2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:41:20.15 ID:y6kXq/ju.net
正月休みにSHIROBAKO見終えたばかりの俺にはワクテカがとまらん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 16:44:47.97 ID:ohcJk5k4.net
>>308
これもみようず
https://youtu.be/KrWmT0bC16A

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:10:13.91 ID:Me7yYgBo.net
シロバコ別に関係ないけどなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:20:44.27 ID:AQKFELiz.net
水島横手コンビで空モノやるとなれば、SHIROBAKO劇中劇との比較という目線が生じるのは無理もないこと

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 17:49:48.88 ID:ATQGbZEr.net
吉田じゃないんだ
良かった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 18:13:27.10 ID:1ImA9nQS.net
ttps://www.nic
ovideo.jp/watch/sm25896696

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:06:32.48 ID:zce763LK.net
https://i.imgur.com/shJBEsZ.jpg
これもCGかな
なんか目が慣れた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:11:31.01 ID:gbknJpIp.net
キリエなんか可愛く見てきた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 20:55:31.49 ID:CqYIbXbK.net
今期アニメの本命なんだが
これがつまんなかったら絶望のクールとなるだろう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 21:23:26.69 ID:Qfk9FWvI.net
なんでや、どろろもケムリもおもろいやろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 22:39:43.69 ID:JShxgPUa.net
うむ
コトブキも期待している

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/12(土) 23:47:31.49 ID:5b/WX0Fk.net
ぐふふ楽しみじゃ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:12:58.06 ID:HALKP4EA.net
絶対1話は面白いから安心していいぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:14:55.10 ID:7rFAqLpw.net
自宅の環境だとどうしても迫力減になるけどやっと1話の戦闘シーンをじっくり観れるな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:48:58.78 ID:WDALPMRU.net
いよいよ明日から

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 00:55:25.44 ID:hKSkmzH6.net
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 01:56:36.23 ID:HdeCklREr
>>312
横手より吉田玲子のほうが格上やろ
横手で評判のいい仕事なんかあったっけ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:18:26.44 ID:Hm8HAF6q.net
後8時間かwktkが止まらん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:22:06.31 ID:oEYGk1fh.net
>>325
朝10時か…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:23:52.19 ID:rSzSpebk.net
コトブキ飛行隊は朝アニメだった…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:26:16.90 ID:oEYGk1fh.net
>>327
ニチアサ枠かな?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 02:47:45.97 ID:XMnqjo6u.net
こういうアニメが本当に日曜朝に放送される世の中だったらなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:18:54.86 ID:irkawHRe.net
>>329
休日の朝っぱらから
旧日本陸海軍の戦闘機が飛び回るアニメとか
時代に関係なく
どこぞの市民団体がまっさきにクレーム入れてきそうだがw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 06:50:50.65 ID:GNXpRkW+.net
グリペンとか出せよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:09:49.52 .net
まーゴミのような出来やろなあ…
ガルパンも速度無視してファンタジーやってた駄作やったし
迷家に至ってはもう論外

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:11:57.67 ID:xivKDcLe.net
アンチスレからも追い出されるごみの言い分って単なる馬鹿アピールしか無いって言うのは笑い所なんだろうか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:12:14.25 ID:XMnqjo6u.net
うわあ
ID消し野郎がこっちにまで来たぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:18:10.61 .net
事実書かれて狼狽するなゴミども
あくまでガルパンが「成功」したゆうんは「売上」だけやろ
史実や事実からはかけ離れた動きをしとったファンタジーアニメやん
そんな監督が作る自称ミリタリーアニメなんてたかが知れとるわな
実際にCG丸出しの恥ずかしいPV垂れ流しとったしなコトブキ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:21:00.47 ID:xivKDcLe.net
正しい事言ってるならもっと堂々とすればいいのにブツブツ言われてもわからないよ何言ってるかわからん日本語喋ってるのこの腰抜け

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:22:24.72 ID:WjkPEk9c.net
荒らすために浪人買うってお金の無駄とちゃいます?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:23:01.47 ID:eyi+fayk.net
自動車部が魔改造してるから史実とかけ離れた機動しててもおかしくないわ
現代のエンジンに現代の知識でフルレストアしてるからP虎がまともに動くんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:25:55.37 ID:xivKDcLe.net
ガルパンの戦闘機動ってちゃんと見てるなら2種用意されてるのがわかるがエア視聴だとわからないんだよな
これの戦闘機動もそう言う所は有ると思うシロバコでそういう所の解説してたし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:27:17.17 .net
>>336
ワッチョイも出さねえような腰抜けスレで喚くなキチガイ
「正しい事言ってる」と書いた直後に「何言ってるかわからん」って頭大丈夫ですかあ?
連休明けたら精神病院行けよな?
無差別通り魔やって人でも殺す前に

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:29:10.72 .net
>>339
そんな違い何百回も見てる痴呆のガルじじいにしか分からねーよ糞ボケ
万人が理解できる納得できる描写しろやゴミ糞

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:38:35.06 ID:QDXTW11Z.net
>>333-334
>>336-337
見えてるウンコにわざわざ触れる奴もどうかしてる
次はワッチョイ入れようぜ
ID消しはどうしようもないがそれに触れる馬鹿は区別ができる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:40:19.59 ID:xivKDcLe.net
>>342
自分で言ってる事わかってるのかな?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:40:34.82 ID:WjkPEk9c.net
>>342
バカで悪かったな もうNGしたわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 07:45:40.60 ID:0vA2Xx+j.net
明日休みだから今日はリアルタイム視聴できるが、
日曜日夜ってのは放送枠としては余りよろしくないな
それだけが心配だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:03:41.34 ID:d2ou4Ltw.net
>>345
内容が良ければ放送日時とか関係ないな

↓メガヒット
ガルパン MX:月曜 25:00 -  愛知・大阪:水曜 26:35 -

↓ヒット
SHIROBAKO MX:木曜 23:30 -  MBS:土曜 27:28 -

↓クラウドファンディング成功!
迷家 MX:金曜 25:55 -  MBS:金曜 26:10 -  CBC:金曜 26:49 -

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:10:32.32 ID:xBVJCKHc.net
>>338
だったらエンジン音が同じになるわけないだろいい加減にしろ!

JS-2mの砲撃を正面から受けた未貫徹ティガーUが中身全滅してるのに
38tが直撃受けて中身無事なのも何かの技術ですかね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:13:08.21 ID:yNLWvvlV.net
人が死ぬかどうか
これがガルパンと区分できるかの基準となる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:13:37.51 ID:xivKDcLe.net
>>347
ガルパンなら謎カーボンで解説終わってる実車なら原型留めないスクラップだろうが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:21:58.21 ID:xBVJCKHc.net
>>349
なんで中身無事なんかなって
仮に衝撃すらも謎カーボンでどうにかしたとしてもあんな横転すれば
狭い鋼鉄の中で頭ぶつけてお陀仏じゃね?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:22:50.58 ID:A7owzNgW.net
バイパーゼロは出てくんの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:29:36.12 ID:eyi+fayk.net
>>347
学園艦や謎カーボンのある世界だぞ
エンジン音も含めて謎の技術じゃい!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:33:04.12 ID:0vA2Xx+j.net
「絶対防御があるから中の人は怪我しない」

「敵が絶対防御無効化兵器投入」

「背中貫通と腕切断」

「特殊ナノマシン治療で回復」

って途中からリアル怪我方針に切り替わったISって例もあるからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:48:02.73 ID:xBVJCKHc.net
>>352
排気管が楽器になってるんだろうかw
そいやあの学園艦海岸線寄っただけで付近に大波押し寄せる気が
どこで進水させたんだろうなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 08:53:52.19 ID:nxt047h+.net
謎カーボンを既存のカーボンファイバー樹脂の強化版くらいにしかイメージできない、その貧困な発想力が残念すぎる
そんな固定概念を捨て去って、頭ぶつけようが生足晒してようが怪我をしない物質でキャビンが囲まれてるからおK、で自由に世界を描ける人の方が魅力的というもんだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:04:42.02 ID:oOY4tfrM.net
コトブキは落とされたら死ぬ世界だろうが何処まで死の描写をするかは演出次第だろう

1話からモブは落とされたが直接死ぬシーンは無かった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:05:00.94 ID:eyi+fayk.net
そこらへんの塩梅が絶妙なのよねガルパンって
超詳しい人が監修した上でファンタジーを盛り込むという
監修した人も細かいとこ突っ込まれたら超技術でしょうねと笑いながら答えるからな
本作もそういうとこ期待してる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:07:14.21 ID:1vkGziKG.net
戦闘機大好きだからミリオタに殺されて欲しくないアニメだなぁ
ここが違うあそこが違うとか見てるだけでも嫌気がさすわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:08:04.42 ID:j+xYrIEP.net
>>327
メインヒロインのコスの色はプリキュアみたい
というかこれに限ったことではないが深夜アニメで女の子が4〜7人くらいメインで出てくる作品はどこかしらプリキュアを意識している

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:11:59.51 ID:nxt047h+.net
こっちは空賊と戦う用心棒の話だから、女子高生の武芸と違って無血ではすまない
血生臭さの匙加減が難しいところ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:12:27.43 ID:j+xYrIEP.net
>>316
あすかとがバンドリ2期がある

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:16:46.97 ID:0vA2Xx+j.net
>>358
それはミリオタじゃなくて、覚えたての知識を披露したいだけのニワカがやること

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:17:34.93 ID:fvexVOH5.net
>>358
戦闘機大好きな時点でお前もミリオタの一員だろ?
他の連中はバカだけど自分だけは利口と言ってるんだがそこは理解できてる?
お前みたいな自覚のないミリオタが一番厄介なんだがね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:21:16.99 ID:xBVJCKHc.net
>>355
そうまでして頑なにVRに走らない理由がわからない
>>358
跳ね返せるほど面白いアニメになることを祈るしかない
題材の時点でミリオタ避けは100%ムリだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:24:08.79 ID:/QPTuYzf.net
昭和のレシプロ戦闘機語れるミリオタもそんな多くないよ
皆死んじゃったし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:29:23.71 ID:0E0EYmZ3.net
>>359
大先輩のセーラームーンを忘れるとは

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:30:18.71 ID:nxt047h+.net
VRじゃ根本的なところからつまらんし
ログアウトしたらそこに形あるものが何も残ってないって、夢オチなみに虚しい

こんな感覚すら分からないのだから、本当に発想が貧困なんだな
既存のアリモノでできることしか考えられない頭の固さ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:32:07.85 ID:xivKDcLe.net
>>365
稼働機も現存数少ないだろうしな
1万機以上作られたゼロ戦も稼働機が片手で数えられるだけでオリジナルのエンジン積んでるの1機だけと聞いたし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:38:12.61 ID:xBVJCKHc.net
>>367
部活なのに何言ってんだ…
そんなだから先祖代々続いてきた店をぶっ壊されても
「お金お金^^ハッピー^^」で片付けるキチガイが出てくるんだよ

ヤク中でももっとマシな倫理観持ってるぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:41:34.52 ID:gHovaQPM.net
いよいよ今夜か
楽しみだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:45:33.44 ID:xivKDcLe.net
なんだ見ないでモノ騙ってる奴だったか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:48:25.33 ID:xBVJCKHc.net
実弾扱ってる最中斜面滑落でバランス崩して
挟まれて死亡、操縦手の頭に落として死亡
VRなら
「おいおい視界悪いのに攻めすぎだよーwww」
「ごめんってーw」で済むけど
夢オチにならず肺が全滅してジワジワ冷たくなる同級生や
脳が飛び出たままビクンビクンして二度と返事しない後輩なんかが消えない思い出として焼き付くんですね
想像力が豊かだとカーボン経由しない死因をいくつ思いつくんだろう?想像つかないなー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:54:40.82 ID:eyi+fayk.net
戦車から身を乗り出してる状態でティーガーの砲撃をかすめてるのに無傷だからなホントならあの時点で粉々です
でもお姉ちゃんがみほにそんなことするわけないから砲弾自体にも特殊なカーボンが施されてるんだろうそうに違いない
というかそろそろスレチな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:57:33.15 ID:6Q/vRMaU.net
リアルな挙動でドッグファイトが見たい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 09:57:35.79 ID:xBVJCKHc.net
>>373
オーケイ、放映が楽しみだ
命のやり取り解禁だそうだけど某如月みたいにならんと良いな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:04:04.82 ID:jJ3ooII7.net
ガルパンは一応学校の授業だったからまあ良いけどコトブキは傭兵って設定なんだしガチでやってほしいわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:11:08.99 ID:nxt047h+.net
人の生き死にはあるけど、湿っぽいヒューマニズム映画じゃなく、カラっとした無国籍ウエスタン風のエンタメになると思うけどな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:14:11.32 ID:eyi+fayk.net
マッドマックス風の狂った奴らが跋扈してる世界なんじゃないかなと思ってます

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:16:23.29 ID:Q8OOkn+1.net
盛り上がってきたな!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:17:02.19 ID:WjkPEk9c.net
変な奴も来てるけどな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:20:30.17 ID:XR4xVlT2.net
>>368
一式戦は一機だけ飛行可能な機体が残ってるぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:23:42.07 ID:xBVJCKHc.net
飛行時間何時間くらいになるんだろうなぁ
>>377
流石に僕なんかじゃ想像つかない凄惨な死に方想像して怖気づいたかな?無理もない
想像力豊かだと大変ですね同情します

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:27:08.07 ID:Q8OOkn+1.net
用心棒なのに敵とドックファイト夢中になって輸送機落とされるエピソードあると思います!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:36:12.47 ID:yNLWvvlV.net
ガルパンスレの初期のミリオタが語るスレになりそうで懐かしさを感じているよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:50:53.81 ID:aRQtpxT8.net
履帯と書いただけで「キャタピラと書かないwwwガルパンのスレは一味違うwwww」って囃す謎の盛り上げ隊が来ていて
なんかやべー事になるなこの作品周辺はと思った2012年の10月

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:52:57.11 ID:gQi8oaFu.net
>>377
まー無難なとこかな 別にモブが何人死のうと構わないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:53:15.44 ID:WjkPEk9c.net
ミリヲタとアニヲタの溝は果てしなく深い

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:54:29.99 ID:GNXpRkW+.net
声優ヲタも加わりそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 10:59:17.45 ID:URO2wDOy.net
なまじ知識があるとつまらない事が目に付いちゃって大変だな
そもそも女の子が乗り込んでる時点で

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:02:07.24 ID:yNLWvvlV.net
ガルパンはミリオタも納得できるものを見せたから今の人気を得たわけだな
それはつまりディティールなんだよね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:03:11.59 ID:xivKDcLe.net
フルマニュアルコントロールしつつ戦闘起動できる昔の人って凄いなって思える

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:09:43.33 ID:Q8OOkn+1.net
燃料噴射切り替えしないの多いからアチアチラボチキ吊り上げが捗るってユーテライネンさん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:09:45.55 ID:VDy3Oqtu.net
いよいよ今夜か、変な話

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:20:38.70 ID:LMFwu4j6.net
わりとハードな世界観だといいな
だんだん仲間が減っていく的な

あ、水島だとこのパターンはダメか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:27:40.52 ID:XAQzVq/A.net
水島ホラーはそこらのギャグより全然笑える

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:27:54.52 ID:GNXpRkW+.net
戦闘機は日本のなのに部隊やコトブキ飛行隊のメンバーが外国、外人っぽいのはなんだろう?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:29:54.19 ID:xivKDcLe.net
>>396
これ異世界に飛行機がやってきた的なのじゃなかったっけ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:32:00.36 ID:GNXpRkW+.net
マジ?ファンタジー要素有りなのか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:32:21.98 ID:oOY4tfrM.net
1話は空戦始まったとたんにモブさん達はどんどん落とされるので死はあっけない世界観に見えた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:33:43.16 ID:xivKDcLe.net
異世界だからと言っても=ファンタジーじゃないだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:38:59.32 ID:oOY4tfrM.net
たぶん地球ですらない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:41:48.88 ID:GNXpRkW+.net
別の世界からもたらされたものって設定がどうかかわってくるのか楽しみだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:42:51.60 ID:LMFwu4j6.net
さてはフェアリイ星だな
隼に人格が宿るわこれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:51:28.63 ID:jQnqTgLO.net
最終回付近で異世界からステルス機なんかの超兵器が現れてそいつがラスボスって感じかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 11:57:42.43 ID:xivKDcLe.net
それやったら確実に糞アニメ扱いだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:02:45.41 ID:GNXpRkW+.net
>>404グリペンがいいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:07:21.79 ID:/QPTuYzf.net
人間同士で適当に争え

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:22:10.86 ID:/9+CpUqM.net
LAST EXILE観て頭をほぐしてくる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 12:40:19.52 ID:jJ3ooII7.net
せめてBS11で最速放送してくれれば

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:17:56.91 ID:yNLWvvlV.net
MX民でよかったぜ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:24:32.34 ID:xBVJCKHc.net
>>396
>>30
>>33

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:36:30.61 ID:oEYGk1fh.net
異世界的なやつから航空機もたらされてしばらく立って本編世界だからべつに…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:52:51.26 ID:xBVJCKHc.net
>>412
ABCが言えるかどうかの学生に
ハリポタ原文理解しろってくらい無茶だと思うけど
どんなハイスピードで成し遂げるんですかね?

興味があってエンジン触れても感電死とか
漏れたガソリンが気化→火花、タバコ、松明で死
デストラ満載だけどそれでも動かせるまで踏み込む奴いる?
機銃だけ奪って運用した方が賢くない?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:53:54.69 ID:oEYGk1fh.net
>>413
年月経ってるから平気なんじゃないかね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 13:55:53.66 ID:5ocG+EMr.net
あらゆるものが落ちてきたって人間も落ちてきたんじゃねぇの?
整備や操縦なんてそいつらに仕込まれた可能性

キャラ名がサネアツとかキリエとかエンマとか日本人くさいのって
落ちてきた奴と現地人のハーフだからとか?

空から落ちて来て大丈夫なあたりはよーわからんが
ガルパンの時から世界観はファンタジー入ってたしリアルなの見たい場合はそういう映画なり小説見た方がいい気がする

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:01:23.66 ID:xBVJCKHc.net
>>415
…お前なら教えるか?
言語の壁超えて?強力な力である存在を?
賊が存在する奴らに?

その辺の説明、使えるようになるまでの経緯だけで前半15分使いそうw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:16:55.44 ID:HdeCklREr
>>347
ちゅーかガルパンだと凄い戦車軽いからな
すぐひっくり返るしジャンプもできるし実物の1/10位の重さしかないレプリカとでも考えるしか無いな
踏まれたヘッツァーが平気だしマウスですらすごい軽いんじゃろ

>>398
要するに聖戦士ダンバインじゃろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:02:37.95 ID:oEYGk1fh.net
>>416
説明ある気がしないわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:06:23.44 ID:KgwwG8xt.net
戦車道よりは説得力があるから大丈夫だろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:06:38.76 ID:xBVJCKHc.net
>>414
何百年ずっと断念せず少なくない金と人材使って取り組んで
やっと解析した秘伝というべき技術が賊に至るまで広まるって…
西部時代→コンクリビルが乱立の方が早いと思いますw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:08:13.33 ID:5ocG+EMr.net
>>416
どのくらい落ちてきて年月たってるのかわからんが
言語とかリアルと同じで同じ人間ならそのうち意思疎通はできるし
もしかなり年月たってたら落ちてきた本人は寿命で死んでるし、自分の子供に伝えてどうのしてたら周囲にそのうち伝わりそうではある

まぁ、実際はよくわからんし、まだ怪しい部分は大量にあるんで世界観は不安だけど
否定すんのは重箱つつけばいくらでもできるけど、なんでそうなったか理屈通せること考える方が難しくて好きなだけなんで考えてまうわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:09:05.37 ID:ubMkhCFH.net
ソイツに触れるな
ただの基地外だから

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:20:11.62 ID:xBVJCKHc.net
>>421
まずあいうえおから伝えなきゃならんからな
リベットとかアルミとかガソリンとかオイルとか電線とか…
全部該当する単語ないだろうし

格納庫や離着陸できる場所作るだけでも大仕事
定期的に降ってくるとは言え機体寿命も考えたら
本来500も作られない機体がスピット並みの数降ってきて初めて成り立つ世界観か

パイロット女体化した日本軍が荒野に落ちてきたって方がまだわかるw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:22:13.44 ID:5dx5NRNR.net
そういやガンダムではしょっちゅうモビルスーツが鹵獲、強奪されるけど
ロシアや中国がF22を手に入れたとして整備運用出来るんだろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:24:33.26 ID:oEYGk1fh.net
>>424
ミグ35みたいになるんじゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:27:29.54 ID:0vA2Xx+j.net
いよいよ「荒野のコトブキ飛行隊」が始まりますが、ぜひ音に注意して見てほしいです。こだわり方が凄いです。機内の音と、機体の外で聴こえる音は違うんですが、アニメでそこまで再現するの?!って感じです。 #コトブキ

ttps://twitter.com/JA14WP/status/1084263680726904832
(deleted an unsolicited ad)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:30:41.89 ID:YmM32sYf.net
ワッチョイありのスレが必要

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:31:09.33 ID:oEYGk1fh.net
>>426
とりあえず機銃の音が機体によってかわっててすげえとは見た

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:31:30.28 ID:xBVJCKHc.net
>>422
水島さんおつかれっす!
売れなかったら僕のせいにします?w
とんでもない、この程度の整合性、合理性すら思いつかない方が悪いんですよ
>>426
またミリオタしか食いつかないこと言っちゃって…
食いつかれたら困るのは艦これから流れてきたニワカと
それを食い物にする貴方達だというのにw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:33:22.34 ID:7rFAqLpw.net
早くスレ埋めてワッチョイ入れようぜ
今時こんな基地外野放しにできる5chは本当に便所の便所だわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:34:41.75 ID:oEYGk1fh.net
IP表示まではいかんか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:36:16.95 ID:WjkPEk9c.net
ワッチョイIPどっちも表示で

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:37:06.46 ID:LKfeJ1dc.net
SHIROBOKOの第三飛行少女隊はジェット機
アレンジしてプロペラ機にした感じのするPVに見えた。
本編はBSでないと見られないが地上波よりCM数が少ないから まぁいか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:37:06.69 ID:xBVJCKHc.net
あ、スタッフ側じゃないのか、こりゃ標的にしろという事かw
>>427
一向にかまわないけど…
昨日一昨日と欠片も気付かないほど勘が鋭いのに大丈夫ですか?(老婆心)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:37:29.26 ID:ubMkhCFH.net
IPでも構わないな
そこは950付近の人に任せる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:40:22.20 ID:nxt047h+.net
IP晒されて困る奴って、荒らしか、対立煽り目的であっちこっちに顔出してる奴か、他所の板で変態的な書き込みしてる奴しかいないだろ
まともな人は何も困らない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:41:17.99 ID:UQC6dTOw.net
アンチスレ立てた方がいいかもね
このアニメに異議がある人はそっちに書き込んだ方が批判する点も分かりやすくていいと思うし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:48:50.66 ID:WjkPEk9c.net
>>436
番組始まる今だからこそスレをまともなものにしといた方がいいだろう

>>437
アンチスレ建てても本スレに来る奴は来るからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:49:51.66 ID:xBVJCKHc.net
>>436
こっちの話理解して論理的に返せずNGNG喚いてる人間にはもう用はないしなぁ
これから来るであろう新参者に実態を知ってもらえればいいのです♪
>>437
ガルパンアンチスレ見るに信者が大挙して乗り込んで来るねw
それはそれで面白いことになりそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:51:11.63 ID:aRQtpxT8.net
IPはアンチにも有利だからやめとこうよ
スレが冷える

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:52:09.14 ID:oEYGk1fh.net
寒い時代だそうは思わんかね…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:53:26.78 ID:WjkPEk9c.net
冷えても構わん 今でさえ厄介が来てんのに

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:53:54.17 ID:7rFAqLpw.net
IPごときでレスするの躊躇う方がどうかしてる
スレの勢いなんかどうでもいいからマトモに語れるのが1番良い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 14:59:31.04 ID:aRQtpxT8.net
今IP表示にしてる人気作はゆゆゆスレとかか…
粘着排除には仕方ないと言えいきなり息苦しいなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:02:51.90 ID:WjkPEk9c.net
ワッチョイIP無しで厄介跋扈のスレが焼け野原になってもいいのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:03:14.21 ID:oEYGk1fh.net
アプリがゆゆゆ的なのになるかあかねさす少女になるかがきになる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:04:26.65 ID:aRQtpxT8.net
いやワッチョイはいいけどさ
それは無い方が今時やばいと思うけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:09:43.83 ID:ubMkhCFH.net
アニメが面白く転んでもアプリの方は死ぬ未来しか見えないな…
PV見ても全然触る気にならない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:11:00.41 ID:nxt047h+.net
アニメ2板ではけもフレ、グリッドマン、ドラゴンボール超スレもIP表示だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:11:37.78 ID:oEYGk1fh.net
>>448
バンナムだからなぁ…って懸念はある

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:17:00.93 ID:aRQtpxT8.net
とりあえず暫時拡大戦略でワッチョイからでどうよ
IPは組織的ネガ工作やコピペ連投に対する最終手段かと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:22:21.73 ID:/QPTuYzf.net
最初からIPは要らんやろ
そんな荒れてんのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:28:54.07 ID:oEYGk1fh.net
まあワッチョイだと週代わりで面倒くさいだけだからどっちでもいいけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:28:54.96 ID:pkTTDLZX.net
スト魔女からの流れで、ガルパンのときは周囲の反応が信じられないくらい放映前ワクワクしてたけど、今回はなぜかスゴくさめてる。

古参の期待度ってどうなんだろと思う。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:35:30.73 ID:oEYGk1fh.net
>>454
ストパンとガルパンってジャンル若干違う気がする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:46:49.04 ID:gf5L8G9G.net
うむ全くジャンル違うな
ストパンは魔女の大戦争、ガルパンは実際の戦車を使った女子の遊戯
コトブキは実際の戦闘機だが戦争するのではなくて盗賊を撃退する用心棒の話
個人的には3つの中でコトブキの設定が一番好きだわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:50:15.08 ID:xrScEsst.net
>>455
メインスタッフに鈴木がいるしキャラ原案がフミカネだからだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:51:42.95 ID:oEYGk1fh.net
ガルパンってフミカネからんでたのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:52:08.94 ID:WDALPMRU.net
ストパンは女の子に空を飛ばせたらパンツが見えていーなーなノリのまま
一応シリアスなバックボーンも設定しておきましたって感じ

ガルパンは”けいおん”とか”さばげぶっ”のノリで作ってる内に
監修に就いたブレイン陣が暴走してガチの戦車道になっちゃった感じ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:52:36.14 ID:wAoKBw7a.net
アニメのベクトル違うのに古参とか言われても

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:52:51.16 ID:rRM8TNE9.net
まぁ人が死のうがオーバーテクノロジー理解出来なかろうが
ザブングル的世界観だと思えば別になんとも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 15:57:22.78 ID:oEYGk1fh.net
>>461
ハンドルとペダルで動作してガソリンが動力のロボだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:13:03.49 ID:jJ3ooII7.net
>>459
気になったから一応訂正させてもらうけどシリアスな世界観が先でズボンは後からな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:13:13.84 ID:LMFwu4j6.net
>>455
今見たらそうだけど
ガルパン放送前は「ああストパンみたいなやつね」って扱い

というか、ちょっと前にうぽってやってたから日常系に少しkwkが生えたくらいで大部分は女の子が駄弁ってる安易な萌アニメと思ってた、俺は。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:16:48.48 ID:yj0fD1Bk.net
ガルパンが受けたのは楽曲の部分が強いと思うの

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:19:25.36 ID:xrScEsst.net
>>465
いや普通に戦車の部分だと思うけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:20:59.73 ID:WjkPEk9c.net
楽曲じゃなくて音響だろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:23:48.22 ID:xivKDcLe.net
>>466
戦車な、音関連は映画からじゃなかったっけ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:26:49.71 ID:Klgwc9EW.net
倫理的葛藤なしに破壊行為が出来る悦び、それがガルパン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:32:18.83 ID:oEYGk1fh.net
>>469
店とか壊されても立て直せるから嬉しいってのは草はえた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:34:06.00 ID:yj0fD1Bk.net
ブリティッシュグレナディアーズが流れて惚れたんです

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:37:38.02 ID:xBVJCKHc.net
>>456
実際の戦車(BTや38tが無双し重心の偏って砲弾を搭載したヘッツァーが軽快に跳ねて無事)
とはいったい何なんでしょうね?一騎打ちもああいう曲がり方するなって説明されてるはずだけど…
(真っ直ぐ行って信地旋回、行く先決めたら真っすぐ…ってやらないと虎の足回りイカれます、弧を描く曲がり方はご法度)
>>465
独占故でしょ
他にないってそれだけで強いよ?
今のゲームだってWotとか出る前ならバカ売れだったんじゃないかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:55:18.85 ID:nxt047h+.net
建て直せるってだけじゃなくてお祭りのような縁起物ってのが粋だったな
お祭りじゃしゃあねえやってなる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:56:07.10 ID:oEYGk1fh.net
>>473
遊戯王とかあたりのホビーアニメ感ある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 16:58:43.02 ID:jJ3ooII7.net
あの建物って旅館だっけ? 修理中で営業できない間の補償もしてくれんのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:03:50.24 ID:xBVJCKHc.net
>>473
最高に狂ってるなwwww発想能力高い人なら住み慣れた家、店をぐちゃぐちゃにされて
仕方ねぇ^^で済む理由を縁起ものだで済ませられて納得できるのかおっかねぇw

お地蔵さまを履帯で踏みつぶしたり
神社に砲弾が突っ込んでも同じこと言えるのかな?
あれ?大洗にはないんですか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:06:11.86 ID:xivKDcLe.net
>>475
ガルパンで2度も戦車突っ込んだところはリアルに旅館保険か何かがあるからされるんじゃないかな
先にみられる痴呆はいいの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:33:39.25 ID:w9ARMdA3.net
>>476
大洗は神社にしてからが「ようこそ大洗へ」と書かれたガルパンのキャラ看板境内に立てててガルパンと艦これ(大洗磯前神社には軍艦那珂の忠魂碑もある)専用の絵馬奉納コーナーまであるから実際の街も劇中のノリと大差無い
確か劇中で流れ弾喰らったホテルも画像解析されて聖地扱いされ、当のホテルも思わぬ所で宣伝して頂いて恐縮ですとコメントしてた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:45:27.22 ID:oEYGk1fh.net
最速って22時からだっけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:48:25.94 ID:xBVJCKHc.net
>>478
うーむ、ちょっと伝わってない感
アニメじゃ神社仏閣などに対し破壊行為を働いたことは無いわけでしょ?
だからこそそうやって好意的に捉えらえてる訳だけど
作中でぶっ壊したらどう捉えられてたでしょうね?って言いたい
墓石ぶっ壊して遺灰ドバーとか笑顔でいてくれるかな?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:51:05.11 ID:WjkPEk9c.net
>>478
そいつのレス見てみろ 相手する必要なし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:54:10.59 ID:xivKDcLe.net
脳味噌付いてなさそうなレスしかしてないしな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 17:59:35.41 ID:w9ARMdA3.net
>>481
みたいだね
遡っておけば良かった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:15:26.64 ID:GXFOp08L.net
今夜放送みたいだけどエムキャスでは見れないのかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:15:30.58 ID:Klgwc9EW.net
>>480
ちょっと何いってんのかわかりませんねえ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:15:32.42 ID:xBVJCKHc.net
ちょっと仰角付けるだけで5kmなんて軽く飛んでいくけど
そんな流れ弾すら考えてないのかな?
樹齢ウン百年のご神木も燃え上がってお祭り騒ぎ?
仏壇ごと位牌が砕かれて新しい仏壇が買える!ハッピー?
作物が育ってきたところにグシャグシャグシャー
整った植木をバキバキバキー、仕方ない仕方ない?植物に命はないと?マジキチ

大洗アウトレットw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:17:04.42 ID:yNLWvvlV.net
キャラ作画も全部3DCGなの?これ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:19:24.20 ID:xivKDcLe.net
浮いてる事に気付いてない奴のダンスは滑稽だね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:19:33.51 ID:nxt047h+.net
作画と3Dのハイブリッドだね
1話限りで退場するモブキャラは作画だった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:23:02.97 ID:HbKlWWUu.net
コスト考えて使い分けてるのか
違和感がなければいいけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:25:27.90 ID:K+bb/Laa.net
エムキャスある?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:25:45.16 ID:xBVJCKHc.net
>>488
信者がまるで返せなくなって、悔し紛れにそうやって人格攻撃するしかない
それが見たくてやっておりますからw
艦豚と行動パターン一緒でいやー楽しいねぇ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:25:56.77 ID:K+bb/Laa.net
まだ遅延あるのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:44:04.04 ID:yLTCEkvT.net
関西では最速で15日の深夜だから下手したらスレが2つくらい進んでそうだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:45:01.55 ID:oEYGk1fh.net
>>494
期待値高めてみれるからある意味楽しそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:47:25.12 ID:yNLWvvlV.net
これがつまんなかったら水島相当叩かれるぞ
ただでさえガルパンが遅くて呆れられてるのに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:49:32.72 ID:oEYGk1fh.net
>>496
先行だと好評らしいし1話は平気じゃね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:52:30.77 ID:vcVCB287.net
マヨイガでハードル下げまくってる俺に隙はない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 18:56:16.73 ID:yNLWvvlV.net
>>498
マヨイガはマリーのせいにされてる風潮

500 :441:2019/01/13(日) 19:02:59.07 ID:rOrOWSBV.net
申し訳ないけど、訊いているのはスト魔女・ガルパンの端緒で真っ当評価した古参ミリオタにで、ガルパン以降の方々にではないんだ。

いないのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:05:06.27 ID:oEYGk1fh.net
>>500
Twitterとかにならいるんじゃね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:18:35.31 ID:xBVJCKHc.net
>>500
パンフロとかで培った重厚かつ豪快、脅威のイメージが完全に潰されたからな
でもって好きな戦車がアホと下手糞に成り下がり凡策と出鱈目な無双演出で弱小戦車に狩られていく様は
兵器ファンにとってとてもとても悲しいものだ、そして劇場版にて汚名挽回(誤用ではないw)

どの機体がそういう理不尽演出で犠牲になるかドキドキしてるし
予想通りダメだったら兵器に開発者の無念晴らすべくここで嫌がらせするし
ちゃんと描けるなら評価するさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:21:09.52 ID:oEYGk1fh.net
パンツァーフロントなつかしいな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:26:04.82 ID:6Lh6cViC.net
ID:xBVJCKHc
いつものキチガイ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:28:11.83 ID:xBVJCKHc.net
>>503
傑作のbisはプレミア付いて新品2万くらいするんだw
ストーリーはMSiglooの元ネタになってるし
女&兵器の組み合わせは同作品のオリオール駆逐戦車(ガチレズ)中隊が初だったっけ
だもんで萌え&兵器には抵抗ないけど…駄作まで受け入れるとは言ってないから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 19:34:02.69 ID:5ocG+EMr.net
なんとかもスレの賑わいっていうしいいんでない?
こいつのおかげで加速してる面もあるし、そのうちアンチスレと別れるだろうし
今は「元気だなー」程度に見とくのがいい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:33:50.69 ID:TeE0HvFV1
>>459
ガルパンの考証は全くリアルではないって散々このスレだけでも書かれてるのにどこがガチなんだよ
インタビュー見りゃわかるがアニメの軍事考証とやらの肩書の連中なんてほぼ名義貸しで殆ど仕事なんぞしとらん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:07:21.61 ID:XZX7UPMg.net
烈風一一型がレギュラー出場しない限り俺の中では今期最悪の駄作と言わざるを得ない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:08:47.12 ID:oEYGk1fh.net
>>508
富嶽とかも出る感じで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:12:23.44 ID:WjkPEk9c.net
最速視聴組レポヨロ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:15:16.12 ID:xivKDcLe.net
>>508
出るなら敵だろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:17:56.80 ID:oEYGk1fh.net
敵側に名ありって存在するんかねモブだけじゃなく

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:23:44.12 ID:GvNNWNEK.net
まあガルおじのガルパン礼賛一色でもシラけるんで
何気にストライクウィッチーズ下げたそうだったり気持ち悪い行動してるし
そういうのに対するカウンターとしてこの目立とうミリオヤジが何処まで頑張れるか知らんけど
スレの賑やかしとして暴れてるのはオレは嫌じゃ無い
そんぐらい無いと努信がまたスレと作品を乗っ取っておぞましい空気に変えていくから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:27:48.23 ID:xBVJCKHc.net
>>508
レギュラー全員隼なんで似たようなスペックの疾風の可能性はあるけど…
>>512
噛ませか、そいつに主人公側が如月されるかのどっちか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 20:28:47.81 ID:WjkPEk9c.net
エムキャスは番組自体設定されてないな

また変な奴来たな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:16:24.23 ID:2um5Z70a.net
>>513
ブーメランだな
信者が云々とかいちいち煽ってるアンタのレスも相当おぞましいぞ
人のふり見てわがふり直せ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:27:28.34 ID:GvNNWNEK.net
>>516
刺さった奴ほどすぐブーメランと喚く
わかりやすい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:27:43.91 ID:O2pBOlU5.net
もうすぐか楽しみ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:31:03.44 ID:WjkPEk9c.net
やっぱり次スレからワッチョイIP要るな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:33:49.81 ID:Vqhozu6B.net
後1時間、家に着いて風呂入って全裸待機だ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:35:47.92 ID:GvNNWNEK.net
なんかもう既に嫌な雰囲気になってきた
努アニメって信者のオヤジが最悪だから気持ち良く見れないな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:36:01.84 ID:GNXpRkW+.net
新アニメでいきなりIPアリはちょっとなぁ
放送始めれば普通の書き込みが増えてミリオタっぽい奴の書き込みも埋まるだろうしワッチョイぐらいでいいと思うけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:38:09.68 ID:WjkPEk9c.net
それで厄介排除できれば上等

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:38:16.64 ID:GvNNWNEK.net
しょっぱなからIPとか統制し過ぎなのもどうかと思うな
そんなに純度が高く無いと耐えられないのかと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:38:33.43 ID:f4/Fchs8.net
始まるまで北朝鮮がフルボッコされてるのを見てる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:43:10.41 ID:oEYGk1fh.net
>>525
なんかあったのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:46:01.86 ID:WjkPEk9c.net
>>526
サッカーアジアカップだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:50:35.49 ID:q201P6p5.net
ちょっとこれ空の物語にしちゃキャラデ泥臭過ぎないかなあ
メカ描写はよさそうだけどちょっとキャラデアカン感あるから不安

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:53:32.57 ID:oEYGk1fh.net
>>527
ああサッカーしてるのか知らなかったわ

530 :487:2019/01/13(日) 21:55:34.21 ID:rFMGFGYz.net
大体わかった。ありがと。

スト魔女は18日からニコ動で期間限定の無料配信あるね。
ってもスト魔女勢がガルパン楽しんでも、その逆は風評信じて見もしない、いつもの流れだろうから高望みはしないけど、スト魔女劇場版無くばコトブキはおろかガルパンなんて努どころか企画すら今もっても通ってないことくらいは知っておきたい。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:57:52.47 ID:oEYGk1fh.net
ストパンって15年くらい前から企画ないっけ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:57:58.64 ID:5dx5NRNR.net
西部劇ノリなんだからワイルドな感じでいいだろ
そもそも空戦もの=きらびやかなキャラデザであるべき、というのがよく分からん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:58:46.91 ID:oEYGk1fh.net
>>532
地上に降りたらウィンチェスターライフルとかが現役だったりするとうれしい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 21:59:04.97 ID:w9ARMdA3.net
>>524
オトモダチ以外全カットOKなSNSに慣れっこな若い世代には匿名ならではの雑然さが耐えられないのさ
とは言え露骨な荒らしや付ける薬すら無いレベルの馬鹿は俺もウザいからワッチョイはあって良いと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:01:10.02 ID:GvNNWNEK.net
ワッチョイは有りでいいよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:01:52.06 ID:jo5rwFON.net
IPなしワッチョイありが妥当かなと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:19:49.99 ID:TmeahawY.net
音がいいってことみたいだけどヘッドフォンでいいかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:20:40.02 ID:Izd0A6nN.net
ドキドキしてきた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:27:06.89 ID:xBVJCKHc.net
好きにすればいいさ、何を企てようが烏合の衆を論理的に踏みつぶすだけだし
>>530
ストパンは実際ネウロイお代わりまでは好きだったな
あと、基本的に野上は嫌いだけどアフリカの魔女の世界観というか泥沼感は認める
二足歩行の意味がないモブ戦車ユニットも百歩譲ろう
ただしティガーユニット、ありゃダメだw普通に虎戦車使えやww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:29:08.60 ID:jo5rwFON.net
努アニメだから名作になる
一作だけで終わるとは思えんし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:32:18.82 ID:WjkPEk9c.net
次スレ建てるときはワッチョイ有りで建ててくれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:35:24.72 ID:dJabMXZy.net
始まったかね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:36:57.18 ID:2um5Z70a.net
他力本願でスマンが、
テンプレももうちょっと基本情報書いてるものに変えた方が良いかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:38:47.69 ID:xBVJCKHc.net
とはいえ流石に眠いから起きてまただなwいやーたのしみたのしみ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:39:07.08 ID:Izd0A6nN.net
思ってたよりキャラかわいいな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:39:11.79 ID:d3IfVpZF.net
ひろしとしんのすけかよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:41:20.22 ID:qYfGxVMN.net
アニメフィギュアとかねんどろいどとかアニメ終わって半年後くらいにやっと出るのに荒野のは出んの早いんだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:44:58.94 ID:/8JcH4Va.net
CGが酷い出来、キャラも不気味のレベル、戦闘機パートはゲーム映像レベル
期待してたが糞アニメだったw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:46:07.99 ID:GvNNWNEK.net
なぜ実況している?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:49:00.30 ID:oEYGk1fh.net
実況か?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:49:53.91 ID:/8JcH4Va.net
期待してたんだが見事な糞アニメでビックリ
糞作ってないでヒットしたガルパン作っとけよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:51:42.04 ID:AVJoCKGb.net
糞つまらん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:52:59.07 ID:6V/2SisZ.net
仕事の準備しながら音声だけ流し聴きしてるんだが音響がすごいな。
さすが水島監督、サウンドへのこだわりハンパない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:53:58.26 ID:LYer7zTX.net
いっちょんわからん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:54:38.84 ID:UkCalARb.net
どことなく漂うちくわ臭

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:54:46.91 ID:5hQaasR5.net
あかねさす臭が半端ない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:54:47.19 ID:g1H7rS8c.net
なかなかよかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:54:59.90 ID:p1mgO/W4.net
これ人、死んでるの?
特殊なカーボン?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:06.70 ID:feQYMl7Y.net
>>540
>努アニメだから名作になる
>一作だけで終わるとは思えんし

迷い家

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:09.01 ID:xnNfs5Ox.net
人間のCGは微妙だけど空戦はいいな
エスコンやりたくなる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:24.96 ID:f72sLl/q.net
MXおわた
前半は喋りまくり、空戦になったら割と無言
あと目つき鋭くというか悪くなるのな
話はまだよくわからん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:30.69 ID:hRwZkfYB.net
女の子は客寄せの飾りで戦闘機見たい人メインやな
個人的には面白かったけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:40.19 ID:oEYGk1fh.net
>>560
7今月でるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:55:56.56 ID:f4/Fchs8.net
野郎傭兵共は全滅?

話自体は次からでしょうから、まだ何とも言えないけど来週も見る。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:06.32 ID:Io5hTPK1.net
隼vsゼロか
捻りを入れた後の翼端から出る飛行機雲(水蒸気)がいいね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:12.59 ID:gW/ydKAi.net
足元に地面がない感覚がしてこわかったわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:16.81 ID:15y5YqhB.net
あーくそ好きだわこういうの
絶対ガルパンのような一般受けはしないだろうが
好きだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:24.26 ID:DYzpPAXK.net
なにこれ
ナメてんの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:25.42 ID:AVJoCKGb.net
なんだソシャゲの為のアニメか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:25.59 ID:dJabMXZy.net
1話には隼以外出てきた?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:29.42 ID:uQXpQ1kM.net
アニメ放送と同時にフィギュア化ゲーム化プラモ化か
気合入りすぎだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:30.72 ID:1PCotthF.net
>>561
割と無言だったね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:31.54 ID:O2pBOlU5.net
空戦はかなり迫力があって良かった
話はこれからだな続きが気になるわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:32.34 ID:poO7Yl6/.net
音すごいね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:33.08 ID:1xy7YDzT.net
100人中90人以上は抱くであろう感想
これ、パンケーキに変えたあかねさすだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:36.00 ID:hKSkmzH6.net
空戦シーンは制作スタッフの拘りというか気合いが感じられたな
ストーリーが果たしてどうなるか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:50.41 ID:TTwq3dhx.net
ソシャゲで稼ぎたいだけだろうからストーリーなんてなさそうだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:51.20 ID:CCDsUxtl.net
1話は特になんとも思わなかった
一応最後まで付き合うとは思うけど期待はしなさそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:56:57.62 ID:8H6OgEK7.net
戦闘機あんまり詳しくないんだが、出るのは基本的に日本機なのかな
スピットファイアとか好きなんだが出ないのかね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:03.16 ID:d3IfVpZF.net
アプリはすぐ終わりそうだな
3Dゲーは作るのも大変だしネタがないと作りようがないって悪い要素満載だね。PCオンゲの3Dゲーがすぐにサ終していた理由がこれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:03.97 ID:iqLrx0AT.net
サンジゲンかと思ったけど違うのな
2Dと3Dのキャラが一緒に映ってると妙な感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:16.51 ID:LKiVHbCH.net
すっごい面白かった。何よりミリタリーへのこだわりが半端じゃない。
飛行機の挙動、エンジン音や風切り音などの音響、コクピット内でもパイロットの動き。
レシプロ飛行機が好きでたまらない連中が作ってるのがビンビン伝わって来る。
ミリタリー好きにはたまらんわ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:21.45 ID:DYzpPAXK.net
なんだこれ?
知ったかぶりのオタク向け?
意味わかんないんだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:30.34 ID:bfQe4aT3.net
うちの糞みたいなオンボロテレビでも空戦の時の音響の良さはわかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:32.20 ID:DcVF959z.net
ヴェアアアアア!
紅の豚好きの俺狙い撃ちですかそうですか
ありがとうございます今期暫定1位です

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:32.72 ID:ODEFGfZO.net
敵ライバル機? 零戦の中でもマニアックな32型か。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:33.31 ID:zY7hxUbA.net
人物のCGの違和感はぬぐえないけど
その分空戦は凄かった
ゴーグルとると顔に跡が残ってたり、急旋回に耐えかねて機体が軋む音がしたり
とにかく細かいところまで凄くこだわって作ってあるな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:43.26 ID:zvdqLvQM.net
滑走してるときに左右にフラフラしてるのを見て「スゲー」と思った
地上をそのまままっすぐ走れない機種だと、ラダーをきっちり合わせて踏まないとああなるんだよな
あいつらが下手くそなのが飛び立つ前から分かる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:44.80 ID:AVGmuh41.net
https://i.imgur.com/rpMV2dP.jpg

うおおお

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:48.28 ID:9Wh3nTfd.net
ガルパンSHIROBAKO同様1話じゃ判断つかないわな
ここで切るのはセンスない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:50.42 ID:3f+igVg4.net
つまんね
つか今期CGアニメ多すぎ
切るわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:57:52.66 ID:iAsABibP.net
副船長(藤原さん)とマダム(矢島さん)の
やり取りを見てニヤけるワイw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:25.87 ID:w9ARMdA3.net
零戦が悪役なのは新鮮
確かにベテランが操る零戦三二型じゃ並のパイロットが操る紫電では勝ち目無いな

それを隼T型でほぼワンサイドってのは御都合っちゃ御都合だけど第一話の掴みとしては良い感じ
そしてエンジンや機銃の音の拘りは更に良い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:26.12 ID:W2yAFkLv.net
宮崎駿が本当はやりたくて仕方が無いけど
良心的に出来ない物をヌケヌケとやりやがった感じ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:27.35 ID:u7IZ8JEq.net
紅の豚好きなら観れる?
今日はまだ観てないけと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:36.44 ID:IH6coSP/.net
CGで拍子抜け。

ガルパンのCMで「ガルパンってすごかったんだな」って実感できるようなレベルのアニメ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:47.82 ID:Pm2p5di2.net
アニメ頑張ってたが…
見た感じ、ゲームはもう少し頑張れって思うわ
とりあえずWarThunderやりたくなるねーこれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:58:58.02 ID:M5IHWvk+.net
やっちまったな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:00.01 ID:SH0BfSDP.net
空戦は素人目にはどちらがどの機か分からなくなるな
どピンクとかにしちゃえばいいのに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:00.41 ID:BeDtDH1W.net
つかみはOKだった
6話まで視聴決定

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:10.22 ID:liREgGNI.net
発進シーン細かすぎだろからの
こまけえことはいいんだよな戦闘シーン
さすが水島だわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:10.28 ID:oEYGk1fh.net
>>588
こまかいな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:16.40 ID:vcVCB287.net
空戦シーン敵味方の判別できねーよ
ゲームみたいにアイコンつけるか女達の戦闘機ピンクにしてくれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:18.21 ID:8H6OgEK7.net
CGに関してはアルペジオで慣れたから気にならなかったな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:18.65 ID:iqLrx0AT.net
水島だから第三少女飛行隊思い出したけど関係無いか
あれ戦闘機だしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:33.47 ID:j6fE8yNf.net
我慢してないで手描きでやれよと言いたくなる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:36.80 ID:GilEqeTe.net
(´∀`)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:36.95 ID:ODEFGfZO.net
>>587
エルロン、エレベーター等、ちゃんと可動部の動作があるだけでもガーリー超えだわ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:41.84 ID:GNXpRkW+.net
んー、評価微妙?
空戦が迫力あるし音も心地よくてよいと思ったけどなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:54.25 ID:1xy7YDzT.net
ガルパンみたいな実は船の上でしたみたいな引きがあったら最高だった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:54.67 ID:dJabMXZy.net
>>589
BOXかー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 22:59:59.75 ID:DYzpPAXK.net
知ったかぶりの通向けもここまでくると罪悪だわ

女の子かわいくないし
ストーリー意味わからないし
戦闘機の描写はリアルにこだわってる風で爽快感も快感もまったくないし

そのくせ最初から商売っ気まるだしだし
なにもかもが噛み合ってない

なにをしたいの?
なんなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:05.89 ID:DcVF959z.net
今回見せてくれた一連の発進シークエンスは
まるでロボアニメの合体シーンを見るのと同じような見応えと喜びがあったわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:06.37 ID:Q3m9HsZZ.net
いい加減この手のちょっとリアルに拘ってますって感じ出しつつ
でもキャラは全部美少女ですってタイプの作品に引っ掛かる奴居るのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:07.42 ID:OnDvu84p.net
キャラCGは数年前のアルペジオレベルだ
まあ、戦闘機の内装好きだから見るわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:22.53 ID:c6RvB+vP.net
1話はまあまあだけど面白くなりそうと感じた
お前らは見る目ない奴ばかりだから批判ばっかりだろうけど
間違いなく今期で一番のアニメになる

俺のレスは保存しておいたほうがいいぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:22.53 ID:LYer7zTX.net
謎カーボンなのかどうかはまだ判らんけど
謎ヘリウムなのは確かだな
なんだ、あの武装飛行船

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:29.56 ID:liREgGNI.net
>>606
そんなことしたら万策尽きる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:32.44 ID:zY7hxUbA.net
発進までの計器確認とかエンジン点火とか
知識無いから分からんけど、詳しい人にたまらんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:00:45.97 ID:Pm2p5di2.net
とりあえず嘘っぱちな被り方でいいから、メット付けろと気になったわ
女の子もだけど、男連中もその格好で乗るのかよと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:01.23 ID:tOEV+nf8.net
こだわってる感はあるけど戦闘長すぎてダレた
夜戦で色が同じになってどれが誰だかも分からないし
見所はひろしとリリーナの掛け合いくらいか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:03.52 ID:8H6OgEK7.net
>>619
知識なくても機械の細かい動作ってワクワクしない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:07.03 ID:HUoxyXUD.net
これ西部劇をベースに戦闘機を合わせたようなものみたいね
幌馬車が飛行船でおそらく燃料を運んでる?

小ネタ仕込んだ空戦シーンは嫌いじゃないけど、ここら辺は
スパイスだわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:08.18 ID:DYzpPAXK.net
こんなクソのためにガルパン遅らせたの?
バカなの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:18.15 ID:dJabMXZy.net
>>610
タイトルで荒野って言ってるしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:20.09 ID:bmnPmai3.net
世界観はまあガルパン、それはまあいい
主人公の魅了を短時間でよく魅せられたのは流石
今のとこ解説役が出てくるのかが気になる
彼女らがどうすごいのか、空戦の魅力も、まだよくわからん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:24.27 ID:IY1BvaJB.net
公式ちょろっと見たくらいしか予備知識無しミリタリー知識も無し、いきなりの長空戦はちょいとしんどかった
おっちゃんたちが余りにも軽装で出てったがそういうのは謎何とかが守ってくれるってことにしておく
SE音量が大きくて相対的にセリフの音量が抑えられているのか聞きづらいところがある
浜口さんは題材がこれなんでそういう曲ばっかりになっったけど、小編成アンサンブルの柔らかな曲とか
ローズピアノの曲とかこれから聞けることを期待

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:41.95 ID:LYer7zTX.net
死ぬキャラは作画ってことは判ったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:54.92 ID:NRU/4DgR.net
荒野の七人を世界観にした航空機版ガルパンといったとこだね。
戦闘機も日本陸海軍機しかでてないから一話見ただけでは掴みが見えない。
ガルパンも当事こんな展開だったし様子見。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:01:59.93 ID:2QogAWBx.net
なんで黙って戦ってるの
アニメだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:08.93 ID:jfnXJAa+.net
期待外れ、、
持ち上げてるのはスタッフ関係?
冷静になってみようぜみんな
ガリエアの方がまだ面白かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:12.11 ID:kwEuZoee.net
MXで見終わった。
戦闘機の空戦は良かったけど、女性キャラの3D的なぎこちない動きが違和感あるな。
手書きで書かれた男キャラの動きが自然だっただけに

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:14.17 ID:hB+Q8mu3.net
第二のガルパン狙いが見え見えだけど、萌え要素と聖地要素がない時点で失敗決定
ガルパンはライバルに萌えキャラたくさんいたから成功したのであって、リアルなメカニック要素は誰も期待してない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:16.66 ID:UrvkQ1v9.net
紅の豚のような空のロマンって感じではないな
空戦ものがやりたきゃ今こそ松本零士のザコクピットアニメ化すべき

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:21.06 ID:liREgGNI.net
>>622
たとえ意味なくてもスイッチONOFFしたりレバー入れたり
ハンドルグルグル回すとワクワクする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:26.49 ID:LRS/zrAF.net
グリペンの奴かぶって可哀想だなあと思ったけど全然平気レベルだったとは肩透かし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:39.16 ID:jrW8gEJ0.net
>>621
しんのすけとひろしの掛け合いはまあ好き

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:41.79 ID:gQZ0oKuY.net
紅の豚の空戦って面白かったんだなってくらいこれはアカンく感じた
最初だからか知らんが最後の方になるまでパイロット描写なさ過ぎね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:02:57.24 ID:NYg8Ii2W.net
やっちまった感が半端無いな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:03:12.42 ID:CCDsUxtl.net
ガルパン要素の定義がよくわからんけど
自分にはガルパンとは全く別物に見える
良い意味でも悪い意味でも

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:03:22.14 ID:xahSPDLs.net
俺に空戦は難しすぎたみたいだ
女の子目当てに暫く見るけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:03:33.51 ID:oEYGk1fh.net
>>630
ガンダムみたいな感じがいいのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:03:40.77 ID:3f+igVg4.net
ソシャゲ有りきってことは刀使ノ巫女やあかねさす少女と同じやな
こんなつまんねえもんやってねえでさっさとガルパンやれよボケ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:03:47.55 ID:p1mgO/W4.net
陸軍機は上げるときスロットル押すの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:04:05.95 ID:1PCotthF.net
飛行機の状態がめちゃくちゃわかりやすかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:04:19.05 ID:8H6OgEK7.net
>>641
ガルパンと同じで詳しけりゃ更に楽しめるけどフィクション見るのに別に知識なくても良いと思うぞ
飛行機かっけーで良いんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:04:26.94 ID:zY7hxUbA.net
最後の主人公のモノローグの
「空に穴が開いて良いものも悪いもの降ってきた」っていうのは
この世界に航空機の技術がもたらされたことを言ってんのかな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:04:28.21 ID:iqLrx0AT.net
水島のホラーアニメはもれなく駄作になるけど
ホラーじゃなさそうなので視聴継続

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:04:52.79 ID:DYzpPAXK.net
お前ら無理すんな
正直になれよ


素直に
面白くなかった
って言えよ


言え


アニメなんて無理して付き合う必要のないものだ
素直に無理せず面白がって見るもんだ

つまらない見栄を張って面白くもないものを分かってるふりするのはやめろ

正直になって素直になって言え

面白くないって

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:00.64 ID:tOEV+nf8.net
>>638
顔がブルルルルルってなってほしいよなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:02.44 ID:Q3m9HsZZ.net
さすがにこれの比較に紅の豚出すのはパヤオに失礼だと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:14.25 ID:+b2Qwbpg.net
CGキャラはやっぱり違和感あるが、安心の水島だったな。

説明無しで世界観見せるのと台詞回しのセンスが良い。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:15.00 ID:jrW8gEJ0.net
でもガルパンと違ってどうドラマ作ってくつもりなんかね
ガルパンも一話の時点じゃイロモノだの誰得だのツマンネ切るわだの散々言ってる奴いたけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:22.54 ID:bmnPmai3.net
飛行機蘊蓄に関してはニコ生とかで、
いさくと監督スタッフのコメンタリーがほしいところ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:36.26 ID:8H6OgEK7.net
アフィチルくせえの居るし次からワッチョイ出した方が良さそうだなこりゃ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:54.13 ID:uQl3mJK/.net
敵と味方の区別が一目瞭然じゃないから、引きの絵になると何が何やらになるなあ
一発で敵とわかるカラーリングにでもしてくれないかしら。それとも夜戦だったから判別つきにくかっただけなのかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:05:57.08 ID:w9ARMdA3.net
>>594
その例え凄い分かるw
>>644
海軍機とは操作逆だからね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:02.07 ID:j6fE8yNf.net
友軍機の出撃が遅くて墜とされたおっちゃんたち可哀相だったなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:02.33 ID:/8JcH4Va.net
ゴミみたいな作品作ってないでヒットしたコンテンツを育てろよ
ガルパンは大ヒットしたのにファン放置して糞アニメ作ってる場合じゃないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:07.71 ID:1xy7YDzT.net
ガルパンとの差別化なのか知らんけど
やってることは殺し合いなんだよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:09.39 ID:HUoxyXUD.net
紫電の死角に潜り込む零戦とか蝶型フラップ活用する隼、Gで揺れる髪とか
ちょっとしたところで面白い
でも一番いいなーと思ったのは紫電のテクスチャ、ちゃんとフィレット部分が使い込まれたように
塗装が剥げてる

あとエナーシャで直腸破壊するのはやめて

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:21.56 ID:liREgGNI.net
>>649
面白くないなら1話切りしてしてスレからさっさといなくなるか
アンチスレにいけばいいんじゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:23.84 ID:Pm2p5di2.net
レシプロ機の音とウチの室外機の音似てるわ、修理しなきゃ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:24.59 ID:wch4sOPR.net
>>631
あんな、見てる方が恥ずかしくなる糞より、こっちの方がワクワクするわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:33.24 ID:bmnPmai3.net
>>647
未だに人類がコロニー生活とか、核爆発かなって思いついた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:43.95 ID:gJqFvcER.net
空から色々降ってきたってストーリー設定が星新一の『おーい、でてこーい』を彷彿させる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:06:58.97 ID:9czMVF7n.net
Bパートは4DXで見たかったなw
何、この発艦描写のきめ細かい描写はww
とりあえず視聴継続

>592
それな!w

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:10.55 ID:zY7hxUbA.net
撃墜漁れた人は死んだってことでいいのか?
結構ハードな世界観だな
それとも空中で爆発でもしない限りはパラシュート脱出してるのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:18.88 ID:u7IZ8JEq.net
まあ、俺が直接観て判断するか
努のアニメは最初はいつもアンチだらけだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:28.57 ID:kOVhyueC.net
とりあえず蛇のマークが仇ってのは分かった
最後の左右を振るのは挑発かなんかなの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:28.63 ID:NRU/4DgR.net
>>640
ガルパン要素の定義は美少女が兵器を操るところと兵器の挙動やギミックがリアルに動く演出が上手いところ。
今回は隼の離陸準備の操作やフラップの動きが良かった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:29.16 ID:xnNfs5Ox.net
ガルパンよりもっとシビアな世界だろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:32.24 ID:70gPLofK.net
>>575
パンケーキといえばソラウミやリリスパでもメインキャラが食べていた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:33.29 ID:TB18wvIa.net
きっと飛行機オタクには受けてるんだろなと思いながら見てた。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:07:57.75 ID:HUoxyXUD.net
>>647
あの一言で西部劇世界に飛行船やら飛行機やらが溢れてるのを説明して
あとはノータッチだとしたらすげえ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:00.51 ID:LYer7zTX.net
BDは最初から5.1ch出してやれば良いのに
どうせ後出しで出すんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:08.98 ID:t/LxAXI1.net
水島アニメのキャラはステレオタイプ過ぎる
白箱は物語として面白かったけど俺にはガルパンと同じく合わんわこれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:34.38 ID:4OyBkxLL.net
>>670
バイバイって言ってるんだと思った

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:37.43 ID:PRS/IzgO.net
視聴録画は継続するけど1話では引き込まれる物はなかったなー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:40.06 ID:DcVF959z.net
作画が崩れる可能性のない3Dのメインキャラと
ともすれば作画が崩れる可能性がある2Dのモブ
一種の格差社会ですかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:41.08 ID:CCDsUxtl.net
>>671
なるほど
一口でガルパンとは呼ばずに具体的にそういったほうがいいよ
誤解がないから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:08:57.86 ID:MmSknc6G.net
残念ながら期待外れの糞でしたね
デザも左じゃ無理でしょう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:09:21.72 ID:DYzpPAXK.net
しかし、これにGOを出す方もどうかしてるな…
水島って神にでもなってんのかよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:09:29.69 ID:MiwkPgGd.net
うーん
タメですわ
オサレだろ?の世界観が嫌いどす

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:09:39.62 ID:70gPLofK.net
>>580
あかねさすよりは続きそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:16.90 ID:crsoX0sh.net
エロに頼らない女の子の魅力を表現する事に関しては他の追々を許さない監督だと思ってたんだがなあ
もしかしてリア充が板についてキモオタ心が消えた?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:23.62 ID:wch4sOPR.net
>>683
なにおまえw親でも殺されたのww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:25.84 ID:w9ARMdA3.net
>>656
まあよりにもよって主人公側=隼、空賊側=零戦三二型じゃ横から見たら詳しくない人には区別つかないよね
平面形迄そっくりな二一型とかで無かったのはまだ良心かも
安直にF4FやIー16辺りを敵機にしなかったのは拘りなんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:29.46 ID:p1mgO/W4.net
>>670
バンクは挨拶って意味じゃん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:42.63 ID:Pm2p5di2.net
このタイトルでオッサンが主人公なのかと最初wktkしたのは秘密
その後女の子出てきて、まぁそうだよなってなった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:50.70 ID:f4/Fchs8.net
>>629
次回からは、傭兵を一人一人集める所から始まったらどうしよう。
キリエが菊千代でエンマが久蔵か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:50.74 ID:3f+igVg4.net
迷い家の1話よりつまんねえな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:10:51.23 ID:Izd0A6nN.net
俺は良かったわ空戦ワクワクしたしカッコよかったし細かい描写こだわってんのが分かった
ただ話的には何にも無いに等しかったなw
ドードーが船長なのかよってとこが不意打ちで吹いたしあいつ飛ぶのな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:11:28.57 ID:8H6OgEK7.net
>>688
素直に欧米諸国の機体も出した方が良いとは思うよね
劇中が夜だったのもあって見分けにくかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:11:40.43 ID:hB+Q8mu3.net
>>685
あかねさすはアニメ放映に間に合っただけまだマシ
ウマ娘と同じく間に合わなくてgdgdになる運命の方が可能性高い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:12:01.82 ID:+b2Qwbpg.net
ガルパンの時も放映前はアンチとか自称アニメ通の下げが酷かったしな。

まぁ、ガルパン一話ラストの様な一発ネタの掴みはなかったけど、まぁ及第点でしょ。

空戦描写やら説明無しだけど多分、知ってる人が語り始めればスルメな細かい描写あるんだろうなと。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:12:15.46 ID:SWIyGkXs.net
スマホの糞課金アニメはやっぱりつまんねぇなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:12:24.64 ID:DYzpPAXK.net
時代は進んでるとか
アニメーターはもう終わり
これからはCG
なんて言われてるけど、これ見る限りじゃ当分手描きは安泰だなと思った
トゥーンレンダなんてどうやっても進化しねえじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:12:57.07 ID:jrW8gEJ0.net
ガルパンと違って戦闘中にキャラが黙ったままなんがオタク受けしない第一の理由だろうな
静かに推移する玄人好みの空戦映像なんて、一部のマニア以外は喜ばないと思うの
俺は好きだけどね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:13:06.06 ID:M5IHWvk+.net
通好み()のアニメ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:13:07.02 ID:Pm2p5di2.net
>>695
アキバズトリップ フェスタというものもあってだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:13:20.78 ID:H8L1WNFY.net
空戦ちと長すぎ
もうちょっとキャラか世界観か、どっちか見せて欲しかった
判断は保留だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:13:24.60 ID:p1mgO/W4.net
>>688
それやると史実のキルレシオ持ってきてうるさいの絶対湧くし・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:13:54.31 ID:DYzpPAXK.net
>>696
ガルパンもストパンも一話から
「キャラは可愛い」 「ストーリーは引き込まれやすい」
だけは担保されてた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:14:18.40 ID:dJabMXZy.net
か、火曜日まで遠い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:14:30.37 ID:UoFEXqHk.net
艦載機でない紫電や隼が発進できるくらいあの巨大飛行船の滑走路って余裕あるのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:14:32.89 ID:/8JcH4Va.net
CGの出来の悪さは酷い
メカ、戦闘パートもガルパンみたいな楽しさ無し
キャラの掛け合いも魅力無しの見事な糞アニメ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:14:49.29 ID:GQvsM6CY.net
>>689
友軍に対して使うものだから挑発だろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:14:59.19 ID:MiwkPgGd.net
つまんねえ
水島は島流しの刑でいいんじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:15:00.36 ID:jfnXJAa+.net
ワンパンマンで口直しw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:15:37.15 ID:jrW8gEJ0.net
どうしてこうなったぁぁぁぁーー!!!
ってお前らの叫びかよw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:15:38.94 ID:6G8yWUQu.net
キャラのやり取りがギスギスしてないのが良いね
ひろしが良い塩梅になっててシリアスになり過ぎ悪こともなさそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:15:47.60 ID:zY7hxUbA.net
今回の空戦の動きってリアルでも出来る挙動なの?
リアル追及しつつもアニメ的な見栄えの良さで
主人公たちの操縦技術の凄さを表現した感じ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:16:12.18 ID:hB+Q8mu3.net
>>698
100年近くかけて進化してきたアニメとたかだか20年ちょっとのCG技術をまだ比べるのはまだ早い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:16:19.36 ID:fYxSniSP.net
前評判(宣伝)の割に、スレ伸びないなぁ
飛行機オタク的に批評すると・・
・空戦中のキャラの表情にGが感じられない
・被弾音が軽い
・機体の細かい所は良く表現出来てる
内容はあのキャラ設定だからガルパン並みに期待してないけど、とりあえず見る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:16:47.90 ID:TmeahawY.net
ストーリーはこれからだな
自己紹介としては素晴らしかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:16:49.06 ID:3uT62MNX.net
なんだかギャラクシーエンジェルが過った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:17:08.18 ID:kOVhyueC.net
>>704
ガルパンは現実にもある女子高生っていう取っつきやすい物があったからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:17:48.11 ID:HUoxyXUD.net
>>703
俺らの世界のP-51や隼ではないという事にすればOK

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:17:50.05 ID:MiwkPgGd.net
>>698
>>714
おまえそれプリキュアに対しても同じこと言えんの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:17:54.73 ID:hB+Q8mu3.net
>>716
自己紹介してなくね?
主役がパンケーキ好きくらいしかわからなかったわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:18:13.42 ID:Bl+gWrrz.net
冒頭の小粋な会話でやばい臭いはしてたけどまさかここまで酷いとは…
敵味方が分からないしCG丸出しで気が散ってどうにもならんよこれ
円盤は2000枚くらいのレベルじゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:18:23.27 ID:DYzpPAXK.net
この、
一部の「俺はわかってる」的な知ったかぶりなサッブい擁護と
素直につまんないって言ってる奴がチラホラの
一話終了直後のこの絶望的なスレの伸びなさが


全てを物語ってるよな
 

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:18:31.43 ID:O2pBOlU5.net
公式サイト重いな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:18:55.71 ID:zY7hxUbA.net
主人公の機体、あれだけ被弾してよく飛行船まで帰ってこれたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:06.03 ID:8H6OgEK7.net
>>719
ガルパンもガルパンで結構ありえない動きしてたしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:08.41 ID:YQmKWr+9.net
>>656
それが機体マークでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:10.23 ID:rCD/Q2U5.net
最初に出撃して落とされた男たちって死んだの?パラシュートくらいはあるか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:12.95 ID:H8L1WNFY.net
>>706
発艦はできるでしょ
とりあえず放り出して、降下で速度稼げばそのまま飛べる、技術的にどれくらい難しい事なのかはわからん
問題は着艦だろうね、随分アッサリ停止してたけどあんな簡単に止まれるものかな?
飛行船自体もけっこうな速度出てるから ってことかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:20.55 ID:TmeahawY.net
ガルパンと比べるこたあないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:19:41.43 ID:w9ARMdA3.net
>>706
迎撃任務だから燃料も少な目なんじゃないかな?

>>713
かなりの凄腕パイロットじゃないと出来ない動きもあるけどね
隼も零戦もアクロバット機だのエアサーカス機だのと米軍テストパイロットに評された機体だからかなりトリッキーな動き出来る

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:20:03.17 ID:xivKDcLe.net
>>605
こっちのも戦闘機だぞ

>>715
まだ放送完了してるの東京ローカルなのに何言ってるんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:20:12.24 ID:G2fxOiY5.net
2枚ペラの隼って確か機首は7.7mmだよね
そのうち20mmの3型も出るのかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:20:20.45 ID:tOEV+nf8.net
戦闘中の音楽は明るめだったからガチの死人は出ないだろうけど
瞳孔小さくなる形相がこえーんだよ
もっと愛嬌出しなさいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:20:38.02 ID:DYzpPAXK.net
>>720
だったらプリキュア全部CGでもいいの?
俺はイヤだね

オールCGなんて愚の骨頂だよ
CGはCGの得意分野だけやっていればいい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:03.66 ID:u7IZ8JEq.net
まあ黒字さえ出せば

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:13.27 ID:YQmKWr+9.net
>>734
はじめのおっさん達、死んでたろ
生き残った人にボーナスとか言ってたし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:15.47 ID:fYxSniSP.net
>>713
空戦の動きに破綻は無いと思う
けど時間早回し感は倍以上はある
ただ、真後ろ以外では照準に入ってから撃ったんじゃ間に合わない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:19.82 ID:hB+Q8mu3.net
というか空のガルパン狙うのなら、キャラの機体全部変えろよ
ガルパンの大洗の戦車が全部W号戦車にするようなもんだぞ
個性もクソもない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:48.80 ID:GQvsM6CY.net
>>729
>問題は着艦だろうね、随分アッサリ停止してたけどあんな簡単に止まれるものかな?
ワイヤーで引っかけて止めるはずなんだけどそういう描写はなかったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:49.68 ID:jDyCYEL0.net
>>698
ところが製作、制作側の都合で全アニメはどんどん3DCG化するよ。
コトブキもその流れの中の一つ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:21:59.85 ID:kOVhyueC.net
味方機敵機で視点コロコロ変わるから
実況しながらだとあれっ?てなったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:22:05.63 ID:dJabMXZy.net
水島のガルパンの功績からある程度好き勝手にやらせて貰えてんのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:22:13.37 ID:xivKDcLe.net
艦載機なら着艦フックとか使って強引に下りられるけどな(される側にも設備要るが)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:22:34.81 ID:HUoxyXUD.net
架空国家群とかIF歴史みたいな面倒な事しないで
やりたいことだけシンプルにやりますよって割り切りは
水島監督だと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:22:59.66 ID:zY7hxUbA.net
>>734
ゲームとフィギュア出る時点で主人公側に死人出ないのは確定だな
リリスパも裏切り者出てもそのせいで二重スパイなのはすぐに察しがついたし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:23:15.32 ID:nxg+bsBe.net
ガルパン1話はいきなり戦闘シーンから始まって最後の巨大空母でとりあえず視聴継続したんだよ
面白いとは感じなかったが空母が気になってな
それが4話の大洗市街戦で大化けしてのめり込んだけどこれはそんな予感がしないな
だけど水島が監督だからガルパンみたいにどう転ぶかわからん
一応最後まで見るつもりだけど迷家コースの可能性もあるんだよなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:23:47.85 ID:DYzpPAXK.net
つまんないだろうなあ、って予想して見てみたら
予想のはるか低空飛行をするつまらなさ
しかし、ここまでつまらなくするのも技だし
こんなつまんないものを世に送り出してしまうのも
水島大監督のお名前なんでしょうねえ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:24:20.55 ID:LYer7zTX.net
>>729
着艦は相対速度と方向を合わせれば簡単なんじゃないの
SWみたいなレーザービーコンとか使えば余裕っしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:24:22.81 ID:p1mgO/W4.net
そもそもあの高さを潜って着陸するのが無理ゲーじゃん
着陸復航出来んし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:24:23.43 ID:jDyCYEL0.net
戦闘機自体には拘ったようだが、空戦に対する愛、フェチを感じなかった。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:24:39.23 ID:oKWwVcLv.net
>>715
被弾した時の音って本当にあんな感じだそうだぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:25:03.78 ID:DcVF959z.net
>>735
オールCGのプリキュアならもう映画とかでやってるから
せめて見てから批判したら?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:25:13.74 ID:w9ARMdA3.net
>>725
撃たれたのが副武装の7.7mmだったから隼T型の防弾装備で持ちこたえられた(零戦三二型は防弾装備皆無)
おっちゃん達の紫電はより防弾は優れているがモロに主武装の20mm喰らっているから助からない
被弾した状況からして半分は墜落する機体に遠心力で張り付け状態なんで脱出不能
ラスト一人はギリギリで立て直せる可能性があるかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:25:53.62 ID:tOEV+nf8.net
>>737
モブに厳しい世界だったか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:15.18 ID:Izd0A6nN.net
努にしては初回から飛ばしてきたように思うけどな
空戦見ながらこれ12話やったら総集編挟むだろうなぁと思ったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:26.39 ID:oEYGk1fh.net
>>717
スパロボでコラボ参戦するらしいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:32.59 ID:9Wh3nTfd.net
むしろ説明の少なさが努らしくて今後を期待させたけどな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:33.69 ID:8H6OgEK7.net
ID:DYzpPAXK
どこのアフィブログの信者さんかな?それとも管理人?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:53.33 ID:6Spv0NVF.net
ほとんどの乗員が頭に何もかぶってないのはガルパンで慣れたからまあいいとして、シートベルトはしてる絵を入れて欲しい
肩ベルト無くて二点式とかGに耐えられないと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:26:58.32 ID:jo5rwFON.net
>>759
触ってはいけないよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:27:29.72 ID:kOVhyueC.net
>>755
ハードボイルドな世界観を提示するのに必要な犠牲になったのだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:28:32.86 ID:HUoxyXUD.net
>>760
隼は腹ベルトだけじゃなかったっけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:28:34.57 ID:r35p2IyD.net
かわいい女の子が蜂の巣にされる可能性ある?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:28:39.66 ID:q201P6p5.net
まだ見れない俺にどういう会話してたか教えてくれ
それで大体分かるから
会話ノリでもいい。ウェスタン風なのか萌え風なのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:29:06.22 ID:fYxSniSP.net
>>740
母艦が時速100キロくらいで飛んでいれば、着艦フックは要らないな
それより発艦も宇宙戦艦ヤマト方式の後ろなのが何だか
筒になってたら中の風が半端無いだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:29:07.43 ID:Vqhozu6B.net
協力名にガルパンの関係者もいたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:29:27.04 ID:jDyCYEL0.net
>>753
東映アニメは3DCG時代へ本気で対応しようとしてるな。
手書きよりコスパがよくなるような技術的、人材な閾値を超えたんだろう。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:29:47.85 ID:BeDtDH1W.net
>>760
この頃の日本機は4点ベルト無いぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:30:10.09 ID:p1mgO/W4.net
人が死ぬ世界ならコクピット撃たれて血と肉片がびちゃってなるシーンは必須だよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:30:59.47 ID:r3YAGwNu.net
最後に宣伝したソシャゲよりはマシなCGだね
ちと篩かけが全力過ぎるんでないかい?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:31:44.94 ID:8pEY4i/H.net
CGモデルの左デザインの再現度が低くないか?
PS3時代のアトリエシリーズの方がまだ再現度高いぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:32:15.20 ID:YQmKWr+9.net
>>760
当時のベルトなんて腰ベルトぐらいだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:33:16.30 ID:kW/azCTr.net
謎カーボンの飛行機でよかったんじゃ・・・
飛行機は拾ったものしかない世界であんなガンガン落ちてて良いのか
メンテもどうやってやってるんだ。共食い整備か

あと機体が敵味方良く判らん、せめて味方は花柄やピンク、金色にしろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:33:31.76 ID:9Wh3nTfd.net
>>772
原案であってキャラデザじゃないから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:34:25.39 ID:HUoxyXUD.net
主人公チームの機体が全機タイプも塗装も似たようなものってのは
確かにひっかかったな
もうちょっと個別化してもよかったんじゃ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:34:33.81 ID:+b2Qwbpg.net
>>747
シリ構脚本例の奴じゃないし横手は懇意だし、水島の好き勝手出来るジャンルと環境なのでマヨイガコースにはならんでしょ。流石に。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:34:44.35 ID:UoFEXqHk.net
監修と設定と設定協力以外にも協力でミリタリー界隈の名前あるから
細かい設定に関しては大丈夫なんだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:35:12.72 ID:jo5rwFON.net
水島だから期待してる
迷家はほとんど絡まなかったみたいだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:35:13.92 ID:fYxSniSP.net
>>732
東京ローカル先行でも出力30%はあるよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:35:26.57 ID:vcVCB287.net
噛ませチームは神父以外全員死んだの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:35:37.94 ID:nxt047h+.net
>>770
昔の西部劇とか撃たれても血なんて見せずにバタバタ倒れる仕様だったぞ
チャンバラ劇も斬られても倒れるだけ
ちょっとは見せたりもしたが、映画でもやたらと血生臭い死に方を見せるようになったのは70年代以降じゃない?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:36:05.38 ID:d2ou4Ltw.net
ちょっとこれは期待はずれだったなあ・・・
面白くなる未来が見えない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:36:08.16 ID:b58KKXsF.net
久々にwarthunderやりたくなったわやらないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:36:46.55 ID:YKNIlVMn.net
矢島晶子って引退したんじゃなかったのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:37:19.06 ID:xivKDcLe.net
実際に盛り上がるのはBS11以降じゃないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:37:47.86 ID:8pEY4i/H.net
>>785
クレしん辞めただけだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:38:13.36 ID:dJabMXZy.net
>>785
しんのすけ役を辞めただけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:38:30.88 ID:jDyCYEL0.net
飛行船に戦闘機とその燃料積む余裕あるなら、高射砲積んどけよ。
その点はパヤオも同罪だけどもw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:38:45.17 ID:6Spv0NVF.net
>>763
>>769
>>773
そうだったのか…ありがとう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:39:25.68 ID:fuyNYZSP.net
普通一話でもっと引き込む展開にすると思ってたら
イマイチ盛り上がり所なく終わって肩透かしだったな…
戦闘シーンも機体の見分けつきにくてほとんど同じシーンの繰り返しのよう感じた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:39:58.77 ID:jrW8gEJ0.net
>>789
お前の一言でハッとなった
「なんちゅう脆い船じゃ」
ってセリフが聞きたかったんだ、俺は、あの飛行船が撃たれてるところ見て

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:40:04.67 ID:Izd0A6nN.net
>>782
黒澤明が血ドバーッと出る時代劇始めてそれが西部劇にも影響与えて撃たれてドバーッの描写が始まったんよ
椿三十郎からだから60年代だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:40:19.98 ID:00YBX3L9.net
>>624 監獄学園「…………」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:40:57.81 ID:/00tzwkj.net
CGはひもてはうすwみたいな顔だったけど、
空戦シーンはさすがに良かったね。
音がちょっとイマイチだったけど。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:41:22.28 ID:HUoxyXUD.net
ミリタリー設定
中野哲也←誰だよ
菊池秀行←同姓同名?
時浜次郎←誰だよ

あまりミリ方面には力入れない方針なんじゃないこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:43:07.45 ID:kW/azCTr.net
>>792
あの飛行船が火を噴いて落ちる格好良い絵が見たかったよな
まさか敵が銃座だけを破壊する超技量とは・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:43:22.56 ID:p1mgO/W4.net
期待の見分け方
隼 主翼に機銃がない
ゼロ 機銃がある
紫電 カンポッドが付いてる

こんな感じ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:44:42.77 ID:/00tzwkj.net
空中空母に女戦闘機部隊・・・
これもうキャプテンスカーレットだろ・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:45:05.00 ID:nxt047h+.net
>>793
始まったのがその頃で一般化したのはもっと後でしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:45:13.81 ID:Izd0A6nN.net
>>797
あれ飛行船なのかなぁw
いやどう見ても飛行船の形状なんだけど中にあんな滑走路あったら浮かない気が…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:45:29.14 ID:CTj6QjpW.net
いきなりキャラ全員出してお前誰状態。
飛行機の操作とか合わせがメンドイからメインキャラがマネキンで、2d作画のオペ子のがよっぽど魅力的

どう転んでも人殺しなのに萌えキャラ需要のためにぶっ殺し描写を雲に隠して煙に巻く。
こりゃガルパンオジサンから搾取するのは無理かもね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:45:32.13 ID:7xe2Nfep.net
すまんまだ見てないがひろしは出てきたか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:45:36.47 ID:gQUBQqcm.net
俺は楽しんで観てたんだがお前ら理想高いなあ

運動時のコクピット視点映像を機体の軋み音を気にしながら見てたら酔った
これは狙ってるんだろう

設定に文句をつけるとすれば飛行船の搭載量と容積がでかすぎ
あの着艦方式で片側フラップを撃ち飛ばされた機体を降ろすのはひどく難しそう
どっちもそれを言っちゃおしまいの類なので気にしないことにした

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:46:53.68 ID:6G8yWUQu.net
>>803
サブキャラの副船長がひろし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:47:17.57 ID:Izd0A6nN.net
俺も楽しんだぞ今んとこ今期一で次回が楽しみだわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:47:28.30 ID:oKWwVcLv.net
最後には絶対震電出てくるな間違いない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:47:46.88 ID:/00tzwkj.net
真横になって旋回しながら敵機を追うシーンはやっぱり良いね
強いGに耐える顔が欲しかったがw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:47:53.54 ID:HUoxyXUD.net
>>801
銃座がB-29のリモコン機銃みたいなターレットと銃座が独立構造で
なおかつ引き込み式という謎仕様
よほど高高度を飛ぶためのもんなんかねアレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:48:41.78 ID:8H6OgEK7.net
>>804
アレなの数匹が喚いてるだけだし楽しめたらなら良いんじゃないの別に

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:49:12.08 ID:nxt047h+.net
引き込み式は美学

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:49:18.30 ID:jDyCYEL0.net
読売ベレーザがレアル相手に無双している違和感。
これはガルパンやストパンには無かった。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:49:18.78 ID:HUoxyXUD.net
>>807
やめて
エンテ翼機が出てくるアニメは駄作の法則が

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:49:56.78 ID:OnwtreuR.net
少女見せたいのか戦闘見せたいのか中途半端に終わったな…
展開的に次戦闘ないっぽい?
何の為に傭兵みたいな事してるのかとか気にしないタイプのアニメなんだろうか?
展開次第では次で切るかなぁ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:50:44.53 ID:zN58RES0.net
>>808
個人的には旋回のGで息が吸えないみたいな描写が欲しかったかも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:50:56.20 ID:jrW8gEJ0.net
とりあえず今期あんま良いのないから、見続けるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:50:59.91 ID:w9ARMdA3.net
>>789
高射砲一門の重量で隼なら二機は積める
リトラクタブル式の動力銃座が幾つかあったけどあれは小口径機銃(恐らく7.7mm)だからそんなに重くない

>>798
大体合ってる
他には
隼=アンテナがキャノピーの前にある
零戦=アンテナがキャノピーの後ろにある。主翼の角が切り落とされた様な四角
紫電=デブ
こんな感じかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:51:00.26 ID:Izd0A6nN.net
>>800
いやセルジオレオーネにサムペキンパーといったバイオレンス描写が得意な巨匠たちがこぞってやり出したのが60年代だからとっくに一般化しとる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:51:39.34 ID:8pEY4i/H.net
>>796
菊地秀行なら凄いなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:51:58.48 ID:xivKDcLe.net
>>798
ゼロ戦で翼内機銃が有ると一発でわかるのは52型以降な
窓枠が多くてケツが尖ってる方がゼロ戦、枠が少なくてケツが丸いのが隼
腹が出てるのが紫電

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:52:51.88 ID:kW/azCTr.net
ヒロイン達の戦闘機は拾ったもんなんだし、それぞれ違う奴にすれば良かったのに
・・・余りに空ガルパンなノリになるから避けたんだろうか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:03.68 ID:xivKDcLe.net
>>817
翼端が角型なのはゼロ戦でも32型のみ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:24.38 ID:HUoxyXUD.net
紫電は腹が出てるというか翼が縦方向の真ん中に付いてる中翼だね
あと32型は因縁の相手だけじゃなかった?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:32.67 ID:ODEFGfZO.net
>>807
個人的にはもっと陸軍機にスポット当てて欲しいからキ64辺り出て欲しい。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:42.83 ID:fYxSniSP.net
>>801
飛行船の端に沿って戦闘機が回り込んでいたんで、
胴体直径だけで500mくらいあるんじゃないか?
駆逐艦1隻くらいは余裕で積めるかもw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:45.46 ID:aRQtpxT8.net
CGの機体テクスチャが残念だったな
どうしてああいうキモいサーフェスにしかできないんだろう
サンジゲンやグラフィニカみたくメカに手描きアニメの雰囲気を出せるとこは何かを特許で押さえでもしてんの?
大戦機にこの表面処理はすごい違和感
これがいまいち空戦場面の好評に繋がり切れない最大要因だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:53:53.82 ID:GxV+tnn2.net
キャラデザが好みじゃないし3DCGアニメは苦手だからあんまり期待してなかったが
思ったよりはよかったな そこは水島監督の手腕か

ただ戦闘機が複数入り乱れての空戦は敵味方の区別がつきにくい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:55:20.34 ID:jo5rwFON.net
>>826
もうちょっとアニメならではのケレン味がほしかったってことかなと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:56:05.56 ID:w9ARMdA3.net
>>822
今回の話だけの区別よ
むしろ三二型はそのシルエットから他の零戦とは違うコードネームで呼ばれていた位なんだから
尚二二型の時点で長銃身の20mm積んだ型もあるから翼内機銃の記述は誤りよん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:56:12.16 ID:feH4A6Ia.net
;


荒野のゴキブリ飛行隊



;

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:56:12.63 ID:Izd0A6nN.net
レシプロだから板野サーカスやりようがないってのがかえってよかったな
板野サーカスやりたがりすぎ問題に陥らなかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:56:36.88 ID:q201P6p5.net
結局印象に残るセリフの一つも無かったのか…
それじゃストーリー面はあまり期待出来ないんじゃ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:57:45.77 ID:TH2gJXiD.net
>>826
機体は手描きより背景に近づけたと思えばいいんでは?
個人的にはリアルに見えていいと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:57:59.11 ID:/00tzwkj.net
後ろから出るのかと思ったが
見直したら発艦は前、着艦は後ろになってたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:58:12.11 ID:DYzpPAXK.net
いくら御託を並べてもこのスレの伸びなさが答えだろ
Twitter含めて

現実を受け止めろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:58:37.00 ID:8pEY4i/H.net
>>832
そもそもソシャゲの宣伝アニメだしそんな劇的なストーリーは難しいと思うぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:59:00.30 ID:aRQtpxT8.net
板野サーカスはもう勘弁
あれは初代マクロスだから驚かれたんであって
今の時代にあれもこれも納豆引いてクルクルすっ飛んでも誤魔化しだわ
映像技術が発達したこれからはリアリティの時代だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:59:23.20 ID:MiwkPgGd.net
アニメンタリー決断の方が面白いと思います
魂がないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:59:44.29 ID:D/6LE7xe.net
>>789
機銃を後ろにも横にも撃てる戦闘機最強とイギリスが造ったデファイアントって重戦闘機な
軽やかに飛ぶドイツ軍のメッサーに要は機銃の射角に入らなきゃ良いんだろと、タコ殴りにされてだな…
戦闘機の分あの巨体に高射砲や防御機銃付けても、手動照準だし威嚇以上にはならないと思うぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:59:45.97 ID:4OyBkxLL.net
沈黙が続く空中戦は緊張感があってよかったな
アニメの戦闘ってやたらしゃべりまくる印象あるから逆に新鮮
キャラクターや作品の雰囲気も好みで心地よく見終わった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/13(日) 23:59:54.70 ID:xivKDcLe.net
>>829
同じ型でも甲乙丙で微妙に変わる事は知ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:00:21.41 ID:1wOVxkXs.net
>>819
小説家の菊地秀行もけっこう銃器マニアだよな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:00:26.94 ID:ux87FKDO.net
まあ機銃だけの空戦を見栄えるように派手に描くのは難しいからねぇ
どっかの漫画みたいにパイロットのイメージ画像が殴り合うスタンド攻撃にするわけにもいかんだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:00:43.22 ID:zka3re+T.net
>>832
用心棒の日常の1ページと世界観のごく一端を見せただけで、まだストーリーらしいストーリーは進展していない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:01:13.74 ID:2wNhHBka.net
>>838
最終話がいきなり巨人の話になるのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:01:17.53 ID:g2dolrfZ.net
>>833
思わなきゃいけないような楽しみ方は楽しく無いな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:01:41.44 ID:nMIZpHz9.net
戦闘シーンが長過ぎる。
そんなのより、終わった後のシャワーシーンに尺を取れよ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:03:03.13 ID:ux87FKDO.net
アニメンタリー決断はあの時代に投弾ラックが動いたり空母から離艦するさいに
機体が沈み込んだりと描写が細かかったが、さすがに今の時代に見ると厳しい

つかあれ戦争体験者が作ってるんだから別格や

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:03:34.65 ID:NCuWNTJv.net
>>827
なんで機体全部同じような色合いにしたんだろうな…
一瞬で見分け付かないから盛り上がる所も1拍置いた判断になってノリが悪い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:03:34.77 ID:FAfF32EV.net
なんでこんな無謀なことしちゃったの?
爆死するってわかりきってるのに馬鹿なのコイツら?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:04:05.10 ID:pXEu3p38.net
バンダイが青田買いで金かけて商品化すると大抵外れるな。ばくおんしかり。
ミリヲタ歓喜させりゃ売れると思ってんだろうな。執拗な発進描写とか。
このスレもキチガイミリヲタがキチガイ連レスしてる状態で初手で終わってる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:04:18.03 ID:kiRUP6Hj.net
>>835
これ見るとガルパン一話と同じくらいの勢いじゃね?

▼ガルパン(放送開始後24時間のレス数)
集計期間内に放送した局 : TOKYO MX

第01話    957レス. 12/10/09〜 戦車道、始めます!
第02話   1,177レス    10/16〜 戦車、乗ります!
第03話   1,751レス    10/23〜 試合、やります!
第04話   4,259レス    10/30〜 隊長、がんばります!
第05話   6,671レス    11/06〜 強豪・シャーマン軍団です!
第5.5話.   4,343レス    11/13〜 紹介します!(特別番組)
第06話   8,603レス    11/20〜 一回戦、白熱してます!
第07話   8,142レス    11/27〜 次はアンツィオです!
第08話.  10,024レス    12/04〜 プラウダ戦です!
第09話.  10,113レス    12/11〜 絶体絶命です!
第10話   9,330レス    12/18〜 クラスメイトです!
第10.5話  5,808レス    12/25〜 紹介します2!(特別番組)
第11話   8,130レス. 13/03/18〜 激戦です!
最終話.  13,085レス    03/25〜 あとには退けない戦いです!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:05:26.22 ID:39xSMyTb.net
敵の零戦三二型が帰ったのって
やはり航続距離の問題なんかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:05:27.43 ID:+JNZVMTO.net
水島はこんなのよりやるべきアニメいくらでもあるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:05:41.18 ID:p2vwrfCQ.net
>>843
たまに映るGに耐える少女を眺めるだけで幸せな人種はどうすれば

ゲームだからオーラを纏って謎のパワーアップとかは無さそうか(無いほうがいいが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:05:44.47 ID:JOP4kmp2.net
>>831
そもそも尾を引くミサイルなきゃ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:06:10.37 ID:zAbo5kVJ.net
なんかこういうデータを即出しして擁護する奴が来るあたり既にくっさいんだよなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:06:46.97 ID:1wOVxkXs.net
これが「第三少女飛行隊」みたいな手描きだったらはたして絶賛だろうか? 
今のアニメ業界でやればすぐ万策つきて「いもいもしてくる」んだろうなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:06:56.84 ID:BFzfdvHu.net
言い返されたら被害者面して「擁護がー」とか喚くくらいなら黙ってたら?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:07:21.16 ID:wOly6Adk.net
>>832
それ以上はさすがに見てから言おうや

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:07:23.17 ID:FAfF32EV.net
そもそも板野サーカスは手書きでやってるからこそ意味があった
CGでやったところであんなもんなんの価値もねーだろ
素人の俺にでも作れちゃうわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:07:27.56 ID:u4YaH8WR.net
>>855
せめて紅の豚みたいにほっぺの肉がブルブルするくらいのカットは欲しかったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:07:50.31 ID:oLPFd4aJ.net
まだ1話だし水島監督を信じる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:19.36 ID:1wOVxkXs.net
>>840
そこは良かったな。
前半は逆にセリフ多いなあと思ったしw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:21.63 ID:g2dolrfZ.net
ガルパンに疲れた水島の息抜き作かな
しかし飛行機アニメはいつになったら決定打が来るんだろうね
飛行機の描写って難しいんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:35.48 ID:syLO6mYr.net
同じフルCGアニメなら正直ケムリクサの方が良かった…。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:42.49 ID:XaLrLnNj.net
>>853
32型の滞空時間が短いって言うのも単にタンクが設計通りだかららしいそれでも稼働時間当時のモノとしては結構長かった筈

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:43.07 ID:Zz3E2ENu.net
>>857
擁護ってお前大丈夫か?
これが24時間で13スレ以上進むアニメに思えるの??

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:08:59.87 ID:zqghIpwF.net
>>861
あんなん手描きで描けるってスゲェェェェェェ!ってなるから価値があるのにね…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:09:14.18 ID:u4YaH8WR.net
>>865
戦闘妖精雪風リメイクして欲しい
主人公をもうちょっとまともな奴にして

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:09:16.93 ID:1wOVxkXs.net
こういうのは「板野サーカス」とは言わないだろ・・w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:10:27.80 ID:zqghIpwF.net
アニメーターは、バイクに乗ってロケット花火を追いかける事からやらなきゃならんな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:10:32.40 ID:OqE5yG2s.net
ガリフォと比べるもんじゃないな
よいよこれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:11:47.40 ID:vLDWgvDH.net
あかねさす少女終わったと思ってたがこんなところに受け継がれてたんか
ちくわ様に期待

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:11:47.55 ID:vgdW9wh4.net
戦闘がいまいちわからん。

前2機後3機の編隊にどんな役割があるのか?

キリエが命令無視して深追いしても隊長が怒らないのもなんか事情があるのか。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:12:05.17 ID:JOP4kmp2.net
>>870
まともなやつにしたらだめじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:13:13.53 ID:g2dolrfZ.net
沈黙の空戦が良いって人はなんか脳内イメージがあるのかもしれないけど
少なくとも現代の組織戦闘でも簡潔ながら喋るよ
このアニメの機体は無電が使えそうな性能あるみたいだし
編隊空戦やってる時は相互カバーのためにけっこう喋る

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:13:21.08 ID:FAfF32EV.net
>>874
魔法少女尻アスカといいあかねさすの遺伝子がばらまかれすぎ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:14:36.52 ID:+PapMD5i.net
ガルパンは競技として一話から何を目指してるか分かり安かったけど
これは何がやりたいのかサッパリだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:15:03.75 ID:JOP4kmp2.net
>>877
第二次世界大戦のころってどうだったんだろな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:16:07.58 ID:IwWqsTID.net
>>853 弾切れ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:16:09.19 ID:tufqg4ZY.net
パンツ恥ずかしがってるよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:16:11.56 ID:4kJpP7q4.net
>>879
え、そりゃ運送屋の用心棒の傭兵の話でしょあう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:17:02.48 ID:wOly6Adk.net
ガルパンだって1話の時点じゃ、
何がしたい作品なのかさっぱりわからんとか言われてたじゃん
喉元過ぎればなんとやらだなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:17:07.89 ID:g2dolrfZ.net
>>880
映画「空軍大戦略」を見てみるとか
ポーランド語で喋るな!!とかやってるよ
まああれも映画だから分からんけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:17:17.71 ID:3a7iESOC.net
>>879
依頼があれば護衛もする用心棒だろ
1話見てわからんとか、バカなの(´・ω・`)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:18:01.20 ID:1ue6dCeg.net
まあいろいろあるだろけどとりあえず藤原さんが元気そうでなによりだった
矢島さんとのやり取りはやっぱ年季はいった艶あるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:21:55.64 ID:tufqg4ZY.net
キャラ少なくしないとフルCGなんて無理かとも思うけど混ぜんなよ!
ガッカリだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:22:11.32 ID:+PapMD5i.net
>>883
>>886
そんなん放映前のあらすじの時点で分かっとるわ
それをなんでやってるのかって話だが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:22:18.94 ID:/bIY+u/W.net
>>677
わざとステレオタイプに絞り込んでムダな説明を省きつつ、戦闘描写に専念できるように配慮してくれてると思うがなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:22:32.14 ID:zka3re+T.net
>>879
むしろガルパンの方が1話ではどんな戦闘なのか分からなかったろ
実弾使って撃破されると旗が出てリタイヤするから安全と分かったのが3話で、市街戦もやると分かったのは4話だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:23:36.37 ID:ctQYsoEY.net
>>826
機体CGよりも煽りの時だけCGの髪伸ばすとかやっていたサンジゲンと違ってそういう気遣いがないとか他にも動きに対する調整がされてないのが気になる
そのせいでキャラクターの動作に硬い感じがするし些細ながらも絵的な違和感を感じてしまう
https://i.imgur.com/zFX4h7A.jpg
https://i.imgur.com/VNasfS7.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:23:40.60 ID:QYasHb4G.net
もう少しワイワイするアニメかと思ってた…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:23:47.24 ID:5XCBCqDt.net
https://i.imgur.com/PWx8FPi.jpg
放送前にこれ見てびっくりしたけどこの欄っていつもこんなんなの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:24:25.15 ID:sNBFwu10.net
主人公と整備士の女の子は可愛い
主人公は表情豊かなのが良いね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:25:02.80 ID:D3egV7bR.net
流石にスカイクロラ並は無理か
あれ超えるレシプロ空戦は無いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:26:20.26 ID:+1iIW4m1.net
発艦シーン見て零戦燃ゆ思い出した

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:26:47.01 ID:3a7iESOC.net
>>889
それはこれから説明していくんだろうに
孤児院らしきところにプレゼント持っていったり、車椅子の家族(?)の世話してたり
家の桜の世話をしたりと描写あったし
むしろガルパンは模擬戦で、学校を救うという目標なんて語られてなかったと思うjが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:26:49.48 ID:DGrEqTJI.net
努ならなんとかするかも・・・と思ってたけど駄目だったな
アニメ的に盛り上がる要素ないんだよな空戦って・・・会話無理じゃんかw

そりゃパヤオは天才だから?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:27:27.27 ID:+PapMD5i.net
>>891
戦闘やらルールではな
でもスポコンの話ってのは分かったぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:27:43.77 ID:sNBFwu10.net
空中戦での主観視点はなかなか迫力あって良かった
ちょっと古めの戦闘機モノとかエスコンとか好きな人は気に入るのかな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:27:44.78 ID:3fAcJXyF.net
CGぽさをなくすならいっそFPS下げるという手もある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:27:53.29 ID:E3sb12So.net
>>880
海軍機は無線の通りが悪いので大戦後期に改善される迄は手信号やバンクで合図が中心
陸軍機は開戦当初から無線活用した編隊空戦出来た
隼は陸軍機だから無線活用してておかしくない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:28:26.11 ID:oLPFd4aJ.net
作画と3DCGキャラが同じ画面で動いてるのなんかシュールだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:29:08.93 ID:g2dolrfZ.net
>>892
キャラCGがロボットなのはもう諦めた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:29:33.48 ID:tVhhx+ff.net
そっち方面が好きなマニア向けかな
知識なさ過ぎてなのか戦闘の楽しさが全く伝わらなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:29:45.46 ID:Do1JglCj.net
>>713
プロペラ機の機動って、頭のおかしいくらい
動きまくるものがあるからね
WW1の複葉機の方が、もっと見栄えありそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:29:50.09 ID:DGrEqTJI.net
>>902
フルCGなら違和感あっても耐えられる。 要するにCGと手書きを併用するから気持ち悪い
実写とアニメを併用した映画が気持ち悪いのと同じだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:29:54.87 ID:zka3re+T.net
>>900
これも無法者が跋扈するウエスタン風の用心棒ものってのは分かったろ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:30:23.25 ID:9uOffJ3W.net
南朝鮮アニメ以下だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:30:43.85 ID:MhJiRXT8.net
謎カーボンでギャグ戦闘にもできないし
戦争ものになるようなキャラクターもいないしなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:30:50.15 ID:p04ltOLJ.net
>>826
機体テクスチャの問題というより、キャラのセルアニメ感とのギャップに違和感があるだけじゃ?
スカイ・クロラは酷かったなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:30:59.66 ID:Okw+WvLz.net
音楽が一瞬InstantCitronかと思ったけどないわなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:31:42.59 ID:OuVta2KJ.net
うーん、1話は可もなく不可もなくって感じだったけど
みんな不満いっぱいなのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:33:41.05 ID:p2vwrfCQ.net
>>896
あの飛行機は現実に無いやつでは?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:34:06.63 ID:g2dolrfZ.net
やっぱザコクピットシリーズをグラフィニカCGでガチでアニメ化してほしいわ
やって出来るもんなのか分からないけど
あーでもグラフィニカもカチューシャに骨抜きにされたんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:34:40.38 ID:mBb1afZL.net
>>914
不満一杯なのって一部の書き込み回数がやたら多い連中だけだと思うが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:34:41.88 ID:sNBFwu10.net
まあ個人的には正直面白くはなかったよ
けど丁寧に作られてることは見ててわかった
だから好きな人にはたまらんかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:35:13.99 ID:DGrEqTJI.net
肝心の空戦が緊張感ゼロなのがひどいよなw
プロペラ機だから脱出装置なんてないし被弾すりゃほぼ確実に死ぬんだろ?
というか一話で女の子一人くらい殺しとけばよかったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:35:22.87 ID:+lj8Uwgt.net
発艦直後にしっかりとレベル旋回して反転所とか、母艦に迫る敵機に追い付く為に位置エネルギーを運動エネルギーに変換して加速する所などが良かった!
勿論、ガルパン同様にファンタジー要素(ちょっとしたウソ)もあるけど、魅せる演出としてはアリ。
流石、水島監督!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:36:07.89 ID:lreDFC+K.net
【荒野のコトブキ飛行隊】キリエはパンケーキ大好きかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547388721/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:38:29.71 ID:+AIvpvHD.net
ノイジーマイノリティとそれに扇動されるやつがここ最近マジで多いからな
ゲームアニメの掲示板見るとまっとうな批判じゃなくて、的外れな批判で作品をけなすクレーマーみたいな奴が目立ってうんざりする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:38:42.66 ID:5XCBCqDt.net
パンケーキ食い過ぎだろ
あんな食って飛んでGかけたらコクピットがパンケーキまみれになるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:18.94 ID:sNBFwu10.net
>>921
まあ一番かわいいよね
というか一番個性ある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:41.27 ID:N5fYNMqK.net
空賊相手の仕事だからいちいち死を大袈裟に取り扱わない
そういう意味ではおっさん達のフォロー無くて個人的には良かったんだけど
今後メインの女の子たちが(腕は良いとはいえ)死なないんだろうなぁと思うとちょっと萎える
ソシャゲ展開するから猶更

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:44.39 ID:4KeBM04i.net
細部のこだわりなんか知らんよ
まず退屈させないことが最優先だろ
15分アニメで済む内容だろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:52.11 ID:Zz0/nkyz.net
>>906
至極真っ当な感想。予備知識の無い視聴者のほとんどが抱く感想だろ
何目的で誰がどんな世界で何と戦ってるのか分からない状態

飛行機が飛んでるのは分かるよ?でもそれが何なのか。放映時間の半分以上ブンブンしていても
視聴者はポカーンだわな

キャラのデザインが古い、ノリが寒いとかCGが〜 以前の問題
他人の家の子の運動会を見てるレベル

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:39:57.34 ID:tufqg4ZY.net
CGさあ、表情で目の大きさ変わるのだけはどうにかしてほしいわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:41:59.49 ID:BFzfdvHu.net
デカい主語振り回して真っ当な批判だの感想だの言う馬鹿にロクなのはいない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:42:51.24 ID:DGrEqTJI.net
>>926
空戦が尺稼ぎに思えたからなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:43:46.18 ID:ctQYsoEY.net
主人公組の機体の違い
https://i.imgur.com/yCfvpMD.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:24.31 ID:tVhhx+ff.net
ちなみにガルパンはとても面白かったよ
アンチではないので撤退

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:34.03 ID:+1tYC53B.net
>>931
間違い探しかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:44:49.61 ID:3fAcJXyF.net
CGがよくても売れるわけじゃないし…。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:45:08.00 ID:E/zH5MgM.net
ガルパンも一話目で
戦車が変な色に塗られてるし意味不明だとか
そもそも戦車わからんという感じだったので、まあ3話まで行くか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:45:41.47 ID:p04ltOLJ.net
>>919
それ、孤児院アニメ(ビビった)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:46:10.90 ID:g2dolrfZ.net
>>920
ダイブしてズーム上昇
あれってストライクウィッチーズ劇場版のルッキーニの機動を見て
くそっと思ってやっちゃったんだろうな
とか想像しちゃった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:46:56.33 ID:DGrEqTJI.net
ガルパンは西住どの以外は素人。 ほとんどの視聴者も素人。 戦車道のあれこれを習得する面白さと一体感あったよな
コトブキは登場人物は全員プロ・・・ガルパンと同じ話作りは無理

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:09.86 ID:E/zH5MgM.net
しかし水島も過去に明らかにヤバいだろうアクタス使ったりしたのが謎だけども
今回も新興CG会社つかってるのは何なんだろ
経費的には良いけど賭け過ぎるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:43.40 ID:mRoxqOre.net
>>931
真ん中右以外動き回る空戦じゃすぐに見分けつかねえなコレ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:47:53.09 ID:4kJpP7q4.net
戦車道ってスポーツなんだからわかりやすい明るい色で塗装するルールとかあってもおかしくないよな
シューターで背景に溶け込むガチャ衣装とか使われてるとイライラするし
見えにくくて強い衣装とかクソ過ぎるし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:48:59.02 ID:JOP4kmp2.net
>>941
極端な迷彩とか禁止されてそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:49:38.45 ID:sNBFwu10.net
言うてマニア向けにアニメ作るって別に悪いことでもなんでもないしな
オタクって本来そういうもんだし
まあ俺も戦闘シーンは退屈だったけどw
とりあえず録画だけ溜めて積んどくわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:27.86 ID:g2dolrfZ.net
>>939
実績あるところより言うこと聞かせやすいのかも

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:38.27 ID:zka3re+T.net
>>927
>何目的で誰がどんな世界で何と戦ってるのか分からない状態

レシプロ機が主な航空戦力とされている世界で、女用心棒チームが空輸便を無法者から守る仕事をしている話
くらいのことは1話見ただけで分かるべ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:50:54.51 ID:tufqg4ZY.net
見たかったのはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=KrWmT0bC16A

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:04.44 ID:p2vwrfCQ.net
>>939
どこから出した企画か分からないけど
監督が全部を決めてるわけじゃないんでは?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:13.56 ID:BFzfdvHu.net
アクタスはそもそもガルパンとプリプリの続編で余裕ないやろそもそも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:51:21.16 ID:yvpV2/aN.net
ガルパンから特殊なカーボンを抜いたらはいふりになることなんてわかってるだろうに
見せたいのは空戦なんだろうけどストーリー平気かこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:05.23 ID:soaFd5AT.net
>>927
そんな状態が最終回まで続いて終わった、はいふりという地獄を見てくると良いよ

あれに比べたら、敵味方がしっかりしてるだけマシだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:05.41 ID:5XCBCqDt.net
雲を目くらましに使ったりヒラリとして後ろ取ったり空戦のギミック割と使っちゃった感あるけど今後どうするんだろ
分かりやすく技の名前叫んだりもしないしな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:52:19.24 ID:1MLKfaEq.net
そんなに機体見分けづらかったか?
青っぽいのがおじさん、白いのが敵、蛇の鱗みたいな模様が主人公たち
で簡単に見分け付いたが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:53:19.10 ID:g2dolrfZ.net
空戦シーンが退屈と思われるんだろうな…とは思った
この線上にあるもので良いんだけどね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:53:58.28 ID:JOP4kmp2.net
>>952
主人公達個別にわかりにくいってことじゃね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:54:21.77 ID:DGrEqTJI.net
そう考えるとガンダムってのはよく出来た設定だよなぁ
素人がロボット操縦することで視聴者と一体感出るんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:55:27.34 ID:JOP4kmp2.net
>>955
でるか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:10.64 ID:p04ltOLJ.net
>>907
エアレース機だとあれくらいの機動が普通かと
人が首を振るよりも早く回る(バンクね)

無線通信はちゃんとやって欲しかったなぁ
スマホにヘッドセット付けてる感じでw
命令以外にも「ぎゃー」とか「かぁちゃーん」とかがんがん入って来る

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:30.47 ID:p2vwrfCQ.net
アニメの世界は異世界で航空技術は現実世界から流れてきたものだから
技術が時代的におかしいとかそういうことは気にしないで済む
撃墜されたら死んでるとかは勘弁してほしいけどどうなんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 00:56:37.39 ID:+O1JK5kH.net
矢島晶子の綺麗な声久しぶりに聞いたわ
アリーシャ以来だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:00:27.53 ID:1MLKfaEq.net
>>954
ああ確かに見分けは付かなかった
けど追いかけっこと撃墜の間に映ってるパイロットの機体だろ、多分

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:01:03.42 ID:p04ltOLJ.net
次スレ900?
誰か宣言してよろしく
それまでペースセーブ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:02:01.14 ID:aBW+vaq+.net
>>752
外装ってペラッペラだからな、タンクに命中しないと派手にはならんわな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:03:04.60 ID:5XCBCqDt.net
俺は空戦に満足してるけどEDが安っぽいのはどうにかならんかったのか
努作品は毎回安っぽいっちゃ安っぽいけども

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:03:52.42 ID:p04ltOLJ.net
>>961
すまん、立ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:13.17 ID:aBW+vaq+.net
>>728
ほとんどの機体が射出座席じゃないから機体を逆さにしないと脱出出来ないw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:13.65 ID:E/zH5MgM.net
ノーランのダンケルクでの被弾の音もこんな感じだったな
戦闘はダンケルクを想起したもの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:45.56 ID:WgXPpPdK.net
>>964
いや立ってない
立ててくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:04:52.96 ID:aE88cVcB.net
>>588
レシプロ尾輪式はタキシング中はわざと左右に機首振らないと前が見えない(´・ω・`)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:11.40 ID:p04ltOLJ.net
>>964
と思ったのは早とちりだった(汗

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:15.00 ID:kqUINXNS.net
まぁ多分売れないと思うけど
俺は好き

飛空艇から飛び立つ時、何か知らんが涙出た

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:49.51 ID:zka3re+T.net
>>967
よろしく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:52.53 ID:DBjlbjBs.net
練度経験乏しい新米パイロットだと絶対事故りそうな着艦

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:05:55.09 ID:JOP4kmp2.net
パラシュート背負って飛び降りないと脱出できないイメージ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:08:01.98 ID:+z8wdrUe.net
>>896
王立も結構良かった印象
まぁレシフマロ同士では無いけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:08:17.94 ID:0zaXil5M.net
航空機の被弾の音は軽いよな
軽く無いと飛べないわけえで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:09:55.51 ID:sfPUQsPT.net
音が凄え
実機は知らんけどw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:10:29.45 ID:rt9bPf1Q.net
戦車は地上を動くから建物なんかを基準にしてスピード感を把握できる
でも空だと雲しか無いから速さとか位置の把握すら難しくて見ててもよく分からない
これガルパン超えるのは無理だろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:13.17 ID:3KlqyWuZ.net
エリア88ってワンクールしかやってないのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:18.65 ID:OuVta2KJ.net
主人公機全部隼ってのもいかんわな
せめて2種類?3とかいっそ全機別機体でやればよかったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:12:37.40 ID:kqUINXNS.net
あと…あの大きな鳥
ドードーだよね?(絶滅種

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:13:25.64 ID:J8QO8won.net
ザラ姉さん一択やな
あと矢島晶子はすばらしい
あなたバカじゃない(´・ω・`)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:14:18.96 ID:WgXPpPdK.net
次スレ

荒野のコトブキ飛行隊 2機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547396022/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:15:20.64 ID:kqUINXNS.net
>>982
ありがたやありがたや(拝み

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:15:26.69 ID:OtuWvucU.net
>>980
見た感じドードーっぽいよね
何故か当たり前のように飛んでたけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:31.20 ID:zka3re+T.net
>>982
スレ立て&テンプレ編集おつ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:50.16 ID:tFLwcMCo.net
>>923
その昔零戦のパイロットはコックピットで巻き寿司食ってサイダー飲んでたらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:17:57.99 ID:sfPUQsPT.net
ガチの戦闘部隊なのか傭兵部隊か知らんが
全部同機体ってのはそういうことでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:18:19.55 ID:aBW+vaq+.net
>>973
座席固定を外してキャノピー開ける、機体逆さまにして落下、パラシュート開く
なので尾翼に当たる事故が発生した
有名なのはハンス·ヨアヒム·マルセイユの事故死

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:18:48.89 ID:mBb1afZL.net
>>979
全員別の機種にしたらそれはそれで
「機種統一しろよメンテナンスの手間がかかるだろ部品の在庫も増えるし」
とかなんとか叩かれそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:00.79 ID:rt9bPf1Q.net
>>982

でも次は3スレ目だぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:20.51 ID:p04ltOLJ.net
>>982
次スレ乙

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:29.84 ID:aBW+vaq+.net
>>986
ガーランドは整備に頼んで機体に灰皿取り付けさせたな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:19:53.99 ID:m3JEt3zJ.net
キャラクターの作画方法統一して欲しいわ
モブと主要キャラで違うと違和感ありすぎ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:22:27.73 ID:soaFd5AT.net
市原悦子とサッカーがあったとはいえ、twitterトレンドに乗らなかったな。。

おすすめ切ってだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:24:41.91 ID:5XCBCqDt.net
あんだけポンポン落としてるんだからどこかで飛行機生産してるんだろうな
それとも腐るほど余ってて空賊なんてもんやりだしたのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:24:44.78 ID:kqUINXNS.net
>>994
詳しくは分からんが、かなりマニアックな印象があるので
でも
ガルパンなんかも当初はニッチ路線だった訳で
まだ分からんわな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:27:21.03 ID:RU7VLjaV.net
モブは良かったけど、なんで主要キャラはあんなに違和感を感じる作りにしちまったんだろ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:28:01.92 ID:uuu6Ay+B.net
終盤、課題の作画の浮き具合が解消されるか視聴者がなれるか?俺自身は来週には慣れると思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:28:28.97 ID:lqMaklCq.net
1話面白かったな
さすが水島監督だわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:30:00.65 ID:+z8wdrUe.net
死後の世界かなんかなん?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:30:31.24 ID:sfPUQsPT.net
岩波さんかと思ったら努が音監までやってるのかよw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:32:32.76 ID:kqUINXNS.net
>>1000
死後かどうかは分からんけど
絶滅種のドードーが生きていて、しかも飛べるって事は
現代の世界ではないわな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:33:33.67 ID:JOP4kmp2.net
おっさん連中は一人の残して死んだっぽいのかね

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:35:21.39 ID:v3kyMFg8.net
飛行機詳しくないので引きで飛行機しか映ってないシーンだとどっちが敵・味方側なのかよく分からなくて
なんとなく有利な方かなというふわっとした見方しか出来なかった、夜戦のせいで機体が見づらいっていうのもあるけど
さっさと判別できるようになりたいもんだ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:37:53.23 ID:sfPUQsPT.net
敵も日本軍機ってのはなんかの配慮なのかね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:38:42.30 ID:JOP4kmp2.net
>>1005
製造の元締めが一社しかないとか?(ガンダムのアナハイム的な

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:41:01.16 ID:UInpqUes.net
>>1006
今日出てきた飛行機全部メーカーが違う

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:42:05.80 ID:yAlX51k0.net
>>1005
ムスタングとか出てきたらもう勝てないじゃん

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:43:22.65 ID:sfPUQsPT.net
>>1006
配信で世界中で見れるから
他所の国の戦闘機出すと
めんどうなことになるかなあと

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:43:33.00 ID:JOP4kmp2.net
>>1007
ああいや日本って括りでな…

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:45:15.33 ID:Pr/RuX4O.net
>>589
買うわ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:48:00.11 ID:+z8wdrUe.net
FW190Dとか期待してたけど出ないのかな

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:50:53.27 ID:sfPUQsPT.net
単純にモデリングが零と隼だけなのかもなw

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/14(月) 01:52:03.09 ID:IPBe3VXn.net
質問いいですか?

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200