2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

五等分の花嫁 4等分目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:35:15.90 ID:ibD06ufs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年1月より放送開始
TBS:1月10日より毎週木曜日 25:28〜
サンテレビ:1月11日より毎週金曜日 24:00〜
BS-TBS:1月12日より毎週土曜日 26:00〜
配信情報詳細→http://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/
公式Twitter:https://twitter.com/5Hanayome_anime

●前スレ
五等分の花嫁 3等分目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546367700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:58:02.16 ID:VNPYLGiA0.net
>>126
ちゃんと見返したら全員顔見知りじゃないな
なんて言うか主人公に好意的組にしてもツンケンする組にしても今日昨日あった割に距離感が近すぎる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:02:58.97 ID:9QCYn4OH0.net
>>127
確かにそれはそうかもな
ツンケン組(二乃、五月)はケンカ腰だから自然と遠慮ない態度になるわけだが
五月もまだ怒る前から勉強教えてくださいとか雑談してるし

一花、四葉については性格的にああいうキャラなんだわ
あと、大抵は男子の方が女子に腰が引けたりするもんだけど風太郎は今後もそういうのマジで一切ないから……
なんでああいうやつなのかは見てくと分かる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:05:38.27 ID:Y8vJEsrmM.net
>>119
あれなあ、あの髪型は可愛いけど弾性どんだけっていうか剛毛すぎる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:08:06.45 ID:65QCSWpi0.net
漫画の一話はつかみが大事だから多少不自然になるのは止む無し

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:09:00.73 ID:SPKUXzV10.net
気になって原作1巻だけ読んだけど3女が一番可愛いな
てか、5女って初めはヒロインてきな登場だったけど、あとはモブキャラみたいな感じなんだね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:11:14.39 ID:VNPYLGiA0.net
>>128
ちゃんと意図があるのか、ならいいや
作者がキャラクターをしっかり人間と意識しないで物語を進めてるからぎこちない会話になったり距離感が変になったりしてるのかと思ったわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:23:23.49 ID:9QCYn4OH0.net
>>131
五月は一応センターヒロインで、5人の代表的な役割をすることはあるけどメインヒロインってわけではないというか、そこは5人平等な感じ
三玖は一番人気

>>132
キャラが安易に記号的じゃないラブコメが好みだったら、むしろ五等分の花嫁は肌に合う気がするわ
原作4巻くらいまで読むのお薦めしたい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:42:50.80 ID:TdOuDQq40.net
>アニメーション制作:手塚プロダクション
手塚系以外は協力や共同ですませてきたここが
なぜこれに単独で手を出そうと思ったのか謎すぎる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:51:54.04 ID:lHCd7rE40.net
どろろちゃんと五月ちゃん
https://i.imgur.com/WgQZJi4.jpg

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:02:00.41 ID:htCFi/f40.net
多分、ミクとかいうヘッドホン女の声を水瀬いのりにした方が良かったんじゃね説

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:06:41.07 ID:o45s0Nko0.net
入れ替わりで伊藤を五月にするとレーカンの悲劇が

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:07:48.78 ID:1fta+6jO0.net
何で悲劇だよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:18:27.95 ID:vVYanRLg0.net
>>136
普通に内田彩で良かっただろ
歌だけとか勿体ない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:20:05.27 ID:oE9Vk7Vca.net
>>113
2話どころか放送前のWeb1話先行上映すら落としてるんだよなぁwww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:21:42.14 ID:8pEY4i/Ha.net
>>135
五等分どころの話じゃなさそう(48等分?)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:27:46.85 ID:B5LzwKWi0.net
新婦の準備中に式場で爆睡する新郎ってどうなん?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:30:41.14 ID:ctj3wxfer.net
アニメ見てから原作読んでみたが絵は上手いけど漫画読み辛くない?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:32:27.02 ID:ktFZ9gL00.net
マンガは描写細かいからか一回目は見落としちゃうことがあるわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:32:46.85 ID:RMZey5bf0.net
>>142
デリカシーとか基本ないし……

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:44:12.53 ID:lHCd7rE40.net
>>143
コマぶち抜いてキャラをくっきり描いて目立たせたりしてるからかな
段々少なくなっていくけど絵に迫力あっていいと思う

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:44:56.79 ID:ScbFX61d0.net
>>142
それ妹にツッコまれる

フータローって基本、デリカシー無しで無愛想、自信家で他人を気にしない
その反面、大事なとこで助けてくれたり実は大切に想っててくれたりする、少年より少女漫画にいるタイプの子

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:51:39.14 ID:ctj3wxfer.net
>>146
いや話の流れ方が下手で読み辛く感じる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:56:42.16 ID:SGkkSF3ZF.net
それは思ったことねーな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:59:39.70 ID:dZ+4ErxO0.net
こういうハーレム系の良いところはネタバレが痛くない所だな
安心してヒロインを愛でられる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:02:12.81 ID:lHCd7rE40.net
>>148
そうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:19:28.14 ID:WWKKJp7X0.net
そーいや特に序盤にそんな意見を何度か見た覚えあるわ
細かい説明とか飛ばす漫画だし、人によっては違和感あるらしい
俺自身は気にならなかったけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:27:02.62 ID:ylytv7nC0.net
>>152
俺も舞台装置として割り切ってみる派だわ
だいたい萌えアニメで真剣に考察してる自分は悲しくなる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:29:43.74 ID:WWKKJp7X0.net
>>153
すまん多分俺とは別の話のようだ……すまん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:30:14.96 ID:71j6QvN40.net
中の人は妹ちゃんが一番うえかな?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:31:39.10 ID:WWKKJp7X0.net
フータローのことなら、舞台装置どころかこいつのキャラがこの作品の核やで

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:38:25.09 ID:s5pgRcMPp.net
なんだか目がチカチカするアニメだな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:49:23.20 ID:LQqyOPZ90.net
フータロー
テストの復習をしているってテストの解答用紙を出していたけど
お前、百点満点やないかーい!

普通、テストの復習って間違えたところをやり直すんじゃないんかーい!

偏差値高い人は違うの?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:51:33.18 ID:4QIRnQH00.net
記憶ってのはすぐ覚えたこと忘れるからひたすら反復練習が重要って聞いたことある

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:51:41.70 ID:RMZey5bf0.net
>>158
ありゃ普通に勉強してただけで
テストの解答用紙はトラップ

これ見よがしにテストの用紙を置いて
釣られた相手に「あー100点見られたわー恥ずかしかったわー」とドヤりたかっただけだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:54:11.53 ID:WWKKJp7X0.net
百点はともかく俺は正解したところも復習してたぞ
改めて整理したり、単語の他の意味や用法を押さえたり

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:56:34.33 ID:ylytv7nC0.net
>>158
フータローがゾンビランドサガの巽のような奴だったら
もっと魅力が出たのにな・・・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:57:42.64 ID:AiidLxXmd.net
巽ウザくね?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:59:05.34 ID:RMZey5bf0.net
>>162
1話しか放送されてない時点でんなこというのもどうかと思うし
他作品持ち出す意味もない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:00:57.17 ID:WWKKJp7X0.net
162はジョークだと思いますぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:06:17.43 ID:g/z8SsMb0.net
エロくていいね
気に入ったわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:06:50.05 ID:dGP3c3mk0.net
ひーふーみーよー
ぁたしぃが成り上がるための餌がごろごろしてるやんかなあ
覚悟はええかあ
みたいなこと思ってるんかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:10:28.84 ID:msISZRo9d.net
いもいも2話で万策尽きたとか先行落としたとか嬉々として語ってるやついるけどまとめ記事しか見てないエアプだな
最後まで見たなら8話で良作画になってるの知らないはずがない
もちろん9話から通常通りになったけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:19:53.51 ID:WhuG+7fJ0.net
> 9話から通常通りになったけど
かばってんのかけなしてんのかどっちやねん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:21:21.18 ID:c1ASgYtrd.net
崩れる作画が通常作画とはこれ如何に

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:24:47.06 ID:R4n1/mFb0.net
五つ子なのに顔が似てない一花姉さん
原作の一花姉さんはちゃんと五つ子の顔なのにどうしてこうなった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:32:50.65 ID:JKngdr410.net
>>162
面白いキャラではあるけど
女子高生にモテない気がするわw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:40:31.78 ID:ylytv7nC0.net
>>172
まあ、男が惚れる男だからな
メスガキにあの格好良さはわからんだろうな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:42:05.64 ID:tk6NspQ5d.net
>>168
まずアニメのまとも記事見る意味がわかんねぇよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:43:14.62 ID:tk6NspQ5d.net
誤字ったわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:03:49.34 ID:7BpuihTR0.net
主人公、ペルソナ使えそうな髪型してるな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:14:00.89 ID:WhuG+7fJ0.net
アホ毛にしたら阿良々木くんだった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:17:35.29 ID:s5pgRcMPp.net
南斗水鳥拳使いそうな声のまま演技してほしい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:34:29.47 ID:BA8PAFLU0.net
五つ子達が学力向上のモチベ低すぎなのはどういうことだ
高校中退になっても親に養って貰いながら旦那探しすればいいと思ってるんだろうか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:38:51.16 ID:4MZJlAcc0.net
これアニメ初見だけど最初の出会いからからして五女と結婚な気がしてきた
いちごの作者じゃあるまいし作者は結末まで決めてるんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:40:01.66 ID:RMZey5bf0.net
>>179
アホは将来のことまで理性的に考えられないからアホなのだ
四と五は形は違えどやる気はあるがアホなのだ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:41:06.11 ID:8pEY4i/Ha.net
>>180
完結後に実は誰が花嫁かは終盤まで決めていませんでしたという衝撃の告白が

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:48:32.73 ID:WWKKJp7X0.net
必要だとやる気出るんなら世の中勉強熱心な子供だらけになるさ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:13:05.23 ID:JKngdr410.net
三女の声優さん
ウィキで見ると
わりと売れっ子っぽいけど
ことごとく俺の見ていたアニメには出ていなくて
名前あんまり知らんかった。

まじで売れっ子五人そろえたのか?

声アニメ再び!

いや、再びって言っても元祖声アニメが何か知らんけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:15:10.04 ID:EmsyisQw0.net
主人公、青山くんが性格カッコ悪くなったような奴だな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:17:49.96 ID:ylytv7nC0.net
>>184
伊藤みっくは
武装少女のopで注目を集めて
ハローハッピーワールドで人気になったんだぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:17:55.25 ID:WWKKJp7X0.net
偽悪的なだけで性格くっそイケメンだぞフータロー
少年誌ラブコメでこれだけモテるの違和感ない主人公は初めて見たレベル

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:21:15.43 ID:ZXrLBTGd0.net
外見もむさい髪形に諸事情でしているだけで面食いの〇女が惚れるぐらいにはイケメンの設定だからな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:29:36.99 ID:xJNrH9gi0.net
風太郎は学年ナンバー1の頭脳を持つ高身長イケメンで性格も実はイケメンだからモテるに決まってる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:31:15.45 ID:dZ+4ErxO0.net
主人公の性格褒めるのはなんか虚しくなる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:35:24.18 ID:WWKKJp7X0.net
>>190
なんでや
主人公に好感持てるかって大事じゃない?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:38:48.92 ID:4QIRnQH00.net
ラブコメで重要なのは主人公の性格だからな
主人公が糞だとヒロインも見る目無かったという扱いになっていく

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:41:21.11 ID:GofPq+D00.net
>>193
わかるわ、主人公がイケメン(中身も)じゃなければ、
ヒロインのパートナーには相応しく無いと思ってしまう。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:44:42.63 ID:610njrYSK.net
>>95
500円は取るだろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:44:58.62 ID:WWKKJp7X0.net
彼女、お借りします……

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:45:41.80 ID:WhuG+7fJ0.net
今日あるけど上野さんは不器用
田中シスターズの妹の方(右側)が伊藤
https://i.imgur.com/lucr9Xt.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:11:03.32 ID:WWKKJp7X0.net
アニメのあのノリでちゃんと表現できるかは非常に怪しいが原作に限れば
この作品は、ストーリーなんて無いに等しい萌え専用や美少女動物園ではなくて
わりとキャラを人間として描きつつ、6人が交流通して互いに成長していくストーリー物としての面が強いからな

主人公が添え物ではなく血の通ってない完璧超人や人形でもなくて
上杉風太郎がどんな人物かってのは作品の根幹

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:11:32.24 ID:8pEY4i/Ha.net
ttps://i.imgur.com/iyM2bTO.jpg
アニメでは髪の色がどうのって言われてるのよく見るんだが
これとか見るとアニメと同じに見えるけどどういうこと?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:19:06.73 ID:qBFMqkFa0.net
彼女お借りしますは読んだこと無いけどヒロインは可愛いと思った

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:24:29.29 ID:dZ+4ErxO0.net
>>191
もちろん大事だけど作者のこんな男なら好かれるだろ?みたいなのにまんまとハメられた気分になるからな
これがヒロインの場合なら何も気にせずハメられるけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:26:14.14 ID:RMZey5bf0.net
>>198
単純に言うとメディアの違い

原作はカラーページ以外はモノクロ
故に「見分けやすいようにカラーの色は変えるが、設定上は髪の色も同じ」
「だから五つ子が変装してもわからない」
という手法にも違和感はない

が、常にカラーのアニメでは、設定上は髪の色は同じって言われてもしっくりこないよね
というお話

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:26:26.28 ID:ViDGtlND0.net
手塚プロダクションってので驚いたんだがこういうのも作るんだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:28:18.37 ID:8pEY4i/Ha.net
>>201
原作は同じだったけどアニメで色分けされたとかではないのね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:29:14.59 ID:WWKKJp7X0.net
あと、このイラストはアニメに合わせてあるし他にもこの配色のイラストはあるけど
原作イラストは配色自体が色々だし淡い感じなのでアニメのほど色分けがはっきりしてるイメージが無いってのもある

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:37:32.17 ID:WK1qFcmrF.net
実際、変装シーンどうするんだろな
髪型変えるだけでも分からなくなるの、原作なら違和感ないがアニメだと分からないほうがおかしいって感じになるぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:38:48.98 ID:dZ+4ErxO0.net
そこはアニメ特有の弱視系主人公で何とかなるんじゃね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:42:36.34 ID:QF5VcWqp0.net
たいていの変装は元々ギャグっぽいシーンだから大丈夫だろ
セリフもそんな多くないだろうし声マネぐらいできるんじゃないか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:42:46.02 ID:FFjWHklI0.net
メインキャラが同じカラーリングだとカラー映えしないからしょうがない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:00:54.45 ID:iDAe2/UX0.net
一話では完全に別人として認識してたのに髪形同じにしただけでわからなくなるってのは
ちょっと意味がわからない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:02:23.61 ID:bKFBPKoX0.net
>>209
髪型くらいでしかちゃんと相手を見てなかったってことだぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:05:44.90 ID:3cIYSQFZ0.net
>>209
>>59をどうぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:19:06.25 ID:sZiTP8nL0.net
花澤だけ声のオバサン臭がキツイ
こいつがJK役は無理があるわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:39:05.99 ID:A3BbPufea.net
>>212
そもそもキャラ自体がお色気お姉さん系でJKっぽくないじゃん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:57:31.19 ID:YfxCvLU4d.net
原作読んだけど五女ほんとうざい
五女が出てくると白ける

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:58:23.36 ID:bKFBPKoX0.net
あぁん?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 01:13:15.74 ID:xwNAl2Szd.net
手塚プロのだがしかし2再放送見て思ったが五つ子の乳袋を使わずに爆乳を表現する作画がだがしかし2でも同じで最高だった
ロケパイの先っぽをとんがらせて衣服の中で爆乳がふるふる揺れてる様子を想像させる作画は素晴らしいね
だがしかし2とキャラデザ別の人だけど監督同じ人だから乳袋なしでロケット爆乳が突き出た服の中で揺れまくるのは監督の趣味かな?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:11:54.65 ID:KQvIo6pJ0.net
おっぱいは原作後だと違和感半端ない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:40:54.98 ID:SZNbhJbKr.net
みっくは花澤さんへの貢物か

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:44:34.94 ID:llVo2RQD0.net
1話みたけど全員おっぱいデカくていいな
長女と五女が特に良かったかな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 03:31:10.92 ID:3VmzZQiS0.net
男声優ってこの人しかいないのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 04:35:22.01 ID:wA8PZV+3d.net
四葉だけ優しすぎる
腹黒かな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 05:18:50.76 ID:yQRsgPBl0.net
>>207
林間までやるなら視聴者も騙さないといけないレベルのが1箇所あるしそこだけは声真似じゃ厳しいぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 05:23:27.11 ID:h406IxoV0.net
>>222
もしかして陵辱シーンとか有るの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 05:33:43.30 ID:MqXZlee60.net
ガバ変装だけ本人の声で後は変装相手の声でいんじゃね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 05:34:21.17 ID:yQRsgPBl0.net
>>223
そういうのじゃない
というか原作に濡れ場は無い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 05:35:46.28 ID:BpL7MSMJ0.net
今でも原作読者にすら秘密とかのものでなければ声真似でよくね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200