2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バミューダトライアングル〜カラフル・パストラーレ〜 1

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 01:56:49.75 ID:/OltHFAq.net
>>655だってさ、>>578さん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 02:16:34.78 ID:BvWqEVR2.net
>>657
ミルキィ夕方に再放送すればそれなりに子供にウケそうなのにね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 03:39:09.29 ID:/C7kXKrx.net
>>659
要は女児アニメ好きのオレがターゲットってことなのね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 13:54:21.02 ID:x02pfcd4.net
カラフルパストラーレage

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 14:37:27.56 ID:mtINEc8e.net
なんだよ半魚人の話かよ
PV切り
こっちは忙しいんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:31:30.22 ID:USRz+oCD.net
フィナが引っ込み思案なかんじで元気っこがキャロくらいしかいなくて
全体的にみんなやさしいかんじだからまあセレナはクールだけど突っ込み役ってかんじみたいだけど
フィナが個性を発揮できるかがちょっと心配 ソナタがみんなに気遣いするタイプだったけど映画館に惚れて主人公
カノンはなにかあって心が病んだけど田舎のパーレルにきてちょっと元気を取り戻した感じで カノンは天然でずばっとものをいうみたいだけど基本的には優しい系なかんじ
ソナタカノンフィナが三人おっとりやさしいタイプだからフィナはいったいどうやってキャラを立てていくのか まだフィナのキャラわからないけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 16:38:14.25 ID:USRz+oCD.net
ソナタはお姉さん属性あってフィナは妹っぽいからカノンと役割被ってる気もする
まあたぶん組み合わせ的にはシェルシスのセレナとフィナで組むだろうからそんなに埋もれないとは思う
まあ最悪埋もれてもべつにいいかな 俺的にはキャラ重視より展開重視のが好きだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 17:06:54.42 ID:5a6mdXVM.net
フィナはヤマノススメの白髪程度にはボヤいたり我は強そうだし
セレナが焚きつければシュール芸でも何でも出来そうな気はするな
ソナタがの子供っぽさは若干キャロと被り気味だから
もっと頭ロマンチックでおセンチに百合百合の泥沼にはまってもらいたいわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:38:31.11 ID:Zl4ttF1x.net
名前連呼されても誰が誰か分からんw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 18:42:58.10 ID:USRz+oCD.net
2話でサブタイトルのキネオーブがこんなにってセリフをしゃべった子がフィナ
たぶん黄色い珍獣の飼い主

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:07:01.70 ID:USRz+oCD.net
ソナタが子供っぽさ発動するのは映画館限定なんじゃないかな?設定的に本来はみんなをひっぱっていくタイプらしいし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:53:22.86 ID:eQdxlG1E.net
>>659
それは比喩表現とも考えられる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 19:59:58.76 ID:xeTJoO4y.net
>>667
2話やってるんだから覚えろよ
ソナタ(金髪)とカノン(黒髪)はさすがにわかるだろ、これわからなかったら頭悪すぎだぞ
キャロがいつも騒いでるツインテール
フィナとセレナがセットで、セレナが青いほう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:16:10.04 ID:uPTpSyBH.net
目が変な形をしてる人魚は誰ですか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:20:52.51 ID:h1rh5ZQI.net
全員カタカナ3文字音楽系の似たような名前だからごっちゃになる
あと目が気持ち悪いことからの防衛本能か顔も記憶からぼやけて判然としない
ただ三角の目が気持ち悪い奴らという記憶だけが残る

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:27:24.74 ID:EqbgPyoz.net
>>671
さわるなよ…
どう見てもエア視聴なのが判るだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:49:21.65 ID:eQdxlG1E.net
おっさんになるとな・・・
興味の薄いものや念入りに刷り込んでこないようなものはマジで覚えられなくなるんだ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 20:58:52.31 ID:USRz+oCD.net
まあ俺も普段は全然キャラ名覚えないからそんなもんじゃね
これはけっこうハマってるから覚えたけどそれでもメイン五人以外はまだ覚えてない
アルディは覚えたかな フェルマはまだかな アデルカプリナチュラは覚えてたり忘れたり

つーかOPのかんじキャラ多いっぽいからそんなにがんばって覚えなくていいんじゃない コーダさんとかまだ顔出てないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/22(火) 21:32:24.55 ID:JI4uTMhB.net
オープニング映像いいな
色使いとか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:27:25.60 ID:KpBxSfXo.net
実はコーダさん1話に出てるんすよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 00:40:25.49 ID:GrD/UeJV.net
これ人魚である必要ある? ラブライブみたいに田舎町に住んでる普通の人間が
映画館で集まってアイドル目指す話で良かったんじゃね?

ナイトローゼの海賊生活の方がまだ見てみたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 01:22:30.23 ID:FIhwiJEE.net
現実世界じゃないから許されてる部分があるんだよ
たとえば映画館に入ったのは普通に不法侵入、犯罪だからな
色々めんどくさくなるんだぞ
これ以上めちゃくちゃになったら収集つかないだろ?
異世界○○がはやってる理由の1つが現実との整合性を考えなくていいからだからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 04:39:53.05 ID:kXkfuzZh.net
>>679
必要も何も元のカードゲームが人魚設定なんだからそうするしかないだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 05:56:56.75 ID:wN8upntb.net
こいつら結構凶悪って聞いた
お腹が減っておやつ代わりに鮫を捕まえて丸かじりしてるシーンとかほしいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 06:07:52.64 ID:8+/5N/na.net
そういやカードで人魚って特殊能力とかあったりするの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:51:18.72 ID:D/S6LrGn.net
これ深夜にやる必要ある?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:55:12.48 ID:AggaxxeD.net
>>675
興味の薄いTCG販促アニメのスレで何してるのよ…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 07:56:41.39 ID:AggaxxeD.net
>>684
対象の視聴層が一番多い時間帯だから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 08:28:58.11 ID:KykduUR9.net
ヴァンガードやバミューダが好きだから一応見てるがカラパレキャラにはいまいち興味が持てんとか普通にあるだろうよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:03:52.01 ID:nkU6CXxy.net
>>682
デスロールとかしたら可愛いね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:16:00.11 ID:otVfG4Ys.net
>>684
金が無いからだろ
一応地上波でやりましたという流通向けのアピールに
安い深夜帯でやってるだけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 09:34:59.69 ID:xIXqgmIQ.net
バミューダトライアングルage

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 12:19:34.82 ID:40w7Imzj.net
主人公が映写機?のプロによる修理を断ったのは、せっかく見つけた秘密基地を他人に触られたくない
っていう感じかな。つーかろくにキャラの掘り下げしてないから、映画館への異常な執着が脚本の都合に
思えてしまう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 12:33:00.22 ID:D+cH1qP5.net
>>683
・人魚達を盤面から戻したり新たに登場させたりして、登場時効果/戻った時効果を発揮させる。
・同じ名前の人魚を手札や盤面に集めて手札を増やしていく。
・キーワード能力【♪♪】←ハーモニーと読む
を駆使して色々する。基本的に自身や味方をパワーアップさせる事が多い。

ざっくり分けるとこんな感じ。
ただしこれらの特殊能力は去年発生したスタン落ちによって、一番上のやつ以外が廃止になる可能性が高い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 12:33:21.00 ID:D+cH1qP5.net
追記:スタン落ち以来となるカードの詳細はよくわかってない。早くて明日から新情報がちょっとずつ更新されると思われ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 12:37:17.85 ID:T6HBnlSe.net
ああ、これ一般的な萌えソシャゲ原作とかじゃなくてカードファイト ヴァンガードのスピンオフなのか
あれと同じでキッズ向けだけど夕方枠は高いから深夜にやってるだけなのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 12:40:38.16 ID:+ogBXRy2.net
ヴァンガードはとっくの昔にキッズ向けじゃなくなってるよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 15:30:39.39 ID:cPq/S719.net
カードは始めのころ海とか川の名前をつけてたので
新しいのが出るたびにこんな名前の海や川があるのか
と調べるのが面白かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 16:07:14.83 ID:eLpLD3Kn.net
2話の最後のイラストで出てたエミリアってキャラはアトランティアのアイドル?
一話のイラストのパシフィカはいかにもアイドルぽかったからアイドルだと思ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 16:39:18.75 ID:eLpLD3Kn.net
なんか検索してもよくわかんないね ヴァンガードってイラストだけであまり深くキャラ設定は練られてない感じ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 17:21:29.42 ID:eLpLD3Kn.net
うお まじで一話にコーダさん出てた
ノリスちゃんのクリスタルディスクとやらをゲドッてはしゃいでた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 17:23:08.44 ID:8+/5N/na.net
>>692
バッファー系か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 19:55:21.13 ID:mgYPU4wy.net
>>685
知るかよw
誰も俺がこれに対してそうだとは言ってないだろ
頭悪いいちゃもんつけてくんじゃねーよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 21:07:55.10 ID:xk1hed56.net
あと出て無いのはダンディなエイのおっさんぐらいだな
一応これアイドル目指す話みたいだけどとてもそうは思えない

3話のエンドカード誰かなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 21:20:26.30 ID:eLpLD3Kn.net
アイドル目指すのかな?12話でしょ 
回り道せずに最初からアイドル目指さないと無理じゃね
将来アイドルになる子たちの昔のエピソード映画館編をやるんじゃないか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 21:38:23.53 ID:qqsg5YcY.net
>>702
そういやベルままも、「気持ちに名前を付ける物語」と言いながら名前付けなかったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 21:41:03.10 ID:wN8upntb.net
ゾンビのアイドルの次は人魚のアイドルか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 21:45:11.89 ID:OUbs4G0K.net
中の人に歌わせたいならアイドル設定いるかもね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 22:08:36.00 ID:eLpLD3Kn.net
田舎の映画館限定でアイドルやるとか フィルム撮ったり?
カノンはそのへんなんかあって引きこもりになってような気もするが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 22:36:15.72 ID:uU8baoO8.net
>>698
現行のリメイクアニメ前はユニット設定とそれを基にした小説もあったりしたんだけどね…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 22:48:14.30 ID:D+cH1qP5.net
>>697
次代のトップアイドル育成を目的に創設された学び舎にして、候補生としての過程を終えた選ばれし少女のみが入学することができるアイドルの登竜門「トライアングル学園」
(学園の綺羅星オリヴィアのwikiより抜粋)

らしいです。
エミリアはそこの生徒って感じか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/23(水) 22:59:18.12 ID:eLpLD3Kn.net
そこのwikiでエミリアも出てきた ありがとう
どじっこアイドルらしい これで最後のイラストキャラもそこそこわかるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 03:11:50.08 ID:5ZYhF54X.net
>>703
詳しくは知らんがカードで出るやつはアイドルになったあとらしい
アニメの部分はアイドルを目指すきっかけの出来事的なものじゃないかな
予告見るにカノンは元アイドルか何かみたいだし
既存ユニットの少なさも時系列的に過去の出来事だからなのかも
つまりメギドちゃんは絶賛封印中……それでもエンドカードなら…!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 03:25:43.52 ID:2zMbXJJy.net
残念ながらパシフィカがデビュー済みだから極端な過去設定はない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 05:36:16.07 ID:5ZYhF54X.net
でもパシフィカって最初のEBだぞ?それにまだエターナルにも星にもなってない(胸はry
てかエンドカードだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 08:15:20.48 ID:7VroLfxU.net
カラフルパストラーレage

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 11:22:29.03 ID:8gzSVVgk.net
この子ら哺乳類、魚類どっちなの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 11:31:30.49 ID:QiHIncYy.net
魚乳類

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 12:45:38.91 ID:8gzSVVgk.net
この子らの解剖図とか見たい
こういうやつ↓
http://karapaia.com/archives/51280911.html

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 16:59:39.43 ID:CYdg26mV.net
>>716
それ何て食材?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/24(木) 23:46:23.02 ID:DDBbQxAr.net
3話たのしみにしてるなんて恥ずかしくて人には言えない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 00:33:24.83 ID:8Ir7Tg8+.net
た、楽しみにしてるわけじゃ無いよ!確認!確認のために見てんの!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 00:39:37.75 ID:3eZEtGOx.net
俺的には2話が好きすぎて一生2話を見てれば幸せな気はしてる
まだキャラにもシナリオにも思い入れは大して持ってないから全体像にはそこまで期待を掛けてないが

2話のカノンがふつうにって言ってそのあとで私絶対に言いません! ソナタさんが映画館好きなことわかりますから
ってセリフから曲が始まるんだけど そのBGMに乗せて 
ソナタが映画をはじめて見た時の感動を語り→おやつタイム→カノンの引きこもったけどソナタの声が聞こえて蘇ったって話を語り っていう
ダブルセンチメンタル演出が好きすぎて2話を何十回見たかわからんくらい見てる そのあとでセレナたちが入ってきて陽気な音楽にして空気を換えて〜
アイキャッチからのゆったり牧歌的なジャジーなBGMで仕切り直しっていうね 何度見ても本当にいいと思う 
こういう演技と演出と音楽を組み合わせたシーンをどれくらいやってくれるかな まあなかったらそれなりにふつうに楽しむけどたくさんあったらこのアニメが俺にとって宝物になる予感

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 00:49:22.58 ID:3eZEtGOx.net
映画で言ったらニューシネマパラダイスとか BGM強いやつ好きなんだよなー
アニメならアリアのあのオレンジの日々をって回の挿入歌あたりのシーンとか
血界戦線のキノコみたいなやつと仲良くなる回で主人公が頭バッドでかち割られたところのBGMとキノコの演技の合わせとかさ
最近だとレヴュースタァライトでひかりちゃんがバナナを倒す時に流れる曲と演技と演出みたいな ピッコロさんが出てくるときのBGMみたいな
俺の好きな名シーンはだいたい音楽が強いのでこのアニメ好き

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 01:03:34.04 ID:Cooq5I8R.net
不快要素も特にないし頭空っぽにして見るのにちょうどいいからリピートしてみてるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 07:46:24.25 ID:50AFAHWp.net
バミューダトライアングルage

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:04:54.30 ID:PHnDPtdT.net
この作品って冬アニメのいもいも枠な予感がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 20:13:04.17 ID:UJKxK7oS.net
>>722
アニメの見方がよく分かっていらっしゃる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:28:45.03 ID:rnVQaSra.net
なんだこれブシロードのくせに俺これ好きだぞ
とりあえず飽きるまで楽しませてもらう
というかこいつら普通に悪ガキだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:08:06.00 ID:ujW/AQL5.net
初めて見た時道路の舗装と言うか敷石でびっくりした
おまえら歩かねぇじゃんw て

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 00:29:21.13 ID:kJISEF22.net
何もない町でなんやかんやあって主人公がアイドルやりたいってなって終わる感じかな?
話数的に急にみんなでアイドルってのはやめて欲しいね

ソナタの声優さんラジオとかアベマでみたけど明るいし応援したくなるね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 00:51:02.04 ID:0eTC5QVS.net
>>722
音楽いいよなこのアニメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:35:36.90 ID:Pip6Iv1R.net
>>725
いもいもはキャラデザ自体は悪くないし設定がガバガバなわけではないから崩壊さえなければ普通の出来のアニメだった
こっちはキャラデザがそもそもおかしいから崩壊してなくても設定ガバガバでダメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 13:20:10.86 ID:IR3bJlAj.net
バミューダトライアングルage

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 16:56:11.33 ID:ZbagtpHf.net
船舶や飛行機が消失するのは人魚が関係してる?
バミューダトライアングルの謎が今解き明かされるのか!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 17:04:17.22 ID:Bfz7Tlqk.net
バミュトラ?カラパレ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 17:27:48.49 ID:vGdwqXPq.net
ミュートラ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 17:38:25.46 ID:voltLKt9.net
ダングル

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 17:53:03.88 ID:exVrHNbq.net
バミューダトライアングルで消えた人たちは人魚のエサに・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:00:16.12 ID:BeG7qAgI.net
最終回Cパート

???「ついにたどり着いた!ここが幻のゼロ号生け簀か・・・」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:14:18.33 ID:x8AMKy3j.net
藤真が各話告知のときにあげるキャラ見てもあんな三角目じゃないのにキャラデザと総作監の手にかかればあんなことになるんだな…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:22:10.70 ID:GWjBFuTX.net
いもいもレベルの作画やな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:25:11.15 ID:BeG7qAgI.net
セブンアークスって王様ゲームのところだよな?
いもいも超えもありうる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:31:26.53 ID:V81goQAC.net
きょう気になったこと
・毎回おなじみのヒジキ推し
・海中なのにお風呂が存在するらしい?
・海中だけどクラゲは干からびちゃう
・クラゲは金魚鉢に入れると元気になる
・金魚鉢になんか液体が溜まっている!?しかも下から気泡が出てる!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:31:26.67 ID:rDaaribD.net
今回も退屈なだけだったな
目立った粗はないし女児向けアニメとしてなら楽しめなくもないって印象を受けた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:33:03.54 ID:P/b8A/9r.net
海中がどういう環境なのか、どういう生態なのかがどんどん明らかになっていくね
これだと普通にトイレもありそうw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:35:54.42 ID:O9JCOLMn.net
シズクがまさかのGユニットだった
やはりエンドカードはパラレルか
今回もうちょっと掘り下げあるかと思ってたがほんとさわりだけだったな
とりあえず予告の意味不明な台詞はちゃんと意味不明で安心した

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:06:25.92 ID:bHuiHF+E.net
作画がなかなか香ばしいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:09:53.74 ID:ozka7uEW.net
>>738
宇宙だったのか、それであんな不思議世界なったんだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:11:10.45 ID:Ma1lc3gA.net
服は単にファッションで着てるとして水中なんだから素肌を保護したり汗を吸ったり、保温とかの必要はないから
おそらく下着は着けてないと思うね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:37:23.22 ID:O9JCOLMn.net
>>747
惑星クレイは地球によく似た架空の異世界(ということにされてたヴァンガード世界に実在する惑星)
でこの作品舞台メガラニカはクレイの1国家
だから実際宇宙であってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:41:40.17 ID:vlE+XXoh.net
ブシロードはこんなのにステマ要員割くくらいならひなろじ推してやればよかったのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:48:02.53 ID:ozka7uEW.net
>>749
地球じゃないんだったらバミューダトライアングルってなに?
クレイとかいう星にもバミューダ海域があるってこと?わけわかめだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:56:19.45 ID:ZKbFQro9.net
カノンちゃんがゴロゴロしてるトコは可愛かったw

で!

これから先ダークファンタジーを期待させるあの黒い海流は何?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:58:30.98 ID:nK2DWXFs.net
ここでいうバミューダトライアングルは
アイドルの組織の名前
ジャニーズやAKBみたいなもの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 00:03:47.18 ID:QptzF5n/.net
バミューダトライアングルを知っているってことは地球を知っている?
このアニメもしかしてSFだったの…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 00:05:15.11 ID:jVp6GkB9.net
全体的にゆるくて好き
良い感じの癒しアニメだなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 00:12:03.72 ID:fMX6Ytpe.net
第3話エンドカード
https://pbs.twimg.com/media/DxKJqFZUcAEgVbB.jpg:large

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 00:24:19.11 ID:dhWkhJoi.net
一応シナリオ上の目的がちゃんとあるから進行がのんびりで心配になった
作画カスだけどもう三話で残り9話?なぜかすでにさみしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 00:26:12.67 ID:poKoFBQS.net
もうアイドルとかいいからこのまま片田舎の映画館復興物語をやれば良いよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 01:26:11.94 ID:4LoaPZs+.net
>>757
木谷がやれって言ったら2期は作るだろうし、やらないって言ったら2期は作られないだろ
その辺株式上場してないワンマンスポンサーの作品だから非常に判りやすい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 01:50:56.85 ID:Hs9lJ0ER.net
海中で水槽w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 01:52:10.83 ID:v3efcHvw.net
開幕締まらないED曲でトラウマシリアスやるセンスがもうなんかズレてるんだよな
トラウマ持ちを暗い寮に残して玉磨きさせたかと思えば本人はパン食ってゴロゴロしやがるし
つかみどころなさがじわじわくるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 01:59:42.12 ID:q4LyjD0g.net
もうアイドルものはお腹一杯…

異世界(彼女らにとっては異世界じゃないが)映画館経営物語でいいよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 02:33:46.79 ID:RmUfu46u.net
>>751
作品だとみゅはカタカナ表記だけど実際のクラン名は「バミューダ△」なのよ
だから魔の海域のほうとは別物と考えたほうがいい
ただみゅの生息するメガラニカには海賊率いるグランブルーってのもいるから完全な嘘でもないかな

これ見てるとやっぱり手すりはイメージの象徴なんだろうなって思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 03:22:25.98 ID:FmYOb4Ze.net
なぜかみてしまうなんでや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 03:42:23.20 ID:tQ+G49zi.net
とりあえず抱きつくコミュニケーションとか主人公組の知能の低さとか僻地にある以外村の設定の説明皆無なところとか男の少なさとか大海流とか
女児向けアニメに見えるけどじわじわSAN値削られてく

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:06:17.96 ID:iBNEPBBZ.net
さすがに映写機の修理は無理だろう
そして黙々と食べるカノン

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:09:14.81 ID:iBNEPBBZ.net
あざらしのヒレの下って
男に抱かれてる時って事か

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:30:23.30 ID:UFCQH+3D.net
映画館ネタを今週も引っ張るとは思わなかった
しかしメルメドのせいでサンドイッチを見ると心がざわついてしまうw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:38:52.71 ID:OyFFyILR.net
世界観滅茶苦茶で草

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:40:53.70 ID:CsDLifwE.net
>>765
少し前なら土曜や日曜の午前に子供向けに流れてそうなアニメが深夜に増えてる気がするね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:42:00.12 ID:WweV8DQ2.net
>>765
約ネバと同じ設定なんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:46:05.75 ID:8jxZpDx5.net
まだ海だと思ってる人たちがいるのか・・・・
そもそも海で無いと考えると多くの疑問がなくなるのでおすすめ
海のような、液体のような何かだと解釈すると、もういろいろと突っ込む必要がなくなるよw
そしてその物質以外に、コーヒーとかお風呂などの液体が存在しているということ
それに脳内ツッコミが減ってストーリーや登場人物の心の機微に集中できるよ!  

p.s 私もそう考えることにしてます byソナタ  

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:46:48.40 ID:OyFFyILR.net
もうちょっと作画なんとかしろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:47:49.32 ID:8jxZpDx5.net
まぁ、地球人類には早すぎる設定だよね
内容はとっても良いけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:49:18.48 ID:eR+cuiiW.net
>>771カノンちゃん焼き魚になるのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:49:26.60 ID:OyFFyILR.net
>>772
クレイって基本的に簡単に宙に浮けるよな。魔法的なパワーが充満してるって解釈してたが、初見の人が混乱するのも無理はない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:54:07.89 ID:OyFFyILR.net
昔、エウレカセブンってアニメがあったが、あんな感じ。空気の密度が濃いと言うより不思議なパワーが充満してる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 07:01:02.96 ID:RmUfu46u.net
クレイ全体で見ると異質なのはこっちだからな
他国家どころか属する海賊や海軍は侵略者の襲来とか受けてるのにここはずっと平和だし
と思ったがコキュートスってなんか勝手にЯしたんだった
発売が遅すぎたのか早すぎたのかみゅはЯユニット出なかったんだよね
闇堕ちアイドルとか設定がやばくなりそうだったからなんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 08:31:17.70 ID:MjrwqaSn.net
トラパーでも L.C.L でも各人好きに解釈すればよろし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 09:35:23.90 ID:WweV8DQ2.net
つまり比重としては水より軽く空気より重い液体ってことだな
紅茶より軽く人が浮くくらいの重さがある液体

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 09:59:19.52 ID:ydwJTZH0.net
>>772
液体が充満してるのは間違いないし、どんな液体だろうと、広範囲に溜まってればそこは海なんだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 10:36:13.18 ID:Q9aq/G69.net
呼吸をどうしてるのかが謎だな
L.C.L.みたいなものじゃないと溺死してしまう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:02:16.86 ID:OmF3Mw9/.net
>>750
ひなろじアニメは出来良かったけど肝心のラクロジのTCGが壊滅的に売れなかったんだもん…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:35:14.43 ID:nhPbeEDP.net
その点ヴァンガードってスゲーよな
アニメの出来悪くてもTCGは割と売れるんだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:42:58.24 ID:47UcfCeh.net
ヴァンガードも売り方がアコギ過ぎてほぼ古参が買い支えてる状態だけどな
ラクロジは正直前評判から壊滅的だった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 12:49:22.79 ID:RmUfu46u.net
アニメの出来がよくてもカードが売れないのはG見てればわかる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:14:13.17 ID:VI+DIs1O.net
続けていくことも大事という判断だったんだろう
何のかんの未だに朝夕アニメの宣伝力は侮れない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:45:26.17 ID:RmUfu46u.net
当のヴァンガード本家も全日左遷食らったんだけどな
遊戯王で言うところのRアニメ化とか普通スポンサーいたら通るわけないもの
全て自社で補ってるからこそ通る企画
これ含めて

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 14:03:00.48 ID:K4nPGd7H.net
今期欠かさず観たいのは少ないけど何だか目が離せない
黒髪とか正面から見ると宇宙人のグレイさんに見えたりするけど
でも何か気になる
心地良く終らせてくれたら
良作になるかな期待

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 14:05:02.50 ID:eR+cuiiW.net
冒頭のシーンみた感じ呼吸は海中で口でするようだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 15:36:50.39 ID:vPD82ALg.net
もう海中設定の話はいいんじゃないの?
そもそも地球の海じゃないんだから何がどうなってもおかしくないんだからさ

もちろん、あえてそういうのをネタに面白がりたいと言うならそれは勝手だけど
考察や批判の対象として海中設定に異を唱えるならくだらないとしか言いようがない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 15:46:08.63 ID:oNrGcHES.net
あいつらのトイレがどうなってるかは大事だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 15:47:27.05 ID:RmUfu46u.net
呼吸もできて会話もできる不思議水だけどメガラニカ以外でヒレがない他の種族は何もしないと沈むから泳ぐ必要はあるんだろうな
あちこちの手すりは他の種族用だろうな
ヴァンガードファイトだと普通に海中いたけど、そのユニットだけ泡に包まれてるってパターンもあったか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:12:25.28 ID:uVVHSp8G.net
バミューダトライアングルage

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:35:25.88 ID:IoYTmOW9.net
背景であるヴァンガード知らない勢はもとより、ヴァンガードやってるユーザですら困惑してるからなこのアニメ
マジで誰得アニメと化してるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:40:23.62 ID:eR+cuiiW.net
かのんちゃん可愛いから俺得

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:45:28.31 ID:IoYTmOW9.net
>>796
そ、そうか…

ヴァンガード知らない視聴者に「これ、キャラの元絵描いてるの藤真なんだぜ…」って教えたらいったいどれくらいが信じるんだろうな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:46:11.28 ID:8NX7V6bK.net
目が作画崩壊でキモイ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:48:03.21 ID:HZwsEXbI.net
もうダメだ水みたいな中で水槽にクラゲ入れたりお茶飲んだりして過ごしてるこの子達の幸せな世界を見守りたくなってしたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:53:23.54 ID:OyFFyILR.net
>>795
なんで今更感が強いな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 16:58:41.99 ID:MjrwqaSn.net
三角目といえばラブライブの室田雄平が思い浮かぶが
これもあのくらい作画安定してればここまで叩かれなかったのだろうか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:01:55.57 ID:RmUfu46u.net
>>797
エンドカードで気付くだろ
てか藤真だけじゃ誰かわからんと思う

あとエンドカード誰くるだろう…
なつめえりワダアルコKEI、アルクメギドちゃん辺りまでは予想つくけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:17:45.50 ID:IoYTmOW9.net
前河さんくるかなぁ?たしかにメギドちゃん描いてるけどさ
っていうかあの人メギドちゃん以外描いてたっけ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:34:23.03 ID:IoYTmOW9.net
はまは来そうだけどね
クレイ史上初のトップアイドルリヴィエールの絵師だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:05:33.28 ID:RmUfu46u.net
伊東ライフには書かせてあげて欲しいww
あとにもしは単純に見たい
メギドちゃんは願望入ってるけどシズクがGユニットだったからワンチャンあるかなと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:19:23.08 ID:yV42xOmU.net
人魚かわいいな
地球人で言えば中学生くらいかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:25:18.51 ID:HZwsEXbI.net
あいつら生意気にスカート履いてんのな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:34:10.44 ID:IoYTmOW9.net
>>807
アイドルとして活動してるのはアイドル衣装身につけてライブ開いて歌う踊るする設定
他にもあの世界の海軍ことアクアフォースは軍服着た人魚が居たりする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:27:52.68 ID:C0yc/q06.net
パンツがないから恥ずかしくないもん!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:34:08.75 ID:HZwsEXbI.net
下半身マッパか…シコリンコ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:38:21.06 ID:vPD82ALg.net
こいつらもそのうち卵を産んで「精子かけて!」とか言い出したりするんだろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:40:22.63 ID:mfG6WeA7.net
るんるんるんるん♪

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:45:07.58 ID:6cWMtA4q.net
エンディングの歌がいいね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:52:05.46 ID:mvSWngDs.net
>>795
元ネタ知らないけど人外アイドル物として楽しんで視てる。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:52:59.08 ID:UFCQH+3D.net
ベッドで寝てた女の子がクラゲ吸ってたけど
人魚の主食はクラゲだったんか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:59:19.97 ID:mvSWngDs.net
>>811
精子ネタも飽きた。
ネタに面白がりたいと言うなら、
くだらないとしか言いようがない。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:00:44.55 ID:VI+DIs1O.net
折よく「クラゲは海のオヤツ的なものとしていろいろな動物に食べられていることが判明した」
と、この前ネットニュースで流れてきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:00:52.30 ID:mvSWngDs.net
>>815
猫が飼い主の顔の上で寝たりするよね。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:35:20.73 ID:HZwsEXbI.net
>>815
酸っぱい…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:51:47.90 ID:bAzRXn54.net
アプリゲーのアニメは、だんだん内容も絵も適当になるよなw
誰か止めろよwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 21:17:21.79 ID:8jxZpDx5.net
>>781
その固定観念を外すんだ・・・・
判断停止するんだ・・・・・ガクッ・・・
>>782
LCLみたく直接取り込んでる・・
>>795
いや、普通に楽しめてしまってる・・ 原作知らないけど
なんというかいい雰囲気というか・・ソナタもカノンも好印象 いい作品な気がしてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 22:12:37.61 ID:PXR8TgYg.net
リピートが止まらない
早く4話みたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 22:37:55.25 ID:8jxZpDx5.net
ソナタ    カノンのお姉さん的                           金色
カノン    元アイドル?スカウトされただけ? 田舎に疎開療養中     黒系
キャロ    元気イッパイ   ボケ担当  ヤエ歯がかわいい        オレンジ色
フィナ     5人のなかではおとなしめ  ポコといつも一緒        グレイッシュなラベンダー色
セレナ    身体と言動をもって激し目のツッコミをする 特にキャロに・・・   青色

セレナのツッコミがすき
ポコは・・フィナの友達?あるいはペット?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 22:45:18.16 ID:dhWkhJoi.net
キャロは大友用じゃないか 中の人は子供らしいけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 22:45:58.25 ID:poKoFBQS.net
あいつは……非常食だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 22:57:11.03 ID:6cWMtA4q.net
ひでぇw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 23:28:41.15 ID:HZwsEXbI.net
>>824
14歳か…ゴクリンコ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 01:41:27.13 ID:WvZ8+oDr.net
最新話をケチらずにニコニコに上げるのだけは文句無しに褒められる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 01:53:52.40 ID:45dRM71h.net
>>770
枠争いが激しいんだろうな
地上波の枠は高年齢層が見る番組にどんどん割かれて
どっちみち配信が主流の子供向けは全体的に追いやられる傾向があるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 01:55:14.38 ID:tDZlbXCG.net
子供向けに思わせて大人向けって技法もあるね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 06:16:27.09 ID:+bd9Re7U.net
OP曲が好きすぎて見てるけど突っ込みどころ満載すぎて面白い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:25:45.21 ID:8fVS9GzS.net
作画崩壊っぽい顔が癖になってきた
かわいい・・・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:29:45.31 ID:+X3CPclV.net
完全自社製だからスポンサー0で全日の枠は買えんのだろうな
スポンサーいたら今のところ通るとは思えない出来だし

セレナは強めのツッコミと独特の口調がいいな
最初フィナとセレナ逆だと思ってたわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:58:31.53 ID:hx1JsZnm.net
カワウソかわいいな
海洋哺乳類じゃないカワウソが何でいるのかわからんが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 11:28:26.53 ID:GorAcy/k.net
>>834
地球じゃないから。ただ似た生物ってだけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:11:28.76 ID:dV3DMr0z.net
ひじきも同名の似た食材なのだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:44:10.90 ID:u4E2FjN8.net
まあかつて、子供から大人まで楽しめる作品にとデ・ジ・キャラットシリーズを「ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット」「デ・ジ・キャラットにょ」に
ギャラクシーエンジェルシリーズを「ギャラクシーエンジェる〜ん」に強引に路線変更させた木谷高明さんが元ゲームの原案者であり、唯一のスポンサーでもあるからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 12:50:37.95 ID:SVFwxqYr.net
木谷20年くらい前は勢いあったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:06:00.90 ID:GorAcy/k.net
ヴァンガードは新規も入ってはいるようだが抜ける人も多くて横這いだな。一時は遊戯王に迫る勢いだったのにすっかりマイナーになってしまった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:06:01.86 ID:E/XMmtaY.net
主人公は宇宙人魚で
まわりにいるのも宇宙カワウソと宇宙クラゲと宇宙ひじきです

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:16:48.23 ID:WvZ8+oDr.net
ゼリーのわざとらしい色が懐かしい
60年代はこういうメロン味のわざとらしいゼリーが食堂のデザートであったりしたもんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:17:45.88 ID:+X3CPclV.net
>>839
アニメが糞になってからのLJのころがカードは一番良かった
次点が全クランに固有能力が配られインフレしまくってたG後期
アニメ糞展開&カード新システムから半年で新システムで一気に人口減った印象
今のスタン落ちで無印勢は少し戻ってきたみたいだけどG勢は結構減ったと思う…

まあ当の遊戯王はとっくに王者陥落してるんだけどね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:32:49.15 ID:GorAcy/k.net
>>842
アニメ見てなかったが確かにリンクジョーカーの頃はゲームは面白かった。超越出たくらいで一区切りと思ってやめたが。今はスタン落ちで昔のカードは紙屑になったん?もう売ったりしたから俺は被害ゼロだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:48:15.56 ID:+X3CPclV.net
GのころはGスタンダードっていうG期のカードしか使えないのが主流で全カード使えるPスタンダードは確か期間限定だった
今のになってPスタンダードが公式の大会になったからスタン落ちしたと言っても昔のカードが神になったわけじゃない
G期と今ってだけでもギフトからの超越ができるしG期だとVのパワー11kが基本だったのが今はカードパワー上がって12k13kだからGユニットの基本値からして上がってる
ただトリガーの効果が今のは倍だからトリガーに関しては前のは紙かもしれない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 13:53:27.01 ID:GorAcy/k.net
>>844
ファッ!?トリガーパワーアップしたん?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:06:36.35 ID:+X3CPclV.net
上昇値が5kから10kに上がってトリガーのシールド値も変わってる
ドローは確かシールド値同じだけど今のドローは完ガVerが存在してそっちが主流
あとのトリガーはシールド値15kが基本でGゾーン消滅によりGガーディアンが無くなった代わりにヒールのシールド値が20kだったか25kだったかに増えてる
あとスタンドが消え前列全てパワーアップさせるフロントトリガーってのができた
今やってるヴァンガード1回見るだけでトリガー効果変わってるのはわかるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:17:03.62 ID:Uv8eOxEW.net
横から>>846に補足するけど、
フロントトリガーは前列のリアガードを一つ増やす特性のある【イマジナリーギフト:アクセル】を持つクランにしか配付されてない。

とりあえずバミューダ△は【アクセル】じゃないからそれは貰えないと思っておけばいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:20:11.23 ID:dSU/fFZ0.net
>>834
海に潜ったり泳いだりはできる
でも海の中であんな生活することはないね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:24:29.28 ID:JyDmFSyR.net
今期NO1だろ
えんどろ〜以上に日常系女の子枠を捉えてる
優しい世界って観点からはけものフレンズに近い感じ
あっちが流行ってこっちが流行らない意味が分からん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:42:18.88 ID:l65Y1LYJ.net
作画
日常系っていうと萌えだけどカラパレは個人的にムーミン谷みたいなかんじで今のところ見てる
そのうちアイドルものに移行するかもしれないが
女児アニメとして見てもプリキュアやドレミみたいな子供にも大人にも広く人気のやつじゃなくて
プリンセスチュチュとかナージャとか好きな人は大好きな一部受けの雰囲気アニメの方だし人を選ぶ作風であるとおもう そのうえで作画悪いのでさらにふるいにかけられる

まあ作画が悪いという意味では一期のけもフレも同じか あっちは俺は一話冒頭で切ってこないだ見たらおもしろかった ジュラシックパークをSFにして女の子にしたみたいな
けもフレは勢いがあって一応バトルもあったから刺激があってよかったのかもしれない こっちは今のところ完全に癒しだけでテンポが遅くて退屈に感じる人もいるだろう

大当たりしたけもフレを切って外れたカラパレをヘビロテ視聴してる俺ではその辺の分析を正しくするのは無理だろうなと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 14:51:29.37 ID:l65Y1LYJ.net
カラパレもSF要素てんこもりにしたら人気もっとあがったかもなー
ヴァンガードファンもうれしいだろうし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:09:01.86 ID:JyDmFSyR.net
大当たりしたけもフレを一話からひたすらループしてみてた俺が言うんだから間違いない神アニメだわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:25:06.53 ID:tDZlbXCG.net
もっとフェチっぽいシーンが無いと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:26:56.42 ID:CXpCEXhG.net
新しいカードはリアガードか5枚いたら〜の能力だから
5という数字は素晴らしいということなのだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:37:16.55 ID:ypp1RQoZ.net
>>835
別にそれだったらそれでかまわないけど
公式HPではっきりカワウソって言っちゃってるからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 15:39:48.90 ID:+X3CPclV.net
5……手札5枚……神託……うっ頭が

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 16:22:01.38 ID:+X3CPclV.net
今回またTD出すみたいだけど使い手いないよな
CMはまたみゅがやるんだろうか
前田は勘弁だぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:13:38.50 ID:NNKdpLAj.net
ネタで突っ込みいれてるならいいんだが、
時々もしや本気で言っているのか?って
書き込みがあって戦慄する

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:14:07.66 ID:GorAcy/k.net
>>846
マジかよ強すぎw それでもバランス取れるくらいインフレしてるんだろうけどさ
とりあえずクリティカルが増えた訳じゃないってことは分かった。パワーだけならなんとかなる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 17:59:53.23 ID:PMULo3x4.net
みんな長文ばっかりで読めないよお!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 18:22:55.19 ID:R7Cj7EjW.net
>>855
公式がカワウソやヒジキと呼んでいても、
限りなく地球のそれに似た別物でしかないよね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 19:04:27.54 ID:ypp1RQoZ.net
>>861
カワウソって言ったらカワウソだ別物なわけないだろ
どこにそんなこと書いてあるんだ?妄想も大概にしろよ
そもそもみんなネタで遊んでるのに何俺様設定とかで荒らしてるんだ
お前みたいなヤツがコンテンツを破壊するのを何度見たことか
妄想はチラシの裏にでも書いとけよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 19:38:22.14 ID:GorAcy/k.net
>>862
アンチスレ行け

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 19:40:11.46 ID:GorAcy/k.net
そもそも海にもカワウソはいるんだが。ラッコってご存じない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 19:55:11.22 ID:ypp1RQoZ.net
カワウソとラッコを同じにするなよ
それに>>861は「宇宙カワウソ」の話をしてるんだぞラッコとか関係ないから

ヒジキなんかが特にわかりやすいけど公式が狙ってネタにしてるんだよ
ヒジキ干してるのなんてネタじゃなかったら何だよ?
平気で公式のネタつぶしまでしてるようなやつに文句言って悪いの?

とにかくこのアニメはゆるく作ってるんだからゆるく見たらいいんだよ
ゆるく見るのに何か問題あるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:10:18.10 ID:GorAcy/k.net
>>865
いや一緒だろカワウソの中で特に海にいるやつをラッコって呼んでるだけ。ラッコはカワウソというカテゴリの中の一部

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:13:49.09 ID:ypp1RQoZ.net
宇宙カワウソなんて設定どっから出てきたのかって話をしてるだよ
ねえ、そんな事もわからない?
で、ラッコと宇宙カワウソの設定と具体的にどうつながるの説明してくれるよね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:17:22.55 ID:GorAcy/k.net
>>867
大前提で地球によく似た別な星って設定を理解しろ。ヴァンガードのアニメはファイト以外だとそれが話の中心だ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:17:59.74 ID:dV3DMr0z.net
こんなに肩肘を尖らせて見るアニメなんかこれ
奴らはカワウソという名前の別の何かというネタで
真顔でマウント合戦に発展するとか・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:20:05.94 ID:ypp1RQoZ.net
理解してるし否定もしてないよね?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:23:18.44 ID:GorAcy/k.net
地球によく似た別な星が舞台なんだから本物のカワウソなんているわけないだろ。ふろうがるが本物の犬だと思ってるやつ小学生にもいないぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:24:09.95 ID:sxSODfAX.net
もしかしてひじき推しってこれ「ひびき」と掛けてる?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:24:59.03 ID:ypp1RQoZ.net
>>869
肩肘はらずに見るアニメだと俺も思うけどね
公式だって適当にツッコミ入れながら見て欲しいと思ってるんじゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:25:35.54 ID:5pKx/lMQ.net
そもそも地球じゃないんで
地球によく似た惑星クレイの話なんで
陸上がれば火や雷吐くドラゴンが空飛んだり、恐竜が闊歩したり、
超化学で武装した騎士団(人間妖精エルフ天使悪魔のごちゃまぜ軍隊)が国を守ってる世界なんで

>>859
Gガーディアンが使い物にならなくなった訳じゃないのは上手くバランスとってるなと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:26:27.54 ID:SVFwxqYr.net
誰とは言わんけどめんどくさいからNGにしとくわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:26:52.67 ID:GorAcy/k.net
>>870
分かってるなら突っ込むなアホ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:30:54.82 ID:ypp1RQoZ.net
>>871
だから、いい加減に理解しろよカワウソとかどうでもいいんだよ
ゆるく作ったアニメをゆるく見て適当にツッコンでるだけ、それ以上でもそれ以下でもない
何でそんなに必死なんだよ
このアニメに人生でもかけてるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:35:40.78 ID:GorAcy/k.net
>>877
最初に喧嘩腰だったのテメーだろ痴呆かよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:38:47.59 ID:sxSODfAX.net
悪意のない者同士で争い合い傷つけあう・・・こんな悲しいことがあるだろうか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:40:32.38 ID:ypp1RQoZ.net
>>874
そこら辺の話は別に問題ないと思うんだけど
だから宇宙○○は間違ってないんだこれで正しいんだなんて話になったら
どれだけ公式がネタ仕込んでもネタつぶしだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:47:33.44 ID:tDZlbXCG.net
ちんぽ握りながら見るアニメだろ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:50:28.04 ID:ypp1RQoZ.net
>>878
喧嘩腰に見えたのなら謝るよ、別にそんなつもりは無い
まあ、正直いい加減うっとおしいとは思ってたけどね
これ以上やっても何も得るもの無いわけだし
これで手打ちでいいよね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:52:26.60 ID:ypp1RQoZ.net
>>881
さすがに特殊すぎるだろ
下半身魚だぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 20:55:51.55 ID:tDZlbXCG.net
>>883人外系の中でも受け入れやすいけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:01:10.72 ID:sxSODfAX.net
俺は脚フェチだから
ときどきでいいから魔法の薬とかで下半身を変えてほしいね
アニメでやれとは言わないが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:05:08.54 ID:tDZlbXCG.net
元々太い太ももフェチだからあのだらしない太い下半身が気になる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:31:42.35 ID:P+Xxr8vW.net
>>880
宇宙カワウソっていうかクレイカワウソってことにしておけば良いよ
ペンギンが発光信号行ったりラッコが通信兵してるような世界だし
話題に挙がってるクラゲも海軍に入れば哨戒任務にあたるし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:35:20.49 ID:dSU/fFZ0.net
ヴァンガードを期待している人
アイドル物を期待している人
萌えアニメを期待している人
癒し系を期待している人
日常系を期待している人
駄アニメを期待している人

スレを見ていると入り乱れているみたいだけど
この中で一番上を期待している人がよく対立している気がする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:36:07.26 ID:l65Y1LYJ.net
萌えアニメと日常系ってちがうの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:42:26.03 ID:dV3DMr0z.net
>>889
サザエさんも一応、日常ものになるのかな
あれで萌えるレアな奴いないだろう
分けて考えていいんじゃないの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 21:44:41.91 ID:l65Y1LYJ.net
サザエさんかー ドラえもんとかクレヨンしんちゃん ちびまる子ちゃん
ユーモアを求めてる感じ?それこそ日常みたいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:00:20.18 ID:NNKdpLAj.net
日常系で売るには作画がかなり怪しいのがなー
最序盤ピッチを平気で視聴していたような駄アニメ好き専用
萌豚どもには辛いだろ、これw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:16:53.23 ID:VoMVFn7G.net
正直辛いっスw
でもあの目は癖になってきた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:24:44.89 ID:45dRM71h.net
>>883
モン娘って属性をご存じない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:36:55.67 ID:SVFwxqYr.net
名作クソアニメソムリエのオレとしてはかなりの当たりアニメだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:38:08.48 ID:zix1kuew.net
>>894
えっ!ここ上級者用なの?
俺みたいなクソ雑魚はここにいたらダメなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:41:40.15 ID:1Ypo8YCT.net
このスレで起こるたいていの争いの原因
海っぽい環境設定とそれに起因する不可思議な描写
つまり・・・・・・・・・・
とにかく、頭柔らかくすると自然と全体を楽しめるとおもう
まぁ地球人類にはあまりに早すぎる作品だよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 22:51:54.20 ID:P+Xxr8vW.net
まあ地球じゃない別の惑星の話だからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:00:26.56 ID:Jvfs/iqc.net
>>883
お口とオッパイがあれば楽しめると思いませんか?
もしかしたら謎の魚穴があるとか妄想すればさらに捗るよ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:08:45.57 ID:1Ypo8YCT.net
>>898
そうそう そしてなにより「ファンタジー」ですから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:15:25.10 ID:45dRM71h.net
>>896
モン娘は別に上級者属性じゃないぞ
基本ほぼ人間の女の子に人外パーツが付いてるだけだし

♀モンスターともなれば上級者だが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:18:21.47 ID:l65Y1LYJ.net
水中ごはんでけっこうつっこまれるけどマーメイド物でごはんシーンってあんまりなかったかなと
つーかマーメイドアニメをたぶんそんなに見てないなと思った

ポニョはチキンラーメン食べたけどそうすけの家で地上だった

なぜかこのアニメは妙に食事シーン入れたがるけどそもそも食事シーンってアニメでそんなにいらないと俺は思ってる派 飯がうまそうなアニメは良作と言われてるけど
昨今はグルメ漫画ブームでこれグルメシーンいる?って漫画でもグルメグルメしてるのでそういう風潮?かなと思ったり 日常ものでは必要かなと何の考えもないけどなんとなく思ったり

漫画だけど人魚姫のごめんねごはんはたぶん海中でも食事シーンあるけどそんなところに突っ込んでる場合じゃねぇってかんじでスルーされそう海中ごはん

ひじきサンドとかいうわけわかめなもの食べてB級マニアやクソアニメ荒しを喜ばせてるのはもしかするとわざとやってる?さすがに狙いが高度すぎるぞと思ったり
俺はステキ音楽聞いたり癒されるのに夢中だからそのへん全スルーして見てるけど
ひじきサンドいちごサンド言ってるのはよく考えるとわざとやってるかんじにも見えてくる その狙いはわからんが実はチャレンジャー?孔明の罠?海のように深い深謀遠慮があるのかも ないですね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:22:51.38 ID:l65Y1LYJ.net
凪のあすからっちゅーのが人魚アニメなんだっけ?恋愛もの苦手で見なかったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:24:23.08 ID:qPt8pdwy.net
>>903
凪あすは泣くよマジで

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:26:36.80 ID:9gMC9ekT.net
>>893
あのくらい特徴あったほうがテンプレアニメ見飽きた層としては新鮮でイイ
実際、作画がよければ結構見れると思うんだよね〜
現実はクソ作画なせいで魚人と紙一重になってるがw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:37:57.97 ID:jOPwuR1L.net
>>902
水中でゴボゴボ音がしてるのに、いちごサンドとか紅茶とか、絶対わざとでしょ
アニメをアニメ世界として見ようというツッコミ待ち

よくよく見るとサザエさんも絶対にリアルワールドではあり得ない矛盾だらけ、最近のご当地アニメのほうが全然設定が写実的

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 23:59:53.30 ID:1Ypo8YCT.net
>>902
ある意味想像力という点や世界観の設定という点で
宮崎駿(ポニョ)を超えた・・・のか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:05:08.78 ID:mnxmqqhc.net
中の人がワルノリしてるようには見えるよね
アニメの人気が無さ過ぎてツッコミもろくに入れてもらえないのがなんだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:19:35.30 ID:vJf4aC2h.net
>>903
あれはちょっとシリアスでなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:29:44.09 ID:vgD3PDyj.net
>>888
SFアニメを期待してる人もここに居るぞ

違和感ある部分は全て伏線なはずなんだ
目が三角なのも何か意味があるはずなんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:33:14.84 ID:/VyQao3U.net
正直言ってヴァンガードって下地があるから糞アニメになってほしくない。本編もマジェくらいまでは面白かったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:42:31.51 ID:W0XDtSGB.net
どうでもいいけどこれカノン一人だけ子供で他は何歳かわからないけど年上だから
5人でユニット組んだらジャクソン5みたいなかんじになるのかな あそこまでマイコー一強みたいな布陣はないか
はやくEDの五人バージョン聞きたい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 00:52:41.58 ID:lAtwT+OX.net
>>888は実によくまとまってるな

実はヴァンガードという遊戯王系のアニメのスピンオフだとは知らず、単体オリジナル作品として見ていたけど、冬アニメの中でもめちゃくちゃいい

美少女動物園でもなく、かと言って星のカービィのような児童向けでもない、適度に海洋ファンタジー日常系として気楽に見れる

普通の人間の日常設定で喫茶とお菓子で生活しながら、なぜかゴボゴボ水中音の中で泳ぎながら移動、尾ひれを振ってる何というか微妙におかしな世界観が愉快でいい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:05:10.25 ID:/VyQao3U.net
ヴァンガードって遊戯王みたいに絵柄バラバラなのが入り乱れてるから、そのカオスな世界観がどう表現されるか興味あるんだよ

だから世界観がおかしいってだけで糞アニメ認定されるのに納得いかない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:21:33.49 ID:7+ugQUwr.net
これ、いつバトル始めるん?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:47:43.40 ID:W0XDtSGB.net
今のところすげー好きではあるけど顔の作画に関してはクソと思ってたのが
何度も見すぎたせいか瞳の中のUの光が宝石みたいで綺麗だなって思えるようになってきた 
これがあばたもえくぼというやつなのか どうでもいいけど背景の作画は総合的に見ていい方なのはなんでやねん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 01:56:29.96 ID:SzY8Zc0W.net
>>914
別に糞アニメっていってもネタでいってる部分もあるんだよ
もちろんアンチがいったら悪口以外の何者でもないけどな
あんまり神経質にならないほうがいいと思うぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 02:16:29.36 ID:h/7S4S5B.net
作画はもう見慣れた
最近可愛く見えてきた
やっぱり好きになれるかどうかってのは見た目じゃねーよな!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 03:01:20.64 ID:s+mEQ1PN.net
ナチュラルにカワウソ受け入れてたけど川にしかおらんやんw
ワロタ
海の中の謎の液体やらクラゲが酸っぱかったりここまであからさまにテキトーだとなんかあるんじゃないかとむしろ気になるな
制作者のコメントとかないの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 03:03:42.52 ID:s+mEQ1PN.net
>>914
今のところ神アニメじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 04:44:55.49 ID:gJItbzyH.net
カワウソとかエイ(マンタ)とか「マーメイド」以外の連中アクフォなんじゃないか…?って思ってるww
アザラシなんかもろアクフォにアザラシ兵おるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 07:11:33.37 ID:iE9QR+1z.net
カワウソ・・・た、淡水の海かもしれんし!

まあ人物作画はもうちょっとがんばって欲しい、それだけでグッっと見栄えは良くなるはず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 07:31:27.61 ID:vJf4aC2h.net
このアニメ意外と楽しめてる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 07:54:30.53 ID:Z7TH7BFt.net
3話まで見てるとギターのピックみたいな目の形にも慣れてきた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:10:45.95 ID:UOsjK1fS.net
目の輪郭がぼやけてるシーンはかわいいと思うようになってきたけどアップで輪郭くっきりにされるとまだ異物感が残るな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:13:04.09 ID:5C+oAjPt.net
ひじきの天干し
紅茶から湯気
仲間のクラゲに対して酸っぱい
水中なのに金魚鉢の中にクラゲ

こういうの毎週入れてほしい


でも上手くやらないと、魔女が魔法のほうきで空を飛ぶようにキャラが空中を飛べる設定に見えてしまうので、
水の音や泡などで水中感を忘れさせないようにしてほしい
飛べる設定に見えてきて違和感が消えたら、面白さも消える

誰にも分からせる違和感がこのアニメの面白さ
これで押し通したら名作になる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:17:26.34 ID:2wTxJ8Zs.net
あのクラゲ
アカリクラゲというのな

つつくと明るくなるクラゲ
パーレル村では照明として使われている
夜、家のなかに集めておき寝る前に窓から外に放す

らしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:25:01.89 ID:5C+oAjPt.net
アナと雪の女王で一番面白かったのは、雪だるまのオラフが真夏のビーチで海水浴に憧れるシーン
あれは実設定とオラフの想像との違いがおかしさだったけど、バミューダでは設定の矛盾でツッコませるおかしさを演出してほしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:28:00.24 ID:UOsjK1fS.net
それイカ生で3話のキーアイテム的に紹介されてたのに3話のそいつら光ってなかったな

死にかけのクラゲ作画妙に気合い入ってたがどこに力入れてるんだ
感触まで伝わってきそうな生々しさだった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 08:35:50.60 ID:5C+oAjPt.net
海水浴の水着回が来れば確信犯

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 10:19:50.07 ID:qaSQY9/H.net
海水浴はさすがに狙いすぎてるので温泉回で

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:35:09.40 ID:QM/YDlcE.net
これカグラのキャラデ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 11:56:22.69 ID:UQF9FhYe.net
なんで幼女向けのアニメを深夜でやってるんだ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:13:38.64 ID:6nw9iZzC.net
>>933
低収益作品の放送枠が夕方にはもうないからだと思う。
子供がネット配信で観るようになったから、
深夜かどうか気にしなくて良くなった。むしろ深夜がおまけ。
ただしCDだけは便乗で売りたいw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 12:23:40.92 ID:BV1weJaL.net
>>933
スポンサー無しの完全自社製だから
提供見たらわかるがCMがブシしかない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 13:22:06.39 ID:bBXQqyx2.net
>>931
温泉回いいね人外だから全裸OKだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 13:28:00.39 ID:OqEr/ze9.net
このアニメの場合温泉ってどうなるんだ?
海底火山ダイブ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 14:25:08.48 ID:lImw8QIY.net
>>937
旅館の大浴場みたいなのがあって、水中にある湯気の出る浴槽にタオルで前隠しながら入る
もちろん胸の大きさ談義とか泳いじゃダメとかお約束のシーンが展開される

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 15:30:30.02 ID:Zm/cPfjl.net
今後も映写機だけで引っ張るつもりなんだろうか
いくらなんでも中身なさすぎだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 16:32:07.41 ID:W0XDtSGB.net
キャロはキャロルか なるほど
なにかとおもった フィナーレも音楽用語なのか 勉強になった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 19:27:28.68 ID:vJf4aC2h.net
みんなで海に行く水着回が楽しみです

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 19:41:19.14 ID:g69Ozzxi.net
いまだに1スレめなんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 20:13:44.14 ID:nZ/D5jSa.net
>>938
何の問題も無い。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 20:28:04.75 ID:7O8R7hLz.net
次スレは970くらいでもいい気がする
まあどっちでもいいけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 20:54:11.64 ID:6yLMzMPp.net
人魚の水着なら貝殻だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 21:06:16.39 ID:EDJKWgGf.net
人間の水着だって貝殻だ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 21:09:59.42 ID:NmA/uUmi.net
泳げない娘にプールで泳ぎを教えるイベントもいいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 21:16:17.28 ID:8r5J6+VE.net
ブシロードがクラゲ推してるのなんなの?
http://bandrythm.com/wp-content/uploads/C_jKubDUAAArHM-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Drs1ZZ8UUAEIBOI.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 21:32:10.46 ID:EDJKWgGf.net
>>947
IDが海なので表彰

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 21:47:17.97 ID:HkhmTPVU.net
http://imgur.com/a/Sq308bN
本日発表された追加メインキャラと思われる者。cvは大久保

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 22:07:19.00 ID:r+rozzVl.net
>>948
メトロイド思いだした

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/29(火) 23:10:14.92 ID:qIoc8Ouc.net
>>938
マジでいいなそれ
神回確定だわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 02:17:49.68 ID:mVGP4ZgY.net
>>950
一応>>1によると次スレだけどどうする?建てる?
土曜日になったらレス加速しそうだけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 07:46:31.50 ID:tuId+ERS.net
>>950
次スレよろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 08:05:35.50 ID:wNz6SSzy.net
>>950
CVはカードのほうでとっくに判明済みだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 10:16:02.11 ID:tuId+ERS.net
バミューダトライアングルage

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 12:04:57.37 ID:YPwytqD/.net
〇キャラスレ
【バミューダトライアングル】セレナは5という数字はかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547790352/
【バミューダトライアングル】ソナタは金髪人魚かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548817195/
【バミューダトライアングル】カノンは食べるのが大好きかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1548817282/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:29:55.89 ID:IzxMerdJ.net
キャロ. CV:進藤 あまねの声良いね
1話と2話だけ見たw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 16:43:51.44 ID:iLDhLLMI.net
癖のあるキンキン声いいよな 声優は知らないようにして生きてるけどキンキン系は印象に残るしアニメのアクセントになる
すげー浅いこと言ってるとは思う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 17:15:51.27 ID:hgTdLwKW.net
opの出来は今期no1だと思うわ
wonderland girl最高ですわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 18:16:11.68 ID:OyK6LtMW.net
バミューダトライアングル〜カラフル・パストラーレ〜 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548839696/
初めてやるんだがこれでおk?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 19:25:06.83 ID:iLDhLLMI.net
アニメスレて保守いる?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:03:39.56 ID:rZq8/s5E.net
>>961
ありがとー
スタッフ&キャスト追加しとくね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:10:28.04 ID:7++2Yxcm.net
>>962
少なくとも今はあんまりいらないはず
ちょっと前は21まで保守って話もあったけどそこまでいらなかったのを最近見たことある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:23:34.21 ID:s+aKPtRw.net
チェルは何からとってチェルなんだ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:25:35.54 ID:Q+oKoT8g.net
コンチェルト(協奏曲)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 20:58:01.20 ID:xew6DgZC.net
>>961

コレ勘違いしてたけど、アイドルに「なる」話じゃなくてアイドルを「目指す」話なんだな
目指すとこで終わりかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:09:28.53 ID:iLDhLLMI.net
アイドル目指すのか?どっかに書いてあった?
このままパーレル日常物で行くのかアイドルものになるのか気になってる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:13:52.04 ID:iLDhLLMI.net
ああ 目指すところで終わるって予想か
俺もそんな感じかなと思う
でもキャラソン売りたいから歌うんじゃねって予想があったからそうかもっても思う

次回の四話でまだのんびり修理して遊んでるのんびりペースだからアイドルになる尺はない気がするけど
途中からいきなりうおお!尺が足りねぇ!って急ぎだしてハイペーステンションアニメにならないかちょっと心配してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:18:49.90 ID:xew6DgZC.net
>>968
今月の電撃G'Sマガジンに、「彼女たち5人がどのようにアイドルを目指すことになったのかが、故郷でのふわふわな日常とともに描かれるぞ」と書いてあった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:19:43.35 ID:iLDhLLMI.net
>>970
へーそうなんだ じゃあ前日譚で確定だ
ありがとん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:30:19.96 ID:7++2Yxcm.net
順当に最終回あたりで一回こっきりライブして終わるんじゃないか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 21:38:58.05 ID:ncXFWpZx.net
3話まで見たけど特別おもしろ展開もない普通の日常ものっぽいなぁ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 22:39:30.77 ID:VDrBpfka.net
>>958
いいだろ?14歳だぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/30(水) 23:24:15.33 ID:XJbranyl.net
14歳って女のピークじゃないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 00:47:51.16 ID:WfsglBEB.net
故郷でのふわふわな日常・・・いいね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 01:22:01.56 ID:SdurLbx0.net
ふわふわした日常のなかから夢を見つけていくって聞くと
たまゆらを思い出す

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 05:09:28.84 ID:FvnqOFXx.net
>>938
これ最高

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 06:32:07.86 ID:P01QV1w9.net
ラストは「ここがトライアングル学園か…」で終わるのかな?
ただそれをやるためには候補生課程を修了しないといけないが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:19:53.81 ID:4lOy90ZB.net
カード発売が3月29日
アニメ12話放送が3月30日

12話構成だとしたら
最終回でパーレル離れて終りかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 12:30:42.40 ID:Fi1fAkfx.net
バミューダトライアングルage

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 16:05:25.17 ID:B0huEEp5.net
>>974
人魚の設定年齢もそれくらい?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 17:07:10.02 ID:BypGoHuE.net
壊れたおもちゃみたいにテンポが外れてる
間延びというか余白が多い
こちらの思惑とのズレの連続で油断するとわんだらんどがーされそうになるので気を引き締めたい
黒い子は時々辛口
屁を投げ合って遊ぶ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 19:19:35.62 ID:p7ZHiEmY.net
>>975
女の子の…かな。
女としては、まだ早い。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 20:21:49.69 ID:hTB7vFlw.net
女の子過ぎたらBBAだもんね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 20:24:26.62 ID:ioX1e/BT.net
中年以降の人魚がいないから
平均寿命が30くらいかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 21:26:23.09 ID:WfsglBEB.net
日高さんたちは300歳ぐらい
主人公たちは140歳ぐらい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 21:47:59.84 ID:gitEZuvn.net
140年も生きてて隣町の映画館を知らないだなんて・・・
まさか自転周期が超短いとか・・・?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 21:59:01.62 ID:VBZGJKIs.net
公転周期な

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 22:14:34.74 ID:SdurLbx0.net
ヴァンガードってカードゲームと惑星クレイの関わりがよくわからない
ヴァンガードのカードゲームやってないしアニメも見てないからわからないのは当たり前なんだけど
カードを媒体にして実際に惑星クレイから宇宙人を召喚して戦わせてる設定?
カードが転移装置になってる?なんでクレイの人たちは呼び出されたら従って戦うのか
これはなさそうな気がする

イメージしろ!ってワードがあるらしいのでカードバトルはすべてプレイヤーのイメージによって行われる
頭で描いた想像が具現化するシステムがある そんなものはなくてただカードがあるだけ
どっちでもいいけどなぜ惑星クレイの宇宙人たちの姿絵がカードになっているのか
昔惑星クレイに行った人がいて その人が記録にあらゆるクレイ人の姿を書き残した それがなんらかの理由でカードバトルゲームになった とか
いったいどういう設定なんだろう 検索してもわからない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/31(木) 23:06:23.97 ID:SdurLbx0.net
気になったので一話を見てきた
イメージすると霊体スピリットになって惑星クレイに行けるらしい
それでクレイの人を呼び寄せる力コールと
クレイの人の力を借りるのか従わせるのかどっちかよくわからんけどライドって力を使えて
カードバトルするらしい

カードか筐体?を使って精神を惑星クレイに飛ばす のかな?
なぜ対応するカードにクレイ人は呼び寄せられるのか はわからなかった
カードになってるのは実際に宇宙船でクレイに行って絵にしてる説
地球の会社の人が報酬を払ってカードバトルの時読んだら来てください〜おなしゃす〜って契約を結んでる説をとりあえず思いついたのでこれでいいや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 00:28:41.14 ID:8TMGXmtJ.net
女としてのピークは女の子のころまでだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 00:59:37.45 ID:A/AEZqzi.net
ようやく1スレ目を使い切ろうとしている、長かった…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 01:55:40.46 ID:mpMpqbQ4.net
アルディ&フェルマのお宝キネオーブ・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 02:23:36.96 ID:E4JPE7at.net
>>991
ものすっごいシンプルに説明すると、あくまでカードゲームをやる上での設定という名の妄想なんだよ。アニメはその空想だと思ってた惑星クレイが実在していてイメージを通してその星と交流するって話

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 02:27:11.55 ID:E4JPE7at.net
ユニットは契約社員で6人危険を感じて逃げ出したら負けってルール。呼んだら言うこと聞くんじゃなくて既に元々仲間って設定

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 02:33:25.59 ID:RcfZ8WQq.net
なるほど ありがとう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 02:34:33.23 ID:o/fy6Gty.net
ベルゼブブ嬢のなんとかとどっちが放送終了までのスレ消費が多いか勝負だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/01(金) 02:36:17.34 ID:E4JPE7at.net
契約してるってのもあくまで設定で実際にしてる訳じゃない。本物の惑星クレイをイメージするにはサイクオリアって能力が必要で、そのイメージがゲームの展開を暗示するから実質的に未来予知ができて勝率が上がるって話

1000 : :2019/02/01(金) 02:38:44.02 ID:eZszxiWJ.net
1000ならこれから化けて大ヒット!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200