2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part477

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 11:44:06.33 ID:F//gqWJiM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part476
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546666012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:08:23.79 ID:ibFIyZlP0.net
亀の名前はココジャンボ
スタンド名はミスタープレジデント
すっかり忘れてた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:08:47.78 ID:zzJxRSGR0.net
亀にめり込むシーンは漫画でも時系列が逆で扱いにくいシーンではあるんだよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:08:48.71 ID:QxI8SBOu0.net
>>420
新條まゆワロタ
でも確かに変に垂れ目な作画だった
今回作画お休み回とすれば次回は期待したいけど
兄貴は原作だととんでもない美形だなって印象だったので
どうしても作画ハードル上がってしまうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:09:12.58 ID:J6AxUTON0.net
>>423
ジョルノが体温と老化の関連性について話した時にトリッシュがとっさにナランチャを氷で冷やして試してるの見ると相性は悪くない気がするんだよなあ
普通の女子中学生ならわけわからずパニックになっててもおかしくないのに
どちらも年齢の割に冷静で落ち着いてる
ワキガの時はパニクってたけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:11:02.46 ID:5Pa9+Ooe0.net
アニメのブチャは神格化されてるよね
魅力半減だわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:13:02.18 ID:BO984GlP0.net
>>431
まぁギアッチョは誰とやってもだいたい勝てそうなぐらい能力が強力だからな
これがゲームだったら絶対バグだし弱体化不可避ってぐらいの壊れ性能
スタンドパワー的には「電力集中したレッチリ」ぐらいありそうだけどそれがデフォっておかしいっしょ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:13:43.77 ID:lhChPXQva.net
>>442
鍵入らねえて水飲み場で焦ってたじゃないか
明らかに完璧超人ではない
そこが良い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:14:15.16 ID:+tJ238/n0.net
爺ナランチャの目に氷当てたらキラーン☆なったの笑った

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:14:40.34 ID:P/BflQ6DM.net
ジョルノ、アバッキオ、ブチャラティは笑ってるシーンが思い浮かばない
承太郎でさえ、爆笑してるのに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:21:48.48 ID:StvGbJdV0.net
車の中広いな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:23:21.77 ID:Ug4t7uWH0.net
ジョルノが冷静に分析するところをはしょるなよ、くそスタッフ

ブチャ「ジョルノそれはお前はなんだと思う?」とか
ミスタ「パンツおろして・・」とか

ついでにペッシの「いくら兄貴でもその質問は・・」とかもな
センスねえなあ、このアニメ・スタッフ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:23:56.77 ID:SE92UIFA0.net
原作では合間にあったコミカルなシーン、結構カットされてるな
尺の都合的にも仕方ないんだろうけど
ちょいと寂しい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:27:01.84 ID:ibFIyZlP0.net
ミスタってどんなに笑っても目が死んでるのかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:28:35.68 ID:zzJxRSGR0.net
承太郎の爆笑って、ノホホノホーのときだっけ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:29:01.83 ID:ByfwlQ3z0.net
テレビや冷蔵庫、照明があるんだから亀の中にもし冷房エアコンや冷たいシャワーを浴びれる風呂があったら…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:31:23.25 ID:FBmNYKbC0.net
何故かアバッキオとフーゴが一向に起きない理由はイルーゾォ戦で疲れてたのかね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:31:49.66 ID:LVWHz44J0.net
そいや、アニメだと
ペリーコロさんは
亀を置きに来てから拳銃自殺、って描写に変わってたっけか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:35:11.27 ID:jpVPKJmA0.net
リゾット来たシーン要らんかったような

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:35:25.06 ID:tGVpuFCI0.net
一番悲しかったのは、ミスタが帽子の中から弾丸を落下させて
リボルバーにリロードするシーンがしっかり描かれなかったことかな

しかしそんなことがあろうとも、毎週金曜日が待ち遠しいのは確かだ

>>451
wheel of fortuneの「殺さないでッ!金で雇われただけなんですッ!」の時とか
皆で笑ってたような気がする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:39:39.00 ID:+TjAjbYh0.net
体温で女性を区別してる、って、赤ちゃんの母親は女なのに、既に老衰で死んでたよね・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:40:06.52 ID:ZFTWScHJ0.net
 _人人人人人人人人人人人_     _人人人人人人人人人人人人人_
 > ふぁいてぃんこおおおおお <    > ふぁいてぃんこおおおおおおお <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
            (´・ω・`)         (´・ω・`)
            /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
            レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
               > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
.                 乂∪彡<  >乂∪彡

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:41:06.40 ID:GUHvle5Ta.net
あの状況下で温度差とか普通絶対気づかないよな
たまたま氷に触れて若返ったとかじゃないと

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:41:47.98 ID:tGVpuFCI0.net
ミスタが亀の外に出た時、蒸し暑いって言ってたから
既に車内全域が結構な高温になっていたんじゃないか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:42:12.75 ID:zzJxRSGR0.net
>>456
ああ、あった、あった。

あとミスタの装幀シーンは来週じゃない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:43:36.64 ID:WImwbnfg0.net
つか冷蔵庫あるならエアコンも付けてほしかったよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:43:51.51 ID:VGw/1j600.net
>>451>>454
さっきからうるせえぞ、だっけ?だっけ?ってよお
そういう言葉はこのスレには無いんだぜ
何故なら俺やスレの住人達はその言葉を頭の中で思い浮かべた時には実際にもう確認して終わってるからだ
「だった」なら使っても良い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:44:16.22 ID:82UZ7SRc0.net
キャプテン翼がカットされるとは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:47:13.42 ID:g+6xAVdv0.net
兄貴は経産婦と10代の少女の体温も区別することができるんだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:47:44.04 ID:+7WnrqA50.net
顔がね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:50:12.55 ID:2YPkzMsi0.net
ジョルノは体温が低い生物でも作ってくれればいいのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:50:35.04 ID:ibFIyZlP0.net
あの赤ちゃんが縋っていたのは性転換した元男なんだきっとそうだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:50:41.56 ID:zzJxRSGR0.net
そういやモブはあんまりカットしないな、このアニメ

ペッシに絡むハゲのクズも原作どおりになるか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:52:28.46 ID:LuU75/Bmd.net
そりゃあ体温アチアチの赤ん坊抱いてりゃ老化も速いだろうよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:55:52.99 ID:FBmNYKbC0.net
トリッシュは車内に入ったばかりで冷たいジュース飲んでたから冷えてただけで
母親は暑かったんだろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:56:47.03 ID:me0cCBxm0.net
ナランチャは将来ハゲるのか気の毒に

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:59:13.67 ID:P/BflQ6DM.net
ナランチャ将来ないけどな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:03:19.97 ID:nmBfOwlX0.net
グレイトフルデッドの老化表現スゲー
キャプ翼のお釣り来るくらい満足

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:09:13.78 ID:U3p1H1I9p.net
>>472
皮膚までボロボロに崩れ落ちて死の寸前まで行ってるような状態だったから
どんな人間でもあの攻撃受けたら最終的には髪なんて抜け落ちるんじゃないかね
とにかく老化描写がホラーだった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:11:08.42 ID:Vk90tsPVK.net
アニメ版は大分マイルドにアレンジされてるけど
ナランチャは基本的に人以下の扱い、良く言えばマスコットで悪く言えば動物扱いだよね
だからブチャラティが一人の少年として接してくれた事に意味を見出だしたんだろうが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:11:25.21 ID:pBdu0L0x0.net
もともと生えてる髪は白髪にならんだろ・・・
まあどうでもいいけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:12:49.33 ID:nmBfOwlX0.net
>>363
お前アホか!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:13:43.37 ID:zcUnStPr0.net
>>328
同じくジャンプで読んでた
あれが動いているのが今ごろになって見えるなんてね
奇妙な気分だね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:15:11.02 ID:QxI8SBOu0.net
>>476
ええ、ナランチャ好きだけど、原作読んでてそこまで思ったことなかったけどな...

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:18:16.65 ID:AvMEpeJ6M.net
>>265
ボスに言わないで で大体セリフのニュアンスは伝わるからカットかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:19:11.90 ID:c5foZd8+0.net
ナランチャが老け始めて「なんかお前おかしいぞー!」のミスタの演技で笑ったわ
これ鳥海で正解なんじゃね
数話先のホモセシーンも期待できる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:20:35.76 ID:nmBfOwlX0.net
原作の台詞を一言一句全部喋ったら間延びするから仕方ない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:26:28.47 ID:7qiC/LL6M.net
>>385
ルビが登場した明治時代からあると思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:36:17.28 ID:AvMEpeJ6M.net
声まで老いるのって当然なんだが
漫画で読んだときはそこまで意識しなかったから
アニメで聞くと改めて能力の怖さを感じる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:42:14.78 ID:FBmNYKbC0.net
何で氷に弱い兄貴の天敵が同じチームにいるんだよ
と思うけどあっちは自分を守れるから普段はコンビで仕事してたのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:42:34.18 ID:ZIeUuEZk0.net
暗殺チームはぼぼ全員がボスに勝てる能力使いなのがやばい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:53:56.26 ID:LsfC8Uiq0.net
>>187
最初なんの事やらわからなかったわw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:54:27.30 ID:BKD2wc0/0.net
はじめからあの亀送っとけ、
宅急便で娘を入れて届けりゃいいだろ思ったw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:00:51.54 ID:nmBfOwlX0.net
>>487
ボスは臆病とかいうより正体隠さないと現実問題として命が危ないから当然の行動してるわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:01:38.44 ID:g+6xAVdv0.net
兄貴は今回トリッシュがいるから体温高いほうから老化するよう調節してるだけで
体温関係なく全員同時に老化させることもできるだろ多分

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:06:34.57 ID:pBdu0L0x0.net
プロシュートの能力って結構乙女だよな
常に老けたくないとか周りのやつらが劣化すれば良いとか考えてたんだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:18:21.19 ID:rKTrQq760.net
老化という現象がスタンド解除とか冷やして戻るのも何気に謎

いや戻らなかったら強すぎるけどね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:21:36.38 ID:H5Y6XJRR0.net
ギアッチョの氷とかもスタンド解除したら即水に戻ったりするし多少はね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:32:03.45 ID:39VvtQmN0.net
あの母親見るに、あったかいお茶飲んでたとか厚着してたとかの
ちょっとした不確定要素で女がどうとか関係なくトリッシュ老死しかねんやろ
雑すぎるよ兄貴
一見死んでても能力解除するか冷やせば元に戻るんやろか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:33:28.54 ID:nmBfOwlX0.net
そういう危険な橋渡るしかない追い詰められた状況なんだって兄貴側も
リスクはあるけど無差別老化で燻り出さないと永久に見失う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:36:01.09 ID:nmBfOwlX0.net
あとは、遅かれ早かれ冷やせば老化の遅延が起こるのバレるのは想定済みだったって台詞があるし
ブチャラティがトリッシュを冷やして守るのも計算に入れてるからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:40:02.56 ID:UUYx2EmX0.net
来週で兄貴戦闘不能くらいまでいくかな
個人的にはそこまでが列車戦のクライマックスだから尺は長めに欲しい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:46:41.18 ID:H5Y6XJRR0.net
結局の所グレフルで老化して死んだ奴がいたのかも不明なんだよな
ナランチャとかあの状態でかなり放置されて普通に生きてたし
ミスタに至っては直触り・頭にダメージ食らってるのにスタンドすら出し続けられた始末
老化自体で殺すのは難しい印象

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:50:58.72 ID:OhXfPeW50.net
>>250
探偵の助手が意識せずヒント言う役みたいなもんか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:53:48.56 ID:UUYx2EmX0.net
暗殺チームでもホルマジオペッシギアッチョリゾットの物理系は不意討ちでもボス形態のディアボロを殺せなさそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:54:00.22 ID:B5kGHnM+0.net
なんで駅にブチャラティたちが向かtぅたことがばれてるんだ?
プロシュートも半信半疑みたいなセリフはいてたし・・
当時はフーゴに内通者的設定があったのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:54:58.12 ID:OhXfPeW50.net
>>300
これ
割と兄貴は勢いで適当にやる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:58:34.35 ID:g+6xAVdv0.net
兄貴の笛おもいっきり吹いてアグモン覚醒させたい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:01:40.86 ID:KORFxkh2M.net
>>502
スパイにしようとしてた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:02:02.10 ID:FBmNYKbC0.net
まあ目的は老化で焦ったブチャラティ達がトリッシュ連れて出てくる事なので

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:04:28.68 ID:P+RokeDpp.net
冷蔵庫まで用意してくれたんなら亀の中にエアコンも用意しておいてくださいよボス〜

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:04:46.24 ID:ZCa59uqt0.net
2クール目なのにOP変わらなかったか
いつ変わるんだろ
まさか最後まで同じってこたぁないよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:07:54.43 ID:LsfC8Uiq0.net
今回OPへの入り方がひどいww
せっかくのカッコいいOPがマイナスからのスタートだw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:09:20.41 ID:UUYx2EmX0.net
自分を老化したりするんだから生命の限界もしっかり計ってあるんだろう
最初から自分を基準にしてトリッシュが死なない程度までしか老化しないようにしてるのかも
だから他の乗客もなかなか死なない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:10:01.47 ID:SE92UIFA0.net
本編凝ってるからOPやる暇がないんじゃないかね
3クール目辺りはさすがに変わるだろうよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:10:22.13 ID:B5kGHnM+0.net
ホーム誰もいないの違和感あるわ
ああいうのはホームの人垣をかき分けてターゲットに迫るからハラハラするもんで
あんなすたすたブチャラティに向かって行かれたら
ブチャラティ側も気づくでしょw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:14:03.20 ID:jpVPKJmA0.net
OPは決意のボート乗った後で変わると予想
フーゴも削除されそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:17:07.76 ID:t5v9cq0E0.net
制作の手間抜きにしてもop変える程本編の状況変わってないしな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:31:50.50 ID:C4JP2uQ9d.net
>>502
駅とか主要な交通機関には金握らせた見張りがいる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:37:35.01 ID:UUYx2EmX0.net
ポンペイのアバッキオの血からベイビィフェイス作れば良かったんじゃないかと思えてきた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:00:41.98 ID:nmBfOwlX0.net
兄貴の切符とかミスタの首切られる仕草やパンツ下したうんぬんまで残さず入れたら
原作1話分くらいは進行遅れて仮にもう1クールあってもそれはそれで進行おせえとか文句言われそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:11:47.42 ID:zww5mJgZ0.net
今週ここまでなら列車戦Cで
ベイビィフェイス生成もやるかんじかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:13:00.31 ID:zzJxRSGR0.net
今回見て思ったのは原作未読のやつは切り捨てる方向にしたのかな、と
原作知ってればこそ色々考察できる作りにしてあって、そこが良かった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:16:30.78 ID:0KSzWhUn0.net
切符カットはありえねーわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:16:52.63 ID:mN5oSJLP0.net
ミスタの首切りはAAにすればスゴク汎用性がありそうだった
残念だ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:22:41.67 ID:P+RokeDpp.net
運転手死んでそうだったけどあれ生きてるんだっけ?ペッシまだマンモーニだし
ほっぺ引っ張られて宙吊りとか千切れるぅ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:22:46.59 ID:zzJxRSGR0.net
アニメスタッフがジョジョを私物化するかどうかが問題視されていたキャプテン翼のシーンを、ばっさりカットした英断に敬意。
声優もスタッフも真面目な仕事をしていて好感

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:25:13.59 ID:c5foZd8+0.net
意外とジョジョアニメスタッフってこういうネタにはドライな印象あったからキャプ翼のくだり飛ばすだろうなとは思ってた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:25:23.51 ID:0KSzWhUn0.net
>>522
運転手はのちのシーンで老化してるから生きてる
ブチャラティのせいで死んじゃう(´・ω・`)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:29:28.35 ID:tNnemDtt0.net
老化スタンドは時間操作系の変形なんだよな すごいゼ兄貴

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:34:03.47 ID:GbqeSqLQ0.net
兄貴が大阪産通り魔みたいな人格じゃなくて良かったな
無差別テロに使われたらどうにもならんぞあのスタンドは 

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:35:52.97 ID:mN5oSJLP0.net
兄貴の能力は解除してもそのままだったら恐ろしすぎる能力だったな
ある意味災害みたいなもんだからマフィアとか警察とか全方面から命を狙われたろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:36:32.24 ID:zzJxRSGR0.net
これまでは原作ファンよりネット民?に受ければいいようなスタンスだったのが、
今回は改心して原作ファン寄りに真面目に作ってる感があって良かった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:36:35.57 ID:WDX4EJam0.net
実際無差別テロしてるじゃんってのは突っ込んだらいけないのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:37:44.00 ID:zzJxRSGR0.net
これまでは原作ファンよりネット民?に受ければいいようなスタンスだったのが、
今回は改心したのか原作ファン寄りに真面目に作ってる感があって良かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:39:52.16 ID:8Hhy2zuzp.net
ブチャラティの天然シーンをカットしてるのはスタッフの中にブチャラティファンがいないからだろうな
それか低い声優の声に合わせてコメディシーンはカットしてるか
なんにせよ全体的に遊び心のない作りだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:40:39.73 ID:PnE7GP970.net
兄貴旅客機丸ごと墜落させるより軽いとは言ってたけど
老化って下手すると死ぬよりきついよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:42:47.52 ID:WImwbnfg0.net
遊び心がないというかブチャラティが準主人公だという認識がないよね
終始扱いが雑

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:42:49.33 ID:zzJxRSGR0.net
ミスタ役のやつも、これまで頑なに俺流ジョジョを変えず違和感ある演技ばかりしてたが、
今回は改心して真面目に役に成りきろうとしてた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:44:18.70 ID:O+AXls3PM.net
あれ?アバッキオの手ってどうやってつけたんだ?
あっさり元に戻ってるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:44:23.36 ID:8P+/0gje0.net
なんでホルマジオとイルーゾォが死んだのを知ってるんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:44:53.35 ID:8P+/0gje0.net
>>536
ブチャラティのジッパーでくっつけた

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200