2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 02:54:31.50 ID:25YWCcMh.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
水木しげる色徹底排除&全否定・原作者へのリスペクト0
同人漫画と化したキャラデザ
鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目とウサギ鼻とアホ毛)歴代一の影の薄さ
猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
毎回毎回、薄っぺらい脚本
ころころ変わる意味不明なエンディング曲
DB超を下回る視聴率の低下
スタッフお気に入りのオリキャラ以外はほぼ毎回作画崩壊
起死回生の西洋妖怪編で最低視聴率3.3%を記録。
スタッフお気に入りのオリジナル必殺技。ちゃんちゃんこパンチの乱発。
テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルー(NG登録)してください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。

前スレはNGなのでつけません

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 19:45:50.42 ID:nwpNJRgF.net
>>716
6期の鬼太郎は過去シリーズの鬼太郎とは一味違うぜ、とアピールしてるようでウザいよな
全てにおいて劣化してんのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 20:05:40.25 ID:a6oA0/1h.net
>>714
分かる。違和感感じつつぜんざい食べて今度こそとラーメン注文したら、今度はハンバーガー
とかが出てくるんだよな。

6期は奇をてらってるだけというか、ねこ娘大人化とか目玉親父美形化とかひたすら今までの
シリーズがやってこなかった事をやって、ひたすらビックリさせ続けて話題作りしてるだけのような
気がするよ。整形肯定とかはその是非に関わらず、鬼太郎でわざわざやる話かなとは思うし。
ラーメン屋でひたすらショートケーキとかざるそばとかフィッシュ&チップスを食べさせられてるような
ちぐはぐさを6期からは感じる。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/26(火) 20:19:50.42 ID:nwpNJRgF.net
>>718
本スレでやってこいって
信者が消えるくらいにな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 10:42:03.43 ID:zCjq2h4a.net
鬼太郎アニメの雪女は相当に不遇

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:00:03.15 ID:PUhBPNX7.net
本スレIPつけてから更に荒れてて草

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:19:43.28 ID:uOllsRA1.net
>>714
シティハンター出だし曲から盛り上がり
歴代の曲で盛り上がり
で、館内のテンションが一番上がったのが
エンディングのGET WILD よりアクションシーンでfoot steps(今回まで、あの曲がfoot stepsという曲名だと知らんかった)
それ以上にオリジナル声優陣の素晴らしさ
このクラスの声優は全員芝居ができる
今の声優みたいにアニメの間でセリフ読んでるだけの奴らと違がう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:50:23.24 ID:d+5ZQmQF.net
6期鬼太郎は正論叩きつけてくるね
とりあえず忠告しましたよ?みたいな最低限のことこなしました感、好きになれんなぁ
本スレ民はこれぞ鬼太郎!って言うだろうが

万年竹のラストも犯人のペラペラ自白は子どもアニメだから良いとしても万年竹の目と鼻の先で問いただす鬼太郎、ちょっと底意地悪くねえか?って思ったな

見捨てる話をやるのは全く構わんけど、人間をクズにしすぎて鬼太郎の高圧的な妖怪目線で幕を閉じるのがやり過ぎな気がするわ

どうせなら妖怪に対してもあの影のある顔で容赦なく切り捨てる話もっとやればいいのに
人間のクズばかりじゃなくてさ

「かまぼこ」で半魚人に「人間になって一生苦しむがいい!」とか冷淡に切り捨てる話やってほしいわ
でもこういうパターンはやらない気がするんだよな6期は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 12:57:08.69 ID:uOllsRA1.net
人間クズ言うけど
全然大したブラックやってないのが逆に情けない(信者の言い訳は深夜とかじゃなく日朝だから)
このダークでもなんでもないヘタレ6期鬼太郎を観て、人間の扱いが酷いいう人達はどんだけピュアなんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 13:07:04.31 ID:/ezrpXEe.net
鬼太郎テカテカしてるけど陶器でできてるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:02:21.56 ID:2pmirV9/.net
>>727
>>728
まだ分からないのか?6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けている。
何しろ6期スタッフが雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言していたんだからな。
雑誌でそんなことを公にするなんておかしいと思わないか、お前ら?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:08:25.84 ID:o0Zk6ccn.net
>>726
>万年竹のラストも犯人のペラペラ自白は子どもアニメだから良いとしても

いやよくないだろどー考えても尺の都合で詰め込みました感あって糞
今回の万年竹は子どもが見て面白い箇所なんて一個もない。そもそも万年竹でやる話じゃないんだよな
半魚人ねぇ、指鉄砲でパーン!じゃないっすか?(鼻ホジホジ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:17:32.04 ID:2NNO6VMI.net
鬼太郎アニメの雪女はスタッフが不遇にすると明言してた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:47:08.50 ID:o0Zk6ccn.net
本スレがIP付きになったせいか馬鹿がこっちにも来るようになったな
いやアホ信者がこっちにも来るよう仕向けたのか
馬鹿同士向こうで仲良くやってろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 14:58:22.97 ID:9buJ83o3.net
今更録画した西洋妖怪編見始めてるけどやべえなこれ
原作の西洋妖怪ベアード様以外全部オリキャラにされて無駄にギスギスして

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 15:09:54.87 ID:PUhBPNX7.net
本スレ連中
万年竹がゴミだったせいで話題なんもなくてスレがどうのー荒らしがーとかしか話してなくておもしれぇw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 16:07:35.12 ID:ma3fRzrn.net
万年竹で、土地の持ち主?の奥さん妖怪かと思ったわw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 16:11:40.29 ID:2pmirV9/.net
>>734
お前は死ね。雪女は相当に不遇な扱いを受けている。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 16:12:06.67 ID:2pmirV9/.net
>>734
ここのスレも面白くしてやろうか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 16:35:20.61 ID:PUhBPNX7.net
0199 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-PFCF [49.98.171.100]) 2019/02/27 16:03:27
日本爆裂はホントにすごいと思う
ストーリーの完成度もそうだが、ガラス張りの鏡爺や滑らかな鬼太郎のアクションとかこれぞ東映の本気って感じ
興行的に振るわなかったのが残念だね


やっぱ6期信者は5期も兼ねてるのかw
流行るわけねえだろあんな鬼太郎

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 19:01:29.80 ID:CxWFC8nc.net
俺は5期は好きだけどな。
てか5期じゃなくて6期叩けよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 19:55:51.34 ID:o0Zk6ccn.net
歴代一の原作クラッシャーの5期が好きとかないわ
全100話通して《鬼太郎でやる必要がない》だったからな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 20:23:35.49 ID:CxWFC8nc.net
評判いいて京極先生言ってたけど、実際6期はどういう風に評判いいんだろう。
個人的には毎月何らかのアニメ誌には皆勤賞だけど、取り上げられてるのいつもねこ娘とまな
(たまにアニエスと花子。オマケに鬼太郎)だから純粋にゲゲゲの鬼太郎という作品が評価
されているとは感じにくいし。
なんだかんだいって2年目続けるほど、それなりにはグッズ売れてるのか、
境港が賑わってるからなのか。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 20:33:13.22 ID:o0Zk6ccn.net
最初っから2年決まってたんじゃねえのゴミ5期でも2年やれたんだから
ま今回はなんか来年マラソン特番で2回休止確定してるっぽいから延長なきゃ100話も行かねえけどw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:02:05.12 ID:SB7LSOvZ.net
>>741
実際は評判は悪いよ。ドラゴンボール超に比べて糞すぎる

ドラゴンボールの作者の休養がほしいから、期間をあげただけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:02:44.58 ID:SB7LSOvZ.net
>>742
6期は最初は1年の予定だったけど、
ドラゴンボールの作者の都合で少し伸びたと言っていた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:16:01.78 ID:PUhBPNX7.net
雪女厨は本スレだけで暴れててくださーい
本スレならいくら荒らしてもいいからこっちこないでくださーい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:20:50.46 ID:SB7LSOvZ.net
>>745
鬼太郎アニメの雪女の不遇さを知らないだろ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:25:32.94 ID:2pmirV9/.net
>>745
お前は一度死ねよ。6期の雪女は5期に以上に不遇な扱いを受けている

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:27:41.62 ID:2pmirV9/.net
>>745
そもそもお前(スッップ)も本スレを散々荒らしてただろ。IPがついた途端に本スレを荒らさなくなった臆病者め。お前に雪女の不遇さが分かるはずないわな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:35:08.70 ID:tE2s1vFQ.net
>>744
少しと言う事は半年ぐらい延びたのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:40:44.11 ID:CxWFC8nc.net
>>743
>>744
教えてくれてありがとう。要はラッキーだったって事なんだね。
本来なら嬉しいはずなんだけど、残念な気持ちしか湧いてこないな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 21:59:03.71 ID:ofeJrWPu.net
>>746
そうだね
アニメの雪女は不遇だって良く分かったよ
お前のお陰で皆も理解したからこの話は終わりにしようか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 22:14:21.68 ID:Ey0lo+Dv.net
アニメの雪女が不遇なんじゃないよ。

アニメでの不遇が雪女だったんだ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 22:38:43.72 ID:2pmirV9/.net
>>751
そんなつまらない嘘しかつかないのか?
みんなが納得したどころか俺の存在をめんどくさがっているとしか思えない。
みんなが心から雪女の不遇さを感じるまでこのスレは離れないのでそのつもりで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/27(水) 22:53:35.17 ID:Ey0lo+Dv.net
6期雪女の不遇を嘆くポエムを作ったので報告する

苦しみを
喜びと
感じれば
幸せになれる
見知らぬ妖怪に後ろから
吹雪で凍らされても笑っていられる
質問にひとつ答えれば
お菓子がもらえる
恋を知った雪ん子は
人間との壁に泣くのさ
母親にこころの痛みを訴えても
目から滴り落ちる涙は凍結が吸い込んでいく
悲しいはずなのに
過去の自分の事なら何故か笑える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:17:26.67 ID:Qv0mSZua.net
>>741
売れてねえよ
トイジャーナル読めばわかるだろ
商業アニメ誌と違って業界誌なんだから

京極先生は、水木プロ関係者扱いでいいんだから、そりゃ評判いいと言わなあかんだろ
あの、金と時間の手間暇かけた、京極先生も関わった水木しげる全集も売り上げよくないから、水木プロに金が入ることならどんな事でも言うさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:49:27.25 ID:As60TWYs.net
>>755
売れてないのは雪女が不遇なせいだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 15:36:17.93 ID:LfEWAZnk.net
>>741
そもそもリアルじゃほぼ見かけない
食玩もほとんどみかけないし一番くじも近所じゃ全くやってなかったわ
ソシャゲも利益でてんのかね
セールス好調ならセールス上位のゲームの情報集めた記事や決算なんかで触れられるはずたけどそういうのも見たことない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 16:49:00.09 ID:95Q/wNPS.net
>>755
全集はおもしろいけど高いからな。
中々、手がだせるものではない。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:14:04.19 ID:yM6Omcg1.net
ふと思ったのだが
人々は、ゆるいゲゲゲの鬼太郎より不遇な6期の雪女を求めているのかもしれない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:47:28.21 ID:cGa4HcL2.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチ・考察兼用スレ3
https://rosie.5ch.ne...gi/anime/1551367471/


お前ら、すぐこっちに移れ。このスレは廃棄する。これにて分裂スレは終わりだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 12:21:41.07 ID:Os4f6s3V.net
>>760
どうでもいいけど、リンク貼れてないみたいだぞ。
それからよしとけ。そのスレは使いたくないヤシも居るから。

このスレ使っている住民が、相談して決めれば良い事だ。
(こんな事を書きに来るのマンドクセ('A`))

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 16:22:47.48 ID:cGa4HcL2.net
>>761
なんで使いたくない奴がいるの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:16:41.21 ID:Iyoi0e9n.net
全期叩き推奨なのはちょっとね。
6期以外の悪口は見たくない。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:19:39.69 ID:Iyoi0e9n.net
あと4期の個人的なイメージをこれ以上悪くしたくない。
理由は察してくれ。。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 18:46:30.26 ID:jhedvaSR.net
>>753
そんなことないってw
皆もアニメの雪女が不遇だとは気づいてたけど、お前がゴリ推しし過ぎたからイラっときただけ
素直じゃないだけで皆お前のこと認めてるって

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 19:41:44.43 ID:qzy9CCML.net
>>765
6期の雪女は非常に不遇。これは事実。

767 :761:2019/03/01(金) 19:49:05.46 ID:4xZ+IUkb.net
>>763
>全期叩き推奨なのはちょっとね。

あちらのスレは、全期叩き推奨ではないよ。
(読んで誤解する人が居るだろうから、訂正しておく)

じゃ、6期鬼太郎批判話題をどうぞ…。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:26:00.81 ID:Iyoi0e9n.net
>>767
そうなんだ。
他期上げは咎めるけど、他期下げは放置かそれを咎める人がいたらそっちを皆で叩いて
いたからてっきり暗黙の了解で他期上げオッケーなんだと思ってた。

あとそっちのアンチ考察スレとこっちのアンチスレとを比べて、いかにもこっちとは違う高尚な
スレなの!みたいな事言ってるから正直引いたわ。どっちも同じようなもんじゃんアホラシ

別に6期否定寄りで全鬼太郎上げ下げ含めて自由な考察スレにしたいなら、スレタイとかを
「6期鬼太郎とかって正直どう思う?」とか付けて本当にアンチスレと差別化すればいいと思うよ。
なまじアンチって付けてるからどっちが本家元祖かみたいなわけのわからん事になっているんだ。

以前こっちのアンチスレの人が考察スレの方に誘導荒らしに行ってて正直辟易してたけど、
今度は逆に考察の方がこっちに誘導荒らしに来てる。本当何やってんだって思うよ。

もう止めとく。スレチすまん。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 21:30:52.52 ID:Iyoi0e9n.net
×他期上げオッケーなんだと思ってた。

○他期下げオッケーなんだと思ってた。

伝わるとは思うけど、訂正。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 00:17:20.13 ID:yMqCaKL1.net
>>768
スレが分裂した理由をお覚えで?
ここののスレの過激派がやたら他期を持ち上げて、それが目に障ったんですよ。
ろくにルールも守れないような奴がいるところでやって行けるかよ。

、他作品信者の原作叩きや他作品の持ち上げに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 00:22:54.02 ID:yMqCaKL1.net
途中で間違って送信してしまった。



じゃあ逆にこちらからお聞きしたいんですがね。
たまに現れる他作品信者の原作叩きや他作品持ち上げに寛容だったり見て見ぬ振りをしているのはどうして?
ここって原作ファンじゃなくて鬼太郎自体が嫌いな人が集まってるの?
原作叩きは見ていて我慢ならんのですよ。
あとここの人、やたら口が悪いし。
私達は暴言は嫌いなもんでね。


そりゃ分裂もするだろうし、こっちのスレが野蛮だと言われてもしょうがないと思うよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:33:21.28 ID:iGyy+8Jm.net
要約するとぼくちゃんが気に入らないから言うこと聞け!ムキーッ!ってことだから皆相手しなくて大丈夫
お気持ち表明すんなよ知恵遅れガイジ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:49:07.60 ID:yMqCaKL1.net
>>772
よくもまあそんな汚い言葉を言えるね。いくら匿名とはいえ人間性を疑うね。
ネットだとみんなこうなのか?それとも私がでかすぎた人間だったのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:50:45.95 ID:yMqCaKL1.net
>>773
✖でかすぎた
◯出来すぎた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 10:20:59.17 ID:iGyy+8Jm.net
?2ちゃんねるやぞ 便所の落書き程度にムキになってイキんなや知恵遅れガイジ君
君が気に入らないからって君の言うとおりになるほど世の中甘くないんやで^^ 

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 13:53:14.76 ID:bHjWN7Oo.net
>>775
その言い草はまったく君にも当てはまるってことは自覚してるよね?w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 14:16:32.03 ID:iGyy+8Jm.net
ん?ワイが誰かに何かを強要したんか・・・?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 16:44:51.65 ID:yMqCaKL1.net
>>777
たかがアニメ程度でムキになってイキんなって話ですよ、その方が言いたいのは。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 17:21:39.98 ID:Zu3C5/Zr.net
鬼太郎で検索すると荒らしが立てたスレいっぱい出てきてうぜぇ
病気かよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 17:44:38.96 ID:yMqCaKL1.net
>>779
そいつはガチでヤバいやつだから。本スレもそいつが荒らしまくってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 18:53:27.87 ID:iGyy+8Jm.net
ガイジ君手帳持ってるからって調子に乗ったらあかんで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 12:45:49.94 ID:+O6swbed.net
妖怪アンテナ立ってもスルーする鬼太郎には驚いた。興味なさすぎだろ
ねこ娘もものっそデレ体質になったなぁ。ちょっとやり過ぎじゃね?
深夜アニメに移動すればいいのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 15:23:58.97 ID:KZ9F5xTo.net
あとデカマラが念力一つで妖怪を吹き飛ばした。鬼太郎必要かこれ?
やはり人間ヒロインは夢子程度の立ち位置でよかったな。
7期以降はこれを肝に銘じて欲しい。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 15:33:31.42 ID:BUhf/Svy.net
ひな祭りに雛人形が悪役の話やるのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 16:57:09.08 ID:aILvuAJY.net
デカマラがメアリースー化してきたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 20:24:37.13 ID:rK8jihdi.net
最初からメアリースーだよ
そのせいで鬼太郎がシリーズ最弱クラスまで
弱くなってしまった!!
性能的にもキャラクター的にも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 21:17:40.44 ID:dOe9C9Wx.net
6期鬼太郎が弱いとは思わんな。寧ろやられてからの復活が圧倒的に少ない
スタイリッシュ()に拘ってるせいか鬼太郎もねこ娘も面白いやられ描写とかないし物足りない

今日のは王道パターンだった気がするけど結局まなの謎パワーで解決しちまって残念

6期は
リアル路線!社会風刺!ダークでクールな鬼太郎!(キリッ)といくら言ったところで
特殊能力持ちのまなの存在やキラキラキャラ満載の西洋妖怪編の世界観の中じゃ、歴代いちファンタジーゲゲゲの鬼太郎だと思うわ

イケメン親父に人型ベアード、4月から鬼太郎が成長してデカくなっても驚かねーぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 21:18:20.82 ID:4xGpBmQN.net
まなはヒロインではなく、視聴者の代弁者でもなく、鬼太郎の対として問題提起する役でもなく、
ただひたすら6期の最強主人公だっただけという誰得なオチ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 21:25:30.79 ID:KZ9F5xTo.net
>>788
飽くまでヒロインで、鬼太郎の彼女で、必要以上に
出しゃばらなかった3期の夢子の方が良かったな。
デカマラは人間ヒロインとしては失敗作だった。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:11:11.44 ID:PdSttT7Q.net
>>789
雪女は非常に不遇な扱いを受けている。雪女をヒロインにしたら許す。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:13:10.86 .net
雪女は霊丸食らって( ゚Д゚)<氏ね!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:27:55.48 ID:PdSttT7Q.net
>>791
テメェ、ぶっ殺すぞ。お前は親共々苦しんで死ね。
雪女を嫌う奴は死刑にするべき。
住所を教えてくれたら俺がお前を殺しに行く。

6期の雪女はスタッフに非常に嫌われている。雪女は準レギュラーにするべき。それかあるいはゆき以外の雪女を出すべき。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:28:05.67 ID:PdSttT7Q.net
>>791
テメェ、ぶっ殺すぞ。お前は親共々苦しんで死ね。
雪女を嫌う奴は死刑にするべき。
住所を教えてくれたら俺がお前を殺しに行く。

6期の雪女はスタッフに非常に嫌われている。雪女は準レギュラーにするべき。それかあるいはゆき以外の雪女を出すべき

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:28:33.72 ID:PdSttT7Q.net
>>791
テメェ、ぶっ殺すぞ。お前は親共々苦しんで死ね。
雪女を嫌う奴は死刑にするべき。
住所を教えてくれたら俺がお前を殺しに行く

6期の雪女はスタッフに非常に嫌われている。雪女は準レギュラーにするべき。それかあるいはゆき以外の雪女を出すべき。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:29:06.31 ID:PdSttT7Q.net
>>791
テメェ、ぶっ殺すぞ。お前は親共々苦しんで死ね。
雪女を嫌う奴は死刑にするべき
住所を教えてくれたら俺がお前を殺しに行く。

6期の雪女はスタッフに非常に嫌われている。雪女は準レギュラーにするべき。それかあるいはゆき以外の雪女を出すべき。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:29:33.36 ID:PdSttT7Q.net
>>791
テメェ、ぶっ殺すぞ。お前は親共々苦しんで死ね
雪女を嫌う奴は死刑にするべき。
住所を教えてくれたら俺がお前を殺しに行く。

6期の雪女はスタッフに非常に嫌われている。雪女は準レギュラーにするべき。それかあるいはゆき以外の雪女を出すべき。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 22:57:49.28 .net
雪女とその信者は一緒に霊丸食らって( ゚Д゚)<氏ね!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 00:00:01.83 ID:km6ggN2v.net
>>797
早く住所教えろや

799 :けけけのスライム太郎:2019/03/04(月) 06:20:38.82 ID:S011+Hgx.net
>>787
イキリオニ太郎とかもともとファンタジーじゃん、なにいってるの?妖怪が出てくるファンタジー作品ですよ鬼太郎は。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 09:20:49.38 ID:4dFNYrbx.net
(ヽ゜ん゜)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 13:20:30.87 ID:KN9hDzuS.net
(^。^)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 13:36:27.48 ID:wT1Yy3FK.net
鬼太郎の代わりにまながななし倒すところまで見えてきたわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 14:19:28.40 ID:4dFNYrbx.net
ななしはまなの背後霊
ソースはOP

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 16:40:43.86 ID:J8e2P8lo.net
つまり名無し=まなで彼女の自作自演ということか。だからまなはスタッフ言うところの
もう一人の主人公……まな、恐ろしい子。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 16:44:06.71 ID:km6ggN2v.net
6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けている。

もっと優遇されるべき

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/04(月) 21:23:32.54 ID:bhll25iP.net
名無しはチーで、まなが玉藻の生まれ変わりかなんかじゃないかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 03:09:36.46 ID:TP3V//7o.net
名無しには実は「魔」という名があった
それが魔名

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 12:00:52.22 ID:I4yruvyx.net
>>806
魅力は描かれずともあまたの妖怪をメロメロにし、ただの人間設定で鬼太郎をもしのぐ
チートさと、そういうトンデモ設定出されてもイケそうな気がするな。岡本綺堂の作品に
習ってまなが九尾の狐の生まれ変わりとか。
以前まなの前世?で人間に迫害されてるぽい場面があったけど、それ人間世界で色々
やらかした後で人間たちに逆襲されてる時、って考えたら結構筋が通るんでないの。
だったら今やってる事は完全に名無しとまなの九尾姉弟の逆恨み大作戦になるけどw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 12:18:55.20 ID:I4yruvyx.net
>>807
いかにも6期スタッフが「ほらほら、まなって名前にはちゃんとこういう意味があったんやで
君たちこういうの好きやろ!」っていう斜め上からのドヤ出ししてきそうで怖い。

まあまなが闇落ちしても、今まで魅了してきたねこ娘と妖怪達が、
「まなと名無しは違う!私達はずっとまなの優しさに勇気に助けられてきた!!」と
大量の回想シーンで語られ、鬼太郎がブチ切れてまなまな言いながらバーサーカー化して
やっと助かったまなが周りの妖怪達に「みんな、ありがとう…」と微笑んだのを見たねこ娘が
「何よもう、そう言いたいのはこっちの方よ、まなのバカ」でスタッフの大好きなねこまなで
名無し編は感動のエンディングだからファン的にはだいじょーぶさ。

……アンチ的にはそんなまなに必死になるならもうちょっと他の人間ゲストやにも親身に
なってやれとか結局最後まで百合だったなとか、やたら細かい心の引っ掻き傷が増えたままで
終わりそうな気がするけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 13:10:44.74 ID:QDPzp1Gv.net
>>809
展開が本当にそうなりそうで見えてきたわw
名無し最終決戦は鬼太郎とまな中心にして欲しいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 13:12:47.92 ID:QDPzp1Gv.net
てか、公式はツイッターでエゴサしてるでしょ?絶対。更には二次創作に便乗して脚本に書いてるような気がする。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 13:59:26.12 ID:WC/o8H8W.net
鬼太郎の雪女は原作よりも不遇

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 14:32:56.95 ID:I4yruvyx.net
>>811
キタネコねこまな優遇でキタまなないがしろにされてるのはそこらへんにも原因が
あるのかな。鬼太郎とまなを仲良くさせたら阿鼻叫喚の方々が多そうだし。

とりあえず恋愛要素とかは別にして主人公とヒロイン的な子があそこまで関わらないと、
お話としておかしいなと思っちゃうんだよね個人的に。二人を絡ませる気が無ければ、
普通に後からねこ娘の人間の友達として出しとけばあんなにまなの存在に
違和感無かったと思う。下手に序盤ユメコちゃん要素出しすぎたのがダメだった。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 15:05:25.78 ID:QDPzp1Gv.net
>>813
初めからまなは鬼太郎単体で出会うのではなく
鬼太郎と猫娘がまなの前で現してのびあがりの対決で猫娘が近距離で華麗な蹴り技をお見舞いして憧れを抱かせば違和感は無かったのにね。
本当夢子ちゃん要素出すのは正直要らなかったね。中の人藤井ゆきよさんも思ってたのと違うって発言してたし(なおご本人はそれでも満足)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 15:57:23.93 ID:i5JQNt/n.net
>>814
>>813
只、見返してみると3期の夢子は鬼太郎と恋愛関係があるのを除けば、
デカマラみたいにチートを駆使し、事実上の主役を張る事無く、
飽くまで日常系ヒロインの延長として描かれていた。4期の祐子が
地味すぎて途中退場したのを含めて考えたら平成鬼太郎におけるTVの人間ヒロインは
悉く失敗だったと思う。やはり鬼太郎の人間ヒロインは夢子くらいが丁度なのだと。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 16:24:25.70 ID:Mj0Q4kb6.net
>>811
twitterエゴサはしてるだろうよ
ゲゲゲ忌の時スタッフが「ネットで名無しはラッパーと呼ばれている」と言ってたらしいし
6期は大きなお友達やヲタクを狙い撃ちしてるようだしtwitterあたりで評価されるのは最高だろう

6期がねこ娘人気で稼ぐ気満々だからこそ必然的にキタねこ、ねこまな描写が増えてるだけだと思うが
戦闘でも鬼太郎の前座、相棒描写が定着してきたしな。過去期じゃ考えられないくらいだ
グッズ見ても既出のイラスト諸々見てもねこ娘様々なのだからしょうがない

ちなみに俺もかなり最初の頃は鬼太郎とまなの絡みを楽しみにしていたよ
でも、妖怪のこと知りたいの!なんて言ってたまなはただのねこ姐さん大好きっ子になっちまったし。こりゃあかん
しかも鬼太郎を凌ぐ特殊能力持ちとか一気に世界観がおかしなことにw

最近は、鬼太郎目玉親父ねずみ男の絡みや水木顔のキャラとか増えたらええなぁと要望もシンプルになってきたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 19:13:53.08 ID:i5JQNt/n.net
>>816
そもそも5期から猫娘が全話出演でサイドストーリーでも目立ち、
アニメ雑誌に取り上げられる等悪い予感がしていた。
次いでに鬼太郎の陰険引きこもり化、おやじの無能ぶり、
ねずみ男の冷遇ぶりでこれはダメだと思ったら6期でも案の定だった。
何か5期〜6期の鬼太郎の雰囲気は4期までと余りにも違いすぎる。
7期以降があるなら「4期までの雰囲気に戻して欲しい。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 21:34:34.47 ID:I4yruvyx.net
>>815
ユメコってそんなにチートだった?
確かに身体能力とか機転力とか基本能力は高めに設定されてるけど、
まなと違って、妖怪の撃破能力どころかまともなダメージすら与えられないから、
釜鳴り追い払うにも竹竿ガンゴンしたりするくらいしか出来ないし、邪魅の時もかなり
危なかった。

妖怪に好かれるのも、姿を奪われて人間としての人生を奪われたり、夢の世界を
蘇らせるため命を取られそうになったり、本当に命の危機に晒された上で相手を許して
逆に激励したりする位の優しさがあるからだから、そんなにチートみたいな無理があるとは
思わんなあ。人間て付き合う相手に影響受けるからあの積極性や行動も鬼太郎やねこ娘と
仲良くしてるからあまり違和感無い。
むしろユメコは鬼太郎の加護があるからこそわりと無茶が出来るだけの普通の人間な
気がする。

まなにもそういう鬼太郎という命綱を頼りに普通の人間よりももう一歩二歩と未知の行動が
出来るキャラを期待してたのに。暗闇を晴らすんじゃなく暗闇を恐る恐る進む道筋が
視聴者含め色んな人へのほのかな光になる位の描き方で良かったんじゃないのかね。6期はダークだから。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/05(火) 21:43:23.27 ID:i5JQNt/n.net
>>818
言い方が悪かった。夢子はデカマラみたいにご都合主義
能力は一切ない。只、そのおかげで鬼太郎目玉ねずみ男の
3人が埋没する事なく作品の世界観やテーマが壊れる事は無かった。
それでも当時は出しゃばり過ぎだと叩かれていたが、
デカマラを見た後では人間ヒロインの描き方は夢子ぐらいが合っている。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200