2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:17:19.20 ID:oMweMtck.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ Part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546645649/
(deleted an unsolicited ad)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:02:17.80 ID:jzlQFwCQ.net
谷口には2クール以上欲しいな
面白くなるの後半なの多いし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:07:06.41 ID:MaRH+NZf.net
2クールでももちろん大介がまともになるのはラスト二話な

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:09:40.13 ID:XeauXKXw.net
ケイスケの運の無さはトーマさん以上だな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:12:05.89 ID:4Tn+j5QJ.net
>>194
おじさんの脱走もあっさりだったし、メインキャラ以外の描写は少なめなんだろう
過程にこだわりすぎてあれやこれやと詰め込んで結果が破綻する作品も多いから物足りないくらいがちょうどいいのかも
てか、映画やOVAみたいに全部完成してから世に出る作品はシナリオが安定してて安心して観れるね
自転車操業状態な今のアニメ業界だとそういうの難しいんだろうが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:15:22.83 ID:uVXGPn58.net
>>197
10話を境にシナリオの方向修正したように感じるな

基本面白かったんだけど、リヴィジョンズ達が人類を破滅に追いやるような強大な存在に見えなかった
劇中2388年ではリヴィジョンズ自体も滅びに瀕していて、スケールの小さい悪党グループに成り下がってたのかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:21:09.41 ID:MaRH+NZf.net
人類を破滅に追いやる気はないからなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:22:24.44 ID:h8qoZb7J.net
こういう異形の敵と戦う話やサバイバルものは人間同士の争いってお約束みたいなもんだが、あまりそこに焦点を当てると人間同士の争いがメインになって観ててウンザリしてしまうからね
リアリティも大事だがヒューマンドラマじゃないんだから人間の醜さの描写にこだわる必要はない気がする

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:29:17.67 ID:4Tn+j5QJ.net
>>202
だって治療法がないから発症してない人間を取り込んで病気の進行を止めてるだけであって取り込む人間がいなくなったらリヴィジョンも詰みだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:43:17.39 ID:h8qoZb7J.net
リヴィジョンは自分らの先祖を保護してたけどアーヴはそういうのなかったね
同胞としての仲間意識はリヴィジョン側のほうが強いというか、アーヴは自分らの仲間や祖先の命よりもリヴィジョン殲滅が優先なんだろな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:55:55.64 ID:60NC0Wjf.net
>>202
>  リヴィジョンズ達が人類を破滅に追いやるような強大な存在に見えなかった

リヴィジョンズ達も人類なんだが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 13:57:31.03 ID:uVXGPn58.net
あれもう人間じゃないだろ!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 14:54:30.58 ID:XIVrYujF.net
revisions age

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 15:08:52.59 ID:+WAHb1bK.net
>>197
あの先生はただのシナリオを揺さぶる役だろう、あまり重要な立ち位置ではなかったようだ
慶作の罵倒は…彼が大介に感じてきた負の部分の感情だろう、融合した後だったかもしれないし、そうでなかったとしても

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 15:29:13.11 ID:h8qoZb7J.net
>>210
別に大介を嫌ってるとか憎いじゃなく、あれが慶作の本音でありなんとかして大介に自覚して欲しい事だったんだろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 15:29:34.74 ID:C7C+3Nx9.net
>>206
そもそも帰還者として集めたのは祖先もいるが何割かは材料だったみたいだしな
慶作ママが材料だったあたり慶作も祖先というより素材だったのかも

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 16:48:29.65 ID:lgHzsjEN.net
パワードスーツのある漂流教室って感じなの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:25:45.49 ID:9fxRXm8m.net
設定はそうだけど話の展開は全く違うかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:35:12.10 ID:AtNP9RlD.net
慶作の母ちゃんが死ぬシーンはキツイなあれ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:39:44.09 ID:jUAyzUBY.net
ストリングパペットすき

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 17:45:10.81 ID:HEOBEVob.net
このアニメのスーツ強すぎ説
2話ではスーツ着てないから苦戦したがそれ以降スーツ着てるからワンパンだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 18:29:55.14 ID:sZzRs3pj.net
>>204
人間の醜さはニューマンドラマの主軸じゃないだろw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 18:47:18.49 ID:4Tn+j5QJ.net
>>217
雑魚相手だとワンパンだけどニコラス相手には苦戦してたし、世界中にあのレベルがいるとしたらキツイな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 18:55:15.51 ID:muJYjfxx.net
谷口のキャラクター紹介動画上がってるけど、やっぱ主人公痛くて嫌う人はいるという前提で作ってるんだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:25:17.58 ID:3IVeg6O0.net
>>196
普通、女子のサッカー選手ってハーパンみたいなの履いてるよな?
あんなハイレグブルマみたいな格好でやる子がいるんだろうか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 20:38:44.57 ID:JNH4xgcU.net
ああ、ネトフリで観てるが主人公の馬鹿さに耐えられるか自信無くしてきた
今6話

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:01:24.13 ID:3qeD+Fg5.net
8話まで頑張れ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:05:44.53 ID:fBzkTjTo.net
7話から大介がイキリあがる事は無くなって転がるように面白くなるから観続けてもらいたいもんだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:06:06.81 ID:mHAAg+ed.net
ネトフリ入ってみてみようかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:06:22.65 ID:JNH4xgcU.net
頑張るわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:26:31.36 ID:zx+DxM2E.net
ダイスケがまともになるのが最後の2話くらいってのがつらすぎる
みんなそこまで持たんよな

ラストは面白いけど、2期は絶望的だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:29:31.87 ID:e8mu1rI+.net
リヴィジョンズとB theはめちゃくちゃ面白いと思ったけど
このふたつ並に面白いネトフリ配信作品ってある?
アニメは去年から見始めたからあまり数見てない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:33:59.88 ID:2HsiCVGX.net
>>228
アグレッシブ烈子

多分見た瞬間「騙された」って思うかもしれないけど
見進めていくと言ってる意味がわかる

ふたつ並に面白いっていうかそのふたつより面白い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:37:40.38 ID:e8mu1rI+.net
>>229
一話だけ見てまあまあ面白いと思ったけど見続けようと思わなかったんだ
そのレス見て続きも見てみようと思ったけど、その他にはない?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:42:05.42 ID:2HsiCVGX.net
>>230

AICO

DEVILMAN Cry Baby


あと、NETFLIXでしか見放題配信してないっていう意味では

亜人

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 21:44:59.88 ID:e8mu1rI+.net
>>231
サンクスそういやAICOも見て面白かった
その感性なら俺も近そうだから烈子とデビルマンと亜人見てみるわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:04:14.37 ID:eE/uyNHa.net
でも9話でもミロに突っ掛かって「またかよこいつ…」みたいになったわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:10:09.94 ID:GD2DYEF3.net
2話から見ても抜けますか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:12:43.38 ID:NTIpcH20.net
まだ9話だけど、主人公がバカなのか、メンタル病んでるのかが分からない
一応立ち直ってる感じではあるんだけど
英雄願望が強烈な無力感の裏返しだとすれば筋が通る話だけど、誘拐されたときに性的暴行でもされたのか
単にバカです、で片付けられると厳しそうだな...

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:26:25.86 ID:fjdkEv9L.net
netflixこれからだけど、ある意味似たような未来に行って...だと7SEEDSとかもやるね。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:26:35.61 ID:eYm7DMv/.net
自分はああいうピエロな主人公は嫌いじゃない
大介は笑えるし
でも気持ちはわかるw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:29:23.23 ID:492JmTpc.net
>>233
10話ではついにグーパン喰らって吹っ飛ぶからな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:30:36.95 ID:fBzkTjTo.net
>>233
あそこは最後の寄る辺だったミロが居なくなるって事実に耐えられず喚いてたんだろうし、ルウ達に言われてた通り「拗ねてただけ」かと
小説で描かれてたけど子供の頃は特にメンタル弱かったみたいだし
慶作が消えた時の「黙ってろ!」も同様に自分の許容限界超えてブチ切れた感じだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:39:34.18 ID:EQLwOyzj.net
渋谷という土地のわりには学生以外の若者がほぼ出てこないよな
まぁ1クールだから要素を絞ったんだろうけど、
同じ設定で2クールで群像劇にしたものも観てみたかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 22:42:43.87 ID:fBzkTjTo.net
今回はリヴァイアスと違って既に出来上がったコミニュティの話を描く事に焦点を置いたらしいからな
2クールの枠を貰えてればもう少し違ったアプローチになったのかもしれないけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:16:42.82 ID:x6epcqsz.net
リヴァイアスと違ってちゃんとした大人(警察)が存在してたからな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:17:50.84 ID:igQI6rg8.net
ネットフィリックスで全部通して見たけどとんでもない糞アニメ見てしまって吹いたw
最後がまんまFF15みたくラスボスが今まで用意されてたすべての伏線を回収していて
さらにんほ〜の役が最後までまったく生かされてなくて何してんだよ状態
リヴァイアスの時はすげぇって思ってたけど谷口悟朗は周りのスタッフ恵まれてただけなんだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:22:30.96 ID:muJYjfxx.net
2クールをこの複数脚本体制でやってたらめちゃくちゃになってただろうから1クールでよかったと思うけどなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 23:53:39.17 ID:k1t4lutX.net
>>243
一気には観れるから面白いんじゃねーの?
俺は一話以外はヌキどころが必ずあるところがいいかな
ルウやマリマリがあんなに痴女になるとは思わなかった…
主人公がキチガイ厨二なのはそれらを相手する変態キャラ途中で変わるときに
違和感なくすためだったんだな。
先生も痴女だし本当にロボットアニメのフリしたハーレムアニメだわ・・これ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:13:31.43 ID:SmSYRNxl.net
このアニメ動きキモくない?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:16:42.33 ID:k0Ges0MK.net
ひもてはうすみたいな動き

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:17:48.19 ID:Tr2voJRB.net
歩き方は気になる
上半身の動きは良くできてるような

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:19:18.01 ID:MP7g9/BL.net
マリマリ以外は大介に恋愛感情ないと思うけどなw
マリマリはよく好きで入られたよな…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:25:09.58 ID:6P6yAi1k.net
見るアニメ見るアニメに日笠が出てきて鬱陶しいな
いつも同じババア声だし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:26:13.56 ID:pV262RJ7.net
>>249
マリマリは趣味が悪いよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:27:50.80 ID:sYNUXcf1.net
うーん、1話みた限り微妙だけどスレでネタバレして嫌がらせしたいから
2ヶ月ぶりにNetflix契約するか(´ー`)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:30:20.87 ID:KcEiS1Ku.net
https://i.imgur.com/oOEwSpK.gif

パンチラ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:31:29.30 ID:XgEoq4x1.net
>>249
小説読んだら感情のすれ違いが凄まじくてよりそう思う
2巻以降でその辺含めてどう描かれてるのかも割と楽しみだわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:35:37.16 ID:RvYnQA0p.net
>>252
既にほぼ最初からネタバレ全開だから嫌がらせも何もないのですが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:37:59.10 ID:LZg8OzvF.net
むしろネタバレ嫌うやつらはもう退避してるだろな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:47:49.39 ID:pV262RJ7.net
1スレ目のときはスレ分けよう、っていう意見あったけどいつのまにか無くなってたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:51:05.46 ID:Qu4brBE+.net
ネタバレって言っても何をどうネタバレしていいのか分からんアニメ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:51:54.08 ID:F980PNoC.net
ネタバレ: パンチラとえっちな体操服は1話限り

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 00:59:20.28 ID:eU1slUWw.net
何この隠し切れない朝鮮臭

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:12:41.21 ID:zTL+tSjj.net
淡いグリーンのパンチラは良かったが、あのシーンだけだったなパンツ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:13:07.67 ID:DaEJu/92.net
イキリアホ主人公面白いww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:13:18.65 ID:xZ1gxGT6.net
CCのケツといいミロのケツといい谷口監督はシリフェチ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:22:10.07 ID:idlkhKvI.net
>>220
アレ新しいタイプの熱血漢主人公のつもりでやっているわけじゃ無いんだw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:32:16.29 ID:Dvv68btf.net
面白い。谷口って感じ
主人公が主人公じゃないんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:04.30 ID:dlK7PBhZ.net
このアニメは話の分かりやすさが売りだな
それにしても福島潤の声ってなんであんなにわかりやすいの?
モブのくせに良く通るwww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:22.66 ID:HlyL5ysu.net
コードギアスで言うと
扇たちがゼロと出会う事がない代わりにめちゃくちゃ高性能なKMFが手に入って何故かそのKMFは扇と玉城とカレンしか乗れないみたいな感じの話

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:35:57.15 ID:h9e3OGGC.net
5話くらいでレイプまたあるやろ
あれで丹下桜がおかしくなった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:37:11.32 ID:j83/9c0d.net
谷口アニメって基本主人公の頭おかしいからな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:39:16.58 ID:ABl0c/LX.net
アニメの台本って校正なんてないのかな
器物破損じゃなくて器物損壊なのに

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:39:51.64 ID:8FNhmUeW.net
大介はイキってるけど言ってたことは正しかったわけだからあの兄妹が文句言う権利は無いよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:46:27.69 ID:eU1slUWw.net
日本人が居ない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:47:44.03 ID:Y5HYqKox.net
予想外の方向に行って面白いぞ今後

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 01:51:07.73 ID:mg7HY0Wo.net
やっぱロボットアニメでも監督の癖のある演出とか大事だなって。今のやつって必ずロボットの性能にしか話がいかない風潮あるけど主人公の言動がおかしいくらいじゃないと話がつまらないしね
登場人物の話とか掛け合いも大事なんだよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:06:23.16 ID:1A0DCQLC.net
ミロの尻エロイねえ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:07:06.05 ID:+J9tjyDc.net
>>266
スッゲーそう思う
シナリオの予想はつかないがキャラの行動は手に取るように予測できる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:07:15.94 ID:oMuYo3kN.net
主人公だけかと思ったらみんな頭おかしかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:08:45.35 ID:6VSDfAlV.net
>>275
胸もだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:12:04.82 ID:Jw0HKjIY.net
脇役でよくいるウザくて邪魔で途中で死にそうなキャラが主役なの面白すぎる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:12:23.72 ID:+J0lUb7+.net
2話の大介、同級生かなにかにテロリスト呼ばわりされて切れてパペット乗り込もうとするけど多分乗るだけで何もできないだろうなとは思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:15:06.75 ID:Qu4brBE+.net
>>279
今思うとそれも伏線だったんだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:18:47.79 ID:HlyL5ysu.net
大介は一括配信ってことでめちゃくちゃ救われてるよな
これが1週1話で放送されてたら視聴者のヘイトが限界に達してミストさんみたいな扱いになってたよ
まあ大介はわざとやってるのに対してミストさんは半分くらいは狙ってないけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:19:28.75 ID:XUHDLbQR.net
ここまで中二病丸出しの主人公は珍しい
小鳥遊六花と仲良くなれそうだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:21:38.13 ID:6O2E3EkY.net
2話まで見たけど
百錬覇王みたいに「主人公早く痛い目見ろw」って言いながら楽しむアニメな気がしてきた
これはオルガ動画増えるで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:24:24.30 ID:WvfDa3M3.net
意図的にここまで不愉快なキャラをシナリオのために作れるのはすごい
そしてここまで思い切ったことができるのも一気配信だからか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:26:36.90 ID:47RL4LOE.net
大介から親善大使臭がする
俺は悪くねぇ!言って欲しいw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:28:06.38 ID:HlyL5ysu.net
>>286
ああ、前例あったな、まさにあれだよな
でもルークと違って大介は幸運にも取り返しの付かない(自分の過失で死者が出る)事態は回避できたんだよな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:28:35.66 ID:pJJY7nc0.net
>>286
似たような展開はなくはない
ルークと違ってマジで反省しろなやつだけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:31:36.75 ID:HlyL5ysu.net
「非日常に転送されて無双できると思ったら全然そうでもなくて凹まされた」が延々続くあたり
なろう小説のアンチパターンとして作られたのかなとか思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:34:50.16 ID:BAAk8lBC.net
このアニメネタバレ自体はそんなにダメージないよな
ネタバレシーンの大介の反応が面白いのであってネタバレ自体は割とどうでもいいというか
これは全話見た人しか分からんだろうけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:39:57.00 ID:mJNe15K9.net
いくらなんでもなろうが世界の中心にでもなったのかよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:40:51.15 ID:Hk0kMYjb.net
>>290
それ遠まわしにストーリーは割とどうでもいいとディスってないか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:41:58.50 ID:F980PNoC.net
通し見で中盤以降うまくハマらなかったけど、週1で観返したらカッチリくるかもしれない
一挙配信だけど全12話っていうネトフリ構成との付き合い方がいまだにわからんわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:45:15.91 ID:pJJY7nc0.net
>>293
二週目は大介のポンコツっぷりや、そこから成長して予言の強迫観念や未来予測を覆す過程を楽しんで観たらいいかもしれんね
あとは各々の予言に対する向き合い方とかも

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:54:46.40 ID:tVwlDKqg.net
>>286
ルークだったら本当はバックアップ要因言われてブチ切れてたろうな
あっちも似たようなもんだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 02:57:56.23 ID:s45RSSxL.net
2話視聴
主人公を見て何こいつwって笑いながら楽しむアニメか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/17(木) 03:05:08.74 ID:AeZGgwWx.net
>>1
ロボのデザインがダサいですけどw
それと生身の手と腕出していて大丈夫なのwww

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200