2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1787

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:59:49.69 ID:tQJSDhcI.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧 http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1786
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547130295/

おいこら回避
おいこら回避

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:42:28.41 ID:dZGl0VDY.net
>>175
高校生のプリキュアていないの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:42:36.80 ID:aMS+bxlv.net
>>182
リアルファイトしようぜ!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:43:17.67 ID:09dTiqZv.net
名前タイムリー過ぎて草
http://magical-five.jp/assets/character/c7.png

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:43:42.91 ID:uaiCans6.net
>>186
視聴者は無料の方がいいのは当然だろうけど
独占配信を無料で見せちゃったら
商売にならないからな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:44:41.84 ID:TRkcAHkK.net
>>181

>出過ぎなうえに演技幅がないから何やっても松岡でアニメの楽しさ半減する

気持ちは分からんでもないが、演技の幅は本人のせいじゃなくて監督がその演技でお願いしてるのだから仕方ないよ
もし他の演技でやってくれと頼まれれば幾らでも変えれる位の技量を持ってる人だと思うよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:44:54.85 ID:dZGl0VDY.net
>>180
ファンタジー世界の日常アニメってCMで言ってるだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:46:03.78 ID:09dTiqZv.net
>>192ゆゆゆも放送前はそういう感じの詐欺宣伝じゃなかったっけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:46:08.42 ID:hF2zOHgi.net
ある程度払うべきだとは思うが見れないなら仕方ないで見ないだけなのだ
だから上野さんはすぐに配信きたからやっぱすっきゃねん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:48:18.24 ID:dZGl0VDY.net
>>193
そうはならねえつってんだろ
もしなったら裸でとき踊りしてるとこを動画で撮ってネットでアップしてやるわwww

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:48:51.37 ID:hF2zOHgi.net
松岡はカンピオーネの時からハーレム主人公だったからな
そのイメージでずっと来ちまったんだよ
松岡の顔知り合いのチビで車ブンブン飛ばす女にめっちゃ似てるんだけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:49:07.45 ID:uaiCans6.net
>>181
>>191
釘宮ならツンデレ、若本ならぶるぁー
みたいな毎回求められる演技はあるよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:49:32.26 ID:AzHM+2TS.net
SAOなんだけど、戦闘でいちいち「しすてむこーる!」って言うのダサくない?
ていうかもう少し早口で言ったほうがよくない?言ってる間に攻撃されるやろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:49:58.41 ID:eF8YLi9e.net
禁書とSAOの面白さは別格だな
今期は盾の勇者もあるし豊作すぎる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:50:07.14 ID:thVRMfLf.net
>>179
ほれドメスティックバイオレンスゆってるやろ
ドメスティックは家庭内のっていみやからな?
一応バイオレンスは暴力な

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:50:42.48 ID:R0o/jpBF.net
>>187
一応いることはいる。だがとてもイレギュラーで少数。キュアムーンライトというのが、あすかととても境遇が近い
母は死に父は悪の幹部で殺すことになりパートナーの淫獣も殺される

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:51:30.17 ID:hF2zOHgi.net
様式美やぞ

>>195
絶対ないから忘れてていいな、前期でゾンビのリリィが男だったらーの人は何公開するって書いたんだっけ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:52:59.67 ID:thVRMfLf.net
プリキュアはもう男でもオッサンでもなれることがわかったからなもはや人でないやつもなったりしてる、増えすぎてなんでもありになっとるな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:55:52.45 ID:09dTiqZv.net
ムカデの魔法少女キャラとかほしい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:56:24.10 ID:ZE1Dr3Gn.net
えんどろはどうせ爆死だろ
おとなしく覇権のコトブキ見とけばいい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:56:47.14 ID:dZGl0VDY.net
>>202
もしゆゆゆみたいにならなかったらお前は何を公開するの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:58:17.45 ID:azu8aQih.net
エガオノダイカ2話見たけど、これは衝撃的な展開だな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:59:20.66 ID:orrCRl2r.net
ドメスティッククリーニングするか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 04:59:25.46 ID:TRkcAHkK.net
>>197
だよね、仕事を多く貰うには例えば有名なとこではMAOのように何でも出来るってのも凄い技術だと思うけど
定番の個性的で魅力ある演技を一つ持つことも それに匹敵する位重要だと思うよ
傍から見るといつも同じ演技で楽に見えるかもしれないが、本人達は相当苦労してやってると思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:01:51.96 ID:hF2zOHgi.net
>>206
なもりの時点でゆゆゆはないだろうから何も賭けないよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:01:54.10 ID:azu8aQih.net
まどかのマミさん以来の主要キャラ最速退場記録だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:03:40.25 ID:hF2zOHgi.net
>>211
また花守キャラが死んだのか
と思ったがOPめっちゃ出てたし一話の引き的に松岡かな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:04:15.89 ID:dZGl0VDY.net
ブギーポップで茶髪の人が1話から死んでただろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:05:55.14 ID:lqgACIKA.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:06:13.68 ID:azu8aQih.net
>>212
後者

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:09:21.78 ID:+hskFRAN.net
おかしいと思ったんだよ
キャストの順番やOPやEDの映像が

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:10:54.56 ID:hF2zOHgi.net
>>215
OPが女二人でイチャイチャだったしだと思った
なんかニコニコバーチャル関連で盛り上がってんな
初期の四天王と月野しか観たことないからねこみやひなた言われてもなー
ただ皮だけはアニメキャラだから声優の赤裸々トークよりは見れちまうな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:11:41.58 ID:ZQvUF38e.net
ブキポあすか辺りは古いアニメみたいな絵柄。しかもグロ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:11:43.14 ID:CzlCIvU3.net
いもいも2期が始まったと聞いて

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:12:28.19 ID:uaiCans6.net
>>209
MAOって器用なのかもしれないけど記憶に残らないからな
釘宮のルイズとか平野のハルヒはおそらく一生記憶に残る

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:14:26.64 ID:KnTGUQsf.net
ブギーポップおもしろいな
好きになっちまいそうだ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:15:10.98 ID:98fFXOtN.net
あすかって原作知らなかったけど8年くらい前の作品な感じだね
ないわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:15:35.27 ID:hF2zOHgi.net
ブギポの時代考証ってうまくいってんの?原作読者さんいたら是非に

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:16:09.85 ID:T29d1B8S.net
ブギポ、紙木城のエアウチとショタ脳天で、ツルネより弓映えたな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:16:37.93 ID:azu8aQih.net
ブギーポップ、また世界を救ってしまったようだね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:17:44.47 ID:lqgACIKA.net
おいちゃんねむうなってきたわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:18:45.37 ID:Bx0Iaous.net
ブギポはちょっと暗い雰囲気でB級アニメ感丸出しなのが良いね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:19:12.96 ID:R0o/jpBF.net
主人公(ブギポ)
ブギポの彼氏
彼氏の女後輩
女後輩の同級生(男)
こいつら以外全員死ぬとは。私は普通じゃないってスカしてた女まで死ぬし。生き返ったけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:19:13.36 ID:T29d1B8S.net
ドメカノは妹一択だから、なんか微妙

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:20:18.06 ID:C2/S6Zdh.net
ブギーポップって話分からんとか言ってる奴いるけど
理解力が無さすぎるアホなんじゃね?
もうアニメ見ない方がいいレベル

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:20:42.73 ID:uaiCans6.net
ブギポは昔のアニメ化と雰囲気変わらないけど
今のアニメから浮いてるからかえって新鮮だな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:21:28.26 ID:uaiCans6.net
ドメカノは妹が良いよな!
でも原作(序盤)は姉ルートらしい……

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:21:57.46 ID:qzYB8CwS.net
ブギポは意識高い向けアニメだから…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:22:25.04 ID:azu8aQih.net
ブギーポップは、話自体は単純だけど
キャラ視点を変えることで、独特な演出をしているよね
あれは面白い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:24:19.78 ID:TpBrrgrS.net
おっブギポ3話放送して評価上がってきたんか?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:24:37.20 ID:uaiCans6.net
そうだな
ブギポは話の見せ方が上手いと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:25:30.80 ID:T29d1B8S.net
人物把握がおいつかないんじゃねーの?いないやつの名前とか、くしゃみしてくれねーし
変身するわ。主人公とアンチが流れ的に混同しやすいし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:27:12.50 ID:AzHM+2TS.net
>>223
時代考証ってどういうこと?
スマホとか出てる時点で90年代じゃないし、今の感覚で見ればいいと思うよ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:27:30.69 ID:4eMK1fi2.net
ブギーポップはふっるいから昔を知らない人には逆に新しいのかもね
昔を知ってる人には昭和歌謡聴かされてるようなアレな感じで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:28:15.31 ID:iAgxfo92.net
見せ方が上手くてあれなのか…原作は相当酷いんだな
3話まで見て切り確定したわ
1話2話時点で全然記憶になかったんだが、実際内容スカスカだって確認出来た

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:29:09.90 ID:YRVJpu6N.net
CG系はだめっぽいな
といっても普通の作画のもいまのところめぼしいのはないか
秋スタートのと再放送の方が上

とまだぜんぜん見てないうちに言っておく
これだけハードルを下げておけばなんかいいのが一つくらい見つかるだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:29:39.48 ID:hF2zOHgi.net
ブギポ見れないのはキノの旅とかも見れなそうだな
>>238
スマホとPCの存在で出来なくなることとかないのかなと思って

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:30:29.59 ID:azu8aQih.net
時代考証っていうなら、さくらやルパンだろう
数年後ぐらいしか立っていないのに、固定電話からいきなりドローン飛んでいるんだからw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:30:59.57 ID:dZGl0VDY.net
ジョジョは亀に老化と浦島太郎のパクリかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:31:16.71 ID:2/mpRAlk.net
>>239
数年前からアニソンとかで昭和に流行った曲調多くて微妙な感じになるわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:33:33.18 ID:azu8aQih.net
>>244
言われてみれば、その影響か

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:34:01.47 ID:uaiCans6.net
じっさい昭和の曲流してるからな
エヴァのCMで翼をくださいを歌い出してなにこれってなった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:34:35.75 ID:KXIMsWEc.net
曲なんて出尽くしてる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:35:17.99 ID:LUH26HMk.net
エヴァは翼をくださいやカノンなど様々な名曲をエヴァの曲だ!にしてしまったな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:38:16.49 ID:AzHM+2TS.net
>>242
まぁ二重人格を図書室で調べる前にスマホで調べるんじゃね?ってツッコミは見かけたよw

いっそ90年台の設定でやっても良かったと思うけどねえ。
スマホがあったらブギポの陰鬱感は薄れるよ。
ジョジョの4部だって年代変えたりしなかったでしょ?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:38:21.36 ID:hF2zOHgi.net
幸せは歩いてこないだから歩いて行くんだねー
一日一歩三日で散歩
三歩進んで二歩下がる
人生はワンツーパンチ
おーきた!フィールド展開

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:38:39.32 ID:F5w5XnEU.net
>>247
エヴァでクラシックが流れるたび似たような事言うの?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:39:19.36 ID:U66SYRx4.net
今のキャラソンとか声優のアルバムとか昭和アイドルの曲そのものだからな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:39:32.47 ID:uaiCans6.net
>>252
クラシックは珍しくないから言わないけど
昭和の曲はけっこう珍しい
でもまあ日常のEDでもやってたか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:40:17.97 ID:dZGl0VDY.net
庵野はパヤオとかゴジラとかキューティハニーにも寄生してるからな
大物に擦り寄る剛力彩芽タイプの人間

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:41:32.82 ID:hF2zOHgi.net
>>250
あー寄生獣でもそんなこと言ってた気がするわ
新規獲得には時代に合わした方が無難だとは思うわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:43:43.32 ID:azu8aQih.net
庵野は、新海、細田、宮崎のように定期で新作映画アニメ作る人ではないよね
色々知らないところで何かをやっている人

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:43:45.31 ID:QeLtZdXy.net
庵野は元々パロディやりたいだけのオタクだからなー

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:43:52.06 ID:hF2zOHgi.net
>>254
日常でBGMなんかすげー金かけてるんですよみたいなのレンタルの特典みたいなのに入ってた気がする
白石…やっちまったなぁ!

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:45:23.42 ID:azu8aQih.net
ふしぎの海のナディアは面白かったよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:46:56.79 ID:dZGl0VDY.net
>>260
海底二万里な

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:47:15.73 ID:F5w5XnEU.net
>>257
庵野がやりたいのは特撮だからしゃーない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:48:15.99 ID:U66SYRx4.net
寄生獣みたいな携帯電話が珍しい時代=連絡がとりづらいみたいな時代の作品って
今の時代風にリメイクするとストーリーの整合性とか難しいだろうね
寄生獣アニメはみてないけど

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:49:11.16 ID:azu8aQih.net
>>261
ハリウッド映画でも、ノーチラス号とネモ船長は結構な登場回数だよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:50:24.36 ID:nwm3SJZF.net
5年くらい前なら流行ったようなアニメが多すぎだな。
ことごとくアニメ化失敗してて笑える

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:50:47.10 ID:7ms1c+dd.net
キリト逝ったか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:50:48.88 ID:c5foZd8+.net
ブギポのキャラはマジで顔と名前が一致し難いのが辛い
マンティコアと霧間のキャラデザまんま過ぎるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:51:02.21 ID:hF2zOHgi.net
庵野ってウルトラセブン大好きおじさんでしょ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:51:02.91 ID:mSy5+Dkz.net
あすかいいっすねえ
女の子主人公でグロありシリアス物とか最高かよ
はあーたまんねえええ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:51:47.12 ID:azu8aQih.net
寄生獣は海外ヲタが今の銃は、○○だけど実際の効果音は○○の銃じゃないか?
とか銃マニアがいて、海外銃社会スゲーと思ったわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:52:18.41 ID:T29d1B8S.net
昭和歌は、作ってる人の懐古趣味?プロヂュース曲がうまくあわなかったとか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:52:19.14 ID:ljxmahVF.net
>>253
昭和歌謡の大物が曲提供してるからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:53:20.77 ID:hF2zOHgi.net
>>270
日本のアニメで声優の声を聞き分けられるようになるダメ絶対音感と同じだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:53:32.22 ID:F5w5XnEU.net
>>263
推理物(クローズドサークル)はとっくにケータイが当たり前になってから成り立たなくなったってとっくにいわれてたしな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:55:37.77 ID:T29d1B8S.net
あすかは開始10秒で死ねよから、とりあえず持ち直したかんじ
魔法少女かわいくないけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:56:36.91 ID:ljxmahVF.net
ブギポは昔のエロアニメと空気が同じ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:57:05.47 ID:azu8aQih.net
スマホが進化して、衛星電話機能が標準になったら
クローズドは完全に詰むなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:57:24.68 ID:C3ZQ9kbg.net
マンティコアってなんなの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:59:01.34 ID:T29d1B8S.net
>>276
ちょっとわからん。タイトルあげてみて

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:59:09.11 ID:uaiCans6.net
>>276
昔のエロゲやエロアニメは暗くてアングラ感あったからな
でもブギポにエロはないし……需要あるのかという疑問

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 05:59:28.89 ID:LUH26HMk.net
>>278
顔は人間体はライオン
尻は蠍羽は蝙蝠だったかのキマイラ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:00:53.07 ID:mSy5+Dkz.net
敵側のボスっぽいのも猟奇的な趣味してそうで非常に良い
まあ実際にそれを活かしたものを存分に描かれないことには結局意味ねえんだけどよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:01:35.03 ID:hF2zOHgi.net
>>276
無修正エロアニメが出回ってた感じかなーとなんとなく思ってみた
言葉少なく粛々と進んでいく感じがってことかな?
今のアニメってなんか高い声だしてなんぼみたいなとこない?的な?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:01:44.94 ID:azu8aQih.net
マンティコアっぽいのは、鋼の錬金術師で出てなかった?
自分の娘と愛犬をキメラにする、いわゆるトラウマシーンでよく紹介されるやつ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:01:51.73 ID:c/iGi1qT.net
>>232
序盤ははよ教師とやれと思いながら下世話に見るもの

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 06:02:27.09 ID:VdZrHvf9.net
>>139
それな、ぴらぴらりーんみたいな効果音をつけてたシーンとかはあ?としか思えなかった

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200