2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二の巻

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 11:49:55.86 ID:px7gsPSna.net
先行カット見たけど百鬼丸怪我してる?
大丈夫か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:05:53.70 ID:eDC5SDZ40.net
>>674
怪我×
故障○

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:30:07.36 ID:1CGKvwXu0.net
1話見たけど面白かった
てか作画頑張りすぎやろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:40:08.33 ID:XzU2kb3sd.net
>>673
今作に関しては、声帯以外の内臓はあるんじゃないか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:46:36.75 ID:wggJX4Y50.net
公式の女王蜂さんからのコメントに人間の体取り戻していくと引き換えに弱くなっていくって書いてあるけど
この設定このアニメだけ?原作からこう?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:55:24.48 ID:4xZfr/IY0.net
テスト

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 12:59:52.91 ID:ahvi07w+p.net
原作1巻だけ読んでからアニメ1話見てみたけど
なに?なに百鬼丸終始無言なんじゃい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:01:55.43 ID:joRV88xSa.net
声帯取り戻さんと喋れん
腕を取り戻すと仕込み刀も失われるから1話みたいな戦い方はできんようになるだろうね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:28:03.93 ID:94U9qE7n0.net
最初からテレパシーでガンガン喋るとミステリアスな雰囲気ぶち壊しになるから無口キャラにしたんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:36:31.48 ID:psLRH4h70.net
アニメ見てから久々に原作読んでるが、やっぱ面白いわ
すげえ引き込まれるし、読み応えあるし
今の時代でも通用するとか手塚先生すげえな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:40:05.47 ID:94U9qE7n0.net
漫画は最初の頃は設定も面白く作者の意気込みとポテンシャルは感じた
けど途中で急に飽きちゃったのかおざなりなラストで放り出された気分になる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:41:25.55 ID:Y44txYDe0.net
>>666
コブラのサイコガンとかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 13:55:45.59 ID:oUwwXJgud.net
ハッピーEDの方が好きだけど、旧アニメのビターな終わらせ方割と嫌いじゃない
あれは百鬼丸ああなってもしゃーない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:11:16.46 ID:W2inNR3+0.net
どろろちゃんマジ可愛い。ぶち込んでメスの顔にさせてみたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:30:42.83 ID:JSiIGM+m0.net
寿海はBJ以上に凄腕医師だから、多少はね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:32:32.51 ID:jGdkYDOB0.net
景光の子、百鬼丸は改造人間である。
彼を改造した寿海は世界制覇を企む悪の秘密結社である。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:38:02.02 ID:sBgSSwa80.net
ドクターゲロに比べれば寿海は雑魚

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:44:19.06 ID:NsF08ztl0.net
>>690
時代と科学レベルの差を考えろよw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:44:53.50 ID:4FWAWk7y0.net
ゲロも戦国時代に生まれていれば寿海になったかもしれん
寿海も現代に生まれていればゲロになったかもしれん
と、適当言ってみる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:54:09.75 ID:fFRccbH90.net
原作は結構関係ない寄り道が多いのでアニメは12話ずっと百鬼丸中心の
肉体取り戻し話にしてほしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 15:56:47.55 ID:PvA6uB3lC.net
突然16年後に飛ぶなよ
気になってしょうが無いよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:10:29.28 ID:J5l8qPaC0.net
百鬼丸の顔が仮面ぽく見えないのがちょっと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:27:15.07 ID:6ikCiDZGd.net
梨央ちゃんどろろ、プリキュアのえみるとかいう奴よりは上手いと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 16:50:38.01 ID:TnoyoJZW0.net
あとは百鬼丸の声が如何ほどかだな
どろろは個人的には平気

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:07:57.77 ID:9VPNOTZq0.net
百鬼丸「ろろろ・・・失礼、噛みまみた」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:09:28.23 ID:Dqzf9vYJ0.net
腹話術の本で勉強しなきゃ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:26:33.47 ID:cB/FfcjS0.net
>>697

ツイッター限定動画で聴けるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 17:45:21.24 ID:i1Je5HDt0.net
>>666
それ有るよねw 今回の百鬼丸の肘はぼくも驚いたw
昔のマンガはまあアトムなんか身体中に機関銃仕込んでたりして
かなりテキトーだったからなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 18:06:02.91 ID:FLpGTSfOM.net
原作の百鬼丸の腕、肘から上までが義手だったり肘から下で義手になってたりしたもんな
仕込み刀抜くと肩から刀が生えてるように見えてたし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 18:47:55.99 ID:28rtGN+fd.net
肉体が戻って使えなくなるのは、足の酸と鼻の火薬くらいで、
しかもどっちも腕の刀と一緒で、また使おうと思えば使える武器なのに、
肉体が戻って弱体化とはおかしな話だと思ってたら、小説やゲームはおもくそトンデモ武装なんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:37:42.59 ID:9VPNOTZq0.net
義手義足なら噛みつかれようが溶かされようが平気で攻めていけたが
肉体だとそれは無理だから、メンタル面でも厳しくなるんじゃないかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 19:46:48.72 ID:EUakwX/R0.net
しかし、あらゆる体が剥ぎ取られるというのに
ちんこだけ、そっくり残ってるとはシュールだな。

魔神A「オレは腕をもらおう」
魔神B「ワシは顔をいただく」

魔神C「ちんちん欲しい人〜?」
魔神一同「・・・・。」

こんな感じなの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:06:32.04 ID:yw3kIH0g0.net
では逆き聞こう
君はチンチンが欲しいのかね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:29:05.63 ID:L8Pk/pkB0.net
どろろ「ほしい

髪の毛や歯は赤ん坊のときは生えてないから免れたのかしらん
皮膚を取り戻したあと、眉毛生えた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:50:23.67 ID:ykxW+YoO0.net
赤ん坊百鬼丸かわいいけど背骨ないのによく這えたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:50:28.28 ID:vhYu/SAX0.net
どろろ随分女の子寄りにしたなGJ
アリオンのセネカみたいに解り辛くするのかと思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:52:23.49 ID:J5l8qPaC0.net
OPED好きすぎてリピート止まらない
特にOPのサビの剣術のシーン格好良すぎるでしょ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:57:28.52 ID:bgrmaveid.net
鈴木梨央には悪いけど女の子女の子して
どろろに合ってない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 20:58:22.96 ID:ugC3Xud/0.net
自分はED曲が気に入りすぎてリピートが止まらない
OP映像も好き

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:07:10.63 ID:PICm8N7J0.net
いっそ歌なしだったらよかったOP

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:34:07.38 ID:T0P4oVuS0.net
どろろGyaOで古いの見れるから見たけど古いほうがやっぱりまとまってるな
新しいのは色々改変してる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:52:21.95 ID:O71ZR8PG0.net
じゃあ古いのだけ見てろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:56:43.43 ID:ILI1leu30.net
古い方の主題歌が気に入ったんだけど、歌ってる人はもう亡くなってるんだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:57:40.41 ID:psLRH4h70.net
>>711
まあそうかもしれんが、そんなことより、せめてもう少し聞き取り易く喋ってくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 21:58:14.70 ID:vhYu/SAX0.net
>>715
まあそれだな
初アニメ化なら原作通りの方が絶対良いけど以前やったのと又同じとか無いわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:08:04.86 ID:AuBq3OoR0.net
>>716
昨年末に亡くなったばかりだよ
旧アニメでは、未完の原作と違ってラスト一応決着がついてるんだよな
あの最終回は幼稚園の頃観てトラウマに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:28:42.87 ID:2PjdmxQm0.net
OPのどろろだけ妙に原作寄りで違和感があったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:51:19.93 ID:5OmOxiada.net
アリオンのセネカはマンガで男子だったのに映画では女子になってたけど
今回どろろでその逆があったりしたらびっくりするね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:51:33.84 ID:V8d+fteR0.net
時代劇チャンネルで古いのと新しいのを1話づつやってるのを初見してるけど、どっちもすごいなあ。引き込まれる。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:53:18.34 ID:jhMrAcKza.net
去年出た某SF小説だとどろろが猫美少年になってた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 22:57:46.68 ID:Qfk9FWvI0.net
火袋が死ぬシーンはやってほしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:23:11.16 ID:UeN22IGsa.net
>>349
なんて言ってるのかそのうちわかるのかな
>>477
(腕が戻ったから)
良かったね あにき じゃなかったっけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:49:27.65 ID:iz/ZDqI90.net
どろろは男の子にするほうが今っぽいかもだけど女の子がいい
手塚漫画でこれだけ自由闊達に動ける女の子キャラって少ないイメージあるから
めちゃくちゃ思い入れがある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:51:13.41 ID:BBj6TyKD0.net
ゲーム版みたいに女の子じゃないと成立しない話かもしれないしな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 23:59:38.36 ID:ha5UPZIt0.net
>>720
ぶっちゃけあの絵で行ってほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:39:20.83 ID:7oTA+ilK0.net
今回のアニメはどろろは女の子って視聴者には早めにバラして
女の子って百鬼丸にバレそうになるハラハラを視聴者に見せる方法もありかもしれん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:40:00.09 ID:pLy1sXB30.net
どろろちゃんかわいい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 00:58:05.66 ID:3jp2OKk70.net
本編はいいけどOPゴミすぎ
いいかげん英語散りばめるのやめろよバカだなーほんと
しかもよりにもよってこういう作品でさ
古臭いセンスの老害が権力握って誰も文句言えないんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:05:22.65 ID:Lf0VyLgk0.net
まあタイアップでねじ込まれることは良くあるし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:25:01.99 ID:VoqvH6Fw0.net
>>705
彼らにも世間体とかあるからな
ちんちん欲しいとか言い出せないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 01:45:04.78 ID:7oTA+ilK0.net
魔神A「よしわしはち○こをもらう」

魔神B「え?おまえそうなの?(汗)」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 02:46:32.73 ID:+SL2Jlg/0.net
>>728
あれとてもよかったなあ
レトロなの今うけるのにな
どろろリアル寄りだとボコられてるのが痛々しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:01:19.74 ID:+SL2Jlg/0.net
>>711
最近の若手声優って子供や少年声が下手すぎかわいくねえからBBAが良いと思っていたけどちゃんと子供に聞こえて良かった
と思ったら子供なんだな
有名子役だとは気付かなかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:41:21.53 ID:SXHTf0Ir0.net
どろろが安達祐実にしか聞こえない
普通の大人の声優が良かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 03:42:34.59 ID:bHGNgBOLa.net
69年度版
松島みのりのチンチクリン感

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:12:15.66 ID:kCIUawTP0.net
原作的にはもう少し引っ張ってから話中でどろろの正体明かすつもりだったんだろうけど最後に取って付けた感あったから
まぁ逆にサプライズにはなったんだけどね
MAPPA前期に女装キャラいたけどこれは無理に改変しなくてもええんやで…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 07:26:35.46 ID:jVMP3pFc0.net
どろろの声は作品の雰囲気も併せて蟲師感があるな、あれも脇役の子供は子役がやってたよな
あと子役が声当ててるっていうとばらかもんとかか、やっぱり大人が子供の真似してるのとは違う独特さがあるよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 08:07:25.25 ID:xeBFaNtG0.net
>>526
めちゃくちゃ雰囲気もタイミングもマッチしているな。こっちのほうが断然いいね。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 09:49:04.48 ID:XSlztiJS0.net
世界設定凄いな
加賀国の守護大名・富樫政親の家臣醍醐景光か

富樫氏というのは室町時代から代々加賀国で勢力を守ってきた守護大名
家臣の醍醐氏が鬼神と契約しなければ一向一揆に攻め滅ぼされる運命だったわけだから、どろろはIFの世界ってわけだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 11:27:26.12 ID:Sf410XfW0.net
百鬼丸はしょうがないにしてもどろろは舞台に出るわけでもないのに何で鈴木梨央ちゃんにキャスティングされたんだろ?
彼女の声宮崎アニメに合いそうだなって思った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 11:33:28.85 ID:fG2gRIib0.net
どろろをプロ声優にしてしまうと百鬼丸の素人臭さが浮き上がってしまうからじゃないか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 11:53:35.97 ID:TIAOyWw+0.net
百鬼丸が声帯取り戻して喋りだした途端「ずっと黙っててくれりゃよかったのに」みたいな感想で溢れないことを祈るw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 11:55:22.02 ID:07nofcGT0.net
>>745
怖い事言うのやめたまえ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:07:33.70 ID:SkozG7Sk0.net
>>745
すっげーありそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:12:24.45 ID:JokBRSWa0.net
上にも書いたけどツイッター限定動画で聴けるよ
個人的にはよろしくない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:30:33.09 ID:41KShTA90.net
最終回の一番最後の場面で声帯を取り戻せば問題ないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:33:25.42 ID:2z+SzLXTa.net
ツイッター限定動画ってどれのことだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:38:25.07 ID:Xas+vmhS0.net
声聞くとアニメ百鬼丸喋ってもかなり穏やかで優しくてアニキキャラではないっぽい
後PVとか2話予告とか先行カット見てると原作よりどろろのこと好きそう
2話予告どろろ傷つける奴許さないマンの臭いプンプンする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:41:07.90 ID:7wnmp+tQ0.net
前スレで最初は一人で録ってたみたいなこと見かけたからもしかしたら後半化けるかもしれんし>百鬼丸
もちろん最初から仕上げてきてほしいものではあるが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:51:21.65 ID:JokBRSWa0.net
>>750

ほれ
https://twitter.com/dororo_anime/status/1074491984914595841

しょんぼりするぞ
(deleted an unsolicited ad)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:55:03.66 ID:JOdLQuL80.net
まあ今まで全く声を出した事が無い、喋り方もよくわからない人間の声という事でアリ
演技なのか地なのかは判別しがたいが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 12:57:12.82 ID:07nofcGT0.net
百鬼丸でしな〜ってなったけど
どろろちゃんで勃起できた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:09:08.68 ID:CzY5zXZ5a.net
スペシャル動画にぶら下がるクソリプ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:10:24.32 ID:fvoGtw8B0.net
舞台役者は静かに話す場面でも声を劇場の奥まで飛ばす芝居をするから
こういう低いテンションの台詞は特に不慣れなんだと思うよ
それでも勘のいい役者ならしっかり合わせてくるんだろうけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:11:40.40 ID:k0lrdvqna.net
10何年か前にあったプレステ2のどろろを思いだしちゃったわ
声優はどのキャラもイメージどおりで合ってたなぁ・・・
あれと比べるといまいちだけど、まあまあというところ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:12:08.39 ID:12jvEDRH0.net
>>753
これは…しょんぼりするな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:15:03.91 ID:00z2v5Fep.net
テレパシーしないの?
それたも2話で声帯取り戻すの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:17:25.39 ID:Zr/HgeCJ0.net
こんな動画じゃいいも悪いもわからんわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:20:15.13 ID:07nofcGT0.net
そりゃ最終的にしっかり本編視聴する必要あるがある程度はわかるわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:28:38.06 ID:KT+aV7MP0.net
原作は中高生くらいの頃に復刻版みたいなの買って読んだっきりだけど、魔人48体じゃなかったっけ?
12体に減っているってことは、原作みたいに有耶無耶に終わらさないで、きっちり最後をやるつもりかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:30:52.34 ID:fvoGtw8B0.net
>>762
最初に下手な印象を受けるシーンをわざと出しておいて、
本編見たとき「思ってたより上手いじゃないか」とバイアスかける作戦かもしれん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:35:34.52 ID:D8ztIkS50.net
>>742
アニメじゃ最初っから武家屋敷住まいの殿様に改変されてるけど
原作じゃ小さな家に住んでる下級官吏ってかんじだったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:41:39.29 ID:WPskt6r2a.net
百鬼丸PVの叫び声は良い感じだと思ったが
本当に下手な奴は叫びがフニャフニャだから回を追うごとに良くなることを期待する

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 13:48:32.21 ID:KT+aV7MP0.net
本職の声優でも年食ってまず衰えが出るのって叫び声や大声だよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:00:53.04 ID:8YCOQ/d20.net
>>753
旧アニメやゲーム版の百鬼丸が業界でも最上レベルのイケボ声優使ってるだけに、この役者感は賛否あるだろうな
あとは本編見て判断したい
ただ良し悪しはともかく今のキャラデザには割と合ってると思った

それよりも悲劇の押し売りみたいなつまらなそうなBGMにイラっとした
面白みがないというか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:08:52.38 ID:Zr/HgeCJ0.net
役者の名前で先行上映会動員してるからとにかく何かネタバレにならない声を聞かせなきゃってやっつけで作ったPV感がすごいするんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:09:42.45 ID:TIAOyWw+0.net
叫び声は結構上手いんだがアニメ百鬼丸はテンション低めであんまり叫ばなさそうなのが難点だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:12:20.61 ID:gZhw+je30.net
セリフ短くて判断しにくいけど叫びはうまいから少なくともドがつくほど下手ではないと思ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:12:47.96 ID:9cvinpUHp.net
いやあいつ表情筋がないだけで
めちゃ感情豊かかもしれんぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:23:01.76 ID:U4aXbP910.net
百鬼丸< ((((;゚Д゚))))ガクガク  ( ´)Д(`) アッチョンブリケ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:39:52.06 ID:YyMXHS1J0.net
一話を見たけどキャラデザと動かし方は結構良いな
百鬼丸がどろろを肩で受けて後方に逃がす所とか中々芸が細かい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 14:47:03.36 ID:TXYVRLd1a.net
2クールなら慣れた途端終わりじゃなくてよかったな>鈴木さん

舞台どろろのCMから小林靖子の名前が消えてる
脚本監修から脚本協力になってる
さすがに忙しいか

脚本協力
小林靖子/吉村清子/金田一明/村越繁
アニメはこの四人で執筆かな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:00:03.71 ID:k4KuEqiV0.net
百鬼丸の声で分かれそうだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:04:07.26 ID:Rh+Pe8Aa0.net
どろろちゃんが可愛ければどうでもいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:08:32.90 ID:bdIm83Gv0.net
どろろが素人声なんだから百鬼丸も残念声でバランス取れてる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:25:39.01 ID:ivMIBkAna.net
アニメ誌に百鬼丸の人のインタビューあったから読んでみたけどインタビュアーが
第○話で初めて叫び声が出るんですよね
って書いててそんな先なのかって驚いた

○は具体的な数字
ネタバレかと思って伏せてみた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:51:59.98 ID:gf5L8G9G0.net
>>745
それとは違うけど、声帯取り戻した百鬼丸が思いのほか粗野で品がなくて、
どろろが「黙ってればイケメンだったのに;;」とか嘆く展開を期待している

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 15:58:10.72 ID:As7ohaLwd.net
https://i.imgur.com/H6lBktt.jpg
パンツ先生がどろろに興味を持たれました

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:17:26.58 ID:kCIUawTP0.net
旧作のどろろと百鬼丸の声誰だっけ
…と思ったら野沢那智と松島みのりか。完璧じゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:29:11.28 ID:seMBjyaE0.net
http://image.rakuten.co.jp/asuzacfoods/cabinet/shokuzai/tororo-top.jpg
とろろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:34:16.25 ID:Rh+Pe8Aa0.net
>>781
なんで乳首ついてないんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:42:55.62 ID:VoqvH6Fw0.net
舞台版のどろろって誰がやるんだろう
男の子ぽいけど乙女キャラって
南海キャンディーズのシズちゃんくらいしか思いつかない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 16:46:44.75 ID:VoqvH6Fw0.net
>>781
>>784
股間のシワにこだわりを感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:15:44.63 ID:hTdsKQRba.net
>>753
りおちゃんの方がうまいやん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 17:44:29.09 ID:JokBRSWa0.net
コンドーム着けてるの連想してしまってたまらん
https://i.imgur.com/cP0w0jI.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:37:30.97 ID:WPskt6r2a.net
どろろの背景水墨画にフォトショで色つけてるんだっけ
すごく雰囲気いい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 18:52:57.07 ID:D8ztIkS50.net
OPの素敵な笑顔の追いはぎ野武士は出るんだろうか
荒れ寺襲撃犯に改変されそうだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:11:19.94 ID:U4aXbP910.net
>>789
背景で手抜きしてるしょうもないアニメにうんざりなだけに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:46:14.87 ID:ROVichYy0.net
これの原作って「どろろ」要るの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 19:53:07.82 ID:EFYLx+Kid.net
大昔の漫画のアニメ化他にもやろうよ
白土三平とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:03:54.60 ID:LfCw+kK9a.net
>>792
BJのピノコみたいなもんじゃね?
驚き役っつーか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:10:48.94 ID:1E0+Xia+0.net
>>779
OPの子が死ぬときと予想

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:29:26.55 ID:ROVichYy0.net
>>794
まあ百鬼丸と別々に動けて可愛いからキャラクターとしては十分かもしれないけどさ
なんていうか読後の「これなんでタイトルが"どろろ"なんだ?」感が凄くてそっちの印象に引っ張られちゃったかなw
アニメではどうなるんだか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:37:39.59 ID:6XnM5I0/0.net
>>790
あれ、追いはぎ野武士じゃなくて、イタチの斎吾とその手下たちだと思う
どろろの親父の元手下ね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:49:32.94 ID:9D6MfHOS0.net
>>792
サンデー連載時には重要な役割があったんだよ
突然の打ち切りで、うやむやになっちゃったけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:53:05.69 ID:U4aXbP910.net
手塚の作品ではテンプレだな、こういう組み合わせ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:55:36.05 ID:jDYRtQBI0.net
2クールなのか
原作4巻で打ち切りならかなりオリジナル展開になるんだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:57:20.53 ID:D8ztIkS50.net
>>797
原作見直した方がいいよ
片目のやつ容姿そのままだから
改変されてるって予想なら知らん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 20:58:24.20 ID:nNP1xHdV0.net
>>793
サスケとか世話してた子供が死んで精神壊れて終わりとかひでぇ終わり方のもあるが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:05:51.15 ID:JwFLrUbl0.net
>>796
タイトルに深い意味なんか持たせなくてもいいってことだよ
そんなものに意味を見出したがるほうが野暮

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:37:50.43 ID:gf5L8G9G0.net
ドラえもんも実質的な主人公はのび太だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:38:42.92 ID:VaneeJOn0.net
>>802
「車に轢かれて終わるなんて誰でも考えつく!」
いや考えつかねえよw
(ちなタイガーマスク原作の最終回で、伊達直人が車に轢かれて終わった時の読者の抗議)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:39:05.60 ID:WRku8jq40.net
pv第二弾の叫び声聞いてはやく声聞きたいと思ったけど2話もまだ声発しないんだったか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:43:16.12 ID:+YF/y8mX0.net
冒険王版の独自設定…どろろの登場に必然性あり(単行本未収録)

旧アニメ版…魔物との闘いと家族関係に決着(原作も本来は、
あのラストになる予定だったと聞いたことがあるような気が?)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:45:10.23 ID:nNP1xHdV0.net
まあサンデー版も終盤はどろろがメインで話作ってたし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:47:11.29 ID:uwJZ74410.net
野盗のイタチ、裏切り者だし普通に悪人だけどどろろには微妙に優しかったり最期はなかなかカッコよかったりと好きなキャラだったなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 21:53:15.51 ID:VaneeJOn0.net
イタチ役のハムエッグは、憎めない小悪党の役が多いからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:33:45.60 ID:6XnM5I0/0.net
>>801
http://get.secret.jp/pt/file/1547386301.jpg

なるほど、そのままだったごめん。数も8人に合わせてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:35:45.67 ID:6XnM5I0/0.net
忘れてた。比較用
http://get.secret.jp/pt/file/1547386503.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 22:36:50.48 ID:L2cnEiw7a.net
原作と違って12体妖怪倒せば身体帰ってくるから楽勝だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:04:43.65 ID:2WHVvwIN0.net
12体の鬼神が1箇所づつは確定?
欲張りな鬼神が「オレ、肝とハツ」とか「オレ、モモと手羽元とタン塩」とか無いかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:04:54.60 ID:/00tzwkj0.net
>>726
手塚マンガの女の子ってだいたい皆
お転婆だったと思うけどなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:13:22.12 ID:pjukrO8n0.net
>>753
どろろ、俺はこの声大丈夫じゃないw

冒頭の何?白いリボンに見えたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:35:17.61 ID:+YF/y8mX0.net
手塚漫画の少年少女キャラは、男女の境界が曖昧なのが色っぽいんだよな
でも、女の子だと思ってたら実は男の子でした、ってほうが今っぽいかも
そう言えば、海外にそんな吸血鬼映画が・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/13(日) 23:48:24.52 ID:33tqkHpj0.net
ヒロインが男装したヒーロー

かと思いきやそのヒロインの未来の息子がヒーローってのが手塚作品にあったよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:02:05.51 ID:+yJND3MX0.net
ひょっとしてアマプラ先行配信って1話だけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:02:32.08 ID:0nNEMXr90.net
>>818
当ててみろと募集しといて、読者に当てられて
悔しくて話変えたやつなw (本人談)
ただし、ヒロインの正体がヒーローだった、では

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:03:08.70 ID:vBZt+OQf0.net
アマプラって2話の配信ないの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:06:03.93 ID:CvVrwmjt0.net
>>820
ジョージ・ルーカスみたいだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:06:05.98 ID:D0YhspSx0.net
待ってりゃそのうち登録される

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:06:13.56 ID:f8Dck5lY0.net
>>820
え?俺の記憶だと
手塚「案の定「ヒロインが男装した姿」と予想した読者は多かった、正解した読者は二名しかいなかった」

って事言ってたような気がしたけど違ったけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:07:38.66 ID:FGO968Yva.net
二話めのBS放送が月曜深夜だからアマゾンはその後だろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:09:41.73 ID:vBZt+OQf0.net
>>825
みなさまご視聴ありがとうございました!
第二話「万代の巻」は下記にて放送予定です!
●TOKYO MX:1月14日(月)22:00〜
●BS11:1月14日(月)24:30〜
●時代劇専門チャンネル:1月18日(金)26:00〜

公式サイトではあらすじや先行カットが公開中!
ぜひご覧ください!

としか書いてなくて
公式サイトも確認したけどアマプラは1話先行配信で次は何時から毎週とかも書いてない
だから1話だけの配信かも

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:11:30.66 ID:1wOVxkXs0.net
ホゲホゲしてきた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:13:44.10 ID:0nNEMXr90.net
>>824
そうだった?男の娘もののハシリかと思ってたw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:13:59.30 ID:wOly6Adkd.net
>>809
何の罪も無い船頭たちを斬り殺させたりと明らかにゲスいとこもあるが、
同時にどろろに恩義を感じる義理堅い部分も持ち合わせてる
善でも悪でも無い深いキャラだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:31:12.73 ID:38QHRTnw0.net
アマプラ1話だけ先行配信かよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:35:35.56 ID:8GP3QVol0.net
アマプラで1話以降が有料というのはあるけど
独占配信って言ってるからには1話のみの配信ということはなかろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:37:31.22 ID:wOly6Adkd.net
あくまで先行が1話だけで、配信自体は普通にやるでしょ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:46:23.36 ID:lSBCYuno0.net
アマプラはたまにおかしな行動に走るから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 00:47:55.26 ID:GCyBELRn0.net
米アマプラでは第一話の英字幕の準備が間に合わず、
むこうのオタクは当初字幕なしで観る羽目に
(作品自体の評価は高いのに)レビューで星一つが続出したんだよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 01:35:29.14 ID:QimULSEq0.net
そりゃヒデェな
ちゃんと観た後に改めて再評価してほしいもんだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 01:52:17.10 ID:1wOVxkXs0.net
>>824
御大、けっこうコロコロ発言が矛盾してることあったよねw
過去の記憶は曖昧なんだろう。忘れっぽいのか。
自分の生年月日もアヤフヤになってたくらいだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 01:53:22.33 ID:1wOVxkXs0.net
>>822
過去の作品を作り直して顰蹙を買うとこもなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 01:58:38.79 ID:czXfwpEca.net
>>836
器が大きいから小さなことは気にしないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:04:57.92 ID:3Q/pDRfU0.net
アマゾンは他のアニメも放送時間とか告知ないから不親切だよなあ
いきなり始まってるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:11:26.32 ID:TOt27t9u0.net
>>753
演技はとりあえず置いといて声質が柔らかすぎるな
無機質な外見に反した優しい内面を表してるのかもしらないが
もっと硬質でクリアな声のイメージだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:17:35.08 ID:ji1V3WzV0.net
アマゾン毎週日曜24:00かと思ったら違うのか
楽しみにしてたから肩透かし食らった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:25:21.31 ID:8IIhxyKx0.net
>>840
声質についてはアニメスタッフ側のイメージとか意向は考慮されてないはず。
その舞台役者を使うしか選択肢がないんだから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 02:35:05.64 ID:CohYyu6qK.net
鼻食ってるみたいだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 03:57:23.49 ID:Ezw/jsgP0.net
>>753
今回の細すぎる百鬼丸にはこの声はあってるとおもうが
こんな優男じゃ「兄貴」って呼ばれるのが違和感ある
せいぜい「兄ちゃん」どまり

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 06:24:57.95 ID:r+jxZKfR0.net
腐女子向けにオサレな百鬼丸になりました

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 06:39:39.31 ID:608dRkYv0.net
昔のアニメ版が原作よりムキムキマンだった反動かな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 06:46:21.97 ID:8U4RUybM0.net
どろろちゃんが可愛いなら他のことはどうでもいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 07:08:20.64 ID:fUYz4EuE0.net
>>846
声も野沢那智だし14と言うには無理がありすぎたからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 07:18:45.12 ID:8bPCyPAF0.net
監督の成果、追憶編の剣心(中性的)みたいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 08:10:58.57 ID:okm70Wi20.net
>>848
wikiが正しければ旧アニメの百鬼丸は20歳らしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 08:50:10.40 ID:eOIcNMYfa.net
今期の百鬼丸は18歳ぐらい?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 08:52:09.98 ID:r+jxZKfR0.net
つ16年後

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 09:26:55.41 ID:StPp19ePd.net
普通に百鬼丸の声は中村悠一で良かったよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 09:33:15.19 ID:6afYsW1wa.net
>>853
おっさんすぎるわ
合ってない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 10:32:57.92 ID:O385krbz0.net
>>841
他作品の2話以降がTV放送の1時間後だったから
MXが今日の22時〜なので、23時頃から配信と予想してる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 10:48:14.36 ID:+b0EW3dD0.net
百鬼丸よりどろろの声ひでー・・・
一番しゃべるキャラにこのクソ下手なゴミとか終わってるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 10:54:53.14 ID:WOa8GTVV0.net
先行放送は1話だけか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:14:58.19 ID:PdaB2qes0.net
声優声優した演技じゃないけど別段下手でもないだろ
これで下手とか言ってたらジブリ見れんぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:17:38.10 ID:tF8Kps1i0.net
声のせいでジブリ見れない人もいるようだからどうだか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:26:07.33 ID:p0RkCQex0.net
ジブリは一応有名俳優使ってるからなぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:30:33.05 ID:Bw3beHoIM.net
いやどう聞いても下手は下手だろ
なんかこの女気色悪い援護湧くよな
誰が聞いても下手は下手だボケ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:32:21.69 ID:l4lfTSBb0.net
劇場版アニメに非声優使うのはもう常態化しているんで慣れた
妙にチャラいキモ腐アニメ声優を当てられるよりはマシかもしれん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:33:14.91 ID:Bw3beHoIM.net
つーかジブリとかかんけーねーんだよ
この女が下手だって言ってんだよ
不快なレベルにな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:34:48.35 ID:bFkzIeRh0.net
>>860
庵野「お、おう…」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:35:28.14 ID:p0RkCQex0.net
今回の百鬼丸はどんなキャラになってるんだろうか
映像やイメージみた感じ今のところ流行りの幸薄優男に見えるが、自分の抱くイメージを裏切ってくれると嬉しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:36:35.36 ID:QimULSEq0.net
上手いとは言わないけど慣れていない子役がやっている割には頑張ってるほうじゃね
子供をこの女呼ばわりして叩いてる方がちょっとキモイ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:36:35.68 ID:bFkzIeRh0.net
>>862
ディズニーのグネグネウニョウニョアニメに「俳優の落ち着いた声のほうが似合う( ー`дー´)キリッ」とか
書いちゃうやつも結構あれだけどねwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:37:02.71 ID:p0RkCQex0.net
>>862
それはそれで嫌だなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:37:23.26 ID:Bw3beHoIM.net
びっくりするよな・・・
あんなうぜーと思ってたら妙にチャラいキモ腐アニメ声優の方がマシなんだもん・・・
いやー不快なレベルに実力ないクソ女って物事再評価さしてくれるよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:38:08.66 ID:p0RkCQex0.net
さして

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:38:59.07 ID:Z0I19UKl0.net
>>865
無口無表情の優男イメージから始まって、身体を取り戻すにしたがって
どんどん内面が変化して、最終的に原作と同じくらいの兄貴分キャラになる流れだったら面白い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:39:58.55 ID:PdaB2qes0.net
>>866
多分性的対象年齢なんだろう
事件起こす前に通報しといたほうが良さそうだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:40:34.59 ID:Bw3beHoIM.net
とりあえずさっさと死ねよ下手クソ
あーちなみにスレで叩き続けるんですよろしくー^_^

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:40:58.30 ID:p0RkCQex0.net
まあ場末で文句垂れたところで声優は変わらんし、そんな耳障りなら慣れてくか視聴やめるかミュートして見るしかないやろ
トネガワのナレとかゴブスレのEDとか最後まで慣れなかったな…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:42:20.90 ID:Bw3beHoIM.net
あー利根川もきつかったな
あれも不快だった
ちょっと下手ならいいんだよなー別に
どろろも不快なレベルに下手くそ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:45:41.73 ID:PdaB2qes0.net
ID:Bw3beHoIM
生きるのしんどそうな性格だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 11:48:40.56 ID:p0RkCQex0.net
>>871
まだ内面や表情が表面的に見てとれない状態なので、今回のあっさりした能面丸が感情をあらわにする時を楽しみにしておく

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:04:12.05 ID:GwxQNqh20.net
どろろの声批判する気も無いけど擁護する気も起きないからこの流れ何とも言えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:08:14.57 ID:ANkLTN/s0.net
良いとも悪いとも・・・そのうち慣れるんだろうなーとしかおもわん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:19:00.13 ID:5xzgIKWT0.net
俺の経験した最低レベルではない
そういった類の話

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:27:13.27 ID:Z0I19UKl0.net
映画吹替えのプロメテウスの剛力彩芽、スーパーナチュラルの井上聡を経験した俺には
どうという事は無いな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:30:05.61 ID:PdaB2qes0.net
流石に売り手側のTSUTAYAさんまで貶してた作品はNGで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:32:04.97 ID:RWow8LLAd.net
ゴブスレのEDは最終回に限って好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:46:52.51 ID:eOIcNMYfa.net
今日の10時か
楽しみだなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:48:38.73 ID:p0RkCQex0.net
井上のアレは結構癖になる酷さで嫌いじゃなかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:54:45.25 ID:TOt27t9u0.net
屍姫見てから見ると誰でも許せる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 12:59:48.48 ID:dYR5DvA30.net
クリーミーマミで鍛えられたオッサンに死角は無かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 13:08:37.74 ID:/JDq/e1JM.net
どろろは女の子にしか見えんのが嫌だわ
もう少し中性的にしてくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 13:18:48.26 ID:l4lfTSBb0.net
もう無理なんで諦めよう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 13:26:41.07 ID:j1dS+4pc0.net
>>888
中性的だから女にも見えるのでは?🤔

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 13:38:25.07 ID:Ezw/jsgP0.net
どろろは糞ガキでいいのに可愛く描きすぎ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:00:33.06 ID:p+SUt5Kq0.net
このスレ見るまでどろろが女の子だって分からなかったけど
原作知ってる人はどうしたって女の子にしか見えないんじゃない?
声も独特で好き
体を取り戻すってぐらいしか知らないからこれからどんな風に物語が進んでいくのかめちゃくちゃ楽しみ
opの映像見るとワクワクがとまらない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:04:36.85 ID:ANkLTN/s0.net
女の子っぽいクソガキでいいじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:06:31.47 ID:2KexD4GW0.net
実際女バレしたからってどろろの作中での各キャラのどろろへの扱いが変わることも
最後まで無かったし設定としては死んでるんだよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:19:39.92 ID:DYY0ARnh0.net
原作でも途中から性別バレてたし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:34:44.04 ID:AGEBZG1F0.net
どろろくんちゃんって女の子だったのか
どうりで可愛く描かれているわけだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 14:49:02.58 ID:eOIcNMYfa.net
男の中の男だよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:02:31.68 ID:ANkLTN/s0.net
どろろはすごい美人さんになりそう
クソガキだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:04:52.12 ID:Z0I19UKl0.net
ゲーム版だと数年語により女の子っぽくなった年頃のどろろが登場したけど、
こちらのアニメ版はそれをやって欲しいような、やって欲しくないような

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:08:08.57 ID:eOIcNMYfa.net
どろろは歴史に生まれた歴史の男だから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:22:41.07 ID:H10qSiEc0.net
>>894
イタチに殺されずにすんだやん
まあそれ以外は誰も何の変化もなかったけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:30:11.92 ID:/JDq/e1JM.net
>>892
原作知らないと女の子に見えるもんなんやな
原作絵は普通に男の子だから違和感あるんだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:43:13.07 ID:FJv7fv1B0.net
>>800
無茶だよなあ。大した話じゃないから膨らませようがないし。
途中から財宝の在り処を追いかけるゴールデンカムイみたいにするんだろうけど。
>>902
設定変更で無理やりそうなったんだよ。
そもそもガキの性別なんざ関係あるかってのが当時の考え方だから。

今は 血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼血眼 みたいな人ばっかだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:44:32.03 ID:ELKQ0uLg0.net
>>898
大仏の手のひらの上でウンコしそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 15:54:07.46 ID:6afYsW1wa.net
>>903
チタタプするどろろと百鬼丸が見れるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:55:12.06 ID:Rdisb9qD0.net
>>864
お前のが聞いてられなくて英語版で見たわ
ストレスなし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 16:59:21.24 ID:wRcd2P8C0.net
48の魔神が12にリストラされててワロタw
ゴミ妖怪なんて雑魚を魔神の化身にしちゃうんだな
万代とか時間かかるのはやらないかも

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:02:21.60 ID:VPVuihLz0.net
いや今日のタイトルそれじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:03:08.87 ID:jTlm21Z90.net
今日いきなりバンダイだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:03:52.54 ID:wRcd2P8C0.net
万代も妖刀も1話でやっちゃうのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:26:49.61 ID:okm70Wi20.net
最初にいくつか妖怪退治やってからみおの話みたいだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:30:25.17 ID:1q+NcM1J0.net
どろろちゃんが旧OPを鼻歌する展開は第何話ですか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:33:26.65 ID:wRcd2P8C0.net
皮膚、右手、左手、右脚、左脚、右目、左目、右耳、左耳、鼻、口、
これで11だけどあとどこだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:40:18.69 ID:3BGi5wd10.net
>>836
生年月日はデビュー当時若すぎて
舐められたらいかんと三つ多くしたと聞いた。
で面倒だからそのままにしといたら、
亡くなった時に実は三歳若かったとか言われてた。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:41:48.37 ID:6afYsW1wa.net
へそ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:43:32.55 ID:wRcd2P8C0.net
原作は48の鬼神だからヘソとか髪とかあったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:44:38.86 ID:wRcd2P8C0.net
あっそうだ
ちんちんだなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:45:19.83 ID:3BGi5wd10.net
PVで倒れているみおとどろろのシーンあるから
過去話じゃなくてこれからの話なんだな
原作ではみおがどうやって金を稼いでいるかあいまいな表現だったけど
その辺わかるようにするんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:46:10.15 ID:nBzjHkdw0.net
つべでゲーム版どろろのプレイ動画見てみたけど、百鬼丸の声杉田なんやなw
膝から大砲売ったりサイボーグ009のハインリヒみたい
最初モノクロの画面が魔人倒して目が元に戻るとカラーになるのは感心した

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:52:49.10 ID:jTlm21Z90.net
>>918
そもそもあの寺で按摩とどろろが会話してるシーンも出てるし

PV3のラストはあそこでの戦いのあとのラストシーンと予想

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:55:15.35 ID:okm70Wi20.net
>>918
OPで百鬼丸に背を向けて例の台詞言うみおのシーンがあるからやるんじゃないかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:55:27.07 ID:p+SUt5Kq0.net
>>902
ん?原作知らずに今回のアニメしか見てないけど普通に男の子にしか見えなかったよと書いたつもりなんだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:56:22.27 ID:1wOVxkXs0.net
>>904
火の鳥で居たなそういう女の子w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 17:59:24.02 ID:+vQVzDDb0.net
この時期にアニメ化と聞いたんで
どろろとえん魔くんのアニメ化かと心配してた
今風のダークファンタジーテイストでほっとしたw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:00:22.87 ID:RFAMz2C60.net
>>919
百鬼丸がマシンガンとミサイルを装備してたな>PS2版どろろ
でもまあゲーム内できちんと完結させたし、原作愛はあったと思うので許す

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:07:16.36 ID:8bPCyPAF0.net
鬼神「俺はちんこを貰う!」
仏像「駄目です」パキン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:07:41.97 ID:jTlm21Z90.net
ドロロンえん魔くんめ〜らめらは結構好きなリメイクだったなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:08:51.22 ID:jTlm21Z90.net
>>926
あれは百鬼丸の心を守ったと予想

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:16:51.67 ID:6afYsW1wa.net
ゲーム版やってみたいな
アーカイブスで出してくんないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:31:24.12 ID:3jINlKEl0.net
>>921
OPはただの原作再現っぽいから本編とは別と考えた方がいいっぽい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:31:58.03 ID:719u16b50.net
>>913
背骨かな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:36:20.23 ID:3jINlKEl0.net
PVで既にみおしんでるんだけどこのシーンどろろもボロボロになってて泣いてるからみおからじゃなくてどろろから全部人間らしさを学んでるこのアニメではどろろがボロボロになってるの見て百鬼丸暴走してると予想

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:44:23.31 ID:8dmm7mJC0.net
>>913
歯は?
口に含まれてるのかもしれないけど

PVか予告に焼き魚食べるシーンがあって、どうやって食べるのが気になったんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 18:49:51.97 ID:Rdisb9qD0.net
歯と髪の毛は赤ん坊には生えてないから、舌のがありそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:07:35.68 ID:38QHRTnw0.net
>>913
何度目のループか知らんが、声、つまり声帯

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 19:52:22.74 ID:YMj+ervO0.net
ストレンヂア思い出す

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:16:02.92 ID:3rs4ut4G0.net
何話やるか知らんが助六が殺されるところと多宝丸を殺してしまうところは力入れてくれよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:19:08.21 ID:0nNEMXr90.net
ネタバレだらけだな
自粛しようよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:42:54.21 ID:THmyJHQJ0.net
>>936
ストレンヂアの子役の下手さのほうが酷かった気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:43:08.30 ID:3rs4ut4G0.net
すまん
どろろのあの事は黙っておくぜ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:46:07.84 ID:code9taEM.net
魔神が48から12に減ってるのは逆に話をちゃんと終わらせる予定がありそうで嬉しかったわ
48のままだと最後まで終わる気がしないし
ゲームだとちょうどよかったけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:47:32.32 ID:wRcd2P8C0.net
ばんもんってベルリンの壁だよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 20:51:22.29 ID:r+jxZKfR0.net
アニメじゃさすがにあの壁はないだろ、ただの一揆に変更するんじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:02:41.85 ID:Rdisb9qD0.net
ぢゃあ38度線でw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:22:14.82 ID:c8Vz2iTx0.net
原作の百鬼丸は壮絶な生い立ちの割に普通に優しいヒーローなんだよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:29:39.68 ID:QN49sBJk0.net
百鬼丸は育ての親の愛は受けているからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:39:21.96 ID:c8Vz2iTx0.net
そうだった大塚明夫が割と愛情注いでくれてたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:46:04.70 ID:p+SUt5Kq0.net
あと15分ドキドキしてきた
とにかくOPEDが良すぎる
ところでこれは何クールですか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 21:54:59.04 ID:4cVK1VeG0.net
>>948
2

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:02:12.01 ID:Y3OxrIpT0.net
なんかカムイ外伝と雰囲気が似てるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:15:53.31 ID:223giDCWa.net
寿海聖人すぎるよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:17:12.45 ID:ic34/O8u0.net
割とよく出来たアニメ化かも
どろろの中の人ちょっと棒だけど原作でも女だから設定的にはあってるかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:23:30.56 ID:/6M7RaKt0.net
OPだ、ださい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:26:47.03 ID:BjLnE2fH0.net
どろろちゃんのフンチラノルマ達成

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:28:32.32 ID:E9gZlUlq0.net
テレパシー設定なくしてもなんとかなるもんだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:29:07.21 ID:mWQ4k1Os0.net
琵琶丸さんのお蔭でトントン話が進む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:29:34.67 ID:MOc2b3eN0.net
今回もどったのは感覚?
なして次回にまたぐ〜

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:30:12.98 ID:QN49sBJk0.net
万代よわ
原作ではけっこうしぶとかったのに
頑張って一話にまとめた感じだな
親父の国がどんどん大変に

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:31:16.85 ID:RXHu6oo/0.net
全編つっかえることも無しにすら〜っと見られる、演出等から来るものなんだろうこれは
もう少し濁りとか淀みとか重さが欲しい感じもするが月曜夜ならこんくらいでもいいかな
百鬼丸はいつ言葉を発するのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:31:35.54 ID:BjLnE2fH0.net
【悲報】百鬼丸さん、耳が聞こえないので敵のセリフ中に殺してしまうタブーを犯す

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:32:25.39 ID:+yJND3MX0.net
来週過去編か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:32:30.89 ID:jNAjGqSO0.net
2クールなのかこのアニメ
魔物12匹だから1話1殺の12話かと思ってた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:32:40.85 ID:PAwWY+qz0.net
百鬼丸が鬼神を一匹倒すごとに体の一部が戻ってくるけど
景光の領地が鬼神が抑えていた災害に見舞われるのか。

鬼神を倒してめでたしめでたしでは終わらないってわけだな。
こりゃ面白い。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:33:42.64 ID:p0RkCQex0.net
>>950
次スレやぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:35:16.46 ID:j1dS+4pc0.net
>>960
まだ観てないけどこれだけでもう面白い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:35:36.39 ID:TodxDm+c0.net
EDの動画の作画になんかすげー既視感があたんだが
小林努かよ
キャラデザ無視して原画描くから本篇にかかわらんで欲しい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:36:04.35 ID:BAO4AL3L0.net
あー、東京様はもう2話放送してんのかよケッ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:36:07.69 ID:WtVHek+Ya.net
>>965
イマイチだったぞ
>>950
新スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:36:16.12 ID:ImfXWBRr0.net
万代、なんて言ってた?
取り損なった奴がいるの??なんて言ってた?
誰か教えて

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:37:33.25 ID:p+SUt5Kq0.net
>>949
うえー短い
3クールぐらいやってほしかったな、ありがとう
万代があっけなさすぎ
もっと戦い見たかったな
1週間長いよ早く次見たい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:38:04.25 ID:TodxDm+c0.net
>>969
ちょっと聞き取れなかったが何の事を指しているかはわかった
原作未読に言ったら酷いネタバレになるから言わないでおく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:39:24.68 ID:WgXPpPdK0.net
こんなものを30年以上前に考えていたとはやっぱりすごいのね手塚って

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:41:08.49 ID:p+SUt5Kq0.net
理解悪くて申し訳ないんだけどどうしてあの村人はお遍路の鈴の音を嫌がってたの?
お遍路のお金を持ってた頭でっかちは何者?
何で万代を仕留めたら消えてなくなったの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:41:38.89 ID:ImfXWBRr0.net
>>971
サンデー連載時から読んでる。
内緒で教えて・・・は無理か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:41:50.48 ID:BjLnE2fH0.net
>>972
実際、百鬼丸の設定を丸パクリしたマダラっていう作品があったくらいだし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:42:08.17 ID:WtVHek+Ya.net
誰か立てれる人頼む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:43:41.88 ID:TodxDm+c0.net
>>974
原作では使いそびれて、旧アニメでは触れたネタだよ
ほぼ最終話あたりでネタバラシあるかと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:44:05.01 ID:5KieKEN6d.net
>>960
ww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:44:07.03 ID:7iVKBGqT0.net
>>972
ちがう、50年以上前だぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:44:59.61 ID:hpixKrz10.net
>>973
殺したお遍路が妖怪化したと考えたんじゃないか
金小僧は金のありかを教える妖怪だから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:46:49.73 ID:/6M7RaKt0.net
>>960
耳聞こえてないからねしょうがないね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:46:50.31 ID:MTm6/pID0.net
この表現方法面白いけどはよ声も聞きたいな
いつなんだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:47:23.13 ID:WtVHek+Ya.net
ずいぶん改変するんだな
2話でようやく今作のカラーが見えてきたな
正直1話では雰囲気しかわからなかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:47:56.84 ID:p0RkCQex0.net
>>976
行ってみる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:48:00.17 ID:MOc2b3eN0.net
>>973
殺したはずのお遍路の鐘の音が聞こえたら恐ろしかろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:48:29.78 ID:2VqgGoEEa.net
>>970
万代の恐ろしさというかおぞましさは他にあるから…

戦闘は妖刀回に期待しよう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:48:45.34 ID:p0RkCQex0.net
スレ立つまでレスのペース自重して

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:49:50.60 ID:1q+NcM1J0.net
>>979

手塚ってアイデアだけならまさしく神様なのに、作品作りこまないんだよなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:51:16.86 ID:McLamCCPd.net
>>873が惨たらしく死ねよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:52:52.25 ID:p0RkCQex0.net
次スレ

どろろ 三の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1547473811/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:54:08.12 ID:WtVHek+Ya.net
>>990
おおーサンクス

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:55:08.50 ID:p0RkCQex0.net
他にテンプレとして加えるべきものあればよろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 22:58:43.32 ID:ImfXWBRr0.net
>>977
旧アニメも見てたけど、違う可能性を考えてた。
まあ、いいや。そのうちわかるでしょ。
万代、1回で終わらせるとは思わなかったけど
この展開も面白いね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:06:10.89 ID:WtVHek+Ya.net
>>969
間違いない。お前は……よもや生きていようとは。
あれが奪い損なった。そのせいか、あれだけがお前を取れなかった。
残りを取り戻す気か? 面白い。できるものなら……

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:07:14.82 ID:p+SUt5Kq0.net
>>980>>985
ありがとう
文面だけでゾッとする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:08:06.20 ID:leeIo5rZ0.net
万代はもっとじっくりやっ欲しかったな。
美人部分が醜い化け物の尻尾でしか無いってのが好きだったのに、あっさり正体バレして拍子抜けだわ。
せめて土蔵で襲ってきたところを、もっとしっかり描写して欲しかった。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:08:11.45 ID:p0RkCQex0.net
キッズ少なそうなスレだけあって放送後にも関わらず流れ落ち着いてて草

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:09:49.94 ID:WgXPpPdK0.net
50年以上前なのか・・・
>>988
てか50年前じゃこういう青年誌的な話はウケなかったんだと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:12:10.52 ID:ImfXWBRr0.net
>>994
ありがとう!!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/14(月) 23:16:40.32 ID:M2glxsBiM.net
1000。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200