2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1787

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:26:01.02 ID:Tq+hGFN1.net
ディズニーっぽいテイストの深夜アニメとか万引き家族みたいなアニメがないよな
こういうのもアニメに引っ張ってこれるとだいぶアニメに関するイメージが上がるんだろうけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:26:29.64 ID:1oJLAztq.net
>>676
転生スライムだって主人公に感情移入するものだから

( - - )俺は、ゴブリンを一瞥した。
    ゴブリン達は、本人達からすれば必死なのだろう。油断なく武器を構えて、こちらをうかがっている。
    もっとも、残念ながら何匹かはすでに逃げ腰になっているようだが。
    だが、リーダー格は流石だった。
    俺から目を離す事もなく、こちらを見つめている。

( - - )ふむ。
     こいつからは知性を感じる。案外会話も成り立つかもしれない。
     通じるか…。
     俺は、発生させた声に思念を乗せて、相手に言葉となって通じるか試してみる事にした。

( - - )「初めまして、でいいのかな? 俺はスライムの、リムルという。」

( - - )ゴブリンがザワめきだした。
     スライムが喋ったから驚いたのか? と思ったのだが…
     中には、武器を投げ捨てて平服している者もいる。

( - - )よくわからん。

「グガッ、強キ者ヨ! アナタ様ノお力ハ十分ニワカリマシタ!!! 声ヲ沈メテ下サィ!!!」

( - - )む? 思念が強すぎたのか?
     れでは意思を伝えるどころではない。かってにビビっているし。

( - - )「すまんな。まだ調整が上手く出来なくて。」

( - - )まあ、謝っておく。
https://ncode.syosetu.com/n6316bn/10/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:27:02.19 ID:94U9qE7n.net
>>670
虫嫌いの人間にとって虫はあえて見る必要もない嫌悪の対象だが
虫好きの人間がいるということとその趣味を否定することは大体においてない
同様に、同性愛描写を見ることを嫌悪する事は個人の趣味の問題で
その人が同性恋愛自体を否定している事にはならない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:27:12.11 ID:h+FrdAr9.net
>>690
普通じゃないぞ
非実在女児にも人権があるからロリエロマンガを規制しろとか言ってるキチガイと同じだぞそれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:27:54.02 ID:bOeFwgv6.net
ディズニー的な途中で歌と踊りが入る感じのってあんまないよね
ラブライブで見た位で

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:28:07.49 ID:A8et7PA6.net
ロリコンや非処女に拘るのは自分の容姿に自信の無い奴らしいね
アニメで男を排除したがるのもこのタイプ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:29:11.28 ID:6auU5BYy.net
>>693
ディズニーっぽい感じのアニメ―ションなら、まぁEテレにあるだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:29:42.60 ID:LiTgM8F4.net
もしゾンサガで愛ちゃんが巽に雌顔してたら発狂してたな
純子だとちょっと嫌な気持ちになるだけなのに愛ちゃんが男に発情するのだけは絶対やだ
俺は本気で愛ちゃんに恋愛感情を抱いてしまっている

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:29:42.80 ID:pM1pfyRk.net
>>678
可愛い女の子が沢山出てくる作品っていいよね
今期はうれしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:30:09.77 ID:Tq+hGFN1.net
>>697
キャラの心情を排除したような考えさせない軽いアニメはもっとあってもいいだろう
あれくらい浮き沈みのアップテンポが早くて軽快に進むアニメがあるといい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:30:16.63 ID:xpa5e6Mv.net
万引き家族とか映画だから成り立つだろ。
1クールドラマとかでやっても絶対評価されないぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:30:41.96 ID:PEBVQxqW.net
>>688
そもそも大半のアニオタは世界観がかなり狭い気がするがね
合コンや複数の友人らと海やスキーなどを経験してる人たちが少なそうだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:30:46.92 ID:X2Ds/Kp+.net
転スラとゾンサガを比較して思うこと

一般受けは売上の桁が違うな
アニ豚受けは市場が狭い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:31:02.39 ID:z0JeD43A.net
>>688
極論で言えば
キャラの感情の一部を封じてるようなものだからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:31:03.85 ID:JVDcqxbm.net
>>697
日本はミュージカル自体がそれほど好まれないしね
海外は歌劇からの文化的基盤が成熟してる
ディズニーは実写アニメ共に多くのミュージカル作品作ってるけど、日本のアニメ制作者にミュージカルを演出できる人材は少ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:31:28.03 ID:eYzpQ3vt.net
ラブライブは変なノリやりすぎてファンにも呆れられてたな
それよりだいぶマシだったゾンサガが評価されてラブライブの映画がボロボロなのも頷ける

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:31:44.98 ID:/HWAv3+s.net
魅力的な女キャラは居ないよりは居た方がいい
女キャラが主人公に対して恋愛感情を持っている必要はないし別に恋愛しなくていい
女同士で百合百合は一番いらないというか、そういうことしてる姿が魅力的だとは全く思わない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:32:32.07 ID:pM1pfyRk.net
>>698
男排除したい訳じゃないけど
女の子の気持ち考えない無神経男(少女漫画でよくある)みたいな主人公は嫌だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:33:48.31 ID:Tq+hGFN1.net
日本の作品はうじうじ要素が多い
そこで止まって停滞する
ディズニーはうじうじ要素を排除してる
うじうじする場面も一瞬で終わらせる
一言誰かがフォローしたら一瞬で前向きに変わる
そこでうじうじ要素を引っ張らない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:34:23.37 ID:a3N/oclX.net
明治東亰はスレすらないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:34:46.04 ID:ybZGbr9j.net
>>691
マガジンの星野がまんまこれだわ
ラブコメかとおもいきや群像劇でツイッターでオラついて酷かったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:34:55.46 ID:MIooxEMd.net
ラブライブは無印劇場版から変なノリが鼻につくようになってサンシャインでさらにそれが悪化したもんな
今やってる劇場版サンシャインはさぞかし阿鼻叫喚の地獄に違いない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:35:16.85 ID:6auU5BYy.net
例えば、古事記、日本書紀、源氏物語などの完全再現アニメとか教養として見てみたい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:36:10.64 ID:LiTgM8F4.net
かっこいいもTUEEEEEも美少女キャラで問題ないからなあ
男キャラの存在意義ってなんなんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:36:30.69 ID:Tq+hGFN1.net
>>715
普通に作ったら退屈で見れなくなるだろうな
萌えキャラに変えたらなんとか見れそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:36:32.24 ID:R0o/jpBF.net
ねこねこ日本史を毎週楽しみに見ている人だけがそういう発言をしてもいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:37:04.63 ID:xpa5e6Mv.net
>>716
世界に違和感を持たせないため必要

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:37:38.14 ID:PEBVQxqW.net
>>715
それならアニメ映画にした方がいいな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:37:51.05 ID:X+xyFOkn.net
>>717
信忍みたいのならいいかもしれない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:38:18.53 ID:6EiisbKa.net
>>695
なら百合豚がどうとか美少女動物園がどうとか、わざわざいう必要なくね?
個々人の趣向なんだし。
ただ世間的には自己投影マンガアニメやらハーレム物はもう飽きられてるってことは認識しないとな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:38:31.74 ID:33B5e+MC.net
今日はえんどろ〜!の放送日か。(MX民)

今期1番の期待作ではないかと勝手に予想してるので…今からワクワクが止まらん。

よくある冗談っす。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:38:49.13 ID:1oJLAztq.net
>>704
合コンに参加したり誰かとスキーに行った程度で
広がる世界観なんて大したもんじゃないからね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:39:04.12 ID:KXIMsWEc.net
>>716
エロまで行くと必要

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:39:36.70 ID:eYzpQ3vt.net
>>714
映画が多少まともだったとしても2期で付いた悪いイメージがあったら売り上げに響くだろうな
元から評価されてなかった要素を拗らせた脚本の人がファンの意見聞かずごり押しした結果

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:39:41.40 ID:h+FrdAr9.net
>>716
な?やっぱりおまえは自分を含めた男性性を肯定てきてないんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:40:00.70 ID:LiTgM8F4.net
>>719
なんで男キャラがいないだけで違和感になるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:40:23.23 ID:k/A6HLlU.net
百合豚が百合豚と言われるまでには色々経過があった気がするけど
何れにせよ害悪だった故の豚扱いだからな

730 :kotehan :2019/01/12(土) 11:40:32.66 ID:cjDMyV3p.net
>>716
ルルーシュやエレンみたいなキャラクターを表現するために男性は必要
そういう魅力的なキャラクターを作れないなら美少女ロリで妥協すべき

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:42:19.88 ID:xpa5e6Mv.net
>>728
男がいることは、自然の摂理だからとしか言いようがない。
自分は、重力があることと同じぐらいの意味でしか言ってないよ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:43:23.35 ID:6EiisbKa.net
>>727
お前何人養ってんの?男男言うからには家族の5,6人は扶養してんだろうな?勿論

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:43:42.84 ID:k/A6HLlU.net
エロゲのハーレム物で親がいない設定が飽きられたのと同程度に
女しかいない謎時空が飽きられているのも確かだわな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:45:24.05 ID:1oJLAztq.net
>>708
ハリウット映画が上位に来てるけど
テレビで連日宣伝しまくって放送前特番までやってた

邦画の夜更けバナナと比べたらラ!映画の方が3倍くらい興行収入あるから
https://dotup.org/uploda/dotup.org1744599.png

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:45:36.49 ID:eYzpQ3vt.net
>>713
そういうのって考えがズレてるんだよな

普通の考え方→物凄く構成力があるから難しい構成の話を描く
オラつき作者→敢えて難しい構成に挑戦するって事はそれだけ構成に自信があるという事(実際に実力がある訳ではない)

結果出すのが実力の証明っていう考えじゃなくて挑戦する姿勢で虚勢張るだけで実力の証明になると思ってる感じ
マジレスすると今の時代はそもそも読者がそんな長く作者の自己満足に付き合わないのが普通だから実力ある人でもそんなやるべきじゃないんだよな

736 :kotehan :2019/01/12(土) 11:45:57.38 ID:cjDMyV3p.net
ロボットアニメの主人公はみんなかっこいい
ルルーシュ、アムロ、界塚伊奈帆、バナージ

そういう魅力的な少年キャラクターを用意できないくらい表現力が弱いなら最初から媚び媚びのロリ美少女で妥協すべき

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:46:10.84 ID:h+FrdAr9.net
>>732
何でそうなるんだ?俺まだ独身だから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:46:20.84 ID:k/A6HLlU.net
>>735
SSSSグリッドマンの監督かな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:46:47.73 ID:+hskFRAN.net
>>733
たつきの新作のアレが叩かれてますやん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:47:04.43 ID:LiTgM8F4.net
>>731
アニメで自然の摂理のこと気にしてたらファンタジー系アニメとか一切観れなくね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:47:14.70 ID:xpa5e6Mv.net
アムロは放送当時人気なさそうだけどな、打ち切りだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:48:02.87 ID:Tx6aoexb.net
バナージも相当批判されてたような

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:48:05.68 ID:6auU5BYy.net
>>733
はるレシは本当に気持ち悪かった
mobまで完全に若い女しかいなかった
若くないのは主人公の居候先のばあちゃんぐらい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:48:27.10 ID:Tq+hGFN1.net
群像劇っていきなりブギポみたいにやられてもダメなんだよな
まず主人公の一人称で初めて
群像劇になるだけの理由を作る
それでやっと個々の物語を同時に進める構成が成立する
アメドラだってそうだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:48:44.60 ID:k/A6HLlU.net
>>739
百合豚は百合豚と呼ばれ始めた頃から「俺達がマジョリティ」というスタンスを崩さないキチガイ集団なので
男が出てきて故に叩かれた系の話題はあんまり

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:48:53.71 ID:6EiisbKa.net
>>737
無駄撃ち野郎が他人の性別否定すんなよw笑わせる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:50:00.65 ID:PEBVQxqW.net
>>724
あくまで例えだ
人間関係を広げることが大切と追加すればよかった
それ以前に大半のアニオタがそういうのを経験してる人は少ないだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:50:31.35 ID:/HWAv3+s.net
女ばっかりを自然に演出できるのはアイドルものなんかがそうだけど、プロデューサーの男が居るほうがいい
男が企画・立案しているという方が物語の説得力が増す
10代やそこらの小娘だけの考えで動く集団はどうしても浅知恵しかないという印象が付きまとう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:51:16.08 ID:OrX/pEiD.net
>>748
でも笑顔ガイジじゃん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:51:47.03 ID:LiTgM8F4.net
とじみこの可奈美とか女の子の主人公だけど
TUEEEEEEEEEしまくるしなろうの男主人公共よりはるかにかっこいいからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:52:07.93 ID:xpa5e6Mv.net
男が物語の中心にいる必要はないが、男女両方いる世界じゃないと世界自体の作り物感がより際立ってしまうんだ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:52:33.97 ID:dbmkZLqo.net
上条、京介、リトみたいな安心感のある主人公が最近ないな

ハーレム主人公の設定が俺らに寄せてきてる。
適度に性格悪くて、ぼっち、努力したくない、ネット三昧、寒いツッコミ
こんなんばっかでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:52:36.20 ID:bOeFwgv6.net
男女が出た方が何故か終末感出るわ
少女終末旅行でも出てたけど人類の縮図みたいな感覚

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:52:48.29 ID:eYzpQ3vt.net
百合も処女要素も楽しみ方の一つだけどそこに神経質になりすぎるのは本人も得しない
ゾンサガみたいに男出ても気にしないくらいのノリの方が気楽だと思うわ
他のアイドルものとファン層被ってないかもしれんがな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:53:00.03 ID:h+FrdAr9.net
>>746
だから何でそうなるんだ?
このご時世で気楽に子供作れるやつがどれだけいると思ってんだ?
それは男も女も関係ねえわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:53:09.35 ID:6EiisbKa.net
>>747
普通にガッコいって就職してりゃ人間関係なんてそれなりにあるだろ。
オタ友だっているだろうしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:54:58.52 ID:y9hC9spK.net
下らねえ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:55:08.00 ID:6EiisbKa.net
>>755
なに?結局ハーレム主人公に憧れちゃってる陰キャなの?お前w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:55:50.09 ID:T3hKGb3F.net
ここにはキチガイが集まっているから「普通」を前提にできないのよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:56:24.28 ID:6auU5BYy.net
>>752
京介って俺芋の主人公のことではないよな?
始めは常識人だったのにヲタになったあげく実妹とくっついた気持ち悪いやつに安心感何てないし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:56:33.24 ID:2ijtKvVk.net
>>752
何かアイマスだかで「大神一郎以来好かれた男主人公」とかプロデューサーとかが言ってた主人公いなかったっけ
アレなんつったっけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:57:29.00 ID:+hskFRAN.net
男と女が出ても問題ないけど恋愛につなげようとするストーリーがウザい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:57:48.82 ID:oTviMGD3.net
>>761
武内Pのことかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:58:13.12 ID:Tq+hGFN1.net
>>762
深夜アニメの恋愛アニメ比率は8割超えてると思うぞ
恋愛否定ならアニメ卒業した方がいい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:58:33.06 ID:h+FrdAr9.net
>>758
だから何でそうなるんだ?ちゃんと論理的にどうしてそういう結論になるのか説明してくれな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:58:36.13 ID:l2R2AXQ6.net
>>755
高卒ヤンキー夫婦なら、子供連れで日曜のイオンモールフードコートにいくらでもいるだろうがw
高学歴のオマエラは屁理屈と自己弁護が上手いだけだだしなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:58:49.95 ID:OhXfPeW5.net
>>761
眼鏡掛けてる優男と人殺しの目をしてる男のどっちの方?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:26.61 ID:1wonZpOD.net
勢い
623.5 ブギーポップは笑わない
117.0 ドメスティックな彼女
65.3 エガオノダイカ
63.4 デート・ア・ライブIII
62.5 魔法少女特殊戦あすか
28.3 B-PROJECT 〜絶頂*エモーション〜

やっぱりブギポ強いな・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:32.79 ID:JVDcqxbm.net
>>762
それはハリウッドテンプレ=世界で一番稼いでるテンプレ
だから多いのは仕方ない
もちろん好き嫌いは別

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:37.94 ID:eYzpQ3vt.net
>>763
最初は印象良かったけど脚本のせいで何も出来ない無能に成り下がってたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:45.04 ID:wla68smo.net
男プロデューサーとかビジネスと搾取のにおいしかしねーわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 11:59:51.04 ID:2ijtKvVk.net
>>763
>>767
アニメ自体は見てないから知らねえからどっちか判らん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:00:19.94 ID:Nb5333mX.net
>>768
こうして見ると金曜ってゴミアニメしかねーな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:00:40.56 ID:1oJLAztq.net
>>761
アイマス作品にはPがいっぱい出てくるけど
全員名無しだぞ
呼び分ける為に適当にネット民があだ名付けてる

赤羽根Pは声優が赤羽根健治だから赤羽根P

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:00:46.39 ID:21ZXfFOb.net
幼稚なんだよな深夜アニメは

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:00:57.19 ID:2ijtKvVk.net
>>771
女のほうが女の扱いがエゲツないんやぞ

メキシコのマフィアのボスは女や

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:01:02.44 ID:thVRMfLf.net
>>768
3話まで進んでる時点で強いわな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:01:04.75 ID:Nfx/+zBX.net
話数こなしてる分話すこともあるしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:01:10.24 ID:wla68smo.net
>>770
設定上は有能そうなのが、また残念度高かったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:01:23.77 ID:eYzpQ3vt.net
武内Pの中の人の変貌やばない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:02:11.26 ID:bOeFwgv6.net
ゾンサガさくらがタツミを幸太郎さん呼びするのが良い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:02:16.75 ID:thVRMfLf.net
>>736
ガンダムじゃ刹那もカッコイイ
どの主人公より初期段階から成長の幅が大きかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:02:23.23 ID:Tx6aoexb.net
武内は赤羽根がやたらと有能だったせいでね...

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:02:40.48 ID:A8et7PA6.net
>>768
放送直後は勢い上がるしね
トップは1034のケムリか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:03:26.12 ID:wla68smo.net
>>776
それは女がえぐいことやるとギャップを感じるだけ
実際えぐいことやるのは男だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:03:43.60 ID:6EiisbKa.net
>>765
お前が主観でしか発言してないのに客観的な論理を説いても無駄w
何言っても主観でしか返せない能無しみたいだからな、めんどくせえよ馬鹿w

787 :kotehan :2019/01/12(土) 12:03:54.91 ID:cjDMyV3p.net
かっこいい男か可愛い女
どっちか用意しろ
どっちもない作品はゴミだ
ダサい男とブサイク女しかいないアニメとか誰が喜んで見るんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:03:59.59 ID:OhXfPeW5.net
https://i.imgur.com/Mdb9PVh.jpg
コイツらのどっちかだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:04:38.56 ID:6auU5BYy.net
>>783
羽根Pは一生懸命感があり失敗もするけど有能で良いキャラ
だが主人公ではないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:04:40.20 ID:6xRYgv4m.net
ブギポはつまんねえからもう切るわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:05:07.06 ID:h+FrdAr9.net
>>786
敗北宣言かよ
説明できないなら最初からものを言うなよバカ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:05:13.47 ID:oTviMGD3.net
武内Pの方はやたら2次創作があった記憶

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:05:24.10 ID:xpa5e6Mv.net
弱小プロダクションと大手プロダクションの設定の影響をもろ受けたんじゃね?

弱小ほど、個人のスタンドプレーがやりやすい・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:05:44.01 ID:1oJLAztq.net
>>773
イキリゼリー「ラノベ原作が一番勢いがあるからな」
盾勇者「せやせや」
デート「深夜アニメはラノベが牽引していると言っていいだろう」
GEH「覇権は貰った」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:05:58.14 ID:3pPRlCxq.net
そら主人公はアイドルやし当たり前やろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:06:38.62 ID:A8et7PA6.net
>>789
あくまでアイドルの背中を押したり裏方に徹してたのが良かったわな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:07:38.70 ID:6EiisbKa.net
>>791
はーい負けでいいデースw鸚鵡返しでしか煽れないド低能の相手シタクアリマセーンw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:07:53.90 ID:3d2D/J0N.net
>>131
今期のいもいも枠やん…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:08:59.52 ID:2ijtKvVk.net
>>785
百合信奉者には理解できないだろうけど
女の敵は常に女なんだよなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:09:15.90 ID:wla68smo.net
武内Pはコミュ障ガイジっぷりが序盤だと半分コメディとして受け取られてたけど
終盤のシリアス展開でも続けて完全に人間性終わってる無能と化してたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:09:22.18 ID:l2R2AXQ6.net
今季はバトルアクションが面白いな?
魔法少女特殊戦あすか
ガーリーエアフォース
エガオノタイカ
サークレットプリンセス
これからが面白くなってくるのは、これだな!
ブラッククローバー
とある魔術の禁書目録

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:09:59.77 ID:1oJLAztq.net
( - - )ちなみに赤羽根Pは腐女子に食い散らかされており
      コミケでは赤羽根Pがホモの枕営業をするBL同人誌が山程作られたのであった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:10:00.70 ID:Tq+hGFN1.net
ブギーポップももういいな
三話までみたことが間違いだった
こんなラノベ小説を買ってきて持ち上げてきた先代のバカどもは猛省しろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:10:19.39 ID:h+FrdAr9.net
女キャラの可愛さで売ってるのにそれが崩壊してたらアニメにする意味ないだろうに
ていうかデートアライブってそんなに売れてんのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:10:50.32 ID:wla68smo.net
>>799
女を殺すのも男の方が圧倒的ですよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:10:57.62 ID:J92pvEKr.net
けも二期まだかよあくしろよ
ケムリクサと比較しまくってやるからなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:11:24.21 ID:hXoge0oo.net
デートアライブ、最初から作画怪しくてワロスw…観ないほうがイラつかなくていいだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:11:55.50 ID:LiTgM8F4.net
愛ちゃんは可愛いところとかっこいいところ両方あるから最高だわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:12:08.51 ID:SyePuaAd.net
(百合豚って本当思考回路が)わかんねえな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:12:14.05 ID:6auU5BYy.net
>>804
マジヒクワー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:12:14.70 ID:3d2D/J0N.net
>>801
ブラクロと禁書は作画残念アニメやから、面白さ半減やろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:12:55.86 ID:h+FrdAr9.net
>>811
ブラクロはたまに神作画になるから油断するなよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:13:22.53 ID:21ZXfFOb.net
>>799
凶悪犯罪の9割は男

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:13:35.33 ID:dbmkZLqo.net
デートアライブ、狂三とかヒロイン割と可愛いかったのに、作画崩壊残念やな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:14:13.61 ID:1oJLAztq.net
>>804
○デート・ア・ライブ 【全6巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,171(1,546) 8,332(*,***) 13.06.28 ※合計 9,878枚
02巻 6,481(1,613) 7,625(*,***) 13.07.26 ※合計 9,238枚
03巻 5,920(1,300) 6,837(*,***) 13.08.30 ※合計 8,137枚
04巻 5,423(1,241) 6,721(*,***) 13.09.27 ※合計 7,962枚
05巻 5,010(1,068) 6,277(*,***) 13.10.25 ※合計 7,345枚
06巻 5,612(1,214) 6,439(*,***) 13.11.29 ※合計 7,653枚

○デート・ア・ライブU 【全5巻】
巻数   初動     2週計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,601(*,962) 5,342(*,***) 14.06.27 ※合計 6,304枚
02巻 4,234(*,924) 5,144(*,***) 14.07.25 ※合計 6,068枚
03巻 4,084(*,928) 4,807(*,***) 14.08.29 ※合計 5,735枚
04巻 3,834(*,792) 4,635(*,***) 14.09.26 ※合計 5,427枚
05巻 3,812(*,906) 4,615(*,***) 14.10.31 ※合計 5,521枚

○劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
劇場 *8,197(*2,354) 10,319(*2,791) 16.02.26 ※合計 13,110枚

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:14:16.37 ID:3d2D/J0N.net
>>812
前の神作画モドキ酷かったやん。
周りの背景クソ手抜きやったやん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:14:47.65 ID:dkPBUWpj.net
グリッドマン並みには売れてんのな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:15:21.11 ID:h+FrdAr9.net
>>815
結構売れてるじゃんw
ビックリしたわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:15:32.80 ID:PKAgriZN.net
男から見て魅力ある男(ホモじゃない)は難しいからね
女同士がきゃはきゃはしてるだけなら誤魔化しきくし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:15:35.06 ID:QdZHj0bQ.net
デトアラなんてそもそも残念アニメ枠だしむしろ崩壊してるくらいの方がまだ見れる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:15:47.22 ID:6auU5BYy.net
>>814
>>760
おいさっさと答えろよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:16:46.23 ID:a+olmpVb.net
>>789
アイドルアニメの主人公としてはベストだったわ、あくまでメインのアイドルを目立てさせる為の主人公でありプロデューサー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:16:55.26 ID:Tq+hGFN1.net
>>818
ぜんぶ絵師の力だよ
つなこって人気絵師だから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:17:13.73 ID:dkPBUWpj.net
男が望むかっこいい男と女が望むかっこいい男にも差異があるからな
逆も然りだけど
今期で言うとガーリーのヒゲモジャは男人気ありそうだけど女人気皆無だと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:17:18.65 ID:nG5stPh5.net
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/a/3/a3065388.png
ねねっちってフカ次郎感あるよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:18:10.31 ID:3d2D/J0N.net
>>825
サメ…うっ頭が!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:18:31.41 ID:h8oOV2vJ.net
>>824
あのデブで腹出てるやつか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:18:33.06 ID:dbmkZLqo.net
>>821
最後キモくなったけど、良識あるやつやろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:19:52.26 ID:EQtA5ONN.net
良識あるなら実妹と引っ付かないよ何言ってんの?w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:20:00.41 ID:dkPBUWpj.net
>>827
そうそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:20:04.02 ID:a+olmpVb.net
京介で良いなら最近の主人公も良識あって安定感のある主人公だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:20:09.09 ID:wla68smo.net
京介も本来キモオタキャラにしか見えない
オタ要素を消すためなぜかエロゲーマーって属性を妹になすりつけてたけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:20:55.50 ID:dkPBUWpj.net
まずシスコンってのがラノベ属性だからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:21:06.99 ID:SyePuaAd.net
京介は良いか悪いかでいえば境界線な気がするな
悪くはないけど良くもねえ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:22:42.48 ID:wIzcrv50.net
>>825
フカ3つだからフカ三郎だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:22:50.51 ID:dbmkZLqo.net
最近のハーレム主人公はわざとクズ感だすからな
リゼロとかこのすばとか冴えかのとかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:22:51.05 ID:AQ2ZDCaz.net
デアラ1期はおバカアニメと思って油断してたら作画とか演出音楽が良くて何気に人気あったよな
2期もキャラデザとエロでなんとか持たせたのに3期は完全に力尽きた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:22:57.34 ID:ENsSKIF6.net
アイマスの男Pは要らない、邪魔
その点ではP不在のラブライブの勝ち

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:23:42.78 ID:A8et7PA6.net
>>838
不細工乙

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:24:02.87 ID:dkPBUWpj.net
ゾンサガは巽いなかったら人気出てなかったと思うけどな
つーかいない話が想像できない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:24:11.80 ID:Tq+hGFN1.net
>>836
前二つと後ろじゃ全然違うだろう
しかも真ん中が一番の屑

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:24:15.87 ID:a+olmpVb.net
5等分、一話でのつかみはオッケーじゃねーか
ここであんま評判良くないのは今後の展開が微妙ってことなのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:24:34.45 ID:21ZXfFOb.net
どろろの原作にも鮫が出てくるな
二郎丸と三艆丸

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:25:02.92 ID:SyePuaAd.net
>>836
なろう系は「清廉潔白な勇者」は「清廉潔白なだけで裏でゲス」か「手段を選ばない悪辣なろう主の踏み台」のどちらかだからな
ただ清廉潔白だと裏をかかれてなろう主に負ける
実はゲスならそれ以上のゲスさを発揮するなろう主に負けるという

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:25:56.04 ID:LiTgM8F4.net
巽は嫌いじゃないけど純子があいつに惚れたようなシーンあったのは萎えたわ
純子のカプ相手は愛ちゃんだけでいいのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:26:05.40 ID:dkPBUWpj.net
なろうのライバルは舞台装置でしかないからそういう話で出しちゃ駄目だと思うの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:26:05.46 ID:RqPz5OQv.net
>>698
容姿は本人の自信よりもその社会的評価の方が大事だぞ
虚勢張ってるだけの勘違いナルシストほどまず自信から語りたがる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:26:15.41 ID:AQ2ZDCaz.net
>>842
声豚が叩いてるだけじゃね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:26:19.11 ID:5iS26jrN.net
今日はえんどろか
最後の期待枠だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:26:26.78 ID:ENsSKIF6.net
>>843
最近鮫が流行ってるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:27:02.21 ID:Tq+hGFN1.net
このすばの主人公こそ真性のなりたくない日本人タイプだよな

見て見ぬ振りタイプ
悪いことしてるやつを見たら俺しーらねタイプ
自分が悪いことをしてたら黙れと周りに怒鳴り散らす
周りに叩かれたら逆ギレして他人のせいにする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:27:27.65 ID:dkPBUWpj.net
>>848
むしろあれ声豚狙ったアニメじゃねーの?w
原作リスペクトしてたらあんなキャストにしねーだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:29:05.65 ID:LiTgM8F4.net
えんどろ〜が失敗したら今期の萌え豚はつれぇだろうなあ
他にブヒリティ高そうなアニメねえもん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:29:14.49 ID:QeLtZdXy.net
百合豚きめぇ
腐女子と変わんねー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:29:15.05 ID:OhXfPeW5.net
わかばはどっちに成るかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:29:37.92 ID:21ZXfFOb.net
今日こMXはバミューダ、かぐや様、えんどろ〜か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:30:31.28 ID:TF4Squdn.net
フィギュアにブッ掛けるの気持ち良いけど
あとで洗うのが面倒なんだよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:31:14.70 ID:/HWAv3+s.net
百合豚はロリオタとも結びつきやすいから、五等分は男が居る点と巨乳で女子高生な点も気に入らないんだろう
きらら作品みたいに例え高校生設定でも見た目小学校高学年〜中学生くらいに見えるをの好む

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:32:25.39 ID:1oJLAztq.net
>>844
モンスター「どんな悪党にも清廉潔白な対応する奴を殺すのは超簡単だから」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:32:54.71 ID:A8et7PA6.net
>>847
まず不細工なのは自分でも客観的に評価出来るから社会的評価とほぼ変わらない
それに身嗜みをきちっとしていれば自信を失うなんて事はない
つまりアニメで男を排除したがるのは心身共に不細工な奴

861 : :2019/01/12(土) 12:33:00.37 ID:sAHVB0Ti.net
今までの流れを完全に無視するが
なぜか恋愛系の話題になって議論の行き詰まりが出始めると
男女の自由な恋愛の議論の最後は感情論になって
モテない男が否定的なレスをしてると脳内防衛しちゃうのは
自分を否定されたくないから、相手を否定するって言う幼稚な発想に起因するんだろうね

相手を先に罵倒すれば、イニシアチブを取れるみたいに思ってるんだろうけど、発想が子供だよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:33:06.43 ID:19fyq8ty.net
わたてん、五等分、サープリがあるからえんどろがコケても別にいいや

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:34:16.14 ID:vslsrHcw.net
>>858はさっきからその話しかして無くて笑う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:34:16.75 ID:1Rr2hINM.net
やっぱ原作見てない方がアニメは楽しめるわ
原作見てると自分の理想の声とか雰囲気があるから違和感が凄い
かぐや様は我慢出来ずに原作買っちゃったけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:36:24.17 ID:+hskFRAN.net
先のストーリーがわかってるのにアニメを見る意味がわからない
原作を見てる奴らを観察してるとアニメを楽しむより間違い探ししてるだけだしな
時間の無駄にしか見えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:37:50.52 ID:jCsWbL2G.net
>>865
好きな原作のキャラに声が付いて動いたら最高だろ
やが君原作勢だが寿の声最高すぎて脳汁出るわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:37:57.72 ID:AQ2ZDCaz.net
始まる前からえんどろ推してるやつからとじキチ臭がする
あのカスが無駄にヘイト集めたせいで必要以上に叩かれたアニメがたくさんあるから心配だわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:38:35.88 ID:1oJLAztq.net
>>865
そういう奴は「ストーリー」しか見てないんだよ
映像作品なのに映像を見てないんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:39:11.76 ID:a+olmpVb.net
>>865
原作が声付いて動いてる喜び

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:39:30.14 ID:1Rr2hINM.net
>>865
好きなキャラが動いてるだけでも楽しいもんだよ
原作だけじゃ絶対に得られない動きが観れるんだし
まあ、違和感あると観る気なくすんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:39:40.99 ID:dkPBUWpj.net
そうか?自分の好きな作品の映像化って素直に嬉しいもんだと思うが
んでやっぱそういう奴らは自分で事前に妄想してんだよどんな風に映像化するか
で期待外れになった時期待が高いほど不満も大きくなると

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:40:16.87 ID:h8oOV2vJ.net
始まる前からえんどろ推しってなもり絵だからという以外に特に理由はないんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:41:10.12 ID:PLpP4Kde.net
残念ながら今期スレには叩くことしかできない糖質が複数常駐しています
これらに関わるとつまらない思いをするばかりか貴方も連鎖NGの対象になってしまいますのでそっとNGしましょう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:41:17.88 ID:Tq+hGFN1.net
自分が好きな作品がクソ監督が担当になってくそ作画で潰されたら残念に思うだろ
エロアニメなんかそんなことばかりだぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:41:18.49 ID:+7WnrqA5.net
声優は所詮そのキャラのモノマネ芸人にしか過ぎないのだ☝

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:41:24.99 ID:dkPBUWpj.net
>>866
やが君は本当に良かったな
あれ理想的なアニメ化だと思ってるわ

877 : :2019/01/12(土) 12:41:36.51 ID:sAHVB0Ti.net
たまにキャラの声がイメージと違うとか言う奴いるけど
声優人気が高すぎるとこのキャラにはこの声優じゃないと合わないみたいな発想が生まれるのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:42:21.64 ID:0m6IO9Uh.net
>>872
近年弱体化の目立つ美少女動物園枠なので(´・ω・`)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:42:42.76 ID:RaWu2Q4U.net
後藤くんは花嫁って人気あんのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:42:54.88 ID:33B5e+MC.net
でも…原作を魔改造されると辛い。

唯一納得できたのはアルペジオくらいかなぁ〜。でも変えてほしくはない。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:43:59.61 ID:a+olmpVb.net
魔改造されたりクソだったりした原作アニメは無かった扱いするからセーフ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:44:41.99 ID:1Rr2hINM.net
>>877
それは声優ファンだけだろ
単純に原作読んできた中で自分の中で持ってたキャラクター像との違和感があるかないかだわ

883 : :2019/01/12(土) 12:45:11.63 ID:sAHVB0Ti.net
GONZOは多くの作品を闇に葬り過ぎた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:45:31.49 ID:6wMMyHrv.net
>>815
デートアライブはどのあたりが面白かったの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:45:57.03 ID:JVDcqxbm.net
自分は原作は所詮原案と思ってるからどんどん切り刻んでもらって結構
むしろ斬新な切り口だったりすると嬉しくなる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:46:46.07 ID:ftJSgGd+.net
早くブギーポップアニメ化しないかなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:47:13.56 ID:dkPBUWpj.net
はねバトとか俺は面白い改変だなって思ったけど原作ファンにはたまったもんじゃない改変だとも思ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:47:37.53 ID:xKklbW2v.net
ちはやふる3期に向けて1期見てるけど
現役JK主役声優 OP ED よし 正に神アニメだな
青ブタ先輩で瀬戸麻沙美 久しぶりに聴いたわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:48:03.23 ID:1Rr2hINM.net
>>885
なるほどなあ
そういう考えもあるのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:48:23.15 ID:vEgRJf+l.net
>>886
マッドハウス「もうやってるんですけど……」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:51:05.28 ID:JVDcqxbm.net
>>889
自分がアニメファンの前に映画好きだからかもしれない
映画だと原作通りはありえないし
アカデミー賞にも脚色賞(何らかの原作を元にした脚本)はあっても原作賞はないしね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:52:50.98 ID:Tx6aoexb.net
原作派とアニメ派はどうしても相容れない時があるからね...ホライゾンとか原作派からは人気あるけどアニメ派からは不評だったりするし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:52:53.36 ID:OhXfPeW5.net
ブギーポップのアニメ化ほんと楽しみ
パンドラ劇場版で夏映画だってよ
シリーズ見てない初見でも楽しめるよって触れ込みだぞお前ら見ろよ

894 : :2019/01/12(土) 12:54:22.05 ID:sAHVB0Ti.net
紅殻のパンドラが劇場版?大丈夫かよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:54:34.09 ID:/HWAv3+s.net
読み返しても楽しいくらいの漫画はアニメで見ても楽しい
声と動きがつくことで面白さが上がることもある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:57:25.68 ID:Tq+hGFN1.net
漫画原作で読んでからもアニメが面白いのって絵が下手くそな作品か、エロハーレム作品くらいじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 12:59:22.53 ID:+hskFRAN.net
>>866
>>869
原作厨は声がイメージと違うと叩いてるのをよく見るんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:01:05.29 ID:1Rr2hINM.net
ネットの一部の過激派に毒されすぎじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:01:37.76 ID:2BiE0aBL.net
ドメカノはもっとセックスをちゃんと描けや!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:02:51.93 ID:vEgRJf+l.net
ドメカノのセックル無いの?⁉

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:03:27.30 ID:weNs+rur.net
>>865
原作好きだから他のメディアも見てしまうが、
確かに間違い探し的な見方はしてしまうよね
原作では微妙だった解釈がアニメで確定したりな

ある程度以上のクオリティであるなら、周回するとそういううがった見方も削れて楽しめたりするのもある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:03:49.79 ID:ZOoPHn2O.net
ブギポ今んとこキノよりつまんねえんだけど
リバイバルでも最ゴミの予感

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:03:51.31 ID:hv1gFAn8.net
アニメのセックス描写より脳内のセックス描写の方が優れている

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:04:41.05 ID:wla68smo.net
>>903
だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:05:08.23 ID:1oJLAztq.net
>>878
そもそも美少女動物園ってマンガだと超売れないジャンルだからな

転生したらスライムだった件 10巻 37万5836部
はじめの一歩 111巻 13万9895部
電波教師 18巻 4万5142部
ひだまりスケッチ 8巻 3万3896部
ご注文はうさぎですか? 4巻 3万5306部
ゆゆ式 6巻 2万80部

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:05:29.79 ID:weNs+rur.net
>>888
3期内容すっ飛ばして欲しい気配の原作組
20〜40巻、妙に薄いのよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:05:58.47 ID:vEgRJf+l.net
立てるか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:06:09.47 ID:ftJSgGd+.net
>>897
たまにキャラと合っていない声優使ってるのあるじゃん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:07:32.21 ID:VPEIaiMh.net
ドメカノ最後まで見ても普通くらいで終わりそう
ブヒれないし切るか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:07:43.14 ID:ACOU1KFc.net
>>908
ドメカノな
何やねん日笠と内田て

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:08:25.08 ID:ENsSKIF6.net
>>899
冒頭でセックスシーンを省略したせいでその後の登場人物らの心情描写に説得力が欠けてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:09:06.26 ID:+hskFRAN.net
ドメスティックな彼女は少年誌でやってる女作者作品の割に少女漫画展開で無理だった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:09:46.76 ID:1oJLAztq.net
>>897
腐女子「マンガと声が違う!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:10:28.89 ID:vEgRJf+l.net
ダメだった
>>930さんお願いします

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:11:06.83 ID:+hskFRAN.net
女作者って男心がわかってないからな
女作者が描く男キャラは内面も外面も綺麗に描きすぎてて気持ちが悪い
男作者も女心がわかってないから美少女動物園が大好きなんだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:11:19.33 ID:ajH926YB.net
ジョジョ見てたからドメカノ後半からだったけどセックス薄かったんか
BSでみるのやめるわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:11:44.74 ID:wla68smo.net
>>912
少年誌でやっても女の嗜好はなかなか消せない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:12:21.00 ID:Tq+hGFN1.net
>>915
実際汚い思考のキャラよりナルシスト風イケメンに仕上げた方が売れてるからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:12:49.82 ID:h8oOV2vJ.net
お色気キャラに日笠って70〜80点くらいの無難な演技はするんだけど決して100点にはならない気がする

920 :kotehan :2019/01/12(土) 13:13:15.54 ID:cjDMyV3p.net
普通の人がアニメを見たときに得るであろう興奮の、およそ100倍の興奮を僕はいつも味わっている。僕はすごく感情が激しい、喜怒哀楽がとてつもなくデカい。嬉しいことがあれば普通の人の100倍の幸福を感じるし、悲しいことがあれば普通の人の100倍の悲しみを感じる。
全ての感情が100倍だ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:13:30.06 ID:wla68smo.net
>>919
分かる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:16:24.20 ID:thVRMfLf.net
>>911
原作もゆーて1開きくらいしかないし関係なくね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:18:47.54 ID:ENsSKIF6.net
>>922
原作は知らんけどそれなら原作から失敗してる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:20:24.70 ID:dkPBUWpj.net
想像してた声と違うって意見は別に変なもんでもないと思うけどな
そのキャラのイメージってのは誰もが持ってるもんだし
ネタにされてる原作と声が違うってのはその文章だから面白いんであってさ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:21:49.25 ID:NPpQTTJo.net
で、今季で一番抜けるアニメはどれなん?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:22:48.97 ID:thVRMfLf.net
>>923
てかそれそのシーン見たいだけやろ?
したってゆー事実があるんだしよくね
回想ではちらほら出てきたし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:23:05.09 ID:Tx6aoexb.net
>>897
あれが違うこれが違う言いながらウキウキで全部見るのが原作厨

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:25:50.34 ID:689Snd+B.net
いやー相撲いいな
ジャンプとかはこの先さらに紙離れ進んでも廃刊にならないように保護してやらんとな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:26:26.35 ID:8OBnnuyU.net
>>925
わたてんかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:29:53.56 ID:NjlvFl4C.net
だらしないおねーちゃんは抜けるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:36:21.42 ID:thVRMfLf.net
>>929
小学生で抜くなんて流石だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:37:58.78 ID:wla68smo.net
やっぱ中学生だよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:38:02.44 ID:weNs+rur.net
>>925
敢えて盾と言っておこう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:40:16.60 ID:ThWmPwGC.net
盾は獣娘がヒロインなんやろ?
人間が猫耳付けたなら可愛いけど素で獣人はちょっとね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:40:39.66 ID:h8oOV2vJ.net
今期はあんまりエロいアニメないな
パパだってしたい以外は

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:44:14.27 ID:eF8YLi9e.net
盾の勇者は早く赤髪を殺せ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:45:05.75 ID:wla68smo.net
獣は容姿が娘なだけで他の檻にいる化け物と同じだもんな
見た目至上主義極まってるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:47:04.97 ID:HNCFiN0U.net
毎期そうだけど、アニメの体感約8割が10代女子グループが主人公
女子高生グループ主人公に限定しても5割超えてそう

アニメというジャンル自体が、少女グループアニメになってるのはどうなんだ?

奇をてらう必要はないけど、あまりに偏りすぎるのもどうかと

「少女グループ × ○○○○」のテーマのうち少女以外の○○○○部分は、
中世/魔法/地方ご当地/SF/妖怪/業界モノ/近未来/バンド/馬/船/飛行機/秋葉原/バトル/キャンプ/料理/戦争/…

ありとあらゆるジャンルで、
実写では不可能な、ペンさえあれば制作できるアニメの多様性を駆使してるのに、少女グループだけがお約束になってるのはどうしてなんだろう

紅一点ヒロイン1人の昔風アニメはほとんどないような気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:47:26.96 ID:dczilWuW.net
わたてんはロリアニメのくせに姉と母が可愛い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:48:12.27 ID:ACOU1KFc.net
SHIROBAKOみろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:49:02.50 ID:Tq+hGFN1.net
figma ゴブリンスレイヤー ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
参考価格: ¥ 7,800
価格: ¥ 6,666 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,134 (15%)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LGBZLWL


予約数少なすぎて値引率が上がりまくってるな
アマゾンは売れてるのは割引率渋くするのに15%オフなんてよほど売れてない商品って証明だぞw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:50:05.07 ID:pM1pfyRk.net
>>938
そりゃあ可愛い女の子いっぱいの方が眼福だし
人それぞれ好みがあるからね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:50:38.11 ID:UOfYIXZ5.net
Fate観てきたけどバトルシーンがDBブロリーをあっさり超えてて凄すぎた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:50:59.45 ID:ot02TrS/.net
いわゆる日常系アニメってさ
ギャグつまらんのを可愛さで誤魔化してるギャグアニメだよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:52:07.71 ID:ybZGbr9j.net
figmaって昔2~3千円でお手頃やったのにね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:53:25.64 ID:Tq+hGFN1.net
>>943
人気アニメ「ドラゴンボール」の劇場最新作『ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー』(公開中)の興行収入が、33億円を突破した。
劇場版『ドラゴンボール』シリーズの20作目となる本作は、2018年3月に放送が終了したテレビアニメ「ドラゴンボール超」の世界が舞台となり、宇宙最強の戦闘民族・サイヤ人をテーマに“伝説の超サイヤ人”ブロリーと悟空たちの激しい戦いが描かれる。
同作は昨年12月14日に公開され、初週の全国映画動員ランキング1位を獲得。6日時点で260万4,870人を動員している。
https://www.cinematoday.jp/news/N0105997

それで興行収入勝てるの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:53:51.42 ID:EQtA5ONN.net
figmaは関節劣化が激しくて今の値段じゃ高過ぎて買う気ネーナ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:54:41.81 ID:ThWmPwGC.net
観てないがブロリーってそんな戦闘シーン凄いのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:54:50.48 ID:pHr1ptKI.net
大晦日のやつの続き?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:55:23.87 ID:HNCFiN0U.net
>>940
少女グループアニメ全盛の答がSHIROBAKOにあるということ?

ヒロイン無しはどうかと思うが、昔のアニメはメインヒロイン1人が多かった気がする

今は単に人数が多いというより、
常に行動を共にする、それぞれ個性の違う少女4〜6人前後のユニットがスタンダードになってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:55:41.72 ID:iAgxfo92.net
>>941
全部軒並み15%offなんだが何で他との比較を出そうとしないの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:56:09.73 ID:iAgxfo92.net
>>951
貼り忘れ
https://www.amazon.co.jp/フィギュア・コレクタードール-figma-ホビー/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A2189356051%2Cp_n_feature_nine_browse-bin%3A2131898051

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:56:41.57 ID:XMCf4t9h.net
次すれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:56:50.82 ID:Tq+hGFN1.net
>>945
>>947
こいつなんか発売前から定価超えしてるが
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HYD5JFK

このすばなんか発売間近なのに未だに予約少なくて打ち切ってない状況
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GKYF4TM

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:57:06.85 ID:vEgRJf+l.net
>>949
せやで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:58:34.68 ID:1oJLAztq.net
>>938
女向けアニメがあるやろ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:58:34.83 ID:wla68smo.net
そもそも深夜アニメ初期って同級生とかのギャルゲ系ばっかだったでしょ
女ばっかなのは自然だろ。むしろなんで男アニメが深夜に乗り込んでくるのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:58:43.35 ID:h8oOV2vJ.net
今期男主人公でホモでもないしハーレムでもないのはリビジョンズ・モブ・グリムノーツくらいしか残らんかもな
盾・ガーリー・ドメカノ・デトア・五等分がハーレムで、どろろとネバーランドの主人公は誰かわからん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 13:59:34.50 ID:XMCf4t9h.net
>>925
男女感の健全な感じなら上野さん、ただ女男共におかしい
状況は普通だがアプローチとその捉え方が変

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:00:31.59 ID:Tq+hGFN1.net
>>951
なにいってん?
発売前の予約と発売済みの商品混ぜるなよ
あと再販商品も

アマゾンで予約商品のフィグマ15%オフなんてかなり売れてない時にやる値下げなんだよ
リサーチしてりゃ誰でも知ってる常識よ
最初は7%、11%、13%、15%と予約入らなければ引き上げていく
人気があるのは予約終わるし15%いくなんて滅多にないレベルだぞ
それだけ予約が入ってないってことだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:01:23.21 ID:AQ2ZDCaz.net
深夜アニメの初期はエルフを刈る者とかだったような

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:01:31.04 ID:pHr1ptKI.net
ネバーランドは敵が人ではなく異形の鬼なのが配慮したのかなと思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:02:08.27 ID:EQtA5ONN.net
>>954
アマゾン初心者?
人気出そうな商品を負けプレが異常な値上げで出品するのは何時もの事だぞ?
お前みてぇな馬鹿が釣られて買うのを期待してwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:03:12.13 ID:1oJLAztq.net
>>944
ごちうさとか爆笑必須のギャグマンガだから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1744682.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:03:24.03 ID:uN0hX1kK.net
名前もないキャラのフィギュアを買ってもなーとゴブリンスレイヤーのには思ったりするかもね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:03:46.13 ID:Tq+hGFN1.net
>>963
アマゾンの受注数量を超えるくらい予約が入ったからマケプレだらけになってるんだぞ
このすばのはまだふんだんにアマゾンが予約受注数を抱えてて余ってるって意味だがそれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:04:30.22 ID:wla68smo.net
>>944
美少女だけでギャグてきついよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:05:43.32 ID:EQtA5ONN.net
>>966
そうだよ負けプレが馬鹿釣り考えて予約してんだから当たり前じゃん
マジバカなの?w

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:06:14.53 ID:pHr1ptKI.net
素体figma欲しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:06:51.00 ID:Tq+hGFN1.net
>>968
それだけ売れるって意味だぞ
で、アマゾン以外のネットショッピングサイトも全売り切れ
逆にこのすばはどこもまだ予約受付中
おまえ買ったことないんだなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:07:03.52 ID:taJFV0Em.net
fate面白かったけど流石にブロリーの迫力には劣るわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:07:42.43 ID:XMCf4t9h.net
特殊性を同性愛でしか表現できないのはどうなんですかね
わたモテが百合にシフトした途端に売れ出すとか大っ嫌いでございます
オタクの劣等感に触れたらこんなに売れないのかと思ったわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:07:52.10 ID:CQPEQP2/.net
ドメスティックのエロシーンは円盤特典らしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:08:35.75 ID:HNCFiN0U.net
次スレたてる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:08:50.20 ID:EQtA5ONN.net
>>970
だから人気商品はってんだろうがマジ馬鹿
真性マジ馬鹿は言葉が通じネーナwww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:11:58.29 ID:Tq+hGFN1.net
>>975
つまり人気商品じゃないからこのすばははってないんだなw
矛盾してるってわかるかお前?w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:12:26.39 ID:1oJLAztq.net
>>972
>オタクの劣等感に触れたらこんなに売れないのかと思ったわ

これは昔からそう
超イケメンが次々に女を口説き落としていくゴールデンボーイより
内気なオタクが宇宙人の女の子に囲まれてハーレムしてるきまぐれオレンジロードの方が人気出る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:13:43.32 ID:BHjVa9Ny.net
ブギポ2話まで見れば面白いやん
だんだん思い出してきたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:13:52.93 ID:thVRMfLf.net
>>936
殺すよりもじっくり炒めつけようぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:14:06.73 ID:thVRMfLf.net
>>979
ミス痛め

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:14:51.20 ID:TmBv1uak.net
ブギーポップは分からない
ケムリクサ→ケモフレ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:16:22.03 ID:wla68smo.net
盾なんてあんな長身イケメンが、ラノベ好きだぜ〜みたいな事ほざいても滑稽なんだが。
もっとのび太みたいな奴にしろよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:17:10.29 ID:MIooxEMd.net
>>964
ごちうさはとにかくギャグが最低レベルで寒いから拒絶反応が出るんだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:18:52.86 ID:1oJLAztq.net
>>982
ホスト設定よりキモオタ設定の方が人気出るが
絵面はキモオタ設定よりホスト設定の方が人気出るんや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:19:23.53 ID:HNCFiN0U.net
次はもう立ててあるがリンクが貼れない
探してくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:20:01.01 ID:thVRMfLf.net
>>982
イケメンがラノベ好きだゆったらいけないのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:20:12.59 ID:wla68smo.net
>>984
本当にキモい容姿なんて設定してる作品ないだろ
別にさえない感じだけでも十分人気でるんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:20:56.07 ID:XMCf4t9h.net
>>977
勝手に劣等感覚えてマウンティグされた気になるからな
百合とか薔薇が増えるのも頷けるわまじで
性別違うからOKてか?お前らの勝手な妄想を異性に向けてんな
でも金出すのがこんな奴等だからこんなんばっかになるんだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:22:19.02 ID:GhDP7uqQ.net
どろろは開始数分で引き込まれたわ
ガーリーだのグリムだの見習ってほしいわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:22:22.64 ID:vEgRJf+l.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 1789
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547269795/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:22:24.18 ID:19fyq8ty.net
わたてん母親がヤンキーなのがダメだわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:22:34.22 ID:EQtA5ONN.net
>>976
もう良いよソレで馬鹿過ぎて議論の対象にもならん

真性ド馬鹿に語る舌は無い
 

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:22:50.45 ID:XMCf4t9h.net
今期アニメ総合スレ 1789
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547269795/
なら

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:23:25.35 ID:vEgRJf+l.net
>>985
乙乙

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:23:29.76 ID:1oJLAztq.net
>>987
なろうには「ブサメンガチファイター」という最強の男が居るから

https://dotup.org/uploda/dotup.org1744704.jpg

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:23:54.10 ID:dkPBUWpj.net
わたてんは姉が何者なのか気になって悶々する
ニートなの在宅勤務なの大学生なの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:23:59.96 ID:rWV9X8AM.net
>>964
何で人気出たんだ
何で人気出たんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:24:05.20 ID:19fyq8ty.net
ガーリーは糞アニメとして見れば楽しめるだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:24:39.85 ID:XMCf4t9h.net
>>984
だから私は人外主人公

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:24:44.72 ID:LiTgM8F4.net
https://i.imgur.com/4yExrRC.png

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200