2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盾の勇者の成り上がりは他アニメを盾にできない糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:36:01.27 ID:WG0nz0/4.net
考察&アンチスレです
原作売上と信者はご遠慮ください

【特別先行配信】盾の勇者の成り上がり #1
12月29日(土) 23:30 〜 12月30日(日) 00:16
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CgjWhhFxUFDzRm
https://new-anime-ch.abema.tv/posts/5229925

< 作品公式サイト >
http://shieldhero-anime.jp/
https://twitter.com/shieldheroanime

関連スレッド
【盾】 アネコユサギ 総合スレ10【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537098652/

次スレは >>950 さんが宣言後、立ててみてください

前スレ
盾の勇者の成り上がりは安定なろうテンプレ糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546270413/
(deleted an unsolicited ad)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 06:17:56.66 ID:1KmtDTZm.net
【結論】監督が阿保だから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 06:42:25.24 ID:DP2fLOaE.net
原作からして腐った汚物だからどうしようもねぇよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 07:28:42.50 ID:sI3wszvJ.net
しょぼい冤罪と装備とられた程度で復讐は微妙すぎる
モンスターで脅すだけで売買できる温さだし
隠しといた金投げつけるとかどうしようもないバカさ加減

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:21:44.68 ID:5Vl0kuAy.net
>>773
なろうでは直接酷い目に合わせてスカっとする()のが好まれてるから
モンテクリスト伯がなろうにあっても評価低いだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 09:39:57.35 ID:q6Jwol4w.net
復讐テーマの作品なんて腐るほどある、テーマやジャンルの問題じゃ無い
自らのを脅かした相手への制裁ってのは王道中の王道で、さるかに合戦や忠臣蔵だってそうだ
>>772の言うとおり復讐動機がショボすぎるのと、復讐方法がクソすぎて復讐物として出来が悪いのが問題
それ以外の部分は無能相手にマウント取っての典型的なろう駄作だし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:11:34.10 ID:VG0rd8kO.net
>>769
幼稚なしかえしと復讐を混同してはいけない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:19:42.60 ID:dARUEr8D.net
ヒーロー願望がなけりゃ普通最初の周囲の態度見てやる気なくすわな
あんな仕打ち受けてまだあの国のために働こうとかどんだけ奴隷根性染み付いてんだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:45:18.11 ID:q6Jwol4w.net
>>780
アンパンマンとか戦隊ヒーローみたいな気高い精神もったキャラなら「それでも俺は正義のために戦う!」みたいになるのでも分かる
でも、そうじゃないなら不自然すぎるよな
そういう幼稚な仕返しするような底辺メンタルしてるんだから、ちゃんとキャラに合った行動をさせろよと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:57:29.83 ID:SmHCoNng.net
「底辺でも楽しめる作品」は別に悪くないけれど、
「底辺しか楽しめない作品」はどうしようもないね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 14:42:57.43 ID:psVNUE9X.net
>>782
残念。今の世界は99%が底辺。1%の需要なんぞ不要です。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:01:44.95 ID:UxfF5hou.net
>>783
?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:02:27.00 ID:pVTW3TRw.net
>>793
その99%は金にならないゾ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:04:35.06 ID:psVNUE9X.net
底辺は好きなものにはカネを惜しまないよ。
だからカネも貯まらんw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:14:30.86 ID:jh9AHHKL.net
>>783
世の中馬鹿にしすぎだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:17:49.33 ID:d5p7YLrU.net
すげえなw日本の人口の99%が数千人しかおらんのか日本大丈夫かww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 15:24:24.18 ID:rkpjBohJ.net
アニメ化して欲しくなかったですね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:25:57.39 ID:GD7pZb1p.net
つまり糞の勇者の成り上がりは9000万部以上売れてるってことか
そいつはすげぇやソース出して

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 19:32:38.34 ID:DP2fLOaE.net
なろう信者特有の「自己正当化」のせいで意味不明なことばかりいうのなんとかならない?
そんなところまでナローシュに似なくていいんだよ、いや、似てるからこんなカスみてぇな作品が好きなのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:10:59.23 ID:VgPlKaTg.net
知り合いがアニメ2話まで見たけどクッソおもろい!お前も見ろよ!
とか言ってきたわ
ツーアウトってとこか…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:24:03.35 ID:aZEc7onT.net
>>786
惜しむ金もないのに何言ってるの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:43:18.28 ID:q6Jwol4w.net
>>791
基本的にものすごく子供で臆病なんだと思う
自分が悪く言われるのが怖い、傷つくのが怖いで
優位な立場や成功する保証がないと心がやすまらないように見える

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 23:36:29.54 ID:u4KZSvdX.net
>>791
アウトロー気取る割りに正当性と安全を持たせたがるのがなろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 00:42:37.83 ID:TtoirtkW.net
>>772
最初盾は殺せといったけど女王の懇願で
ヴィッチは奴隷紋刻まれるし

>>795
文章作品で破綻した話は稚拙に見えるよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:01:28.42 ID:19OQRYYF.net
主人公の唐突な鬱発症とか、とってつけたような決闘展開とか、
露骨な嫌がらせに他の勇者が気づいていないとか、展開が強引すぎて見ているのが辛い

盾と狸娘の感動()がやりたかったのは分るよ?だけど持って行き方がヘタクソすぎだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:11:32.77 ID:CpfFQ9SI.net
勇者たちのアホな行動はゲーム感覚だから〜って擁護があるけど
奴隷に対してガチ切れし過ぎじゃないですか?w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:15:00.42 ID:TtoirtkW.net
>>797
唐突やとってつけたというが理由はしっかり描けてるだろ
詳しくすればするほど、他を描ける時間がなくなる
その後面白い話を入れられなくなる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:32:39.16 ID:BH/fT9am.net
今までのなろう糞スレと違ってちやほやハーレムしたいのにそうじゃないから糞って意見のアンチも来そうだな

ロリコン視聴者のご要望通り殴り殺して新しい幼児奴隷買いに行ったら面白かったのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:36:52.03 ID:hBIOed9t.net
強引な展開のせいで登場人物が全員馬鹿に見えちゃうね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:42:02.63 ID:TtoirtkW.net
>>801
物語の登場人物で天才はいないよ
天才がいる物語なら、一直線に解決して盛り上がりに欠けるよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:46:27.70 ID:K58mICPB.net
盾は稚拙で破綻した話なのは事実だぞ
正直どんな考えで動いてようが結果として盾に助けられた奴もいるし盾の味方になる奴がいるのはいいが
不自然に持ち上げられすぎやねん
一時期ひどい漫画が始まったって話題になったから話の種にと思ってなろう版読んだけど
ヴィッチが嫁に行かされるあたりは作者マジ頭おかしいと思った
悪い意味で
こいつが英雄って持てはやされてるのはさすがに頭狂ってるだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:57:10.61 ID:2bk3my+M.net
わざわざ本スレに書き込んでないIDでくるあたりこいつ作者本人じゃね?
必死すぎだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 02:07:20.37 ID:HPZhCZc+.net
ID:TtoirtkWが作者にしろ狂信者にしろアンチスレに突撃するしかないとは惨めすなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 02:16:39.69 ID:19OQRYYF.net
奴隷なんて許せない ←王様に言えよ
だから決闘だ! ←なんでそうなるの?狸ちゃん嫌がってるよ?
集団で強引に引きはがして猿轡 ←完全に悪人ですw

悪意のないバカってレベルじゃねーぞw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 02:22:44.30 ID:CpfFQ9SI.net
他の勇者たちって波の時に村人放置するぐらいゲーム感覚なんでしょ
なら奴隷を使役するのもそういうプレイングなんだと納得すればいいのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 02:57:46.35 ID:vI44ufG7.net
この世界の人は滅亡したいの?意味わかんないんだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:08:20.33 ID:jfozMlj9.net
たった1週間でケモミミが見た目も中身も豹変してるんだが
おれは違うアニメを観てるのか?(´・ω・`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:09:28.76 ID:2ZkzVQZG.net
一週遅れか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:29:43.17 ID:jfozMlj9.net
アベマで観てるから今日3話観た(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:31:30.77 ID:CpfFQ9SI.net
>>811
来週戻るから安心しろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:45:11.09 ID:u2wV6W4c.net
>>809
今週もちびラフタリア出てたろ?
よく見ろよ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:50:59.66 ID:vkhy9MOl.net
勇者も含めて誰も全ての奴隷解放とか言わないのかよ
かわいそうなのは狸だけか
そもそも奴隷が当たり前なら現地人が非難するのは嘘臭い

不自然な嫌がらせ展開もとい盾の正当化展開の結果
あの世界での常識や倫理観がむちゃくちゃになってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 03:56:34.96 ID:HPZhCZc+.net
作者がアホだとキャラや世界の設定の悉くが滅茶苦茶になるんだなって

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 04:30:02.17 ID:+NtZrXl7.net
波による厄災にさらされて国が滅ぶかも
一回目は勇者なしで騎士と冒険者でなんとか撃退した
という設定と矛盾したシーンが多いw

勇者なしでも余裕余裕wみたいな設定ならいいのだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 04:31:24.91 ID:lh1ruQE6.net
これだけ無茶苦茶なヘイト展開がずっと続くのは、他のなろう作品でも読んだことない

ずっとヘイトが続くわりに和解しちゃうのも解せない

八男もそうだけどこういう作品は嫌い
盗賊を許して逃がすようなもの

和解するならあらすじに書いてほしいわ
読み損だから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 06:19:38.00 ID:8MATN7Te.net
ライトニングスピアで死なないのか主人公w

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 06:42:40.65 ID:AF5xAKP3.net
盾がクズなのは間違いない
奴隷を使役してたのも
追い詰められると本性が出て糞な性格が分かるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 06:50:26.52 ID:u5k7XZpj.net
リゼロ18話みたいな演出で一気に冷めたわ
すげえチープに見えた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 07:14:42.05 ID:1SLaoVAQ.net
盾が降参した訳ではないから勝負はついてないって言えば済んだはなしやんか。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 07:29:43.72 ID:hXr1rwyL.net
最新話叩くために見たけどひどすぎて笑った
作画良いだけで演出も無能のバカすぎじゃん
あんなバレバレの援護入って突っ込みすらなし
苛められる〜なんで〜悲しいよ〜からの闇落ち
アホかと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 08:22:07.02 ID:6gWoPReN.net
こんなんで作画が良いって?
作画も平凡じゃん。寧ろ見劣りする。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 08:26:39.61 ID:mnlIIdgE.net
出来の悪いヘイト二次創作見てるみたい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 08:54:11.49 ID:AUyZolbw.net
144 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2019/01/30(水) 21:36:45.49 ID:spS7T6mv
子供向け
http://i.imgur.com/NN5tBf3.jpg
http://i.imgur.com/bk9FS8s.jpg
http://i.imgur.com/V5DOHAA.jpg

大人向け
http://i.imgur.com/1nzEskM.jpg
http://i.imgur.com/Eo8AMtS.jpg
http://i.imgur.com/6JSEJCl.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 09:23:00.45 ID:CpfFQ9SI.net
>>825
女王が帰還したらこうなる事予想できるだろうに
何で貴族も部下も喜んで王様と一緒に盾をいじめてんの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 09:38:57.37 ID:PfU15I62.net
キャラの魅力がないのにこんな展開あるか?
ストレスフリーどころか溜まっていくんだが...

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 10:11:16.87 ID:mFz3Ku/a.net
>>826
主人公に何の罪も責任もなく簡単に王様でざまぁ展開しようと思った結果でしょう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 10:16:47.30 ID:fRReyMDY.net
ザマァ系や追放系小説はなろうでもブームが来てるけど
大抵は主人公側もやってること悪人と変わらなくて胸糞悪いんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 10:21:46.70 ID:AUyZolbw.net
ザマァって過程と結果の両方が大事だと思うんだ
例えば仮面ライダードライブの蛮野なんかはお手本のようなザマァだと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 10:44:47.73 ID:AF5xAKP3.net
奴隷女に裏切り者ーて
呪いで無理やり主従関係結んだクズが言う事か
信頼関係とか最初から無かっただろうが
奴隷女にひたすら盾は悪くないと言わせて自己正当化

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:02:06.11 ID:2ZkzVQZG.net
自分たちは亜人を奴隷として使いながら勇者に対しては奴隷を使うなんてとんでもないとかダブルスタンダードが過ぎて草生える

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:03:15.63 ID:bEnHZhZK.net
>>830
調子こいてる奴が痛い目見る、ってのは確かに王道なんだけど
一番調子コイてる主人公が賞賛肯定のみってのだから、そら胸糞になる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:20:17.47 ID:I8g+q63E.net
主人公持ち上げるために周りの知能下げる展開ホントしょうもない
主人公もチグジョーチグジョー言ってるだけのアホだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:27:28.74 ID:8H/f9eV1.net
ってか主人公はいい加減懲りろよ
同じ失態何度繰り返すねん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:40:05.77 ID:o4+gQQAl.net
>>814
槍の勇者の擁護が気持ち悪くて仕方ない
スピンオフで善人だからといって、今の段階じゃゴミクズの人非人じゃないのと
なにがですぞだ笑わせる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 11:46:52.69 ID:IM2SGDw3.net
槍は最終的に盾のヨイショ役になるみたいな扱いも含めて逆に不憫だわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:01:20.46 ID:K0iPbYNV.net
後半くっそ気持ち悪かったな
ママァ!ってか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:14:43.10 ID:l7XLXui+.net
>>832
これな、自分の国が奴隷制度あるのを棚に上げてクソ笑えたわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:27:47.72 ID:0tY5SkFS.net
ガバカバ設定糞アニメ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:32:42.33 ID:BH/fT9am.net
捻り出した悪口がビッチって…ww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:38:39.96 ID:4yWKDcgq.net
海外ドラマのブレイキングバッドとか最後は主人公がどうしようもない悪人になって最後のシーズンなんか死んで欲しいぐらい思うのに魅力的だからなぁ
キャラの魅力は正しいか悪いかだけじゃないんだわな
盾が何故こんなゴミの様なキャラクターになってしまったのか作者はよく考えるべきだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:50:57.34 ID:Jky1l4is.net
>>842
作者あるいは信者「なろうで受けるにはこういうキャラにしないと……」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:52:52.25 ID:bEnHZhZK.net
>>836
盾の話だけじゃないけどなろう系は敵方へのヘイト集めが下手すぎるんだよ、いくら悪事上乗せしても悪人として設定しても関係ない
キャラの雰囲気が水戸黄門で最初にゲスト町人に絡むやられ役の三下チンピラみたいな感じなので、愛嬌さえ感じるものになってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:53:49.46 ID:fRReyMDY.net
>>842
横レスだけどそんなに魅力的なのか
主人公にイライラして見るのやめたけど評判いいし見てみる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:55:51.74 ID:Q9zMJlYv.net
槍の勇者がバカだとわかった
剣と弓の勇者の立ち位置がわからん
状況を疑うような人はおらんのか?4人勇者出す意味ないだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 13:04:57.78 ID:V3wZ2PPx.net
剣と弓も信じられんくらいバカ
ほんとに話が破綻しかしてない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 13:27:51.05 ID:2bk3my+M.net
登場人物全員が作者が気持ちよくなるための材料でしかねーからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 13:28:38.02 ID:qRASQCbo.net
馬鹿っていうかもう常人の精神構造じゃねえっていうか、頭が弱いっていうか
マジで特別学級みたいなんだよなどいつもこいつも、馬鹿wwwとかいって笑うことすらできねぇ
行動原理が分からないしあらゆることに一貫性がないせいで気味悪い
そんで主人公はそれよりちょっとマシかなっていうギリギリ健常者でしかも性根は腐っている

もうね、こんな奴等が作る物語なんて小学校の演劇以下にしかならない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 13:51:04.82 ID:bjCH9PWV.net
勇者じゃなく荒くれだな。
四人のポンコツキチガイ冒険記

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:31:09.28 ID:m14twN7U.net
尚文(サンムン)君…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:32:28.11 ID:KjcFLwyM.net
奴隷制度を認めている王が何故奴隷を買ってる盾を批難できるのか…
王がクソってより作者がアホなだけっぽいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:41:12.42 ID:chW77kpK.net
波っていう設定がある世界で
この国の人物の行動がおかしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:51:52.22 ID:19OQRYYF.net
奴隷制度のある国は市民と奴隷に厳格な身分制度があるはずなんだが、
狸ちゃんはよく王宮に入れてもらえたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:52:47.40 ID:K58mICPB.net
そんな王がかつて賢王と呼ばれた勇者だっていうね…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 14:57:49.83 ID:Pot4m4zx.net
とにかく奴隷欲しいから色々ガバガバなのがなろう異世界

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 15:01:55.87 ID:WU++P/DR.net
矛盾、壊れても再生するのかな?
それとも勇者も死ぬのかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 15:03:44.42 ID:NhRck1UI.net
貴重な勇者の一人を潰す理由がわからんな
波は地震台風のような災害みたいな感覚なんかね

859 :sage:2019/01/31(木) 15:07:06.73 ID:Gd1HqtBL.net
なんで、主人公は自分を罪人扱いにしている国に居座り続けてるの?
王族が盾を嵌めて罪人にするメリットは?
その理由の説明が全くないのは、アニメだけ?
てっきり、他国に行って仲間を集めて復讐する展開なのかと思ったんだが。
敵対国に行けば、勇者を利用したい王族・貴族も多いだろ。
勇者に冤罪をかけた卑劣な国として非難する事も出来る。
それとも、この王は他国から全幅の信頼を得ている有能な王なのか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 15:13:48.53 ID:19OQRYYF.net
嫌悪してるのに追放も拘束もしない王様も謎だし、
トラウマになるほど嫌っている王国に居座る盾も謎なんだよな

物語の都合に合わせてキャラを動かす典型

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 15:24:49.26 ID:/5pses+s.net
>>859
そこら辺、設定ガバガバなんれ突っ込んじゃらめ〜〜!

勇者召喚やそれに関わる国際関係に関して
そこらの町民や奴隷なんかも知ってるレベルの話もあるんらけど
勇者達は興味ないからね!しょうがないね!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 15:52:43.40 ID:Ra0G3ZDT.net
>>852
これ本当に気になる
奴隷を制度として良しとしてるんじゃないのか
なんで現代社会の倫理なんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 16:07:15.08 ID:yI4OAzup.net
連載当時は女王が突然生えてきて困惑した
復讐も先生が来て叱ってくれるレベルだぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:02:56.13 ID:AF5xAKP3.net
グレ勇者が扱き使っていた子供奴隷の膝枕で慰めてもらうイイ話でした
戦わなければ捨てると脅してたのに自分が捨てられそうになったら裏切り者扱い
所詮自分の所有物にしか見てない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:13:14.38 ID:hLKoG9re.net
頭悪そうな登場人物ばっか並べておいて
無理矢理な流れで最後はいい話にってのがこの作品の定型なんか?
なかなか面白いね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:17:48.50 ID:bjCH9PWV.net
なかなか面白いね(適当)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:19:15.12 ID:43VObS8B.net
>>864
と、いいつつ自分を犠牲にして奴隷ちゃんを逃がしてたりしてたから
悪者になりきれない感じは、表現されてるね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:22:48.84 ID:EVuPjiQ/.net
いじめ+異世界
いじめの理由は今後明らかになるかもしれないから判断できないがその後のカタルシスのあざとさと安っぽさが酷い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:32:22.34 ID:jDKu0hU3.net
良い奴って言うより小物っぽい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:57:17.71 ID:V6rtwxlg.net
美人局で絶望ってのも豆腐すぎるし
金で買った奴隷に切られても文句言えないだろ
これで暴走とか薄っぺらすぎる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 18:05:38.75 ID:KlCnmBlh.net
主人公のものは何だろうとそれ以外の全世界より重いのがなろう系

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 18:16:59.28 ID:AF5xAKP3.net
全ての国民が盾を殺したいほど嫌ってるんだから何やってもダメだって分かるだろうに
俺は悪くないと訴える無意味さに何故気付かない
おとなしく悪役を演じてればいいんだよ
別に戦わなくてもいいし楽じゃん
盾が戦わずに波を退けられるか見てみたいわ
他の勇者がやられて盾に泣きついてくるならざまあだし
盾いなくても余裕なら盾ざまあで面白いし
盾がいずれ国民に認められる前提でやられてもつまらん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 18:27:40.26 ID:USUS4yMU.net
呪印を解かれたラフタリアが黙って盾の肩担いで退場、
「お前はもう奴隷じゃないんだぞ?」「はい私はあなたの剣ですから」
こんなんで良かったんじゃね?
ラフタリアの釈明とか剣弓の横槍とかお前も裏切ったのかうわあああとか、このへん全部無粋な感じがするわ、
言って欲しかった言葉がどうのこうのとか何というか脚本にセンスを感じない

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200