2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:44.39 ID:4KeBM04i.net
細部のこだわりなんか知らんよ
まず退屈させないことが最優先だろ
15分アニメで済む内容だろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:52.11 ID:Zz0/nkyz.net
>>906
至極真っ当な感想。予備知識の無い視聴者のほとんどが抱く感想だろ
何目的で誰がどんな世界で何と戦ってるのか分からない状態

飛行機が飛んでるのは分かるよ?でもそれが何なのか。放映時間の半分以上ブンブンしていても
視聴者はポカーンだわな

キャラのデザインが古い、ノリが寒いとかCGが〜 以前の問題
他人の家の子の運動会を見てるレベル

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:57.34 ID:tufqg4ZY.net
CGさあ、表情で目の大きさ変わるのだけはどうにかしてほしいわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:41:59.49 ID:BFzfdvHu.net
デカい主語振り回して真っ当な批判だの感想だの言う馬鹿にロクなのはいない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:42:51.24 ID:DGrEqTJI.net
>>926
空戦が尺稼ぎに思えたからなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:43:46.18 ID:ctQYsoEY.net
主人公組の機体の違い
https://i.imgur.com/yCfvpMD.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:24.31 ID:tVhhx+ff.net
ちなみにガルパンはとても面白かったよ
アンチではないので撤退

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:34.03 ID:+1tYC53B.net
>>931
間違い探しかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:49.61 ID:3fAcJXyF.net
CGがよくても売れるわけじゃないし…。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:45:08.00 ID:E/zH5MgM.net
ガルパンも一話目で
戦車が変な色に塗られてるし意味不明だとか
そもそも戦車わからんという感じだったので、まあ3話まで行くか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:45:41.47 ID:p04ltOLJ.net
>>919
それ、孤児院アニメ(ビビった)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:46:10.90 ID:g2dolrfZ.net
>>920
ダイブしてズーム上昇
あれってストライクウィッチーズ劇場版のルッキーニの機動を見て
くそっと思ってやっちゃったんだろうな
とか想像しちゃった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:46:56.33 ID:DGrEqTJI.net
ガルパンは西住どの以外は素人。 ほとんどの視聴者も素人。 戦車道のあれこれを習得する面白さと一体感あったよな
コトブキは登場人物は全員プロ・・・ガルパンと同じ話作りは無理

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:09.86 ID:E/zH5MgM.net
しかし水島も過去に明らかにヤバいだろうアクタス使ったりしたのが謎だけども
今回も新興CG会社つかってるのは何なんだろ
経費的には良いけど賭け過ぎるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:43.40 ID:mRoxqOre.net
>>931
真ん中右以外動き回る空戦じゃすぐに見分けつかねえなコレ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:53.09 ID:4kJpP7q4.net
戦車道ってスポーツなんだからわかりやすい明るい色で塗装するルールとかあってもおかしくないよな
シューターで背景に溶け込むガチャ衣装とか使われてるとイライラするし
見えにくくて強い衣装とかクソ過ぎるし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:48:59.02 ID:JOP4kmp2.net
>>941
極端な迷彩とか禁止されてそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:49:38.45 ID:sNBFwu10.net
言うてマニア向けにアニメ作るって別に悪いことでもなんでもないしな
オタクって本来そういうもんだし
まあ俺も戦闘シーンは退屈だったけどw
とりあえず録画だけ溜めて積んどくわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:27.86 ID:g2dolrfZ.net
>>939
実績あるところより言うこと聞かせやすいのかも

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:38.27 ID:zka3re+T.net
>>927
>何目的で誰がどんな世界で何と戦ってるのか分からない状態

レシプロ機が主な航空戦力とされている世界で、女用心棒チームが空輸便を無法者から守る仕事をしている話
くらいのことは1話見ただけで分かるべ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:54.51 ID:tufqg4ZY.net
見たかったのはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=KrWmT0bC16A

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:04.44 ID:p2vwrfCQ.net
>>939
どこから出した企画か分からないけど
監督が全部を決めてるわけじゃないんでは?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:13.56 ID:BFzfdvHu.net
アクタスはそもそもガルパンとプリプリの続編で余裕ないやろそもそも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:21.16 ID:yvpV2/aN.net
ガルパンから特殊なカーボンを抜いたらはいふりになることなんてわかってるだろうに
見せたいのは空戦なんだろうけどストーリー平気かこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:05.23 ID:soaFd5AT.net
>>927
そんな状態が最終回まで続いて終わった、はいふりという地獄を見てくると良いよ

あれに比べたら、敵味方がしっかりしてるだけマシだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:05.41 ID:5XCBCqDt.net
雲を目くらましに使ったりヒラリとして後ろ取ったり空戦のギミック割と使っちゃった感あるけど今後どうするんだろ
分かりやすく技の名前叫んだりもしないしな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:19.24 ID:1MLKfaEq.net
そんなに機体見分けづらかったか?
青っぽいのがおじさん、白いのが敵、蛇の鱗みたいな模様が主人公たち
で簡単に見分け付いたが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:53:19.10 ID:g2dolrfZ.net
空戦シーンが退屈と思われるんだろうな…とは思った
この線上にあるもので良いんだけどね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:53:58.28 ID:JOP4kmp2.net
>>952
主人公達個別にわかりにくいってことじゃね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:54:21.77 ID:DGrEqTJI.net
そう考えるとガンダムってのはよく出来た設定だよなぁ
素人がロボット操縦することで視聴者と一体感出るんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:55:27.34 ID:JOP4kmp2.net
>>955
でるか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:10.64 ID:p04ltOLJ.net
>>907
エアレース機だとあれくらいの機動が普通かと
人が首を振るよりも早く回る(バンクね)

無線通信はちゃんとやって欲しかったなぁ
スマホにヘッドセット付けてる感じでw
命令以外にも「ぎゃー」とか「かぁちゃーん」とかがんがん入って来る

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:30.47 ID:p2vwrfCQ.net
アニメの世界は異世界で航空技術は現実世界から流れてきたものだから
技術が時代的におかしいとかそういうことは気にしないで済む
撃墜されたら死んでるとかは勘弁してほしいけどどうなんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:37.39 ID:+O1JK5kH.net
矢島晶子の綺麗な声久しぶりに聞いたわ
アリーシャ以来だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:00:27.53 ID:1MLKfaEq.net
>>954
ああ確かに見分けは付かなかった
けど追いかけっこと撃墜の間に映ってるパイロットの機体だろ、多分

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:01:03.42 ID:p04ltOLJ.net
次スレ900?
誰か宣言してよろしく
それまでペースセーブ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:02:01.14 ID:aBW+vaq+.net
>>752
外装ってペラッペラだからな、タンクに命中しないと派手にはならんわな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:03:04.60 ID:5XCBCqDt.net
俺は空戦に満足してるけどEDが安っぽいのはどうにかならんかったのか
努作品は毎回安っぽいっちゃ安っぽいけども

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:03:52.42 ID:p04ltOLJ.net
>>961
すまん、立ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:13.17 ID:aBW+vaq+.net
>>728
ほとんどの機体が射出座席じゃないから機体を逆さにしないと脱出出来ないw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:13.65 ID:E/zH5MgM.net
ノーランのダンケルクでの被弾の音もこんな感じだったな
戦闘はダンケルクを想起したもの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:45.56 ID:WgXPpPdK.net
>>964
いや立ってない
立ててくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:52.96 ID:aE88cVcB.net
>>588
レシプロ尾輪式はタキシング中はわざと左右に機首振らないと前が見えない(´・ω・`)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:11.40 ID:p04ltOLJ.net
>>964
と思ったのは早とちりだった(汗

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:15.00 ID:kqUINXNS.net
まぁ多分売れないと思うけど
俺は好き

飛空艇から飛び立つ時、何か知らんが涙出た

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:49.51 ID:zka3re+T.net
>>967
よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:52.53 ID:DBjlbjBs.net
練度経験乏しい新米パイロットだと絶対事故りそうな着艦

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:55.09 ID:JOP4kmp2.net
パラシュート背負って飛び降りないと脱出できないイメージ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:08:01.98 ID:+z8wdrUe.net
>>896
王立も結構良かった印象
まぁレシフマロ同士では無いけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:08:17.94 ID:0zaXil5M.net
航空機の被弾の音は軽いよな
軽く無いと飛べないわけえで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:09:55.51 ID:sfPUQsPT.net
音が凄え
実機は知らんけどw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:10:29.45 ID:rt9bPf1Q.net
戦車は地上を動くから建物なんかを基準にしてスピード感を把握できる
でも空だと雲しか無いから速さとか位置の把握すら難しくて見ててもよく分からない
これガルパン超えるのは無理だろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:13.17 ID:3KlqyWuZ.net
エリア88ってワンクールしかやってないのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:18.65 ID:OuVta2KJ.net
主人公機全部隼ってのもいかんわな
せめて2種類?3とかいっそ全機別機体でやればよかったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:37.40 ID:kqUINXNS.net
あと…あの大きな鳥
ドードーだよね?(絶滅種

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:13:25.64 ID:J8QO8won.net
ザラ姉さん一択やな
あと矢島晶子はすばらしい
あなたバカじゃない(´・ω・`)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:14:18.96 ID:WgXPpPdK.net
次スレ

荒野のコトブキ飛行隊 2機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547396022/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:15:20.64 ID:kqUINXNS.net
>>982
ありがたやありがたや(拝み

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:15:26.69 ID:OtuWvucU.net
>>980
見た感じドードーっぽいよね
何故か当たり前のように飛んでたけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:31.20 ID:zka3re+T.net
>>982
スレ立て&テンプレ編集おつ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:50.16 ID:tFLwcMCo.net
>>923
その昔零戦のパイロットはコックピットで巻き寿司食ってサイダー飲んでたらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:57.99 ID:sfPUQsPT.net
ガチの戦闘部隊なのか傭兵部隊か知らんが
全部同機体ってのはそういうことでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:18:19.55 ID:aBW+vaq+.net
>>973
座席固定を外してキャノピー開ける、機体逆さまにして落下、パラシュート開く
なので尾翼に当たる事故が発生した
有名なのはハンス·ヨアヒム·マルセイユの事故死

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:18:48.89 ID:mBb1afZL.net
>>979
全員別の機種にしたらそれはそれで
「機種統一しろよメンテナンスの手間がかかるだろ部品の在庫も増えるし」
とかなんとか叩かれそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:00.79 ID:rt9bPf1Q.net
>>982

でも次は3スレ目だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:20.51 ID:p04ltOLJ.net
>>982
次スレ乙

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:29.84 ID:aBW+vaq+.net
>>986
ガーランドは整備に頼んで機体に灰皿取り付けさせたな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:53.99 ID:m3JEt3zJ.net
キャラクターの作画方法統一して欲しいわ
モブと主要キャラで違うと違和感ありすぎ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:22:27.73 ID:soaFd5AT.net
市原悦子とサッカーがあったとはいえ、twitterトレンドに乗らなかったな。。

おすすめ切ってだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:24:41.91 ID:5XCBCqDt.net
あんだけポンポン落としてるんだからどこかで飛行機生産してるんだろうな
それとも腐るほど余ってて空賊なんてもんやりだしたのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:24:44.78 ID:kqUINXNS.net
>>994
詳しくは分からんが、かなりマニアックな印象があるので
でも
ガルパンなんかも当初はニッチ路線だった訳で
まだ分からんわな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:27:21.03 ID:RU7VLjaV.net
モブは良かったけど、なんで主要キャラはあんなに違和感を感じる作りにしちまったんだろ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:28:01.92 ID:uuu6Ay+B.net
終盤、課題の作画の浮き具合が解消されるか視聴者がなれるか?俺自身は来週には慣れると思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:28:28.97 ID:lqMaklCq.net
1話面白かったな
さすが水島監督だわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:30:00.65 ID:+z8wdrUe.net
死後の世界かなんかなん?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:30:31.24 ID:sfPUQsPT.net
岩波さんかと思ったら努が音監までやってるのかよw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:32:32.76 ID:kqUINXNS.net
>>1000
死後かどうかは分からんけど
絶滅種のドードーが生きていて、しかも飛べるって事は
現代の世界ではないわな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:33:33.67 ID:JOP4kmp2.net
おっさん連中は一人の残して死んだっぽいのかね

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:35:21.39 ID:v3kyMFg8.net
飛行機詳しくないので引きで飛行機しか映ってないシーンだとどっちが敵・味方側なのかよく分からなくて
なんとなく有利な方かなというふわっとした見方しか出来なかった、夜戦のせいで機体が見づらいっていうのもあるけど
さっさと判別できるようになりたいもんだ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:37:53.23 ID:sfPUQsPT.net
敵も日本軍機ってのはなんかの配慮なのかね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:38:42.30 ID:JOP4kmp2.net
>>1005
製造の元締めが一社しかないとか?(ガンダムのアナハイム的な

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:41:01.16 ID:UInpqUes.net
>>1006
今日出てきた飛行機全部メーカーが違う

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:42:05.80 ID:yAlX51k0.net
>>1005
ムスタングとか出てきたらもう勝てないじゃん

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:43:22.65 ID:sfPUQsPT.net
>>1006
配信で世界中で見れるから
他所の国の戦闘機出すと
めんどうなことになるかなあと

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:43:33.00 ID:JOP4kmp2.net
>>1007
ああいや日本って括りでな…

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:45:15.33 ID:Pr/RuX4O.net
>>589
買うわ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:48:00.11 ID:+z8wdrUe.net
FW190Dとか期待してたけど出ないのかな

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:50:53.27 ID:sfPUQsPT.net
単純にモデリングが零と隼だけなのかもなw

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:52:03.09 ID:IPBe3VXn.net
質問いいですか?

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200