2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:51:04.93 .net
※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・ヤマトに託つけての全く関係のない政治・選挙、軍事の話題は禁止。個別の該当スレまたは対象となる板で行う事
・荒らし、煽りは徹底放置、NG推奨。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・ネタバレはアニメ2板の2202スレで....>>2-4辺り
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・楽しんでる視聴者の気分を害するような強い言葉で批判をしたいのであればアンチスレを立てるなりして、そちらへ書き込むこと
-----------------------------------------------------------------------------
《放送時間》 10月5日(金)より毎週金曜
テレビ東京 深夜1:23〜
テレビ大阪 深夜2:10〜
テレビ愛知 深夜2:05〜

スタッフ  原作:西崎義展  監督:羽原信義  副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
      キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1545710646/

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』
2019年1月6日(日)深夜1時50分、広島のテレビ局RCCで放送開始

※ワッチョイは住人を粛清し確実に過疎る為導入禁止。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 05:50:19.42 ID:C0CsBtsL.net
>>843
説法をしたかっただけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 06:09:47.44 ID:Tfrzau3v.net
>>798
まことに申し訳ないが
趣味が悪すぎる

どうせ、これを貼るなら
逆アナルで頼む

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 06:47:56.65 ID:RtiSKJa7.net
>>844
ガミラスにとってのイスカンダルって最低でも天皇家と同等かそれ以上の存在じゃないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 07:30:49.82 ID:5VP5Q+m4.net
>>847
そういう事になるね
ガミラスの事情を知っていたかは分からないけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 08:39:58.22 ID:wtnbLqT5.net
>>843
自分の美しい裸体を見てほしかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:02:28.35 ID:QGik+eGL.net
>>822
2202は2199の続編を名乗るのもおかしいけど・・・
「ヤマト」を名乗ることが最もオカシイんだよな。
何せ・・・おっとネタバレになるからまだ早いか。

まあ、いままでだってヤマトが原作じゃなく、小林誠の「飛ぶ理由」「ハイパーウェポン」が明らかに原作になってる。
これから、もっと汚染が進むのは想像に難くない。

これは2202という名の作品であって、如何なる詭弁を用いても、絶対にヤマトでは無い、別の何かなんだよ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:04:28.74 ID:TgHkPiak.net
>>853
いや、「宇宙戦艦ヤマトビルドダイバーズ」なんだなこれはw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:15:51.28 ID:cGJuiOfd.net
>>848
>>852
暇だからただ話したかっただけかな
ガトランティスに対抗する術を教えるわけでもなく 来た意味がわからなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:26:57.47 ID:wtnbLqT5.net
>>855
古代があまりにもヒントくれ!って叫ぶからドン引きしたのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:49:05.00 ID:TgHkPiak.net
だから、現地まで来ないと縁が繋がらないからだってばよ
旧作プロットに倣って直接行ったからこそ最期に手を貸してくれるわけだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:55:53.72 ID:t4B2SqxE.net
総統にも力になってあげて!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 10:57:02.69 ID:Ifip56Y2.net
テレサが居る世界はこの時空を超越した世界
直接会話するにはテレザート星にあるテレザリアムまで行く必要がある

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 11:09:35.63 ID:fzCWdprU.net
今日の新聞折込で筆書きっぽい輪の中に「縁の園」て墓地の広告が!
テレザート教団の布教が始まってるぞw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 11:23:38.57 ID:3k+R2bjZ.net
>>859
いや
テレサが言いたいことは
呼ばなくても伝えれるのは
描写済み

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 11:45:36.04 ID:Ifip56Y2.net
>>861
雪の件ならあれはコスモウェーブだよ
ヤマトをコスモウェーブと同じもので包んで雪へ送った
それを斎藤の目を通して見ていたミルがその力に推されてアタフタしてた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:02:32.92 ID:IuAfUCiy.net
>>861
駄ジャレを聞いた反応を直接見たかったから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:16:27.50 ID:sEstPo0Y.net
>>858
そう遠くない時に力になります

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:28:06.53 ID:RtiSKJa7.net
>>853
ぎn・・・(ryに関しては完全にヤマトを逸脱してたなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:48:43.91 ID:5VP5Q+m4.net
劇場で見た感想はそっちでどうぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 12:58:45.87 ID:r0v7vdXd.net
作品ごとに設定がバラバラなのはヤマトの伝統だから2202も間違いなくヤマトなんだよきっとw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 13:12:08.18 ID:M7hnvF/e.net
>>863
テレサの好きなTVはメ〜テレさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 13:22:27.14 ID:oVLlSYi0.net
旧作でおかしいんじゃね?って設定に理由付けをしたのが2199で、整合性を持たせるという面では良かったと思ってるんでな…

その2199の続編を名乗る割りにいい加減なことしてるというイメージがどうしてもつきまとう。演出で船のサイズも変えちゃうとかさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 13:29:43.39 ID:xkElhGcY.net
>>854
せめてガンダムビルドダイバーズぐらいキャラの行動原理が描かれていればなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 16:09:29.15 ID:1ojdMQor.net
2202はTVしか見てないんですが3月は映画館で最終章を見たいです
今から6章を見るには円盤買うしかないですか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 16:12:43.50 ID:VT4RGvc+.net
普通に見てても何のためにテレザートに呼ばれたかわからないよな?
旧作でも彗星の正体教えてくれただけでテレザートに行く意味薄かったけどw
都市帝国攻略のためのアイテムとかが手に入らないと何だかな〜?って気分になる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 16:36:01.89 ID:r0v7vdXd.net
さらばはメッセージがはっきりしたから意味はあったし、宇宙最強兵器テレサを解放したから最強アイテムをゲットしたようなものですぜw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 17:00:20.86 ID:sjoxCAju.net
>>854
せめてビルドダイバーズくらい原作や元デザインへのリスペクトがあればなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:02:44.83 ID:6xemPXlM.net
>>873
そこは2202と一緒でコスモウェーヴで教えれそうかな〜ってw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:04:35.97 ID:TgHkPiak.net
>>872
2202俺もマコメカのプロモビデオと思えば腹も立たんというレベルのクチだが
さすがに今回テレザートに行ったプロット上の意義は、判らん解らん連呼するのは理解力なさ過ぎだろ
しかもいつもと逆で年寄より若い奴の方が判ると思うんだがw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:04:49.66 ID:Tfrzau3v.net
ノイ・バルグレイも副監督が出したいから
出てきたって感じだしね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:24:36.57 ID:fzCWdprU.net
さらばだと「テレサメッセージは救助要請だ、宇宙の警官の俺たちが助けに行くぜぃ」だったけど、2202は「毒電波の伝説の星探すんだ」だけだったよな。。。反逆までして行く意味わからん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:25:06.51 ID:Tett2eNz.net
>>871
無駄金勿体無いからレンタルで借りるか。
封切り館の売店で前章までのパンフレットも置くから6章のを読んでおけば良いよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:41:29.79 ID:TgHkPiak.net
>>867
昔は死んだキャラが実は生きてましたってのでも
佐渡がアタマ丸めて謝れば済んだしなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 18:50:57.31 ID:QQjKedxM.net
高貴な青だの純血がどうだの言っててイスカンダルを崇拝
そのイスカンダルはかつて侵略に明け暮れる

2202にとってイスカンダルは今や邪魔っ気だろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:06:28.18 ID:aJX98Oeu.net
>>876
逆だよ。
年寄りは傑作駄作鈍作凡作を山ほど見て来てるから
たいていの展開は“好意的解釈/良心的解釈”ができる。
だから本当にダメなヤツには、一応理解できても「わからん」と言うんだよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:07:23.67 ID:RmD23sdl.net
総統と次期総統が揃って異星人に惚れるってありなんか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:18:43.32 ID:aNr76HbW.net
ドメルの嫁も異星人だっけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:23:37.89 ID:Tfrzau3v.net
>>871
アマゾンでもバンダイチャンネルでも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:25:36.69 ID:XyZ4B1QU.net
>>871
レンタルで有るよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:29:05.97 ID:SHJ4LfDE.net
>>762
この時敬礼した肘がキャノピーからはみ出したのが死因だったはずなんだが…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:44:30.66 ID:M7hnvF/e.net
>>887
うちにあるのは山本無修正ver.DVDだけど、その後修正版が売られたらしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:50:09.11 ID:5VP5Q+m4.net
>>882
それはアンチがとにかく否定したくて分かるつもりがないって事なんじゃないかと

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 19:56:54.13 ID:krJ2LSk1.net
配信してるんですね!ありがとうございます

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 20:05:56.43 ID:65F2S9pd.net
そう言えばJcomでもひかりTVでも宣伝アイコン出るけど見たことないや!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 20:29:03.55 ID:Uy6rTJIY.net
>>877
バーガーが乗ってたのはバルグレイではないし
そもそもバルグレイは赤くもないという矛盾も理解してなさそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:06:05.67 ID:Tfrzau3v.net
どうせ出すなら
二連三段空母だよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:33:05.58 ID:WjIm67ok.net
>>869
演出でその時だけ大きく見せたり小さく見せたりはありだと思うよ
でもね、2202はサイズの概念を捨てちゃっているとしか思えないのがダメダメ
その上、有効な演出効果は得られていないのがダメダメ過ぎる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:38:39.02 ID:RPRTGK3Q.net
円盤買うとかもったいないから配信レンタルでもどぞ
ちなみに自分は3章脱落派
どうせTVで最後まで放映するから投げた
そしてCM見てさらにどうでもいいと思った自分がいる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:54:33.96 ID:5VP5Q+m4.net
なのにアンチスレには行かんのね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:03:53.96 ID:HtY8i1st.net
2202のスレでアンチじゃないスレは「ほめたたえる」スレだけでは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:09:55.62 ID:T525A418.net
みんなの心の中でいろんなヤマトが生き続けるんだな
さすが名作だわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:13:43.90 ID:HtY8i1st.net
アニマックスで再放送してた2199全部観終わったけどやっぱり2199は素晴らしいアニメだな
出渕監督本当にありがとう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:41:42.38 ID:Tfrzau3v.net
>>894
北斗の拳じゃあるまいし
そもそも、君の言っていることは
矛盾している

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:59:20.64 ID:r0v7vdXd.net
>>875
さらばのテレサは全宇宙に知らせて、唯一応えたのがヤマトってシチュエーションが燃えるのに2202は最初から狙い撃ちなので色々疑問符が出るんだよねぇ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:01:45.88 ID:r0v7vdXd.net
俺は2199はユリーシャ覚醒以降は全然駄目だわ。でも方舟は良かったな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:06:14.99 ID:aNr76HbW.net
2199はバラン以降がアウトかな。結果論だけどSFとしては初代が一番設定も違和感なく纏まって居た
ガミラスは崩壊寸前で技術も喪ったコスモ北でええんや

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:10:49.97 ID:M7hnvF/e.net
>>901
さらばのテレサ「誰かが阻止しなければ…」
2202のテレサ「お前等がやるんだよ」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:15:39.96 ID:Ifip56Y2.net
地球へ向かっている白色彗星
エトス星人が唯一テレサのメッセージをキャッチ
地球消滅

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:55:04.34 ID:kVEbIGpE.net
2199は一部名作話改悪とかあったけど、七色星団の途中までは大筋ではよかった。
古代が戦術長の任務放り出して雪を追いかけた辺りからおかしくなった。
2202はヤマトVSアンドロメダまでは期待を持たせたけど、
古代が持ち場を離れて一民間人を捜索、あげくの果ての公開懺悔が致命傷に。
あれ、時期が早いだけで原因は同じ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 00:20:22.52 ID:k3r4v5ec.net
もうとっくに地球と戦争始まってるから今さらテレサなんだよな
やるしかねーもん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:04:30.44 ID:V42nXnub.net
そろそろ皆さんお楽しみの波動砲艦隊の出撃ですよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:31:04.95 ID:h1qbVCa+.net
おいおい
11番惑星の避難民、月面基地?に隔離?するのはまだいいとして、毛布くらい用意してやれよwww

そして遂に銀河艦長キターーー!!!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:36:11.11 ID:h1qbVCa+.net
看守の居ない独居房って何の意味があるんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:36:40.69 ID:fyNGUD4S.net
>>910
来週とんでもないことになるよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:42:46.50 ID:h1qbVCa+.net
新しいサーベラーは乳首が無かったけど、
あれっていつから自粛するようになったんだろうね

青少年??に有害ってことなのかなあ、女の乳首

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:49:05.78 ID:twZnXLs3.net
インフェルノ・カノーネwww
キーマンは負傷しながら作業してるし
波動砲はちょっと強力な主砲レベルだし
なんなんコレ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:52:23.32 ID:h1qbVCa+.net
戦闘が雑過ぎて泣けるな。。。(´・ω・`)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:55:28.27 ID:V42nXnub.net
波動砲の無駄遣いw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:59:37.58 ID:CFntIxb8.net
アンドロメダは土星会戦で波動砲撃ちすぎなんだよ一応エネルギー全て放出する武装なのに同じ艦が連射してるの違和感しかないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:00:00.46 ID:V42nXnub.net
>>912
青少年に有害って言ってもおっさんかじいさんしか観てないからなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:03:08.03 ID:iH/j8Cdf.net
まあ最悪の場合、イスカンダル星をぶっ潰せばテレサ出てこないのでは?(ゲペルニッチ論)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:03:44.64 ID:lJMtikYc.net
あの月の工場の便利なあれで
波動砲艦隊量産しまくってるのか(´・ω・`)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:07:04.18 ID:twZnXLs3.net
ここまでクソだと、見たさきから消せるので
ある意味ありがたいかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:07:58.27 ID:OpnyS2if.net
この歳になって紙芝居見せられるとは思わなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:16:35.00 ID:Kf0H5hZW.net
波動砲がもはや強いショックカノン扱いになってしまったね
もし2202の続きをやるとなったら次はどうなるか。どんどんインフレを起こして際限がない

ジャンプの漫画か?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:25:37.05 ID:k3r4v5ec.net
>>921
あそれだ、ひどいね
これで金取ったなんてどんな仕事してんだか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:41:58.77 ID:H+uwVnl3.net
ズォーダーさん、少しは楽しめそうって全くおもしろくないんですけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:42:05.80 ID:yzVjtx00.net
沖田艦なつかしすw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:46:35.32 ID:fP64ZD6+.net
巡洋艦、護衛艦がまともに動かないか遠景ばかりなのはCG作る予算をケチったせいかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:53:43.39 ID:fy34PbYd.net
波動砲一斉射であのデカ空母当たらないんだw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:54:59.27 ID:fy34PbYd.net
>>924
小林はファンを楽しませるよりズォーダーさんを楽しませるためにヤマト制作してるんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 03:06:35.84 ID:n4CUhPoI.net
2202はヤマトじゃなく、単なる小林メカのゴミタメ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 03:13:25.63 ID:BUP2sDyZ.net
>>880
おいどこを丸めるんだw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 03:18:15.07 ID:5a7fEY4e.net
あー、ヤマトのリメイクっていつになったら始まるのかなー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 03:43:12.79 ID:pN8VW/Gq.net
2202の中でも脚本的には問題ないし17話はマシな方。まだ見れる方。

細かい事を言えば波動砲のイメージが全然ヤマトらしくない。
エンケラドゥス艦隊の波動砲の使い方が守る気なし、充填中に撃沈されてるのが恰好悪すぎる。
カラクルム級と同じ戦略なのが見ていられない。

1話は当たってなくて拡散波動砲も直撃させればカラクルム級は落とせるのがここでやっと証明されるんだよな。
でもヤマトにおいて波動砲は当たっても当たらなくても「戦闘を終わらせる兵器」なんだよ。
主砲みたいな使い方するなよ。

画面の艦隊密集もコンテが悪すぎる。2199の15話や18話は大艦隊でも宇宙の広さをしっかり描いていたぞ。
細かすぎる点だがアンドロメダのワープインの黄色いリングがダサすぎる。

ハイパー放射ミサイルみたいなイーターの存在は格好良く描いてくれよ、
なんでデザインやコンテがいちいち同人臭いんだ2202は。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 03:54:21.27 ID:pN8VW/Gq.net
2199は6章まで(正確に言えば7章も23、24話以外全部)良かったけど、2202は2章まで。
3章を丸ごとなくしたらまだ評価が変わったんじゃないかと思うくらい3章が致命傷。
6章は冒頭10分しか見てないので再来週からここ覗かないでおこうかな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 04:50:54.76 ID:sPHXg26S.net
そもそも、ワープアウト直後は波動砲撃てないだろが。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 05:22:50.21 ID:YRIG/2r5.net
>>900
しっかりと考証して辻褄の合う世界を構築した上で、演出効果として大きさを変えて「見せる」のはあり
2202はそもそも辻褄合わせ自体無視している
矛盾してないだろ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 05:32:12.12 ID:odldCqj8.net
そのうち急降下爆撃みたいにして波動砲撃ち出すから諦めろ
ほぼ無人でAI制御の高機動ってやりたいんだろうが、戦艦の動きが軽いんだよなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 06:54:33.89 ID:jqzQAFT1.net
波動砲以外の装備必要なんですか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:08:14.68 ID:3Bt8mGKA.net
2202の波動砲は射程距離無限大で減衰しない設定にしたんだから、あんな急降下爆撃機みたいな撃ち方は全く無意味なんだよな
単に真上の位置から撃つだけでよいのに、あれで旧作の「真上と真下……脆い物よの」の攻略演出をしているつもりなんだろうけど
マコマコさんはw
リアリティーが皆無で草

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:14:45.56 ID:SDBJgG5t.net
守備隊の浣腸が振り返って
「山南か」って言ってたけど
あれ、振り返ってなんか見えるのか?

こういう雑な選出が観ててしらける

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:15:57.75 ID:GKaYXM3L.net
しかしなあ。
テレビまんがだからなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:18:04.21 ID:0ce330tj.net
波動砲は誰でも気軽に無駄撃ちできます

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:23:54.85 ID:jqzQAFT1.net
お祭りの露店で波動砲ブース作って下さい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:13:18.67 ID:dvhZvxtV.net
一家に一台波動砲!
大変お求めやすくなっております!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:16:27.86 ID:F3KS1he3.net
ディアゴスティーニ

週刊波動砲

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:27:16.10 ID:lqdLh2Lk.net
大戦艦様達がいきなり雑魚扱いになってて草

もっと、一艦、一艦を大切にした艦隊戦を見て見たい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:29:05.94 ID:GctQAjOe.net
シティーハンターのコルトパイソンに撃ち負ける波動砲

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:30:10.28 ID:KaN5ALXO.net
>>945
一艦ごと大切にって言うんではなくて

戦術戦略の描写がないから面白くない

これなら、動きの少ない銀英伝の艦隊戦のほうがずっとマシ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200