2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/09(水) 02:54:31.50 ID:25YWCcMh.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期専用のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ
水木しげる色徹底排除&全否定・原作者へのリスペクト0
同人漫画と化したキャラデザ
鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に三角目とウサギ鼻とアホ毛)歴代一の影の薄さ
猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
毎回毎回、薄っぺらい脚本
ころころ変わる意味不明なエンディング曲
DB超を下回る視聴率の低下
スタッフお気に入りのオリキャラ以外はほぼ毎回作画崩壊
起死回生の西洋妖怪編で最低視聴率3.3%を記録。
スタッフお気に入りのオリジナル必殺技。ちゃんちゃんこパンチの乱発。
テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900) また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・6期鬼太郎関連の擁護、考察、話題は別スレでお願いします。
・DB超を含む6期鬼太郎以外の過剰な上げ下げ(キャラ含む)はスレが荒れる原因になりますのでご遠慮下さい。
・荒らしはスルー(NG登録)してください。荒らしに構う人も荒らしです。
・6期鬼太郎についてはどのような批判でもOKです。

前スレはNGなのでつけません

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 14:39:22.96 ID:EgoFOW+N.net
>>51
今月のアニメキャラランキングでよく分かったよ。

マツコがオタクが日本経済を支えているって言ってたし。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 15:57:35.32 ID:t3LCLfP5.net
フラットに見て6期鬼太郎の作画は一人回除いて安定してると思う
他の作画崩壊アニメとか1クールなのにマジで酷い
DBの崩壊は今期の鬼太郎の様な作画スタッフを集められなかった製作が悪いと思う
このスタッフがDBにも残れば良いんだろうけど鬼太郎に惹かれて集まった人は残らないだろうし
また崩壊って悪夢になると予想
そうなるとまたやれって言われてもやれんでしょう
お金で優秀な人材確保すりゃいいんだけどその資金が無いと確保出来ないでしょうね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:55:55.02 ID:EUakwX/R.net
>>28
名無しだけ退場してもな・・・
メアリ・スー犬山と一緒に退場なら言うことないんだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:42:21.26 ID:yjMKPcqh.net
鬼太郎も作画崩壊は多いから大したことないわ
つーかはよ終わらせろあんなクソアニメ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:54:46.95 ID:dUZ0jlsd.net
>>55
八島回以外は良好だと思うけど。
っていうかアニメの出来と作画の出来は全く関係ないからね、

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:58:07.66 ID:yjMKPcqh.net
いや、結構崩壊してる所はあるよ
すねこすり回で電柱滑るシーンとか
鬼太郎の目の位置の間違いとかいろいろ

この間の目玉モチはCGが安っぽ〜いし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:59:30.72 ID:yjMKPcqh.net
ぶっちゃけ作画崩壊を探さなくても
ドラゴンボール超よりも視聴率低くて売れないのは確定してるから
どーでもいい所はあるけど

2年目はないわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:06:47.74 ID:dUZ0jlsd.net
>>58
なんで急にドラゴンボールを持ってくるの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:29:22.50 ID:yjMKPcqh.net
6期信者がドラゴンボール超を叩きまくっていたから
当時ドラゴンボール超が終わって6期が始まると知った6期信者が散々叩いたからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 19:45:48.18 ID:dUZ0jlsd.net
>>60
逆だと思うけど。まあ、別にどっちでもいいけど。
あなたは超信者ってこと?
ちゃんと最初のレス読んだ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:05:58.78 ID:yjMKPcqh.net
逆じゃないよね
それに過剰じゃないし
超信者批判はスレチなんだけど

叩くなら6期信者な

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:23:59.44 ID:dUZ0jlsd.net
2000年代に入ってからは東映のスタッフの質が下がったとつくづく思う。
あろうかとか先生がまだ生きている時にオリジナル展開の強い5期をやらかし、挙げ句の果てには打ち切りになった。
そして6期が始まると聞いて期待していたらこの始末だよ。
何も鬼太郎に限った話ではなく、DB超やプリキュアも散々叩かれてるじゃないか。スタッフ変えたほうがいいよ。
4期の頃は良かったのになぁ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:52:33.83 ID:kNqRTtiF.net
>>63
そもそも同じ平成でも20世紀平成期と21世紀平成期は全く
別物と考えた方がいい。前者が昭和の延長なら
後者は実質平成と言う感じで。次いでに戦前の時代区分で言えば
20世紀平成期は大正で、21世紀平成期は大戦前の昭和初期に当たる。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:06:52.15 ID:dUZ0jlsd.net
大正と昭和初期ってそんなに違うか?
江戸と明治、戦前昭和と戦後昭和は大きく違うと思うけど。
大正に入った頃はWWTで日本の景気がどんどん上昇して完全に列強の仲間入りを果たしてそのまま昭和に突き進んでいった感じだと思うけど、何か大きく変わったことはあるか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:20:12.71 ID:EgoFOW+N.net
>>63
DB超も見てたけど、映画の使いまわしや宇宙大会は個人的にはひどかったからな。
本当に鬼太郎に限らず、東映自体がオワコンかもしれないな。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:23:13.98 ID:dUZ0jlsd.net
>>66
アニメは90年代が絶好調だったからなぁ。これからは少子高齢化が進んでアニメを見る子供の数が少なくなるだろう。
最近になって海外から人気が急激に出始めているというのに勿体ない。
日本からアニメをとったら何が残る?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:29:34.08 ID:EgoFOW+N.net
>>67
割とないかもしれない。
外国人で日本を好きになるきっかけはアニメが多いし。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:38:41.76 ID:dUZ0jlsd.net
>>68
はっきり言って日本が好かれてる理由ってこれが大きいよな。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:41:03.41 ID:EgoFOW+N.net
>>69
そのアニメのクオリティが低くなるのは危ない気がするな。
少なくとも6期のスタッフにはそんなことを微塵も思っていないよな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:55:46.45 ID:yjMKPcqh.net
>>66
超は次第に良くなったからいいけど
鬼太郎は次第に悪くなってるだろ

この間の爬虫類の動きはなんだアレ
拳法みたいなのを使ってて猫関係なかったじゃん
すねこすりの方が猫らしい動きしてたぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:58:01.59 ID:EgoFOW+N.net
>>71
あそこに気合入れてたってよ。
西洋妖怪の時のファミリーの戦闘は背景だったのによ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:05:57.17 ID:dUZ0jlsd.net
>>71
鬼太郎は猫みたいな攻撃はしないだろうなぁ。
お前ちゃんと本編見てる?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:07:01.84 ID:dUZ0jlsd.net
>>72
鬼太郎VS火車の作画は確かに気合い入ってたね。
さすが清山さん。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:15:20.53 ID:EgoFOW+N.net
>>72
それを西洋妖怪でやれと思ったけどな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:31:24.70 ID:qrrtio4A.net
>>72
マジで?
スタッフってバカしかおらんの?
そこまでして鬼太郎汚すなら6期さっさと終わらせてほしいわ

>>73
爬虫類の事なんだが日本語理解できる?
とりあえず信者はキモいから来ないでね
あんなの気合い入れた内に入らないから

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:33:33.54 ID:qrrtio4A.net
>>75
やっても一緒だと思うよ
鬼太郎の世界観がめちゃくちゃだし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:37:30.64 ID:EgoFOW+N.net
>>77
鬼太郎ファミリーを活躍させると宣言して結局背景だからな。

ねこ娘とまなさえ活躍できれば、いいと思っているよ。今のスタッフは。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:39:29.11 ID:qrrtio4A.net
>>74
ところであんたは
ちゃんと最初のレス読んだ?
ここ、アンチスレなんだけど

ドラゴンボール超の方が何倍も気合い入れてるから
ここに来なくてもいいんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:41:38.24 ID:dUZ0jlsd.net
>>76
そっちこそ日本語理解できる?
中身は鬼太郎でしょ?鬼太郎がそのまま猫みたいな攻撃をしたら流石に怒ってたぞ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:41:50.43 ID:qrrtio4A.net
>>78
もう完全に原作への冒涜だよね
鬼太郎は鬼太郎&ねずみ男が主役で成り立ってたのに

だからドラゴンボール超よりもつまらないんだよアレ
ちゃんと原作やら過去の鬼太郎やらをリスペクトしていれば
名作になるはずなのに全然できてないし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:43:29.12 ID:qrrtio4A.net
>>80
日本語理解できない信者さんは本スレにお帰り下さい
さよなら

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:44:30.79 ID:dUZ0jlsd.net
>>81
お前原作でどんな話が好きなの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:44:41.80 ID:qrrtio4A.net
そもそも爬虫類は2話から猫らしい動きしてねーからな
3話の南斗水鳥拳もどきは流石に引いたわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:47:04.11 ID:EgoFOW+N.net
>>80
化け猫化とかはできたろう。いつもの鋭い引っ掻きとかあるだろ。
あのアクションはただのスタッフの悪趣味しか見えなかったよ。

>>78
バックベアードの最後の戦いもドラゴンボールの劣化版だよ。
ねすみ男どころか鬼太郎の出番を減らすことをするとは思わなかったよ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:54:38.72 ID:qrrtio4A.net
あー見直したらなるほどな
でも普段の鬼太郎もあんな動きはせんわ
逆に猫娘の能力使ってただろうよ

やるなら間違えて髪の毛針やるとかリモコン下駄やるとかだろ
霊丸の構えとってもビームが出なくて慌てるとかそういうのやれよな

つーか火車まで改悪するとは最低だわ
また爬虫類とデカマラが主役だし
火車が乗っ取ってるとは言えデカマラが鬼太郎殴るとかマジふざけんな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:57:26.08 ID:dUZ0jlsd.net
>>86
ようやく日本語が理解できるようになったんだね。良かった良かった。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:58:23.36 ID:qrrtio4A.net
これが3期なら鬼太郎と火車が最初から直に戦ったら
火車が鬼太郎の体とボディチェンジする流れで普通なのになー

いちいちいろんなやつと順番に入れ替わって
爬虫類を気持ち悪くさせる必要なんてなかったのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:58:26.75 ID:EgoFOW+N.net
明日も2人が主役だよ。
鬼太郎は一日ゲームしてそうだし。もしかするとトドメ要員でくるかもね。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:59:42.33 ID:qrrtio4A.net
>>87
お前が理解してないんだろ
そもそも鬼太郎の動きも理解できないお前は
視聴率下下下で発狂してるアホ信者にしか見えないw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:00:04.18 ID:dUZ0jlsd.net
>>89
明日は4人のねこ娘が主役やぞ。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:01:35.81 ID:dUZ0jlsd.net
わざわざ豪華キャストを呼んできたんだから変な終わり方するなよ〜。
まあ、今祈っても遅いけど。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:02:08.86 ID:qrrtio4A.net
>>89
完全に鬼太郎ぶち壊しだな
だからドラゴンボール超よりも作画悪いしつまらないんだよw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:03:15.54 ID:qrrtio4A.net
>>92
安心しろ
下下下は毎回変な終わり方だからな

お前は本スレから追い出されたのかw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:05:20.69 ID:EgoFOW+N.net
歴代ねこ娘の集結は個人的にはありだが、去年のプリキュアみたいだな。
歴代プリキュアを本編に出して、いよいよネタ切れかなと思ったよ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:05:22.32 ID:qrrtio4A.net
とりあえずデカマラが鬼太郎を殴ったから
今度はお返しに誰かにデカマラ殴らせろっての

デカマラはマジでいらねーキャラだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:06:05.62 ID:dUZ0jlsd.net
「下下下」という言葉といい、むやみにドラゴボを持ってくるところといい、二回連続で投稿する癖といい、前回のアンチスレでネトウヨ連呼して散々暴れていた対立房じゃないか。
またスレが荒れるかもしれない。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:06:50.76 ID:qrrtio4A.net
>>95
あれは集結って言うよりも単に声優繋がりという
オタクにしか受けないネタなんだよなー

一般には絶対にウケないネタ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:07:57.64 ID:qrrtio4A.net
>>97
いや、お前が下下下信者なだけだ
対立厨はお前

ここは下下下の鬼太郎6期のアンチスレ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:08:42.40 ID:EgoFOW+N.net
>>98
オタクは興奮して神回と予感しているぞ。

身内ネタというのはまさにこのことだな。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:09:25.43 ID:dUZ0jlsd.net
歴代の集合は5期の映画でもやっておりましたな。
野沢さんの年齢を考えると歴代の鬼太郎が集結するのは今回で最後だろう。
ねこ娘を集結させたんだから、歴代鬼太郎もやってくれよ。
ねずみ男ができないのはしょうがないけど。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:09:32.51 ID:qrrtio4A.net
しかもDBをドラゴボと書いてる時点でドラゴンボールアンチ丸出し
下下下信者=ドラゴンボールアンチが確定したな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:11:38.08 ID:qrrtio4A.net
>>100
アレで神回とは笑わせるね
まあ明日の話だけどさ

そもそも6期に神回なんてあったかな?笑笑

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:12:41.92 ID:dUZ0jlsd.net
>>102
単なる略じゃないの?
普通に信者も使ってる印象があるけど。
あと、DBの話題はその辺にしとけ。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:15:36.31 ID:qrrtio4A.net
>>104
公式であり普通に使う略称はDBな
ドラゴボなんてのはアンチがバカにするときに使う蔑称

本性表したからって嘘はいけないなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:17:16.63 ID:qrrtio4A.net
>>104
>DBの話題はその辺にしとけ。
DB叩いて下下下持ち上げるお前が言うな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:21:19.07 ID:EgoFOW+N.net
続編なら真剣に野沢さんのことを考えたほうがいいよな。
年齢的なこともあるし、個人的にはDBをきちんと終わらせてほしい。
今期の鬼太郎も中途半端になりそうだから、心配だな。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:26:49.29 ID:dUZ0jlsd.net
>>107
5期の二の舞いは本当に勘弁。
「ゲゲゲの鬼太郎」は日本のアニメ作品の中で一番最初にアニメ関連のイベントを開いたらしいから、やっぱり原作の頃はめちゃくちゃ人気あったんだなぁ。
それが今はこの有様よ・・・
野沢さんは1期が一番お気に入りって言ってるし、鬼太郎役をもう一度やりたがってるだろうね。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:27:20.57 ID:qrrtio4A.net
さっさと名無し倒して3月で終わらせればいいんだよ。
3月じゃ終わらなくて我慢するにしても6月に終わらせて
7月からはドクターストーンの流れにしてほしいね。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:28:53.61 ID:qrrtio4A.net
もう打ち切りでも構わないから6期を終わらせてくれ
火車もそうだがどんどん話が改悪されるのは勘弁願いたい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:31:32.82 ID:dUZ0jlsd.net
>>110
❶日曜の朝9時にテレビをつけない
❷その時間帯に自分の好きなことをする


これでどう?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:31:48.13 ID:EgoFOW+N.net
>>108
そのうえ田の中も水木先生も亡くなったし、フジと東映はとんでもないことをしたなと今も思っているよ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:36:19.96 ID:qrrtio4A.net
>>111
・打ち切りでも構わないから6期を今年の3月までに終わらせる

これなら手を打つよ
君は本当に6期下下下が好きなんだね
あの時間帯は仮面ライダージオウもあるから
テレビは消せないな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:38:23.88 ID:Bf/lR7ly.net
>>99
お前鬼太郎自体興味ねえだろ
どこの2ちゃんでも居そうな対立厨だろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:38:38.45 ID:qrrtio4A.net
>>112
シリーズを冒涜する黒歴史を作るなんて
天国の水木先生が知ったらショックだろうなあ
いくら金があればいいからって
鬼太郎をつまらなくされるのは辛いだろうし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:38:40.88 ID:dUZ0jlsd.net
>>112
残る頼みの綱は先生のお孫さん。
今現在16歳なので、7期か8期あたりから活躍することを望む。
あの先生のお孫さんだから、きっとファンが満足するような出来にしてくれるはず。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:42:48.84 ID:qrrtio4A.net
>>114
自演か?
勘違いもいい加減にな

>>116
とりあえず6期は黒歴史にしないとな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:43:28.92 ID:EgoFOW+N.net
>>115
いくら寛大な水木先生も鬼太郎やファミリーを空気化させるのは怒るだろうな。
>>116
むしろかかわらせない方が幸せでは。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:48:27.16 ID:qrrtio4A.net
>>118
>いくら寛大な水木先生も鬼太郎やファミリーを空気化させるのは怒るだろうな。
3期の時は面白くするように釘を刺してたぐらいだから主役を空気にしたらそりゃ怒るでしょうに
砂かけとこなきの出番減らされてない?


>むしろかかわらせない方が幸せでは。
爺さんと比較されて叩かれたら辛いだろうから
そっとしときたいよね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:54:24.41 ID:EgoFOW+N.net
>>119
3期のときそんなことがあったの?6期はなおさらだな。
初期のころからだいぶ出番が減っているよ。

孫さんは好きなようにさせればいいと思うよ。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:04:05.77 ID:r0jW9z0V.net
孫さんは鬼太郎に関って6期みたいな駄作を作らなきゃいいんだけどね。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:17:49.65 ID:r0jW9z0V.net
あとね、鬼太郎が爬虫類の体になった時の話だけど
戦闘時のあの動きは中身が爬虫類でもやってる事
つまり6期基準だと爬虫類の普段の動きと変わらないわけよね

だから爬虫類そのものの動きに突っ込みが入るのは中身が鬼太郎でも同じなわけよ
つーかデカマラに殴られた鬼太郎については鬼太郎に同情するわ
いくら中身が火車でも体は鬼太郎なんだから少しはきづかえよってなあ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:27:07.98 ID:r0jW9z0V.net
でもって中身が爬虫類のネズミ男は何してたんだ?
おめーが真っ先に飛び込んで火車と戦えっての

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:54:04.03 ID:+pwHA1Uq.net
ワザワザねずみ男の戦闘描写を入れると思うか?
オタとタイツ破りのためにあんなもんカットするよ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:59:28.29 ID:eHhrt8QF.net
>>74
筆頭原画が佐々門とか悪夢だったろうに
Ωで手が早い馬越氏ですら投げたあのレジェンド佐々門

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:01:03.65 ID:r0jW9z0V.net
>>124
だから6期はクソなんだよ
鬼太郎ファンに喧嘩売ってやがる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:02:09.72 ID:r0jW9z0V.net
>>125
いまでも6期は悪夢ですわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:05:28.87 ID:+pwHA1Uq.net
先週の話を神回と興奮していた人らは鬼太郎ファンではないと?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:12:10.83 ID:r0jW9z0V.net
え?先週が神回?
冗談も程々にねw

鬼太郎ファンブチ切れのクソ回じゃないですか
喜ぶのは重度の6期信者だけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:15:16.80 ID:r0jW9z0V.net
ぶっちゃけねずみ男の戦闘描写を入れた方がウケただろうね
中身が爬虫類なら真っ先に動かさないとダメじゃん
あれで臭い息吐きまくりとかだったら最高よw

キモオタ向け要素とタイツ破りなんて鬼太郎に必要ないから
ましてやデカマラに鬼太郎を殴らせるのは不要

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:01:56.72 ID:ycMMYM7L.net
>>119
3期の時は鬼太郎とねずみ男が全話登場で常に活躍していた。
だから夢子がいても大して問題にしなかった。
只、6期の出来の悪さを先生が見たらデカマラ辺りに苦言を呈しそうだな。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:08:18.89 ID:r0jW9z0V.net
原作を改悪されたと思うだろうね
3期でさえも言われてるから6期なら確実に言われてたと思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:29:29.76 ID:ycMMYM7L.net
>>132
3期のねずみ男はロリコン扱いされて批判されたが、6期の
弄れドブネズミと比べたら別に問題ない。
そもそも原作を紐解けば年下の女の子にデレるぐらい普通にあった。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:39:54.63 ID:kzQR/58Y.net
映画では少女とラブラブになったしな・・・そして、映画のねずみ男は漢だったな。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:44:00.50 ID:ycMMYM7L.net
>>134
4期ねずみ男「呼んだか!」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:49:57.37 ID:kzQR/58Y.net
>>135
おんもらき回は泣けたな。
5期は5期で寝太り回とか映画とか悲恋も多いがねずみ男がかっこよかった。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:50:46.02 ID:r0jW9z0V.net
今日の下下下は超絶クソ回だったな
主人公誰だよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:58:12.24 ID:r0jW9z0V.net
雪女と男が付き合う話っているんか?
つーか鬼太郎のやつ何恋愛ゲームやってんだよ
ホント、キモオタ向けにシナリオ作るのやめてくれ

鬼太郎はけん玉とか昔の遊びをやらせろよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:00:31.02 ID:ycMMYM7L.net
そもそも3期のねずみ男が夢子にデレたのは何も容姿だけではなく夢子が
人や妖怪を分け隔てなく接していたからじゃないのかな。
人や妖怪問わず除け者にされていたねずみ男が見たら惚れるのは無理もない。
片やデカマラは鬼太郎やねずみ男を無視して猫娘とイチャイチャしている。
これを6期以外のねずみ男らが見ても何イチャイチャしてやがると軽蔑するのは確実だ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:24:40.07 ID:r0jW9z0V.net
確かに、デカマラは鬼太郎シリーズで一番いらないヒロインだ
コイツのせいで主役が食われてる

猫娘は猫娘が愛嬌なさすぎ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:05:26.95 ID:rLDfN2eW.net
5期猫娘好きだったから、作中劇であまり茶化して欲しくなかったな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:27:05.59 ID:FAGoSJIF.net
>>138
何言うてますねんwwww
昔の遊び?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:29:54.31 ID:r0jW9z0V.net
>>142
キモオタ向けの恋愛ゲームやるよりはマシや

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:38:19.13 ID:FAGoSJIF.net
鬼太郎が2年目で終わった後は「悪魔くん」をやってくれよな。
水木ファンとして熱望します。
他のアニメ入れるよりは連続で水木しげる作品をやってほしい。
あ、もちろん6期スタッフは関わらないでね。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:30:16.50 ID:r0jW9z0V.net
鬼太郎2年目はやめて他のアニメやって下さい
6期をこれ以上長くやっても時間の無駄

クソアニメはさっさと終われ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:34:23.26 ID:+pwHA1Uq.net
>>144
どうせなら今年アニメ30周年だから、今年でよくない?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:50:19.69 ID:FAGoSJIF.net
>>146
やっぱり悪魔くんだな、やるとしたら。
そろそろリメイクされても良い頃。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:58:55.56 ID:+pwHA1Uq.net
水木先生をリスペクトするなら鬼太郎だけじゃないと思う。
話は知らないけど。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:08:24.96 ID:FAGoSJIF.net
>>148
その通り。「ゲゲゲの鬼太郎」という作品はサザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもんに次いで4番目に日本人の中で知名度の高い作品だが、もちろん先生が描いたのは鬼太郎だけじゃない。
「悪魔くん」、「河童の三平」など、優れた作品を残している。
来年は悪魔くん30周年だからちょうど良い機会だ。
もしくは、「テレビくん」でも良いぞ!

150 : :2019/01/14(月) 00:45:05.57 ID:K9V5jA/C.net
声とかは同じがいいねえ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 05:03:01.78 ID:TACGLQfl.net
悪魔くんが汚されるから
リメイクとかやらなくていいよ
ドクターストーンとかでいいや

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200