジをかけ合わせたみたいな感じで妙な懐かしさを覚えるw
なろう系の上から目線的なウザさじゃなく、本来の厨二病的なウザさで面白い主人公だ
主人公周りだけでなく、ちゃんと警察とか住民とか他も描いているのは好感が持てる

あのロボはまんまアップルシードのランドメイトだよなあ
全面やマスター側の腕の装甲がないのは描写的なものなのかな?
ガッツリ搭乗者を装甲で覆って欲しかったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 05:29:59.31 ID:zK2QlkFZ.net
主人公は意図してアレなのがまだわかるからいい、むしろ一応常識人設定っぽい周りが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 05:43:55.72 ID:8ssH7Vkx.net
生徒もそうだしキャラクターの行動や発言がありえないものばかりだな
この脚本家無能だろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 06:19:56.03 ID:NzYh03la.net
>>308
俺も周りの方が気になるな
曲がりなりにも皆を助ける為に戦ったんだしそこまで主人公責めることはないと思うんだけどな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 07:17:48.12 ID:P2Fmmdsr.net
女教師の行動、現実ならあの状況だったらドア開けると思うけどクズさをアピールしたいにしてももう少し考えた方が良い。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 07:19:21.39 ID:P2Fmmdsr.net
クズさというより弱さか。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 07:39:26.12 ID:5b0AZ7H5.net
>>311
でも、普段の生徒は注意しても下の名前で呼んでナメた態度取ってるのに非常事態になったら先生だろ大人だろって責められてるのはちょっと可哀想だと思った

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 07:43:46.84 ID:Q57UGBtF.net
大介のすぐ後ろにゾンビの群れが迫ってきてる、とかならあのユミコ先生の行動も理解できる。
でもコレは逃げてくる大介と反対側に怪獣がいるって状況だから、謎な行動に見えてしまったなあ。

パニック映画にありがちなステレオタイプなアクションを
脚本家かコンテマンが思考停止で当てはめてしまったんだろうな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 07:55:51.18 ID:Y7mzNzte.net
主人公がもう少しまともなら見続けたかもしれないが
これはついていけないわ

設定自体はものすごく面白そうなのにもったいない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:05:45.57 ID:xpgNyh4V.net
ミロのtuberいらんだろ
やらされてる小松さんも可哀想な気が

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:07:52.49 ID:GHcLIXCT.net
CGアニメばっかり

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:10:14.26 ID:riBWbKC/.net
なんでこんな主人公にしたんだろう?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:26:08.79 ID:kmRJ+lxp.net
おじさん絶対操られてるかなんかだと思ったのに最後まで何もなくてワロタ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:32:02.47 ID:5b0AZ7H5.net
尺や予算、その他の都合なんだろうが他の教師や副署長とかは登場しなかったね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:36:08.10 ID:NGcpS7EI.net
主人公の脳がおかしいという前提はとりあえず置いといて
誰も意見のすり合わせをしていない会話のドッジボールどころか雪球状態なのは
それこそ無限のリヴァイアスでも見てる気分だな
主人公のハイテンションに対して「どうにか現状を理解してほしい」って思う奴はいないんだろうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:42:22.31 ID:j83/9c0d.net
慶作がまさに「もっと冷静になってみんなと仲良くして!」と行動しまくりなキャラでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:54:10.47 ID:vYkR+WgY.net
褐色おばさんは悪者なん?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:57:06.24 ID:XUHDLbQR.net
>>323
けものフレンズとのコラボだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 08:57:44.47 ID:MsUGRN1i.net
敵だけど、あんまり敵っぽいことしないよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:01:08.88 ID:vbc8aD0+.net
俺にやらせろ、武器をよこせ→こんなのに乗れって言うのかよ!
まあ確かに銃が欲しかっただけと言えばそうなんだろうけど主人公バカ過ぎじゃねえか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:05:16.33 ID:xZ1gxGT6.net
>>324
一緒に出てきたマスコットみたいな奴はボス的存在という事かw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:13:14.72 ID:vYkR+WgY.net
>>324
ワロタ
>>325
そうなんだ
ドスケベボディーなのにメイクが残念だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:17:20.42 ID:vbc8aD0+.net
主人公がバカでクズで痛いのはわざと
とか言ってるけどそれを通り越して支離滅裂なキチガイだろ
監督が悪いのか脚本が悪いのか知らんが視聴に耐えんわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:18:23.19 ID:NGcpS7EI.net
とりあえず鍛えてるくせに細すぎだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:22:33.24 ID:xZ1gxGT6.net
>>330
部活で鍛えてる双子兄の方が喧嘩強そう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:31:31.95 ID:vfr4Gvmv.net
リヴァイアス風

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:31:38.30 ID:iZGdiwOX.net
このアニメのいいところは大介で、悪いところも大介。大介アニメ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 09:51:39.69 ID:NGcpS7EI.net
大介「グレンダイザーでみんなを守ります」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:34:23.25 ID:LCd3fL7I.net
なんであんなにブルマーっぽいの履かしてんの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:39:23.18 ID:tTxyZc6s.net
CGアニメじゃなければもっと流行ったのにもったいない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:40:25.59 ID:gFBOjuC5.net
これ案外面白いな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:43:18.54 ID:44FBdeF5.net
違法改造車両は草

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:46:48.62 ID:co7vf5OX.net
初めて見たけどガンダムやエヴァみたいな少年がロボットで人類を救うみたいな話なのか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 10:48:23.12 ID:NGcpS7EI.net
どう見ても戦いは舞台装置でメインは発狂気味な連中の言い合い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 11:10:32.13 ID:vhm+AB1M.net
ミロの尻見てたら体の一部が肥大化してきた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 11:24:47.11 ID:MsUGRN1i.net
痩せろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 11:37:10.77 ID:25xnl5Xy.net
牢屋で騒いでる大介気にせず普通に会話してる大人がいい

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200