2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:18:36.93 ID:yH3trOke0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00分〜22時30分

■関連サイト
公式サイト:http://boogiepop-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/boogiepop_anime
電撃文庫公式サイト:https://dengekibunko.jp/special/boogiepop/

■前スレ
ブギーポップは笑わない part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547221074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:22:31.06 ID:PYt6Kojga.net
みなぽんはまんまな感じなんだけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:29:35.12 ID:uL0hSZby0.net
>>479
緒方の絵はキャラの見分けすらつかない時あるし
同じキャラでも不安定で巻によって変わる
評判良いもくそもない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:39:51.83 ID:6FSClqLH0.net
ブギーポップの服ってFateのキャスターそっくりやね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:41:01.64 ID:yGeHAxV70.net
アーチャーのシロウも居るしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:46:40.28 ID:yGeHAxV70.net
>>479
普通にアニメのが不評なだけだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:50:55.68 ID:7VgJzsTt0.net
絵にしても設定にしても言い回しにしても古臭いな
実際古いんだろうが今作る意味あったのかこれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:53:15.55 ID:o0JAYkJIa.net
絵は変えてるし台詞も重要なものほど変えたりカットしてるんだから原作に関係ない評価だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:54:57.02 ID:l6TeM9bcd.net
いやまだオリハタ出て来てないんだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:57:43.27 ID:uL0hSZby0.net
>>487
アニメ公式でVSイマジのキャラデザとっくに公開されたぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 08:59:56.59 ID:yGeHAxV70.net
電撃25周年で電撃の方向性を決めて電撃文庫の隆盛をになって
果ては今のレーベル乱立の礎の一作ながら今も続いてるシリーズだからじゃね

意味としては

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:06:23.16 ID:6FSClqLH0.net
このアニメで原作に興味持つ人間いるんだろうか
古臭いしつまらない作品て印象しかないわ今のところ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:10:06.44 ID:uL0hSZby0.net
>>490
それならそれでしょうがないよ
これが初めてでもないしまたしても映像化失敗でしたで終わり
すでに並みのラノベよりはるかに長く続いてるシリーズに今さら大した影響ない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:24:28.19 ID:o0JAYkJIa.net
実写映画メインに各種メディアミックスを大々的にやったのも成功とは言い難かったが
その後も何の影響もなく当初の完結予定を大きく越え続いてスピンオフもたくさん出るくらいなのだから
失敗アニメなんてのはまたただ切り捨てられて忘れ去られるだけだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:29:05.01 ID:7VgJzsTt0.net
アニメスレでアニメの話してるのに帰ってくるのは原作の話か
まぁ長く愛されてる作品を低評価付けられたらイラっとくるのは解るが
原作知らない人間からしたらそれこそ知らんがな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:30:31.19 ID:yGeHAxV70.net
>>493
普通に放映時に電撃25thのロゴも出てるが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 09:30:52.07 ID:o0JAYkJIa.net
>>493
実際古いんだろうがと
お前が原作の話してんじゃないか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:32:32.18 ID:OW1riq5Rd.net
前のアニメもみて雰囲気良いなと思ったけど意味不明だったから原作なんか微塵も興味ないよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:39:24.68 ID:o0JAYkJIa.net
>>496
前のはアニメしか見てないなら意味不明に決まってる
原作既読に加えて映画見てることが前提なアニメだから
初見にはただの雰囲気アニメでしかないのが当然

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 10:46:46.99 ID:uL0hSZby0.net
実写映画公開が予定より遅れてTVアニメ放映より後になったら前提から崩壊するわな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:14:08.60 ID:TDoizKrzd.net
めっちゃ可愛いじゃんオリハタちゃん
毎日使いたい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:14:15.22 ID:wyiN6BPCK.net
ブギーポップはそれ以前の問題だけどな
実写映画が原作準拠でアニメがオリジナルという時点でもう終わってた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:21:11.06 ID:xn2v28mXp.net
>>498
あれはそういう問題でもないような

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:21:42.39 ID:uL0hSZby0.net
アニメでオリジナルの続編をやるためだけに
映画は原作準拠と言いつつ最も重要なクライマックスで
後にも影響がある改変をしているので
名シーンを台無しにされたとアニオリで勝手やって原作物を私物化したと思う原作ファンも確実にいただろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:33:29.93 ID:wyiN6BPCK.net
スプーキーEのキャラデザ酷すぎないか?
面長にしたせいでただの小汚ないおっさんになってるじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:36:29.62 ID:BUlZ5g2vM.net
スプーキー、あれでハゲてたらどっかの薄い本の主人公みたいだ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:38:18.45 ID:uL0hSZby0.net
>>501
確かに問題はそれだけではないな
ファントムは笑わないの続編ではあるが原作シリーズとは明確な断絶がある
原作の世界観のどこにも入る余地のない別世界のお話
それなのに改変映画とアニメだけで閉じてるわけでもなく原作の他の話も読まなきゃならない
初見は最初から切り捨てるだけにとどまらない誰得アニメだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 11:50:55.71 ID:Cq4gj7PG0.net
その意味も知らず♪ダンダンダンダン!!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:17:42.67 ID:wr0coj6S0.net
織機って人気ヒロインだったんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:20:15.86 ID:l6vMHgEiM.net
女キャラの中じゃ一番人気のキャラなんじゃねーかな
わかりやすいヒロインしてるし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:21:52.03 ID:sqbq7mvLa.net
私はレインの方が好きです

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:25:42.60 ID:siwuogB20.net
生き延びてて処女なキャラが少ないなこれ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:44:56.65 ID:PmgTlcMld.net
アニメで興味もって原作見ても誰が誰だかわからないだろうね
キャラデザもはや別人じゃん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:51:11.92 ID:o0JAYkJIa.net
>>516
炎上の挿し絵は誰が誰だかわからないことが珍しくないから
そんなの関係ないぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:54:19.26 ID:eHX570+O0.net
もともと絵で識別してたわけじゃないしなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 12:58:58.55 ID:M1Nhvrvp0.net
みっちゃんせっちゃん…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:02:18.98 ID:yGeHAxV70.net
キャラ絵は大概読む前の巻頭カラーだし挿絵は別に大体解るぞ
巻跨ぐと変わるのは絵柄そのものだし

炎上に追随するってのならエピ毎にキャラデザから変えてもらわんと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:14:05.97 ID:WGumsUFv0.net
ブギーポップに変身してた子ってキャラ紹介にのってないくらいの端役だったのか
あれが主人公かと思ってた 彼氏持ちでヒロインねーわとは思ってたけどw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:22:17.16 ID:WRZkbsfSa.net
vsイマジネーターの表紙とか未だに誰だか分からん
ただ織機に関しては毎回イラスト書かれてるからビジュアル固まってるのにって言いたくなるのは分かる
そして正樹には誰も触れないっていう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:29:05.85 ID:WGumsUFv0.net
章ごとにキャラ紹介変わるだけでした、さーせん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:29:24.71 ID:uL0hSZby0.net
>>517
>vsイマジネーターの表紙
緒方本人が誰だコイツと思いながら描いてたんだから
判別つくはずないんだよなぁ
>正樹には誰も触れない
2話でとっくに出て来てるから

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:46:19.49 ID:qA6dACH30.net
挿絵不思議ぃ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 13:55:10.96 ID:LCRS3tid0.net
VSイマジの表紙は織機って画集で言ってたらしいが?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:13:15.35 ID:uL0hSZby0.net
>>521
画集の解説文

出来上がったのを見て、「誰やこいつ?」と思った絵です。
織機を描いているはずなのに藤花描いているような気分でした。
読者の方でも勘違いしている人がいたみたいですが、僕自身も勘違いして描いてました。

先生自身が勘違いして描いてたなら、読者の方は勘違いとは言わないのではないかな?炎上先生

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:40:53.85 ID:y+Cy160Qd.net
>>503
昔飼ってた犬にそっくりで好きだぞあのデザイン

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 14:54:33.53 ID:6zm2/gFTa.net
スプーキーはあの浮浪者のおっさんみたいな顔で
お前だけセックス出来てズルいと織機をボコるとか絵面が地獄だわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:15:35.74 ID:TDoizKrzd.net
スプーキーDTさんの悪口はやめろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:17:31.19 ID:Cd3dbwJ80.net
スプーキーEってチンコないんだったかそういや
正樹に股間蹴られてもケロっとしてんだっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:19:44.32 ID:0zmsw/sF0.net
ちゃんと手足が細いところは良い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:45:17.52 ID:uL0hSZby0.net
無意味にチンぽう付きに改変してくるかもしれんよ
笑わないってタイトルなのにブギーは声出して笑ってるくらいだし
そういうわけのわからん改変が3話までに大量にあった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 15:47:23.93 ID:ZlQsvr6ta.net
まぁ藤花と綾は似てるなとは昔から思ってたが…
だったらどっちかはまんまのセミロング地味目少女にしとけばいいのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:06:01.09 ID:4r+xYL2Ca.net
EDのイントロ聞いてると古い洋楽に似てるのあった気がするんだけど何だろモヤモヤする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:29:45.55 ID:LCRS3tid0.net
ていうかまずカラーページと表紙で髪の色違うってのがほんと炎上なんだよ。
表紙のせいで織機は銀髪っぽいイメージついてるし。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:39:54.50 ID:gNEQCoLy0.net
マンティコアの食った人間に変身したり人間改造して麻薬精製させたりする能力は
コピー元であるエコーズが元々持ってた能力って事でいいのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 16:55:35.44 ID:uL0hSZby0.net
エコーズの元々が何を指すかにもよるが
地球人調査用に適当に作られた体の能力
その正体の元々の能力のコピーではない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:29:43.40 ID:La60Ur9U0.net
ようやく録画見たが、マンティコアと一緒にいたチャラ男はどこに行ったんだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:33:19.28 ID:Cq4gj7PG0.net
床の染みになったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:38:43.84 ID:0zmsw/sF0.net
光に飲まれて消滅

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:46:39.53 ID:La60Ur9U0.net
チャラ男、死んでたのか・・・
しかし、これだけ人が死ぬ学校もすごいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:53:19.58 ID:Cq4gj7PG0.net
676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b8-kZrb)[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 21:31:30.55 ID:M8WgzsSD0 [2/4]
染みになった早乙女くん
ttps://i.imgur.com/h0agOJt.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 17:55:15.66 ID:Cd3dbwJ80.net
金田一少年の学校に比べたら全然

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 18:52:19.84 ID:p/azVU87a.net
早乙女くん伝説
・霧間凪の特異性に無意識に気づき惹かれて告ったことがある
・合成人間とのファーストコンタクトを成功させその後もグッドコミュニケーション連発で手懐ける
・合成人間の能力を把握し表に出にくい形で利用する手段を即考えつく
・凪からの疑惑を回避し、最後の瞬間まで勘づかせなかった
・後々わかるが異能力者とかなり戦える凪に不意打ちで致命傷を与える
・マンティコアとの連携で終始優位だった
・合成人間でも気づかなかった、エコーズの行動にいち早く気づきマンティコアを庇う
・後々出てくる「世界の敵」が大抵MPLS(異能力者)だらけな中一般人のままやってのけてた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:13:29.77 ID:v0auESFLa.net
「ブスで童貞卒業」も追加

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:14:41.09 ID:uL0hSZby0.net
凪もそうだが同じ世界観の他作品に出てくるエコーズの同種がインチキ臭いバケモノっぷりを見せるので
あの2人相手に戦闘能力では普通の人間の早乙女が完封したのは異常なのだ
マンティコアが勝ち確油断して想定外の光線に反応できず足を引っ張ったから庇って死ぬ羽目になったが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:31:41.45 ID:6DSbBdSTp.net
>>541
ファントム1話じゃ元カノがブスからイメチェンに大成功してイケてるJCになったから影響力も大だね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:34:33.63 ID:oHrrwwBh0.net
旧作の早乙女くんはまだ無名時代の福山潤だったね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:37:29.74 ID:LKHmMQjy0.net
なんだかんだでマンティコアも上位合成人間っぽいしなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:40:09.10 ID:K2NBfXln0.net
なんだかんだっていうか万全状態のマンティコアが
スーパービルドっていう上位合成人間とぶつかったら街一つは壊滅するらしい

エコーズのデッドコピーでもその程度の力がある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:40:33.32 ID:0zmsw/sF0.net
>>543
原作でもそうだよ
痘痕顔だったのが付き合い始めてからニキビも消えてみるみる綺麗になっていった、とある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 19:43:13.39 ID:0Fr8DHk60.net
リセットが適当に拳銃ぶっ放すだけで、マンさん消し飛ばされそう・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:04:24.33 ID:43BcVF9E0.net
織機も透子も、原作と随分イメージ違うんだけど、どういうことなの…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:13:08.91 ID:Cq4gj7PG0.net
イメチェン

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:14:10.53 ID:hY9LcIkr0.net
アニメじゃ世界の敵が早乙女だってことさっぱりわからなかったなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:14:53.28 ID:M/vuke7O0.net
それは1巻で語られてたっけ?

スプーキーさんEDとか言われるんやろなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:23:20.58 ID:7pwvTPJ20.net
>>537
20年続いてるシリーズの中で能力者だらけになり多数の死傷者を出す事になる学園なので
このぐらいはまだ序の口

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:27:41.39 ID:tQvDOdf80.net
>>552
歪曲王で語られるね>>「早乙女のほうが世界の敵だった」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:28:38.98 ID:K2NBfXln0.net
>>551
歪曲王で名言されるからまあいんじゃね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:28:45.02 ID:f+q803Ib0.net
原作スレかと思ったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:29:47.90 ID:K2NBfXln0.net
スプーキーさんはイマジネーターではしょられなきゃ
自分に性器ついてないことでキレるシーンがあるはず

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:31:18.48 ID:7pwvTPJ20.net
>>545
ブギーさんのワイヤーに耐えた合成人間ってマンさんだけじゃない?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:33:21.94 ID:C0hQfMVI0.net
>>540
凪に致命傷って、早乙女くん以外だと世界線書き換えて数万年単位で歴史と人類の可能性を操作してくるヤツくらいだもんな

ソイツも結局凪に負けてるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:34:07.62 ID:pRLGDKC4a.net
水乃星透子はイメージどおりだった
笑顔可愛いし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:35:21.72 ID:uL0hSZby0.net
>>558
合成人間で切れないと言わしめたのはマンさんくらいです
後は舌や目のようなやわな部分じゃないと切れないと言われた大怪獣くんくらいしかいない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:35:58.91 ID:Cq4gj7PG0.net
人間バラバラに出来るワイヤーで切れないって相当頑丈だよなマンさん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:36:16.49 ID:C0hQfMVI0.net
>>542
あそこで死んだのは、マンティコアへの純愛なのか、超越的な存在であるエコーズに殺される魅力に逆らえなかったのか

いまだに答えがでない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:36:32.55 ID:AhorwzVUd.net
ブギーポップのシリーズが好きでバトルメイン外伝以外は大体読んでる自分としては
作画が安定してなかったのと口笛が無かった以外はまあこんなものかと思って見てたんだけど
アニメが好きで普段から見てる人としては及第点には遥か届かずという感じなのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:38:55.45 ID:K2NBfXln0.net
アニメが好きで普段から見ててもああいう構成のアニメなんて今時存在しないから
大抵自分のイメージと違うって言ってる奴しかいないと思う

あの複雑な構成をわかりやすく整理しなおしたけど
それでも今のキャラクター先行アニメに慣れてる奴だとキャラデザが尖ってないだけで見分けがつかないとか
回想とはっきり書いてもらえないとわからないってだけだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:40:12.05 ID:uL0hSZby0.net
>>563
動き出した世界の一切の敵に迷いはない
迷うようなら世界の敵として失格する
よって前者

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:42:11.70 ID:pRLGDKC4a.net
>>564
ブギーポップの原作準拠のアニメがみれるだけで満足です
作画も悪いとは思わないしね
笛は…声優が練習してもできなかったに一票、めちゃくちゃ難しいと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:44:50.22 ID:K2NBfXln0.net
元々前のアニメでもプロのサックス奏者とかがやってるからそれは関係ないんじゃないか
ここぞというときに貯めてるんじゃないかな夜明けあたりに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:50:57.39 ID:f+q803Ib0.net
スプーキーEがキモさマシマシでわろた
このビジュアルであんなことやこんなことするとか画がヤバすぎる

織機の髪が短すぎるとか早乙女くんがチャラすぎるとか
わからんでもないけど今んとこ個人的にキャラデザはそこまで問題ないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:51:35.15 ID:66DqP/t90.net
ブギーポップの口笛は視聴者の我々が分かるレベルでええんやで
当事者は「何か音が聞こえた気がする」ぐらいにしか認識出来てないから(そんな余裕はない)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:53:07.13 ID:Fskx8v8T0.net
今にして思えば、早乙女・マンティコアが凪・エコーズに勝利するとかあり得ないんだよな
戦力が違い過ぎる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:55:18.09 ID:cyvGXVkD0.net
まぁブンドル艦やトロンベみたいに聞こえてこられても困るわな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 20:56:26.87 ID:M/vuke7O0.net
AV監督みたいな名前だな早乙女マンティコア

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:00:14.32 ID:a6v9fJjc0.net
口笛は声優関係ないだろ
Phantomや実写の時だって別録なんだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:00:31.96 ID:C0hQfMVI0.net
>>566
ただ早乙女くんと命と交換するにはマンティコアは役者不足な気がしてさ

迷い云々で言うなら、むしろマンティコアとの純愛の方が迷いかなと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:01:24.23 ID:M/vuke7O0.net
別に鼻唄でもかまわんぞ
リコーダーでもギリ許す

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:05:16.78 ID:dOmxddu2d.net
口笛はあんまり多用するとギャグになるから1回か2回聞ければ良いわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:07:22.47 ID:E3ZYuAbg0.net
まず次回サロメの口笛があるかどうかだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/15(火) 21:26:04.45 ID:F4WD+c9Dr.net
4つの牙の塔の内エコーズだけなんかショボいよな…

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200