2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト115通目

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 13:56:25.56 ID:pVJrbQUT0.net
>>538
本気で疑問に思ってるわけでもないだろうけどマジレスすると雪女の方で制御することもできるんじゃないのか
昔話では子供ができてずいぶん経ってから雪女が正体を現すまで旦那が気づいてなかった話もあるくらいだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:12:58.87 ID:bbjexbLW0.net
>>541
もともと鳥山石燕が骨女として画いた妖怪は、
中国の短編小説『牡丹灯記』に登場する、頸枷という死霊の少女で
妻に先立たれた中年男を誘惑して取り殺した(他人には頸枷は骨に見える)

明治時代に落語家の三遊亭円朝がこの話を元に怪談噺『牡丹灯籠』を作った

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:17:39.65 ID:7QnjSJmR0.net
耳長のときも鬼太郎って寝不足に弱いよな
夜は墓場で運動会とか無理じゃないか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:22:17.36 ID:OQSiXsmRa.net
その時は前もって昼グーグーなのかな
おばけナイターの時も

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:22:27.22 ID:pVJrbQUT0.net
>>547
ありがと
女の名前までは覚えてないけど骨女の元ネタ牡丹灯記だったのか
本作に登場する妖怪は伝承のある妖怪が多いけど骨女の元ネタはあまり考えたことが無かったわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:24:10.71 ID:SF1LPlGvd.net
妖怪大裁判で鬼太郎に結婚詐欺に遭ったと訴える被害者沼御前さん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:33:15.66 ID:bbjexbLW0.net
>>536
ヤマタノオロチがスサノオの姪っ子ってどこの伝承?

スサノオに嫁いだクシナダヒメは、両親のアシナヅチ・テナヅチがオオヤマツミの子で
そのオオヤマツミは『日本書紀』はイザナギがカグツチを切ったときに、『古事記』ならイザナギ・イザナミの間から生まれる
スサノオは『日本書紀』はイザナギ・イザナミの間に生まれ、『古事記』はイザナギから生まれている

どちらにしろスサノオもオオヤマツミもイザナギから生まれているとなると
クシナダヒメはスサノオの孫に当たるけど、オロチが姪という地方伝承があるの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:38:14.07 ID:HjZlH/wK0.net
四十七士になる予定だったおさん狐さんは?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 14:43:30.63 ID:/2+YA2kF.net
>>552
日本振袖始が有名

555 :玉井コト :2019/01/14(月) 14:50:11.03 ID:0icgJdxW0.net
6期ゲゲゲの鬼太郎は、2019年でこのへんで終わる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:03:11.01 ID:bMZQ+Krxa.net
>>554
江戸時代の浄瑠璃だっけか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:03:50.94 ID:bbjexbLW0.net
>>554
それはあくまでも近松門左衛門による二次創作設定であって
一般論化する内容じゃないでしょ

「今期の鬼太郎が沢城君って呼び名なのを知らない人も多い」って言うのと同じだぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:09:07.37 ID:VG07qElCa.net
>>557
いや、その腐女子の理屈と一緒にするのはおかしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:09:36.35 ID:HqfQ3fmr0.net
>>555
もっとまともな嘘をついたらどうだ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:25:51.99 ID:kUP7YYWp0.net
>>531
確か後神は3期は声がメーテルの悲しい妖怪で5期は萌え系美少女の髪を触った
顔真っ黒の妖怪だったよね。6期の後神が池田さんだったらメーテルと鉄郎の共演に
なりそうだね。
>>532
やまたのおろちか、調べてくる!
>>535
男の娘妖怪合わせたら残り18体か。後神は出るとして、残りの妖怪も出てほしいね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:28:26.81 ID:D+6nnm8PM.net
>>560
前期の声優を宛がうことはないだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:35:00.60 ID:awK9D1qa0.net
https://i.imgur.com/5zONaZI.jpg
https://i.imgur.com/Si1bCGH.jpg
https://i.imgur.com/eF0b4tH.jpg
https://i.imgur.com/eqT8vJb.gif

かわいい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:38:25.34 ID:SSCz5l5I0.net
>>559
そいつ、他の板でも同じようなことやってるやつだから触れたらあかんよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:45:35.41 ID:VbmC+QQL0.net
>>557
妖怪的には、日本振袖始で十分

日本振袖始は、近松門左衛門が港で各地の神話民話を聞いて創った

元ネタは東北の民話だったかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:52:33.15 ID:bbjexbLW0.net
>>564
近松作『日本振袖始』の設定では…って頭に付いていればいいけど
あの書き方だと『日本書紀』や『古事記』、『出雲国風土記』の
異説かのような誤解が生じるでしょって話よ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:53:01.15 ID:pVJrbQUT0.net
元ネタがどうあれヤマタノオロチが本作で美少女になりそうな気はしないなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 16:01:05.35 ID:/2+YA2kF.net
>>565
古事記などではヤマタノオロチは性別不明。
一般的に言われてる水、川関係の記述は一切ない
ヤマタノオロチを斐伊川の治水と関連づける記述も事実も一切ない
※斐伊川に治水の痕跡が皆無

黒森神楽などだと、ヤマタノオロチはスサノオの姪となる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:10:30.35 ID:zsYGBmCD0.net
今期で猫街やったらどんな風になるんだろうか
鬼太郎はもちろんのこと、ねこ姉さんにも完全な猫になって欲しい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:12:11.62 ID:kUP7YYWp0.net
沖縄県には乳の親というとてもお胸の大きい妖怪がいるそうだけど
6期で登場したら大変なことになるかも。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:12:14.61 ID:1nV6nluL0.net
かなり大雑把なまとめだけど、5期でこれだけ萌化が進んだからな
次は誰を美少女にするのか
さすがに、ヒダル神の美少女化なんて無茶は無いと思いたいが
http://livedoor.blogimg.jp/th302d/imgs/7/5/75a3da38.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:21:25.65 ID:pVJrbQUT0.net
>>570
今期のスタッフは人間に化けた姿だけど5期で美女だった画皮を男にした実績もあるんだよw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:26:17.92 ID:1nV6nluL0.net
4期では、ラクシャサの妖術で大人になった猫娘が鬼太郎を誘惑する話があったけど、あれを是非6期でも
やって欲しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:27:54.48 ID:KaGyYONv0.net
>>570
座敷童子に関しては水木さん自身が右の女の子みたいな感じの絵を描いていたような気もする
遠野物語に関する本だったかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:32:22.74 ID:wMv9QcPe0.net
>>572
すでに大人っぽいけど
どうなるんだろうね!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:35:25.72 ID:bbjexbLW0.net
>>567
郷土神楽の脚本って江戸期には国学者・神道者の影響で神話を取り入れたり(備中神楽がその例)
また明治以降はその手の民間神事は政府によって廃止・廃絶され
復活する際に浄瑠璃や歌舞伎、能の脚本を内容を取り入れているから
郷土神楽の内容だからといって地方の伝承ではあるとは限らないよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:41:55.91 ID:bbjexbLW0.net
>>573
ビックコミックで連載していた『水木しげるの遠野物語』で
いろいろなタイプの座敷童子が出てくるけど
その中の山口孫左衛門の家から出て行った
お団子に髷を結った双子の少女の座敷童子のことだと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:11:59.90 ID:x+t+KQk10.net
妖怪大裁判は歴代ねずみ男回になるかな?
大天狗に明夫さんで百々爺に弱味で有罪判決。
百々爺に千葉繁さん、共犯妖怪に高木さん。
現ねずみ男で歴代ねずみ男が暗躍出来たりする。
むしろ妖怪大裁判の他に歴代ねずみ男回は
ぬらりひょん一味回の他に出来ない気がする。
ぬらりひょんに明夫さん、朱の盆に高木さん
部下に千葉さん、共犯に現ねずみ男。
チー一味に歴代ねずみ男は無理があるか。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:16:14.40 ID:3VKjv55J0.net
妖怪人間のカップル誕生したり、まなの初詣の願い事やゲゲゲの森入りを見てると、6期の世界観、放送初期とは比べものにならないくらい人間世界と近くなったな
(と言っても鬼太郎だけが拘ってるようにも見えたけど)

6期は人間が依頼してくるパターンが少ないし鬼太郎がラストあたりに登場することもあるからちょっと物足りないって前は思ってたけど
6期鬼太郎自身が人間と距離を置いてるわけだしなるべくしてなった描写なんだな、と最近は思えるようになった
(でもって楽しみやすくなった)

最初の水木設定、活きてくるかな?
個人的には2年目は鬼太郎の母さん絡みの話も盛り込んでほしい
鬼太郎が騙されるのは毎度可哀想になるが、騙されやすい鬼太郎もある意味定番の話だと思うし
まぁ6期鬼太郎はあまり騙されやすいタイプには見えないから想像しにくいんだけどね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:24:03.30 ID:SAcP2KNkp.net
>>570
2期ねこ娘の顔が怖い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:25:18.30 ID:SAcP2KNkp.net
>>572
6期ねこ娘は既に大人だろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:26:46.33 ID:u281Dass0.net
磯女

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:43:22.72 ID:42OlF6/X0.net
そろそろ次で砂かけ婆が砂かけお姉さんになるな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:43:31.10 ID:MrVMeOTIM.net
>>577
気持ち悪い妄想…
声優の予想する奴ほど気持ち悪い物もないね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:51:16.06 ID:SSCz5l5I0.net
>>582
田中真弓になんて無茶ぶりを

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:52:47.06 ID:1nV6nluL0.net
>>582
若返りの砂とかで一時的に若いお姉さんになる話は普通にありそう
見たいような見たくないような、複雑な感じだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:53:03.42 ID:3vTN4rM60.net
>>562
上から3枚目の体格が可笑しいことに
これじゃ顔がでかく見える

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:55:41.12 ID:3vTN4rM60.net
>>577
死人いるのにむりだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:55:42.19 ID:AWuYjPfya.net
こなきと砂かけで、俊とユキみたいな熱い恋愛物語を見てみたい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:06:35.61 ID:Zu0eYJ1GD.net
>>584
某ゲーム(とそれを原作にしたアニメ)で花咲く乙女を演じていたんだ
何ら問題ない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:11:19.46 ID:Y4w5eoNR0.net
大変申し訳ないけど、せっかく歴代の猫娘の声優が出てるのに全く面影の無い演技されたら何も意味が無いんだよな。せめて皆でねずみ男をしばくとか、昔の猫娘を思い出してニヤニヤしてしまうような演出をして欲しかった。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:22:24.86 ID:EsKsUgmV0.net
>>588
三期に子泣きが砂かけに告白する話があるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:25:32.19 ID:aTsKi3v9F.net
>>590
三田さんはもう昔の演技出来ないだろ、無理言うな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:43:30.37 ID:+P53ANMd0.net
>>590
三田さん⇨昔異種族恋愛や(暑苦しいタイプの)男と色々あった大御所
西村さん⇨恋愛面で一番恵まれていて恋を自覚しはじめた初々しい少女
今野さん⇨萌えギャルゲーの疑似恋愛ヒロイン(いいトコまでいくけれど最後の一押しなし)、
現実では変な口説き方でオトされて
攻略不能キャラに挑む良くて当て馬の悲恋ヒロイン

一応、それぞれの特徴抑えてた。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:47:54.53 ID:ZWYpd2uia.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/99813/89598/show_image/wie.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/07/photo_28.jpg
目玉おやじ、ゲーム機を一瞥してどういう趣旨か理解したということはプレイ経験あるんだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:48:54.44 ID:UPy3pg/o0.net
>>593
逆に未来に6期ねこ娘をイメージした役が出たらどうなるんだろうなあ
かっこよく見えるけど案外ポンコツなキャラみたいな感じだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:51:34.66 ID:VG07qElCa.net
西村さんの声ってなんというかとてもお若い感じがして良いよね
今回の雪女にもとってもマッチングしてたわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:54:08.30 ID:miPq9B6jK.net
歴代ネコ娘の面影なんてなくていいよ
声優さんをあまり知らない身としては、過去作を見ていて「この声優さんは今なにをしているんだろう」「元気なのかな」と思うことがある
だからまだ元気に仕事を続けていて、鬼太郎の最新作に参加してくれたってだけで感動するわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:55:52.16 ID:AfQKnXNb0.net
「むこうで暑苦しい男が捕まったんだ」

ひどいww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:58:15.75 ID:MrVMeOTIM.net
仮に今戸田恵子が鬼太郎やってもただのアンパンマンだからね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:12:06.85 ID:p3UdAtZ+0.net
>>598
でもその一言で誰かわかるというw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:16:13.32 ID:bbjexbLW0.net
>>590
ゆきの母…コミカル
ゆき…子どもっい、大人への憧れ
沼御前…ヤキモチ焼き、鬼太郎にベタ惚れ

各期のねこ娘の特徴を表してたし、ギャルゲーのキャラが5期ねこ娘のイメージだったぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:21:20.39 ID:udOfe4gu0.net
>>594
スマホを理解していなかったよね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 19:25:47.08 ID:/2+YA2kF.net
>>575
神話民話なんてそんなもんだよ

神話民話が事実だと想っている馬鹿はいない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:29:37.69 ID:0TBFu5cI0.net
ルールーに見えた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:33:31.55 ID:5Ulli9PC0.net
熱血男は檜山修之にやって欲しかったような

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:35:17.84 ID:0TBFu5cI0.net
森田も十分だろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:36:36.53 ID:+UNSCAjgd.net
雪女で人間の男との恋愛って定番中の定番だけどそれをメインで扱ったのって今期が初めてだよな。
雪女自体は全期出てるのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:37:32.14 ID:AfQKnXNb0.net
暑苦しい男が今回のギャグ担当かと思ったらユキもで、しかも鬼太郎もで、さらに沼御前もだった
しかもまなちゃん漫画知識で恋を語っちゃう痛い子だった

これは井上さんにしか書けない脚本だな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:38:34.38 ID:Yk98r4c60.net
鬼太郎ヤバいだろ
このまま行くと絶食系男子だぞ……
うじゃうじゃ居るホモサピと違って幽霊族は鬼太郎が絶食系だと絶滅一直線じゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:38:34.52 ID:udOfe4gu0.net
まなちゃんは、スマホで恋愛漫画を読んでおった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:40:07.43 ID:pVJrbQUT0.net
>>607
原作が雪ん子の母親としての登場で4期までは原作ベースの話だったからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:43:32.35 ID:bbjexbLW0.net
原作での雪女はそれほど目立った活躍はしてないしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:47:55.92 ID:zF+QcRly0.net
>>140
リアル妖怪

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:50:20.95 ID:udOfe4gu0.net
雪女といえば
ゆきんこや雪男とセットで攻撃しかけてくるいめーじ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:56:22.49 ID:1nV6nluL0.net
雪女って、人間界にいる時はかき氷を売るバイトしてんのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:58:54.75 ID:ELKQ0uLg0.net
邪神ちゃんドロップキックで見た

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:00:25.59 ID:1nV6nluL0.net
血液がいちごシロップで、尿がレモンシロップか
頑張って両方食うぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:12:07.08 ID:SAcP2KNkp.net
>>605
千葉繁が良かった。ああいうテンション高い役は似合う
しかも中の人でねずねこできるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:21:02.65 ID:SRhQRoAZa.net
ゆきは島本和彦のマンガを愛読すれば暑苦しい男への耐性が強まるかも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:22:22.46 ID:SF1LPlGvd.net
五期より六期の雪女の方が好きになった
五期はちょっと性格と声が婆臭い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:27:45.57 ID:I/sYmQTL0.net
ねこ娘も鬼太郎にキツイ事言っては後悔していたんだな(´・ω・`)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:34:29.29 ID:Yk98r4c60.net
>>617
その雪女、重度の糖尿病かな?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:38:24.73 ID:RF1GGWr20.net
>>527
「ラパチーニの娘」のパ・・リスペクトのあれか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:49:43.03 ID:SRhQRoAZa.net
>>617
嘉門達夫の曲であったな。氷レモンづくりに加わった先生が氷いちごつくって次の日入院
>>623
あらすじちょっと見たけど毒に適応して育った少女っていうとナウシカ(あの世界の人みんなだが)みたい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:52:47.91 ID:wMv9QcPe0.net
庄司宇芽香さんが歌ってる動画を観たけど
全然ねこ姉さんの声じゃないね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:58:56.16 ID:HjZlH/wK0.net
来週のOP以降、鬼太郎を物陰から狙う沼御前が追加されたりして・・

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:02:55.79 ID:rTJmB8gNa.net
>>491
今はもう妖怪は恐怖の対象じゃなくゆるキャラ
そのものになってしまったからだろいなぁ
妖怪よりも常軌を逸脱した人間の方が遥かに醜て恐ろしいからかな・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:05:30.89 ID:FoWUC/l+d.net
>>609
ねこ娘の餌付け作戦がうまくいかないと幽霊族絶滅の危機だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 21:08:20.83 ID:/2+YA2kF.net
>>575
ヤマタノオロチが女の子の黒森神楽は江戸時代に初めて記録された模様
浄瑠璃、歌舞伎の日本振袖始の元ネタだろうね
元になった神話民話は聞かない
島根から逃げてきた出雲王族の伝承なのかな

島根の雲根神社の本にあったけど、昔の人にとってヤマタノオロチは悪だけど強大な存在という認識で、悪でも祀ってお力借りようと江戸時代頃からヤマタノオロチ縁の史跡が増えてくる
と書いてあった

別の見方すれば、江戸時代が平和で豊かになって、そういう記録を残せる時代になったとだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 21:12:20.73 ID:/2+YA2kF.net
>>627
約束破って一族皆殺しとかやるのが人間だからねー

家康なんて、秀吉の死の間際の約束を平気で破って、
義理の息子に義理の孫息子、孫娘を殺して秀吉一族を皆殺しにした

こんな嘘つきで執念深いことは神も妖怪もしない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:13:18.41 ID:rTJmB8gNa.net
>>535
他にも雨女、肉吸い、高女、屏風覗き、ケラケラ女、青行灯、髪鬼、柳女とかもいるぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:13:40.33 ID:SRhQRoAZa.net
>>625
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm33026233
鬼太郎ファミリーがカラオケ行ったらカオスになる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:18:36.14 ID:RUmYTRwt0.net
>>630
国によるけど、神はそれくらいやる。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:19:42.55 ID:wMv9QcPe0.net
>>632
この声はねこ姉さんっぽい
声の幅が結構あるみたいだね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:20:47.14 ID:VbmC+QQL0.net
猫娘、まなが良い子おとなしいので、
沼御前みたいなキャラがいると子供は喜ぶのかな
ポケモンのロケット団的な

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:35:53.17 ID:rKn2Fn0z0.net
雪女は正直にレギュラーにしてほしかった。

なぜ、鬼太郎のアニメで雪女がレギュラーにならないのか?不思議だ

今後、ゆきは再登場するのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:39:00.82 ID:b1CatkOga.net
まなちゃんかわいい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:43:03.18 ID:eOgIffHA0.net
>>635
でも蛇に変身すると子供は怖がるのでは?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:43:18.08 ID:rKn2Fn0z0.net
>>637
まなは正直にっていらん。2年目以降からは降板しろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:49:45.89 ID:p3UdAtZ+0.net
まなちゃんは必要
ゲゲゲの森にも入れる様になったしね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 21:53:18.84 ID:/2+YA2kF.net
>>638
どうなのかな?
俺は動物全般好きだけどリアル動物だと引くこともあるが

大人と子供は違うのかもな
ポケモンだと長らく蛇ポケモンがロケット団の相棒だった
蛇モチーフのキャラは漫画に多いしね
今のジャンプだとメインキャラにけっこういる
ワンピのハンコック、ボルトのミズキ、鬼殺の蛇柱

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:53:51.39 ID:p3UdAtZ+0.net
野沢雅子が若い
https://pbs.twimg.com/media/Dw3EKfvUYAEem2v.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:04:11.08 ID:hyvPn7/A0.net
https://www.youtube.com/watch?v=60mV0040wao
この動画もすごく貴重

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:08:30.55 ID:HqfQ3fmr0.net
鬼太郎とネコ娘って二時創作だと王道カプと呼ばれてるよな。
ちょっと話が違くなるけどつい最近名探偵コナンの新一と蘭の王道カプが公式で遂にくっ付いてヤフーニュースとか話題に出てて全国のファンが祝福したよね。
アニメキャラの王道カプって公式で大体くっ付いてるから鬼太郎とネコ娘もその内くっ付く日が来るんじゃないかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:46:43.93 ID:l9JCIGIrd.net
>>639
まなよりお前の方が要らねー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:47:53.93 ID:Y24aAByMM.net
>>644
今期の鬼太郎が作中ねこ娘とくっつくことは絶対に有り得ないから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:48:01.48 ID:l9JCIGIrd.net
>>644
ぜひそうなって欲しい!
キタネコ大好きなので

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:54:03.32 ID:wMv9QcPe0.net
まなちゃんも森に入れるようになったんだし
応援してあげないと。
キタネコ、ネコマナ、ネズネコ全部好き!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:55:19.36 ID:zQOQWbP90.net
鬼太郎っていつの間にかインポで性欲も無い設定になったよな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1747307.jpg
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2015/12/d8163751.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1747305.jpg

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:57:43.18 ID:/KRS1SEm0.net
来週の23日にテレビ誌情報で
未定扱いにならず
2月の残り3話判明するかな?地味に楽しみ。
後3月に休止は今年はないかな?
昨年3月のDBはマラソンでなっていたが
今年度のそのポジションは12月のDB特番の
気がする。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:58:04.24 ID:9nlBb4HA0.net
歴代最低のED曲だな
ヘドが出るわw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:04:14.13 ID:/KRS1SEm0.net
そういや熱血男はクレしんの
臨時教師でも居たね。
中の人は4、5期に出てたが亡くなっている
生存なされてたら今回の熱血男に合ってたかも。
他に挙がっていた檜山さんは
ギアスのこの人の役を継いでいたりもする。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:05:21.50 ID:eOgIffHA0.net
ねずねこ好きな人いる?
仲悪そうに見えて結構仲良い感じが好き。ねこ娘は基本的にねずみ男に対しても世話を焼く事が多い。もちろん悪い事した時はお仕置きがあるが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:07:30.43 ID:Y24aAByMM.net
>>653
嫌い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:10:04.58 ID:+lfIi+He0.net
>>646
オイコラ出て来るな気持ち悪い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:10:42.64 ID:+lfIi+He0.net
>>654
オイコラは出て来るな気持ち悪い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:15:31.89 ID:kRYnrlKp0.net
>>646
0599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-oec2) 2019/01/14 18:58:15
仮に今戸田恵子が鬼太郎やってもただのアンパンマンだからね
返信 ID:MrVMeOTIM(2/2)



なぁんだ、やっぱりお前ID変えてるじゃん。その日のうちに。
別の人がオイコラミネオの真似をしている可能性もあるけど、オイコラミネオに賛同する奴はやっぱりオイコラの分身だったんだな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:18:11.83 ID:kRYnrlKp0.net
>>654
0599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-oec2) 2019/01/14 18:58:15
仮に今戸田恵子が鬼太郎やってもただのアンパンマンだからね
返信 ID:MrVMeOTIM(2/2)


お、ID変えてる奴が出てきましたなぁ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:20:17.22 ID:9nlBb4HA0.net
>>653
ねずみ男が死んだとき一番悲しげだったのが猫娘だったなw
まだなら見とけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:22:26.91 ID:R6UbrViMd.net
オイコラミネオは放送前の予想(妄想)が大外れすると1日雲隠れしてほとぼりが冷めたと想ったころノコノコ現れては妄想垂れ流す

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:25:09.77 ID:wMv9QcPe0.net
>>653
ねずねこ好きだよ!
6期は姉と弟って感じだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:33:34.04 ID:pVJrbQUT0.net
火車回でのセリフではねこ娘はねずみ男を狩りたいと思うらしいが手を出すのはお仕置きする時だけだし
お仕置きする時も歴代の中ではまだ甘い方な気がする
原作ではねこ娘はねずみ男が半妖怪であることを蔑むような発言をしたことさえあるのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:34:16.52 ID:eOgIffHA0.net
>>659
4期の夜叉の回だよな?4期はねずねこ多めだから大好きだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:35:52.59 ID:eUjpi3ibd.net
>>660
22話は鬼太郎来ない→鬼太郎来る
37話はねずみ男出ない→ねずみ男出てくる
そして今回の39話の時の妄想といい見事にどれも外してますね…w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:36:13.98 ID:eOgIffHA0.net
>>661
わかる。昔はねこ娘が子供でねずみ男が大人だったけど立場が逆転してるのが良いよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:38:10.12 ID:eOgIffHA0.net
>>662
狩りたいのシーンは何故か妙にエロいと思った
今回はお仕置きシーンあったけど歴代ねこ娘回だったからかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:39:45.46 ID:NSWGpvBm0.net
>>644
鬼太郎は恋愛しないと宣言されてるんだからありえんだろ
というか歴代で鬼太郎とねこ娘は結ばれて無いんだから今後もありえん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:41:44.38 ID:GThGhxbp0.net
自分もねずみ男とねこ娘の絡みはとても好き。
今回の話も久しぶりに引っ掻かれるやり取りとかあってとても良かったなあ
個人的に6期での2人の関係はお互いが相手の事を自分より下として見ている(ねずみ男の方はねこ娘を妹として、ねこ娘はねずみ男を弟として見ている)イメージ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:43:22.20 ID:HqfQ3fmr0.net
>>667
なお、くっ付くとは言ってない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:45:27.35 ID:Y24aAByMM.net
そもそも鬼太郎ってアニメに恋愛求めてる奴らの気が知れん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:46:15.03 ID:rKn2Fn0z0.net
雪女のゆきは半妖怪でしょうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:46:24.61 ID:HqfQ3fmr0.net
>>647
なお、くっ付くとは言っていない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 23:47:46.73 ID:/2+YA2kF.net
>>670
スタッフ側がアニメで描いてるからしょうがない

ほぼ毎回猫娘の恋愛描写がある

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:48:11.05 ID:+lfIi+He0.net
>>670
オイコラミネオご口挟むな気持ち悪い
二度と出て来るな、嘘つきの詐欺師野郎

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:49:42.70 ID:+lfIi+He0.net
>>673
オイコラミネオにまともな返答する必要ない
スルーか罵倒で良い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:56:06.11 ID:eOgIffHA0.net
6期ねずみ男と4期ねこ娘の絡みが見たい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:56:17.34 ID:3vTN4rM60.net
>>671
骨壺見てわからんのかよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:59:42.06 ID:IYOiX8sm0.net
このアニメは脚本家による当たり外れの差が大きすぎるよなあ
今回のような大当たりもあるから油断出来ん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:00:10.72 ID:QK9W70EM0.net
>>644
何回期種変更するのか...
来期からはいっそ猫⇨鬼への恋愛要素匂わせない単なる仲間程度でいいんじゃないかな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:02:19.63 ID:A5lCkxi00.net
>>679
実際4期が実質そうだろ。
お互い恋愛感情抱いてないって公式で決まってるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:04:36.08 ID:WTXvbDg1d.net
>>679
4期は別にして猫⇒鬼の恋愛感情は期を重ねる毎にシリアスになってきてる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:05:31.07 ID:A5lCkxi00.net
キタネコファンが多いと思うんですが自分は鬼太まな寄りなんでひっそりと推しています。
友情でも構わないんで日常で仲良くしてる描写を一度でいいから見たいです

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:06:02.16 ID:Vfd+Y0DB0.net
>>677
ゆきは人間と妖怪との間に生まれた半妖怪だよな。

ゆきは半妖怪は正解なのか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:18:00.85 ID:Yk99vPLk0.net
ゆきが半妖怪かどうかはあれだけではよくわからんな
このスレでも骨壺はゆきの母親の旦那複数の物と歴代の雪女の旦那の物という説があるみたいだけど
もし後者ならゆきはクォーターやワンエイスの可能性も・・・
制作スタッフがどこまで考えてるかもわからないけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:19:36.84 ID:m4X1lSOn0.net
2期は観た事ないが噂によるとねずみ男とねこ娘が二人で旅行に行く回があるらしいな
6期でも二人で旅行しないかな?理由が難しいが・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:24:46.71 ID:FI/Wy354d.net
>>685
2期の猫娘は鬼太郎やねずみ男や他の妖怪たちと普通に仲間的な立ち位置だったしな
5期6期みたいに鬼太郎に露骨な恋愛感情もなかったし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:39:50.27 ID:Vfd+Y0DB0.net
ゆきは再登場しますか?

準レギュラーになってほしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:48:10.87 ID:Dc9JyCiza.net
いらぬ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 00:53:01.28 ID:vx1DOF4M0.net
まなは歳とって婆さんになっても
若いままの猫娘の事、「猫姉さん」って呼ぶんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 01:08:14.02 ID:S0L0kqFEK.net
恋愛のいい部分を徹底的に描かない辺りが良かった雪女回
言わずもがなってやつですわな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 01:17:35.97 ID:Ar89wGD90.net
ゆきの手料理見た時
スターゲイジパイを思いだした

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 01:41:06.76 ID:RhVhlh6+M.net
>>673
今回珍しく描写はあったが、22話を境に恋愛描写激減してるぞ
もう井上以外はねこ娘の恋愛描写無いんじゃない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 02:17:54.04 ID:AJ+QLEgva.net
>>619
北斗の拳やドラゴボ、男塾あたりの黄金期のジャンプ作品あたりとかもな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 02:27:24.86 ID:AJ+QLEgva.net
毛女郎をテーマにした回が見たいな
毛女郎がその見た目からリングの貞子と被ってるため世間じゃすっかり「貞子!貞子!」と呼ばれ、まなにまで「貞子さんお会い出来て光栄です!テレビから出てみてください!」と呼ばれて苦悩する話とかいいかもw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 04:46:54.37 ID:ixJiD/hia.net
>>691
スターゲイジかき氷

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 06:15:18.45 ID:K0MwD/7X0.net
>>692
オイコラミネオは消え失せろ
出て来るな馬鹿

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 06:16:16.46 ID:K0MwD/7X0.net
>>692
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 07:29:26.68 ID:ZcImuXOEa.net
それよりも来週の伊達さん脚本がどうなるかだな
せっかくパンチの効いたストーリーが出来てるのだから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 07:47:54.43 ID:IbtJfhei0.net
皿小僧は20年くらい前に再放送昔やってたの覚えてる
おしっこかけて鬼太郎溶かそうとしたらちゃんちゃんこで防がれて、尿を包んだちゃんちゃんこが皿小僧の上にスイーって移動して脅し返すの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 07:51:53.30 ID:ytrlsmKo0.net
>>689
名無し決戦でまな以外の人類が滅んで名無しの影響で不老不死となってしまったまなが
人間族という妖怪としてゲゲゲの森で・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:03:57.97 ID:bvZq0AYNd.net
>>694
不覚にもワロタ


が、まなの年齢の子って貞子にそこまで詳しいか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:12:14.97 ID:o9756Do+d.net
>>693
それらとは異質の暑苦しさだったぞ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:12:34.72 ID:Yk99vPLk0.net
今まで伊達さんの脚本だったのはたくろう火だけか
今のところ次回はたくろう火より原作に近い話になりそうだけどどうなるかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:27:08.37 ID:lp3T8TmG0.net
雪女の伝承はいろいろあるが、雪女は女しか生まない。つまり子供は必ず
雪女になる。しかし子供を産むためには人間の男の精が必要。なので雪女の
父親は人間だが、雪女は人間と妖怪のハーフではない。これはなかなか
興味深い伝承だと思う。これを元にすれば今回のユキは妖怪であり、ユキの
母親の骨壺の描写もよくわかる。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:31:08.67 ID:lp3T8TmG0.net
自らの一族だけでは子孫を残せず、子孫を残すために人間と
交わる妖怪の伝承は他にもあったと思う。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:35:11.32 ID:pWZwKi+Bd.net
歌手からピン芸人に変えた事で大スベりの不安はあるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:38:08.97 ID:jvAm5D9z0.net
>>698
左の芸人は彦太郎とかポコ三郎みたいな名前なのかな
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/b/db587e2a.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:47:25.53 ID:OSeOn5msd.net
ゆきちゃんと熱血青年は調布市内の
冷凍食品倉庫で、住み込み仕事
冬季限定でなく一年中O.K.
たしか20〜30年ほど前に、題名は忘れたが少年サンデーの連載マンガで、暖かい日に弱っていた、雪女が居場所を斡旋された冷凍倉庫で、元気に働いているエピソードがあったしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:48:20.46 ID:SFAjM33nr.net
>>707
ピコ太郎ではなく古坂大魔王をもじる可能性も

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:52:34.27 ID:+i/m2wyea.net
>>701
数年前に貞子3Dとか貞子VS伽椰子とか作られてるしパロディーでしょっちゅうネタにされてるから知ってるでしょ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:18:30.03 ID:jvAm5D9z0.net
>>708
麻布十番に「アイスバー東京」ていう氷でできたバーがあるらしいがゆきにとっては絶好の働き場所だろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:21:25.44 ID:tW5l5oDM0.net
>>694
お菊さんも「昔は古井戸って言えばあたしだったのにさあ、今じゃ貞子貞子って・・」とかボヤいたてたりして

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:32:48.25 ID:y3FpuYFwd.net
花子さんは自然発生的に生まれた都市伝説だから問題ないけど、貞子は作者が明確な創作物だから出すにはいろいろと許可が必要になる。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:50:09.99 ID:dLN6wWhN0.net
都市伝説系は人面犬は一応出たけどくねくねはまだだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:04:56.62 ID:U1fS8+NQp.net
>>714
洒落怖系の鬼太郎見たい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:07:01.57 ID:3wiH99jRd.net
>>715
幽霊電車はその系統じゃね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:13:23.88 ID:Yk99vPLk0.net
たしかに幽霊電車がそれに近いかな
でも元々送られるべき人間を送っただけで原作や5期の地獄流しみたいに
鬼太郎自身の意思で送ったわけではないからまだしもだったかもしれない
そちらの方が怖いという人たちもいるかもしれないけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:28:37.45 ID:vPUcfmi5d.net
ゆきは半妖怪だろ。純粋な妖怪ではないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:32:03.38 ID:vPUcfmi5d.net
鬼太郎では、なぜ、こんなにも雪女は不遇な扱いを受けるのか?分からない。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:42:28.37 ID:PFTh04RpM.net
>>719
寧ろお前が何故その事に粘着してるのかが分からない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:52:39.98 ID:vPUcfmi5d.net
なぜ、他のアニメでは雪女はヒロインでレギュラーにされることが多いのに、鬼太郎では扱いが悪いのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:03:38.01 ID:61q9S+Vu0.net
>>721
ぬ〜べ〜:ヒロイン、しかも最終的に主人公とゴールイン
ぬら孫:3大ヒロインの1人、メインヒロインと思われる子は登場が少なく登場は雪女の方が多い

ほんとだな、でも今回のは話の面白さもあって扱いは良かった方かも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:08:36.17 ID:MWInPhMhd.net
今野をギャルゲーの声に専念にして
第一期の山口奈々さん(まだ、現役よん!)
を、ゆきママンに任せると、もっとスゴかったのに・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:17:28.45 ID:Yk99vPLk0.net
>>722
原作では雪ん子の母親としてのわき役だったことを考えれば、今回は美人で、メインゲストで
喧嘩するといいつつ恋人と結ばれたし歴代で一番扱いがよかったんじゃないか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:17:32.96 ID:MSXCdlAJ0.net
>>722
その人、妖怪だから近寄らない方がいいよ
話しかけるのもやめた方が良い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:55:32.38 ID:61q9S+Vu0.net
>>724
うん、扱いとしては決して悪くなかったよね
ほんと今期の鬼太郎は出来が良すぎる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:02:51.64 ID:gOqrfzQYK.net
人喰いきつねの回でも妖怪と人間が交際してたから珍しいと言われてもな…

うしおととらの雪女もよかったな
恋の代償にうしおが獣の槍を捨てたけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:07:15.47 ID:U1fS8+NQp.net
>>723
え?まだ現役なのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:23:05.87 ID:PmgTlcMld.net
>>698
1期4期を超えるのは当然無理として5期なら超えられるかもね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:32:09.02 ID:PFTh04RpM.net
そういえばさら小僧の話って毎期あるんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:32:35.28 ID:U1fS8+NQp.net
6期ねずみ男に各期のねこ娘が出会ったらどんな反応するのだろうか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:34:27.79 ID:ZXCcSUhY0.net
次々回は化け草履だろ?地味だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:40:48.78 ID:wg6Wp9sAd.net
雪女がレギュラーではない時点でかなり不遇だろ。雪女は最低でも準レギュラーにすべき

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:41:59.79 ID:3ylV+YG90.net
雪女は冷気で敵を凍らせる攻撃が砂かけ婆の痺れ砂と被って
雪女をレギュラーにすると砂かけ婆の影が薄くなるという理由で
レギュラーキャラにしづらいのかもしれない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:45:00.75 ID:NVN/bHt20.net
天国へ行くおじいさんの履物だった4期の化けぞうり回は面白かったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:47:41.94 ID:MSXCdlAJ0.net
>>727
最初、ゆきの母ちゃんが交際に反対する理由は
うしおととらの時と同じ理由かと思ってたら違ってて
その辺の違いも面白かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:49:45.79 ID:FyDLYVQLd.net
化け草履って今月なのにあらすじ載ってなかったしあえて隠してるのかな
気になる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:49:48.27 ID:wg6Wp9sAd.net
雪女と砂かけは被らないよ 雪女を2年目にレギュラーにすべき

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:51:26.60 ID:wg6Wp9sAd.net
雪女は二度とアニメに登場しないだろうな。鬼太郎で雪女の扱いはかなり悪いよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:53:02.15 ID:PmgTlcMld.net
>>739
名無しを倒す力を持つ紋章が胸に
でも胸ないしなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:54:58.49 ID:ytrlsmKo0.net
>>740
母子揃って貧乳やったねぇ。5期へのアンチテーゼかしらん?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:55:53.22 ID:U1fS8+NQp.net
>>737
名無しが絡む回かも?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:58:06.76 ID:PFTh04RpM.net
考えてみれば昔から存在する日本妖怪なんだから貧乳なのは当たり前なのかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:59:13.98 ID:jvAm5D9z0.net
名無し・・・素敵な名前だね。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:13:37.58 ID:IbtJfhei0.net
名無し「まなちゃんに噂されると恥ずかしいし…」(銀河万丈ボイス)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:18:47.53 ID:ftUU/svR0.net
>>5
https://i.imgur.com/apcVm1b.jpg
化け草履のあらすじ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:26:45.21 ID:tW5l5oDM0.net
>>746
最後ねこ娘やまなに履かれて(踏まれて)喜ぶオチか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:28:03.66 ID:Yk99vPLk0.net
>>746
短くてよくわからないけどこれを読む限りでは40話、41話共に原作と大きな変更がある話ではなさそうだな
変えて良いか悪いかは場合によるけど期待していいんだろうか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:30:31.98 ID:HwBtEtel0.net
>>739
5期では扱いよくなかった?
葵は47士に選ばれたし、鬼太郎のピンチに一族で大量に参戦したり

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:46:41.32 ID:pWZwKi+Bd.net
そもそも原作からして雪女なんて扱い良くないし
5期のおかげでやたら雪女に拘る奴が出てきたけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:27:06.35 ID:HwBtEtel0.net
み、見えない
http://dl1.getuploader.com/g/pinup_sougou/2491/pinup_sougou_2491.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:35:30.76 ID:IbtJfhei0.net
猫娘大全でも思ったが清水さんの描く猫姉さんは本編より幼い感じに見えるな
アニメだとどの回ももっとクールで大人びた感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:39:09.69 ID:kSzCEhYL0.net
>>752
つか何気に清水作画の1話だとあのチラ見せしかねこ姉さんいないんだよねぇ

あの回はまなちゃんの髪の艶やらが他の回とは全然違うから
また清水作画監督回見たいんだけどね
次点で清山さんかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:59:34.52 ID:NgWCz5xYa.net
>>713
まぁ「リング」を付けず単に「貞子」だけ表記だったら良いんでは?
貞子は他の作品でもしょっちゅうパロディーに
されてるし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:04:46.36 ID:U1fS8+NQp.net
>>751
化け猫顔で草

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:13:13.87 ID:ZcImuXOEa.net
清水作画はもう一度本編で見たいな
版権絵関係で中々本編の作画が出来ないらしいね
インタビューではやらせて欲しいって言ってたけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:30:57.66 ID:xgjJnc+H0.net
リングは仮想空間の中の出来事だった!までは追っかけたけど
その後はどうなってんのかさっぱりわからん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:12:43.03 ID:oXPWOHW/0.net
>>639
6期鬼太郎って2年目やるの?
正直、まな嫌いだから6期は1年で終了してほしいけどな…
そのかわり7期は間隔あけずにすぐ始めてほしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:32:22.49 ID:PmgTlcMld.net
五期の雪女の場合山形県出身のカッペが調子に乗ってプッシュしたのも大きいかと
あれ冷静に考えると乳だけ女だもの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:44:48.76 ID:DPM/xrpe0.net
>>758
7期にもまなは出るかもしれねえだろアホか
まぁ自分もまなは好きじゃないから7期以降には出て欲しくないが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:56:39.34 ID:FyDLYVQLd.net
またはじまった
ほんとしつけーな
でも7期にまなは出ないと思うぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:00:01.75 ID:eTYrRDYp0.net
くびれ鬼に仕組まれた奴っぽいのがこのスレにまだいてワロタ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:01:21.25 ID:PmgTlcMld.net
七期はやるとしても十年後位でしょ
それまで南海トラフ大地震とか戦争とか色々あるだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:05:13.48 ID:5oQ4VoMf0.net
多分このスレには一期からリアタイで見てる人もいるだろうし、十年後の七期には鬼籍に入ってる人もいるだろうなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:10:07.80 ID:ySds1fre0.net
その場だけのアニオリキャラなんかが7期以降に登場するわけないでしょ

まなはねこ娘みたいに人気あるわけでもないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:13:09.04 ID:PFTh04RpM.net
>>765
7期を同じ世界観でやるなら、まなも出るかもしれん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:13:50.63 ID:PmgTlcMld.net
>>765
だから六期には三期のヒロイン夢子や五期のヒロインアマビエ等が同一人物を臭わせるキャラとしても登場しないわけです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:19:10.92 ID:dQVznxUv0.net
>>765
依頼主のオリ美少女キャラや美女キャラは7期も出るだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:23:42.26 ID:DPM/xrpe0.net
いや出ないなら出ないで別にいいけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:23:53.19 ID:ZdrMs7A80.net
妖怪 鵺

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:24:47.99 ID:7J/JOX64d.net
>>766
アホかオイコラ
寝惚けたこと言ってんじゃねえぞ呆け

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:27:29.77 ID:L2QqZXgd0.net
6期の絵で雲外鏡やったらどんな顔になるのやら

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:30:18.77 ID:ZcImuXOEa.net
まなちゃんは6期のキャラクター
これは6期にユメコちゃんや祐子ちゃん出ますか言ってるのと同義な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:33:06.64 ID:4n/7im8O0.net
子供の頃見た4期では
貧乏で浅ましくて金も信望も得られないねずみ男が哀れに思えたけれど
5期以降は折り返したというか
度々金持ち気分を味わって時代によっては成功しそうで金が無くとも友達がいて気ままに生きるねずみ男に比べて
どんなに恋い焦がれても時代を経ても主人公と結ばれない宿命でありながら愛欲を断ち切らせて貰えないねこ娘が不憫極まりなく思える。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:35:43.70 ID:Yk99vPLk0.net
>>772
人間に化けた姿のことなら昔から美少女だし今期も普通に美少女でしょ
どんな顔かはわからないけど今期の女は美人が多いから同じようにしてくれれば問題無し
本来の姿のことなら昔からたいして変わらないから今期だって同じようなものだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:36:20.24 ID:PFTh04RpM.net
>>774
今期のねこ娘はまなって逃げ道があるからまだましじゃない?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:12:47.69 ID:gnp2MhPv0.net
いつか原点回帰して
当ての無い旅に出たりノイローゼにかかったり
ゴミ漁りするような低俗な鬼太郎にお目にかかったりしないかな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:13:03.46 ID:wejhcM550.net
既出の妖怪もいいけど回数少ない妖怪とか原作からまだ未アニメ化の妖怪も出して欲しい
5期観たことないけど6期で七人みさきとか観てみたい
ぬ〜べでは犯罪者が同じ犯罪起こしてなってたけど鬼太郎ではどういう扱いだった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:17:02.20 ID:404Bshylr.net
>>765
6期以外で出るとは思わないが人気はあるんじゃないの
ねこ娘が抜けててあとは鬼太郎とまなちゃんが続く3トップってイメージだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:37:41.41 ID:Ll/yPXau0.net
>>779
アニメージュのランキングでもそんな感じだったしだいたいそのイメージ通りだろうねえ
しかしまああの手の投票ベスト10に鬼太郎から3人も選ばれる日が来るとは正直思わなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:38:03.02 ID:8qCSabtJ0.net
>>779
人気あっても6期だけにしてほしいなぁ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:40:01.21 ID:8qCSabtJ0.net
>>780
それだけ、今期の鬼太郎はオタクに人気なんだね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:53:22.89 ID:bNbqehca0.net
アニエス再登場を待ってるんだよね俺はね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:01:57.87 ID:8qCSabtJ0.net
>>783
アニエスとアデル再登場はあると思うよ。
まなが絡んでる名無しで出てきそうです。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:02:59.31 ID:ZD9YWbFfd.net
今一番の不満、というか要望は
edにカランコロンを復活させてほしいということ

今のedとすごい落差があるだろうけど、どんな話が来てもこれ流してくれるだけで大分救われる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:07:51.07 ID:bNbqehca0.net
>>784
信じるよ
>>785
笑っていいとものCM入るときの音楽みたいなものかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:18:05.13 ID:H3CX2x9H0.net
>>785
それな
今のクソEDは抹消してカランコロンを復活すべき
4期はEDが最高だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:18:38.83 ID:404Bshylr.net
名無しって今すでに最終決戦入ったとのことだがここからアニエスたち再登場させる余裕なんかあるんだろうか
ただ登場させるだけで実質はほぼモブ扱いとか、最終決戦ってのが2クールくらいあるなら全然余裕だろうけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:23:13.93 ID:8qCSabtJ0.net
>>788
まなのために助太刀してほしいけど、名無しの決戦だと鬼太郎、まな、名無しでなりそうだね。
ねこ娘たちでさえ、背景に終わりそう。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:30:31.60 ID:FyDLYVQLd.net
>>789
ねこ娘は目立って欲しいな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:30:33.78 ID:PT2UX7wAd.net
今のEDも不評みたいだけど個人的に映像の方は今までの中で一番好きです。
5期の鬼太郎ファミリーなどの妖怪が歌詞になって毎週歌詞と映像が変わるEDが好きだったから6期でもやってほしいなぁ。3クールのEDが歌詞や映像は変わらないがそれっぽい感じだったけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:35:22.81 ID:F06a5rTo0.net
>>788
5期映画のヤトノカミ完全体みたいに、名無し完全体とかなって怒りの覚醒指鉄砲でも倒せなかったら、駆けつけてくれそうかな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:38:35.13 ID:c5WjuAG60.net
>>791
バニラズファンの俺からしたら今回のEDが1番好きだわ映像もねずみ男メインだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:39:04.20 ID:Ll/yPXau0.net
元気玉要員みたいな感じでの参戦はありそうだけどここからガッツリ話に絡むような展開は難しい気がするなあ
アニエスのみならず白山坊あたりでもさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:39:32.28 ID:8qCSabtJ0.net
>>790
妖怪獣や西洋妖怪の最後がそうだったからなぁ。
ねこ娘が強すぎのもあまり受けないかも。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:43:39.18 ID:H3CX2x9H0.net
>>793
映像はともかくあのクソ曲なんとかなんねーの?
鬼太郎要素ゼロじゃんw
カランコロン聞いて出直して来い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:44:24.06 ID:IbtJfhei0.net
エンディングの八百狸ズはなんなんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:46:17.51 ID:PmgTlcMld.net
アニエスとか最終決戦で名無しの強さを知らしめるために噛ませとして瞬殺される立ち位置に使えないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:46:35.05 ID:8qCSabtJ0.net
やっぱり、今のEDは不評なんだね。
鬼太郎っぽくないよな。
3クールの絵が一番好きだったなぁ。歌は1クールだけど。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:49:49.55 ID:ifhaFQJq0.net
仮にカランコロン復活させてもここにいる奴以外は喜ぶんか?
古くさすぎるし6期の雰囲気にも合わんと思うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:53:41.21 ID:0/mcnSuh0.net
>>800
個人的に6期は最初のオエオエの歌が今期のキャラデザイン的に一番可愛らしく合ってると思う。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:55:25.39 ID:dQVznxUv0.net
>>799
きよしの見えんけれども おるんだよが一番鬼太郎っぽかったわ
今のEDはねずみ男のイメージだろうけども

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:55:37.80 ID:8qCSabtJ0.net
>>800
少なくとも今のEDよりましだと思う。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:56:32.32 ID:dQVznxUv0.net
>>800
MADでやれば済む話だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:58:33.87 ID:SFAjM33nr.net
白山坊「俺もいるぜ」
鬼太郎「白山坊」
アニエス「鬼太郎だけに、いいカッコさせないわよ」
鬼太郎「アニエス・・・」
小次郎「まなを助けたい妖怪は、鬼太郎だけじゃないんだぜ! 」
雪女「コーホー」
鬼太郎「みんな・・・」

名無し「こ、これが友情パワーか」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:59:29.09 ID:F06a5rTo0.net
歌の良さは、けだのおとかな。あれは好きだ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:02:52.41 ID:U1fS8+NQp.net
ないない音頭って知名度低いよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:02:53.38 ID:PmgTlcMld.net
>>806
あれ最初は嫌いだったけれどCM入る頃には大好きになってた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:06:29.29 ID:8qCSabtJ0.net
>>808
映像は一番好きだな。特に、最後の鬼太郎ファミリーのシーンが。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:13:54.91 ID:H3CX2x9H0.net
あーいつの下駄 のーとがしたんだってヤツ好きw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:17:36.85 ID:Yk99vPLk0.net
怖いと言われていた3期のEDは今だとどうかね?
自分はリアルタイムで見ていた頃から今まであれを怖いと感じたことはないんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:19:09.52 ID:Vfd+Y0DB0.net
>>749
5期でも扱い悪いよ。普通に出番が少ないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:19:45.93 ID:PmgTlcMld.net
>>810
そもそもアルバムのCMで君に家督を譲りたいとか卑怯
あれじゃ印象に残り過ぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:20:09.07 ID:Vfd+Y0DB0.net
鬼太郎6期で不遇なキャラランキング

1位 ゆき

2位 アニエス

3位 かわうそ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:21:00.62 ID:Vfd+Y0DB0.net
かわうその扱いも酷いな。18話と20話しかでていない。

メインの18話もねこ娘が中心だったし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:21:23.55 ID:wejhcM550.net
>>794
ブエルが生きてるから復讐で鬼太郎達日本妖怪を倒しに来た時の助太刀とか
それで西洋編の日本妖怪との溝も埋まれば万々歳だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:21:53.29 ID:7sn3eSog0.net
ねこ娘のカップ麺、意外と辛いなこれ
昔は辛いの平気だったんだけどなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:21:58.05 ID:Vfd+Y0DB0.net
名無しは1年目で倒して、まなは3月後半で降板していいよ。正直いっていらない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:24:28.55 ID:8qCSabtJ0.net
>>814
ゆきちゃん準レギュラーくんが出てくるから、そのランキングを乗せるなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:29:21.02 ID:L2QqZXgd0.net
EDで使わないからBGMでばんばんカランコロンやってるんだろ
歌詞出すわけじゃないから古いとかどうとか気にする必要が無いし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:31:05.91 ID:PlH4KHdV0.net
>>789
寧ろここでねこ娘が活躍しないでどうするんだよと
名無しの事で鬼太郎と共に唯一事態を把握してるのはねこ娘だけだし

今まで禄に鬼太郎とまなの関係掘り下げやってこなかったのに
いきなりこの2人だけで話動かせるとも思えない
寧ろ西洋妖怪編みたいに鬼太郎が名無しの打倒に専念して
ねこ娘がまなを守る中心になるんじゃない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:35:36.10 ID:Vfd+Y0DB0.net
>>819
鬼太郎で雪女はかなり不遇な扱いを受けているよな。

アニメの雪女よりも原作の雪女の方がずっと扱いが良い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:36:55.57 ID:S7vXcH4V0.net
俺は4期の嫌になっちゃう節が大好き
もしかしたらあれが鬼太郎のベストエンディングかもしれん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:39:24.77 ID:8qCSabtJ0.net
>>821
まながさらわれもしくは操られて、鬼太郎が助けるパターンになりそうだぜ。
西洋妖怪も最後は鬼太郎、まなでやった感だったし。
あくまで予想だけど。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:41:50.48 ID:S7vXcH4V0.net
カランコロン別に好きじゃないけど、BGMでたまに流れると初期も大事にしてるんだなって気持ちになって嬉しくなる。時代に迎合して行くことはとても大事なことだけど、原点を忘れないことも凄く大事

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:50:40.12 ID:J+6cRE7n0.net
自分は5期のころからEDにカランコロンを熱望してたなあ。その結果末期は鬼太郎と微塵も関係ないタイアップ曲が続々と…曲自体はいいけど

歌詞やメロディが古臭いとかは全然気にならない、というか、現代風にアレンジされた本編とカランコロンのうたっていうコントラストが粋だと思う
まあ仮に6期でやるとしても、女性ユニットが可愛らしくアレンジするんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:53:13.99 ID:IbtJfhei0.net
>>817
デン!口直しに生のわかさぎ入りかき氷を作りました!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:00:56.97 ID:m4X1lSOn0.net
ねずみ男ってねこ娘を普段から怖がってるのかな?
街で遠くにねこ娘が見えたら反対側に行ったりするの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:05:14.97 ID:7sn3eSog0.net
>>827
口直しのかき氷は有難いけどわかさぎはやめてー!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:10:54.62 ID:LxyfIH+l0.net
2月残り3話と3月に2話は
どんな妖怪になるかな?
3月最後は名無しとの決戦を3話って感じ。
EDやだるまや敵は分からんが
呼子、一ツ目小僧活躍の回は2月にありそう。
夜叉、水虎、猫仙人は本来の序盤向けから
6期はあえて2年目以降の配置。
サザエ鬼、泥田坊、磯女は季節感から
該当しなそう。
いやみ、だるま、穴ぐら入道、ピー、
赤舌、天狐、百目、毛目玉、朧車辺りからか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:13:17.41 ID:LxyfIH+l0.net
EDや→×、EDから→○

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:19:25.65 ID:PlH4KHdV0.net
>>824
助けるのはねこ娘じゃない?
これでねこ娘が何もなかったら今までの猫まな推しは何だったのかと
個人的には35話でまながアニエスに「鬼太郎はずっと強いんだから」
と念押しした所に違和感あったな
お前そこまで鬼太郎のこと気にかけていたのかと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:32:06.84 ID:7J/JOX64d.net
>>832
そんなこと言うのはオイコラミネオしかいないんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:32:45.02 ID:FyDLYVQLd.net
そっか…
今までねこ娘にばかり注目してたから思わなかったけどまなと鬼太郎の関わりがあまりないね
12話のまなの回想も違和感あったし
だからやっぱりねこ娘が二人の間に入るしかない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:36:34.13 ID:7J/JOX64d.net
とってつけたような
「そっか…」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:37:26.50 ID:7J/JOX64d.net
オイコラ劇場かよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:37:39.21 ID:gOqrfzQYd.net
>>832
> お前そこまで鬼太郎のこと気にかけていたのかと
単にお前が偏見と思い込みと歪んだ眼と
極めて低い知能で見ているだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:38:08.65 ID:PlH4KHdV0.net
>>833
こんなんでミネオにされてたまるか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:42:43.41 ID:6w39s6ZZ0.net
GET A NOTEは、鬼太郎が
おもちゃのゲゲゲハウスで遊んでるのがクスッと来た

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:43:55.73 ID:8qCSabtJ0.net
>>832
日常ならねこまなで、こういうところではキタまなじゃないかな?
妖怪獣にしても、ベアードにしても猫娘はそれほど出番なかったぞ。足止め要員じゃないかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:45:25.66 ID:7J/JOX64d.net
>>838
こんなんがミネオだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 22:58:52.79 ID:c5WjuAG60.net
No.999もいい曲だと思うけどね
https://youtu.be/Biz1iEijZjo

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:05:40.29 ID:zXP87bEZ0.net
手塚治虫さん、初めて「墓場鬼太郎」を読んだ時にあまりに衝撃を受けて階段から転げ落ちたらしいな。

これはこれで2人がライバルであったことを印象付けるエピソードだな。


絵の描き方が正反対だからな。


手塚流や石ノ森流で描く漫画家はいても水木流で描く漫画家はいないよな。



特徴的な画だからなぁ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:10:07.97 ID:afLNYC1eD.net
雪女って山のイメージがある
海産物スイーツはちょっと新鮮だった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:13:50.45 ID:Bnk12NR20.net
ワカサギって淡水魚だと思ってた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:18:45.59 ID:7sn3eSog0.net
>>845
俺は湖で釣るよ?
神奈川の芦ノ湖とか長野の木崎湖とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:26:13.70 ID:ffPkkwAI0.net
ユキが不遇と言い続けてるのいるけど、
どこが不遇か全くわからんな。
家族はいるし恋人もできた。
これから辛い未来が待っているわけでもないし、悩みを相談する友達もいる。
不遇と言いたいなら、移民妖怪くらい酷い目にあってからにしてほしい。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:26:15.60 ID:afLNYC1eD.net
オホーツク海と網走湖のイメージで書いたけど
そうかダム湖や山の湖にもいるんだっけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:35:10.93 ID:l2uMECHT0.net
>>843
『墓場鬼太郎』と『墓場の鬼太郎』を混同されると
地味にイラッとくる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:37:32.04 ID:JazhNut8p.net
毛目玉の声はベジータの人だと予想

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:38:15.30 ID:l2uMECHT0.net
>>848
ワカサギは海水でも生息するけど大半のイメージは淡水魚だろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:40:33.65 ID:afLNYC1eD.net
しょうがないじゃんそこで釣ったのしか食ったことないんだから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 23:41:12.98 ID:zJbbLyDka.net
>>847
妖怪一年で終わるマンがネタを変えただけだから素直にNGに突っ込んどけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:05:30.94 ID:L/uKLw19H.net
今期鬼太郎の本格的なアドベンチャーゲームを開発してほしい
4期の時プレステで出たホラーのリメイクとか、まなも登場させると絶対面白くなりそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:10:19.82 ID:Ur/q1lqJ0.net
PS2の「異聞妖怪奇譚」と同じシステムのSRPGもお願い
あのスーパーゲゲゲ大戦ぶりが最高だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:10:38.49 ID:C5vdfDsl0.net
グミ2弾ってどこらでも見掛けるが
1弾より増量とあまり売れてない
この2つはほぼ間違いないかな?。
食玩にありがちなワゴンになった時に
買うか迷ってる。
3月にはワゴンに入りそうだ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:13:17.85 ID:mF9aOLej0.net
>>821
流石にそれはないと俺は信じたいな。
鬼太郎がただ名無しと戦って空気化するのは嫌だし猫とまなが話の中心なら6期鬼太郎の主役は猫かってなる。
そこは流石に主人公にやらせて欲しいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:17:31.98 ID:elD20hZBd.net
19話でまなと鬼太郎の前に名無し現れたけどまた現れて欲しいな
最終決戦とか言われてもピンと来ないからもっと名無し出て欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:17:32.35 ID:45twaKxa0.net
俺は写真撮って、妖怪集めするゲームがしてみたいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:19:25.81 ID:4JsFmScU0.net
>>828
むしろ出くわしたらお互いめちゃめちゃ干渉してきてんじゃねえか
ハロウィン回なんてまなちゃんアウトオブ眼中で話し込むし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:19:45.84 ID:ovAkJ7Py0.net
ゆるゲゲ以外今のところゲームに関する情報はないよな
3期以降毎回ゲームになってるから今期も何か出ると思ってたけど出ないんだろうか
今の時代はどんなゲームが売れるのかね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:19:48.91 ID:mF9aOLej0.net
>>858
妖怪大裁判で出るんじゃね?脚本が大野木だし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:23:35.55 ID:3joV9MLr0.net
>>857
役割分担の話だよ
鬼太郎が名無しと戦い、ねこ娘がまなを守り、助ける
現時点で名無しと関わってるのは鬼太郎、ねこ娘、まなの3人
鬼太郎とまなの中途半端な関係を今更話の中心にできないでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:27:50.68 ID:HzoPWHAOd.net
>>857
鬼太郎空気とかまな猫が主役とか妄想で誘導してんじゃねーぞミネオ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:29:03.24 ID:mF9aOLej0.net
>>863
すまねえがそれだったら1クールでやった妖怪獣の話はどうなん?1クールですら鬼太郎とまなの関係をやったのはたった3話だけで関係がそれほど深まってないけど二人の関係の中心の話が出来てたけど?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:31:53.13 ID:HzoPWHAOd.net
>>865
オイコラミネオいい加減にしろ馬鹿
お前のいうことはでたらめばっかりだろ
もう出て来るなよアホ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:33:51.39 ID:mF9aOLej0.net
>>866
すまねえが俺はオイコラミネオじゃねえぞ?
根拠も無く勝手に決めつけるのは宜しく無いぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:43:48.10 ID:mF9aOLej0.net
あーでも雑誌でまなが名無しに何かされた時に
名無しにキック攻撃が出来たらキック出来たで賞をゲットなるか!?って書いてあったな。
まあ名無し本編の中の人の声優も今の所は分かってないって発言してるけどね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:44:55.01 ID:HzoPWHAOd.net
>>867
鬼太郎が空気、猫まなが主役とかオイコラしか言わないこと妄想言ってるだろ
もしオイコラじゃなきゃおかしなのがもう一人いたってことになるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:45:16.66 ID:ovAkJ7Py0.net
まだ名無し編のラストがどんな展開になるかもわからないんだけどな
このスレでも色々予想はされてるけどどうなるかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 00:50:10.72 ID:mF9aOLej0.net
>>869
じゃあ分かった。猫とまなが話の中心で無いことは認めるし鬼太郎がただ名無しと戦って空気といった発言は訂正するよ。
猫娘が主役だって言ったのは確かだけどこれも訂正するよ。
ただ、いつねこまなが主役だって発言したんだ?教えてくれよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:15:23.10 ID:2MaRETfA0.net
>>867
俺にはお前さんがマイルドなミネオ的意見に反対してるようにしか読めんがね……文脈無視して噛みつく相手を間違えてるとしか見えんわこいつ
脊髄反射的にレスしてるみたいになってるし率先してミネオに絡んでるしで、こいつも荒らしに首まで浸かってるわな
まあ10月くらいだったかにミネオがワッチョイ変えて投稿したことを悪びれもせずに認めたことが安易なミネオ認定のそもそもの原因なんだが……

それはそれとして、名無しが大裁判利用するんじゃないかという意見ははいい線行ってる気がする
木・火が妖怪によって増幅された人間の悪意で、土が(恐らく)妖怪たちの間で醸成された悪意で刻まれているとしたら金も妖怪たちの悪意を使いそうで、手段としてうってつけなのよな大裁判

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:31:22.33 ID:ovAkJ7Py0.net
このスレでも妖怪大裁判で名無しが絡むという予想は多いね
話の内容だけでなく今クールが名無し最終決戦編なのでタイミング的にも合いそうだし
でもこれで名無しが絡むのがその前の化け草履の話とかだったらなかなかサプライズかも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 01:47:06.83 ID:f+8QWt/yd.net
妖怪大裁判はねずみ男が歴代と同じく寝返るか5期と同じ、鬼太郎弁護側に回るか気になるな。
6期ねずみは今の所2回しか裏切ってないけどその裏切った回がどっちも大野木さん脚本回だし大裁判も大野木さん脚本だから久しぶりに裏切る可能性あるかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 02:03:28.59 ID:BRucZ52t0.net
大野木脚本で名無し出てこなかったのは4話のゲゲゲの森回くらいか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:04:33.97 ID:V901fNIj0.net
雪ガールの母親の方がいい女だったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:11:17.22 ID:V901fNIj0.net
女だらけの妖怪大戦争(18禁)をPS4のVRで。
服が破れるわ脱がせるわで
自由自在に操れる3D格闘エロゲを出して欲しい。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 03:39:28.53 ID:dqt8Iliaa.net
>>811
幼少から見てたけど全然怖いとは思わなかったな
むしろ本編よりも大好きだった
曲が流れたら鬼太郎と一緒に跳び跳ねてたわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 04:35:32.16 ID:OxBcOB7h0.net
そう言えば3期の時に出た鬼太郎のファミコンソフトは空前の大ヒットだったらしい。それ以降はそんな話は聞かないけど、上手くやれば絶対に売れると思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:14:17.32 ID:mNRMGHubd.net
今回の最後のねずみ男を沼御前が締め上げてるの見て
日本爆裂の大蛇女思い出した

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 05:35:28.00 ID:JOq7FYw60.net
>>859
油すましのベストショット

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:26:56.41 ID:gTn8WX9da.net
>>879
出せば売れる時代だったからね
オバQやハットリくんのゲームもミリオンセラーだったはず

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:27:13.70 ID:m9BXcWDs0.net
ねずみ男はなぜ現金派なのかが謎

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:31:38.27 ID:Vw9NW2L/r.net
鬼太郎「現実なんてクソゲーだ」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 07:57:59.73 ID:cF0ZGK8S0.net
三国無双みたいな感じで妖怪無双とかゲームであるとヒットするかも。
見上げ入道とかは動き遅いけど攻撃力は高いみたいな感じで。
猫娘たち美少女妖怪は攻撃力低めだけど素早さでヒット数で攻撃力を補うとか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:26:15.60 ID:IfKvcR8q0.net
>>882
出せば売れる時代だったかも知れないが
それであっても鬼太郎もおばQもハットリ君はいずれも
キャラゲーだからを抜きにして純粋に面白いゲームだったぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:35:06.35 ID:hT5M6poAr.net
鬼太郎のゲームか…
switchではバンナムに全力投球してもらって妖怪大魔境のリメイクを
PS4ではプラチナとヨコオに頑張ってもらって(主に猫娘の尻モデリングを)新作アクションゲームを
それぞれ作ってくれ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:37:51.24 ID:DDCiR1C/0.net
ゲゲゲの恋愛白書ってゲームを出そう
記憶喪失になった鬼太郎が女性キャラと一緒に記憶を取り戻し恋に発展する恋愛ゲームを

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 08:54:53.09 ID:VtiCshhf0.net
>>888
バトル無いと面白みがないw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:15:43.22 ID:Cg/dfnYsa.net
>>140
指の数で何期か解るのねw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 09:29:49.16 ID:DDCiR1C/0.net
>>889
バトルイベント挿入すればええねんそんなギャルゲもあるから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:03:19.40 ID:N6UKkC+Jp.net
>>885
ねこ娘は攻撃力高いだろ。歴代ねこ娘は低いと思うが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:08:05.48 ID:N6UKkC+Jp.net
ねずみ男になってねこ娘から逃げまわるゲーム作ったら面白そう
FPS視点で夜の学校や森とかでねこ娘に追いかけられる。ゲームオーバーになると化け猫顔のねこ娘がアップで映る

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:10:45.22 ID:DDP+++yoM.net
>>893みたいなのって絶対会社で企画とかやらせちゃいけない人種だよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:16:39.45 ID:ovAkJ7Py0.net
ゲームを出すとしたらRPGがいいかなあ
アクションとかでもいいけどまともに作ると鬼太郎と他の仲間の力の差が大きいから
仲間の出番が難しくなるかもと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:24:54.03 ID:VtiCshhf0.net
>>895
過去に出してるような気がしたがうろ覚え

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:32:13.87 ID:IfKvcR8q0.net
>>896
ファミコンの「ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦」
こっちは残念な出来だった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 10:59:23.17 ID:Ur/q1lqJ0.net
何だかんだで、鬼太郎ゲーって3期以降は毎期ごとに必ず数本出てたよな
現状スマホゲーのゆるゲゲだけだと寂しいから、何か出しとくれ
今回の39話の映像使えばCM素材に使えるぞw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:04:07.17 ID:200vTpek0.net
>>898
ゆるゲーの次は暑苦ゲーっすか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:19:49.35 ID:7blyd0QSd.net
ゆるゲゲは実質6期ゲーじゃないから
6期単独はゲゲゲのケイバで終わりかもな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 11:22:58.68 ID:deW1y+YW0.net
2年目放送
家庭用ゲーム
映画化

この3つは3期以降の定番として実現して欲しいのう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:28:00.49 ID:QIoEDebLa.net
>>900
どっちかと言えば5期の要素が大きいよね
6期は辛うじてまなちゃんくらい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/16(水) 12:32:00.64 ID:hjBUM7a6.net
ドラゴンボールの映画が大ヒットだから3年目は無理だろうな

2年目は今の時期に次の番組の情報ないのをにみると期待してよさそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:34:03.30 ID:drsuvb6a0.net
DBは映画とか気合入った2時間番組とかをたまにやるぐらいでいいんじゃねと思うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:37:04.32 ID:6e3l3+sF0.net
沼御前、鬼太郎宅の周りの池に住み着き鬼太郎にモーレツアタック。ほだされる鬼太郎。
「父さん、僕、沼御前の気持ちに向き合ってみようと思うんです」みたいな展開。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:39:36.59 ID:fhcWDCv2d.net
個人的にはやっぱり100話以上やってほしいって感じかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:45:18.43 ID:DzbBFm/kp.net
まあまずは2年目があるかって所かな。ここまで4月の新アニメ情報でフジ日曜9時の新アニメの話が無いなら2年目続投の可能性は高いかもね。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:46:37.01 ID:ovAkJ7Py0.net
5期みたいに中途半端な終わり方するくらいなら、というのはあるんだけど
まだ原作にある話で今期でアニメにしてほしい話がたくさんあるんだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:50:20.28 ID:Bjk5JMZ8a.net
おばけナイターとかやらないのか?
ねこ娘の神スイングを見せてくれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:50:44.29 ID:0sb81m2N0.net
2年目の初めで総合500話になるんだけど記念になんか特別話やるかな?
ワンピ休止で一時間SPとか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:52:03.59 ID:DDP+++yoM.net
>>910
な訳ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:55:10.25 ID:QIoEDebLa.net
その辺りは3月のアニメエキスポで考えたら良いんじゃね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:57:25.99 ID:6XwM0+HFK.net
アニメージュで永富さんが「51周年目も頑張ります」って言ったり、ねこ娘の連載がこの時期に始まったり…なんとなく2年目がありそうな雰囲気ではあるな
まぁ、3年目がありそうな雰囲気だった5期が突然打ち切られた前例があるからなんとも言えんが
3年は続かなくてもいいけど、やっぱ2年はやってほしいよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 12:59:56.12 ID:N6UKkC+Jp.net
>>905
そんな近距離に住むとか怖すぎて草

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:14:43.85 ID:qR+6GLZG0.net
DB超は7月からだから続編も7月で
来年6月までの9クール113話がいいとこか。
原作妖怪ストックと兼ね合いながら113話なら
チー編と最終章は1クールづつで出来そう。
現時点でぬらりひょん、チー無関係で
アニメ化出来そうな原作ストックは
40前後+チー編13話、最終章13話って感じでも
現39話+66話前後で105話+オリジナルなどでも
113話はキリが良いかも。誤差はあるかもだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:30:52.16 ID:s1r5WQ6rM.net
1期2期をひとつと考えるとだいたい2年110話ちょっとだね
というか2年で固定してくれー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:37:28.32 ID:V901fNIj0.net
深夜枠に移してエロくて怖くてドープな展開にして欲しい
大人向けの鬼太郎に

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:39:59.51 ID:Ur/q1lqJ0.net
それはいっその事別作品として、田中ゲタ吉を映像化してくれという話だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:41:14.81 ID:llmoUEm+0.net
深夜枠で謎の光や湯気だらけなんて嫌だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:42:28.09 ID:DDP+++yoM.net
>>915
チーなんかに1クールもやるわけないだろ常識で考えろや

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:46:11.34 ID:WIfyADmp0.net
妖怪大裁判は名無し関わらず後神で関わるんじゃないだろうか
あいつの方がまな絡ませて刻みやすい気がするが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:47:58.09 ID:CvozfSIJ0.net
The・かぼちゃワインのEDを歌っていた声優さんに鬼太郎ナイナイ音頭を歌ってほしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:54:31.68 ID:DDP+++yoM.net
>>921
大野木が脚本やるんだから出るだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 13:58:31.05 ID:7ODBgexV0.net
妖怪レースを1クール
・ポピニカで鬼太郎やバックベアードの乗った車を出せる
・猫姉さんとまなちゃんに毎週レースクイーンの格好で出てもらう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:08:08.51 ID:200vTpek0.net
>>924
姉さんはオフロードバイクで参戦してほしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:12:14.35 ID:QIoEDebLa.net
こればかりは今後の展開を見ないとわからないな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:14:35.07 ID:dHE+53Bmd.net
>>915
長編でダメダメになるのは西洋妖怪で証明しただろ。
あっても前後にするか4話ぐらいでいい。

鬼太郎は1話完結があってるよ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:32.24 ID:81EDAiSw0.net
>>924
そういやベアード様、人型になれるのに通常のまま車に乗ってたね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:19:33.75 ID:7blyd0QSd.net
どうしてもまた長編やるなら世界おばけ旅行とか国盗り物語とか原作付きのアレンジで頼むわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:32:30.79 ID:Ur/q1lqJ0.net
宇宙旅行を夢見てたのに、鬼太郎ファミリーにギタギタにされるベアード様が見れる!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:36:04.40 ID:V901fNIj0.net
ベアードの最終形態は20世紀少年のトモダチそっくりだった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:41:19.96 ID:ovAkJ7Py0.net
妖怪ラリーも見たい話の一つだけど今期のベアードも鬼太郎も自動車の運転などしそうなイメージが無い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:41:28.24 ID:WAWrtjsod.net
鬼太郎ほど雪女が不遇な妖怪アニメはないな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:44:22.82 ID:xnx6xAYq0.net
>>931
そこはつっこんではいけない所だよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:44:44.38 ID:V901fNIj0.net
雪ガールの葵はいい女だったなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:45:41.16 ID:V901fNIj0.net
>>934
ケ〜ンジくん あそびましょ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:48:15.91 ID:xnx6xAYq0.net
>>932
妖怪ラリーやるなら走り屋アニメ好きな人たちからも賞賛されるような
後に頭文字Gと呼ばれるくらいのカーレースバトル主体のお話にして欲しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:48:18.98 ID:WAWrtjsod.net
ゆきは雪男と結ばれるべき

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:52:04.21 ID:3S2w4gC60.net
>>931
鋼の錬金術師の「お父様」目玉だらけ形態にも似てた。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:53:11.30 ID:81EDAiSw0.net
>>931
それよりも先に仮面ライダーの敵でそっくりなのが出てる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 14:55:30.70 ID:81EDAiSw0.net
鬼太郎は実年齢的に免許取れるけど、どうみても子供(無免許)なので車を運転するシーンは放送出来なそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:09:47.37 ID:ovAkJ7Py0.net
昔は外見どころか実年齢的にもアウトな金田正太郎だって自動車を運転してたのにな
漫画の話でアニメであったかどうかは知らないけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:12:27.23 ID:8gct54eyd.net
>>940
プリキュアのマザー!って発言でロボット刑事、ベアード様の時は一つ目タイタンがTLを賑わす視聴者層の年齢よ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:14:36.71 ID:313aVz6T0.net
ベアードを人間形態にしたのは、後の妖怪ラリー回への伏線かもしれないね。小物感でてるしね。どこかに飛ばされて重症を負ってるだけかもしれないし、傷を癒やしたら鬼太郎に復讐かね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:19:19.38 ID:fzExB0EV0.net
マッドマックスみたいな妖怪ラリーを期待

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:24:44.12 ID:200vTpek0.net
>>942
昔から花形満あたりは語り草やったねぇw鬼太郎は1期でもOPからして運転してるし
劇中、依頼人からの好意でオープンスポーツカー乗ってたり

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 15:31:47.04 ID:Ur/q1lqJ0.net
>>946
昔はそういう漫画ならではのアバウトさをオイオイwと突っ込みながら
マンガだからねえと許容して見られてたが、今は良くも悪くも「ネタにマジレス」の時代なのでどうかな
今期のスタッフなら臆する事無くやりそうだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:26:25.46 ID:0Kjz03uWd.net
>>946
花形の場合は私有地説があったなあw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:35:50.84 ID:81EDAiSw0.net
>>948
鉄人28号の正太郎君なんて車の運転どころか銃まで持ってたなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:46:13.71 ID:xnx6xAYq0.net
>>949
それでも指鉄砲とかいう物騒なリ−サルウェポン実装してる今期の鬼太郎と比べたら
銃なんて豆鉄砲みたいなもんだからw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:47:57.95 ID:VtiCshhf0.net
>>942
金田はバイクじゃなかったのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 16:52:56.78 ID:ovAkJ7Py0.net
>>949
しかもどちらも扱いがうまいんだよな

>>951
バイクを運転してたことがあったかどうか覚えてないけど、自動車を運転してたことは間違いなくあった

しかし鬼太郎は自動車を運転する機会なんてめったにないのにいつ何の目的で
自動車の運転なんて覚えたんだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:03:27.35 ID:xnx6xAYq0.net
>>944
復讐と言えばまだ戦えるのにベアードを主君として崇めてなかったかその程度の関係だったのか
仇討ちもせずにさっさと逃げるように退却した負け犬のような狼男たち3幹部がベアードをも凌ぐ
新たな主を奉じて(引き連れて)再び鬼太郎たちにリベンジを果たし決着を付けるために日本に
襲来する第2次西洋妖怪編をやってくれれば帰ってきた魔女姉妹も参戦して盛り上がるのにと淡い
期待ならしてるんだがこれからどうなるやら

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:04:47.24 ID:ovAkJ7Py0.net
>>950
ところで次スレ立てられる?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:23:22.78 ID:VtiCshhf0.net
>>953
あいつら名無し側に付く可能性もあるからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:40:57.45 ID:xnx6xAYq0.net
>>955
今の所一匹狼の名無しがあいつらを受け入れるかはわからんがもしそうだとしても
都合のいいように扱われた挙句最期は生気吸い尽くされて捨てゴマとしてポイ確定だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:42:44.74 ID:cRKP202E0.net
>>953
いやあの退却は状況判断が優れてたってだけじゃないか
侵略戦争に来たのに我らが最強のボスがやられたって状況なら忠誠心があろうがまずは撤退が第一選択だろうしさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 17:52:44.10 ID:XIVrYujF0.net
>>956
>>950踏んでるから次スレよろ

959 :956 :2019/01/16(水) 18:03:33.68 ID:xnx6xAYq0.net
>>958
すいません次スレの立て方がわかりません・・・どなたかお願いします(謝

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:04:11.55 ID:cRKP202E0.net
じゃあいってくる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:04:39.12 ID:DDP+++yoM.net
>>956
結局西洋妖怪って完全に名無しの踏み台にされて終わったよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:07:42.84 ID:cRKP202E0.net
ほい次スレ、テンプレは連投規制に引っかかったのでどなたか頼むね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547629572/

>>959
立て方わからないなら二度手間になるから>>950付近では自重しといた方がいいよー

963 :959 :2019/01/16(水) 18:10:43.18 ID:xnx6xAYq0.net
>>962
不要な手間かけさせてしまいました今後気をつけます

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:13:14.00 ID:fzExB0EV0.net
>>959
俺も詳しくないが以前このページの一番下に飛んで必要事項入れたら新スレを立てることができた
https://rosie.5ch.net/anime/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:15:01.65 ID:ovAkJ7Py0.net
>>962
テンプレ貼ろうかと思ったら既に別の人がやってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:18:40.09 ID:4KKZCWdTr.net
>>962
乙乙
テンプレは貼っといたよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:23:19.76 ID:driRoMOv0.net
>>957
しかしあっさり撤収しすぎだし再登場はあり得ると思う。名無しの引き立て役として
今度は名無しにあっさり倒されたりして

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:25:26.40 ID:cRKP202E0.net
>>966
そちらも乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:25:57.19 ID:fzExB0EV0.net
愛野おしえ「きゃっ!スレ立てしたのに無視?」
目玉おやじ「うむ、選択肢じゃ。」
@謝る
A無視する
→B>>962乙する

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:29:42.10 ID:tUnD15VK0.net
>>962
優しい!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:45:55.70 ID:ysq2blYs0.net
>>941
逆にドラゴンボールZのピッコロは実年齢はアウトなのに車運転する場面あるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:49:26.69 ID:J65+Pws9a.net
>>962さん>>966さん乙です
ピクシブ百科事典でおしえちゃんの記事が充実してて草
ドキドキパラダイスのハードモードもぜひ(相手はぬらりひょん)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:52:22.20 ID:ysq2blYs0.net
>>948
ばれても親の権力でなかったことにできるという設定なかったか
別の作品だったかもしれないが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 18:58:44.94 ID:ysq2blYs0.net
そもそもプロ野球選手になるような人だから小学生の時から小さい大人よりは大きいだろうからばれにくいだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:06:11.03 ID:LulGLaUVr.net
せめてもう一回ぐらい花子さん出てほしい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:07:51.70 ID:SFSuEn5H0.net
>>917
ネコ娘を主役にして臨死江古田ちゃんみたいなスピンアウトができたら面白い
ネコ娘の日常を描くアニメにする

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:25:34.17 ID:DDP+++yoM.net
>>976
とある〜、シリーズみたいに寧ろスピンオフの方が人気でそう
これやったら名実ともにねこまなは百合になるな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:28:33.05 ID:elD20hZBd.net
>>976
それいいな
面白そう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:32:27.01 ID:QIoEDebLa.net
乙じゃ鬼太郎

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:37:45.91 ID:NoHosXnH0.net
>>976
ねこ娘を主役にしたアニメなんて夢中になって観るやつは・・いるよ。この俺だ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:47:32.58 ID:DDCiR1C/0.net
ねこ娘という妖怪ってタイトルでやるか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:50:12.58 ID:Xb4yPiWaa.net
>>976
いいやん!

それと本編では殆ど省略されてたアニエスの妖怪アパートでの生活とかも描いて欲しいわ!
アニエスの回想形式で、アニエスが妖怪アパートに初入居してロクロ首、垢なめ、唐傘らとの初対面や交流などを詳しく描いて欲しいわ
あと、まなの家での入浴場面もちゃんと描いてw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:52:26.07 ID:gL9dE9akd.net
巨人大鵬卵焼きの時代ならまだしも野球はオワコン気味だからおばけナイターやって子供に受けるかどうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:52:50.89 ID:BPvz8SW/0.net
>>981
OPが凄い事になりそう(こなき感)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 19:54:43.19 ID:3joV9MLr0.net
仮にねこ娘を主人公にしたスピンオフやる場合、需要考えると
登場キャラは女で占められることになるよな
女妖怪って鬼太郎にあまりいないよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:02:48.47 ID:Nx+e1W4M0.net
>>977
それはないけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:05:11.95 ID:wvRY4rU70.net
>>922
ねずみ男やないか、それ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:05:30.15 ID:DDP+++yoM.net
>>986
ねこ娘が鬼太郎よりも人気が高いのは自明の理だし
ねこ娘とまなの百合人気がどれだけ高いと思ってるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:05:53.89 ID:wvRY4rU70.net
>>929
お化け旅行は大好きなんだけれど、一度もアニメ化されていないからぜひ。
あと雪姫ちゃん。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:10:55.58 ID:Nx+e1W4M0.net
>>988
オイコラミネオ頭にのるなっての
大人しくしてろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:11:55.56 ID:DDP+++yoM.net
>>990


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:12:38.23 ID:Xb4yPiWaa.net
トネガワやハンチョウみたいに本編には未登場でもスピンオフのみのキャラとして出せば良いと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:13:00.68 ID:Nx+e1W4M0.net
>>991
なんで?なんだよw
笑わすなwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:13:41.56 ID:Nx+e1W4M0.net
オイコラミネオなんだから
人並みに喋るな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:23:29.62 ID:3joV9MLr0.net
>>992
トネガワは本編に出てなかった?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:24:39.36 ID:I0MeDrRq0.net
>>945
むしろデスレース2000みたいな方がいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:27:48.76 ID:QIoEDebLa.net
梅梅

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:28:18.65 ID:I0MeDrRq0.net
そういえばどろろん閻魔くんにも雪子姫主人公のスピンオフあったな
なら行ける

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:28:48.60 ID:SFSuEn5H0.net
>>992
中間管理職キタロウとしてボスの目玉おやじと手下のねこ娘の間で苦悩するアニメも面白いかも
ナレーションは川平慈英でねw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/16(水) 20:30:30.03 ID:XTK3qV7Q0.net
このままスレが埋まるのを黙って見過ごすわけにはいかない
ばーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200