2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった糞見たら糞アニメだった件8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/11(金) 15:49:40.51 ID:jXzYAJbn.net
■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:http://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は典型的なろう糞アニメ7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544323651/

過去スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539166639/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540266264/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541002966/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541799757/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件はタイトル詐欺の糞アニメ 2(実質6スレ目)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539145345/
(deleted an unsolicited ad)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:45:40.12 ID:e6Ms6NeP.net
作中キャラが暴虐の魔王相手に云々サススラしてたけど
普通に話しに来た相手に不意打ち攻撃連発されても防ぐだけで
イキったスライムが顔面パンチ(ハチミツ)されても怒らず
話しに応じてくれる奴のどこが暴虐なんだかむしろスライム連中の行動の方が暴虐だろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 23:43:20.27 ID:8HuQGZaO.net
>>837
まあ転生前の世界が俺らの住む世界と同じだとは明言されてないからな
相手にものを渡す時は顔面にぶつけるのが礼儀の世界で生きてきたんでしょ多分
そうでもないとあの行動の説明がつかん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:07:35.73 ID:kiCorgdD.net
この手のアレは、登場人物がどう言う心情なのかとか、どう言う行動をするのか等を考えるより
この作者ならこうするだろうな(笑)とか考えた方が笑える。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:12:36.11 ID:P/wzHe04.net
主人公と作者の性格を同一視するのはいけないとはいえ
ここまでナチュラルにパワハラ野郎を描かれると作者もそんな感じなのかなと思ってしまうわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:14:34.24 ID:IqOowc2h.net
多分作者的には大したこと考えてなくて
パンチに見せかけてハチミツ食わせたら面白いだろう程度の考えだったんだろ
問題はなんでそれを面白いと思ったかだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:24:59.14 ID:kiCorgdD.net
同一視しているわけではないよ。
この程度の事しか書けないって思ってるって意味だよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:28:37.92 ID:Ig8zEgGp.net
なろう系作者は大抵「飄々とした性格(笑)」大好きだから
実際はただのイキりキッズにしかならないけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 01:58:39.83 ID:Eufo8xGB.net
それこそ現代知識やリーマン時代につちかった接待スキルを駆使して
たんなる蜂蜜じゃなくて、それを使っていろんなお菓子とか出して懐柔すれば設定が活きるのに
顔面に蜂蜜ぶちまけるとか、なに考えてんだか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:12:07.71 ID:DTBFnuSR.net
飄々とした性格っていうのはルパンとかそういうののこというんであってな
ひたすら責任放棄して自己正当化と利益だけ求めるカスじゃねえから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 02:44:24.46 ID:4olRvQUl.net
やれやれ言ってりゃいいってもんじゃねーのよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 07:42:00.58 ID:zkTgIrWL.net
自称飄々とした系って腹立つな
自称サバサバ女と同じくらいイラッとくる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 08:39:28.31 ID:yFXBLpW4.net
飄々系はアフィ広告のチート系モブアピール漫画がなぁ…この作者の将来どうなるんだろかといたたまれなくなる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 09:18:00.55 ID:iTv1rih/.net
dogezaが通用する国なんて日本ぐらいだぞ
交渉なんて強気の姿勢の方が常識の国だって多い
お前らの好きすき大好きな韓国だってそうだしな
魔王ぐらいだと顔にハチミツぶつけるぐらいはっちゃけた方が気の利いた奴だと思われるよ
魔王の知り合いはいないから知らんけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 09:20:17.82 ID:Kkl0ygSq.net
何が物語の展開でダメなのかといえば、次々と強キャラが加わることで既存キャラがどんどん蔑ろになっていくところ
一応は便利アイテム扱いで道に詰まったら進化した!で済ましているのもクソだが基本的には前述の構図がずっと続くのでむしろダラダラやってた、1クール目は何がしたかったの?になってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 09:43:27.07 ID:LOpWHWF2.net
狼なんてただのペットと化してるもんな
毎回我があるじ〜しかセリフないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 09:59:34.78 ID:iCwiKNeX.net
燃え上がれ愛のレジスタンス

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 10:08:49.30 ID:iQPLe2j6.net
たまたま読んだ漫画でアンドロイドなキャラが
「自分たちは柔軟な思考を持ちつつも主人の命令に従い疑問も抱かない高性能な道具だ」みたいに言ってて
あれこれ転スラの部下どもの話じゃね?って思った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 10:28:13.83 ID:5DFAAE15.net
柔軟な思考はもってねえな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 10:34:02.10 ID:83H9WF0g.net
この作品の問題点は大体これなんだよな

転生前の設定である「37歳大手ゼネコン社員童貞」が生かされておらず、作者の生き写しかコンプレックスで大手ゼネコン設定にしているようにしか見えない

何故ゴブリンや鬼がスライムを信仰するのかという設定が薄い、単に魔力が高くて強ければいいのか

それ大賢者で良くね?って場面が結構ある

結局勝負は捕食で終わる

クソ寒いギャグにクソテンプレな展開

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 11:17:43.85 ID:XmrJUnFr.net
>>830
スマホ太郎でさえ太郎を神にした上位神や他の神がいるからな
どいつこいつも太郎にダダ甘のバカ親的マンセー要員だが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 11:51:09.94 ID:9xjWPpuo0.net
魔王になればシオンも生き返せる→条件はほぼ満たせており足りないのは1万人の魂→15000人が攻めてくる

このご都合具合よ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 12:15:25.14 ID:K0mfaEnH.net
Qなぜ大手企業の順調に出世してるエリートが37歳で彼女なし童貞なんですか?
A作者が性格が悪く言動が酷いからとプロローグで書いてます
盲目的ではないスライム信者「キャラ叩きの荒らし行為を止めろ」

この作品でこの流れが一番面白かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 12:23:00.79 ID:tM5sQcYE.net
後輩の彼女に「男あそびで有名な子だよねw」で涙ぐませるのは冗談にしてもうやりすぎだったな
軽いからかいのつもりかもしれないがありゃねえわ
しかも怒らない後輩もなんなのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 12:24:22.04 ID:iQPLe2j6.net
15000人の人間を見境なく皆殺しにして「ヴェルドラがやったってことにしておこう」だからな
どこをどうとってもクズキャラなんだが信者にはそう映らないらしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 12:56:31.50 ID:DsvSoZ9K.net
>>859
「***・***・***を読めばこっちが盲目的な転スラ信者じゃないのは明白なのにこれ↑だからな」(原文ママ)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 13:30:01.19 ID:SE/uBdGm.net
>>860
後輩は彼女を見せびらかすつもりで連れてきた
おそらく普段から不満を募らせていて鬱憤晴らしもあったのだろう

そしてその先輩ときたらヤバいやつだから
いざ彼女を悪く言われても強く出れない

短いプロローグだけど人間関係の歪みがギュッと詰まってるね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 13:44:37.78 ID:6oubQAf8.net
もしも本当に性格悪くて言動酷い奴だったら異世界でも
性格治る訳ないだろ
異世界だってそんな奴周りから嫌われまくる
リアルで嫌われ者はネットでも嫌われるのと同じ
酷い性格は治らない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:01:08.60 ID:4olRvQUl.net
ベタだけど大きな挫折を味わって
改悛の涙に濡れるような出来事でもあれば
また違ったかもね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:02:31.07 ID:yceFv/CP.net
すました顔して15000人の人間を虐殺とか
性格悪いどころの話ではない気がするw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:05:04.26 ID:1GRgU3HA.net
>>864
どんなゴミのような性格の主人公だろうと受け入れてくれる。
それがなろう産の異世界なのだよ。イヤーイイハナシダナー
エロ漫画に登場する自己中なクズ野郎以上にめちゃくちゃやってるやつらばっかりなんだがなぁ...

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:06:28.76 ID:fdfnd0y4.net
イキリ骨太郎の影響がいろいろ分かりやすい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:18:30.83 ID:sCdU7vxv.net
俺ツエー系がすべてつまらんとは言わないけど
これの場合、人の負の部分を抽出したようなクズがそうなるからな
作者は「性格が悪い」と評してるが実際はいたずら好きくらいにしか思ってなさそう
しかもこんなクズが矯正イベントも無しにずっと祭られ続けるという恐怖
まぁ37歳のおっさんがそうなるのもそれはそれで情けないけれども

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:20:33.70 ID:4olRvQUl.net
なんつーか
ダーク・シュナイダーのなり損ないって感じだな
これはスライムに限った話じゃないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:36:15.13 ID:sCdU7vxv.net
あー後糞アゲするのに作者の庇護があまりに見え透いているのもな
庇護のある糞スラは自分から喧嘩売って上から目線で魔王に蜂蜜パンチ食らわして何故かマブダチになった
一方で庇護のないトカゲは事前情報もないのに見た目がその通りなのに子供扱いしたらブチギレられる
いや庇護の無いどころかコブタ枠レベルかもしれんな
てかそんな枠が確立してる時点で陰湿すぎてホント無理だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:36:38.99 ID:4T14xMBs.net
>>869
しかもオバロと違うのは
主人公が自分がクズだと思っている描写もクズ行動するアニメじゃ全く無いんだよ
オバロの場合は自分の仲間以外はどうなってもいいとはっきり断言してるし
ブチキレたり数々のクズゲスエピソードがあるが
転スラはひたすらいい奴として周りから崇め奉られてるだけで気持悪さがハンパない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:37:22.60 ID:iQPLe2j6.net
信者「異世界と現実が一緒だとなぜ思う。異世界ではそれくらい普通のことかもしれない。アンチは想像力働かせろ」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 14:40:01.83 ID:tM5sQcYE.net
>>872
オバロもオバロでクズだと自覚してると言うより下等生物だよはっきり見下してるからのマッチポンプだけどな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 15:13:16.76 ID:Ig8zEgGp.net
主人公がモンスターである一方、普通の人間に焦がれるような側面があれば、昔の仮面ライダーやアーカードやダイやヴァッシュみたいな哀愁を湛えた孤独な怪物が出来上がるんだが
自分に優しい世界を良しとするなろう系にそれは期待できそうにないわけで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 15:31:50.40 ID:8A/QM6/I.net
あっさり何にでもなれるから人間に拘らないんだよな悪い意味で

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 15:54:40.96 ID:TUcMg/HV.net
内容も構成も全て糞なんだけど
こいつはドヤりまくるしイキりまくるのに
いざ周りがそれを讃えたり感心したりすると「えっ、オレのことか?」みたいな白々しい言動いちいち取るのが何より嫌いで腹立つんだわ
毎回毎回死ねよと思う
もうほんとこれだけでこの作品は糞以下認定するにふさわしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 16:46:47.43 ID:pStWD4jd.net
>>867
なろう系が好きと公言するなんて、本来なら監禁凌辱エロ漫画が好きと公言するくらい恥ずかしいことだよな
信者たちもそれをどこかで理解してるから「俺の好きなこれは他のなろう系とは違う」と言い張るのかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 19:16:39.05 ID:sCdU7vxv.net
部下の彼女を泣かしといて悪びれもせず
「泣き顔かわいいわ」
っていうシーンはホント糞の糞さを如実に表してるシーンだと思う
転生前シーンでもクズシーンは他にもあるらしいし
カットしたりとスタッフも下水処理するのが大変そうだわ
処理しても次々糞が浮かんでくるんだもんw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 19:19:14.52 ID:iCwiKNeX.net
クソ煮詰めて裏ごしした出汁…だと…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 19:35:59.55 ID:xoNidfXC.net
クズが物語を通して成長していくストーリーとかならまだ分かるがアニメ見た感じスライムを精神的に未熟な奴として描くつもりはなさそうだし
>作者は「性格が悪い」と評してるが実際はいたずら好きくらいにしか思ってなさそう
が正しくて冒頭のセクハラは軽いイタズラのつもりなのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 19:41:36.39 ID:NeO0KdBV.net
この作品に関するCMがすごく寒い
何回も流れると不快だわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 20:01:35.84 ID:JP2j+Tkl.net
一応建前としてでも性格が悪いと認めてる作者と違って
本気で善良だと思ってる信者達はかなり異常

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 20:08:16.74 ID:ytdVV1HT.net
なんか漫画版でスライムのクズ部分がオミットされまくってるって話だから
信者の大半が漫画読者なんじゃないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 20:12:32.28 ID:fle/myWL.net
オバロはまだマッチポンプするぞーって計画立ててて中身は人なんぞゴミって連中のたまり場だし
アインズ自身もそっちよりにどんどん浸食されている描写がある
それでもかなり不快極まりないって人が続出して3期はかなり人気落ちていた
スライムは自覚無し態度悪し言動悪しの三重苦でそんなのがマンセーされた世界と歪みが半端ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 20:29:40.27 ID:iQPLe2j6.net
作者曰くオバロを参考にしたらしいが参考(改悪)なんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:07:53.26 ID:b2bw430l.net
イキリスライムがリザードにパワハラしててワロタ
笑っちゃいけんのだが、イキリスライムのイキリ具合に笑う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:20:07.42 ID:aXbtForm.net
リムルはれきっとした男なのに美少女だとブヒってるオタクバカすぎw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:20:07.76 ID:DsvSoZ9K.net
>>884
ところがweb版や書籍版読んでるやつでも「あれはちょっと毒舌が過ぎるだけ」って言い張るやついるんだよ不思議なことに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:33:43.96 ID:D9yLmtuZ.net
信者も屑だからリムルを屑だと思えない説

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:40:48.45 ID:xoNidfXC.net
信者はゴブタやガビルへのパワハラは愛のあるいじりくらいに解釈していそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 21:51:08.04 ID:C25xLUlv.net
あれ、転スラはなろう転生モノの始祖であり後のテンプレートとなった存在と信者達が言ってたのに
オバロより後の作品なのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 22:03:17.67 ID:JP2j+Tkl.net
ソレ普通に嘘だぞ
前に指摘したらそれだけでアンチ扱いされたが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/26(土) 23:55:04.00 ID:dH9P/z1I.net
戦闘はオマケ扱いで国づくりものづくりがメインて話だけど普通そういうのって、これをしようとしたらこんな問題が起きた!どうすんべどうすんべ?こうしてああしてそうやって、上手くいったぜウェーイ!っていう過程を楽しむもんじゃないのか?
問題が起こってもアレがあったから解決しました。これがあったから解決しました!な詰まらない展開じゃああうん良かったねー、みたいな詰まらねえ感想しか出て来ないんだよ
現実なら安全第一でOKだけどフィクションは安全なものほど詰まらないんだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 06:13:06.61 ID:M4eWEeG7.net
いいか、貴様ゴミ〜
以外にもイキリ科白はありますか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 09:07:18.87 ID:RMrKEP51.net
まだあのぬーべーの眠鬼みたいな奴と素性バレする前に会って
甘い物が好きとかいう情報得ているならあの蜂蜜パンチも
納得行くが唐突にやられても意味不明だわな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:41:12.82 ID:punK6yef.net
最近撮りためてたやつ一気見したけど……大賢者に戦闘任せるのは駄目だろwwww
スライムの人格いらないじゃん
大賢者=TASさんにもう全部任せろよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 11:47:52.54 ID:0U0aWU12.net
知識豊富で考えることもできる大賢者さんがスキルだからの一言でスライムの奴隷と化してるの笑える
人口生命体とかその類って大抵発達しすぎると自我持って人間に反乱したり、あるいは人かそうでないかみたいな話で一悶着あるんだけど
スライムはそういうの一切ないんだなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 12:10:00.79 ID:fGVLBUGw.net
大賢者さんの話題出てるけど、
大賢者さんも進化するんだよね
大賢者はフリーザで言ったら第一形態

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 12:11:45.91 ID:MVkT3D2f.net
むしろ積極的にスライムマンセーするからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 12:53:30.05 ID:wuYQX9hx.net
え?大賢者さんも女キャラで実体化するの?
もし、そこまでいくと何が何やらのような…

というか、全体的な構成がなくて付け焼き刃だけのストーリー展開はなろう小説らしいっちゃらしいのだろうけどさ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:00:06.72 ID:/1niKwmQ.net
>>902
それどころかリムルの正妻を名乗り出すんだよなぁ大賢者...
まぁリムルは実際大賢者のヒモ男みたいなもんだしいいんじゃね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:13:37.14 ID:0U0aWU12.net
正妻とかいう言葉が出てくる時点でやはりハーレムなんじゃないか…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:19:51.73 ID:yor/nVob.net
忖度機能も絶対備えてるよな
でなきゃ、とっくに忠言の1つや2つは入ってもおかしくないし
あの使い手のキレ易さを掻い潜り、アドバイスし続けられるわけがない

「小動物の虐待がそんなに楽しいか?度し難いな」だの「完璧なまでの殺戮です。ご満足ですか?」だの
AIですらツッコむ作品もあるというのに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:21:51.89 ID:gqo3cVFB.net
>>901
実体化はしないけど人格は持つ
名前もつく
やりすぎ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:26:44.36 ID:pEzAGKgM.net
ここまで反乱犯さずサポートに徹してるやつって絶対裏切るよな?
育成も国育てるのも後で自分のものにするパターンだよな〜〜〜???

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:27:44.86 ID:siLzmK1e.net
え?
大賢者って実体化すんの?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:30:07.32 ID:Oao4xpXz.net
大賢者「ククク、よく働いてくれました。お前はもう用済みだ」元配下「お前のご機嫌取りは大変だったぜ」
って展開ありゃいいけど、そうじゃないんでしょ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:43:06.82 ID:TuqrT6jD.net
大賢者「良くぞここまで国を成長させましたね、『悟さん』」
スライム「大賢者? お前何で…」
大賢者「解、貴方は用済みです。」
下僕「全ては大賢者様のお陰ということか?」
スライム「違う!あれは全部俺の…」
赤鬼「黙れ!そこの実体化している大賢者様が動かぬ証拠だ!」

っていう展開ないの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 13:56:01.34 ID:MFDhAVJr.net
新作なろうアニメはとりあえずこれまでのなろうアニメを下に見る所から始まるよね
始まる前から読者メンタル存分に発揮しなくてもいいから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 14:36:26.09 ID:6CXUwKhi.net
このクソアニメ、転生前の三十路リーマンの中年男の外見でやり直せよ
大手ゼネコン勤務だった経験が生きたのが街の道路舗装ではじめてって転生前の設定が無意味すぎだろ…
可愛らしいスライム外見や美人のシズの外見でも、中身(魂、精神)はオッサンのはずなのに綺麗な外見に便乗してイキリちらしてるのが見てられん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 15:21:19.34 ID:pBxndzo4.net
>>909
そこから落ちぶれて惨めに喚いてズタボロになったあと
何かしらの1本の蜘蛛の糸に引き上げられて今までのことすべてを猛省して初めてヒーローとか善良な主人公のスタートラインに立てる
スタートラインな、スタートライン

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 15:51:39.43 ID:XwihUINI.net
>>909
原作には少なくともないよ
最後の最後までスラ太郎つえー、スラ太郎すげーで終了
もちろんラスボスユウキの攻撃もノーダメージ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:04:19.71 ID:0U0aWU12.net
「さて、終わりにしよう。お前の下らないお遊びにも付き合ってやったんだし、そろそろお休みの時間だろ?」
「馬鹿な!? リムルさん、貴方は完璧に"時空の果て"へと飛ばされたハズだ!!」

 ユウキは目を血走らせ、認めたくないと言わんばかりに叫び始めた。
 その気持ちは理解出来なくもない。
 だが、相手が悪すぎたのだ。
 せめて俺以外の者だったならば、勝利の目もあっただろうけど、な。

「飛ばされたさ。俺の相棒が原初の魔法プリミティブマジックの解析に拘ったせいで、キッチリ策に嵌められたよ。まあ、見事だったぜ。ただ残念ながら、俺には意味がないってだけさ」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:15:16.00 ID:yor/nVob.net
>>914
その相棒の入れ知恵なかったら、お前の負けだったけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 17:28:54.31 ID:dRG5lweq.net
最後の最後まで相棒依存だなこいつ・・・
ところで相棒って大賢者のこと?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:11:12.59 ID:hIZR69Qr.net
>>914
「ヤメテー!俺の黒歴史ノート読まないでー!」ってオチだよね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:19:02.72 ID:M2Yi9Cl7.net
>>916
紆余曲折あって肩書きも別だし、名前も人格もついてっけど大体合ってる
んでその戦い終わった後に、正妻を名乗り出すゾ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 18:40:08.42 ID:dRG5lweq.net
>>918
とことん男を見る目がないんだな自称正妻の大賢者先生サマは

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:04:01.27 ID:5VSVQZlK.net
相手の心やらステータスやら未来が読める能力で常に最適解を知り得る主人公って、いかにも正解が無いと行動できない現代社会の若者らしいとは思うが、仮にも人の上に立つリーダーがそれで良いのかねぇ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:10:43.00 ID:0U0aWU12.net
性別も性欲もない主人公に性別もクソもないスキルが求婚するのか
ハーレムじゃないって言い訳するために意味不明なことになってないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:43:13.34 ID:jaYSVHCT.net
アニメでは最後に伏線回収でHDDの中身を皆にバラされるエンドでよろしく

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 19:44:20.17 ID:z/5vA08h.net
>>920
>相手の心やらステータスやら未来が読める能力で常に最適解を知り得る

この手の狡くて強い能力持ってる奴って一昔前なら悪役でだいたい主人公に能力使ってもどうしようもない状態で負けるのが王道だったよな
「今からテメェを右ストレートでぶっとばす。まっすぐ行くから覚悟しとけよ」や「投球予告をする!外角高めへストレート」とかさ

何で性根が悪役のまま正義気取りの主人公をやっているのやらコレガワカラナイ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 20:22:28.56 ID:KiDKtQlN.net
この糞スライムは吐き気を催す邪悪キャラってよりは
弱いもの虐めしてたところを力を得た悪役に殺される役所かとw
実際弱いものいじめ大好きで自分が泣かせといて美人の泣き顔かわええ〜とか頭おかしいやつだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 23:33:15.09 ID:Hs9lJ0ER.net
温泉のときにいたちっこいリムルはいったい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 23:58:10.15 ID:l70E7FKR.net
転生前から器の小さいイキリ小物臭すごいからな
転生してからも特に大物感あった場面がないし
もう少し先を見据えたり内面が成長するような場面でもあればよかったのだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/27(日) 23:58:55.22 ID:SXmuUrWi.net
大賢者に愛想を尽かれたりストライキされたら一巻の終わりだな
自分の能力に溺れるあまり、それに殺されちまうのがお似合いだろうよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:11:56.89 ID:J57O9ncs.net
>>914
プリなんとかマジックwww

センスが痛いwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:21:49.68 ID:KzaGrMRD.net
DMMのエロソシャゲとコラボ疑惑が出たらすげー嫌がられてて少し笑った
クソガチャエロソシャゲにさえ下に見られてんぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:35:04.51 ID:GVSbhiFx.net
転生前のやり取りはサイコパス診断にありそう
行き過ぎた冗談で部下の彼女を泣かせてしまいました
あなたはその光景を見てどう思いましたか?
一般人 言ったことを後悔して彼女に謝ろうとする
サイコスライム 冗談のセンス無いけどついつい言っちゃうんだよなwにしても泣き顔も可愛いなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:35:04.53 ID:xvyM77jq.net
大賢者が裏切って下僕に愛想つかされて孤立するSS書いたら信者にめっちゃ叩かれるかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:42:00.88 ID:GVSbhiFx.net
大賢者含め全キャラは糞スラアゲの舞台装置でしかないからな
裏切るにしてもアゲ展開にしか繋がらんのがこれの糞なところだわ
オーク戦とかアゲ展開のために大賢者が池沼レベルまで落ちてたし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 00:58:03.89 ID:LxWusZlQ.net
イきりスライム作品自体は見てられないけど(読んでられないけど)
これが売れているらしい現象については興味があるな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 01:01:30.79 ID:KzaGrMRD.net
>>933
大量に刷ってそれを前面に押し出して宣伝すればどんなゴミでも一定量売れる
もちろん返本の山だけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:28:09.81 ID:J57O9ncs.net
>>933
本屋とかでは平売りで押してたな…
言い方はよくないがワンピースみたいな押し方
出版社関係で色々あるかもしれないけど、継続して買いたくなるような作品とはとても思えないが…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 08:42:38.99 ID:wStEU30z.net
1冊買ったら惰性で買っちゃうってのはよくある
あと流行ってるもの好きってのも一定数いるから平積みしてると騙される
騙された結果読む人間が増えると本当に流行ってるように見える

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/28(月) 09:18:01.84 ID:jOur2VxK.net
タイトルだけ見ると最弱のスライムに転生してしまって
どうやって生きていくんだろうというワクワク感があるよな

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200