2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/09(水) 03:10:31.29 ID:YOVpA25q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて配信予定

●関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

●前スレ
どろろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546656904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:11:53.03 ID:EFpabzog0.net
>>549
ああ、その奪われた後の状態って意味

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:22:08.49 ID:OPihrIiG0.net
両目、両耳、鼻、声(声帯?)、顔の皮膚、手足がないのは確定

はじめは健常児でないと、畸形児に生まれついたように思われる
(鬼神との取引と無関係と思われる)からだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:24:52.37 ID:j7NqCrCe0.net
原作読んだの昔過ぎて
ほぼ忘れてるんだけど勿体無いからそのままアニメ見ようw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:29:49.50 ID:OPihrIiG0.net
橋での暴れぶりはカオナシだとして、
面が痙攣するのはハダリ想起するね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:37:55.96 ID:JGHgLJU70.net
1話の泥鬼は高所からの落下の衝撃で死んだのか、大量の水に溶けたせいで泥であることを維持できなく
なって死んだのかよくわからなかった。あいつ川を泳いできたから水に溶けたせいというのもおかしいし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:40:43.80 ID:LTLjWSpi0.net
>>540
ナンダッテー!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:42:08.84 ID:VDjP02hid.net
>>554
編みに絡まったまま流れてきて百鬼丸に近づく
橋まで誘導し崩した橋で網を引っ掛からせて泥を水に流すことで攻略
としか解釈の仕様がないな

原作忘れてるのであの残った刀は何を意味したのだったか
そっちの方が気になる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 21:47:41.76 ID:UrKwDyAyd.net
手塚治虫は風呂敷拡げるのは上手いが、好奇心や探求新が疼くせいか、複数の連載抱えすぎて、最後の方はどうでもよくなる悪癖があるよなあ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:00:40.21 ID:N4q0I8hG0.net
ゲームのリメイクを出してほしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:08:29.43 ID:VAGvpQlc0.net
>>554
>>556
2階から落ちても人はなかなか死なないが、建物ごと崩壊すると死ぬ
そんな感じの死因だと思ったけど単純に

橋切ってるのはそのためでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:19:59.31 ID:VAGvpQlc0.net
原作版だと泥鬼はもっと小さくて、橋の質量に押し潰されたのがはっきりわかるんだけど
アニメ版は重要度を増して巨大化してるのでややわかりにくくなってる

http://get.secret.jp/pt/file/1547212763.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1547212788.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:20:29.67 ID:8L8/AopB0.net
>>557
アイデアの引き出しの多さはすごいよな
ただ仕事が忙しすぎてそれをじっくり調理できないんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:22:15.80 ID:M5HpMkY60.net
>>560
アニメでも、限界を迎えた橋がV字状に崩れ落ちて
真ん中にいた泥鬼を押し潰しながら崩壊したから、一応説得力はあるんだけどね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:25:54.02 ID:VVPjMeQBa.net
医者
せっかく剣術の稽古をさせたのになぜ腕に刃を仕込んだのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:26:58.57 ID:VVPjMeQBa.net
>>557
永井豪もそれだよなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:32:37.98 ID:wHPBJCC60.net
どろろたんに白くてネバネバする物体ぶっかけたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:43:05.40 ID:Kb4HiChZ0.net
とろろ on どろろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:44:41.78 ID:ZTzQJaEb0.net
バンパイヤの2期はワクワクして見てたんだけどなー 

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:48:10.96 ID:Ds+BBbYGa.net
1話後半に医者がモロ能面の仮面を「試作品」といってたが
あのまま百鬼丸につけてたら怖すぎる。
ただでさえからだからポクポク木の叩く音しながらあるいて無表情なのに顔が能面だっら暗がりの道で出会いたくないわw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 22:48:40.75 ID:PfYBjAV80.net
とろろは皮膚に付いたらカユカユだからやめてあげて

仏像が百鬼丸から奪われないようにしたのはもしかしたら頭部なのかな?
残念ながら100%はガードできずに顔の皮膚だけ持ってかれたとか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 23:07:42.54 ID:Jc/Z02R/0.net
頭部奪われたらさすがに死んでただろうから
やはり身代わりになって命を守ったということかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 23:48:48.34 ID:6C+izhs0M.net
本当に描きたかったラストが構想メモとかだけでも残ってたらなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/11(金) 23:56:29.34 ID:FuoL2m/QM.net
>>506
見た目は男のどろろが外国ではロリ萌えされるなんて
というか海の向こうにもこんなにロリコンいるのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:01:18.41 ID:i1Je5HDt0.net
いやロリコンの本場は海外だろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:08:39.62 ID:r3L8iowjd.net
マダラは本当にものすごいパクリだよな
同時にパクリ元への愛も感じる
浅田じゃなくて田島がキャラデザやれば良かったんじゃない
だいたい同じような絵だし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:10:26.30 ID:Eyp7/EcT0.net
浅田と田島は仲いいしなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:25:26.60 ID:fH0Gfcep0.net
2話の先行カットきてた
百鬼丸とどろろがイチャついてる
https://webnewtype.com/news/article/175560/

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:27:21.16 ID:/5QHlyO70.net
白黒アニメと実写も見ようかと思うけどこのアニメ終わってからの方がいいかな アニメ面白かったら原作にも触れようと思ってるけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:29:28.32 ID:Qfk9FWvI0.net
実写は見なくていい
デビルマンと丙丁つけ難い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:30:17.97 ID:aBe0zobBD.net
じゃあ次はキャラ原案︰田島昭宇でMWだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:30:24.41 ID:2395JEtaK.net
>>536

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:31:25.29 ID:2K9ek3K00.net
俺はサタンだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:32:19.95 ID:2395JEtaK.net
>>536
多宝丸と百鬼丸が和解するルートかもしれんぞ

多宝丸がいい奴なら領民苦しむの受け入れられんだろうからやっぱ無理か

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:35:33.32 ID:BszyB+UI0.net
原作よりも人外感がかなり強調されてる百鬼丸好き

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:36:53.57 ID:AGBhAMceM.net
映画ねMWはゲイ設定を無くす暴挙で換骨奪胎しすぎだった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:36:54.59 ID:iQZJBOUl0.net
2話でさっそくイチャついてるのな
どろろもなんで頬染めてるんだよw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:38:55.11 ID:1dYNr0Hp0.net
百鬼丸の目ん玉が戻ってきたところだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:42:17.44 ID:UBnz2BPf0.net
百鬼丸 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:45:05.90 ID:E+fpBL2i0.net
旅をしながらモンスターを一匹倒すごとに何らかの利益が自動的に得られる。
今ではアイデアだとすら認識されない定番化した設定を50年前に創作している凄さよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:52:35.90 ID:O9F66Tau0.net
>>577
原作や旧アニメは今の放送が終わって見たほうがいいと思う
そのほうが絶対楽しめるこのスレもネタバレだらけだからできれば見ないほうがいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:56:01.02 ID:kX/pjncua.net
>>576
どろろ凄く可愛いな
やっぱキャラデザこれで正解だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 00:57:12.44 ID:UL47BXTl0.net
これは女の子

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:06:20.07 ID:UBnz2BPf0.net
それやっちゃったら、最終回で
「最初から気がついてたぜ」が使えないじゃん
まあ、前フリな視聴者サービスぽいし、みんな知ってるかw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:06:39.32 ID:h0fINvRLd.net
>>576
やっぱり完全に女の子だなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:07:03.75 ID:mPZvTiuQ0.net
ちっちゃいころ
原作漫画のタイトルを「どろどろ」と思い込んでいて
兄貴に笑われた記憶があるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:09:44.05 ID:dZGl0VDYa.net
息を吐くようにネタバレすんなここの住人

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:12:55.96 ID:pZ8sHXeSr.net
冷静に考えて無愛想なイケメン&ロリって定番設定を半世紀前に作ってる手塚治虫ってやっぱ天才だな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:13:06.09 ID:Tt5wBhCGa.net
ネタバレしたけど原作通り進みませんでした、がありそうで話半分に聞いてる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:14:42.24 ID:fH0Gfcep0.net
この百鬼丸がみおに惚れると思えないなあ
OPは原作再現ってだけで本編とは別物として考えた方がいいのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:14:50.59 ID:O9F66Tau0.net
ここは原作や旧アニメ見た人間ばっかが集まってるから新規の方が少ないと思う
どろろに関しては新規の為にネタバレ禁止スレも建てたほうがいいのかなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:16:43.75 ID:Tt5wBhCGa.net
本来原作スレがあるならそっちで、ってなるんだろうけど
流石に古典だからしゃーないとこもある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:18:22.96 ID:OGC+Y5kX0.net
舞台装置はどろろだけど先の内容に関しては誰も知らないでしょ
小ネタの性別でネタバレだ!とか騒いでるなら見た瞬間に分かるくらいロリってんのに何言ってんだとしか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:18:54.04 ID:NqxD4k/X0.net
最初から気がついてたなんて言ってたか

だったら「俺女の子初めて見たけど女の子ってあんな可愛い子ばっかなんかなぁ」って酷いな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:19:56.44 ID:Tt5wBhCGa.net
>>601
それはない
一話だとロリ要素ほぼ無いだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:20:31.04 ID:UBnz2BPf0.net
声優が子役でリアルな女子で
2話であんな絵が出たらバレバレだろw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:21:30.05 ID:OGC+Y5kX0.net
>>603
ええ、、、さすがに?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:23:10.89 ID:bszrlnP7a.net
いや子供キャラが中性的なのなんて普通じゃん
女の子と言われて確かに納得はしたが、男のまま進めても何も違和感ないぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:24:13.49 ID:OGC+Y5kX0.net
なら男の子使うだろう?
君らこうだからって最初から決めつけてそうだからもうやめとくわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:24:39.74 ID:UBnz2BPf0.net
成人女子が声やってれば、一種の叙述トリックになるはず

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:27:09.38 ID:I/5tipoj0.net
ぶっちゃけ改変で生えててもそれはそれでありよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:28:04.35 ID:fgRug+hkp.net
舞台のCMもやってるしなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:31:02.21 ID:bszrlnP7a.net
原作や他の媒体で全部女の子なのかな?それ知ってたら考え固まっちゃうししゃーない
俺は初見だと気づかなくね?(気づかなかった)って言ってるだけだし
ただそいつが決めつけとか捨て台詞残すのは最高にダサいと思う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 01:32:36.09 ID:O71ZR8PG0.net
>>560
手塚治虫って人、絵上手くね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 02:16:02.54 ID:HMgBga2b0.net
>>598
既に1話部分で登場してない原作シーン(上人の亡骸が雷に打たれる等)があったりするから
OPシーンと本編とは別物だと考えたほうがいいんだろうけれど、
一方でみおやどろろ母なんかはまるっきりアニメ版デザインになってるから別物ともはっきり言い難い

PV見る限り、みおは時系列が違った形で登場するみたいだけれど、
随分性格も違った感じに見えるので、どんな風になるのかな

ちなみにティザーフィルムではばんもんが描かれてたけど、ばんもんやるのかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 02:23:02.11 ID:6/xCLq3E0.net
ばんもんで1クール目〆るって感じじゃね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 02:26:02.53 ID:O71ZR8PG0.net
ネタバレすんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 02:35:04.63 ID:fH0Gfcep0.net
みおPVで既に出ててるからアニメ登場は3〜4話あたりっぽい
みおと百鬼丸の関係変えてきそうだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:00:33.03 ID:O9F66Tau0.net
みおは1期のレギュラーにして1期のクライマックスにばんもん、多宝丸と絡めるほうがドラマチックになると思うんだがどうなるかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:04:33.55 ID:dZGl0VDYa.net
>>605
開き直るなネタバレ厨
原作しれに移動しろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:07:19.11 ID:dZGl0VDYa.net
>>612
先生がコンパスを使って黒板に描いた円よりも手塚少年が手で描いた円の方が綺麗だったという逸話があるな
ほんとかどうかは知らんけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:20:31.52 ID:h0fINvRLd.net
>>618
50年も前の漫画に何を言ってんだ
どうせわざと騒いでるんだろうけど
耐えられんならアンタが他所へ行きな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:22:21.39 ID:dZSAYSih0.net
>>541
昔は奇形児や不都合な子をとりあげた産婆がその子を処分するのが普通だったと聞いたことあるよ
最初は舟に乗せずに溺死させるつもりだったようだし
だから赤子を殺すのはあれが最初ではないはず

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:29:15.64 ID:xNX8e7Ou0.net
どろろの声が安達祐実に似てる
同情するなら金をくれ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:35:00.48 ID:dZGl0VDYa.net
>>620
逆ギレみっともない
原作スレに移動しろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:36:27.80 ID:+35GW3z10.net
細かいことだけどゴロツキの親分の演技がすごい上手い。完璧

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:37:13.69 ID:dZGl0VDYa.net
どろろスレないな
原作の話ししたいやつはこっちに移動な
手塚治虫総合 55 タツマキ55(号航)海記
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1540035869/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:38:46.40 ID:nmBfOwlX0.net
あの親分は見た目怖いけど普通の人足かなんかでゴロツキじゃない気がするよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 03:43:28.13 ID:O71ZR8PG0.net
どろろちゃんの方がゴロツキだよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:10:38.29 ID:BKD2wc0/0.net
次は万代か
武者ガンダム出そうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 04:33:19.94 ID:dZGl0VDYa.net
二人の過去の回想とかやるのかな?
ちゃんとやるとそれぞれ1話ずつとか使っちゃいそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 05:28:16.83 ID:KXKrPfTY0.net
今のところどろろは作中で男とも女とも言われてないから特に性別気にせず見てたな少年キャラに女性声優はよくあることだし
原作その他に触れる前に実写映画を知った世代なのでネタバレって意味ではあれに比べればずっとまし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 06:20:03.90 ID:W2inNR3+0.net
どろろちゃんのちっぱいと腋ペロペロしたい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:00:09.08 ID:tOZ3yVI30.net
>>626
呼ばれ方が親分じゃなくて親方なんでカタギな可能性なんじゃないかなって
普通ヤクザや盗賊を親方って言わんしな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:05:59.96 ID:VSyZW5kM0.net
1/16 NHK  歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:14:53.99 ID:VvaZG55h0.net
ゲーム版はハッピーエンド過ぎて違和感丸出しww ラスボスも妖怪っつうよりモンハンの古竜種か
ウルトラマンのリアルよりの怪獣みたいで パワフルすぎる。これぞラスボスといえる凄まじい強さだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:26:02.71 ID:dZGl0VDYa.net
>>633
見ます

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 07:31:37.93 ID:PvA6uB3lC.net
産婆が喰われた時点で「ああ、証拠隠滅出来たな」と思った

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:05:08.88 ID:8l/hpifb0.net
ヤング・ブラックジャックのどろろ編も良かったな、白黒版で演出していた高橋良輔監督が監修してた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:11:24.70 ID:cV8W6UU90.net
結構いい出来だね
見るわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:13:56.33 ID:4zgw3j6Va.net
>>577
毎週展開がわからない楽しみのために白黒も実写も原作も今のアニメが終わってから見るのを勧めるよ
あと実写見るなってレスされてるが原作ファンだった自分でも楽しめたし、当時あったファンサイトとか見てたけど喜んでる原作ファンだって大勢いたから大丈夫

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:17:43.29 ID:cV8W6UU90.net
これ見て思ったのは、ジブリのジジイ達が死んだら、庵野が漫画版ナウシカをこれでもかって好き放題アニメ化するんだろうなって

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:25:21.73 ID:Dqzf9vYJ0.net
面白けりゃそれでいいや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:32:00.23 ID:dZGl0VDYa.net
>>640
ありそうで草
やめてほしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:33:20.49 ID:SIdLfaFq0.net
声豚が食いつきそうな萌声声優が出てないのも好感度高い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:44:38.78 ID:HMgBga2b0.net
原作4巻で2クール26話って、
1巻3話と言われるいまのアニメのペースとしては濃密というか倍ぐらいなんだね

というか改めて思うけど原作の物語の濃度高いなあ
そのままだとアニオリ入れて膨らます余地がない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:51:20.11 ID:CL65irPj0.net
どろろ5歳ってマジ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:56:25.00 ID:PbBKTuJe0.net
映画なんてどろろがモロ成人女性
どろろの性別隠す気もないw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 08:57:31.79 ID:dZGl0VDYa.net
>>646
糞ゴミだったね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 09:00:54.79 ID:rb2NTySD0.net
>>644
原作は中盤までで消化し、残りは未完部分をオリジナル解釈で完結かという予想も出てる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/01/12(土) 09:09:22.73 ID:WC7aCR5j0.net
>>644
まものの数を48から12に減らしてるからかなりダイジェストにしつつオリジナルエンドはほぼ確実だろう

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200